■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【クラウド】lancersってどうよ 5提案目
- 1 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/21(金) 19:30:19 ID:OQSjOQ3k0
- ttp://www.lancers.jp/
Lancersは個人と法人が仕事を売ったり買ったりすることができる
日本初の仕事売買マーケットプレイスです。個人間の取引でも安心のエ
スクロー決済なので安全に仕事をクラウドソーシングできます!
どうよ
直前の提案
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1291532554/
過去ログ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1252031525/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1284818949/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1289459995/
類似
ttp://www.lancers.jp
ttp://www.do-des.com/
ttp://compe.logo.jp/concour/
ttp://www.compe-japan.com/
ttp://milliondesigns.jp/
ttp://crowda.jp/
Lancersパクり
ttp://creators-cris.jp/
- 2 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/21(金) 19:35:47 ID:OQSjOQ3k0
- ・このスレは?
利用するランサー中心のスレです。クラも歓迎ですが、ランサーのことも考えること。粘着批判くんがたまに沸くが放置が原則。
・どこがおすすめですか?
ランサーズ以外は閑古鳥が鳴いていますが、今後に期待。
・ランサーズ以外におすすめは?
英語ができるなら海外系もあり。ただし競争率は2倍以上。
ttp://www.crowdspring.com/
ttp://logotournament.com/
・どれくらい稼げるの?
実力次第
・参加して悪い点は?
採用されないと報酬がもらえません。副業として参加するのが吉。
- 3 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/21(金) 20:22:22 ID:Iujru7oE0
- >>1
おつ
- 4 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/22(土) 02:07:53 ID:YyUqmEwu0
- いちおつ
- 5 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/22(土) 02:09:14 ID:SKPam0Ds0
- >>1
乙
- 6 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/22(土) 02:21:13 ID:6KnM5S7G0
- いちおつ
サッカーみてたら、次スレいってたしw
web2010って規制されてる?
- 7 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/22(土) 13:36:28 ID:SKPam0Ds0
- 週末って若干変なクラが最近は多めな気がしない?
- 8 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/22(土) 18:39:29 ID:ujIncpQD0
- IDがあったら書き込み減るかね
- 9 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/22(土) 21:24:06 ID:SKPam0Ds0
- 粘着からの書き込みは減るから、全体としては減ったように見えるんじゃね?
ただスレ的にはそっちのほうがいいでしょ
ここからはあくまでも個人的な感覚なんだけど、ROMってるやつは多いと
思うけど、実際に書き込みしているのは、10名未満だと思う
で、お前らも分かっていると思うけど、粘着が3割くらいは書いている
と思うから、それくらいは減りそう
ま、IDっていっても毎日IDかわるから、粘着防止効果くらいしかなさそうだけどね
- 10 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/22(土) 22:47:30 ID:1R9HaDfW0
- さっきサイト見て思ったんだけど、選定って2週間だよね?
http://www.lancers.jp/work/detail/11393
締め切りから1ヶ月後って?出してないから詳細分かんないけど、これってあり?
- 11 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/23(日) 07:56:46 ID:GViH45Tp0
- このスレは粘着が立てた偽装スレです。
おもにひとりで粘着が自慰で哀れな自分を慰めてホルホルするのが目的です。
本スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1295619200/l50
- 12 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/23(日) 09:54:09 ID:1a4cE8R60
- >>10
選定は3週間でそれ過ぎたら全員に分配されるはず
1ヶ月って締め切り後ってこと?
- 13 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/23(日) 15:49:30 ID:xkv82j6o0
- >>12
3週間だったね。
締め切り後1ヶ月後の当選だった。
選定の期間は、きっちと取り締まって欲しいよね。
- 14 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/23(日) 16:00:43 ID:5Y5RFB5g0
- >>8
この本スレはカキコ減るだろうが質は良くなりそう
あっちは信憑性ない
スレ立て時から「時間を搾取してなんぼ」とかって
え??だよ 被害妄想酷すぎ
>>13
いつの間にか選定期間3週間になった?前は2週間だったような
前から1週間くらいのロスはあったよ
(まあ、せいぜい2.3日遅れ以内でちゃんと当選出してほしいよな)
- 15 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/23(日) 18:10:13 ID:W6I4t/K70
- 書き込みが減るというか、粘着は一人で書き込みすぎなんだよ
30%どころか、半分以上、粘着一人が書き込みしてるはずだよ
・ネガティブ発言
・自演で擁護
・スルーされはじめると、ザマァザマァで釣り上げ
・それでも相手されなくなると、ランサーズの適当なクラや追記に難癖
たぶん、これらの多くが粘着一人
現に偽装スレで「ひさしぶりに当選したー」とか「追記や案件にいちゃもん」
つけて何とかスレを盛り立てているのも粘着だと思うよ
- 16 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/23(日) 18:21:20 ID:9Lcfqhfm0
- >>14
信憑性というか、偽装スレだしねw
もう荒らす気満々だよなw
- 17 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/23(日) 18:28:33 ID:9Lcfqhfm0
- >>15
前スレも何かレスがないと、意味わかんない書き込みとか
ザマァだとか、どうでも良い追記とかをコピペしてるやついたけど
粘着の仕業だろうね 頭が悪そうなので分かりやすくいけど
DTI板w全部を荒らしているみたいだけどさ
必死に偽装スレあげているけど 誘導以外は放置したほうがいいだろね
- 18 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/23(日) 18:36:03 ID:1a4cE8R60
- >>13
あーそういうことか
最初っから3週間だったと思う
3週間すぎて運営が裁定する期間は数日くらいだけど
これは少し長いね しかもクラが当選選んでいるから参加報酬じゃないし
- 19 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/23(日) 19:14:02 ID:DkzFtwTI0
- >>7
DTIw
- 20 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/23(日) 19:18:30 ID:5Y5RFB5g0
- >>17
そうそう、どうでもいいネタでやたらageるんだよ
(さっきあげてしまった ごめん)
これからはまったりとランサーズネタでいけることに期待
- 21 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/23(日) 21:39:22 ID:xkv82j6o0
- >>18
正月休みとかあったから、いつもの選定期間よりゆるかったのかなw
3週間もあるんだから、自分で頼んだんだから決めとけよってなるけどねw
今月みんなどう?
自分は、修正依頼はいくつか来てるけど今の所ゼロ。。
- 22 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/24(月) 11:07:16 ID:00fBz/CV0
- >>20
なんか気持ち悪いスレだなと思いつつ見てたけど
一人が自作自演して激しく粘着してたみたいだね。。
ぶっちゃけると、自分が感じる印象と大分違うことが前スレとかでは
書かれていて、否定するのも運営乙と言われそうで面倒だったんで
何も書かなかったけど、粘着の仕業だったんだね。。
たぶんこれからは本当に参加しているランサー同士のランサーズネタ
だけでいけることに本当に期待
>>21
まだ2+1だなぁー +1は昔のクラの直接の新規提案
ってかここみてる人って上位(100位以内)か最近当選してるような人だと
思うけど、どの範囲まで修正で受けて、どの範囲を新規で依頼くれっていってる?
色違いは面倒なんで一緒にあげているけど、2パターン出して両方納品可能かって
聞かれた場合が、ケースバイケースで悩みどころなんだが
- 23 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/24(月) 14:28:08 ID:0FzbjPQU0
- >>22
>2パターン出して両方納品可能かって 聞かれた場合
1案件に2提案以上して、そのどちらも頂戴ってこと?
デザインが違うなら、ダメでしょう。
たまに、1提案内に複数のデザイン案を盛り込んで提案してる人がいるが
あれって・・・全部くれって言われそう。
同一提案内に、色違いを提案しちゃった場合は
欲しいと言われれば、「色違い」なら全てあげる。
が・・・最近は面倒になったので、
どの色が良いか選んでもらうようにしている。
それでも全てくれと言われたら、「色違いに限り」あげるけどね。
もちろん、縦組、横組のカラーと黒は渡すよ。
- 24 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/24(月) 15:26:39 ID:nfHYSGuh0
- >>21
今月は1です
といっても毎月とれているわけではなく、0のこともある
今月はあまり提案できなかったから修正依頼も今は入ってない
ちなみにランク100にも入ってないです
>>22
スミベタ、縦横、は言われなくても納品時に渡す
色違いは欲しいと言われればサービス
デザインもパーツがちょっとだけ違うとかならOK
根本的なデザイン違いは直接依頼でお願いしてる
おお、なんて良心的なんだw
- 25 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/24(月) 15:41:23 ID:aU2o4je/0
- そもそもさロゴのデザイン違いって
なんに使うんだ?って感じだけどな
- 26 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/24(月) 18:59:54 ID:nfHYSGuh0
- 決めかねてるのもあるんだろうけど、
どうせ出来上がってるならついでに
そっちのデータくださいよって思うんだろうなぁ
デザインはデジタルになって「ついで」が多くなったよね
なんでもチョイチョイで出来てしまうと思われがち T_T
- 27 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/24(月) 19:33:28 ID:00fBz/CV0
- 参考になるよ
俺もまったく違うテイストの場合は、別請求してるよ
色違いに限りは本当にそうだね
>>25
たぶんクラは不安なのかな? 自分の決定にw
もしかしてB案が良い場合があるかもとか思ってるんだよ
「当選前にB案がいい場合は今回と同じ価格で納品します」って
いうとA案だけでいいって言われること多いので、
お金を惜しんでいる訳じゃないと思う
- 28 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/24(月) 21:00:57 ID:GwWrHKHO0
- ttp://www.lancers.jp/work/proposals/1076l
粘着してるやつってこの提案のやつじゃね?
- 29 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/24(月) 23:09:39 ID:nfHYSGuh0
- 副賞制度はまだかな?
なんとなくそれまで提案するの控え気味なんて、セコイ?
だって当選少ないけど候補だったら多いからさ
- 30 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/24(月) 23:22:18 ID:3tcq+uXa0
- >>30
副賞制度って結局その費用は誰が持つんだろ?
クラ側で持ってくれないとしたら、当選側が引かれるって事にでもなったら?ランサー側からの批判殺到だろねw
クラ側になったとしても、依頼額がさらに下がりそうなんだが。ちゃんと考えてよね。リートさんw
- 31 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/25(火) 11:49:14 ID:TpwWX4C20
- >>30
自分で質問して答えでた?w
- 32 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/25(火) 11:51:22 ID:TpwWX4C20
- >>30
あとメルマガには選択式みたいなこと書いてなかったっけ?
クラ側が依頼の時に副賞設定できる機能ですみたいな。
俺がクラなら5万の予算あるなら3万と1万と1万に分けるけど。
結果、所得の再分配となって、当選者は増えそう。
- 33 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/25(火) 13:15:27 ID:RKQeHpsK0
- >>32
そうだったけ?よく見てなかった。
でも、自分が当選者の場合は報酬が減るってのがイヤだね。
次点の場合は、ラッキーだけどw
結局数多く出してるランサーだったら得するって事だね。
- 34 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/25(火) 13:19:12 ID:TpwWX4C20
- >>33
まー俺がクラだったらだけどねw
でもクラにもランサーにも有利な制度だと思うから早く追加して
ほしいね あと5万と4万副賞とかで、4万副賞のランサーは
修正せずに楽して、その差がたった1万とか残念な設定ができないようにしてほしいわ
- 35 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/25(火) 13:47:36 ID:RKQeHpsK0
- >>34
まぁね。今は、選考に残って修正しても当選しなきゃ無報酬だからね!
でも、高額(5万以上)とかなら、分配も考えられるけど
2万とかの案件での分配はどうよって感じじゃない?上乗せしてくれなきゃやってらんないよw
- 36 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/25(火) 14:17:37 ID:v0mMMTbY0
- 副賞よりも、修正依頼は有料にしてもらいたい。
修正地獄の上に落選で0円は悲しすぎる。
- 37 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/25(火) 14:35:54 ID:XrHlHn4A0
- クラから募集終了後にこの部分は既に提案してあるこの人のような感じにしてって言われて
デザインし直したけど何かパクったみたいな感じがして嫌だな…雰囲気似てきちゃってるし…
本人がみたら寄せてきてるって気付かれるんじゃないかとビビリ中
- 38 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/25(火) 15:20:09 ID:TpwWX4C20
- あくまでも参考というか、意思疎通のための手段としてなら良いと思うけど
似せるのはNGって言った方がいいよ 俺も1度そういう風に言われたことあるけどね
あとあじがわるいっしょ 作った本人は分かるもんだよ 俺のやつだったら通報するんでよろしくw
- 39 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/25(火) 15:21:30 ID:Hl51Rq2d0
- >>34
そうなんだよ、修正なしの次点で副賞もらえるのなら
当選より楽かも 効率いいのかも とか考えてしまう
ところで、副賞も著作権渡すのかな 渡さないならなお美味しい?
渡すなら1万とか激安すぎる?
>>36
全く同意、何度も要望出してるんだけどな
コンペは無修正で選択して、当選後修正(できれば直接以来で有料)する、
提案中や選定中の複数人への修正依頼はできないシステムにして欲しい
>>37
そういうクラ結構あるよね、非常にやりずらい
似ないようにでもニュアンスはクラの要望を取り入れて、と
デザインの腕の見せ所なんだけど、失敗するとただのパクリになってしまう
そのまま似せただけなら本人見たら気付くよ普通
- 40 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/25(火) 15:33:34 ID:u4nDZMHI0
- モチーフ自体を他の人の提案に似せて変えちゃうのはダメだろうな
色変える程度ならまぁいいとは思うけど
でも追記で堂々と誰々のデザインのような感じでって書かれて
全員その人のパクリ提案してるようなのもあるよね
あれは本人何も言えないのかな
- 41 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/25(火) 17:45:33 ID:Xg1GrsvM0
- >>37
それ言われた事あるけどそれは問題あるからちょっとと断ったよ
>>40の言うように色合いとかだったらともかく(それもアレかもしれないけど)
形とかキャラとかなら後々問題になったら嫌だし
というかまあ自分がやられたら即通報する
- 42 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/25(火) 18:09:33 ID:/HM2tB3a0
- 正直>>37や>>40みたいな事を言うクラは一度運営にお伺いたてた方が良いと思う
それぞれが頭絞って出してるデザイン案だというのにちょっとタチが悪い
それに>>37みたいなのがプロジェクト方式だったりしたら
安い提示の人に高い提示した人のを似せたものを作ってもらおうとするとか
見えないところで進められそうでぞっとするわ
- 43 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/25(火) 19:51:24 ID:TpwWX4C20
- >>42
前から気になってたけどプロジェクトで〜って言ってるけど
プロジェクトって見積り以外出せないから似せるも何も無理じゃね?
見積りと一緒にサンプル出したら運営からプロジェクトは見積りだけ
お願いしますって連絡きたから出すときは見積りしか出してないけど。
プロジェクト自体あんま参加してないからかな?
- 44 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/25(火) 21:56:27 ID:iGvZ1oU+0
- こないだ出したコンペ、クラと当選者が登録日も所在地も一緒で
当選者、初提案一発当選のかなーりヘッポコパスなんだけど
身内なんかなー。
こういうのって、運営に言っても無駄?
自分は駄目だったとしても、もっといいプランあるでしょ
ってちょっと悲しくなったよ。
- 45 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 08:31:01 ID:m4rMmOke0
- >>44
どの案件か教えて。
- 46 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 09:01:53 ID:3O6padrK0
- >>44
もしかしてこれか? ttp://www.lancers.jp/work/detail/12583
当選者の提案文がスッゴイのでビックリして、プロフィール見たら
初提案の初当選スゲー!て思ってたけど・・・
よく気がついたね。
確かに登録日と所在地が同じだね。
しかも、この案件以外の提案はしていない。
- 47 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 09:08:54 ID:CORXUq+T0
- >>46
そう!
気のせいだったらスマソ。
でもさ、結構好きな感じの案件でイメージ膨らませたりしてたから
なんか悔しいんよ。
- 48 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 10:10:54 ID:m4rMmOke0
- このサロンのご発展を只只祈るばかりですねー。全員が一目惚れよかったですね。
- 49 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 10:53:01 ID:AyphiEiM0
- 気のせいだったらいいけど悪用だったらいやだなぁ
俺もご発展を祈ります ま、通報したけど
- 50 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 12:35:28 ID:OK3JMqQi0
- ロゴの公募を検討してるんだけど、
おすすめの募集期間と金額ってある?
- 51 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 13:28:26 ID:MCND1nGf0
- >>46
こうゆう事って依頼者に意味あのだろうか。
始めからこランサーズで公募しないで
この人に頼めばいいだけじゃないの。
- 52 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 13:35:26 ID:AyphiEiM0
- 誰も得しない罠
とりあえず通報したから後は調査を待つのみだが、あぼんされるだろうな
過去にも同じようなのであぼんあったっけな
- 53 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 13:45:41 ID:AyphiEiM0
- >>50
2日 8万
- 54 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 14:15:43 ID:CORXUq+T0
- >>49・52
通報ありがと。
チキンだから違ったらどうしようとか思って悩んじゃったんだけど
おかげでスッキリしたよ。
こういうのが増えるとやりにくくなるから
運営もキッチリ調査してほしいな。
- 55 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 14:28:04 ID:AyphiEiM0
- >>54
前スレか前々スレくらいにこういうコトしようとしてダメだった
クラがいたと思うけど、たぶんだけどアフィリエイトの不正クリック検出
みたいなシステムを導入していて、自演当選できないようになっている
と思うんだよ 俺自身が実験していないから確証もてないけど
だから俺もこの人がそうかどうかは自信ないんだけど通報するだけは
誰でもできるしねw
- 56 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 14:29:37 ID:OK3JMqQi0
- >>53
サンキューです
値段高いのがいいのはわかるけど、2日って短くないですかい?
長い方が良い気がするんだけど、違うの?
- 57 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 15:16:46 ID:3O6padrK0
- 2日は冗談だろうけどw
1週間か長くでも10日かな。
長すぎる案件は人気が無いみたい。
集まりが悪いように思う。
だれるし 飽きるし
なんてったて、決定まで1ヶ月かかってたらやってらんない。
- 58 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 15:21:32 ID:F8rcv7y80
- 短いっすね!
むしろ、結論をはやくしてってことかな。
- 59 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 16:52:21 ID:xYlpFgnA0
- まず1週間で、気にいらなければ延長1週間、
これくらいがちょうどいい案が集まるように見える。知らんけど
- 60 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 17:48:51 ID:F7fCXk3K0
- 1週間3万
- 61 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 20:21:39 ID:AyphiEiM0
- >>57
大分まじだけどねw
短い方が俺はやる気出る。2週間以上はちょっと内容によっては嫌だな。
- 62 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 20:30:09 ID:zY2qMYdO0
- みんな結構他の人の提案見たりしてるの?
提案前に他のを見ると影響されそうで見てないんだけど
明らかに同じ案件の他の人の見て影響されてるな〜って人よくいるよね
- 63 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 20:40:33 ID:AyphiEiM0
- >>62
んー俺もあんまり見ない。だけど真似されたら嫌だからギリギリ提出組
>明らかに同じ案件の他の人の見て影響されてるな〜って人よくいるよね
これだけど、被害者意識が強すぎる人もいるよね
配色似てるだけで似ているとか それ似てるっていっちゃうと
全部似ているよみたいな 人によってその範囲が違うっていうとそれまでだけど
- 64 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 22:18:47 ID:fLy9xDD8P
- 偽装スレ、運営の人らしき方が降臨して優しく粘着に警告してた。
- 65 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 23:22:16 ID:aJb9o7py0
- つーか、粘着って2ちゃん初心者っぽいね
偽装スレであげてるやつも初心者っぽいし
このまま続けて2ちゃんに 晒しあげられるまでやってほしい
- 66 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 23:45:59 ID:69diR78n0
- >>63
どういうことw?
- 67 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/27(木) 00:46:50 ID:Njkby3TWP
- >>65
いや、それが2006年ぐらいからいて暴れてたと思います。
その頃はまさか全スレで粘着してるとは気付かれてなかったんじゃないかな。
削除依頼から粘着らしき人物の依頼を拾ってきたんだけど、
当時は複数スレ乱立してたんでやけに目立っててよく覚えてますよ。
下の会社の対戦なんか、粘着の口調も態度もほぼ一緒でしたね。
スレの上げ下げ合戦してたんでたしか管理人飛んできました。
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027798159/328
削除人返答は331 荒らしだとわかっているので328はスルー
そのさらに前はこれ
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027798159/214-215
これもタイプ似てる
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027798159/286-287
- 68 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/27(木) 09:47:00 ID:jXBkPwG+0
- >>62
でも非公開のやつのほうが、被ること多くない?
被らないようにするために、みてる人が多いってことかね?
- 69 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/27(木) 17:16:37 ID:jXBkPwG+0
- 今日は人少ないねー 終了案件多いからかな。。
- 70 :ID制移行について:2011/01/27(木) 22:51:48 ID:Njkby3TWP
- あー、みなさんちょっとすいません。
DTP板をID制に出来るそうです。みなさんID制いかがですか?
- 71 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/27(木) 23:31:12 ID:Ks7+xSLD0
- 上位の人とか(一部の人)って修正案を新規提案で出してないっぽいよね。
メッセージで修正案出してるって事でしょ?
公開出来ない理由ってあるんかねw
修正案は、新規で提案ってなってるのに運営は何も言わんのかね?
- 72 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/28(金) 00:05:57 ID:QcSTFDQ00
- >>70
いいですよー
ってかID出ないとこで聞いた方がよいのでは?
- 73 :ID:2011/01/28(金) 07:02:37 ID:ADyoKV7tP
- んー、あっちはやつが成りすましで出そうで…。
昨夜、利根川印刷スレを高速で埋め立て荒らししましたし。
とりあえずフリー系とか聞いて回るか、スレ立てるか…。
- 74 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/28(金) 09:33:12 ID:SnVWSrJM0
- >>71
え、そうなの?
俺もメッセージで出している場合と、新規の場合あるや?
どっかに書いているっけ?
- 75 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/28(金) 13:42:23 ID:HulNfVYx0
- 修正も納品もしていないのに、いきなり当選になった こわいんだけど
- 76 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/28(金) 14:13:24 ID:PWpuQ5tE0
- >>75
修正無し一発OKの時に、たま〜に有るよ。
ガイドをよく読んでいないクライアントが順番を間違えただけだと思う。
- 77 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/28(金) 21:20:52 ID:LVC/ety00
- この人やこの人のすごく良い自分のちょっとしょぼいなあ…こらダメだわ
と思ったときに当選するとやっぱりクライアントの好みは大事だなと思うなあ
普通に仕事してる時はクラにあれこれ言われると
これはデザインとしてやってるのにーとか文句言いたくなる事があるけど
- 78 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/31(月) 00:39:19 ID:G3bw061t0
- シーズン到来ですよ
確定申告する必要がありますか?
http://www.lancers.jp/help/faq/pay/need_tax_returns
- 79 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/31(月) 08:18:52 ID:DQzXcz+l0
- その後連絡こず・・・ ネーミングだとこんなもんか?
- 80 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/01(火) 00:07:11 ID:c+Cj2Vag0
- 全然ダメだ
悲しくなってきた
- 81 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/01(火) 11:12:36 ID:MDnjvpW60
- >>80
おれも少ないよ。でも1/50、1/100のやつで獲るのは並大抵ではないよ。がんばろうよそれしかないよ。
?〜涙を 拭き合う あなたがいるわ〜
- 82 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/01(火) 11:13:59 ID:MDnjvpW60
- ↑音符のつもりが化けてしまったかな
- 83 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/01(火) 11:17:15 ID:Jx+Z39+x0
- >>80
ここ2ヶ月位ぱっとしない
メッセージどころか、お気に入り☆やコメントすら入らない日が続いてる
嫌になってきた
やめようかな。。。
- 84 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/01(火) 12:58:42 ID:MDnjvpW60
- >>83
だから〜 やめるなよ。50人提案なら49人が、100人提案なら99人がそれに近いんだから。
- 85 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/01(火) 15:55:21 ID:CUJlt1cw0
- >>83
パッとひらめいてすぐにできそうな案件とか
やってて楽しそうな案件だけ参加したらいいよ
案外そんな感じので当選したりするし
- 86 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/02(水) 08:30:46 ID:qKgqwRV20
- >>84 >>85
そうだよね
ありがとう
ストレス無く楽しみながらできる案件だけを選んで
ぼちぼちやることにする
- 87 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/02(水) 10:31:32 ID:S2ax7Fir0
- >>85
いい事聞いた。深い。自分もそうする。ありがとう。
- 88 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/02(水) 16:49:07 ID:5wHcl6Qs0
- ちくしょー
修正が来て落とされた時の悲しみウァァン
- 89 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/02(水) 19:02:10 ID:G8yRpDIp0
- > 44 :氏名トルツメ:2011/01/25(火) 20:46:49
> http://www.lancers.jp/work/detail/12138
>
> 最初からこの金額で出すなっつーの
>
> 81 名前:氏名トルツメ :2011/02/02(水) 14:45:45
> 100発100中当選、クラの嫁
> http://www.lancers.jp/profile/hina_lancer
この妬んでいる人ってよっぽど悔しいんだろうなw
しかも両方提案してるはberry-webという御仁だけっていうw
- 90 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/03(木) 00:50:05 ID:1o2i/lEv0
- あっちはランサーズに恨みのある人用のスレだからなw
- 91 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/03(木) 09:21:00 ID:OfOWECdT0
- 依頼詳細、っていうか詳細じゃねーし
ttp://www.lancers.jp/work/detail/13263
- 92 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/03(木) 10:50:55 ID:Ep4UKcy70
- 土建屋だぞ?頭悪いに決まってる。
つか尋常じゃなくセンス悪い奴がいるが当選回数は多いんだよな…。
泣きたくなってくる。数打ちゃ当たるってことか…。
- 93 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/03(木) 11:32:37 ID:OnRSOptI0
- センスの善し悪しなんか関係あるか。
そこら辺のおっさん、おばちゃん、相手なんだぞ。
年間広告予算が毎年1000万いかない企業の担当もど素人と全く同じ。
- 94 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/03(木) 13:12:59 ID:yf0r+Gkp0
- こういうのはもう客が気に入るかどうかだしねえ
当て物要素も大きいよ
- 95 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/03(木) 14:48:16 ID:1o2i/lEv0
- >>91
中途半端に注文つけられるより、
発想の幅が広がっていいんじゃない?
ロゴもしかり
- 96 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/03(木) 15:08:17 ID:OfOWECdT0
- 理由もなく一時停止中のコレ
http://www.lancers.jp/work/detail/13189
91の人っぽいのは気のせいですか
- 97 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/03(木) 15:16:40 ID:jHM65MAh0
- >>92-94
おっさんおばちゃん相手はわかってるんだが、オレはマイペースでやってるよ。当選回数少ないけど。
ランサーがやっちゃいかんことは、次の様な事だと思っている。
>>>・修正、フォント変更、色変更のご要望がありましたら、迅速に対応させて頂きます。<<<
殿様のお抱え絵師じゃないんだから、おっさんおばちゃん相手だからこそ、プロが媚びるような態度はよくない。
依頼詳細に書いてある事だけ又は質問して要望を汲み取ったら、後はクラにとって良いものをじっくり考えて
自信のあるやつを出す。オレの作業はここで一旦終わり。
コメントから、細かな要望出してくるクラがいるけど、一切無視。気に入らなけりゃ他の選べよ と思う。
プロが素人に媚びてどうするんじゃいと思う。それまでして金欲しいかってね。
当て物要素確かに大きいねー。
- 98 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/03(木) 15:27:18 ID:cFFlSlFj0
- しかし普通のこういう仕事では基本クラの要求にも合わせるからなあ
むう、と来ることは多いけどね
- 99 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/03(木) 17:54:20 ID:1o2i/lEv0
- >>97
自分も基本的に提案のデザインが大きく変わるような修正はしないな。
他を選んでくれて構わない。
だから追記で方向性変えたりしてるのはその時点でフェードアウト。
クラの要求に振り回されるのは本業だけで充分ですw
ランサーズは当選前なら投げ出そうが構わないから、
面倒そうなクラからはさっさと逃げます。
- 100 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/03(木) 19:03:55 ID:yf0r+Gkp0
- 前に誰々さん(既に提出してたランサー数名)のがイメージに近いんでこんな感じで作ってくれ
みたいの見た時はすげえ腹が立ったな
ふざけてんのかと
- 101 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/03(木) 21:46:04 ID:Ep4UKcy70
- >>97、>>99
かっこええな。確かに仕事で振り回されてるからなw
小遣い稼ぎのランサーズくらい自分のデザイン貫きたいかも。
>>100
見た見た。ありゃルール違反だよな。
たまに湧くから困る
- 102 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/03(木) 23:47:20 ID:4QifEeRC0
- >>100
いるいる
なんか、ロゴしか見えてなくて全く人を無視してるような
パクリを平然としてるのを見たときと同じ感覚で腹立つなぁ
- 103 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/04(金) 07:41:08 ID:m43IZ9nc0
- >>100-102
これかな?
http://www.lancers.jp/work/detail/12301
こういうのに尻尾振って出す側にも問題あり。
それと
http://www.lancers.jp/work/detail/12624
ごちゃごちゃと長過ぎて、読むだけでも金払ってもらいたい。
気に入っているのがある。それを見て方向性が伝われば嬉しいだとぉー!
なめんなよ。 次々出しているランサー共もしっかりしろ。
- 104 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/04(金) 09:20:59 ID:ymPdMm+N0
- 人が頭から捻り出すデザインを何だと思ってんだろうな
自分がやられたらブチ切れそう
仕事で自分のデザイン案渡したら
こういう風に作ってと別の奴に仕事依頼するみたいな感じじゃないの
- 105 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/04(金) 10:57:20 ID:zVUVugHy0
- >>104
それ最近本業でやられたわ。
コンペ落ちして、出来上がったもの見たらデザインまんまww
訴えるぞww
- 106 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/04(金) 23:21:27 ID:zDWdNpra0
- え?そんなのがまかり通ってしまうわけ?
俺本業でコンペなんてしたことないから知らんけど
- 107 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/05(土) 08:43:38 ID:xU9TE4M80
- >>105-106
それねー。デザインと印刷込みで見積もり競争になった時によくあるよ。
A社のデザインが気に入ったが見積もりが高い。B社は安いがデザインが気に入らない。
そこで、C社にコレくらいの価格で出来るだろう。こんな感じのデザインでやってくれ
って。 こんなクラには近づかない事だね。
>>103のようなランクラは皆で無視するに限る。こんなんにバカ丁寧な言葉遣いで
ペコペコして出すやつがいるから、クラは デザってこんなもんだ とナメてしまうんだよ。
- 108 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/05(土) 08:51:34 ID:kw/UekLy0
- >>103
それ出した。
かなーりムカついたけど、案件自体は好きだったから。
気に入ってるやつとやらに迎合してたまるかと、
長すぎる依頼文を自分なりに分析して出したら、
最後の最後にひっくり返された!
それは、洗練された・モダンじゃなくて
素朴で・ナチュラルって言うんじゃないの!?って。
残り一日なんですけど。
こういうことやっちゃうから、こういうタイプには手出しちゃ駄目なのね。
勉強んなった。
- 109 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/05(土) 16:15:34 ID:IQepddiQ0
- 一ヶ月程前にランサーズに登録したんだけど
最近日本クラウドという所から仕事情報のメールが毎日来るんです。
ランサーズと関係ある会社なんでしょうか
ご存知の方教えてください
- 110 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/05(土) 17:49:11 ID:+UabJ/Jp0
- さあ?うちにはメールこないですよ
ご自分で登録なさったのではないですか?
それとも宣伝ですか?
- 111 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/07(月) 01:12:25 ID:d/UxHpEt0
- >>100
http://www.lancers.jp/work/detail/13071
せっかくクラ☆が非公開になっても追記で書かれちゃ意味無いな
この人のアイデア使ってくださいって言ってるようなもんだ
- 112 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/07(月) 21:03:08 ID:d/UxHpEt0
- なんだか静かですなぁ
- 113 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/08(火) 14:52:10 ID:YFyuBgRK0
- みんな最低招待金額いくらにする?
- 114 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/09(水) 10:48:14 ID:cVvUrM930
- 急に静かになってしまったな。みんな普通に意見交換していいんだぜ。
まるで秋の虫のようだ。叢に近づくとぴたっと鳴き止んでしまうみたいな。
向こうのスレの影響かな?
- 115 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/09(水) 13:31:04 ID:3iAdkL7g0
- 修正やって納品してから丸3日音沙汰なし
- 116 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/09(水) 14:16:19 ID:tqfkN5AO0
- いろんな所に使われている素材なんだね!こういうことして楽しい?
http://www.lancers.jp/work/proposal/404627
http://matome.naver.jp/odai/2128875350142939101/2128876537043100903
http://www.coffeevending.com.au/
- 117 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/09(水) 14:48:15 ID:kouN41Bu0
- >>114
東京地方裁判所平成23年(ヨ)第340号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1297035276/1
弁護士 神田知宏 [*@ogaso.com] 11/02/07(月) 08:35 HOST:p1064-ipbf6901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1295619200/1+スレタイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1295619200/15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1291532554/1+スレタイ
削除理由・詳細・その他:
IP開示&削除仮処分決定
決定正本アドレス
http://www.ogaso.com/kanda/23340/23-340u.pdf
※IP開示も依頼いたします。別板にて申請します。
債権者代理人:神田知宏:東京地方裁判所平成23年(ヨ)第340号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1297179547/
裁判所の仮処分がでているスレや関連スレにずっと書いていると
1の幇助と見なされる可能性が高いから、巻き込まれたい人以外はやめたほうがいい
スレタイまで主文に書いてあるからね リスク覚悟というなら知らん
- 118 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/09(水) 15:47:46 ID:vh6elBSR0
- >>116
その人結構いろいろパクってるよ。まんまなのも結構ある。
「ニューロゴワールド」って本に元ネタいっぱいあった。
以前図書館からそれを借りた時に気付いたから、
今は元ネタの指摘できないけどね。
http://www.lancers.jp/work/proposal/126265
http://www.lancers.jp/work/proposal/134464
思い出せるのだと上の2つはモロパクリデザイン
- 119 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/09(水) 16:11:14 ID:TMrFAXsh0
- test
- 120 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/09(水) 16:16:56 ID:TMrFAXsh0
- お〜い。これ当選しちゃってるけどいいの?
http://www.lancers.jp/work/proposal/391884
ソース
http://www.fotosearch.jp/CSP169/k1695590/
フォトサーチから文句いわれてもおかしくないレベルだろw
- 121 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/09(水) 16:45:25 ID:RZdlQX630
- >>120
ゾッとしたw
これフォトサーチにみつかったら、アウトでしょ。
賠償金いくらかしらんが、
たった3万のためによく危ない橋をわたるわw
- 122 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/10(木) 05:36:00 ID:1MJN7ddu0
- 自分はWEB制作なんだけど、ここに居る方はほとんどロゴとかそっち系なのかな?
WEB制作とかは基本プロジェクトだから、
皆さんが感じているような怒りを覚える事は少ないが
たまに、頭沸いてるんじゃなかろうかと思うようなクラがいる。
SNS制作×5で〜50,000円とかw
いくらで募集しようとクラの自由だけど、あまりにもアレだ。
- 123 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/10(木) 09:01:15 ID:TdZI4bKq0
- それって参加する人いるのかw
- 124 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/10(木) 10:11:01 ID:3aFTGm4i0
- >>117
スレタイまで仮処分出ているってことは、このスレもアウトだろうね
前スレタイも本スレタイも消されている
IP開示で2ちゃんねる運営側も「○○○ってどうよ」、と伏せ字にしてるし
クラウドスレに移動する手はあるかもしらんが
弁護士が絶対ここ監視してスコープモードにいるのは明らかだから、
調子のって普通に書くのだけはやめたほうがいい
2ちゃん初心者っぽいの多いみたいだけどトカゲのしっぽ切りにあう
裁判所が仮処分出すってことはよっぽどのこと
- 125 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/10(木) 16:26:29 ID:v/rAjQol0
- スレタイの何がヤバかったの?
- 126 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/15(火) 11:55:51 ID:jEeZIDS+0
- 本業持ちの人はみんな副業OKのところで働いてるの?
- 127 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/19(土) 21:07:13.53 ID:jKM9YR4C0
- 今更ながらランサー愚痴あるある。
野ざらしの可哀相なプレゼン資料群。
(実質タダのコンペやのに野ざらしの作品買取なんてあるの?)
コンペなのに一斉に発表されないアイデアの後出しジャンケン(画像表示あり)。
大変な競争の中、受かったら受かったでクライアントが払うはずの手数料を
賞金からランサーがランサーズに払うランサー負荷システム。
クライアントの支離滅裂なお題と金額。
この後、続きよろしく。
- 128 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/21(月) 20:25:58.45 ID:Ot8+c6xI0
- 内容に対してあまりにも低い値段を見るとびっくりするな
- 129 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/22(火) 20:13:13.42 ID:bAClcEDb0
- すごいですね(棒
ttp://www.lancers.jp/work/detail/13840
- 130 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/22(火) 20:17:24.52 ID:bAClcEDb0
- あ、百発百中の件。
- 131 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/22(火) 22:48:57.63 ID:RRGYlSTN0
- >>130
裁判所の仮処分決定が出ているスレにしつこく書かない方がいい
前触れなくいきなりIP開示されて特別送達が送られてくるぞ
弁護士とか関係者は半年はスコープしているの確実だからさ
そんなリスクを冒して書き込むスレじゃないだろうに
債権者代理人:神田知宏:東京地方裁判所平成23年(ヨ)第340号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1297179547/
- 132 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/23(水) 18:21:25.86 ID:NTfxnX2O0
- s
- 133 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/03/18(金) 22:59:06.47 ID:ToMCH3aW0
- ア
- 134 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/04/05(火) 13:33:45.77 ID:qLFOg5dy0
- もう書かないほうがいいのかな?
1ヶ月くらい前に初めてランサーズのこと知って、
このスレは今日知ったばかりなんだけど…
仲間と話したいよぅ。
- 135 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/04/05(火) 23:50:45.88 ID:VuFxRy+N0
- はなそうはなそう。
ランサーズのパクリで、さぶみっとが同じことはじめたね。
本人認証に仕事する側が3000円とられるよ。
だからランサーズは優良サイト。
- 136 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/04/06(水) 08:40:03.20 ID:t7ch8IV70
- あのさ、思わず笑っちゃったんだけど、
ものすごいところに喧嘩売ってる人がいた
http://www.lancers.jp/work/proposal/473526
あと、こんなんも
http://www.lancers.jp/work/proposal/473459
あまりにもあからさますぎて、違反申告はしてないw
- 137 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/04/06(水) 19:30:50.01 ID:l3Jroe5k0
- >>134-136
本当に裁判所の仮処分決定が出ているスレにしつこく書かない方がいい
下のURLの通り、前触れなくいきなりIP開示されて特別送達が送られてくる
弁護士とか関係者はずっと見ている、それが仕事だから
何度もいうけどリスクを冒して書き込むスレじゃないだろうに
債権者代理人:神田知宏:東京地方裁判所平成23年(ヨ)第340号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1297179547/
- 138 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/05/08(日) 13:47:49.92 ID:jZ6JaBQnP
- >>135
まだこんな馬鹿がいるのか
- 139 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/05/09(月) 00:42:57.01 ID:+GqeSYmd0
- >>138
裁判所の仮処分判決が出ているスレにしつこく書かない方がいい 本当に
下のURLの通り、前触れなくいきなりIP開示されて特別送達が送られてくる
弁護士とか関係者はずっと見ている、それが仕事だから ずっと
最後のリスクを冒して書き込むスレじゃないだろうに
債権者代理人:神田知宏:東京地方裁判所平成23年(ヨ)第340号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1297179547/
- 140 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/05/12(木) 20:42:48.28 ID:ZI2mQNFY0
- ネーミング系でやっていこうと思ったんだけど、10件くらい提案する人とか普通なのね。ビックリした
もう少し絞れっつーか稽えろよとか思ったけどそれが当たり前なのかな?
- 141 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/05/13(金) 22:39:05.78 ID:AMAbIFQH0
- >>140
裁判所の仮処分判決が出ているスレにしつこく書かない方がいい 本当に
下のURLの通り、前触れなくいきなりIP開示されて特別送達が送られてくる
弁護士とか関係者はずっと見ている、それが仕事だから ずっと
最後のリスクを冒して書き込むスレじゃないだろうに
債権者代理人:神田知宏:東京地方裁判所平成23年(ヨ)第340号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1297179547/
- 142 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/05/28(土) 16:55:05.60 ID:RBN7Q6630
- 保守
- 143 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/06/12(日) 22:47:21.30 ID:wjI4gP6d0
- つい最近登録しました
ひさしぶりに楽しんでデザインできたなあ
- 144 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/06/13(月) 13:01:45.69 ID:0s9jKqIy0
- >>143
裁判所の仮処分判決が出ているスレにしつこく書かない方がいい 本当に
下のURLの通り、前触れなくいきなりIP開示されて特別送達が送られてくる
弁護士とか関係者はずっと見ている、それが仕事だから ずっと
最後のリスクを冒して書き込むスレじゃないだろうに
債権者代理人:神田知宏:東京地方裁判所平成23年(ヨ)第340号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1297179547/
- 145 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/06/13(月) 22:19:55.67 ID:uzR3rvD1i
- 裁判所がうんたらの意味がまったくわからないんだけど、どういうこと?
ランサーズ同士で雑談したいんだけど
- 146 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/06/14(火) 10:50:47.43 ID:IjVHqOKh0
- 何があって、どんな理由で書き込なと
言わないと意味わからんぞ
- 147 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/06/14(火) 23:06:48.05 ID:VVaaPZod0
- 2ちゃん運営側がかいた 下の先のスレをよめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1295619200/99
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1295619200/105
というか 上のスレの先の1が消えていることが仮処分決定が出た事実
情弱な奴が大杉 お前も痛い目あうぞ 雑談ならmixiでもどこでも適当にやれ
これ以上関わりたくないので あとは自己責任でどうぞ
- 148 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/06/16(木) 08:03:15.45 ID:aCbscmJAi
- うん、だからそれも含めて意味がわからないんだけど
要するにここに書き込むと俺の身に何が起こるの?どんな不利益があるの?
- 149 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/06/17(金) 10:17:04.86 ID:YmaftwaX0
- 裁判内容かいてよ よくわからないがな
- 150 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/06/19(日) 01:28:45.62 ID:yGaKpvtg0
- ちょっと前にアンケートメールが来てたから
まじめに回答したのにテンプレのお礼メールすら来なかった。
やる気あんのかこの会社。
- 151 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/06/20(月) 15:08:05.31 ID:HtF2jjI60
- >>150
裁判所の仮処分判決が出ているスレにしつこく書かない方がいい 本当に
下のURLの通り、前触れなくいきなりIP開示されて特別送達が送られてくる
弁護士とか関係者はずっと見ている、それが仕事だから ずっと
最後のリスクを冒して書き込むスレじゃないだろうに
債権者代理人:神田知宏:東京地方裁判所平成23年(ヨ)第340号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1297179547/
- 152 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/06/22(水) 01:08:39.11 ID:buS6o05x0
- それだけだと意味不明なんだけど^^;
- 153 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/07/10(日) 23:40:00.13 ID:q5hKPoY90
- ここに登録した個人情報が勝手に流用されてる
- 154 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/07/12(火) 12:34:38.72 ID:TDiIy30U0
- >>153
裁判所の仮処分判決が出ているスレにしつこく書かない方がいい 本当に
下のURLの通り、前触れなくいきなりIP開示されて特別送達が送られてくる
弁護士とか関係者はずっと見ている、それが仕事だから ずっと
最後のリスクを冒して書き込むスレじゃないだろうに
債権者代理人:神田知宏:東京地方裁判所平成23年(ヨ)第340号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1297179547/
- 155 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/07/21(木) 20:02:42.65 ID:iUS1MFgb0
- >>40 :
>>モチーフ自体を他の人の提案に似せて変えちゃうのはダメだろうな
亀レスだが
ディテール変えて結構どの案件も平気でパクってないかここ??
2月前にランサー入りたてでまだ数件しか出してないけど、2件ぐらいヤラれた。
その1件が似せられた案が通っていた。それから暫くやってない。
クラにイイネ押されても放置してたのが悪かったんだが、リクエスト?があったようだ。
でも気持ち的にこんな額で案決定前にリクエスト聞くのはせいぜい2回が限度。
本当なら出したまんま何もしたくない。
最初に出すのスゴく損だという事がわかった。
やるなら締切2日未満しかもうやらない。
- 156 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/07/25(月) 22:02:19.90 ID:ueqrQZcs0
- >>155
裁判所の仮処分判決が出ているスレにしつこく書かない方がいい 本当に
下のURLの通り、前触れなくいきなりIP開示されて特別送達が送られてくる
弁護士とか関係者はずっと見ている、それが仕事だから ずっと
最後のリスクを冒して書き込むスレじゃないだろうに
債権者代理人:神田知宏:東京地方裁判所平成23年(ヨ)第340号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1297179547/
- 157 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/07/31(日) 04:13:35.54 ID:+fiEbK5T0
- 新機能のメール来ましたね。即決と当選確約。
- 158 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/08/07(日) 13:23:47.68 ID:3EvZbDey0
- >>157
裁判所の仮処分判決が出ているスレにしつこく書かない方がいい 本当に
下のURLの通り、前触れなくいきなりIP開示されて特別送達が送られてくる
弁護士とか関係者はずっと見ている、それが仕事だから ずっと
最後のリスクを冒して書き込むスレじゃないだろうに
債権者代理人:神田知宏:東京地方裁判所平成23年(ヨ)第340号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1297179547/
- 159 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/08/20(土) 10:09:55.48 ID:VTG97HWm0
- ぶっちゃけキチガイクラが多すぎてワロタ。
馬鹿くさい。時間の無駄。
他人のガチデザインを参考にするって部分では
有効活用できるが…
クラの評価☆3つなのに採用かとおもいきや
あっというまに他人に持ってかれる悔しさ。
せめてポートフォリオ1枚に対して1000円はくれ。
皆、頭悩ませて1時間以上は制作時間費やしたのだから。
ランサーは糞、応募してみたら糞度合いがよくわかる。
- 160 :ボコタ:2011/08/21(日) 13:37:50.83 ID:swPMShRQ0
- はじめましてボコタです。
最近面白い無料レポートスタンドを見つけました。
いろいろと面白い特典やサービスがあるので非常にお勧めです!
詳しいことはこちらをご覧ください。
http://cmizer.com/movie/146353
- 161 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/08/22(月) 10:58:05.62 ID:Nd85Mygf0
- >>159-160
裁判所の仮処分判決が出ているスレにしつこく書かない方がいい 本当に
下のURLの通り、前触れなくいきなりIP開示されて特別送達が送られてくる
弁護士とか関係者はずっと見ている、それが仕事だから ずっと
最後のリスクを冒して書き込むスレじゃないだろうに
債権者代理人:神田知宏:東京地方裁判所平成23年(ヨ)第340号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1297179547/
- 162 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/08/22(月) 21:42:45.82 ID:PD7a0LpI0
- >>161
お前しつこい
ほっとけばいいだろ
でまたテンプレ貼るんだろうが
- 163 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/08/24(水) 11:27:41.01 ID:ETn+Q5qH0
- >>162
裁判所の仮処分判決が出ているスレにしつこく書かない方がいい 本当に
下のURLの通り、前触れなくいきなりIP開示されて特別送達が送られてくる
弁護士とか関係者はずっと見ている、それが仕事だから ずっと
最後のリスクを冒して書き込むスレじゃないだろうに
債権者代理人:神田知宏:東京地方裁判所平成23年(ヨ)第340号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1297179547/
- 164 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/08/25(木) 22:28:51.18 ID:hQPZ+xv60
- あはwこっちも裁判うんぬんじゃんwww
運 営 必 死 だ な
>>162
埋めたいんだろ
業者か運営か知らんけどクソだよな
つーかランサーズより仕事多くて報酬いいサイトいくらでもあるだろうに
ランサーズはコンペがクソだぞ!!!
まじボランティア精神試される
- 165 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/08/29(月) 10:46:34.47 ID:KglB5GlW0
- >>164
裁判所の仮処分判決が出ているスレにしつこく書かない方がいい 本当に
下のURLの通り、前触れなくいきなりIP開示されて特別送達が送られてくる
弁護士とか関係者はずっと見ている、それが仕事だから ずっと
最後のリスクを冒して書き込むスレじゃないだろうに
債権者代理人:神田知宏:東京地方裁判所平成23年(ヨ)第340号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1297179547/
- 166 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/08/29(月) 11:21:34.98 ID:VKMvpIjB0
- http://www.lancers.jp/work/detail/22274
- 167 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/08/30(火) 07:43:34.85 ID:iRceGpLn0
- ネットショップ「ああああ」さん酷すぎwwwwwwww
うんこクライアント代表だね
- 168 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/08/30(火) 17:29:35.82 ID:O82xh868P
- >>116のテーマ
http://www.youtube.com/watch?v=Y4OhkQZX8qk
- 169 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/08/30(火) 21:54:34.84 ID:TUHzOhOd0
- キャンセル理由:知人が無料で作ってくれるそうなのでキャンセルすることにしました。
提案してくれた方々申し訳ありません。
ありがとうございました。
こういうのってどうなの?
コンペ料山分け?
- 170 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/08/31(水) 03:35:50.47 ID:LzIEe5qs0
- このネットショップ、
行き当たりばったりの運営して速攻つぶれそうだな・・・
- 171 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/08/31(水) 14:25:06.20 ID:f6z5UM+V0
- >>166-170
たぶん、このスレに最近きたのだと思いますが、並行スレと前スレに
裁判所仮処分がでてます。このスレの書込みは本当にやめたほうがいいですよ。
債権者代理人:神田知宏:東京地方裁判所平成23年(ヨ)第340号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1297179547/
東京地方裁判所平成23年(ヨ)第340号
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1295619200/99
判決まで出たのがわかっているのにあえて書き込んで、あなたも加害者になってしまいますよ。
まぁ 嘘だと思うならその調子でやってればいいと思いますけど。
- 172 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/05(月) 04:01:08.73 ID:IDM7Dpe10
- 仮処分決定が出て開示も削除もされてる。もう終わってますよ、って事だからね、これ。
だから>>171はただの荒らし。
ま、このスレが伸びると不利益を被る誰かがやってるんでしょ。
本当にまずいならまずお前が書き込むな、って話だ。
- 173 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/05(月) 09:21:41.18 ID:BJc/nFwF0
- 新しくできるコンペ参加費払う制度ってどうなんだろうね。
自分は現時点では
ウォッチリストには入れるが
少しでも手の込んだ完成品を求められるコンペには一切参加していない。
- 174 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/05(月) 12:03:05.49 ID:PWcyTMtz0
- 金儲け主義だな
- 175 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/06(火) 12:24:09.60 ID:E+dfxLF/0
- 営業力の無さを棚に上げてランサーを収入源にし始めたか。
その前にまともな営業して案件取って来いっつーの。
- 176 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/06(火) 16:59:23.36 ID:JgllGooB0
- これ稼げます。
https://info-zero.jp/ebookdtl.php?ecd=46128
- 177 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/06(火) 22:30:00.80 ID:jGbankxp0
- もちろんみんな趣味の延長で参加してるんだよね?
- 178 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/08(木) 08:42:01.46 ID:5xot7ZgI0
- >>177
慈善活動の一環として参加しています
- 179 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/08(木) 11:52:03.92 ID:alfDyz6K0
- 参加報酬て、改めて考えると微妙だな
つか依頼者は設定するんかこれ?
- 180 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/08(木) 13:42:51.22 ID:e266ciY20
- >>172-179
たぶん、このスレに最近きたのだと思いますが、並行スレと前スレに
裁判所仮処分がでてます。このスレの書込みは本当にやめたほうがいいですよ。
債権者代理人:神田知宏:東京地方裁判所平成23年(ヨ)第340号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1297179547/
東京地方裁判所平成23年(ヨ)第340号
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1295619200/99
判決まで出たのがわかっているのにあえて書き込んで、あなたも加害者になってしまいますよ。
まぁ 嘘だと思うならその調子でやってればいいと思いますけど。
- 181 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/08(木) 14:11:42.06 ID:6d2jj6mQ0
- わかってないなぁ。東京地裁平成23年(ヨ)第340号仮処分は書き込みしたやつだけが訴訟されてるだけ。
怖いのは、関係者がウォッチしていて、法的措置をしてくるのが確実なこと。
弁護士がずっと監視してんだろうね。2ちゃん初心者が多いのかな。匿名じゃないから。>>180みてみ。
下手な書き込みはやめたほうがいいよ。逮捕とかされるの覚悟ならいいけど。
- 182 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/08(木) 21:57:22.55 ID:xqp9fy070
- >>180-181
IDまで変えてお疲れさんw >>172を説明してもらおうか。
>>179
依頼側に何にもメリットないよな。
- 183 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/09(金) 20:02:14.25 ID:WBSfKHf30
- よほど悪質な犯罪性の高いある書き込みをしたならともかく、
ただ書き込んだだけ逮捕とかされるという事は、現実的に有り得ない。
(1)2ちゃんの運営会社がIPアドレスの情報開示に応じて、
(2)プロバイダが契約者個人の情報開示に応じて、
(3)書き込んだPCの所有者が特定できたとして、書き込んだ人物が所有者であるとは限らない。
(4)そもそも書き込んだ内容が、明らかに法律違反でない限り、立件は不可能。
もしこのスレッドで逮捕者がでるような事があればそれこそニュース
- 184 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/09(金) 21:09:57.41 ID:s5ZGWdOM0
- 気にせずにどんどん書き込もうず
参加報酬、腑に落ちない
修正依頼者に分配するべき
- 185 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/10(土) 17:58:02.00 ID:gpzN7klm0
- >>184
単価上げられないから参加報酬に逃げたんでしょ。
安いよ安いよ!って広告し続けて単価を下がる所まで下げてしまった。
そして一緒に質も下げた、と。自業自得。
そして単価上げる為の苦肉の策が参加報酬。
同時にキャッチコピーか何かの最低単価上げてたのがその証左。
今のランサーズは依頼者にとっては安かろう悪かろうな提案しか無く、ランサーにとっては徒労案件しかない。
要するに移れる奴はより高品質を求められる高単価のサイトにもう移りましたよ、ってことだ。
前からいる奴はわかると思うけど最近ずいぶん質下がっただろ?
- 186 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/11(日) 21:56:02.41 ID:ZoatAsUZ0
- >>182-185
懲りない人だね。。。なんで、裁判所仮処分がでたか考えようよ。。。
そして、なんで警告の書き込みがされているか考えようよ。。。
これだけしつこいと、そろそろ、また、面倒なことになりますよ。。。と
言われている内に、本当にやめたほうがいいですよ。。。
こころからお願いしますよ。。。と
債権者代理人:神田知宏:東京地方裁判所平成23年(ヨ)第340号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1297179547/
東京地方裁判所平成23年(ヨ)第340号
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1295619200/99
- 187 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/11(日) 23:11:02.45 ID:etEZmefQ0
- だが断る!
- 188 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/12(月) 01:34:07.95 ID:u7OqRCop0
- >>186
>裁判所仮処分がでたか考えようよ
処分が出たからには裁判所の判決理由が明確にあるんでしょ?
ソース出してくれたら考える必要ないじゃんw
>なんで警告の書き込みがされているか考えようよ
考えた結果、>>172
- 189 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/12(月) 09:23:49.85 ID:8UY37lqP0
- >>187
かしこまりました^^ もう、あなたには警告しませんです。お互いがんばりましょうね^^
>>188
わかりました。詳細に書きますね。でも、警告は最後ですからね。。。ソースはですね、
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1295619200/99
ここの正本アドレスっていうのが、判決正本なんですね。で、実際に該当スレッドとか消えてますよね?
個別レスに加えて、スレッドタイトル自体が消えていますよね?2ちゃん側のIP開示でも判決に従い
【○○○ーズ】ってどうよ?と伏せ字にされてます。それもソースですね。。
あと、2ちゃん運営側とのやり取りが過去ログいっているので、ログサイトを貼りますけど、確認くださいな。。。
http://unkar.org/r/saku2ch/1297035276
2ちゃん運営はスレッド削除しないことで有名ですが、裁判の正当な正本がある判決なら消します。
なので、判決とかは本当なんですね。Michael Sakuson ★という運営さんが対応していますよね。
裁判所の決定・判決(判決・仮処分の決定など)
http://info.2ch.net/guide/adv.html
つまり、スレッド自体に違法性があるから、判決で削除とIP開示命令がでているわけです。
判決は上位裁判所で覆らない限り有効ですし、それで終わりなんてことありませんよ。。。
で、また同じことを貴殿がされていて、面倒なことになるので警告しているのですが、、、
仮処分でてるスレは山ほどありますが、そういうところに特攻される勇気は認めますが、
普通はやらないですよ。。同じ目にあうのが明らかですからね。ええ
わかってくれないならもういいですけど。。
- 190 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/12(月) 12:22:31.19 ID:u7OqRCop0
- >>188
判決理由を出せっていってるのに、判決の結果見せられてもねぇw
該当スレッドと一緒に判決正本まで消えてますよwww
スレッド自体に違法性があるなんてありえないから、中の書き込みがダメだったんだろうけど、
その書き込みは削除されてるわけで。
同じ目にあうならいくらでもどうぞって感じ。
削除されるだけなら痛くも痒くもない。
- 191 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/12(月) 13:49:08.15 ID:8UY37lqP0
- 判決正本自体は消えちゃってますねぇ。。まぁ事実なことはご理解頂けたかと。
わかって頂けたみたいなのでよいですが、削除”だけ”なんてことはありませんから。。
削除はおまけみたいなもんですよ^^民事手続で追跡するのは手始めなんですよ^^
そこからISPで本人照会の判決がでるので、あとは損害賠償請求でつね^^
更にひどい場合は、刑事告訴と続きますです。。面倒なことはいやずらですが、そこまでやらないと意味ないので^^;
ここまでいくとスレ違いなので、規制情報板でもウォッチください。。
http://qb5.2ch.net/sec2ch/
債権者代理人:神田知宏:東京地方裁判所平成23年(ヨ)第340号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1297179547/
東京地方裁判所平成23年(ヨ)第340号
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1295619200/99
- 192 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/12(月) 14:20:53.58 ID:RdkF+uhN0
- 裁判うんぬん君、もう来なくていいからねw
- 193 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/12(月) 15:53:40.85 ID:pUkUPD080
- >>191
(犯罪性の無い)書き込みをしただけだけで損害賠償請求がくるなら、
こちらは虚偽告訴罪もしくは名誉毀損で告訴します。
- 194 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/13(火) 20:38:56.67 ID:06dBuEC50
- >>191
荒らし乙。
>>184
単価上げられないから参加報酬に逃げたんでしょ。
安いよ安いよ!って広告し続けて単価を下がる所まで下げてしまった。
そして一緒に質も下げた、と。自業自得。
そして単価上げる為の苦肉の策が参加報酬。
同時にキャッチコピーか何かの最低単価上げてたのがその証左。
今のランサーズは依頼者にとっては安かろう悪かろうな提案しか無く、ランサーにとっては徒労案件しかない。
要するに移れる奴はより高品質を求められる高単価のサイトにもう移りましたよ、ってことだ。
前からいる奴はわかると思うけど最近ずいぶん質下がっただろ?
- 195 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/14(水) 09:42:15.19 ID:nx46J3rt0
- >>194
個人的には続けてどうなるかwktkしているところもあってウォチだけしてたんだけどw
やっぱり、警告厨が来ているうちにやめといたほうがいいかもねw
前スレの終わりと本スレのはじめの20-25レスくらいまでにも、最終警告とか書かれてて
その後、来なくなったと思ったら、本当に法的措置がでたし 今の流れみてたらそのまんまだからw
こなくなったので、もう手遅れかもしれんけどww
- 196 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/14(水) 12:21:49.58 ID:FQUsIW1n0
- 質悪すぎ!
キャンセルできますかね?
- 197 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/14(水) 16:56:40.40 ID:qVnr5oas0
- >安いよ安いよ!って広告し続けて単価を下がる所まで下げてしまった。
Lancersって、報酬の20%を徴収する仕組みだから、
単価さげたら、Lancersに入ってくる金も減って、自分の首しめるだけなんだけどね。
発想自体はわるくないんだから、
もうちょっと単価上げる努力を自らしないと、Lansers自体の存続があやしいよね。
- 198 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/14(水) 17:58:11.37 ID:d3qn+A2q0
- >>195
消される前の判決?仮処分決定目録だっけ?をみたけど
スレッド作成によって結果、営業妨害を扇動うんぬんって書いてた(と記憶してる)けど
新規スレッド作成以外は問題ないのでは?現にスレ作成者しかIP開示されてないじゃん
- 199 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/14(水) 20:42:34.45 ID:cvIozHKa0
- >>196
最低でも20万ぐらいは出さないとな。
ケチなくせに、何を期待してるの?w
- 200 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/15(木) 13:05:19.45 ID:21GA5F7h0
- だって心で伝わってるって事が大切だから
- 201 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/15(木) 13:08:39.40 ID:a0Z0aUgi0
- だけどな、もし伝わってないなら謝るぜ
- 202 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/15(木) 13:11:59.12 ID:JvLxi5AG0
- すまねえ
- 203 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/15(木) 13:12:25.77 ID:SnFHEPG40
- >>198
おれも判決要旨みたいなの見たが、既存スレ削除、新規スレ禁止、IP開示って書いてて
それとは別の判決で、個別レス番記載でIP開示ってなってたはず ちなみに本スレの15番だね
だから、新スレ作らない限り、このスレや本スレへの書込み自体は問題ない また訴えられたらしらんけどっw
- 204 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/15(木) 16:00:24.95 ID:MY2hpBR80
- 前スレあたりにいて、しばらく2ch見てなかった者です
久しぶりにこのスレ見てるけど
裁判とか判決とか書き込みあるのは何?
何かあったの?
あったことを簡潔に教えていただければありがたい
- 205 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/15(木) 16:13:21.86 ID:2m0ghGGv0
- 書き込み止められないとわかったら
イミフ文章を書き込む
くやしいのぅw
- 206 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/15(木) 16:46:56.31 ID:SetqHsYI0
- 実績3桁の人みて すげーなーと思ってみたら
コンペ参加 3000〜4000もしてるんだな、、、。
- 207 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/15(木) 17:06:22.51 ID:MY2hpBR80
- >>252
>>269
当選の確率を考えたら
だいたいそれぐらいだろうね
- 208 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/15(木) 17:31:37.40 ID:i49zHHwB0
- 前スレと一緒じゃんお前の手口w荒らして必死に盛り上げたいんだろうけど、
この案件で必死にクラに文句いっているのお前だろっwまた訴えられろww
ttp://www.lancers.jp/work/comments/22471l
- 209 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/15(木) 18:52:03.94 ID:MY2hpBR80
- >>252
>>285
何があったのか私は知りませんが
提案者がクライアントを訴える事件が過去にあった
という解釈で良いですか?
- 210 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/15(木) 18:54:27.92 ID:MY2hpBR80
- >>252
>>312を訂正
× 提案者がクライアントを訴える事件
○ クライアントが提案者を訴える事件
- 211 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/15(木) 21:20:44.70 ID:HpZ4oa9G0
- あの・・・流れぶった切って申し訳ないんだけど
コンペ式でpsdファイル指定されてるのにjpgpng等画像ファイルにしろって
言われて提案できないんだけどどうしたらいいの?
- 212 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/15(木) 21:22:01.50 ID:HpZ4oa9G0
- ごめんなさい失礼しました
スルーしてください><
- 213 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/15(木) 21:27:07.64 ID:2m0ghGGv0
- NGですっきり(^^)
- 214 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/15(木) 21:31:07.02 ID:TBJhNgb30
- ひとりでID変えて自演してるだろw
スレ流したければどとんすればいいのに
- 215 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/15(木) 22:19:19.08 ID:Lpr8D/Xj0
- >>364
どうやったらNGにできるの?
- 216 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/15(木) 22:20:39.55 ID:WzVgz1mk0
- 12時間経って並べたもんは紙クズだった
- 217 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/16(金) 00:03:05.56 ID:ZDjPZZZd0
- >>203
その判決って誰に対して?>>1?それとも2ch?
新規スレ禁止って書かれたから誰かさんが必死になって埋めようとしてるなw
- 218 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/16(金) 11:03:25.18 ID:oJGFpBif0
- スクリプトを使っての連投荒らし行為を通報しました。
水遁もしましたので宜しくお願いします。
- 219 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/16(金) 12:09:13.05 ID:BrrLjKOP0
- >>415
たぶんやってるのこいつ 今日も必死だよ 本スレまだあるのにwコメントがひどいw
ttp://www.lancers.jp/work/proposals/33225
- 220 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/16(金) 12:55:55.53 ID:OeHvu8+E0
- >>650
それってキャッチコピーカテゴリからぱくってんの?
- 221 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/16(金) 13:22:50.68 ID:OeHvu8+E0
- >>660
言葉が足りないなスマン
これって、キャッチコピーの提案なのかね?ってこと。
意味わかる???????????????????
それともなに、誌かなにか?????????????
どうでもいいけど
- 222 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/16(金) 13:24:14.48 ID:OeHvu8+E0
- ああ
>>660 じゃなくて、 >>450 の間違い >>660 が自分で、意味わからん。忘れて下さい。
- 223 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/16(金) 13:43:21.52 ID:BrrLjKOP0
- >>671
昨日の>>360-361といい
お前といい
どうでもいいというか、サポートに聞け
- 224 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/16(金) 17:33:27.47 ID:ayLt7Md50
-
別スレ建てておいたわ
- 225 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/16(金) 18:56:30.83 ID:kCsVIBg10
- 荒らしても意味ないよw そもそもこっちが本スレなんでww
ぷw くやしいのぅw
本スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1295619200/l50
- 226 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/16(金) 19:37:00.49 ID:kCsVIBg10
- 誘導
本スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1295619200/l50
- 227 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/18(日) 01:45:31.99 ID:/z2UyVjQ0
- >>218
乙
- 228 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/18(日) 02:38:24.46 ID:659Ksx4w0
- >>218
乙です
スレ番カオスw
登録するか様子みてたけど、おとなしくC-teamだけやってようかな
- 229 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/18(日) 16:19:10.92 ID:p/GVVq4j0
- >218ありがとー!
皆、提案詳細が淡白なのね、
「こちらのコンペに参加させていただきます。よろしくお願いします。」
だけとか。
ロゴとかキャラ物はしょうがないのだろうけど。
自分は依頼主にデザイン意図がきちんと伝わるかどうか
すごく不安なんでズラズラと書き連ねちゃう、浮いてるのかな…。
- 230 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/19(月) 03:02:15.18 ID:Jx31c16h0
- そんなもん好きにすりゃいいじゃねえか
いちいち気にすんな
- 231 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/20(火) 15:57:08.68 ID:2sl7eZIw0
- 提案詳細にしてもロゴそのものにしても、真剣に作り込んで提案しても
クラ側の好みで決まるから張り合いないね。なんじゃこれって思うような
提案に決まった時は時間が勿体ない気がする。
- 232 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/21(水) 02:09:56.81 ID:186mQBNh0
- >>231
一字一句同意
本当に時間の無駄
自分で仕事取ってきた方が稼げるわ
- 233 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/22(木) 04:47:00.80 ID:xsxPJZMz0
- 安さが最大の売りにした時点で積むのは目に見えてたろー
価格設定がボランティア価格
→ボランティア精神が必須
→素人に毛が生えた人材で溢れ始める
→商用として使えない提案ばかりで依頼のキャンセル続発
→本職クリエにさらに逃げられますます素人集団化
某会社は値段設定を若干安い程度に維持(安めの商用価格)
→売りが本職や、そこそこ華やかな実績の人材、(実際に稼動するかは別として)売れ筋の人材
から依頼内容に添った人材を数日で集めます
で上手く行っている感じ。
集まった提案を一旦社内で選別して素人臭い提案は省いていると予想、
求められる提案内容も完成品ではなくて
ラフ+過去の実績だからランサーよりずっと参加しやすい
最近はこっちばっか
- 234 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/22(木) 19:07:43.22 ID:PEjDTBD30
- >>231
>>232
>>233
ほんとそう思うよ
一ヶ月やってみたけど2件採用だった
負けた案件の採用案見たときにガッカリすることが多い。
イメージ通りとかいわれたらコンペとして意味ないよなぁ・・・
中には頑張っていいデザインだしている人もいるけど
見返りが少ないから、かわいそうだなぁと思うし
いろいろ勿体無いと思うことが多いよね。
- 235 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/23(金) 04:39:16.43 ID:v5JOvpRY0
- 頑張る者が報われず損をするような現状じゃ、良い人材が逃げるのも無理はない
企業や組織でも同じこと、これじゃ経営が成り立たないのは目に見えてるだろ
連日このスレに訪れていたスクリプト荒らしといい
マイナス発言を揉み消そうと必死な誰かが存在する時点で胡散臭い
- 236 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/23(金) 17:33:15.69 ID:sm/m1AXF0
- いい提案なくて身内に提案させて当選させたのかな
って思う案件がたまーにあるよねぇ?
ttp://www.lancers.jp/profile/mazda_mihosci
- 237 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/23(金) 18:34:45.01 ID:IprEw8Xg0
- ネーミングの案件はもう宝くじに近いな
選ぶほうも疲れるだろうに・・・
- 238 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/24(土) 19:58:54.69 ID:nit2xEdJ0
- プロジェクトメインでやってるんだけどさ、
クライアント自ら、
「小規模な開発だと思いますので」って書いてる案件の半分は、
けっこう大変なやつばっかなんだよね。
クライアント、分かって書いてるのか、本当にわからないのか…
本当にわからないで書いてるなら、頭悪すぎだろうって思う。
- 239 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/24(土) 20:02:33.80 ID:nit2xEdJ0
- あーんど、>218、お疲れ様です。
あと、楽天だけじゃなくて、Lancersにも怪しいのがきたよ。
「面白いWEBサービス」
http://www.lancers.jp/work/detail/23786
楽天だと、こうやって提案させといてばっくれるパターンが横行してるようだけど、
はてさて、この案件はどうかね?
俺は、かかわらないことにする。
- 240 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/24(土) 20:05:52.14 ID:nit2xEdJ0
- こういうのって、楽天とかがわるいんじゃなくて、
それを悪用する糞どもがわるいんだから、
それがはびこって、Lancersの評判が落ちるようなことにはなってほしくないな。
なんだかんだ言って、俺はLancersが好きだから。
- 241 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/25(日) 07:12:19.89 ID:mjd3U6Y10
- 本人確認書類を提出とかみんなやってる?
やってる人多いけど
個人情報投げ渡してるようなもんだよね
- 242 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/25(日) 13:12:41.18 ID:YSTZCCpp0
- >>241
私は100%やってるよ。運営が規約に基づいて管理してるし、互いに安心して取引
出来るからいい事だと思うよ。
自分の情報隠したままで金もらおうなんて考える方が怪しいんじゃない?
- 243 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/25(日) 13:36:12.58 ID:FXYoC8qA0
- 個人情報ってみんな言うけど、流出したところで何がある?
既にネット上に名前もメアドも住所も出してるし・・・
- 244 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/25(日) 20:13:33.67 ID:mjd3U6Y10
- 少なくとも住所分かれば
いろんな勧誘の郵便が届けられる
メールも同じ
- 245 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/26(月) 13:27:12.63 ID:A2BaYH7I0
- >>236
身内当選とおぼしきものがよくあるね。確信が持てないだけで。
運営さん見てたら参考にして欲しいけど
当選実績の無いランサーさんは2回目の当選までは5000円又は半分の報酬
しかもらえないようにして、その他の報酬は参加者全員に分配ってのはど
うでしょう。身内当選は減ると思いますよ。
登録即当選ってやつが他のランサーさんには納得出来ないわけだから。
- 246 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/26(月) 18:47:31.49 ID:lJDMMDG70
- 特に2chでは、「個人情報投げ渡してるようなもんだよね 」って、
過度に心配する人がよくいるけどさ、
(というか、なんだかわかんないけど気に入らないって感じ)
仕事するなら、個人情報なり企業情報なりださないと、相手が信頼してくれないの、あたりまえじゃん。
2chで個人情報なんかさらしたら悪用する馬鹿が山のようにいるけど、
まがりなりにも末永く運営していくつもりですよって体裁の会社が、
得た個人情報や企業情報を悪用することは、ほとんど考えられんわ。
自殺行為だからね。
そもそも、241って個人情報もれたら困るような資産とか持ってるの?
あるいは、めちゃくちゃ美人で、身の危険を感じるとか。
気にしすぎだって。
- 247 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/26(月) 22:16:41.71 ID:hmq9GK+M0
- 本人確認書類は提出しているよ
お金もらうにはやっぱり最低条件だと思ってる
でも、気に入らないのは仕事依頼する側は
全然本人確認してないのよね・・・
- 248 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/26(月) 23:26:28.30 ID:lJDMMDG70
- まぁ、金持ってるほうが強いのはどこの世でもいっしょだからねw
がまんがまん。
- 249 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/27(火) 09:38:37.77 ID:4YTRNpW+0
- >>247
>でも、気に入らないのは仕事依頼する側は
>全然本人確認してないのよね・・・
そこが俺は気に入らないかな
- 250 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/27(火) 19:54:17.83 ID:k0iTdlSX0
- グラフィックって図案作って終わりじゃなくって、
どう定着、運用するかがかなり大事なのに、
その部分は全くデザイナーが関与せずなのが仕事の進行として疑問。
またそういうことも含めてデザイナーはコンサルタント
的な役割を果たす必要があるのに、その過程が全くないのも疑問。
素人のクライアントだけで適切な判断ができるわけがない。
こういうシステムではあまりいい結果にはならないというのが感想。
- 251 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/27(火) 21:00:07.38 ID:btTk33x/0
- Lancers、もうダメかもしれない気がしてきた。
ここ1か月で、ありえない低価格の案件が異常に増えた。
相場がわからないレベルの話じゃない。
いままでは、「アホじゃねーの?」こいつって無視してたんだけど、
まともに提案できる案件がマジで、無い。
¥
半年後には、閑古鳥なくのが見えてきたな…
- 252 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/27(火) 22:19:36.06 ID:rMrhBDvA0
- 同感
- 253 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/28(水) 01:06:58.41 ID:rd/JVazt0
- デザインでまともに喰いたければ
こんな安売り使い捨てにされる場所じゃなく
自分で勇気を出して独立することだな
- 254 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/28(水) 01:25:11.03 ID:Q0p/aaBM0
- いや、デザインは以前からしんでたんだけど、
比較的マトモだったweb/プログラムの分野が、ここ一ヶ月で、突然死んだ。
緩やかな下降ならわかるけど、急落下。
何かの力が働いたのではとすら思える。
- 255 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/29(木) 11:34:56.44 ID:LzhQitOV0
- すごくめんどくさいクラのがやっと終わった。
評価したくない、というより非常に悪いの評価したい。
でもそうするとめんどくさいランサーと見られるんだろうな。
- 256 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/29(木) 11:49:10.26 ID:JEYP3gAo0
- 今まで特に大きなトラブルもなくやってこれたけど
たまたま運がよかっただけなのかもってこのスレ見て思ったわ
依頼主のヒドさときたらキョーレツだね。
進行も指示も納品形式も何も分からないドシロウトとか、
何の連絡もなしに突然長期休暇とって連絡とれなくなる人とか。
でも評価欄があるからヘタな対応出来ないしなぁ
- 257 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/29(木) 16:39:49.92 ID:P4KLF6tq0
- 悪い評価なんて誰もできないようになっている
- 258 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/29(木) 17:45:27.38 ID:jW1/lw+t0
- >>257
誰もできない?
あ、自分もできないわ、確かにw
- 259 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/29(木) 18:12:03.52 ID:EAG9Q8Sm0
- 工数の計算が分らない(考えた事もなかったよ!)
みたいな依頼主にはご注意。
スーパーで売っているトマトを買うのと同じ感覚のクライアントは
修正にかかる時間を費用と捉えないから非常識な変更をかましてくる。
こいつは怪しいかも?と思ったら提案する前にまず質問
- 260 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/30(金) 01:19:00.52 ID:GZN74vZl0
- 犬のおじさんvs球体のおじさん
- 261 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/09/30(金) 08:34:51.21 ID:gWKzqo9w0
- 球体おじさんの提案って
特徴ないようで、ある意味特徴ある
- 262 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/03(月) 12:52:55.24 ID:eTqlj61u0
- >>257-258
「評価をしない」っていうのが、悪い評価と等価なんだよね。
- 263 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/04(火) 02:46:24.49 ID:L5ox2xkX0
- ズレてるw
- 264 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/04(火) 03:06:45.78 ID:8vihBSvk0
- 30 名前:クリックで救われる名無しさんがいる :2011/10/04(火) 02:36:56.25 ID:1KiBGOIP0
アフィリはしんどいだけ。
ネーミング 1万円〜月70万稼いでいるニートもいるよ。
http://www.lancers.jp/affiliate/track?id=39301&link=%2F
この板にマルチしてる新入り?の雑魚がいるみたいなんで
オタクらで誰か特定して始末しといてくんない?
アフィIDなんかじゃわかんないかもしれないけど。
- 265 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/04(火) 11:51:17.47 ID:+mLwD4sp0
- >>264
なにこれ?www
- 266 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/04(火) 14:50:30.68 ID:9nqYpJ3q0
- 質問です
Lancersに退会したら今まで提案した作品も消えてしまうのでしょうか?
- 267 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/04(火) 15:02:17.69 ID:8vihBSvk0
- 海は死にますか?山は死にますか?
私の大切な故郷もみんな逝ってしまいますか?
Lancersに退会することなど不可能です。
Lancersから退会することを考えましょう。
- 268 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/04(火) 15:40:51.26 ID:CF/GfR6r0
- >>267
前半ちょっとスベり気味だな。
で、質問には答えてやらないのか?
- 269 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/04(火) 17:18:22.59 ID:yabryv4A0
- タスクで拒否するのは良いが、条件を満たしているのに、
拒否するケースが最近あるぞ。そうなら、その条件も書くべきだろう。
- 270 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/04(火) 21:30:36.70 ID:1KiBGOIP0
- ランサーズが求人だしてる。儲かってるとみせかけか。
1ヶ月以上、報酬をプールしないように。いつ逃げられるかわからん。
- 271 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/04(火) 23:25:58.35 ID:r6AcS8aN0
- アフィ記事を書かせるのってタスクがいいの?
- 272 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/04(火) 23:43:29.41 ID:9nqYpJ3q0
- >>267
訂正します
Lancersを退会したら今まで提案した作品も消えるのでしょうか?
わかる方がいらっしゃいましたら教えてください
- 273 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/05(水) 04:14:05.05 ID:M+5fCBww0
- >>272
退会しても残ります。
そして、その作品をクリックしてプロフィールを
見ようとしたらすでに退会しています。と表示されますよ。
永久に没作品が残るのはいやですね!
- 274 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/05(水) 09:13:21.35 ID:0s+Jkez50
- >>273
そうなのですね、詳しく教えていただきありがとうございました。
- 275 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/06(木) 09:43:17.10 ID:eoy6l9yE0
- >>270
儲かってるんでしょう。なぜそんな風に疑って掛かるの?
おまけにあなた作品出してるんでしょう。
悪く言う神経がわからんわ。
- 276 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/06(木) 14:27:19.43 ID:d9wkOCyP0
- 良いサイトだと思うけど、平気でぱくったり、クラもいい加減だし
本職のクリエイターには辛いかもな
- 277 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/06(木) 16:02:25.49 ID:ZhCIr1A50
- ↓さて、どうなるでしょう。
ttp://www.lancers.jp/work/comments/23970
- 278 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/06(木) 20:49:29.34 ID:2DoXluOi0
- ワロタ
素人多すぎだからね
運営も素人だけど
- 279 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/07(金) 00:53:47.50 ID:Ja6ve/EC0
- 運営が別スレで火消し乙です
- 280 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/07(金) 03:35:51.87 ID:xAuNoXXV0
- こんな経営不振の会社でコンペなんかしたら報酬もらう前に消えられるわよ。
- 281 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/07(金) 11:22:10.17 ID:Ntym2GBQ0
- 提案を全部非公開にすれば火を起こされる事も無かろうに
変に競争心を煽る仕組みになっているからダメなんだよ
当選決定後もずっと非公開がベストもしくはクライアントだけ見れるとかね
- 282 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/07(金) 12:06:33.83 ID:TuSZxYpZ0
- >>281
本当にそれは名案だと思う
改善する点はそこだ
- 283 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/07(金) 12:10:05.17 ID:SIP2UrpJ0
- ダヨネ
過去にこんな提案しました、ってのは
制作者であるランサー本人が自己責任で
自分のプロフページに載せるなりすれば済む話だもの
- 284 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/07(金) 14:47:03.45 ID:zZH25QR70
- 海外ではそれがあたりまえ
フリーランサーは自分で提案非公開にできる
ランサーの権利を守れるようになってる
落選したのは引き下げとけば、パーツの再利用もしやすいしな
ランサーズはただの劣化コピーだし
運営がクリエイティブや権利の知識が乏しい
- 285 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/07(金) 17:42:29.70 ID:fIeJhO6/0
- ランサーは提案非公開がいいけど、そうなると他からパクリをしてる提案物を
運営側が自分たちで発見できないから、事故がより起きそう。
いまでもチョイチョイやっているのいるから。
- 286 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/07(金) 18:56:12.76 ID:idDQNsWY0
- 当選率が1/100の人とかの心が折れないのが不思議でしょうがない。
どんだけ、強靭な精神の持ち主なんだろう・・・・。
- 287 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/07(金) 18:59:21.13 ID:rWBTm9Rd0
- パクリ気にするランサーは公開にしてればいいし、どうでもよければ非公開にすればいい
>>283が言うように自己責任で済む話
非公開とかにできる機能があったらの話だが。
公開し続けてる方がさあどうぞパクってくださいって言ってるようなもん
こんだけデザインありふれた世界で事故も何も
運営側自ら発見してるとも思えない。ランサーズ外ノータッチだったら意味ない
- 288 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/07(金) 21:35:23.17 ID:zZH25QR70
- 当選した分だけ公開しとけば問題ない
落選してもランサーの資産の引き下げできないのは、権利意識が低い表れでしかない
海外のサービス使ったほうがいいぞw
- 289 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/07(金) 21:53:57.14 ID:fIeJhO6/0
- 世の中にあるものを提案物にして通っちゃったりするのが事故。他のランサーは大迷惑。
採用されたものが訴えられるとかのことではない。そこは関知しない。
運営側が参加者にパクリがあったら報告をといっているので、最初から機能してない。
- 290 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/07(金) 23:02:14.31 ID:zZH25QR70
- それこそ当選しなけりゃどうでもいい話
権利意識が希薄なのが問題
運営はフォントのライセンスの知識しらなかったから
- 291 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/10(月) 17:05:12.59 ID:Pt3ce1rJ0 ?2BP(0)
- 球体さんはなんで当選できるんだろう。
- 292 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/10(月) 18:52:07.65 ID:Jds2uTKw0
- >>291
キャバクラとか行って、ナンバーワンキャバ嬢に、
「指名を受ける秘訣はなんですか?」って聞いてきたら?
そしたらわかるかもよ。
- 293 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/10(月) 23:42:36.22 ID:YsAa93780
- >>292
例えがわかりにくすぎるw
- 294 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/11(火) 09:09:58.53 ID:bajlNy7p0
- 例える必要がどこにあったんだろうか
- 295 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/11(火) 11:05:45.79 ID:qch7JgUQ0
- データ入力の仕事したいんですが
データ入力の仕事なのに提案とかよくわかんないです
普通に仕事したいと書き込めばいいのかな
- 296 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/11(火) 13:52:21.57 ID:iw9hL+7l0
- 実績書ければ書いたほうがいいんじゃね?
あと得意なソフトとかPC暦とか会社で使っていたとか…
プロジェクトなら内容非公開だけどコンペだと見られちゃうからわからんけどね
- 297 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/11(火) 18:23:15.99 ID:ZXX0fAzr0
- 実績っていうか、能力を書くべきでしょ。
現代文1文字何銭、A4一枚何時間です。
古文もできます。
古文書判読できます。
そんな感じで、提案するわけさ。
- 298 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/11(火) 20:42:16.41 ID:KjWz3gb70
- 最近ロクな案件ないなぁ。
- 299 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/12(水) 05:23:19.54 ID:JiQGGi+i0 ?2BP(0)
- 初めてお気に入り星もらった。
- 300 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/12(水) 10:10:50.63 ID:Xf9Him7n0
- おめでとう
- 301 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/12(水) 16:19:19.16 ID:IW70DyLA0
- >>299
やったじゃん!
- 302 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/12(水) 21:09:55.09 ID:SfxHNAZF0
- こういう所でしか仕事できない人達は大変ね〜
- 303 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/12(水) 22:29:03.73 ID:26klC+qJ0
- 他にどう仕事見つければいいですか。
- 304 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/12(水) 22:56:32.65 ID:SfxHNAZF0
- 企業にアポとってプレゼンしないの?
もしくは就活しないの?
- 305 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/13(木) 01:08:29.27 ID:LboTCoMF0
- 仕事は売り込めば腐る程あるよ
なんでこんな底辺の仕事してるのかわかんない
- 306 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/13(木) 01:20:28.10 ID:LboTCoMF0
- と言ってみた
- 307 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/13(木) 08:11:10.56 ID:RVFw4CSl0
- いいこと言うじゃん
- 308 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/13(木) 11:25:57.65 ID:OmPdTfEa0
- 仕事のやり方は、人それぞれ。
個性を出せる仕事なのに、営業しなくちゃ。売り込まなくちゃという固定概念だと自由がない。
そもそも、底辺がイヤならサイトもココも見なけりゃいいのに。
前スレが荒れたのもそこから始まったような気がする。
と言ってみた。
- 309 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/13(木) 12:17:09.69 ID:WV/LLx6X0 ?2BP(0)
- クラに○○さんの提案を真似してくださいと言われたので通報した。
- 310 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/13(木) 12:30:45.89 ID:5G9SflAf0
- 裁判君がいなくなってせいぜいしたなー
- 311 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/13(木) 15:30:33.57 ID:lIhVXvVa0
- ttp://www.lancers.jp/profile/emy775
ttp://www.lancers.jp/profile/cor_do_mar
うらやまー(棒)
- 312 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/13(木) 16:04:10.41 ID:VKNGrW4/0
- ああああああああああああああああああああああああ
もう、光沢の丸にブーメランのロゴ見飽きた。
何が良いのか全然わからん!!
それでも、丸にブーメランのロゴが通る不思議・・・・。
俺は負け組み。orz
- 313 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/13(木) 16:48:39.17 ID:WV/LLx6X0 ?2BP(0)
- > もう、光沢の丸にブーメランのロゴ見飽きた。
ブーメランの先端に意味不明の小丸とか
- 314 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/13(木) 17:10:27.03 ID:VKNGrW4/0
- 『先進性を意味する切込から飛び出す様子を表してます。』
- 315 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/13(木) 20:07:04.83 ID:WV/LLx6X0 ?2BP(0)
- 選んだ理由「イメージ通りだったから」
- 316 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/13(木) 20:12:07.08 ID:S76ev+3i0
- ●
___ ,,.-―-、
,.-''"~ ~"'''".-'' ̄`!,!
/ ,,....-,=‐ \. '
/ ,-'" ,,-',...-―-...、 ヽ,
,'-'" ,-'' ,.'" `., 'i,
.,/ └ー――――┘ .'i
,/. __________i
,i' ! r――┐
,i' ,'i, ヽ、 ,./ ,i'
i i. '! ~'''――'''" .,/
'! '!, \ /
`'.,`--,.'`''-....,,,,,__,,,,....-'"
.  ̄
- 317 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/13(木) 21:23:24.24 ID:kZJoouo1P
- 難しい仕事ばっかりや
周りのレベルが高すぎて参加する気にすらならない
- 318 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/13(木) 21:26:34.53 ID://4XxGRa0
- ワロタ
なかなか通らずに、俺も一度だけブーメランやったことがある。
投稿した後、何か大事なものを失った気分だった・・・。
責めないで。
- 319 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/14(金) 02:53:41.53 ID:QKyitb6U0 ?2BP(0)
- 参加報酬の意味なさすぎて笑えた。
ttp://www.lancers.jp/work/detail/24469
- 320 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/14(金) 08:32:16.55 ID:jJc/TghU0
- >>319
うぁぁ修正してもらったランサーくらいには参加報酬払えよな
- 321 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/15(土) 12:04:12.11 ID:4KRP9/Zt0 ?2BP(0)
- クラ「ランサーがゴミのようだ。はっはっは。」
- 322 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/16(日) 02:27:02.13 ID:quPqLOj10 ?2BP(0)
- いい案件ないかな。
- 323 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/16(日) 18:14:36.14 ID:ERFK9D/G0
- ttp://www.lancers.jp/work/detail/23330
漁父の利というか鳶に油揚げというか。
クライアントにとってもランサーにとっても不本意な結果に。
キャンセルよりはましだけど、当選なしにすればいいのに。
下手な事書くから右にならえになる。
- 324 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/16(日) 19:49:42.79 ID:JNWbUwYM0 ?2BP(0)
- また球親父が当選か。どうも納得いかないんだけど。
ttp://www.lancers.jp/work/detail/23717
- 325 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/17(月) 09:36:16.83 ID:DtNKAxl10
- >>324
だからナンバーワンキャバ嬢に秘訣を聞いてこいって。
- 326 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/17(月) 11:00:09.72 ID:XmknvH4K0
- 球体さんは、なんでもない感じのものが通るのよね・・・
肩当さんとかは、当選率高いけど、結構『おっ!』ってのがあって、
まぁ、負けても仕方ないかと思うんだけど。
若干、主観を押し付けるような、
厨二っぽい説明の方が良いのかなぁ・・・。
- 327 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/17(月) 11:35:31.02 ID:X50eTIiX0
- 肩当さん?
- 328 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/17(月) 11:46:17.65 ID:XmknvH4K0
- 肩当アイコンのやたら当選率の高いランサーさん。
- 329 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/17(月) 12:31:23.67 ID:WM90bvCV0 ?2BP(0)
- 俺が投票した提案は必ず落ちることがわかった。
- 330 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/17(月) 13:25:20.24 ID:cTt9Ijm90
- イラとかキャラで頑張ってたけど全然ダメだからロゴやるわ
ところでフォントって自ら作っているの?
- 331 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/17(月) 13:43:31.96 ID:XmknvH4K0
- 商標登録予定ありの案件は、ほとんど自分で作ってるねぇ・・・。
もしも、なにかあったら信用問題になるし、念のため。
手間かかるけど。orz
- 332 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/17(月) 14:39:58.03 ID:cTt9Ijm90
- >>331
ありがと そっかやはり自作なのか
一日に何件も応募する人見ると本当に自分で作っているのか?
と思ってしまったんで
- 333 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/17(月) 15:10:39.02 ID:WM90bvCV0 ?2BP(0)
- 一日に何件もなんてそれでなくても難しそうだ。俺には品質や気持ちを維持する自信がない。
- 334 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/17(月) 15:29:40.80 ID:XmknvH4K0
- >>332
ぶっちゃけ、既存フォント使っちゃってる人もいそうな希ガス。
たしか、フォントワークスのフォントは、
ロゴとしての商標登録は可能だったと思う。
- 335 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/17(月) 18:38:08.28 ID:cTt9Ijm90
- おっ有益な情報ありがとう
フォントワークスを見てみる
自作になると漢字とかひらがなが厳しい感じ・・・
- 336 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/17(月) 18:57:41.67 ID:WM90bvCV0 ?2BP(0)
- ライセンス的に使えるフォントはたくさんあるよ。
でも友達の知り合い(弁理士事務所元スタッフ)に聞いた話だと、フォント使って打ちこんだだけのロゴだと独自性がないから登録できないことがあるって言ってた。
自分で字を作るか、何か工夫を加えるかということだと思う。
- 337 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/17(月) 19:53:52.51 ID:6QiefjDY0
- 超スピード投稿のおっさんはフォントそのままベタ打ちだよな
俺もほとんどはArialかCenturyGothicでごまかしてしまうわ
自作の限界はカタカナまでだよねー
- 338 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/17(月) 20:20:16.37 ID:WM90bvCV0 ?2BP(0)
- トラブル回避が一番大事。
申請したら登録できなかったから作り直せ、名刺とパンフも作っちゃったから賠償しろって話を間近で見たことがあるからそう思う。
- 339 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/18(火) 02:44:42.67 ID:hAKNzvlK0 ?2BP(0)
- フォントまるだしは恥ずかしい。
でもクライアントにはフォントとレタリングした文字の区別は無理だね。
- 340 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/18(火) 08:45:36.63 ID:lEmqolaU0
- トラブルが一番怖いわ…
前に某漫画にそっくりなロゴが当選していたの見たけど
あれ出版社から訴えられたらどうすんだろ…
- 341 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/18(火) 10:04:51.40 ID:hAKNzvlK0 ?2BP(0)
- そういうリスクはデザイン業なら多かれ少なかれあると思。
2万3万でロゴなんてたぶん普通じゃない。
- 342 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/18(火) 10:54:50.12 ID:1HMLM64O0
- フォントに限らず、
これ、○○社のロゴに似てね?
ってのが、普通に当選してたりするからなぁ・・・・。
そういう連中は、1回訴えられりゃ良いのに。w
- 343 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/18(火) 12:28:15.85 ID:hAKNzvlK0 ?2BP(0)
- 何回も修正してOKが出て最終的にファイルを渡して、なのに翌日ぜんぜん違う人が当選になってた。
何が「完璧です!これで納品してください!」だよ。
- 344 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/18(火) 14:29:03.52 ID:7El6lej10
- そういうのが平気でまかり通っちゃうから怖い。
その場合のフォロー的なものとかは一切なかったりね。
自分も近いことやられたことあるわ。
- 345 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/18(火) 14:36:58.37 ID:hAKNzvlK0 ?2BP(0)
- ちなみに何回もコンペ開いてるクライアントさんでした。
もうあの会社の案件には手を出さない。
- 346 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/18(火) 14:47:03.74 ID:1HMLM64O0
- 逆に、何度もやってるから、最初は申し訳なく思ってても、
だんだん麻痺してきて、
モニターの向こうで誰かが作業してるって意識が薄れてきてんのかも。
自動デザイン精製器ぐらいに思ってたりして。w
- 347 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/18(火) 14:52:03.40 ID:3tJh4EKJ0
- >>346
俺クライアント側の人と接点あったんだけどそんな感じ
- 348 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/18(火) 14:55:25.64 ID:3tJh4EKJ0
- 寧ろ、実際に打ち合わせしたり声を聞いたり顔を合わせたりしないから
ダメ出ししても罪悪感を感じにくいし気楽に修正や作り直しの指示ができる
クライアントにとって便利なシステム
- 349 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/18(火) 15:59:49.11 ID:1HMLM64O0
- しかしまぁ、いま広告・デザイン業界、どこも業績悪いしなぁ・・・。
俺も、会社の手取りでやっていけるなら
こんなにクリエイター側に都合が悪いサイトでコンペの提案なんかしないんだけど、
なんか、足元見られてる気がする。
つっても、好きな時間に好きなだけやれる仕事じゃないと、
本業の方の時間が不安定だから出来ないし・・・orz
- 350 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/18(火) 21:25:00.70 ID:n7bJKCbT0
- 禿同でござる
- 351 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/18(火) 22:05:21.70 ID:GBFiU8J40
- グラフィックデザイン業自体が食えなくなっている大きな流れは変わらずですな。
- 352 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/19(水) 00:22:31.13 ID:3zhWhFN20 ?2BP(0)
- ああ…
- 353 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/19(水) 01:20:11.35 ID:3zhWhFN20 ?2BP(0)
- イメージにぴったりってなんだよ。
イメージがあったならちゃんと案件詳細に書いておいてくれ。
- 354 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/19(水) 09:28:51.28 ID:jcUzaGtq0
- 言葉での表現、伝達力が貧しいクライアントも問題だけど、
ランサーも質問しなさすぎな感がある。
この依頼内容でできるかよ!?どれくらいのサイズで何に使うんだ?
ってまだそんな段階なのにガツガツ提案してるのよく見るし。
- 355 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/19(水) 10:45:49.69 ID:3zhWhFN20 ?2BP(0)
- 詳細に要望が書いてあっても追記でどんどん変わったりする。
しかも書いてあるのとまったく違う提案が通ったりする。
「私のイメージ以上のご提案だったので決めました」
追記のたびに金取るようにすればよく考えてから依頼出すようになるんじゃね。
- 356 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/19(水) 11:45:22.64 ID:fncTNsxh0
- なんかねー
微妙に見えてきた希ガス。
まだ、確証はもててないけど。
結局、クラが求めてるのって、
どこかのデザインの模倣な気がした。
どこかはわからないけど、なんかどこかで見たことがある気がする・・・
当選してるのって、そういうデザイン多くね?
結局、選定する相手はデザイナーじゃないし、
当選を決定するときに、似たようなデザインがないか調べるわけでもないし、
となると、今まで見てきたもので自分がカッコイイ/かわいい/素敵と思ったものに、
近いものを無意識のうちに選んでるんじゃないかと・・・。
案外、真面目にデザインするよりも、
版権に引っかからない程度に世間で良く見かけるデザインをパクって
量産した方が通ったりして。
などと、今思った。
- 357 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/19(水) 12:33:28.56 ID:WdG98OIl0
- >>356
そりゃあ、見たことも無いような斬新なカボチャの馬車よりは、
街で見かけたフェラーリみたいなのを求めるでしょう、誰だって。
- 358 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/19(水) 12:51:05.39 ID:fncTNsxh0
- >>357
確かに・・・そら、そうよね。
ってか、つまらん事を考察してる間に、
修正依頼きた!!
今度は通ると良いな・・・・。
- 359 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/19(水) 13:15:15.28 ID:3zhWhFN20 ?2BP(0)
- 「スタイリッシュ」や「かっこいい」もわからん。
要望は客観的に記述してもらいたいものだ。
- 360 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/19(水) 14:32:04.16 ID:j98dIWZw0
- http://www.lancers.jp/work/detail/25143
アホかこいつ?
いくらの収益を生み出すシステムを、いくらで発注しようとしてるんだよ
- 361 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/19(水) 17:19:45.36 ID:WdG98OIl0
- >>360
> ・著作権は弊社
この一点だけで何と言うか、ねぇ・・・。
どんな内容のシステムであれ、著作権譲渡でそれは狂ってる発注金額だよね。
もはや犯罪として扱って欲しいくらい乱暴なものだな。
こういうものにマイナス評価をつけられる仕組みにしないと、なくならないね。
一定以上の否定投票があったら非表示にできるとかさ。
- 362 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/19(水) 18:39:53.29 ID:is+5fpQU0
- それでも提案する人がいるから無くならないんじゃ・・・
ここまで開発できるなら自分で売った方が儲かると思う
- 363 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/19(水) 19:07:02.77 ID:CbXoDBk30
- ウォーターサーバまだ書いてもらえないんだね。
- 364 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/19(水) 19:30:19.56 ID:j98dIWZw0
- ああ、本当だ、提案してる奴がいる。
- 365 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/19(水) 20:40:54.90 ID:/W93HTyJP
- 記事案件大量にプロジェクトに出すなじゃまくせぇ
500円程度の案件なんてタスクで充分だろ
- 366 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/19(水) 21:14:10.64 ID:WdG98OIl0
- >>364
ああ・・・、こういうバカのせいで負の連鎖が終わらない。
俺も提案してみようかな。
「著作権譲渡なら、ゼロが2つ足りませんけど」ってw
- 367 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 00:09:50.84 ID:zE53RCxq0 ?2BP(0)
- 「いくらの収益を生み出す」と「いくらで発注」は関係ないと思うよ。
混同して疎外を叫ぶのはアカの発想。
- 368 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 00:41:03.73 ID:Lr3H6JIV0
- ニダ
- 369 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 01:34:05.38 ID:IpD5WJwY0
- >>367
そりゃあ理屈はそうかもしれないけど、
現実には「多くカネを生み出すモノ」は高く売買されるんだよ。
どんなモノやサービスにおいても、
「個人向け価格」と「法人向け価格」が設定されてるのはなぜか、よく考えてみろ。
- 370 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 01:57:35.94 ID:Lr3H6JIV0
- 結局、俺は噛ませ犬だった(笑)
- 371 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 08:36:52.13 ID:nG7BSk4p0
- >>369
正しく正論
何にでも適正価格はある
- 372 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 08:51:14.36 ID:zE53RCxq0 ?2BP(0)
- 安すぎて誰も提案しなければ適正でない。
提案者がいて取引が成立するならどんな価格でも適正価格。
- 373 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 08:55:33.76 ID:zE53RCxq0 ?2BP(0)
- 社会主義は嫌だ嫌だ。
- 374 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 09:17:06.42 ID:nG7BSk4p0
- そりゃそうだ
だから提案者は適正価格を考えて提案しなきゃいけないんだ
その案件は提案者にとっては適正価格だったってことか…
- 375 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 09:52:55.66 ID:zE53RCxq0 ?2BP(0)
- お互いにとって適正価格 (reasonable price = 納得できる価格) でないと売買が成立しないでしょ。
だから成り立っている価格はすべて適正価格だと言っている。
一方的なご都合価格や夢価格のことを適正価格とは言わない。
- 376 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 10:04:27.73 ID:JvAdy2cj0
- >>だから成り立っている価格はすべて適正価格だと言っている。
こういうこと言うからダンピングっておきるんだよね。
それで瀕死になってる業界がいくつあると思ってるんだよ。
「この業界はもう限界です」ってCMまで出した業界とか、忘れたのか?
価格が適正でなくても売買が成り立ってしまう仕組みもわかってないだろ、こいつは。
そして、それでいったい誰が貧乏くじを引いているかもわかってないだろ。
売買が成立したら適正です? どこの夢見がちが坊やの発想だよ。社会出たことあるのかと。
- 377 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 10:08:50.54 ID:zE53RCxq0 ?2BP(0)
- 限界の業者や業界はつぶれてしまえばいいだろ。それを必死って言うんだ。
誰もが好きなことして暮らせるなんてどこの楽園だよ。
- 378 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 10:14:24.78 ID:EBj3f7AU0
- 少なくとも、「正しく正論」という言葉は変。
>>371
- 379 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 12:56:45.41 ID:nG7BSk4p0
- >>一方的なご都合価格や夢価格のことを適正価格とは言わない。
その通りだわ
話題に上がっている案件で言えば、その価格はクラの一方的なご都合価格や夢価格だってことでしょ?
- 380 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 13:00:26.22 ID:IpD5WJwY0
- >>373=>>377
無茶なダンピングや過当競争が進行していくとどうなると思う?
最終的に、超大手企業だけが生き残って独占・寡占状態になる。
そして下請けは地獄となる。
実際、今の日本でそれに近い業界はいくつもあるよな。
それこそ社会主義状態になるのだけど、それをお前は分かっているのだろうか。
- 381 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 13:08:04.39 ID:zE53RCxq0 ?2BP(0)
- >> 379
少なくともそれで引き受ける人がいるかぎり一方的な価格ではない。
>> 380
超大手企業がランサーズに来るかボケ。
- 382 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 13:15:36.30 ID:IpD5WJwY0
- >>381
お前は社会経験のないバカみたいだから、もうちょっと優しく説明してあげよう。
取引が成立したんだからそれは適正価格だ!・・・がお前の主張のようだが、
お前は価格にばかり注目していて、品質まで頭が回ってないようだな。
たしかに安くても引き受ける人がいるから取引は成立するんだが、
その取引で提供される品質は確実に下げられている。
意図的にそうするか、または能力がなくて結果的にそうなるか、のどちらかだ。
実際、ランサーズやさぶみっとなどは、激安で請けるバカが減らないため、
スキルのある人や実績のある人、一定以上の規模の企業などは去っている。
その結果、残ったランサーの提案の品質はどうなったか、考えたことはあるか?
「同じ品質のものが安くなる」のと、「低い品質に下げて安くなる」のとでは意味が違うぞ。
- 383 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 13:17:16.83 ID:7sWmCTdl0
- >>380
広告・デザイン業界は既に(ry
- 384 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 13:24:06.22 ID:zE53RCxq0 ?2BP(0)
- 品質ねえ。そんなの依頼者が気にすればいい話じゃない。
より良い品質が欲しければ金を出すしかないことくらいクライアントも分かってる。
それでも安くしたいかmそれとももっと金を出すかはあっちが考えて提示するだけのこと。
食えない人や嫌になった人は辞めればいいんだよ。
会社や業界が潰れると思ったら退場するのも職業選択の自由のうちだ。
下請けが地獄で困った困ったと。地獄にいることを自分で選んだなら自己責任。
だからどうしたって感じだね。くだらん。
ソ連じゃねーっつーの。
- 385 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 13:32:32.79 ID:IpD5WJwY0
- >>384
> より良い品質が欲しければ金を出すしかないことくらいクライアントも分かってる。
素人は自分の欲しいモノが実はよく分かっていない。
いくら出せばそれが買えるのか、いくらが適正なのかも分からない。
> ソ連じゃねーっつーの。
どうもお前の書き込みを見てると、社会主義やソ連を嫌っているようだが、
そもそもその社会主義やソ連がどんな構造なのか、理解できてないようだな。
要するにバカなんだな、お前は。反論も何一つ出来ずに捨て台詞のみだし。
で、「ソ連」という単語を使うということは、お前は年齢40代〜50代の無職童貞引きこもりかな?
- 386 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 13:40:30.79 ID:zE53RCxq0 ?2BP(0)
- 反論できてないのはそっちだと思うんだけどw
いくらが適正なのかも分からないって適正な価格ってどうやって決めるわけ。
定義できないものを声高に要求するのは理不尽だよ。
- 387 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 13:46:54.72 ID:nG7BSk4p0
- ランサー側だと思っていたけど、クラ側の人なの?
- 388 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 13:53:57.74 ID:7sWmCTdl0
- もちつけ(´Д`)
- 389 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 14:03:45.74 ID:IpD5WJwY0
- >>386
> いくらが適正なのかも分からないって適正な価格ってどうやって決めるわけ。
じゃあお前さ、ダイヤモンドの等級を鑑定して適正な価格をつけられる?
それとも、「俺は素人でよく分からないし金もないから、とにかく1000円だ!」って喚くの?
> 定義できないものを声高に要求するのは理不尽だよ
そうだな。
自分で定義できないくせに激安価格を声高に要求するバカが多くて理不尽だよ。
その理不尽さにランサーたちは怒ってるわけだが。
- 390 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 14:05:56.23 ID:IpD5WJwY0
- >>386
> 反論できてないのはそっちだと思うんだけどw
本当にお前がキチガイすぎて頭がクラクラするよ。
じゃあ、俺の発言全てに対して、反論してみてくれるかな。
自分に都合のいいところだけ抜きだすんじゃなくて、全てだぞ。
- 391 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 14:20:37.37 ID:ryP912iM0
- Lancersは奴隷養成所。
- 392 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 14:26:00.42 ID:zE53RCxq0 ?2BP(0)
- > どんなモノやサービスにおいても、
> 「個人向け価格」と「法人向け価格」が設定されてるのはなぜか、よく考えてみろ。
反論:同じではないからだ。販売形式、アフターサービス、品質などの何かが異なる。
> 無茶なダンピングや過当競争が進行していくとどうなると思う?
> 最終的に、超大手企業だけが生き残って独占・寡占状態になる。
> そして下請けは地獄となる。
> 実際、今の日本でそれに近い業界はいくつもあるよな。
反論:だからどうした。
> それこそ社会主義状態になるのだけど、それをお前は分かっているのだろうか。
反論:それは社会主義ではない。社会主義の理念は結果の平等。
> 取引が成立したんだからそれは適正価格だ!・・・がお前の主張のようだが、
> お前は価格にばかり注目していて、品質まで頭が回ってないようだな。
>
> たしかに安くても引き受ける人がいるから取引は成立するんだが、
> その取引で提供される品質は確実に下げられている。
> 意図的にそうするか、または能力がなくて結果的にそうなるか、のどちらかだ。
>
> 実際、ランサーズやさぶみっとなどは、激安で請けるバカが減らないため、
> スキルのある人や実績のある人、一定以上の規模の企業などは去っている。
> その結果、残ったランサーの提案の品質はどうなったか、考えたことはあるか?
>
> 「同じ品質のものが安くなる」のと、「低い品質に下げて安くなる」のとでは意味が違うぞ。
回答済み。
> 素人は自分の欲しいモノが実はよく分かっていない。
> いくら出せばそれが買えるのか、いくらが適正なのかも分からない。
> じゃあお前さ、ダイヤモンドの等級を鑑定して適正な価格をつけられる?
> それとも、「俺は素人でよく分からないし金もないから、とにかく1000円だ!」って喚くの?
> 自分で定義できないくせに激安価格を声高に要求するバカが多くて理不尽だよ。
反論:繰り返しで言うと、価格とは市場で決められる結果でしかない。売り手と買い手が合意して初めて価格が成立する。
「よく分からないからとにかく1000円」は希望でしかなく、合意に至らなければ価格ではない。
すなわち適正でない価格というのは俺に言わせれば定義矛盾している。
>>386 はこの定義が間違っているというが、別の定義をまだ提示していない。
> じゃあ、俺の発言全てに対して、反論してみてくれるかな。
> 自分に都合のいいところだけ抜きだすんじゃなくて、全てだぞ。
抜けはないと思うが、抜けていたとしたらそれは意図的な行為ではありません。
以上。
まとめくらい自分でやってくんないかな。
- 393 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 14:31:53.45 ID:nG7BSk4p0
- クライアントなの?それだけ教えてよ
- 394 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 14:35:50.75 ID:k2/KxI2o0
- おれも適正価格だと思うけどな。
極端な話、ロゴ1個100円の依頼があったとしよう。
でもそんな案件には誰も提案しないでしょ?
だから100円っていうのは適正価格ではないって言えると思う。
でも1万円で提案が集まっている現実がある訳だ。それはその値段で商取引が生じているっていう事なんだよね。
商取引が行われているっていう事はその値段が適正価格の範囲内であることの証明になっていると思わないかい?
そんなことより[今までの報酬÷掛けた時間]で時給換算してみなよ。
その時給が適正かどうかを各自判断すればいいと思うよ。
おれは約1500円だったからまぁ適正価格だと感じたよ。
ちなみに報酬からランサーズの取り分を引き忘れないように!
- 395 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 14:41:59.35 ID:zE53RCxq0 ?2BP(0)
- >> 393
両方。依頼もするし提案もたまにする。仕事によって得手不得手があるでしょう。
- 396 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 14:43:46.71 ID:nG7BSk4p0
- どうも
両方から考えられるのか…そういう視点も必要なのかも
- 397 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 14:45:41.11 ID:IpD5WJwY0
- >>392を見て、みんな確信したでしょうw
ID:zE53RCxq0のキチガイっぷりをww
「反論:だからどうした」とか、このチキンな逃げが笑える。
てかコイツ、日本語わかってるのかなぁ??
というわけで、このキチガイに関わらないほうがスレのためだね。
以後スルーで。
- 398 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 14:51:15.32 ID:EBj3f7AU0
- もう始まってるかも知れんが、そのうち中国人などが参入してきて
低価格化にさらに拍車がかかる。
高度な創造性が求められない仕事は、日本など先進国ではただただ
ジリ貧になるだけと、ずいぶん前から言われているね。
- 399 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 15:05:26.80 ID:Jv894G0PP
- >>384
> より良い品質が欲しければ金を出すしかないことくらいクライアントも分かってる。
やっぱり世間知らずの坊主だな。
実社会は、そんな理屈通りに動いちゃいない。
- 400 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 16:10:32.78 ID:aYyrlGZA0
- 俺も参戦してみっかな。
どっちかって〜と、俺はID:zE53RCxq0寄りの考え。
自分の職業に誇りを持って「何とかせにゃいかん」というID:IpD5WJwY0の考えも判るが、
企業ってのは「美に価値を見出す(金をかける)」感覚は薄いと思っておる。
イコール「デザインに適正価格」なんて物は存在しない。
ダイヤモンドの例え話が出てたが、ダイヤモンドにしろ「価値に金をかける人間がいる」から、
価格が上がるだけの話しで、興味の無い人間からすれば、ただの「ガラス玉」だ。
価格に上乗せ出来るとすれば、デザイナーの知名度しか無いのが現状じゃね?
「品質」にしたって、所詮2D、素人からすると「何それ」だ。
デザインだけが、一人歩きして金を生み出すなんて事は間違っても無い。
広告戦略ってのがあってこその、デザインでもあるわけだろ。
「多く金を生み出すデザイン」なんて、一握り。
悲しいかな「金出すクラの要望(主観)が一番」な訳だよ。
嫌なら辞めるか、自分で有名になって適正価格の底上げしてくれって話だ。
もちろん、作る側としてのやるせなさは判るけどな・・・
デザイナーの卵の修行場としてや、小遣い稼ぎとしての場所として割り切れば?
あんなスタイルの場所で、価格云々言うだけ無駄だ。
そもそも「ランサーズ」というネットビジネスモデルは確立してるわけだから、
請け負う側が、とやかく言っても、変わる事なんて無いわ。
- 401 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 16:15:38.38 ID:IpD5WJwY0
- >>398
それがそうでもない。
一時期、オフショア開発がもてはやされて、
賃金の安い中国やインドなどに仕事を投げることが流行った。
その結果はどうだったかというと、
日本語がうまく通じず、責任感にも乏しい彼らが納品してきたソースは、
納期を大幅にオーバーしたうえに非常に品質の悪いゴミの山だった。
というわけで、安くて取引が成立するからと言ってそれが正解とは限らない。
高度な創造性が求められないから後進国でも同じ品質で作れる・・・と思ったら大間違い。
アジアやアフリカでいまだに衛生的な上水道すら出来てないことをよく考えたほうがいい。
アフリカじゃ井戸すら掘らない。井戸って技術的に高度なものかな?
日本では江戸時代にすでに上水道まであったよね。
- 402 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 16:17:44.15 ID:xn8g37ig0
-
だからどうした
- 403 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 16:25:39.19 ID:IpD5WJwY0
- >>400
> 企業ってのは「美に価値を見出す(金をかける)」感覚は薄いと思っておる
違う。
正しくは「美に価値を見出す(見てくれにこだわる」くせに、それにカネをかけたくない。それが企業。
> ダイヤモンドの例え話
あれは、自分がダイヤを欲しくて買う側になったときに、自分で品質を見て適正価格がわかるのか?と聞いたんだよ。
それは素人には無理でしょう? したがってクラ側が適正価格を提示するなんて無理だという話をしたかった。
> デザインだけが、一人歩きして
俺はデザインの話は一切してないけど、金を生もうが生むまいが、
制作にかかる作業(実時間)に対してある一定の最低価格は考えられうるでしょう。
> デザイナーの卵の修行場としてや、小遣い稼ぎとしての場所
現実にそうなちゃってるのが問題。
そうするとレベルの低いランサーばかりになり、結局クラも損するんだけどね。
なんでも買い叩いていると、最終的に自分の首を絞めることになる。
デザインはともかく、システムとかを小遣い稼ぎ気分で作られても困るだろう。
> 請け負う側が、とやかく言っても、変わる事なんて無いわ
まあそれはそうだね。
結局運営側がそういうのを取り締まる気が全くないから仕方ない。
さぶみっと然り、ランサーズ然り。
そういうサイトたちのクソな部分を修正したサイトをOPENすれば流行るかなw
- 404 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 16:36:55.48 ID:wpQrC6ABP
- ハイレベルランサーと低レベルランサーにわけるか
俺は底辺ランサーだからな ふふふ
- 405 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 16:52:53.35 ID:zE53RCxq0 ?2BP(0)
- そろそろ適正価格がなんなのか教えて欲しいものだ。
計算式くらいあるんだろ。
- 406 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 16:55:51.57 ID:O9ylDr620
- >ハイレベルランサーと低レベルランサーにわけるか
プロジェクトとコンペである程度住み分けはできてるんじゃない?
高低の話じゃなく要求されるレベル的に。
プロジェクトメインのランサーがコンペに出さないわけじゃないし、
クラの提示してるプロジェクトの価格帯に納得してるかは別としてだけど。
逆にクラのレベルもなんとなく見えて来…ないか、やっぱり。
- 407 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 16:59:08.03 ID:7sWmCTdl0
- >>405
効果>市場価値=作業費/製作コスト+知的財産価値
このバランスが崩れてるところが問題。
思いつきで作った式だから、
抜けがありそうだけど。w
- 408 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 17:07:57.28 ID:JRiVavlH0
- こういう奴がいるから
世の中の新しい物を生み出す役目を担った
クリエイターという職種が育たないんだろうな
- 409 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 17:16:05.30 ID:96KTy2dy0
- 最初の取引だけ使ってる。次からは直接取引させてもらう。
手数料がいちいち取られるし、振り込み手数料もかかる。
アホらしい。
- 410 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 17:39:11.55 ID:7sWmCTdl0
- そうこう言い争ってるうちに、
球体さんがまた当選してるわけだが。
自分の提案と球体さんの提案を比べて、
自分の提案のどこに非があるのか小一時間考え・・・・
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああ
わかんねーーーーーーーーーーーーー
orz
- 411 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 17:49:04.68 ID:aYyrlGZA0
- >>403
ん〜、君は熱血漢だね。
君の考え方は、よく判るけど成し得たいなら、
企画・デザイン・プランニング・システム構築全てを自分から提供するしかないんじゃね?
その企業に適した提案なら、価格提示に対しても一考してくれると思うぞマジで。
このビジネスのメインターゲットはクライアントだからな。
適正価格=クラの懐具合でしかないやん。
作業にかかる実時間の最低価格は欲しいって言っても、このビジネスモデルなら無理。
ありえないが、仮にAさん、Bさんってデザイナーが全く同じデザインを、
Aさんは30分、Bさんは3時間かけたとする。どっちの単価が安くなるかは判るよね?
プログラム単価にしても同じ。
不確定要素の含まれる製作労働単価をクラなり、ランサーズなりに把握させて、
最低価格を提示させてからなんて、まず無理だわ。
取り締まるなんて論外。
無理ならやらなければいいし、放っておけばいいのよ、そんなもん。
生き残る人間ってのは、どんなシステムであろうと生き残っていくもんだ。
君の場合は「わかっちゃいるけど、やるせない。何とかしなければ」ってトコなんだろうね。
- 412 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 17:52:21.77 ID:nG7BSk4p0
- >>410
当選数多ければ安心とか…そんな感じもあるんじゃないだろうか
- 413 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 18:02:15.17 ID:7sWmCTdl0
- >>412
あ・・・それはありそう。
あとは球体さんのデザインの特徴である若干の野暮ったさが、
ランサーズに出稿してる多くのクラのセンスに一致してる可能性ぐらいかなぁ・・・
個人的に、あまり野暮ったいデザインって好きじゃないんだけど、
取り入れて見るべきか、自分のセンスを押し通すべきか。
ちょっと、小一時間悩む事にする。
- 414 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 19:11:13.39 ID:k2/KxI2o0
- いや、球体おじさんの提案は結構と思うよ?
なんていうか、全体的な安定感と一つの遊び心、みたいな。
- 415 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 20:20:55.45 ID:eudGPPHX0
- >>394
200円だったお(。・_・。)ノ
- 416 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 20:46:19.67 ID:wpQrC6ABP
- ランサーズの取り分が多すぎるんだよ
ふざけやがって!
- 417 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/20(木) 21:54:43.66 ID:EBj3f7AU0
- >>401
そうか。解説どうもありがとう。
- 418 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 08:57:53.30 ID:JRWI/Rfr0
- パクって自分でランサーズ的なの作ろうかな。
海外のいいサイトってどんなのがあるかご存知の方いらっしゃういますか?
- 419 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 10:01:50.06 ID:h5hvEW+I0
- 自分以外で好きなランサーさんとか、
みんないるのかな。
- 420 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 11:02:45.14 ID:pYVuqVVh0
- >419
いるがや、好きというより姿勢とか指針とかを密かに尊敬してるランサーさん。
投票も多いのだけど当選率とは別なんだよな〜。
- 421 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 11:16:18.79 ID:Iai0EaTV0 ?2BP(0)
- 提案を見るのがなんとなく楽しみという人は何人か。
- 422 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 11:19:21.29 ID:h5hvEW+I0
- >>420
わかる。w
今更言葉にするのもチープだけど、
クリエイター目線の『良い』とクライアント目線の『良い』が違うってのは、
改めて実感するねー。
>>421
おっ!って思わせてくれるひとってやっぱいるよね。
俺も数人、ウォッチリストに登録してる。
- 423 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 11:51:53.56 ID:Iai0EaTV0 ?2BP(0)
- >>422
別におって思わせてくれるわけではないのです。
上手でも斬新でもない。説明も適当でどうして気になるか自分でもわからないけど気になってしまうのです。
なんだろう。恋かも知れない。
- 424 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 13:47:14.21 ID:Bn90YNd50
- できれば、具体的にあげてみて。
ここで話題にしても問題ないっていうか面白そう。
- 425 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 14:32:19.16 ID:bbdIcHHV0
- ここで晒して相手に迷惑かけてどうすんの?嫌がらせ?
自分の名前が挙がったらフヒヒとか思ってるの?
- 426 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 15:12:15.58 ID:Bn90YNd50
- なんで迷惑になるの?
単純にデザイン批評がしたいんだけど。
前からそういう場が欲しかった。
- 427 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 16:17:59.03 ID:bbdIcHHV0
- 迷惑にならないと思ってるの?
2ちゃんみたいに誰が見てるか分からん場所で
デザイン批評なんてしてもねぇ。
- 428 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 16:18:25.41 ID:2Ylt9BtJ0
- 自分が知らないところでデザイン批評なんてされるの嫌だ
- 429 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 16:32:21.25 ID:h5hvEW+I0
- >>428
そのネタおもろいw
- 430 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 16:37:40.51 ID:Iai0EaTV0 ?2BP(0)
- じゃあlancersのコメント欄で。
- 431 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 17:20:14.07 ID:pYVuqVVh0
- 逆に、こいつは絶対潰してやる。ってのも何人かいる。
自分の提案の後、アイデア(デザインじゃなく表現のアイデア)を
まるパクリした奴(さすがに何か感じたのか後で見たら削除してた)。
自分がクラに質問した後、それをネタにクラにケチつけてた奴。
たまに名前見ると「てめえら吠え面かかしてやるけんね。」と
暗い情熱がムラムラくる。
- 432 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 17:31:12.38 ID:h5hvEW+I0
- >>431
挙句の果てに、そのパクリが当選したりすると、
アイデア料よこせ!! って言いたくなるよね。
それにしても、パクリ多いねぇ・・・。
本当に、本職のデザイナーか?と疑いたくなる。
ランサーの案のパクリよくあるし、
有名ロゴの劣化コピーも多いし。
一番目何度もみて印象に残ってるのは、
ソニーのウォークマンの劣化コピー。
- 433 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 19:06:31.00 ID:oU4txmfU0
- おれは、歯医者のりんごマーク
さすがにあれは、クラも触れなかった
- 434 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 19:08:14.03 ID:Bn90YNd50
- パクリを一度通報したことがある。
提案がネット上でたまたま見つけたロゴにそっくりだった。
すぐに該当提案は削除されたが、他の提案は残ったままだった。
こういうのは即刻出入り禁止にしなければ、と思うけどねぇ。
本人もよく残ってやってるよ。
- 435 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 19:13:24.74 ID:Bn90YNd50
- >>427
ランサーズの提案自体がオープンなんだから、ここで批評しても
何も問題がないはず。
むしろまだ行われていないのが不思議。
批評はまったく自由だし、迷惑になる理由も思いつかない。
何がどう迷惑になるのか、具体的に教えてくれよ。
- 436 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 19:32:34.83 ID:unZOYgtq0
- >>435
そんな論争してないで、好きなように今すぐ批評をすればいいじゃない。
どうせ、問題ないとか言いながらもビビってるんだろ?
- 437 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 19:36:32.39 ID:icN6wuie0
- 盛り上がってんなw
- 438 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 20:44:22.51 ID:Bn90YNd50
- なぜビビる?w
一応皆のコンセンサスを得ようとしているんだよ。
勝手に始めて迷惑がられても仕方が無いし。
いろいろ指摘が出ているから、具体的にどれか言ったら良いと思う。
自分はランサーズ最近やってないから、すぐに思いつかないし。
話題が出たら、その案件で意見を言うよ。
迷惑だという意見も出ているから、何が迷惑か気づいてない
かもしれんから、具体的に言ってくれと言っている。
- 439 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 20:58:21.01 ID:unZOYgtq0
- >>438
チキンの自己弁護ほど見苦しいものは無い。
2chなんかでコンセンサス取って何の意味があるんだ。
やりたきゃ勝手にやれ。ビビってるなら去れ、糞チキン野郎。
- 440 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 21:45:29.06 ID:Bn90YNd50
- 君何なん?w
- 441 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 21:46:39.56 ID:Bn90YNd50
- どうでもいいから早く迷惑の具体例を言ってくれよ。w
なぜそんなに必死なんだよ。w
- 442 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 22:07:18.08 ID:icN6wuie0
- ここってlancersってどうよ1提案目から見てるけど
運営が必死だよね
- 443 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 22:50:00.29 ID:Bn90YNd50
- あぁそういうことか。w
- 444 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 23:11:25.28 ID:bbdIcHHV0
- >>438
じゃあもう少し丁寧にマジレスする。
2ちゃんで名指しで晒されるのが今の時期にどれだけ面倒なことになるか。
純粋に批評をしたいのは438たった1人だけであって、
あとは全員悪意アリアリの連中な可能性だってあるわけだから。
相手に絶対迷惑かからないって保証がどこにあるの?
内容的にも荒れやすいし、スレ住人を統率出来るわけもないし、
あっという間にヲチスレ・私怨晒しスレ化して
マトモな議論()批評()なんて出来なくなるのがオチだと思う。
そんなにやりたかったら、自分のデザイン持ってきて
批評してもらえばいいんでない?んでどうなるか自分の目で確認すると。
- 445 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 23:19:04.42 ID:Bn90YNd50
- 遅くまでお仕事ご苦労様です。
お体を大切にして下さいね。
- 446 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 23:21:18.83 ID:bbdIcHHV0
- えっまさかの運営認定?w
じゃあもういいや。好きになさい。
- 447 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 23:24:57.43 ID:icN6wuie0
- bbdIcHHV0あからさまに擁護しすぎ
どうかご自愛ください
- 448 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 23:29:30.43 ID:unZOYgtq0
- ID:icN6wuie0=ID:Bn90YNd50=チキンなキチガイ、でFA?
迷惑の具体例とか、いちいち他人に聞かなきゃ分からないバカなら、
批判なんて偉そうなことは止めといたほうがいいだろうな。
やりたきゃ勝手にやれって言ってんのにウザいんだよチキンうんこが。
- 449 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 23:32:30.93 ID:bbdIcHHV0
- >>447
擁護はしてるけどさ、対象はLancersじゃなくてランサーだからね。
批評が悪いんじゃなくて、2ちゃんでやるのが良くないと言っている。
- 450 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/21(金) 23:36:20.82 ID:icN6wuie0
- ラーメン吹いたwww
- 451 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/22(土) 00:16:42.98 ID:CjsL/33v0
- 特亜のように言論統制ですかw
法廷であいますか?
従軍慰安婦にwwwwww
- 452 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/22(土) 00:31:24.55 ID:CjsL/33v0
- とりあえず一日中張り付いてる擁護クソニート氏ね
- 453 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/22(土) 01:02:52.57 ID:CjsL/33v0
- ID:unZOYgtq0とりあえずおまえは一日中張り付いてよ…
ニートか運営かどっちだよ?粘着してやようか?あ?
- 454 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/22(土) 01:14:33.63 ID:CjsL/33v0
- 個人情報を晒すのはさすがにいただけない。
でも前スレからお前がなぜ必要以上に擁護するよ?
あ?こら粘着するぞ
- 455 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/22(土) 01:24:16.43 ID:HPefmdgp0 ?2BP(0)
- あるいはそう思わせたい第三者の思惑かもね。
- 456 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/22(土) 01:35:09.24 ID:CjsL/33v0
- スクリプト荒らしもお前らって分かってんだぞ
あ?
- 457 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/22(土) 01:44:41.62 ID:xKAk5I2C0
- やたら擁護擁護ってうるさいハエが1〜2匹いるけど、
こいつらって何と戦ってるの?
被害妄想も甚だしい。
「ランサー視点」のヤツは多いと思うが、
「ランサーズ視点」のヤツなんているわけねーだろが。
- 458 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/22(土) 02:04:56.85 ID:CjsL/33v0
- ハエやらチキンと罵倒することしかできないんだね。
ここの運営は。
後半の文章は池沼そのもの。もっと盛り上げてくれ
- 459 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/22(土) 02:08:45.38 ID:xKAk5I2C0
- ID:icN6wuie0=ID:Bn90YNd50=ID:CjsL/33v0=見えない敵と戦うデムパ
- 460 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/22(土) 02:16:33.79 ID:CjsL/33v0
- 燃料が足りん!
もっとやれ低能のチンカス運営(笑)
- 461 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/22(土) 03:27:08.64 ID:HPefmdgp0 ?2BP(0)
- 垂れ流してんなあ。
- 462 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/22(土) 04:42:04.30 ID:FeRiYj+a0
- なんでおまえらは、すぐ喧嘩するん?
- 463 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/22(土) 09:46:15.18 ID:75VGhNZL0
- 坊やだからさ
- 464 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/22(土) 10:59:56.23 ID:TX5Gc2o/0 ?2BP(0)
- ■ ロゴにしたい社名・店名・サイト名
「中二ランサー」
■ ロゴに希望すること(雰囲気・色・イメージなど)
逃げ回ったり、勝利宣言したり、わめいたり、運営認定するイメージでお願いします。
IDを含めていただいてもかまいません。
■ 進め方
募集期間終了後に、弊社の希望するイメージに近い提案を1つ(場合によって複数)当選させて頂きます。希望に近づけるために、場合によって当選候補者様に修正要望をさせて頂くことがありますが、何卒ご了承ください。
- 465 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/22(土) 11:39:07.73 ID:75VGhNZL0
- http://www.lancers.jp/work/detail/24881
>希望する色:シルバー
>
>追記 : 2011年10月18日 12:39
>もう少しネイルをおしていただけるような
>ネイルサロンとわかるようなデザインで感じでお願致します。
>
>追記 : 2011年10月22日 11:02
>■ 選んだ理由
>デザインが求めていたイメージに合いとても気に入りました。
おもろいw
ってか、こんなクラ大杉
orz
- 466 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/22(土) 14:37:50.79 ID:75VGhNZL0
- パーツの流用ならわかるけど、
デザインそのまま使いまわしてるひと見つけた。
両方見合わせて説明文読んだらかなりウケる。
それっぽい説明文書いてて、全部茶番かよ。
どれだけ、安っぽいんだろう・・・。
- 467 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/22(土) 18:37:46.35 ID:BzLoD/nO0
- よくあること。
- 468 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/22(土) 22:29:16.59 ID:Rth/oCjs0
- 客もパクリが好きだから、いいんじゃないの
- 469 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/22(土) 23:49:00.22 ID:BzLoD/nO0
- ボツは可能性の宝だし。そんなアイデアを活かしたり、発展させたりしている
ことで安っぽい茶番もやがて輝くからな。
まぁ、他人のをパックっているより良いのかと。
そんな人を何度通報して、削除されていったか。
前科は問われてないみたいだけれども、いまだにやってるそんな人の方がみっともない。
- 470 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/23(日) 10:12:33.14 ID:bFXkMhxA0 ?2BP(0)
- ぎゃふん
- 471 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/23(日) 10:15:00.10 ID:fVJh/Q8H0
- おれもデザインそのまま流用したことあったな。選ばれなかったけど。
理由は、後の案件の方がむしろ、最初の案件よりもマッチしていたから。
他人のパクるのとはまったく別の話で、とやかく言われることではないと思うけど?
- 472 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/23(日) 10:22:18.44 ID:fVJh/Q8H0
- >>465
ほんとうに、イメージにぴったりすぎ…
これ見たら、絶対にネイルサロンだって分かるわ… わかる自信ある… ほんとだよ…
てかさ、「■ 提案者全員のお礼・コメント」って、どんな日本語だよ。
Lancersって、ネイティブじゃないスタッフで運営してるの?
- 473 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/23(日) 10:53:08.43 ID:bFXkMhxA0 ?2BP(0)
- なんでデザインの希望が毎日変わるんだよ・・・
追記するたびに金額アップするとか締切が延長されるとかしてくれればいいのに。
- 474 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/23(日) 13:53:13.16 ID:OXMoDd780
- おい運営!
土日いきなり休んだらバレバレだぞ!
- 475 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/23(日) 15:49:43.90 ID:zxRlXF2/0
- >>474
w
- 476 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/23(日) 18:06:32.15 ID:5O/w6XgvP
- 運営ピンハネひどすぎるぞ
1%くらいにしてください
- 477 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/23(日) 19:22:23.07 ID:myrp8bdW0
- たしかにシステム利用費をランサーが支払うのは納得いかない、ボりすぎだし。
流れた案件のエスクローとかキャンセル料から賄えないのか。
- 478 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/23(日) 19:28:22.54 ID:UiVsZGYI0 ?2BP(0)
- 俺は運営じゃなくてランサーだけど、高いのは承知のうえで利用してんだからガタガタ言うのは筋違い。
- 479 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/23(日) 22:25:30.63 ID:5O/w6XgvP
- 運営乙
- 480 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/24(月) 00:40:45.11 ID:G6WIsDIJ0
- しつこく運営認定してくる基地害チンカスは、
マジでウザイから消えてくれないかな。
何を根拠に被害妄想してるのか、よく分からん。
てか、このスレのどこに運営擁護してるヤツなんているんだよ。
- 481 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/24(月) 01:41:22.82 ID:D5eigkah0
- >>480
>>478
- 482 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/24(月) 09:39:59.09 ID:4gpi2WHs0 ?2BP(0)
- 俺は運営じゃなくてランサーだけど、擁護というより一般論だと思うよ。
吉野家で完食してから高いから払うの嫌だなあと大声で言ってるようなもの。だったら入るなよって普通思うだろ。
- 483 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/24(月) 11:50:05.10 ID:VqS/0bDrP
- 運営乙
- 484 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/24(月) 12:38:08.02 ID:NNC9mXOD0
- >>482
でも運営擁護でしょ?
吉野家の話にしてもここで文句言う分には別に構わんだろ。
それすらも許せない風評被害キーッっていうなら運営認定されて当然だろ。
- 485 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/24(月) 14:17:23.16 ID:pstSBFHz0
- 「2chの風評被害スレを、企業からの依頼で埋め立てたりdat落ちさせる」
というサービスは、実際に存在するよ。
そしてそれを商売としている専門業者がいるんだが
以前このスレも被害にあった、スクリプト荒らしも
誰かが専門業者に依頼してやらせた可能性あるからな。
誰かが
- 486 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/24(月) 14:32:02.47 ID:VqS/0bDrP
- 運営が偉そうにしてるよ
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ 怖い
- 487 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/24(月) 14:47:53.78 ID:04pRPYod0
- >>485
その業者は同じような文章を連投するからわかりやすいよ
ID変えてまでやるらしいからね
依頼価格を手数料引いた価格で表示させればいいんじゃない
40000円じゃなくて32000円っていう感じでね
- 488 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/24(月) 15:53:44.41 ID:CfugFUN90
- どこからがパクリになるもんかねぇ
ミズノランバードw
http://www.lancers.jp/work/proposal/746242
スーツセレクトw
http://www.lancers.jp/work/proposal/740425
- 489 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/24(月) 16:24:47.38 ID:04pRPYod0
- パクリエーター?
しかしこういう似ているロゴは意図的ではないにしろランサーズに言った方がいいのではと思う
クラがこのロゴ使って商売して、客がスーツセレクトに似ている…と思った時点で企業の価値が
下がってしまうような気がする
- 490 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/24(月) 17:26:42.24 ID:CfugFUN90
- どこまで意図してんのかわからないけど、
仮に意図してなくても、デザイナーだったら、
せめて有名ロゴに似てるか似てないかぐらいは、
判断できないとなぁ・・・と思ったり。
ワコールw
http://www.lancers.jp/work/proposal/731706
http://www.lancers.jp/work/proposal/374239
- 491 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/24(月) 17:44:44.91 ID:CfugFUN90
- >>489
実質、それも含めて自己責任なんじゃまいか?
ランサーズはシステムを提供してるだけなんで、
仮にそれで訴えられても、知らぬ存ぜぬを通すと思われ。
実際、パクリでも当選してたりするし。
ほら。
↓
モスバーガーw
http://www.lancers.jp/work/proposal/688226
だいたい、20000円でロゴできますって時点でおかしい。
安いなら、安いなりの訳がある。
なもんで、例えば50000にすると類似ロゴのチェック機構をオプションにつけれたり、
100000にすると商標登録の代行手続きをランサーズがしてくれたりとか、
そういうシステムをつければ良いように思う。
2万でも5万でもシステム上の違いがないから、
出稿する方は安い方が良いに決まってるわけで、
クリエイターにとってしょっぱい仕事ばかりが増えてる希ガス。
こんど、アンケート来たら提案してみよう。
- 492 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/24(月) 17:59:01.56 ID:4gpi2WHs0 ?2BP(0)
- たしかに。どんな案件でも直接受ける場合にはある程度コンサル的な役割を担うもんだが、それがシステムからすっぽり欠落している。
助言役や調整役がいない。
- 493 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/24(月) 18:08:21.76 ID:b5eAAl900
- プロジェクトのシステムがおかしいなここ
何日までって応募締め切りが書かれてるにも関わらず、
自由に依頼をキャンセルできる。
入札制度なら、決められた日時まで応募締め切り待てよ
提案しようとしてるのに、もう決まったから即締め切りとかよくある
- 494 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/24(月) 18:20:56.37 ID:F1UeFv7M0
- 募集終了から採用までクソ時間かかるくせに
希望納期はズラしませんとかもあるある死ね
- 495 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/24(月) 18:35:01.44 ID:04pRPYod0
- >>490
意図的だわ、似すぎている
パクリって本当に止めて欲しいよな・・・
それでいてクリエーターを名乗るなと、パクリエーターだろうw
>ランサーズはシステムを提供してるだけなんで、
>仮にそれで訴えられても、知らぬ存ぜぬを通すと思われ。
そうするだろうね…そうなると訴えられるのはパクリエーターか…
- 496 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/24(月) 18:40:21.55 ID:Nl1euk2Z0
- どうみてもテレ東みたいなマークが当選…
- 497 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/24(月) 19:06:32.51 ID:CfugFUN90
- あと、そうだ。
妙なセンスのクライアントは確かに多いけど、
それを嘆くのなら、自分が提案してない終了間際の仕事で、
ランサーが積極的に良いと思った提案に投票するようにしたら、
何かが変わるかもしれない。
なんて事を思った。
なので、今日から実行しはじめた。w
どれぐらいクライアントが投票数を気にしてるかはわからんけどね。
- 498 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/24(月) 20:37:11.67 ID:S0VEpAuH0
- koji-okabe w
- 499 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/24(月) 22:15:42.43 ID:4gpi2WHs0 ?2BP(0)
- 投票機能は何の意味もないと思うよ。
★10個集めても球体さんに持ってかれちゃうし。
- 500 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/25(火) 11:31:47.35 ID:CpNpVFxY0
- ロゴデザインのコンペは\20,000〜30,000が
一気に増えた感じだなぁ・・・キツイなこりゃ
参加報酬なんてシステムを追加した弊害かな・・・
- 501 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/25(火) 11:33:05.11 ID:JsyjJbQS0
- >>485
- 502 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/25(火) 11:48:55.16 ID:GkvNpdtY0 ?2BP(0)
- 俺はランサーをやめるぞっ
- 503 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/25(火) 12:31:21.99 ID:3/VB3qYG0
- >>502
賢明だな
- 504 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/25(火) 12:47:51.51 ID:GkvNpdtY0 ?2BP(0)
- そしてひとりのクラになる。
- 505 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/25(火) 13:06:02.00 ID:GkvNpdtY0 ?2BP(0)
- 実際、自分の時間をすべて営業活動に回して実作業を安いlancersに振るほうが
空き時間にこつこつランサーやってる今より金銭効率は良さそう。
社員やバイトを雇う必要もない。
試しにひとつ案件出してみよう。
- 506 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/25(火) 14:03:56.98 ID:JsyjJbQS0
- >>505
それかなりの賭けだと思うぞ
信用問題が怖くて俺にはできん
- 507 :名無し:2011/10/25(火) 17:17:37.91 ID:3/VB3qYG0
- >>505
ランサーズ本体がそれをやらない理由は考えた?
- 508 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/25(火) 18:05:21.23 ID:K6NnRCac0
- >>505
そういうクラたまに見かけるけど、506の言うとおり信用問題があると思う
できる当ても無いのに受注するのは危険すぎる…
というかクライアントのクライアントはそれで了承しているのかねぇ
ランサーズというオープンな場所で自社のコンテンツなどの制作依頼とかされるわけでしょ・・・
- 509 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/25(火) 18:36:34.03 ID:GkvNpdtY0 ?2BP(0)
- とりあえずクライアントに持ちかけてみた。
最初だからlancersの名前を出して仕組みも説明した。手続きを代行しますよということで。
プログラム案件なら最悪自分で組み直したり対処できるけど、デザイン案件で失敗したら痛いかな。
- 510 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/25(火) 19:00:30.30 ID:DVEfTuyz0
- >>509
原価みられるの痛くない?
- 511 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/25(火) 19:25:43.70 ID:ed4E+kES0
- てす
- 512 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/25(火) 23:06:53.37 ID:nHNftBQi0
- そういやサイトのライティングを1ページ200円でやってくれとか、ふざけたスパムみたいな依頼があったけど
そういうやつだったんだな
- 513 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/26(水) 11:32:21.65 ID:X1JisW+E0 ?2BP(0)
- 参稼報酬 x4 で出したらせめて4人選べや。
当選者が参稼報酬も独占とか意味わからん。
- 514 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/26(水) 13:01:03.07 ID:RiVv0SfX0
- ひでぇなとは思うけど、
何度も修正してもらってる間に情が移ったんじゃまいか?
- 515 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/26(水) 13:22:49.62 ID:82sJAced0
- ワインのヤツ、全員★3つ。参加者にお礼?
- 516 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/26(水) 17:29:25.01 ID:WIKvDvgD0
- あ〜…、締め切り1時間前に追記して延長された。
しかも「延長します」の一言も無し。
こういう事リアルでもやってんのかね?ネットだからいいとでも?
手動かして提案してる側の事ってそんなに想像もつかないモンかね。
- 517 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/26(水) 19:24:36.78 ID:I1vBuuVI0
- >>513
当選以外はゴミとでも思ってるのかね
>>516
そんなもんだって、常識無い人間に何言ったって無駄
直依頼来たって何の返答無しでほっとかれるんだから
次行った方がいいよ
- 518 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/26(水) 19:32:58.20 ID:X1JisW+E0 ?2BP(0)
- 今まで他人の提案はあんまり見てなかったけど
ものすごくたくさん提案出してる人がいるね。すごい。
- 519 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/26(水) 20:09:19.24 ID:X1JisW+E0 ?2BP(0)
- でもたくさん提案しても必ずしも報われてないように見える。
- 520 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/26(水) 22:27:39.27 ID:ayXmiIiW0
- ttp://www.lancers.jp/work/detail/25578
なんか薬でもキメてんだろうか
- 521 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/26(水) 22:45:16.37 ID:MV7MTyW20
- ttp://www.lancers.jp/work/detail/25000
ご冥福お祈りします
- 522 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/27(木) 08:49:12.13 ID:bDAbJOs80
- >>521
みんな上手に書くもんだね
- 523 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/27(木) 11:26:36.34 ID:brmlYeS+0
- うあぁああああああああああああああ(TДT)
提案ボタン押すやん。
そしたら提案内容入れ込むやん。
んで、その後内容を確認ボタン押すやん。
そしたらなんと!!
時間切れ。orz
ギリギリすぎた。
- 524 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/27(木) 11:28:34.61 ID:brmlYeS+0
- まぁ、終了間際の仕事みてて、
ロクな提案出てないなぁ・・・と思ってだしたわけだけど、
損をしたのは俺なのか、
それともクラなのか。
それは神のみぞ知る世界。
はぁ・・・・
- 525 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/27(木) 11:44:50.31 ID:gY2KYu1CP
- チラ裏の価値すらなし
- 526 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/27(木) 11:47:26.88 ID:rj3tm0Sx0
- >523
まぁ気を落とさずストックを作っといたと思えば、
歯医者とかのロゴなら出番はいくらでも。
あの残り時間って本当にあてになるのか?とは思う。
あれ?と感じる時が多々ある。
- 527 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/27(木) 12:11:06.59 ID:brmlYeS+0
- >>525
Σ(´Д`|||) ガーン
言ってくれるじゃないの。w
>>526
タイムラグは5分ぐらいありそう。
終了後もそれぐらい表示されてるっぽいね。
- 528 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/27(木) 12:17:42.64 ID:8BCZSDsv0 ?2BP(0)
- それがどうした
と言って見みる。
- 529 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/27(木) 12:42:27.35 ID:2F8gJ7Vn0
- ギリ投稿はスーパー極上デザインでもなければ印象薄いから選ばれないよ
早期投稿の球体さんのイメージが刷り込まれてるからw 勝てるわけがない
- 530 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/27(木) 13:01:16.05 ID:brmlYeS+0
- >>528
以下、あるあるの嵐が欲しくって・・・
といってみる。w
>>529
確かに・・・・。
球体さんの、インパクト強いもんねー。
- 531 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/27(木) 13:03:15.83 ID:8BCZSDsv0 ?2BP(0)
- インパクトはたしかにある、の、か、な。
なんだこりゃっていつもびっくりするわ。
- 532 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/27(木) 13:18:44.51 ID:brmlYeS+0
- >>531
まぁ、良し悪しはおいといての話。w
それでもやっぱり通るってのは、
デザインにおける意図・アイデアよりも、
ヴィジュアルから受けるインパクトの方が
クラには理解しやすいってことなんだと思ってるけど・・・
けど・・・ねぇ・・・
orz
デザインの本質って、インパクトではないと思いたい。(TДT)
- 533 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/27(木) 13:24:23.59 ID:brmlYeS+0
- http://uploader.sakura.ne.jp/src/up64406.jpg
球体さん風
今、作ってみた。
- 534 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/27(木) 13:31:03.94 ID:8BCZSDsv0 ?2BP(0)
- >>533
本人乙
- 535 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/27(木) 13:32:56.32 ID:JcideIhy0
- おおおーそういう風に作ればいいわけか
勉強になった!!
- 536 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/27(木) 13:34:08.51 ID:2F8gJ7Vn0
- デザインの本質なんて流行だよ
いつもの初期提案メンバーがその流れを決めるんだ
追っかけB案はメンバーを踏襲した案になる(パクリとは言わない)
チェックするクラも当然そのイメージに流される
お前らがギリで投稿するのは、その他のC案。
AB案比較以外のクズごみ提案だ。枯れ葉も山の賑わいってやつな。
>>533 はまさにそれだw
- 537 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/27(木) 13:39:57.59 ID:UMmXRNVN0
- >>533
あれだな。そのまま提案したら投票してやるぞw
- 538 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/27(木) 13:40:33.75 ID:brmlYeS+0
- 【球体さんのデザインレッスン】
適当にフォント選んでアルファベットを重ねてアウトライン化。
あとはパスファインダ→中マドで丸なり四角なりの上に重ね、
適当にコントラストの強いグラデかけてればおk!
これで、当選率1/15は間違いなし!!
・・・・ってわけにはいかんわな。
あれは、球体さんのタッチやし。
>>536
流行もひとつあると思うけど、
個人的には、そう思っちゃうのはちと悲しいかと。
20年経っても古くならないデザインってのはあると思うんだ。
ってのは、あくまでもデザイナー目線の考え方か・・・。
確かにクラ目線は>>536が言うとおりのような希ガス。
- 539 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/27(木) 13:56:08.06 ID:8BCZSDsv0 ?2BP(0)
- 球体さんと同じようなものを球体さんより先に提案しちゃったらどうだろう。
それでもパクリって言われちゃうんかな。
- 540 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/27(木) 14:11:02.65 ID:brmlYeS+0
- http://www.lancers.jp/work/detail/25652
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up64411.jpg
今作ってみたけど、
勇気ある人は出してもらって構わん。
このデザインは版権を放棄し、最初に提案した人に譲渡する。w
- 541 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/27(木) 14:12:16.07 ID:brmlYeS+0
- ってか・・・
やっぱ、これをデザインとは思いたくねぇ・・・(TДT)
- 542 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/27(木) 14:13:34.50 ID:8BCZSDsv0 ?2BP(0)
- >>540
この案件に球体さんは現れないと思うぞ。「商標登録あり」だからな。
- 543 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/27(木) 14:13:45.54 ID:JcideIhy0
- すげーなぁー
自分で提案した方が良いって
誰だかわかっちゃうけど
- 544 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/27(木) 15:41:43.53 ID:arCm9DRJ0
- そういえばランサーズ、前に
どこかに朝10時にならんで整理券もらう
っていうプロジェクトの募集出てたな。
あれはもう完全にデザイナーの仕事じゃなかった。
それに応募している奴がいて悲しくなった。
- 545 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/27(木) 16:00:18.96 ID:8BCZSDsv0 ?2BP(0)
- ttp://www.lancers.jp/work/detail/24130
他の人のアイデア真似してよ → おことわりします → 参加報酬獲得
こんなクラもいるんだ・・・
- 546 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/27(木) 18:51:47.13 ID:Q64kvdn30
- http://www.eastrenfrewshire.gov.uk/food-festival
アイデアのヒントもらいました。→アレンジしてます!!→採用
そっくりじゃないでしょ!
- 547 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/27(木) 23:07:43.70 ID:Rjxekn8Z0
- なんかこのスレむっちゃ楽しくなってるw
Lancers鑑賞が楽しみになってきた。w
- 548 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/27(木) 23:11:24.94 ID:8HBua+YH0
- もっとやれ
- 549 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 00:56:31.13 ID:ozSX63ta0
- ここの紹介アフィって承認遅くない?
- 550 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 09:50:49.78 ID:JHwG1HWV0 ?2BP(0)
- 球体さんロゴって自動的に生成出来そうだな…
そのうちジェネレーター作ってやろうか
- 551 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 11:24:06.91 ID:kNfn1Sh30
- 複数のアカウントを使い分けてるクラがいるんだが
複垢界の有名人なの?
- 552 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 11:40:30.76 ID:VOrQJPxW0
- 商標登録ありの案件やりたいんだけど、これってフォント作んなきゃいけないんだよね?
- 553 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 12:01:48.57 ID:JHwG1HWV0 ?2BP(0)
- >>552
フォントライセンスの縛りと登録審査で撥ねられるリスクが問題。
問題を回避できるなら自己責任でフォントを使用することは可能。
あれこれ考えると自分で文字を作るのがいちばん楽って結論になるよ。
- 554 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 12:51:07.23 ID:tziM8gi90
- 愚痴らせてくれ
報酬設定金額が低いクラほど要求が多いと思わないか?
2万で「アレして、コレくれ」言い過ぎる。
5万なら少しは無理を聞こうって気にもなるけどさ。
5万のクラの方が要求が少ない気がする。
5万の依頼は参加者の数が半端ないが・・・
最近は【参加報酬】のせいで、5万の依頼も当選4.2万のが多いから
当選しても嬉しさ半減。
良いこと無いなぁ・・・
- 555 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 12:55:50.81 ID:U8ZCeGMH0
- ネーミング、キャンセル多いな
- 556 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 13:01:04.02 ID:ju0dQOQ40
- >>554
もう10日ほど修正地獄が続いてるぜアヒャヒャ
カネ要らないから捨てたい
- 557 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 13:17:04.24 ID:8Y8xVI/x0
- >>556
俺は、昨日その状態から開放された。
もちろん、2万円の案件。w
- 558 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 13:24:37.85 ID:tziM8gi90
- >>556 >>557
皆同じかw
修正1回につき○○○円の修正料金の発生の規定でもできないかなぁ。
参加報酬より、そっちの方がありがたい。
- 559 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 13:28:27.99 ID:tziM8gi90
- >>555
ネーミングやったことないけど
ネーミングのキャンセルはあかんやろ〜
ロゴは「データ」納品だけど、ネーミングは「アイデア」を出して終わりだよね?
良い案が出たらキャンセルしてしまって、こっそり使うヤツがいるんじゃないのか。
- 560 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 13:31:01.90 ID:VOrQJPxW0
- >>553
どうも…やっぱそうなのか
フォント作るの結構大変だから
当選するか分からないのに時間を費やすのは辛いな
- 561 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 13:39:54.90 ID:JHwG1HWV0 ?2BP(0)
- >>560
ちなみに書体とフォントは違うから。
書体は文字の形のこと、フォントはPC用の文字ファイル。
フォント使わずに苦労して作った文字を「このフォントかっこいいですね!」とか星付けられると悲しくなる。
- 562 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 13:51:52.82 ID:VOrQJPxW0
- >>561
あーそういうことなんだ 凄い勉強になります。
最近このスレ勉強になること多いわ
- 563 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 14:22:44.93 ID:DEFa9qGF0
- なんか、いろいろ香ばしいクライアント。
http://www.lancers.jp/work/detail/25180
- 564 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 14:25:09.70 ID:4EAh3qFq0
- >>554
そうそう、そんなもんなんだよね。
昔オレも同じクラに1万円でボランティアしたときは、
要求変更が際限なくあって切れそうだったが、
10万円と見得切って受けた仕事は一発で納まった。
- 565 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 14:37:19.77 ID:kNfn1Sh30
- >>563
確かに香ばしい どうせキャンセルする基地外クラとみた
- 566 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 15:13:11.47 ID:JHwG1HWV0 ?2BP(0)
- >>563
「自分でワードプレス入れてみました」それならあなたが希望する機能はすでに備わってるですよ。
その上で何をしろというのか意図がわからんよ。
- 567 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 15:24:19.01 ID:1fKJAqCg0
- 最初から発注する気もなく 僕ちゃんは、ここまでできちゃうんです! って自慢とかw
- 568 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 15:32:16.91 ID:JHwG1HWV0 ?2BP(0)
- WordPressの使い方を教えればいいのか。それでも1万はキツいな。
追加であれこれ要望が出てきたら間違いなく喧嘩になるだろ。
- 569 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 16:45:40.62 ID:68U5bnUi0
- サポートもしてもらえる方って書いてあるぞw
php dbをいじれてサポートもついて1万円!
- 570 :563:2011/10/28(金) 17:18:30.18 ID:DEFa9qGF0
- 1万円しか出せないくせに、妙に上から目線で偉そうな態度。
しかも、「現在の提案の最低価格は2万円」ってバラしちゃってる。
それって禁じ手じゃないか?
そんなことするなら、最初から予算1万って書けよボケ!って思う。
- 571 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 17:39:28.86 ID:JHwG1HWV0 ?2BP(0)
- 命の恩人か肉親ならその値段でもかまわんけど。
- 572 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 17:42:28.57 ID:VOrQJPxW0
- コレは怖いね
共同でって書いてあるけど、自分はアイディアだすから構築してよ
とか大変な役回りがくるね
しかもそのアイディアはどこかで聞いたことのあるアイディアだったりする…
そもそもWordPressとPHPいじれるなら自分でサイト運営するわw
- 573 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 17:54:02.06 ID:8Y8xVI/x0
- ・・・・
ダメだ、
流れが落ち着くまでレスするの待とうかと思ってたけど、
言わずにはいられねぇ・・・。
ロゴ●さんの説明文が、完全にツボ。w
初めて見たときはイラッとしたけど、
読んでるとだんだん可愛く見えてくる不思議。
- 574 :563:2011/10/28(金) 18:16:48.97 ID:DEFa9qGF0
- >>572
自分で商売したことのないヤツは、やたらアイデアに価値があると思い込んでいる。
しかし現実には、ショボい人間が考えるアイデアなんて、たいした価値などない。
「お前が思いつく程度のアイデアは、世間にあと10万人くらい同じこと考える人いるよ」ってね。
本当に価値があるのは、アイデアそのものではなく、アイデアを形にする実行力。
- 575 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 18:32:31.26 ID:JHwG1HWV0 ?2BP(0)
- >>573
ttp://www.lancers.jp/work/proposal/757849
これはたしかに笑えるね。
- 576 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 18:40:52.10 ID:8Y8xVI/x0
- >>574
スティーブ・ジョブズやビル・ゲイツがそうだったように?
確かに・・・一理ある。
どんなに良いアイデアをだしても、実行力がなければ、
それはゴミでしかない。
ただ、実行力=技術力ではないというのもミソ。w
>>575
ってか、なんかこの人当選させてあげてくれんかな・・・。
ボチボチ、良いなと思えるロゴとかも提案してるみたいなんだけど、
その説明文で全て破壊しつくしてる感じがして・・・。
俺は好きだけど、というより好きになったと言った方が良いか、
ともあれ、クラにこのセンスが理解してもらえるとはとうてい思えない。
- 577 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 19:06:21.72 ID:JHwG1HWV0 ?2BP(0)
- ゴロ●さんってたくさん提案出してんだね。丸いマークが好きみたい。
- 578 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 19:23:13.20 ID:Em+BtocR0
- >>576
御意だが、>>574は、アイデアを形にするためのものが技術力だとは言ってない。
- 579 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 19:26:10.25 ID:8Y8xVI/x0
- >>577
ハンドルに○って着けるぐらいやしw
>>578
誤解されるような書き方すまん。
俺も否定するつもりで言ったつもりはなかったり。
正確には
『ただ、実行力=技術力ではないというのもミソだよね』
ああぁあああああああ
この程度の文章表現力じゃ、クリエイター失格じゃ、俺。
orz
- 580 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 19:33:03.18 ID:4EAh3qFq0
- ロゴ●さん、ネイルサロンのこれなんか何げに面白いと思ったけど。
http://www.lancers.jp/work/proposal/741921
- 581 :563:2011/10/28(金) 19:33:14.31 ID:DEFa9qGF0
- >>576、>>578
まあ、実行力≒技術力である場合もあるし、実行力≠技術力のときもある。
IT系技術者の話なら、自分で思いついたアイデアをサイトやシステムとして
作り上げちゃえば実行力≒技術力。
技術者以外のタイプの人間ならアイデアを形にするために人を雇ったり
外注したりすればいいので、必ずしも実行力=技術力とは限らない。
とにかくアイデアや技術力そのものはどうでもよくて、アイデアを実行するかどうかが大事。
俺だって今まで何百というアイデアをメモ帳に書いたけど、実際に具体化させたのはそのうち数%。
やろうと思えば技術的には全部可能だけど、やっぱり現実にやるのは腰が重いよね。
- 582 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 19:42:15.23 ID:VOrQJPxW0
- >>581
そこんとこがIT系技術者が羨ましいところ
いいなロゴ●さんココで話題になって注目の的で当選率アップすると思う
- 583 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 20:49:00.53 ID:h9skhcOG0
- ロゴ丸さんかわいいお(*´ω`)
- 584 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 22:14:31.63 ID:h9skhcOG0
- とはならない罠
- 585 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/28(金) 22:53:36.07 ID:4EAh3qFq0
- >>581
スティーブ・ジョブズ特集でそんなのやってたな。
彼は実行力がすぐれていたのが成功のポイントだとか。
「いかにいいアイデアを殺すか(絞るか)」が大事だと言っていたとも。
- 586 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/29(土) 00:10:06.44 ID:410ZPHar0
- >>584
その一時間半の間になにがあったw
- 587 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/29(土) 00:11:02.24 ID:ALaFhU7h0 ?2BP(0)
- ジョブズ「みんな、ぱらいそさ、いくだ!」
- 588 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/29(土) 00:22:38.86 ID:TKGqEIUg0
- ぼくのお穴ほってください
も っ と や れ
- 589 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/29(土) 12:58:34.72 ID:r97Aec8H0
- 昨日の話じゃないけど、
20,000円のロゴ案件のクライアントほど修正が多いのに対して、
50,000円以上のロゴ案件のクライアントほど、
依頼内容と当選案がかけ離れてるのが多い気がした。
今度のスポーツブランドのもかなり酷い。
>■ 選んだ理由
>弊社が希望するメッセージに一番近かった。
どこがじゃwwww
- 590 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/29(土) 13:10:21.85 ID:ALaFhU7h0 ?2BP(0)
- >>589
それはたぶん安い案件は決める人が一人、安くない案件は決める人が複数ということがあるんじゃないか。
オーナー社長が自分で依頼してる時は「違う違うそうじゃない」と即座に言える。
役員や担当者が集まってああでもない、こうでもないで決める時はいろんな意見が入って来てイメージとやらも変わりやすい。返事に時間がかかるから修正の嵐にもならない。
- 591 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/29(土) 14:24:57.42 ID:YqMR/r+Z0
- >依頼内容と当選案がかけ離れてるのが多い気がした。
5マンだと提案数もそれなりに多いし、裾野が広がる分
意外な方向から来たボールがピタリとはまる、って事はあるのかも。
2万じゃストライクゾーンにしか投げたくないけど、5マンなら腹案に
ちょっと毛色違うの出そうって気にもなるし。
「依頼しといてなんだけど、全然違うのが光って見えました」てのも印象悪いし。
- 592 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/30(日) 01:13:52.66 ID:sDY7wnnB0 ?2BP(0)
- 初当選できそうだっちゅーの☆
- 593 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/30(日) 01:56:10.56 ID:HLVSEKgx0
- お前らこの中ならどれ選ぶ?
http://www.lancers.jp/work/detail/23763
- 594 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/30(日) 02:09:59.69 ID:ji4sYPTh0
- >>592
おめでとう!今までの苦労が報われる瞬間がくるのを
祈ってるぞ
>>593
http://www.lancers.jp/work/proposal/726986
一番ゴージャスな気がする
- 595 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/30(日) 06:14:57.25 ID:LC1AJN6f0
- >>593
風俗店サイトの仕事とかは、まずしない。
デザイン仕事なら何しても許されるということではないyo。
Lancersも何でも載せればいいというものではないな。
- 596 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/30(日) 10:20:29.32 ID:Y4J7OVK20
- >>592
うらやましー
- 597 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/30(日) 11:30:59.92 ID:sDY7wnnB0 ?2BP(0)
- ”ロゴ表記名称”がカタカナの表記で指定されてるのに英語で書いたやつが当選するのは納得しかねる。
- 598 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/30(日) 11:48:48.51 ID:A3V6tWFI0
- >>593
こーいうのでも案外女性ランサーが提案してるんだ、
化粧品パッケージとかエステのチラシとか、野郎な自分と縁の無い分野モノは
センスが分からないので敬遠しちゃう、凄いな。
- 599 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/30(日) 15:40:56.85 ID:kAjCdT7a0
- いいかげんここで募集してる記事の仕事は割に合わないから応募するのやめろ
- 600 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/30(日) 15:43:36.68 ID:kAjCdT7a0
- 一件何百円の記事で質を求められても書けないんだから
記事募集してるクライアントはほとんど地雷だと思ったほうがいい
後々トラブルになるから
- 601 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/30(日) 15:50:02.79 ID:EWu5fPfw0
- 地雷を踏んでしまって 記事を書かされ 逃げられました
- 602 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/30(日) 16:04:40.57 ID:X9gvtON/0
- 5万円の予算のとこに1000円で応募する奴もいるから価格で勝負すると確実に負ける
まあそんな値段主義な蔵から仕事貰っても価格と作業が比例しないから応募しないけど
いつもこいつは安く応募してるなって奴はだいたいわかるからそういう場合は応募してない
- 603 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/30(日) 17:51:50.32 ID:Y4J7OVK20
- なんかわかる…
プロジェクトっていい案件もあると思うけど、結構キャンセル多かったり値段主義だったり
コンペ程お金掛けられないからお願いというケースがちらほらあって最近は応募してないわ
- 604 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/30(日) 18:19:19.71 ID:LC1AJN6f0
- このサイト見つけたときは、こういう時代が来たかと嬉しかったけど、
しばらくすると結局仕事の低価格化、ワーキングプアが推し進められ
ただけという現実に気がついた。
グローバル化ってこういうことに近いんだろうね。
- 605 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/30(日) 18:31:00.27 ID:sDY7wnnB0 ?2BP(0)
- ワープア関係ないんじゃね。本業にしてるやつなんていないだろうし。
- 606 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/30(日) 18:38:32.00 ID:LC1AJN6f0
- オンラインで安価にできると、デザイン事務所に発注する案件数は減るし、
全体として低価格化は推進される。
グラフィックデザイン業って、上層数割以外既にワープア職種
になってるんじゃないの?
- 607 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/30(日) 19:12:00.48 ID:X9gvtON/0
- 安いにはそれなりのデメリットもあるのを知るべきなんだよな
特に著作権問題のトラブルにめぐると面倒くさいよ
ttp://ameblo.jp/cyosakuken/みたいなの。
あと依頼文に「責任感を持って取り組める方」とか「最後までやり遂げる方」とか関係ないことを書く蔵は100%地雷orブラック企業なので避けるのがおすすめ
プロジェクト枠でタスク作業の依頼は実際には何倍以上の時間がかかるから、例え「こちらで試した限り1件○分で出来ました」みたいな文言は鵜呑みにしないこと。
運営側はほとんど依頼内容をチェックしてないし利用規約違反の報告でもしない限りはあんまし動かないのが現状。
スパムメールを出すような企業がランサーズで依頼出してるぐらいだからね
- 608 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/30(日) 22:07:11.53 ID:FFtS0XdP0
- でもクライアントも本当にランサーズで上がって来た成果物に満足してんだろうか。
ランサー側の下す評価が実情を反映してないの同様に、本当の顧客満足度を出したら
案外低いんじゃないかという気がする。
「なんかどれも今一だけど、2万じゃこんなもんか?」というクラの妥協と
「2万ぽっちで高望みすぎなんだよ」というランサーの本音の、不幸な出会いの場と化してるような。
- 609 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/31(月) 08:24:18.30 ID:u3t6GsOn0
- 一意見ですが・・・
サイトがそれっぽくなってくれればよし、って感じでしたね
一時話題になってた球体さんのデザイン、「それっぽさ」があって好きです
- 610 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/31(月) 08:32:10.56 ID:rpqwWz3o0 ?2BP(0)
- 「それっぽい」の意味がわかりません。。
- 611 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/31(月) 11:13:04.48 ID:RYwDhpSc0
- 「それっぽい」がわからないと商売できないぞ
- 612 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/31(月) 11:54:43.69 ID:rpqwWz3o0 ?2BP(0)
- わかんないよ。
- 613 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/31(月) 13:01:07.98 ID:HFenvj/W0
- 「それっぽい」まあ言ってることわかる。
感覚的なものだからね、それもわかるのがプロかな?と思うけど。
- 614 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/31(月) 13:04:09.02 ID:QLsn9qJC0
- ねぇ・・・
どうみても勃起にしかみえないんだけど・・・・
http://www.lancers.jp/work/proposal/736667
- 615 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/31(月) 13:11:37.14 ID:KYxpO3pP0
- プロは「それっぽい」で理解しません
客からやりたいことを引き出させて理解するだけです
- 616 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/31(月) 13:13:14.56 ID:HfauULhB0
- 【裁判】 「似ているとは思えない…」 家族経営のカフェのロゴ、
米アップルが「うちのロゴと酷似」と抗議…ドイツ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320032463/-100
- 617 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/31(月) 14:02:16.37 ID:KYxpO3pP0
- >>616
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1319527594/333
- 618 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/31(月) 15:54:44.93 ID:x9deuhJF0
- パクリエーターwガクブルw
- 619 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/31(月) 17:20:59.11 ID:rpqwWz3o0 ?2BP(0)
- 40000円ゲット。
- 620 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/31(月) 17:44:43.75 ID:u3t6GsOn0
- >>619
おめでとう!
焼肉連れてって〜
- 621 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/31(月) 17:51:40.24 ID:rpqwWz3o0 ?2BP(0)
- >>620
手数料がもっと低かったら連れてってあげたのになあ〜
- 622 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/31(月) 18:04:41.35 ID:RMM2HTGl0
- 歌詞カードが新品でも付いてないCDの曲(英語)を聞きとって文にしてほしいんだけど相場は一曲いくらくらい?
おまえらなら一曲いくらでやってくれる? スレチだったらスマソ
- 623 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/31(月) 19:01:10.01 ID:THxFBh4e0
- >>619
おめ。決まるの早かったな
俺はまた修正きた。何度目だよ。最初のプランと方向性変わってるじゃねーかよ
- 624 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/10/31(月) 22:10:12.09 ID:rpqwWz3o0 ?2BP(0)
- 締切までまだ10日あるのに修正して欲しいとメッセージが来たらどうする。
どうしよう。
いつもなら数日寝かせてから対応するんだが、今週は本業がヒマなので悩む。
- 625 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/01(火) 00:38:12.47 ID:Ldjm4aeG0
- http://www.lancers.jp/work/detail/24847
ハッキリとは言えないけど、
今、修正出してるランサーさんの修正前の案を見る限りでは、
どうやら出来レースっぽい。
時間返せよ。
ちきしょう・・・・
ってか、コンペにしないで、
直接依頼しろよって思う。
1人のランサーさんが、仮に1時間で1案考えたとしたら、
約120時間の経済損失。
なんか、腑に落ちねぇ・・・。
- 626 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/01(火) 00:56:22.73 ID:sTmiIyK40
- >>625
どうやら、前の依頼で銀賞だったから招待したみたいだね。
一回実力みたなら直接依頼でやってもらったほうが
いいロゴできる可能性高いと思うけどなぁ。
よくあるのはロゴが決まったあとすぐ名刺のコンペもやる依頼者いるけど
それこそ直接依頼しろって思うよ。
- 627 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/01(火) 01:34:29.34 ID:tDvJXbnO0
- 最近非公開案件が少ないなー
- 628 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/01(火) 01:37:51.83 ID:w8+wYv670
- ランサーズはやめとけ
- 629 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/01(火) 01:42:22.79 ID:GP0PJDw00 ?2BP(0)
- >>628
身もフタもない。
- 630 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/01(火) 01:46:44.09 ID:GP0PJDw00 ?2BP(0)
- 「ご納品をお願いします」メセージ来たよ。
無修正納品。
- 631 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/01(火) 12:01:21.18 ID:Jp50gIp00
- >>625
まぁココまで大幅に変更だと修正する方も大変だろうね
もうクライアンとの趣味で作っている感じだよ
- 632 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/01(火) 14:20:27.74 ID:sHr5jk7T0
- >>631
確かに・・・
原案、何処にも残ってない。w
ってか、明確なヴィジュアルがあって、
絵を描いて欲しいだけなら、ランサーズなんて使わなくても、
2万も出せば、どこか近所のデザイン事務所とかでもやってくれそうやけどね。
- 633 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/01(火) 14:42:14.88 ID:GP0PJDw00 ?2BP(0)
- >>632
何もない状態からいろいろ考えて提案してくれて、どれだけ振り回してもニコニコ、5万ポッキリ。
そんなデザイン事務所が近所にあったら誰だってそっちに頼むわな。
- 634 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/01(火) 19:11:51.85 ID:qJi7dcSA0
- http://www.lancers.jp/work/proposal/764905
初めての乱サーズ。20代前半女性食いついたネ。
- 635 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/01(火) 19:25:29.01 ID:Rc5yd89t0
- 晒すほどのない者を晒すのはやめとけ
- 636 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/01(火) 19:31:28.30 ID:sHr5jk7T0
- グラデーションでピカピカに飾ったロゴなんて、
パッと見の印象が綺麗なだけで、
ほとんど形状が記憶に残らないのに・・・・・。
ロゴの役割を考えたら、
それってどうなん?っていつも思う。
そして今日も、ピカピカツヤツヤのロゴが当選する。
プライドでは飯が食えない。
そして俺は負け続き・・・・・・・。orz
負け犬な俺、乙。
- 637 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/01(火) 20:16:41.65 ID:Jp50gIp00
- いつか自分がピカピカに光る時が来るさ
- 638 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/01(火) 23:59:03.35 ID:GP0PJDw00 ?2BP(0)
- ttp://www.youtube.com/watch?v=Z2IZPdPcYQI
- 639 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 00:34:06.25 ID:EbruxH+P0
- リンク踏むのも面倒だから、なにか説明文つけとけよ
- 640 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 09:30:04.92 ID:XayW+e710
- >>638
なついwww
なんかのCMで使われてなかったっけ?
- 641 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 10:15:15.59 ID:iEXQ3p5h0
- >>636
禿げしく同意
- 642 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 10:19:42.64 ID:5UxuLv/U0 ?2BP(0)
- いつかランキング上位に入れるといいにゃあ。せめて50位以内。
当選を顔で選んでくれれば自信あるのに〜。
- 643 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 10:21:07.96 ID:I7Z2vH680
- >636
印刷の事考えてる?と言いたくなるの多いね。
まあ紙媒体と全く縁の無い業種も多いのかもだけど。
以前、名刺サイズのステッカーにちんまりロゴマーク入れろと
添付されたデータを縮小したらラインの太さが約0.025mm…しかもアミかかってます。
いいや、シラネ。と入れたけど、入稿された印刷所は呆れたろうな。
- 644 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 10:38:43.70 ID:XayW+e710
- >>642
イケメン乙ww
>>643
紙媒体の仕様無視の提案は、
WEBデザイン上がりで、印刷の事を知らないランサーさんかなぁ。
あまり当選はしてないみたいだけど、
どう見てもRGBで作ったとしか思えないような提案もあるよね。
あれ、通っちゃったらどうするんだろ・・・って思う。
- 645 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 10:44:18.54 ID:5UxuLv/U0 ?2BP(0)
- >>644
納品時にはRGBとCMYKで別々のファイル渡すのが普通だよね。
もしかして他の人はCMYKだけで納品してるんだろうか。
- 646 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 10:56:03.96 ID:XayW+e710
- >>645
俺はJPGやPNGはRGB、イラレはCMYKで渡してるよ。
用途考えると、イラレをRGBにする必要はないかなぁ・・・って思って。
WEBに使用するにしても、どうせ書き出しするわけだし。
そういや、ロゴのデータ納品するとき、
みんな、使用色にDICナンバーつけたりしてるの?
俺、一応今のところはつけてるんだけど、
とうぜんCMYKのオフセットとは若干の色の違いはでてくるわけで、
色校が出来ないデータ納品だと正直gkbrで・・・・
いらんこと、しない方が良いのかな。
- 647 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 11:01:45.25 ID:5UxuLv/U0 ?2BP(0)
- >>646
うーん。書き出し時に気を使わなくてもすむように出来るだけ色を合わせたものを渡してるんだけど。
必要かどうか聞いてから作るのが良いだろうか。
- 648 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 11:08:12.49 ID:I7Z2vH680
- >あれ、通っちゃったらどうするんだろ・・・って思う。
確かにモニタで見た時の見栄えが違って見えるんだよね。
チラシとか最初から印刷前提の案件はCMYKで作るけど、
JPEGにした時、色が眠くてパッとしない、
見た目の印象で損しちゃうんだな。
「目に止まり易くする為のテク」とはいえ、
ロゴの背景にグラデかけてる提案のもどうかと思う。
- 649 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 11:11:24.42 ID:XayW+e710
- >>647
いずれにせよ、先方が当選案を選ぶときは、
アップされてるCMYK→RGB変換のJPGを見て選ぶわけなんで、
そこはそんなに気にしなくて良いんじゃまいか?
むしろ、先方はモニター上の色しか見てないはずなんで、
印刷したときに『色が違う!!』ってならないかどうかのほうが気になってるかな。
先方のモニターがどういう見え方してるかなんてわからないから、
気にしてもどうしようもないんだけど・・・・。orz
- 650 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 11:15:34.45 ID:5UxuLv/U0 ?2BP(0)
- クライアントのPCとモニターいじらせて欲しい。
- 651 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 11:19:18.93 ID:XayW+e710
- >>648
背景グラデはあまり効果ないと思う。
使ってる本人としては、
提案の出し方で差別化を図ろうとしてるんだろうけど、
使ってる人の当選率をみるとねぇ・・・・。
実際、ロゴの印象が背景のグラデでボヤけて見えるから、
逆に邪魔してる事もあるんじゃないかと。
もう、グラデ乙としか言えないw
- 652 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 11:21:03.19 ID:AXwJIezB0
- グラデって逃げだよね
それだけである程度綺麗に見えるから
グラデ禁止になったら面白いのになぁ
- 653 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 11:26:03.68 ID:5UxuLv/U0 ?2BP(0)
- そういやたまーにロゴの背景も作れって案件あるよね。
納品形式がAIかPSDなら背景はパターン化して対応しやすいけど、JPGで欲しいとか言われるとちょっと困る。というか困ったことがある。
ロゴと背景が一体化したものをどんな大きさで作れって言うのか。
質問してもはっきり答えが返って来ないから何種類も用意して送りつけた。
- 654 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 12:21:44.32 ID:I7Z2vH680
- ロゴの依頼が最も多いんだろうから、ロゴに特化した依頼、提案フォームがあってもいいのでは。
媒体、使用サイズ、用途、予定の背景色(何色までの限定あり)、その辺の入力組み合わせで
pixサイズいくつの、RGB、jpg納品の色違いが何件。とかの推奨仕様が決るみたいな。
PCのネットオーダーみたく推奨枠以上を要求するとオプションとして増額されるの。
今のクラ側の意識、知識の無さをランサーが無償でフォローするのは変な話。
アンケート依頼のメールが来てたから出してみるか、
通るとは思えないけど。
- 655 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 13:02:07.17 ID:XayW+e710
- 例えるなら、免許持ってない人に車売ってる感じはする。
引越しするから車が欲しいと言われたので、トラックを薦めたら、
スポーツカー持ってきた別の業者から車を買われ、
その理由が『カッコよかったから』みたいな。
おいおい、引越しどうすんの?
で、苦労するのはドライバー(印刷業者や次に何かを作るデザイナーなど)。
- 656 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 13:38:29.26 ID:AXwJIezB0
- 冗談抜きで例えが上手いな
凄いわかりやすい
特にスポーツカーというのがミソですな
- 657 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 13:41:09.69 ID:5UxuLv/U0 ?2BP(0)
- スポーツカーで引越したいという真の要望を汲み取れたら当選。
- 658 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 13:46:30.37 ID:5UxuLv/U0 ?2BP(0)
- エスパーに有利すぎて不公平だ。
- 659 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 15:04:33.74 ID:I7Z2vH680
- あと質問の文字数が250文字だけって少なすぎる。
画像解像度とピクセルサイズと印刷サイズを理解してないクラに
この文字数で分かるように質問できたらライターになってるっちゅーの。
でも面と向かって噛んで含めるように説明しても、理解してくれない人もいるから
文字数の問題じゃないな…。
- 660 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 15:24:39.72 ID:XayW+e710
- >>658
どうしても取りたい案件には、
以下三種を提案すればおk。w
↓
・一生懸命考えたデザイン
・ピカピカの円+ブーメラン
・球体さんタッチ
これで、当選率が飛躍的に上がる・・・
はず。w
- 661 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 15:39:27.36 ID:T0IErQ+i0
- >>659
メッセージを使うものですよ
- 662 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 15:47:40.26 ID:I7Z2vH680
- >>661
そうか、メッセージってそういう時に使えばいいのか……。
ありがとう、ランサーズの仕組みを理解してないのは自分でした、恥ずかちい。
- 663 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 16:09:01.24 ID:EbruxH+P0
- こんな金額でできるわきゃねーだろ
- 664 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 16:42:02.45 ID:5UxuLv/U0 ?2BP(0)
- なんだか・・・
どこかで見たようなロゴ提案が多い・・・
- 665 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 17:04:03.30 ID:XayW+e710
- >>664
なんだか・・・
どこかで見たようなレスだ・・・
- 666 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 17:48:12.38 ID:YpLQSfOR0
- 振込事務手数料500円とか、ふざけんなよランサーズ
金払うのが仕事だろうが
そのうえ手数料まで取りやがって
- 667 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 18:17:12.02 ID:XayW+e710
- 今も昔も、美味しい思いをするのは媒体主。
- 668 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 19:31:51.99 ID:eolNgx9w0
- >>614
ワロタ
- 669 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 20:10:29.48 ID:5UxuLv/U0 ?2BP(0)
- 金額を一桁間違えてて笑った。そそっかしいクラだ。
ttp://www.lancers.jp/work/detail/26097
- 670 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 20:19:32.55 ID:WOeJBiqx0
- デザインパクられててワロタ
なんでしゃあしゃあとパクれるんだろうか
もう次からは締め切りギリギリに出そう
- 671 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 20:19:41.66 ID:EbruxH+P0
- 疲れた ほんとうにキチガイなクラやランサーがいたら教えてくれ なごみたい
- 672 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 673 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 22:07:05.58 ID:GkA+4Icq0
- まさかの1日2当選キターーー
- 674 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 22:16:59.76 ID:zVg2d5bf0
- おめでとう!これからが修正地獄の予感?w
- 675 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 22:35:26.12 ID:iEXQ3p5h0
- ランサーズで搾取されるのか、おめー
- 676 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/02(水) 23:14:58.23 ID:GkA+4Icq0
- ありがとう。ランサーズでもニッチな位置なんだ。
でも納品が鬱orz
- 677 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/03(木) 00:11:03.50 ID:5hCVsFs30
- 水彩画の案件は詐欺臭い
- 678 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 679 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/03(木) 00:23:41.59 ID:WdbJDO3w0
- 水彩画 夢を売る新たな商売じゃないの? なんてね やっぱ詐欺だね
- 680 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/03(木) 00:52:26.65 ID:fOgb55MN0
- 工作員でも何でもないが、このサイトが糞なのは同意
- 681 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/03(木) 01:59:23.11 ID:6MnMo3cD0 ?2BP(0)
- クライアントに毎日要望の内容を変えるのはやめて欲しいとメッセージ送ったら
だったらあんたは提案しなくていいと「電話」が来た。
- 682 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/03(木) 02:40:20.86 ID:8pEH1MUs0
- ランサーズ搾取しまくり
SOHOから金を絞りとって、めしうま状態
- 683 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/03(木) 04:56:09.27 ID:a9uFDBsV0
- >>681
Lancersはいろんな意味で香ばしいナw
- 684 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/03(木) 11:35:24.31 ID:8pEH1MUs0
- ランサーズで負け組
- 685 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/03(木) 18:17:55.85 ID:6MnMo3cD0 ?2BP(0)
- はぁ・・・
ぶっちゃけlancersってどうよ
- 686 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/03(木) 19:06:54.87 ID:6MnMo3cD0 ?2BP(0)
- lancersよりcreadsのほうが金額やルールが制作者に優しいなあと思う。
でも案件が少なすぎて乗り換えるのは躊躇しちゃう。
- 687 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/03(木) 19:32:41.16 ID:a9uFDBsV0
- こういうのがいくつも乱立しても、なんかもう未来はない
ような気がする。
こういう方向ではデザイナーは絶対儲からない。
別の方向を考えたほうがいい。
- 688 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/03(木) 21:56:23.90 ID:QFgCT6RQ0
- ずっと「ランサーズで」って考えるな
なんとか糸口にするんだ!
- 689 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/03(木) 23:11:02.23 ID:6MnMo3cD0 ?2BP(0)
- いろんなサービスがあって選べるのは良いことだと思うよ。
lancersは「低レベル・マッチングサービス」と考えれば納得できる。
- 690 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/03(木) 23:21:50.02 ID:qVZCU0Jq0
- >>689
よく体現された名前だと思う
- 691 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/03(木) 23:55:07.29 ID:a9uFDBsV0
- これまでにも何度か話題が出ているが、
このシステムって大手のデザイン事務所では、
アイデア出しのレベルだよね。
本来、この案からディレクターがいくつか選んで修正したり、
クラと相談したり説得したりって話よね。
アイデア出しが直接クラと話しあってって・・・、
途中のプロセスがごっそり落ちとるがな。
- 692 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/04(金) 00:07:11.52 ID:Qik5DKSm0
- ファストロゴだね。クラも適当だし
- 693 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/04(金) 08:43:45.67 ID:Y1/LRR3P0
- >>688
ホントその通り!
「ランサーズで」って縛られるとドつぼに嵌る
- 694 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/04(金) 09:28:19.74 ID:XCfM08oP0
- >691
サイトにはどこにも書いてないけど「公募」だから
過程を比較してもしょうがない気も。
正式受注してない案件に手を出すって営業活動の範疇と思うし。
採用されない可能性がある以上、そこ以上は手をつけない。というのが
姿勢としては正しいとも言えるわけで。
逆に世間の求めてるのはあのレベルで良いと言ってる証拠でもあって、
クリエイティブ側としては安易に認めたくない気持ちもあるけど。
- 695 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/04(金) 10:21:09.41 ID:bsbjezJF0 ?2BP(0)
- lancersで食ってくとかランサー王になるとか思っちゃったら不満は尽きないんで
マッチングサイトや営業手段は他にもいろいろあると普通に考えれば、lancersはこういうところなんだと得心も出来るわけ。
もちろん納得ずくであっても文句くらいはどんどん言っていいと思うんだけどさ。
- 696 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 697 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/04(金) 13:35:52.25 ID:gT73p1m30
- プロ(笑)なら価格相当の仕事してくれるそうですよー
それに納得できないから価格破壊が起こってるわけで、
アートディレクターとかいう中間搾取業者も無駄ってことだよ
- 698 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/04(金) 14:37:58.48 ID:T/A4INq00
- 無駄。無駄。
もうデザインもクライアントのリアル業務も全部無駄だよ。
皆なにやってんの?
- 699 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/04(金) 15:20:41.25 ID:bsbjezJF0 ?2BP(0)
- 俺はあきらめないよ。
あきらめたらそこで…
- 700 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/04(金) 15:27:07.33 ID:2ZLNXuN50
- >>698
最近は、キチガイクラの自慢話を聞いてるよ
- 701 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/04(金) 15:39:07.31 ID:pFunbGP80
- >>698
デザインって付加価値やしね・・・・
ないなら、ないでなんとかなるし。
全部、長引く不況のせい。
一生懸命デザイナーがデザインの必要性を語ったところで、
金がなけりゃ一番最初に削られるのが現実。
- 702 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 703 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/04(金) 17:41:04.47 ID:bsbjezJF0 ?2BP(0)
- なんかされたのかよ。
- 704 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/04(金) 17:50:59.28 ID:2ZLNXuN50
- オイオイ 面倒なクラと遭遇しちまったよ 質問厨過ぎて先に進まない
- 705 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/04(金) 18:01:45.30 ID:agKK/yt80
- >>704
わかったから改行しろよ
- 706 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/04(金) 18:02:01.77 ID:77SWrY5N0
- URLどうぞ
- 707 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/04(金) 18:07:38.99 ID:mcSKLFYA0
- なぁ、ブログ管理ツール作ってほしいんだが相場はいくらくらい?
- 708 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/04(金) 18:08:22.79 ID:2ZLNXuN50
- >>702
運営は豪遊合コンで忙しい時間だから、<br /> ブチまけちゃいなさいよ
- 709 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/04(金) 18:08:58.82 ID:pFunbGP80
- >また、投票については、特定のユーザーから大量の投票がある場合は、
>その投票に対する評価は下げるような計算方法に変更することで、
>より実態に近いランキングとなるように調整させて頂いております。
ファンができたら、ランキング下がるね。w
あと、悪意でトップランカー引きずり落とせる。www
ま、しないけど。
しかしまぁ、よく俺のデザインに投票してくれてる人がいるんだけど、
その人に「もう投票しないで」ってメッセでも送った方が良いのかな・・・。
なんつう、悪法ならぬ悪システム・・・・。
- 710 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/04(金) 18:11:23.68 ID:77SWrY5N0
- >>707
メモ帳で管理汁!
- 711 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/04(金) 18:24:48.63 ID:4Y+8Dgw10
- >>709
いいこと知った
ありがとう
- 712 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/04(金) 18:42:14.55 ID:T/A4INq00
- >>709
そういう意味じゃないと思うゾ。
特定投票者のウェイトが減るというだけのことジャマイカ。
10点投票しても1点しか加算されないとか。
もともとの得点が減算されるわけじゃない。
はず。
- 713 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/04(金) 19:23:05.22 ID:agKK/yt80
- お詳しいですね!
- 714 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/04(金) 19:27:06.37 ID:T/A4INq00
- 読みゃわかんだろ。
- 715 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/05(土) 00:27:01.49 ID:Q6DH+i3+0
- 手数料20%カットってひどいお。。。(^ω^ )
- 716 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/05(土) 01:20:59.69 ID:pwPNTNTJ0
- 参加報酬からも搾取するからなおひどい。
- 717 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/05(土) 02:04:46.87 ID:iI6HUkgj0
- 20%はむちゃくちゃでござる
悪魔だわ
- 718 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/05(土) 02:45:33.12 ID:6CyC9fBw0 ?2BP(0)
- 適当に出したのが当選して、自信作が見向きもされなかった。
- 719 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/05(土) 10:49:28.46 ID:Hj6LPzqW0
- 何やら詐欺くさいのが出てるぞ
- 720 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/05(土) 11:12:20.49 ID:6CyC9fBw0 ?2BP(0)
- ロゴ○さんおちゃめ。
- 721 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/05(土) 11:13:50.09 ID:Hj6LPzqW0
- 暴力団関係者みたいな臭いがぷんぷんするなw
応募は控えとけよ
ttp://www.lancers.jp/work/detail/26253
ttp://www.lancers.jp/work/detail/26252
ttp://www.lancers.jp/work/detail/26251
ttp://www.lancers.jp/work/detail/26250
- 722 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/05(土) 13:24:40.05 ID:QILvd6R80
- >>721
こういう明らかに問題のあるクライアントの案件を
掲載するLancers運営はどうかしてる
ランサーに対しては多くの無茶ぶりや規制を強いながら
クライアントには甘い汁を吸わせるのか
いい加減な案件は規制しないと無法地帯になるぞ
- 723 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/05(土) 13:53:59.26 ID:bSONcNkg0
- なんかそろそろ答えが出たな。w
- 724 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 725 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/05(土) 16:15:55.56 ID:Pdot9cLG0
- >>721
719のメッセージで十分わかるからw 24分くらい我慢せい
書き込みたい気持ちはわかるけどw 運営のお手伝いしてどーすんだ
この手のは泳がせたほうが面白い
- 726 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/05(土) 16:49:21.96 ID:59OBULRF0
- 風邪ひいて脳みそまわらないから、
悪魔に魂を売ることにした。
さようなら純真無垢。
なので・・・
今日はぴっかぴかー
ぶーめらーん♪
これで通ったら泣く。
いろんな意味で。
- 727 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/05(土) 17:07:59.98 ID:59OBULRF0
- この前の出来レース案件、
なんか悲惨な事になってる・・・・
http://www.lancers.jp/work/detail/24847
酷いね。こりゃ。
- 728 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/05(土) 17:33:52.06 ID:Pdot9cLG0
- >>727 すまん経緯を説明してくれ
- 729 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/05(土) 18:06:14.79 ID:59OBULRF0
- >>728
招待されたランサーさんが、
提案とはまるっきり違うロゴデザインに修正指示を受けた挙句、
今はロゴだけじゃなくって背景やらなんやら作らされてる模様。
今、修正を続けてるランサーさんの最初の提案と、
今の修正案を見比べればわかる。
ってか・・・この案件俺も提案してたんだけど通らないでよかった。(;´Д`)
- 730 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/05(土) 18:25:40.24 ID:6CyC9fBw0 ?2BP(0)
- 「修正やご要望等ございましたら、何度でもお気軽に
お申し付けください。
ではよろしくお願いいたします。」
納得してるみたいだからいいんじゃないか。俺は嫌だけど。
- 731 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/05(土) 18:27:13.34 ID:rwjM+4A20
- 社交辞令を真に受けるんじゃねいやい!
- 732 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/05(土) 19:14:16.79 ID:cOVYa6dq0
- 提案者制限に本人確認済みってのがあるけど、あれ依頼者地震が本人確認済みになってないのにクライアントに求めるのはバカじゃねえの?
依頼者地震も本人確認できない限りはオプションでそういうの設定できないようにしろよks運営
- 733 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/05(土) 19:25:06.99 ID:Pdot9cLG0
- 単語わかって使ってんの?
- 734 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/05(土) 19:53:30.78 ID:b0r6nWnh0
- クラをランサーに置き換えれば読めたよ。
- 735 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/05(土) 20:05:47.06 ID:rwjM+4A20
- クランサーか。ツマンネ
- 736 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 00:12:26.67 ID:jQ0uba8a0 ?2BP(0)
- またブーメランが当選してら。あんたも好きねえ。
- 737 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 00:15:01.03 ID:wR0un37n0
- ここは悲惨ですね。
- 738 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 03:36:41.81 ID:Pq1Axbvv0
- 頑張って
- 739 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 13:05:49.03 ID:jQ0uba8a0 ?2BP(0)
- ランバラって
- 740 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 13:21:46.20 ID:tiAwjILe0
- 最初からヤバイクライアントだなーと思ってみてたけど、
面白すぎる。
ttp://www.lancers.jp/work/detail/26111
- 741 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 13:31:09.19 ID:5Q0tbGik0
- マジキチ
どうせ元々キャンセル目的だったんだろ
- 742 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 13:48:35.10 ID:jQ0uba8a0 ?2BP(0)
- >>740
応募しなくて良かったー。危ない危ない。
- 743 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 14:09:04.17 ID:jWJ09JRZ0
- Lancersも巻き込まれてんの?
だからプロジェクト方式って怖いんだよ〜
- 744 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 14:28:31.09 ID:+8ZpqBWA0
- こればっかりは運営に同情する
- 745 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 15:41:25.46 ID:+FEzM6Nd0
- ヤバいクラの監視お疲れ様であります
運営には同情しないな 架空のクラ、架空のランサーってのは存在するもの
- 746 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 15:44:20.67 ID:+FEzM6Nd0
- 誰かこの依頼に質問コメントして、クラの味方になってやれよw
- 747 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 15:48:06.45 ID:tiAwjILe0
-
>>743
プロジェクト方式じゃなく、コンペ方式で依頼していて、
既に、一人応募してきてるから、もうキャンセルできなくて
切れてるんだよ、このクラは。
コンペは一人の提案者もいない限り、無料キャンセルできないからね。
- 748 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 16:00:24.64 ID:F4SoG/500
- つまり今のうちに提案しとくとキャンセル料を山分けできるのか
このまま提案者が1人のままだと働かずして1万2000円ゲットうまw
- 749 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 16:41:54.43 ID:/p2Z2wgj0
- 提案したら受けなきゃならんだろうけどなw
- 750 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 16:45:28.74 ID:aK7HSuoMP
- ありえないような糞な提案すりゃいいんだよ
- 751 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 18:45:06.60 ID:KwGHNx2E0
- また、ブーメランが当選
- 752 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 19:41:42.71 ID:XqmGzvAO0
- みんなの投票は特定の人たちが、特定の人にしてるけど、
自分ところに星をつけてくれとアピール?
明らかに他の人に対する評価が違うんで、当事者がいたら理由を聞かしてくれ。
企業秘密か?
- 753 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 754 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 19:59:29.28 ID:jWJ09JRZ0
- >>752
みんなの投票ってたまに内輪でやってるの?と思えるほど組織票があるわな
あれ全然意味ないねw
別に投票が多い人が選ばれるわけでもないし
- 755 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 20:01:17.46 ID:kghQ3LNv0
- > 740
まさにその740に提案したランサーだけど、普通にこの依頼者24時過ぎに鬼の電話がかかって来たよ。
しかも留守電に「もし依頼を受けれないようだと…まずいことになりますよ」のメッセージ付き。
- 756 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 20:04:32.78 ID:jWJ09JRZ0
- >>755
マジで!
Lancersも関係しているから相談して提案を取り消しにしてもらえば?
そうすれば提案ゼロでクラがキャンセル料で揉めないと思うんだけど…
- 757 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 20:28:57.57 ID:kghQ3LNv0
- やっぱりそういう方が良いんかな。
変な提案してるなと思って、提案を整理しようと書き込んだのが間違いだったか。
とりあえずランサーズの事務局に「大丈夫ですか?」って連絡は今日のうちにしといた。
でも、ランサーズ事務局って一回、もろ提案を盗作されたのを確認したら逆ギレされたんだよね。
しかもそのランサーズからの回答内容も外で口外しないでくれの念押し付きで。
- 758 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 20:57:47.51 ID:SPA+E5IK0
- >>755
留守電こわっ
- 759 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 21:28:01.89 ID:+FEzM6Nd0
- >>757
えー 事務局が逆ギレってどーゆうことよ?
- 760 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 21:41:37.06 ID:kghQ3LNvI
- いくら分かりやすい盗作な提案があっても、システムの自動チェックを通り抜けたらランサーズでは盗作とは言いませんみたいな感じ。
最初聞いた時はビックリして聞き直しちゃった。
そんなことがあったから、今回ランサーズの対応も気になるから提案取り消しを言おうか迷ってる。
- 761 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 21:46:14.74 ID:jQ0uba8a0 ?2BP(0)
- >>755 が悪いってことにされたりしないよな。
- 762 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 21:51:58.88 ID:jl6dgRzm0
- >>740ってクライアントが被害者じゃないの?
ランサーが架空でランサーズとグルじゃないかって疑ってるんでそ
- 763 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 21:59:51.51 ID:NtUbe0o/0
- 何だかんだで捨て垢で誰か突撃するんかと思ってたけどいないのな
- 764 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 22:02:35.63 ID:5W/zCIhf0
- >>755
うわぁ、大変な思いしてるな・・・
投資詐欺のプロジェクトの件といい、チェックが甘いよな
バイト募集してたけど、バイトじゃ対応できんだろう
おもわず利用規約読み直してみたけど、機能してないな
たとえば↓
ttp://www.lancers.jp/work/detail/22382
合法ドラッグ屋さん、第23条 本サイトの取引に関する禁止事項に
(9) 脱法ドラッグ(いわゆる合法ドラッグ)に関する行為
と、書いてるんだが・・・
この時代、webサービスで運営が土日機能しないのは怖いわ
- 765 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 22:27:17.63 ID:jWJ09JRZ0
- 先手を打ってLancersに提案のキャンセル希望を伝えて、キャンセルしてくれなかったら
クラにその事伝えればいいと思うけど…一応クラのために動きましたという姿勢があれば
ランサー側に矛先が向かないかと…思うんだけど難しいわ
- 766 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 22:31:54.20 ID:jQ0uba8a0 ?2BP(0)
- 面倒だけど、もし本気で戦うことになったら「法律事務所の元受付」はぜんぜん怖い相手ではない気がする。
lancers的には規定の返金をして文句があったら裁判所で会いましょうって対応かな。
そして怒ったクラは >>740 に怒りをぶつけて来るという予想。
- 767 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 22:42:12.77 ID:l6sON2Gw0
- 盛り上がって参りましたw
- 768 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 22:52:12.73 ID:YiElEX+40
- システムの自動チェックなんて嘘でしょ 中の人がチェックしてる
- 769 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 23:02:26.26 ID:aK7HSuoMP
- 法律事務所の元受付は12,000円のキャンセル料を払うのに、どんだけ苦労するんだよww
- 770 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/06(日) 23:03:58.31 ID:aK7HSuoMP
- ところでアフィリエイトがずっと保留のままなんだけど、
どれくらいで承認されるものなの?
- 771 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 01:04:02.06 ID:SqWWDxDH0
- 凸しようとしたら提案できなかった
募集中なのにー
- 772 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 773 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 01:39:51.73 ID:UeuD2wD70
- クラが女ってところがポイントだな
女はすぐ被害者ヅラしてヒステリックになる
そして人の話を聞こうとしない
- 774 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 01:40:55.23 ID:9JeP6+rP0
- >>770
俺も同じ
最初の数回だけ速攻承認されたけど、それ以来月変わっても保留
- 775 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 02:55:16.77 ID:gLByYnn50
- >>760
提案取り消しなんてするなよ! キチガイ相手にここまでやり取りで貴重な時間を費やしたんだ!
運営も盗作を認めないような糞だ! キャンセル料を貰うのは、当然の権利!
>>771 ナイス凸っ だめだったんだw
- 776 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 03:42:12.17 ID:v7nsSrMD0
- 俺もLancersの運営方針には納得いかない者の一人なんだが
何かできることがあれば助けになりたいな、大丈夫か?
- 777 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 05:20:40.87 ID:XooZXdwgP
- 一番かわいそうな被害者は鎌倉警察のサカクラさんだな・・・
まったくの外野なのにネットで実名晒されキチガイに巻き込まれ・・・
警察も大変だな・・・
- 778 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 09:04:55.77 ID:MLZUg+wAP
- >>777
その発想はなかったわw
- 779 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 09:07:01.90 ID:QSUqkbzr0 ?2BP(0)
- でもこういうクラってリアルでもいるからな。
lancersが代わりに地雷を踏んでくれたと思えばラッキー。
- 780 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 10:05:14.72 ID:krp7iEnn0
- 740だけど、
『ご提出頂いた提案が利用規約8条(2)(3)(4)(5)第16条(2)第23条の
いづれか、もしくは複数に抵触する恐れがあると判断されたため
上記提案が非公開になりました。
コンペにおいて、クライアントは既に金額を支払っており
キャンセルの場合は提案数に応じてキャンセル料金を
支払うため、利用規約違反若しくはその恐れがある場合は
クライアント保護の観点から非公開にさせて頂いております。』
ってメールが来た。とりあえずちゃんと回答が来るまで待っててみるかな。
確かに鎌倉警察のサカクラさん可哀想。
- 781 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 11:06:31.75 ID:WYYFF8VZ0
- あの延々と途切れない呪詛のようなコメントが読めなくなっちゃったのに
全然残念じゃない、読んでてPCがウイルスじゃない別のなにかに
呪われそうで、すごくヤだったからな。
坂倉さんもおつかれ。
- 782 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 11:43:26.19 ID:MLZUg+wAP
- さかくらさんもきっと意味不明に思ってるんだろうなw
- 783 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 11:48:01.57 ID:QSUqkbzr0 ?2BP(0)
- ブーメランだらけになりそうな予感。
ttp://www.lancers.jp/work/detail/26259
- 784 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 11:51:42.24 ID:2UHi3+K60
- 球体さんが、また当選してるんだけど・・・・
やっぱこれか、
このひと言なのか。
『明るい未来をイメージするグラデーション』
俺、もうグラデしか使わないでおこうかな・・・。
- 785 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 12:03:30.33 ID:MLZUg+wAP
- 俺はタスクしかやらない派
当選したことないからな… ふふふ
- 786 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 12:19:18.30 ID:QSUqkbzr0 ?2BP(0)
- 球体スタイルとブーメランを組み合わせれば完璧だなと思った。やらないけど。
- 787 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 13:42:40.11 ID:fmE6DS8O0
- キャンセルで20%も取られるなんでぼったくりもいいとこ
- 788 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 13:49:13.99 ID:j+NnG2Nk0
- コンペで貰うもの貰ってんだからキャンセル料取られるのは当たり前だろ
- 789 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 14:06:16.14 ID:UeuD2wD70
- イミフだぞ
- 790 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 14:10:34.32 ID:WYYFF8VZ0
- 提案者少ないからって終了間際に修正依頼かけるかな、
しかも複数人に…。
自分のはアテ馬っぽい、どうすべぇ。
- 791 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 17:51:34.32 ID:fmE6DS8O0
- >>788
社員 乙
- 792 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 793 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 18:19:47.35 ID:nmg3jWnOO
- 10代とか普通にいるんだな
- 794 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 18:25:13.79 ID:vvXguwpb0
- これ5000円(実質4000円)なめてんのか
ttp://www.lancers.jp/work/detail/26388
応募するような奴とは仕事したくないわ
- 795 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 18:40:50.05 ID:sDuw6CnX0
- 刑事問題(事件?)に進展したと言ってる、美魔女をこのスレに呼んできてくれ
熱いトークがしたい
- 796 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 18:44:22.07 ID:MLZUg+wAP
- まーた運営が出張してんのか
- 797 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 20:21:41.55 ID:2iAeTZYF0
- なんだろう、ランサーズに関わってると
どんどん心が荒んでいくようだw
- 798 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 20:36:10.57 ID:fmE6DS8O0
- 美魔女がランサーズにだまされたのか?
- 799 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 20:41:09.76 ID:MLZUg+wAP
- タスク案件って 作業した人のID(ランサーID)はクライアントはわかるよね?
- 800 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 20:52:51.42 ID:P+vNOrSK0
- プライドがズッタズタになるよな
- 801 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 20:59:20.91 ID:UzgO87Lf0
- ある意味面白いネタだったな、ランサーズww
- 802 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 21:04:43.88 ID:qrchFgtF0
- >>794
そういうの作るのにどれだけ手間がかかるかわかってないんだよねぇクラは
「いいアイデア思いつきました!これを形にしてください!5000円で!」みたいなもんか
- 803 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 21:06:41.05 ID:2iAeTZYF0
- 5000円って小学生のお年玉くらいの額じゃんか。。。
- 804 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 21:57:23.54 ID:tCJ7tW6E0
- 6000円やるからお前が作れとw
- 805 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 23:05:39.75 ID:I8+yyVI70
- しかし実際、依頼してる側の人間は自分の時間単価で考えてみて
1時間かそこらで仕上がる仕事だと思ってるんだろうか?
それともランサーの時間単価を700円くらいと思ってるのか
- 806 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 23:21:27.13 ID:QSUqkbzr0 ?2BP(0)
- 似たようなプログラムを作ったことがあれば使い回しで簡単に出来ることはあるが。
そういうのを甘〜く甘〜く期待してるんじゃないかな。
- 807 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/07(月) 23:38:32.78 ID:9J1Y6qhA0
- まったく手を加えないでいいならなんとかってレベルw
やり取りで時間とられるし、予想外の展開に対する保険を考えたら・・・
- 808 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 00:09:50.11 ID:ZQn8Y+HE0
- ゲーム感覚でやるべし
- 809 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 00:16:49.20 ID:zqbS0dvt0
- 意図するものをはじめから持ってれば考えるレベル
- 810 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 01:03:45.28 ID:JvdKpLB+0 ?2BP(0)
- 真面目に見積もると50万から。
- 811 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 01:55:57.06 ID:kercu9qe0
- ランサー価格でも24万ぐらいじゃね
2000×8×15(3週間)=24万
- 812 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 02:12:48.29 ID:GDIeHfis0
- ワロスw
これが5000円とか世も末だな
- 813 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 03:15:28.34 ID:44YD6yoZ0
- ランサーズの案件って、だいたい時給100円だな
最低賃金より格段に低い。
だめだこりゃ
- 814 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 03:29:23.82 ID:HZoG28HL0
- つっかapiから情報引っ張ってくるだけ50万とか3週間って、どんだけスキル低いの?w
初心者でも一日で充分だろっっっwww
- 815 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 04:18:53.65 ID:1o2kt57iP
- >>814
初心者でも一日で充分っていうお仕事でいいならね(下記のような)
試験?そりゃもちろん実行して確認くらいはしたよ?
試験項目書?そんなの書いて意味あるの?動くの確認すればいいんじゃないの?
品質?それどうやって計るの?っていうか動くじゃだめなの?
バグ発生?いや俺が実行してみたときは動いたから俺は悪くないよ?
初心者でも一日で充分っていっちゃう人はこういうとこわかってないんだよね
- 816 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 04:28:00.15 ID:kercu9qe0
- >>814
だからって1日で完成させてはい16000円です。で請求するのかおまえはw
おめでたいね
- 817 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 04:43:31.75 ID:zyo2MMrA0
- というか仕様がいまひとつわからないな
CSV出力っていっても何ページ目まで出せばいいのかも書いてないし
まさか無限じゃないだろうな
APIじゃ負荷高すぎて&制限ありで無理だからな
- 818 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 05:07:39.62 ID:pehn/hjD0
- アフィリエイトの承認まだぁ?
- 819 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 07:10:18.02 ID:wsTP7JnmP
- >>815
どこの大会社にお勤めなのか知らんが、
この業界ではそういう考えは通用しないんだよ。
まあ、俺も昔は同じ事を言っていたもんだがw
- 820 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 09:05:35.40 ID:M6323ChL0
- >>818
不具合出てんだろ?
察してやれよ
- 821 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 09:27:31.92 ID:JvdKpLB+0 ?2BP(0)
- >>814
カテゴリ指定としか書いてないんだから対象カテの商品全部ってことだろうな。
APIから情報引っ張ってくるだけで作れるもんなら作ってみろ。
- 822 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 10:20:09.77 ID:lUaldmzM0
- ・当選報酬20,000円
・商標登録予定あり
なんて案件が最近ちょくちょく目に入る。
割りに・・・・合わないよなぁ・・・やっぱり・・・・。
- 823 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 11:03:44.53 ID:Y+Bn5EGA0
- なんだこのランサーズっていうサイト。
タダでデザイナーに仕事させてんのか?
労働基準法とかなんとかで訴えれそうだな。
こんなもんに手を出すべきじゃない。
- 824 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 11:23:06.89 ID:gbdFsLf20
- 何か参加報酬制度が出来てから
全体の相場が激しく下がったような希ガス。
参加報酬込みで35000ぐらい?
じゃあナシなら30000でいいでしょ、
どうせオマケ制度なんでしょ?
みたいな。
それがまかり通っちゃったもんで、
参加報酬ナシの20000でもいいだろって風潮が
どんどん出来てきちゃってる感じがするな。
参加報酬なしの頃ってもうちょっと
50000以上の案件多くなかったっけ?
- 825 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 11:58:26.80 ID:H2qu3x810
- なんか何でもかんでも20,000が相場って感じになってきてるね…。
A4チラシ裏表とかA3中折のDTPまで20,000って
だったら文字原稿に写真素材全部揃えろよ!コピーにライティングまでコミとか
価格破壊ってレベルじゃねぇ。
- 826 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 12:12:25.01 ID:Y+Bn5EGA0
- クソみたいな提案(正方形にイニシャルのロゴとかw)を連発して
クオリティ サゲ キャンペーンでも始めよかな。
同じ案件につまらんロゴのカラバリを50個くらい提案できないのかな。
ランサーズ管理部がデザインに関して何もノータッチみたいなので
逆にそんな事も出来てしまうのが現状よね。
ランサーズが クライアントを教育しないから
どんどん低価格で半端無い要望出して来る
狂ったクライアントばかりになるね。
- 827 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 12:14:27.17 ID:Y+Bn5EGA0
- そもそもお前が着てるスーツより安い会社のロゴって何なんだよ!
- 828 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 12:15:12.48 ID:xBPWO0lX0
- 出来ればランサーズから外には出ないでほしいね、そういう業者。
まぁ心配しなくても、普通の外注なら同じ価格出せば鼻で笑われて終わりだろうけど。
- 829 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 12:21:47.82 ID:H2qu3x810
- でも実際はランサーの方が見切りをつけてるんじゃないだろうか。
「いつかはこの人と並ぶくらいになりてぇ。」と目標にしてたランサーさんが
軒並みいなくなってる。
活動の場を移したとしても無理も無い。
- 830 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 12:32:13.29 ID:8bB2AWBz0
- >>827
ワロタw
- 831 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 12:36:00.09 ID:xBPWO0lX0
- 確かに「この人うまいなー」と思う人を最近見かけないな。
一時はちょっと張り切って提案しようとか思ってたけど
ちょっと良い案件はすぐキャンセルになる。あとはクズ案件ばっか。
直接指名があった時だけ仕事するようにしてる、最近。
- 832 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 12:47:48.75 ID:umT0CM2u0
- ランサーズに依頼出しましたとかツイッターでつぶやくバカのお陰で仕分けが楽だ
ツイッターにつぶやくバカ業者乙w
- 833 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 13:15:26.45 ID:tmBsMrvQ0
- >>827
ほんとそうだよね
- 834 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 13:36:32.85 ID:kKu/4qa2P
- >>827
そっか?おれのスーツはビンテージ生地のフルオーダーで120万はするけど
ロゴってそんな高いの?
- 835 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 13:46:08.35 ID:lUaldmzM0
- 売れ残り生地の継ぎはぎってそんなに高いの?
- 836 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 13:48:29.34 ID:umT0CM2u0
- 必死だな
- 837 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 13:50:38.98 ID:8bB2AWBz0
- 一年前は、20,000のロゴだと提案数は20〜30件だったのに
今では同じ価格でも30〜50件くらい平均して集まるよね。
ランサーが増えすぎたんだろうなぁ。殺到してる感じ。
それに釣られてチラシコンペの価格も下がった。
- 838 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 13:58:00.77 ID:xBPWO0lX0
- >>832
ツイッターに書き込むことを
ランサーズ自体が推奨してるってのが一番恐ろしいw
真に受けてバカ正直につぶやくほうも問題だけど。
- 839 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 13:58:15.58 ID:geMJ1W0L0
- 結局こうなるしか無い。
グラフィックデザインのビジネスモデル自体が今はこうなる運命。
ランサーズはその縮図。
- 840 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 841 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 14:48:13.37 ID:lUaldmzM0
- >>840
現状の立場を脅かすような競合サービスが存在しないのが問題。
参加者にこれだけ不満が募ってるわけだから、
どこかの類似サービスが急成長したら、価格競争を始めると思われ。
- 842 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 15:21:25.27 ID:Y+Bn5EGA0
- >>834
だから それ!
スーツに120万出せる人が
ロ…ロゴって そ そそんなに高いの?みたいに
高いとか言わないで欲しい訳で。
例えば会社のロゴを120万で作ったとして
10年間で計算をすると
120万円÷10年÷365日で計算したら
1日あたりロゴの使用料なんておよそ 330円っていう計算だよ。
高くないでしょ。
- 843 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 15:28:00.30 ID:JvdKpLB+0 ?2BP(0)
- ロゴデザインのことはよくわかんないが。
マル描いてグラデーションかけてフォントで社名を打ち込んだだけのロゴがそんな高いはずはないと思う。
2万は安いかも知れないと思うけど5万は高すぎる気がする。
- 844 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 15:44:17.36 ID:lUaldmzM0
- VI込みのロゴじゃないんだから、
ある意味ヴィジュアルだけなら、2万って妥当だと思うけどね。
普通に、デザインプロダクションでもヴィジュアルだけなら作ってはくれると思う。
少なくともうちの会社の営業なら平気な顔して取ってくる金額。
まぁ、ただせいぜい2〜3案から選ぶって感じにはなると思うけど。
ただランサー側からすると、当選金額が2万でも、
何回提案して当選するかわからないわけで、
没案の作業費(時間)がランサー側が支払ってるから不満になってるだけの話じゃないかと。
ぶっちゃけ、2万の案件に提案が2〜3件しか入らなければバランスはとれる。
しかし、本心でそう思ってても、賞金欲しさに出すランサーがいるわけで、
まさにデフレの仕組みそのものだと思ったり。
- 845 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 15:49:54.57 ID:gbdFsLf20
- けどなー、企業系の50,000案件に限ってツルテカブーメランの
当選が多いような気がする…。
本当はそういう案件にこそシンプルな中にも「おぉ!」っていう
アイデアが必要なわけで、アイデア料だと思うんだけどね。
個人経営系は手間のかかるメンドクサイ要求を出してくるクラが
結構いるけど、そんなんに限って20,000って…泣。
まぁその分アイデアはいらんわけだけど。
アイデア絞るか、手間かけるか、どっちにしろ20,000は安すぎるよぅ。
手取り16,000だしね。
手数料20%持ってかれてること考えてくれるクラって
いるのかな…。
- 846 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 15:56:12.78 ID:lUaldmzM0
- >>845
ぶっちゃけ、手数料の事までクラに考えさせるのは難しいだろうねぇ・・・
だってさ、例えば家電を買うときに、作った人のことまで考えたりする?
そんなこと考えないで、量販店で値切って買うっしょ・・・
ぶっちゃけ、量産品と一緒にされるのはたまらんけれど、
その程度の感覚でしかないんじゃないかと察してるけど。
じっさい、ランサーさんだって、
毎回アイデア出してる良いランサーさんもいるわけだけれど、
量産体制入ってる人も結構いるわけで・・・。
丸型・ブーメラン・グラデのフォーマットで、
とりあえず出しとけ的な。
そういった意味では、球体さんも量産体制入ってると思ってるけどね。
毎回、説明文が似通ってるし、クラにあわせてデザインしてるというより、
球体さんタッチに社名落とし込んで出してるわけだし。
ある意味、マシーンになった人が勝ちかも、
この手のサービスでのデザイン提案に関しては。
なんだかなぁ・・・・。
- 847 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 15:56:33.78 ID:oMVoPDMf0
- >>824
禿同。
5万案件が少なくなっていると思う
>>843
ロゴは最低でも10万の価値はあると思う
- 848 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 16:02:31.84 ID:H2qu3x810
- >手数料20%持ってかれてること考えてくれるクラって
いるのかな…。
たまに報酬金額に端数がついてて「?」と思ったら
手数料引くときっかり、てのがあるね。
普段ランサーだけどたまにクラってケースなのかも。
- 849 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 16:03:37.35 ID:tJsJFEnl0
- >>843
同じ事をプロが作るのと素人が作るのとでは全然結果が違う
シンプル==価格が安いではないのだよ
そういう俺はプログラマだからデザインの価値というものが痛いほど分る
- 850 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 16:04:52.27 ID:lUaldmzM0
- >>847
面白い事に、提案されるロゴには10万の価値はあるだろうというロゴがあっても、
2万円の当選報酬しか出さないクライアントは、2万円の価値しかないロゴを選ぶ事が多い不思議。
また実際、当選するロゴは、見てくれだけのロゴが多いし、
自分で提案するときも、一生懸命考えた自信作より、
思考回路が止まってスランプ入って、
『もう良いやって』適当に作ったものの方が通ったりする確立が高い不思議。
価値観と判断力(診断力?)ってのは、案外比例するものだと思う。
10万円のワインは、そのワインに10万円出せるぐらいワイン通にならないと味がわからないのと同じ。
- 851 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 16:08:22.01 ID:gbdFsLf20
- >>846
確かにそうだねぇ。家電作ってる人の事考たことないわ。
家電と違うのはオーダーメードってとこだけど、
ネット介すると顔が見えないから
希望を入力するとロゴを自動的に生成してくれるシステム
ぐらいの感覚になっちゃうんだろうなぁ。
せちがらい…。
- 852 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 16:13:53.08 ID:gbdFsLf20
- >>848
そういえばあるね!
ココロがササクレて忘れてた。
そういう依頼を見ると金額が低めでも
気遣いを感じる。
- 853 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 16:14:23.19 ID:geMJ1W0L0
- 今度ロゴと一緒に顔写真と製作工程の写真もアップしてみ。
- 854 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 16:16:39.79 ID:gbdFsLf20
- >>853
ワロタ
自虐的でいいな。
- 855 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 16:19:52.34 ID:JvdKpLB+0 ?2BP(0)
- たまに顔写真出してるランサーいるね。
- 856 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 16:24:08.13 ID:Y+Bn5EGA0
- ピシーッとセンター分けの写真付きで
僕はセンター揃えが好きなので
センター揃えのロゴマークを提案します。
ご検討宜しくお願い致します。
- 857 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 16:29:50.79 ID:H2qu3x810
- >855
いかにも顔に自信のありそうな女性に大い気がw
スケベ根性で選ぶクラもいるのかな。
- 858 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 16:49:00.89 ID:8bB2AWBz0
- 俺は男だし、顔写真もだしてないけど
ロゴ当選のあと、電話したがるクラはウザいな。
- 859 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 17:42:18.53 ID:tJsJFEnl0
- 女で顔出してるの見たことない(別にここにurl張らなくていいです)
男の顔出しは見るけどきもい奴しか見たことないぞw
- 860 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 18:12:18.78 ID:EIB/Jkyd0
- 過去の実績不問と書いてあった数行後... 過去の実績を知りたいとな?
"ある程度”実績をお持ちのWEBデザイナーにお見積りを頂いたところ
「¥20,000」との提示を頂きました。 ですって!
じゃあそのハイパークリエイターに頼めよ糞が
>>859 同じく野郎しか見たことない
- 861 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 18:38:08.87 ID:aRDoZWlm0
- >>860
うぁその案件発見したわw
Webデザインどれだけ大変かわかっているのかよ
ホントそのクリエイターに依頼しろよ
なんか殆どの案件がどんどん値段下げてきている感じ
- 862 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 18:39:34.68 ID:Y+Bn5EGA0
- 「ホントにあった怖いランサーズ話」
名刺制作の案件で
クライアントからお気に入り設定を付けられたので
コレは行けるのか?
と思ってさらにバリエーションを提出!
すると またお気に入りに設定されたの通知が来る。
おやおや お気に召しましたか?
なので さらにマイナーチェンジ提出!
でもってそれも さらにお気に入り設定!
コレは完全に獲った!
っと勝利を確信したまま案件が終了した。
当選は見事に俺の じゃ無かった。
提案一覧を見ると 80%以上の提案に お気に入りの設定がなされていた。
人の良さが仇となった鬼の様なクライアントだ。
- 863 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 18:48:48.64 ID:kKu/4qa2P
- >>842
高いスーツなどは営業先で褒められたりなにかと話のタネになる営業ツールとして使えるけど
120万のロゴに何か価値があるとでも?
他人が見て「100万はするでしょ!このロゴ!すてき!」って言われるだけのロゴ作れるの?
- 864 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 18:51:51.14 ID:tJsJFEnl0
- 高いスーツきてるのにランサーズ経由で依頼出す程度のレベルしか仕事できない(笑)
120万のスーツがもったいないね
- 865 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 18:57:52.76 ID:kKu/4qa2P
- 2万程度が妥当だということが非常によくわかるレスだな
- 866 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 19:02:11.29 ID:aRDoZWlm0
- トヨタのロゴすげーと思うんだけどアレッて幾ら位で作ったのかね
- 867 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 19:05:32.84 ID:EIB/Jkyd0
- >>861 発見しちゃったw? デザイン舐めてるよな
ページの「閲覧された回数」があがったと思うだけで腹立つ
ランサーズに搾取されながら、16000円に食い付いたところで、
コイツ ぜってぇ面倒なヤカラだぜ
「デザインの修正は2回以上とします」 で、修正が無限に続く
- 868 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 19:10:08.16 ID:aRDoZWlm0
- >>867
文章見るからにやばそう…
Webデザインってどれだけ労力かかるかわかってんのかよって感じ
数日前のPHPで揉めてたクライアント思い出したわ
- 869 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 19:12:05.97 ID:gbdFsLf20
- クラにとってはいっこ2万でも
ランサーにとってはいっこ2万じゃない、ってのがね…。
受注が確定してて、打ち合わせで方針がしっかり決まってて
クラの気まぐれでコロコロ方向が変わらない仕事で、
手数料引かれないなら…安いけど、なくはないかも。
けど自分で決められない方向性を、
50人以上にプレゼンしてもらって
気まぐれに一案のみを選べる、ってワガママに
2万ポッキリで付き合わざるをえない流れになってきてるのが
なんだかなぁ、と。
- 870 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 19:13:29.51 ID:lUaldmzM0
- >>865
そもそも、価値観の問題だと思われ。
あまり必死になる必要なし。
作り手の立場でこういうのもなんだが、
デザインに価値が見出せないなら、デザインに金を払う必要はないんでないかい?
それこそ、既存フォントで適当に自分で作ればおk。
デザインなんぞ、別になくても死にはしない。
スーツだってそう、1万のスーツでも着れれば衣服としては問題はない。
120万のスーツの価値をわかってくれる人間がどれだけ存在するだろうか。
120万のロゴの価値をわかってくれる人間がどれだけ存在するだろうか。
割合からいうと、あまり変わらないと思う。
必要と思う人が、必要なだけ金を出せば良い。
- 871 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 19:25:02.59 ID:EIB/Jkyd0
- >>868 文章やばいよなー 腐臭がするぜ
PHPおばさんに続く、バカンスおばさんも激熱!
「変更に柔軟に何回も対応していただけること」 ですって
- 872 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 19:41:41.62 ID:lUaldmzM0
- >>869
時代の問題ってのもあるわなぁ・・・悲しいかな。
景気が良い頃は、没案に対しても提案料を出すクライアントもあったもんだが、
今はランサーズに限らず、オフラインのビジネスでも皆無に等しい。
広告・デザイン会社で働いてて、
営業が上手く行ってないから提案物件ばかりさせられて、
毎日深夜まで働いてるけど、月収は10万代のクリエイターって多いと思う。
俺も実際、限りなくそれに近い。orz
工芸品が工業化の波の中で淘汰されていったように、
PCが生活の中に浸透していって、
質を求めないなら自分でもデザインっぽい事ならできるような現代社会の中じゃ、
そこそこ売上げに余裕がある会社じゃないと、
デザインに金を出そうなんて気にはなれないんじゃないかと。
100円でお皿が変える時代に、
1万の手作りのお皿を買う人は少数派なわけで・・・
市場における価値観と、製造コストが見合わなくなった段階で、
ビジネスとしては終焉に近いのかもしれない。
と、考えたくはないんだけれども、
現実から目をそむけるわけにもいかんわな。
- 873 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 19:48:51.42 ID:xBPWO0lX0
- ID:lUaldmzM0の話がさっきから深すぎて悟り開けそう。
- 874 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 19:53:00.01 ID:JvdKpLB+0 ?2BP(0)
- 深いっつーか愚痴じゃん。ただの。
- 875 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 19:55:30.22 ID:xBPWO0lX0
- そのしみじみ加減がたまらん。別に感心はしてないw
- 876 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 19:57:22.06 ID:gbdFsLf20
- けどさ、作るのに一万円かかるお皿を
オーダーで50人に作らせといて、
それをいっこ選んで100円で買おうとしてるのに
近い匂いがするんだよね。
まあロゴなんて材料費はただみたいなもんで
自分の人件費ぐらいなんだけどもさ。
はぁ。
- 877 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 20:02:09.85 ID:kKu/4qa2P
- 有名イラストレーターが制作したってだけで話題になるし
実際はゴーストで美大の学生が制作したかもわからないものでも
それの方が価値があるわけですよ
無名の人がいくら頑張っても悲しいだけで
- 878 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 20:04:04.68 ID:JvdKpLB+0 ?2BP(0)
- そうだな。じゃあどうしたらビッグになれるんだ。
- 879 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 20:05:02.66 ID:H5T+dRL/0
- ヴィジュアルだけの使い捨てファッションが好みなんだろ?
ならブーメランでも乱発してやるよ
一年たったら恥ずかしくなって飽きるような看板でもいいんだろ。
また2万円で依頼すればいいさ。会社が残っていればな
- 880 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 20:08:58.14 ID:EIB/Jkyd0
- 860のクラは、>>563のphp教えて君を彷彿とさせる
僕ちゃんは、ある程度知ってます! って雰囲気が
→2万と言いつつ、1万円以下で仕事をさせようとする
→叶わず
→知り合いのクリエイターに頼むことにしたのでキャンセルします キリッ
って流れだろ どうせ
- 881 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 20:09:31.58 ID:lUaldmzM0
- >>873-875
いや・・・まぁ・・・すまない。
金にもならない残業中のレスなもんで、
心境的に下向いてた。
orz
- 882 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 20:16:43.77 ID:lUaldmzM0
- >>877
市場価値=価値観ってのは、
なんか悲しい。
立派なスーツ着てるんだから、
それに見合うぐらい心も豊かにしようよ。
- 883 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 20:20:38.91 ID:geMJ1W0L0
- グラフィックで食えるなんてのが思い違いだった、ってことでおk。
- 884 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 20:35:52.02 ID:Q2t1Lvm60
- このスレに最近きた人が多いと思いますが、並行スレと前スレに
裁判所仮処分がでたよね。詳しくは >>191-203 あたりが詳しいが。
規制ウォッチャーによると、新たな仮処分が申請されている模様。
たぶん営業妨害系の書き込みが対象と思われるが、
新しいのも対象っぽい。前も申請があってから1週間くらい後に
本当に来たから、今回も確実だと思う。幇助とかで
巻き込まれたくないなら最低1週間はだんまりしとけ。
債権者代理人:東京地方裁判所平成23年(ヨ)第340号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1297179547/
東京地方裁判所平成23年(ヨ)第340号
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1295619200/99
騒いで目立ちたくもないので、質問とか答えません。
あとは自己責任でどうぞ。ばいちゃ
- 885 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 20:36:49.68 ID:kercu9qe0
- ランサーズの競合がいないというのもあるかもね
多少似たようなのはあるけどまるっきしな競合ってないでしょ
グリーとモバゲーみたいに2社ぐらいあったほうがいいと思う
- 886 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 21:34:22.78 ID:oMVoPDMf0
- 884は気にせずどんどん書き込もう
- 887 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 22:07:05.61 ID:TbPYJm8RI
- まー俺はまーったく有名じゃないし
120 万のスーツに袖を通せる様な恵まれた人生じゃないけどさ、
デザイナーっていう仕事に誇りを持ってるし
毎日楽しい仕事が出来てるなって思ってんだよ。
100万の価値のあるロゴ制作?
自信だけはあるよ。
自信過剰かもしれんがね。
自信無いと続けて行けないでしょこの商売。
良いスーツ。身ぐるみ剥がされて
自分の価値を無くさない様にしてください。
これがランサーとしての僕から
あなたへの最初で最後の提案です。
- 888 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 22:41:10.28 ID:opJkVBIL0
- 御大とPHPおばさん いよいよ本格的に揉め始めたのか?
おばさんに不利な情報を掴まれないように必死だな
- 889 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 22:44:09.54 ID:8pYYjXIG0
- >>884
kwsk
- 890 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 23:46:42.99 ID:kKu/4qa2P
- 本田技研(株)のHのロゴ
幼稚園児でも作れそうなロゴだけど創業以来変わらず使用してると思う
今は100万なんて遥かに桁が違うほどの価値を有する資産の一部だけど
当時はどうなんだろうって思う。
制作者に使用料がずっと入ってくる契約なら凄いことになってそうだけど
社員の誰かが作ったのなら青色発光ダイオード裁判みたいなことにならないのかな
- 891 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/08(火) 23:58:41.57 ID:44YD6yoZ0
- 貧困ビジネスのランサーズを許すな
- 892 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/09(水) 00:09:06.32 ID:LHaHMH8b0
- >>886-891
お前ら勇気あるね 関係者のターゲットを執拗に書いている奴、そう君
この前の判決の時とまったく同じ 俺みたいに警告する奴がでてきたら
あとはわかるよな 本当にやめておいたほうがいいよ 信じられないなら
1週間くらいしたら分かるから 自分の社会的立場を危うくしたくないなら
少しだけ我慢して 事実かどうか 判断したらいいよ
これはあぶり出しでもある 本当に最後の警告だ。
本当に今までご苦労様でした。
- 893 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/09(水) 00:16:08.58 ID:gWIPzdfN0
- 前の書き込みから何週間目だっけ?
- 894 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/09(水) 00:30:25.13 ID:Dj921M1l0
- 裁判君また来たの?w
- 895 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/09(水) 01:14:47.41 ID:Iw0h9em60
- 危うくなる社会的立場がないんじゃね?w
- 896 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/09(水) 01:23:15.67 ID:3QVzx4DJ0
- ニートな俺には失う物がないおwwwww
- 897 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/09(水) 01:31:33.20 ID:RMDJ7AsG0
- ばいちゃ ってのは日付変わるまでのばいちゃかよwww
第三者を装ってる裁判君だけが、社会的地位を守るの必死 そりゃあ困るよねぇ
- 898 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/09(水) 01:39:15.74 ID:3QVzx4DJ0
- 笑ったぞ笑った アラレちゃん
キャハハハハッハッハー キャハハのハッハッハー
クップクップクッペッポー ガッちゃんも
笑いのバクダンうち上げろ お星さまキラララ みんなもギャハハハハー
- 899 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/09(水) 02:26:51.69 ID:ITizaTRUP
- ところでランサーズってどっち側を援護してるの?
- 900 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/09(水) 02:33:37.39 ID:uEW+uZhT0
- 悪徳ランサーズ くたばれや
- 901 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/09(水) 02:36:07.35 ID:RMDJ7AsG0
- どっち側も援護してねぇよw 評価 評判が気になってそれどころじゃないでしょ 自己防衛でいっぱいいっぱい
- 902 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/09(水) 09:15:54.72 ID:xyNkRQ5z0
- >>893
前は1週間もなくて、変な最終警告とかいうの書かれてから4日くらいだったねw
>>203でも書いたけど、前の判決要旨みたいなの見たが、既存スレ削除、新規スレ禁止、IP開示って書いてて
それとは別の判決で、個別レス番記載でIP開示ってなってたはず(たぶん本スレ15番)
だから、これまでは新スレ作らない限り、このスレや本スレへの書込み自体は問題なかったはず
また訴えられたらしらんけどっw って思ってたけど、申請があるってことは
このスレの書き込みがたぶん対象なんだろうなw俺の指摘がまずかったかw
警告君じゃないけど普通のランサーが巻き込み事故にあうのは馬鹿らしいのと
ブラフじゃなくてマジっぽいので、4・5日だけROMっといたほうがいいかもねw
- 903 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/09(水) 10:38:25.30 ID:v85SDWfL0
- あの手この手・・ほんとうに必死だな
せっかくいいスレなんだから、ほっといてよ運営さん
- 904 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/09(水) 11:00:27.58 ID:74Ptx7340
- けっこうスレが盛り上がってきたところでこれだもんね
- 905 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/09(水) 11:00:38.30 ID:EvmxiViX0
- まーたお前か!もうそのネタ完全論破されてるだろ
ほんと運営批判が増えると湧いてくるよなぁ…
前回は>>150-200あたりの運営批判で登場してたよね!
初めて遭遇する人には>>198や>>203あたりが参考になると思う
あと詳しそうな人のレス貼っとくね
------------------
172 : クリックで救われる名無しさんがいる :2011/09/05(月) 04:01:08.73 ID:IDM7Dpe10
仮処分決定が出て開示も削除もされてる。もう終わってますよ、って事だからね、これ。
だから>>171はただの荒らし。
ま、このスレが伸びると不利益を被る誰かがやってるんでしょ。
本当にまずいならまずお前が書き込むな、って話だ。
- 906 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/09(水) 12:57:59.00 ID:gDtiRvSN0
- 昔の方が 値段と作業、クオリティのバランスが 取れていた様に思う。
ただランサーズ公認バナーのコンペを見てお分かりの通り
ロゴが2万円から!みたいな売り方をした事によって
ランサーズ城 あえなく崩壊中。
クリエイターには 安価で作業をさせ続け、クライアントには 粗悪なロゴを提供する昨今。
このサイトで発注する事に2万以上払う価値が見いだせないというのは残念ながら少し分かるのも事実。
どちら側にもランサーズで制作する事に対する価値や意味を感じられなくなって来ているのかも。
ランサーズにアートディレクションができるのか知らないけど
ある程度のクオリティを保てる様に管理するのならこうはならなかったかもしれない。
逆にランサーズ自体がクリエイティブを安売りしているからね。
ただ制作者みんながみんな粗悪な2万クオリティのモノを作っているかというと
そうじゃないんだからクライアントが良いモノを作るにはお金がかかるって事を
少しでも理解出来る様にして行って欲しいよって思う。
ランサーみんなが自分の時間を割いて1つずつ考えて提案している訳なんだから。
どれだけの時間・人が動いてロゴが出来ているのかって考えさせてみれば
2万からのロゴ制作!とかいうキャッチコピーはあり得無いでしょう。
ランサーをただの駒だと思っている証拠かもね。
全体の登録56,248人(11/9現在)のランサーに対して
案件毎の提案数が1%にも満たない事もよく考えるべき。
クリエイティブの価値を破壊している事への責任を感じるべき。
自分で下げ始めちゃってるからw ここからこのサービスの価値を上げてくのは厳しいのかなと。
安かろう悪かろうのコンペサイト という着地点は限りなくそこに、、、汗。
- 907 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/09(水) 14:23:49.78 ID:ATFZggB30
- >>905
そうそう。前の仮処分決定の効力は>>198や>>203の通りなんだよ
新スレ作らない限り、このスレや本スレへの書込み自体は問題なかった
どうもそれとは「別」の仮処分申請中ってことでしょ
902はそれに対する巻き込み防止に、4・5日だけROMればって意味
俺みたいに海外からのレスだと逃げ切れるから大丈夫かも
ま、様子見だな
- 908 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/09(水) 15:48:17.16 ID:CV8HKdHW0
- キャッチコピーを「安かろう悪かろう」にすればいいんじゃね
- 909 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/09(水) 19:06:13.36 ID:EvmxiViX0
- ランサーズは営業せず製作せずだからね
客を理解できないしクリエイティブも理解できない
だから低価格化以外の戦略が打ち出せないんだよ
ランサーはこれからもランサーズが仕掛けた牛丼戦争に巻き込まれ続ける
- 910 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/09(水) 19:06:29.84 ID:uEW+uZhT0
- ランサーズのバッタクリは酷過ぎる 詐欺レベル。
単価がどんどん下がるだけならまだしも、
まじめなランサーズがぼったくられて、どんどん疲弊する。
- 911 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/09(水) 20:39:55.40 ID:WGycqRoQ0
- 一行目と三行目のランサーズは別のものを指していますね。
- 912 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/09(水) 21:03:08.60 ID:FPCPnEqy0 ?2BP(0)
- コメント欄ていらないね
- 913 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/09(水) 21:09:50.46 ID:uEW+uZhT0
- ランサーズに疲弊させられました。入院費出せ、クソ会社
- 914 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/09(水) 21:42:37.82 ID:zGc9JrYT0
- おばさんクラのヒステリーってのは、単なる更年期障害?
- 915 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/09(水) 22:15:45.55 ID:0Iv+fUMd0
- >>914
スルーにかぎる
- 916 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/09(水) 22:18:03.00 ID:PbEnLud90
- 良い流れだったのに、
一気に生産性のないスレになっちまって、
荒らしの思うつぼだな、こりゃ。
- 917 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/09(水) 22:20:40.41 ID:zGc9JrYT0
- スルーしたいけどw それじゃ進まないっしょ
良い流れや、生産性(このスレにそんなのあったっけ?)は自分で生み出せ
- 918 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/09(水) 23:37:24.34 ID:1bcLL+V10
- 次スレの>>1このまんまでいいの?
- 919 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 00:44:27.21 ID:JXBUFWa30
- 制作料の下落の原因、ランサーズ。
ワーキングプアー製造機、ランサーズ
くたばれ ランサーズ
- 920 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 01:13:36.76 ID:t8nDIowO0
- よくわからない意見だ
この会社のやり方が嫌いなら使わなければいいだけの話なんじゃ・・・
嫌ならやめろ
- 921 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 02:13:43.95 ID:I7Zv4zLX0
- 最近の牛丼って不味くて安いおね
おやすみ(´・ω・`)
- 922 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 05:34:28.30 ID:O/nMWYtJ0
- まじでアフィリエイトいつ承認するんだよ
その収入で依頼しようと思ったのにw
- 923 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 06:36:18.40 ID:kSvUh5CnP
- >>921
最近は牛すき鍋丼つゆだくの一択だな
- 924 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 07:03:44.29 ID:h3fiures0
- >>918 スレタイに「ランサーズ」って追加して欲しい
- 925 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 09:14:38.09 ID:HiTgWM0D0
- ttp://www.lancers.jp/work/detail/25881
これっていいのか?
前にもあくまで趣味の為のロゴマークってのに
削除されてるのがあったよーな。
- 926 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 09:30:19.82 ID:AFUcitwU0 ?2BP(0)
- ttp://www.lancers.jp/work/proposal/747186
これとかどーよ。
- 927 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 10:35:16.42 ID:tjtmWMMD0
- >>925
これ 危ない仕事だなー。
個人レベルの仕事に5万出してくれるのは非常に有り難いんだけどね。
- 928 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 11:10:41.31 ID:LtPp3mCA0
- >>918
マジレスしてやると、新スレ禁止の>>198や>>203の仮処分決定がでている以上
相手の思う壺だな 海外経由で完全偽装しない限り面倒なことになるし
偽装しても消されるだけ それより頭使って、相手が最も嫌な事をやってやれ
それは、ここに限らないスレで継続させることだ。判決も効力もたぶん
「クラウドソーシングを語ろう」とかにすれば及ばないだろう
例えば、下のスレに移動して継続するとかね
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1291436544
あくまでもアイデアを出しただけだし、このスレに移動して書き込むのが
合法とかは知らないし、自己責任な
1日2日後に判決予定らしいが、2回目がマジなら知らんが
- 929 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 11:22:23.93 ID:h3fiures0
- 「相手が最も嫌な事」 ってのは、ランサーズ&Lancers がスレタイに残ることじゃないのw
ってことで、オータム乙
- 930 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 11:45:20.99 ID:fIpJMqpl0
- >>918
類似はこれだけでいいかと。他は案件1件とかだし…
ttp://compe.logo.jp/concour/
ttp://www.do-des.com/
ttp://www.compe-japan.com/
海外サイトはわからん!
あと>>2のどこがお勧めですか?
は、ロゴコンクール入れてもいいんじゃないかな、と。
閑古鳥状態でもないし。
>>929
スレタイに社名も入れちゃおっかw
【Lancers】ランサーズってどうよ6提案目【株式会社リート】
- 931 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 11:57:49.71 ID:h3fiures0
- おっ、スレタイ秀逸! キャッチコピーは>>908風なセンスに托したいがw
2あたりに 荒らしの粘着裁判君(運営)もたまに沸く とでも追記してもらえれば
- 932 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 12:03:04.99 ID:RoMjgnzw0
- 【Lancers】ランサーズってどうよ6提案目【株式会社リート】
ttp://www.lancers.jp/
安かろう悪かろう 業界相場を破壊してナンボ!
手数料をボッタクルと噂の悪徳詐欺的サイト
lancersってどうよ
直前の提案
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1291532554/
過去ログ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1252031525/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1284818949/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1289459995/
類似
ttp://www.do-des.com/
ttp://compe.logo.jp/concour/
ttp://www.compe-japan.com/
ttp://milliondesigns.jp/
ttp://crowda.jp/
これで決まりでw
- 933 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 12:04:19.84 ID:JXBUFWa30
- 恐怖の貧乏製造機 ランサーズ
- 934 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 12:15:02.34 ID:h3fiures0
- お前らw この手の案件には神速で提案すんのなw
- 935 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 12:27:58.16 ID:tjtmWMMD0
- >>932
そのキャッチコピーからの「ってどうよ」
ワロタwww
- 936 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 15:21:27.19 ID:LtPp3mCA0
- >>929
うん それが嫌だから裁判したんだと思うんだよね
判決がでている以上、それ使えないじゃんって話
例えば >>932みたいに限定スレだと、相手はすぐに
その判決もってIP開示だの削除だの騒げるわけよ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1297179547/
こんな感じで伏せ字になっているってのはそのへん
だから、その判決の効力を発揮できない形であれば
相手が手出しできないから、嫌だよねって思っただけで他意なし
2回目の仮処分申請って聞いたから、そんな粘着している相手に
普通にやったら思う壺だな〜と思ったんだが、、、邪魔してスマンカッタスキニシテクレ
- 937 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 15:30:06.20 ID:i6bg1eNJ0
- こちらでも熱い議論が
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1295619200/
- 938 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 15:38:56.06 ID:8rNN9fCL0
- なんかねー
頑張って考えてもMBG(丸・ブーメラン・グラデ)に持っていかれると、
非常にがっくりくるわなぁ・・・。
今日もまた、MBGにしてやられた。
ってか、偶にMBGなロゴが出来ちゃうのは仕方ないと思うが、
提案の8割がMBGのランサーさんもいるよね。
そんなランサーさんに限って、提案説明が妙に上から目線で、
やたら押し付けがましい説明を書いてたりして、
お前!! 嘘つくな!! 何も考えてないだろ!! って突っ込みたくなる。
けど
そいつらの方が俺より当選率高い。orz
以上、今日の愚痴
- 939 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 16:03:48.01 ID:AFUcitwU0 ?2BP(0)
- またマルメランかよ!と思うことはたしかにあるが
世の中にそういうロゴがそんなにありふれてるってわけじゃないから
クライアント様にとっては目新しいものに見えるんでしょ。
- 940 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 16:20:02.77 ID:5q7rLMaG0
- ていうかさ、なんでここの案件は相場より安めなのに依頼者が無駄に上から目線なの?
- 941 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 16:32:58.42 ID:8rNN9fCL0
- >>940
マクドナルドでは客の方が下手に出てるか?
ファミレスでは客の方が下手に出てるか?
家電量販店では客の方が下手に出てるか?
客つうのは、そういうものだと思う。
どんなに高額な支払いをしても、ふんぞり返ることがない人もいるし、
どんなに小額の支払いでも、客意識の強い人もいる。
てか、クラの上から目線はまったく気にならないなぁ・・・。
ぶっちゃけ、リアルの取引先のほうが酷い事多いし。
- 942 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 16:45:57.25 ID:5q7rLMaG0
- >>941
そうだね。そりゃそうだ。
まあとにかく業界の健全さを損なう存在な気がするからランサーズは嫌いだな。
- 943 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 17:03:33.57 ID:Xz4ufFlo0
- >>942
じゃあなんで使っているの?嫌いなら使うなよって思うけど、だめ?
業界の健全性なんて、lancersみたいな新参弱小サイトでどうにかなるもん
でもないし、まったく影響ないと思うけど・・・現に俺のリアルは
元から単価は下がっているし、lancersなんて知っている奴皆無。客もね。
否定しているやつは、lancersを過大評価しすぎ(そんな影響なし)
か、当選できない実力なし(荒れたらごめん)って思っちゃうわー
- 944 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 17:35:22.06 ID:kSvUh5CnP
- >>938
デザインに高い金払う価値なんて無いと思ってるクラ相手なんだから
なんとなくオシャレ
なんとなく大手外資企業っぽいデキそうなふいんき
なんとなく営業先で聞かれたとき答えたらかっこいいかんじの説明付き
って価値感に合わせた仕事という意味ではMBGの効率性は優秀と思ふ
- 945 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 17:47:54.24 ID:5q7rLMaG0
- >>943
確かにあなたの言うとおりです。登録はしたけど利用はしてないよ。
依頼内容をチラホラ見ていただけ。
このサービス、最終的に旨みあるのはランサーズと依頼者だな。旨い利用法を
考えてみようかしら。
- 946 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 18:03:02.41 ID:8rNN9fCL0
- >>944
そうなんよねぇ。
小遣い稼ぎと割り切って、効率性重視でやれれば良いんだけど・・・・。
会社の仕事じゃ、ここ数年作業的なのしか営業がとってききらんし、
こういう場を与えられるとついつい何かやりたくなってしって、
まったくもって割り切る事ができない。orz
MBSとかデザインじゃないと思うわけで、
みててワクワクしたりホッコリしたりしないもん。
俺は、ここの“highest rated logos”にあるようなロゴを作りたい。
↓
http://www.logofaves.com/highest-rated-logos/
そして、そういうのを認めてくれるクラを探して、
今日もMBSに負けるロゴをせこせこ提案して泣きを見る。
学習能力・・・ZERO。
λ.............トボトボ
- 947 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 18:07:23.38 ID:8rNN9fCL0
- >>945
案外、ランサーにもメリットあるよ。
デザイン会社勤めだと就業時間が不規則で、
副業ができなかったりするし、
仕事の合間に、ほいっと提案できるランサーズは非常に助かる。
まぁ、もう少し当選金額が高くないと、
内職みたいな作業費になるのは確かではあるけど、
球体さんあたりは、普通のアルバイトより稼げてるんじゃまいか。
- 948 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 18:34:03.81 ID:kSvUh5CnP
- >>946
そのサイトおもしろいなー
なるほど!って唸らされたりみててワクワクしてくる
選ばれなくてもこだわり抜いていつか誰かが
「この人の過去の提案一覧おもしろい!」
って気づいてくれるといいね
- 949 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 18:45:26.03 ID:5q7rLMaG0
- >>947
そうなんだ〜。
自分はWEB屋だからさ、WordPressサイト製作1万〜5万とか
あるとキャッ!!ってなっちゃうんだよね。
- 950 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 18:47:29.07 ID:8rNN9fCL0
- >>948
ここまで、説明不要で『面白い!!』って思わせれるクオリティって、
実際、目指しててもなかなか出来ないのが現状ではあったりするけどね。
でもビジュアルにおけるクリエティビリティってこういう事だと思う。
ロゴのヴィジュアルにクリエティビリティが必要かどうかってなると、
必ずしも必要とは思わないけれども、
それを言っちゃうとグラフィックデザイナーとしては自己否定になるんで。w
- 951 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 18:51:08.81 ID:ty3IlaEC0
- >>932
断定形の中傷は運営の燃料にならないかな?
疑問形とかにした方がよくない?
スポーツ新聞のタイトルみたいなw
- 952 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 18:53:19.52 ID:8rNN9fCL0
- >>949
今のご時世、WEB屋は大変やと思う。
作業の中身知らない連中とか、
レイアウト変更するときとか、
マウスでドラッグしたらできるんじゃないの?とか、
馬鹿げた事言う人多いしねぇ・・・。
『ふざけたこと抜かすなら、自分でやってみろ!!』
って言いたくなる事多くない?
- 953 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 19:07:04.27 ID:JXBUFWa30
- ランサーズのおかげで、SOHOは衰退しています。
- 954 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 20:29:25.16 ID:5q7rLMaG0
- >>952
簡単になってると勘違いしている人は確かに多いよね〜。
たまに明日までにお願いしますとか言われるしwww
一応なんでお金がかかるかとか、なんで時間がかかるかは可能な限り説明はするようにしている。
なんで作り置きの物とナレッジメントなんかを沢山用意しておいてスピード対応可能な様に
工夫はしているね。価格も下げてあげられるし。払えるとこからは頂きますがw
WEBは見た目も機能もSEOも大事で非常に複合的な要素が有るからこそ、
じつのところ対面ベースでじっくり理解して貰って作業進めたいと思ってる。
マジで協会作って最低基準の値段算出してかないと駄目かもと思うよ。
PGなんて特に組合も無い状態で薄給の過酷労働させられてる実態を思うと
日本がIT後進国になっても当たり前だと思うんだよね。これは国家レベルでの損失だと思ってる。
- 955 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 20:54:28.04 ID:AFUcitwU0 ?2BP(0)
- アドビめー
- 956 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 23:07:07.64 ID:f81Wd9460
- 提案数保証ってのは、募集終了後提案件数が15件未満だった場合、
キャンセル料も発生せず、逃げ切れるってこと?
なんか条件が付いてるけど、ほとんどコンペが満たしてるんじゃないか?
- 957 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 23:11:14.26 ID:a8BZgyBk0
- >>955
しょうがないから駆け込みで買うか…予想してない出費だわ トホホ。
- 958 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/10(木) 23:50:36.85 ID:JXBUFWa30
- ワードプレスのサイトが異常に安いことが多い
5万円で受注するヤツがけっこういるが、
なんでそんなに安くできるのか理解できない。
- 959 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/11(金) 01:45:35.21 ID:tH8QdlCL0 ?2BP(0)
- >>958
作るだけなら安くすることはできるけど・・・
普通はサポートみたいなことも多少しなくちゃなんないよね。
それ考えると受けにくい。落とし穴がありそう。
- 960 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/11(金) 11:48:39.53 ID:9/ITZ2jT0
- >>953
そんなことないよ。ランサーズがあるから、ロゴを作る気がなかった個人までが
発注したりしてむしろ需要を掘り起こしていると思う。
SOHOの衰退はPCの普及で素人さんにもある程度のものが作れる時代になったからだと思うよ。
需給のバランスが極端に崩れているんだよ。
オレを含めて腕に覚えの無いやつは見切りをつける時だな。
SOHOの仕事募集欄を見てもでたらめな値段にもかかわらず、スゴイ応募数。
出す方はそこから一人選んで3000円のイラスト1点なんて出してるから、
まさにウンコにたかるハエみたいだ。
クラがウンコと言うわけではないが。
- 961 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/11(金) 15:12:10.01 ID:4n82WWme0
- >>960
SOHO集めて協会でも作ってさ、そんで最低価格でも設定しないと駄目じゃん。
しかしそれやったら案件自体が減ってしまうというか、結局業界に流通するお金は
同じ額でしんどい、って事にもなりそうだけど。
>>958
そうね、結局月額料金貰ったりしないとやってらんないよね。
- 962 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/11(金) 16:28:15.43 ID:tH8QdlCL0 ?2BP(0)
- 集まって最低価格って。それってカルテルじゃん。
- 963 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/11(金) 17:51:39.22 ID:1Q1yRZcQ0
- 毎日あくせくロゴの提案しつつ、
心の中に思ってる本音。
日本の企業の多くは、
なにかとロゴに社訓だったり理念だったりを表現しようとするけど、
ぶっちゃけ、社訓も理念も説明されないとわからないわけで、
そんなものをロゴに入れ込むのに何の意味があるんだ?と思う。
ロゴはシンボルであり、対外的な顔だと思う。
社員向けに作ってるのであればわかるが、
それだとただの自己満足に過ぎないわけで、
金を払ってまでロゴを作るだけ無駄だ。
ロゴデザインに必要なのは社訓や理念よりも、
見た人の記憶に残る形だと思う。
と、言ってみたかっただけ。
- 964 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/11(金) 18:44:01.64 ID:/ksOyy7X0
- 東京地方裁判所平成23年(ヨ)第3844号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1321002588/1
1 名前:弁護士 神田知宏[@ogaso.com] 投稿日:2011/11/11(金) 18:10:44.00 HOST:p2104-ipbf1709marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp[124.102.113.104]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1295605819/672+678+696+702+724+753+772+792+840
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1320631679/10+11+22+27+60
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1319527594/647+659+669+670+687+719+732+825+858+911+929+946+956+969+983
削除理由・詳細・その他:
削除&IP開示仮処分決定
決定正本アドレス
http://www.ogaso.com/kanda/233844/23-3844u.pdf
※IP開示も依頼いたします。別板にて申請します。
- 965 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/11(金) 19:12:56.86 ID:N5ds2Y160
- 確認してきた
根拠なき運営の誹謗中傷が削除&IP開示だね
いつもの雑談や納得いかない運営方針への批判は対象になってない
>>910みたいなのがアウト
だから気にせず書き込もうず!
- 966 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/11(金) 19:38:48.66 ID:tH8QdlCL0 ?2BP(0)
- あー。あれも消されてるね。あの鎌倉の、警察の…
- 967 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/11(金) 19:54:16.72 ID:2tR0Eqty0
- >>966
あれは誹謗中傷どころかねつ造だったもんねw
- 968 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/11(金) 19:55:05.77 ID:uiAYxvS10
- 少しだけどアフィリエイトが承認されてた
ありがとう!
- 969 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/11(金) 22:16:09.04 ID:dqhNIxLB0
- 新規スレ禁止の判決と違って、今回の判決は短いね
- 970 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/11(金) 22:21:44.00 ID:ucPQJIoQ0
- はい
- 971 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/11(金) 22:33:38.60 ID:DnmUr1oT0
- kw
- 972 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/11(金) 22:34:19.46 ID:DnmUr1oT0
- ミスw
>>969
kwsk
- 973 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/11(金) 22:54:11.71 ID:dqhNIxLB0
- 前は、決定事項が4つくらいあって判決的なのがつらつらと
今回は決定事項が2つだけ
- 974 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/11(金) 23:03:37.79 ID:ucPQJIoQ0
- うん 開示ってのはいつされるのか
- 975 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/11(金) 23:06:42.77 ID:DnmUr1oT0
- >>973
ありがとう PDFを見てしまったんだが、見て良かったのかな・・・
不安になってきた そもそもコピペしてる人がいるけど大丈夫?
- 976 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/11(金) 23:07:04.62 ID:2D3mIVKGI
- 裁判になるともう書き込めないんですか?
- 977 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/11(金) 23:07:52.59 ID:DnmUr1oT0
- >>973
再度kwsk 不安なので・・・
- 978 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/11(金) 23:11:18.14 ID:dqhNIxLB0
- >>975
PDFをみても問題ないしコピーしているのは2ちゃんねるの管理人が
やっていることなので問題なし
というかそんなに不安なら書き込まなければいいのでは
開示請求されている人?
- 979 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/11(金) 23:14:02.32 ID:dqhNIxLB0
- >>976
不安な人ばっかだね
今のところ、ここに絞った新しいスレを立てたり 指定されたレスをした人
以外は無傷なはず 普通のレスは大丈夫
さらに新しい仮処分が下れば別だけど
- 980 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/11(金) 23:16:08.21 ID:dqhNIxLB0
- >>974
開示は特定の運営しかできないっぽいので数日後とかだね
前の時は7日後?だっけ?
- 981 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/11(金) 23:20:22.73 ID:ucPQJIoQ0
- 開示された奴ってその後どうなんの?
- 982 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/11(金) 23:22:40.39 ID:DnmUr1oTI
- どうするアイフル
- 983 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/11(金) 23:23:03.86 ID:2D3mIVKGI
- >>979
ありがとうございます。
- 984 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/11(金) 23:24:16.72 ID:DnmUr1oT0
- ミスw携帯からなので送信と変換が・・・・
どうするアイフル状態だろうね
- 985 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/11(金) 23:24:52.79 ID:DnmUr1oT0
- まぁとりあえず、電車でガクプルだったので、安心して寝られますよw
- 986 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/11(金) 23:40:57.95 ID:dqhNIxLB0
- 警察へ持ってって業務妨害や名誉毀損で刑事告訴するか
プロバイダへいって判決みせて氏名住所の開示請求して民事で損害賠償
2度やっているってことは確実にどちらか
- 987 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/12(土) 02:19:45.26 ID:j7Ia0nP+0
- クソ蔵ばかりだから、ランサーズはやめとけ
- 988 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/12(土) 08:43:35.05 ID:WnFRmxfM0
- ぬお!スレ立てられんかった。誰か頼みます。
スレタイは長すぎて入らんかった
ランサーズ6提案目【株式会社リート】
ttp://www.lancers.jp/
個人や法人が仕事を売買できるサイト「ランサーズ」のスレです。
直前の提案
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1295605819
過去ログ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1252031525
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1284818949
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1289459995
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1291532554
類似
ttp://compe.logo.jp/concour
ttp://www.do-des.com
ttp://www.compe-japan.com
※裁判や仮処分判決を連呼する方が出没しますが気にせず生暖かい目で見守りましょう。
※クラ・ランサー・運営に対する過度の誹謗中傷は控えましょう。
- 989 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/12(土) 08:43:54.60 ID:WnFRmxfM0
- ・このスレは?
利用するランサー中心のスレです。
クラも歓迎ですが、ランサーのことも考えること。
・どこがおすすめですか?
>>1の類似サイトはどこも似たようなもん
・ランサーズ以外におすすめは?
英語ができるなら海外系もあり。ただし競争率は2倍以上。
ttp://www.crowdspring.com
ttp://logotournament.com
・どれくらい稼げるの?
実力次第
・参加して悪い点は?
採用されないと報酬がもらえません。副業として参加するのが吉。
・裁判があったと聞きましたが…
前スレで運営に対する誹謗中傷を書き込んだレスに削除&IP開示命令が出ました。
しかし余程ひどい誹謗中傷以外は削除もIP開示もされていません。
憲法で保証された表現の自由がありますので、気にせず書き込みましょう。
- 990 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/12(土) 10:02:31.16 ID:q1nXEiO3P
- 日本国憲法21条1項は無条件に保障されてるわけでもないけどね
公共の福祉に反するものは保障されない。
批判や評論ではなく意味なく荒氏に近い誹謗中傷書き込む奴はタイーホされることを切に望む
同2項「通信の秘密は、これを保障する」判決あるからと言っても意味なくIPの開示もできんだろ
- 991 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/12(土) 10:08:16.62 ID:q1nXEiO3P
- なので>>986は当然に間違っている
公権力の行使によって開示されるべきで民間人が判決見せてISPが個人情報開示したらとんでもないことが起こる
そこまでのコンプライアンスがないISPはぷららぐらいだとおもわれ
- 992 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/12(土) 10:12:03.29 ID:O0eX7aDL0
- 東京地方裁判所平成23年(ヨ)第340号
・本スレ削除&IP開示
・新スレ禁止
・個別スレ削除&IP開示
東京地方裁判所平成23年(ヨ)第3844号
・個別スレ削除&IP開示
なんで、3844号だけに従うと、問題ないけど
340号があるからこれじゃ厳しいね
- 993 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/12(土) 10:19:11.16 ID:WsNVCjaR0
- 規制板からきますた。田舎の雑魚弁護士でつw
住人じゃないけど一言
>>991
正確には間違っているけど、大体あっている。
2ch側での開示請求した弁護士はまず「刑事」とするか「民事」とするか
判断するんだよね 「刑事」とするなら、開示されたログもって警察へ
いけば、後は警察側でやってくれる
「民事」にするなら、プロバイダへまずはIP保全の仮処分をとって
プロバイダへ開示請求。ご指摘のように、多くのプロバイダは書き込み
した個人に問い合わせて拒否されれば、表向きは拒否するんだけど、
今度はプロバイダへの開示裁判をする、裁判といっても審理は2回程度
で、2ch側への仮処分確定しているなら、間違いなく勝訴。これで
めでたく個人情報ゲットってこと。めんどくさそうに見えるけど
裁判所へ行くのは4回くらいで、弁護士にとっては日常ですw
- 994 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/12(土) 10:23:54.34 ID:WsNVCjaR0
- そもそも裁判所が仮処分決定するっていうのは相当なことなのと
一度裁判所が認めたことは、官僚主義で絶対くつがえらないので
素直に従っておくのがよいですw仮に間違った判決でも彼らは絶対に認めませんw
- 995 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/12(土) 10:28:05.45 ID:O0eX7aDL0
- >>988みたいなの作ったらどうなりますか?
- 996 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/12(土) 10:41:19.13 ID:WsNVCjaR0
- 判決みてないけど、たぶん普通の保全措置と禁止命令だと思うので削除と開示
あと命令違反なので念のため裁判所へ申請かな
ちなみに、僕だったら少し踊らせて3ヶ月後くらいにスレ作成者だけじゃなく、
そこについた問題の書き込みも一緒にやっちゃうなー 面倒なのでw
このスレも950近くで判決がでているっていうのは、そういうことでしょうねw
僕の担当では、スレ作成代行業者使ってまで継続した輩がいたけど
業者への依頼レス開示の仮処分取りましたw
- 997 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/12(土) 10:49:17.53 ID:O0eX7aDL0
- >>996
サンクス でも、この内容でもNGなの?
あと>>928みたいな形なら大丈夫?
- 998 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/12(土) 10:56:57.55 ID:WsNVCjaR0
- その質問内容からして、業者さんかな?w
判決命令があるから内容は関係ない。これは何も珍しいことではなくて
例えばストーカーの接近禁止措置とかね この債務者に対することを
話すな、という命令はありえないけど、多くあるネット空間の中の
特定の業者が運営する掲示版では禁止ってことだから、ね
あと違う形での継続か可能かどうかは、判決みていないから答えられない
既にあるところへの問題ないレスは最低限大丈夫
余談だけど、みんなが考える以上に、裁判所は厳しいから
「あほ」とか「ばか」でも申請は取れるんだよねw
- 999 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/12(土) 10:58:56.16 ID:co3qOQy50
- 1000なら当選
- 1000 :クリックで救われる名無しさんがいる:2011/11/12(土) 11:03:19.28 ID:NJL/Yx6+0
- 1000なら当選!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
288 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)