■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【NEC】Express5800/S70 RB 専用 11本目【鼻毛】
- 1 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 02:16:25 ID:jhdE6/Fx
- デスクトップとしても使える格安鯖 Express5800/S70 タイプRB について語るスレ。
質問前に Wiki とテンプレをよく読むこと。
■Express5800/S70 タイプRB
http://www.nec.co.jp/products/pcserver/s/s70/
■まとめ Wiki
http://wiki.nothing.sh/2511.html
■通販
NTT-X Store > Express5800/S70 タイプRB NP8100-9021PS01
http://nttxstore.jp/_II_P813463504
http://nttxstore.jp/_II_QZX0004844 (1GBメモリセットモデル +\3,000)
NEC得選街
http://club.express.nec.co.jp/store/server/s70typerb.html
■前スレ
【NEC】Express5800/S70 RB 専用 10本目【鼻毛】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1292927630/
- 2 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 02:16:39 ID:8dnlGtwl
- -─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. |
__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
- 3 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 02:25:34 ID:Xe0ZQBW6
- 一分十五秒差くらいでおもふく
誘導
【NEC】Express5800/S70 RB 専用 11本目【鼻毛】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1292951712/
- 4 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 02:54:43 ID:BiPWvM52
- | ̄``''- 、
| `゙''ー- 、 ________
| ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ /
|, - '´ ̄ `ヽ、 /
/ `ヽ、ヽ /
_/ ヽヽ/
/ / / / / / ヽハ
く / /! | 〃 _/__ l| | | | | | | ||ヽ
\l// / | /|'´ ∧ || | |ー、|| | | l | ヽ
/ハ/ | | ヽ/ ヽ | ヽ | || /|ヽ/! |/ | ヽ
/ | ||ヽ { ,r===、 \| _!V |// // .! |
| || |l |ヽ!'´ ̄`゙ , ==ミ、 /イ川 |─┘
| ハ|| || | """ ┌---┐ ` / // |
V !ヽ ト! ヽ、 | ! / //| /
ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ ,.イ/ // | /
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| |\ 〃
r'´ ̄ヽ. | | ト / \
/  ̄`ア | | | ⌒/ 入
〉  ̄二) 知ってるが | | | / // ヽ
〈! ,. -' | | ヽ∠-----', '´ ',
| \| | .お前の態度が | |<二Z二 ̄ / ',
| | | _r'---| [ ``ヽ、 ',
| | | 気に入らない >-、__ [ ヽ !
\.| l. ヽ、 [ ヽ |
ヽ| \ r' ヽ、 |
- 5 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 04:00:54 ID:+OIPAbqv
- 1GBのメモリセットで16800円だったのかよ
買いそびれた
- 6 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 04:30:29 ID:zo+07hka
- >>5
本体\19800-\3000 メモリ1GB\4480-\1480 計\19800
- 7 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 04:31:16 ID:zo+07hka
- sry
4680-1680
- 8 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 12:40:29 ID:Yxbi0R5Y
- こっちにも予防線で貼っとくわ。
騙し対策のためNGワード推奨
_II_P813280396
B002WLP190
- 9 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 17:29:38 ID:S1XIp2m2
- メモリ付き出てるのに誰も気がつかない?
- 10 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 18:19:13 ID:2PiE7qoJ
- パソコン屋でケース触ってたけど結構な値段のヤツでもペラペラなの多いね
ケース内触ってたらバリが手に引っかかって痛いのもある
鼻毛のケースの良さはサーバー仕様のおかげかね
- 11 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:32:19 ID:HigyF5bV
- ココが実質12かな
前スレ
【NEC】Express5800/S70 RB 専用 11本目【鼻毛】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1292951712/
ここは
【NEC】Express5800/S70 RB 専用 12本目【鼻毛】
ということか
- 12 :テンプレ:2010/12/22(水) 20:37:26 ID:iWV2PkA1
- ■NTT-X Store Twitter (3回目の入荷は30分以上前にここで予告された)
http://twitter.com/nttxstore
■有志の入荷状況速報メーリングリスト (登録しておくと入荷時メール通知してくれる)
http://groups.yahoo.co.jp/group/nttx-s70rb/
■事前にしておくこと
@NTT-X Store 会員登録
ATwitter で http://twitter.com/nttxstore をフォロー
B有志の入荷状況速報メーリングリスト http://groups.yahoo.co.jp/group/nttx-s70rb/ に携帯登録
■再販が来そうな日にすること
@先にログインしておく
A鼻毛鯖の URL を開いておく (完売になってるけどおk)
B怪しい時間帯になったら F5 (他の手段で情報が出るのであまり意味無し)
Cクレカは認証に失敗することがあるので代引き推奨
D余裕があれば http://nttxstore.jp/_II_MS13379877 (399円) 同時購入で代引き無料
※かなりの確率で完売状態なので注意!
■関連スレ
NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/GT110a・b 33鯖目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1290926511/
【NEC】Express5800_S70SD/FL専用54台目【安鯖】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1289952852/
■簡単な質問は猿スレへ
【猿】NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/SD/FLprat4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1247095743/
■猿未満な方は鶏に
【鶏】NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/S70SDpart1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1243853352/
- 13 :テンプレ:2010/12/22(水) 20:38:15 ID:iWV2PkA1
- ■XPをインストールする場合
以下のドライバで全部入ります(AHCI除く)
Intel 5500/5520/3400 Chipset Driver for Windows
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=18180&lang=jpn
Windows XP 用インテル グラフィックス・ドライバー
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=19412&lang=jpn
Network Adapter Drivers for Windows XP
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&ProdId=3245&DwnldID=18717&lang=jpn
Realtek High Definition Audio Codecs
http://218.210.127.131/downloads/downloadsCheck.aspx?Langid=1&PNid=14&PFid=24&Level=4&Conn=3&DownTypeID=3&GetDown=false
取り合えずNICのドライバを入れて
ダウンロード・センター
http://www.intel.com/jp/support/detect.htm
にアクセスすればAHCI以外の最新ドライバは確認可能
AHCIドライバは
ダウンロード・センター
http://downloadcenter.intel.com/Default.aspx?lang=jpn
から
チップセット→チップセット・ソフトウェア→インテル・ラピッド・ストレージ・テクノロジーを選択しXP→ドライバ を選択
※S3からの回復に問題が発生するとの報告もあるので自己責任で
- 14 :テンプレ:2010/12/22(水) 20:39:09 ID:iWV2PkA1
- ■非公式 Software RAID
M/BのJUMPER設定を変更する事によりSoftware RAIDが使用可能との報告あり
※あくまでも自己責任で
@M/Bのモノラルスピーカー用音声ピンと内蔵USBコネクタピンの間のジャンパを設定
(右から二番目のピンをクローズ)
ABIOS画面で詳細→周辺機設定→SATA RAIDの欄を[使用する(AHCI)]に変更
Driver http://support.express.nec.co.jp/dload/411296-A01/index.html
Utility http://support.express.nec.co.jp/dload/411459-A01/index.html
■PT2の増産は36800枚
http://earthsoft.jp/order/index.html
転売厨はスルーしろ
7 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 02:20:43 ID:aVEBtcqS
■非公式 Software RAID
M/BのJUMPER設定を変更する事によりSoftware RAIDが使用可能との報告あり
※あくまでも自己責任で
@M/Bのモノラルスピーカー用音声ピンと内蔵USBコネクタピンの間のジャンパを設定
(右から二番目のピンをクローズ)
ABIOS画面で詳細→周辺機設定→SATA RAIDの欄を[使用する(AHCI)]に変更
Driver http://support.express.nec.co.jp/dload/411296-A01/index.html
Utility http://support.express.nec.co.jp/dload/411459-A01/index.html
■PT2の増産は36800枚あるにょん
http://earthsoft.jp/order/index.html
転売厨はスルーだにょん
天麩羅ここまで
- 15 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:41:26 ID:jBANg/pR
- くこけ?
- 16 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:41:35 ID:Xe0ZQBW6
- ID:iWV2PkA1
再生乙
- 17 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:42:28 ID:WyYvFxBj
- くこか
- 18 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:44:32 ID:KxeT/jtJ
- 残り43台
疑心暗鬼タイムは続く。
http://nttxstore.jp/_II_QZX0004844
- 19 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:44:38 ID:HigyF5bV
- こきか
0 42
- 20 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:45:34 ID:tmAxV6/A
- 40
- 21 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:45:35 ID:EHDhCikU
- http://nttxstore.jp/_II_QZX0004844
転売屋涙目wwwwwww
みかかさん110bをクリスマス特価11800で頼みます
- 22 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:46:00 ID:xGHISFJq
- 正直
ttp://nttxstore.jp/_II_PA13368707
この鼻毛カッターが代引無料になってたら、今のもかってるかもしれない。
残40
- 23 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:47:05 ID:J1DshyCw
- クロム拡張Page Reflash 2秒更新で観察中 39
- 24 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:48:20 ID:Xe0ZQBW6
- 加速してるなぁ
やっぱ2GBで足りなくて4GBにジャンプする組は
それなりの動機が要るんだな
- 25 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:48:22 ID:0QIp3Om9
- >>23
攻撃してんのかw
- 26 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:48:30 ID:/ObnSG4r
- 39
- 27 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:49:15 ID:J1DshyCw
- さんじゅうはち
- 28 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:49:26 ID:WyYvFxBj
- このペースじゃ残業勤労者様は買えないだろうな
- 29 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:49:41 ID:DIHMRZTm
- バスカスバカスカ・・・・
- 30 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:49:49 ID:zqvr+67Y
- RB新参うぜええ
お前らFLのとき何やってたんだよ
- 31 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:50:47 ID:0QIp3Om9
- SD、FL、RBとNECが大好きです。
全部ありますw
- 32 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:51:18 ID:KxeT/jtJ
- 残り34台
ちょっと加速した。
http://nttxstore.jp/_II_QZX0004844
>>21
鼻毛はもう要らんが110bが11800なら買ってしまいそうだな。
- 33 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:51:21 ID:J1DshyCw
- トイレや一服しにいってる時についでで買える
- 34 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:51:22 ID:HigyF5bV
- FLはスルー
0 34
- 35 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:51:40 ID:yjp4AKpL
- http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4580106578819/201010014000000
これも買って10Gにすれば後悔少ない
- 36 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:52:01 ID:HO8kDrkH
- それにしても付属のユーザーズガイドというCD何が入ってたんだろう
まさかのOS?
- 37 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:52:27 ID:RWXhpYTY
- おれもFLはスルー
こっちはADD2すらなくていいしな
- 38 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:52:50 ID:0QIp3Om9
- >>36
違うよw
- 39 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:52:52 ID:yjp4AKpL
- >>36
N88-BASICじゃないんだから・・・
- 40 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:53:01 ID:w8GTVkey
- SD2台を買って数か月だったからFLはスルーしました
110Gdも4台買って未開封なんだものw
ついでにML115も4台未開封
SC440も2台未使用
何してるんだ俺は
- 41 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:53:19 ID:J1DshyCw
- >>32
110bのがRBと違う側面で優れてるとこあった?
- 42 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:53:20 ID:HigyF5bV
- >>36
ユーザーズガイドとか
0 28
- 43 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:53:25 ID:xbM+Y3cN
- >>35
10Gで何するのw
- 44 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:54:18 ID:KxeT/jtJ
- そろそろ最終追い込みだが、
疾走感が全くないな。
- 45 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:54:59 ID:iWV2PkA1
- >>30
シングルコアの鯖はもうお腹いっぱいだったもんでFLはパスした。
T105あったし、、、
- 46 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:55:16 ID:yjp4AKpL
- >>41
3年保証・・・かなやっぱ
>>43
メモリ投資が安く見えるだろw
- 47 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:55:56 ID:w8GTVkey
- >>43
仮想PCを入れて複数同時に起動させて遊ぶんじゃないだろうか
そのくらいしか思いつかない
- 48 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:56:04 ID:V/glMDup
- >>35
16GBにしてRAMDISK作成で俺と握手
- 49 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:56:22 ID:HO8kDrkH
- 電子機器なんて基本どんどんコスパが下がっていく物なのに
余剰を買い込むほどアホなことはない
- 50 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:56:59 ID:xgrNfZio
- フォトショもグリグリ
- 51 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:57:17 ID:EHDhCikU
- >>41
保証となんぼかの低省電力
CUIで使うならGPUパワーいらんし
- 52 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:58:44 ID:HigyF5bV
- >>41
補償とかSATAポート数とかHDDベイ数とかECCメモリ標準とか
グラフィックサブシステムがどういう構成の好みしだいとか
- 53 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:59:39 ID:KxeT/jtJ
- 4GB以上は用途がな。
俺は2G*2の1600を買って170まで回ったんで
160程度で運用してるよ。
- 54 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:59:54 ID:xgrNfZio
- Sandy鯖来たら本気出す
- 55 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:00:36 ID:w8GTVkey
- >>54
安鯖に載るのはいつだよw
- 56 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:00:48 ID:HO8kDrkH
- あと1年は鼻毛で、サンディー激安がまたきたらそれに乗る
コスパ最高PCライフ
- 57 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:01:09 ID:HigyF5bV
- 2011Q3ぐらいかな
- 58 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:01:49 ID:KxeT/jtJ
- 残り21台
残尿感のある減り方だな。
http://nttxstore.jp/_II_QZX0004844
- 59 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:01:52 ID:B/wqF/Gw
- 結局1時間様子見していたが、まだ残っているのかw
- 60 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:01:57 ID:LIva4dou
- これwin7そのまま入れて動くんけ?
- 61 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:02:31 ID:HO8kDrkH
- >>60
何入れても動くよ
- 62 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:02:45 ID:9rYxrOHW
- >>35
最後の1個ポチったさんくす。
これで10Gか…64bitOS買ってこないと…。
- 63 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:03:57 ID:8p2EsYki
- ドライバ入れないと動かないだろJTK
- 64 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:04:28 ID:yjp4AKpL
- >>43
そういやSDの頃だったかこのスレで
劇重ページ貼られてたな
なんかIEだけで6Gくらいキャッシュ使うとこw
アレが一番実感した
写真屋とかレイヤー一杯の絵師には良いんじゃね?
あとはブラウザとかのテンポラリに
さくさくだよ
- 65 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:05:13 ID:DIHMRZTm
- >>61
Meでも動いちゃうわけ?
- 66 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:05:21 ID:Xe0ZQBW6
- >>60
XP 32bit〜7 64bitまで全部行けるわ
- 67 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:05:47 ID:hGAM+7uP
- 残り14台!
- 68 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:06:35 ID:/fwqDUC3
- 抱き合わせっていうな
お手軽スタート版だ
- 69 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:07:12 ID:LuNCl9TB
- >>32
> 鼻毛はもう要らんが110bが11800なら買ってしまいそうだな。
たしかに
買ってしまいそう
2THDDもあと5台、メモリも16GBくらいはいるのに
出費がかさむ
- 70 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:07:51 ID:08+JSxAT
- 残り10台…
昨日単品買ったのに、ついポチりたくなる…
- 71 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:08:00 ID:yjp4AKpL
- >>65
せめてWin98SEくらいにしといてくれw
Win95動いたらすごそうだな あの頃のネスケ好きだった
- 72 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:08:09 ID:z0pLNAVa
- メモリ付きのRBは、売れ行き悪いね〜
- 73 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:08:17 ID:KxeT/jtJ
- >>64
6Gもキャッシュ使うならダウンロードだけで
相当時間かかると思うが。
良ければ一度見てみたいな。
- 74 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:08:40 ID:jy2P+ne/
- 秒読み中
- 75 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:09:10 ID:Xe0ZQBW6
- @7
- 76 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:09:25 ID:KxeT/jtJ
- >>72
多分麻痺してるだけだよ(笑)
これまでが異常だったし。
- 77 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:09:46 ID:NwLqhfN/
- 携帯からログインして買おうと思っていたのだが
最後に「注文できませんでした電話でご注文ください」
見たいなのが出て進めなかったので3回チャレンジしたのだが
同じでした、あきらめて出先のPCで注文したのですが
帰ってきて見たら4台注文確定してた・・・。
なんだこれ?
1台出荷済みだし、とりあえずメールしてみる。
- 78 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:10:01 ID:WQ2mML2O
- 昨日買ったんだけど
羽生から出荷なら明日には届きそうなんだな
- 79 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:10:14 ID:HigyF5bV
- いつはじめても何台でも終わるのは21時台か
0 6
- 80 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:10:35 ID:iWV2PkA1
- >>36
dellのような診断ディスクのような場合は、ある種のOSが入ってるとも言えるかな。
RBがどうかは確認してないからシラネ。
- 81 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:10:47 ID:CuaQOytW
- 残り6台
- 82 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:10:56 ID:yjp4AKpL
- あと4Gセットって言ったら
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=12&sbr=419&mkr=&ft=&ic=148644&st=1&vr=10&lf=0
http://www.ark-pc.co.jp/item/PC3-10600(1333)+4GBx2+SP008GBLTU133V21/code/11610056
こんなとこか
- 83 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:11:01 ID:0QIp3Om9
- >>77
明日朝イチで電話しないと4台来るよw
- 84 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:11:16 ID:HigyF5bV
- >>36
そういやブート用のLinuxが入っているね
- 85 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:11:41 ID:08+JSxAT
- 残り5台
あああああ欲しくなるううううう
はやく終わってくれええええええ
- 86 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:11:50 ID:jBANg/pR
- 4
- 87 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:12:01 ID:J1DshyCw
- >>39
懐かしいなんか思い出した
社長兼プログラマな上司に聞いたら知らないって、ふ〜ん
>ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9855/ura.html
>>46>>51
それデカイね、買ったはいいものの研磨必須なGT110aは絶賛放置ちゅう
Q6600を移植しよかと考えてやっぱ元のP5E-VMハメちゃうかと
- 88 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:12:12 ID:oys3G2c4
- はやく終われー単体がこないじゃないかーい
- 89 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:12:25 ID:jy2P+ne/
- 最後の1台をぽちるのはここ見てるのかな
- 90 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:12:27 ID:08+JSxAT
- >>82
ドスパラ送料高すぎなんだよなぁ…
- 91 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:12:28 ID:HigyF5bV
- 開始は14:37ぐらいかな
0 4
- 92 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:12:35 ID:DC/GTqW0
- 欲しくなるのでポチった
120GBSSDを
- 93 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:12:52 ID:B/wqF/Gw
- 1人1台と書いてあるが、実際は2台買えるのかこれ?
- 94 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:12:58 ID:RfP0B12K
- アト4!
- 95 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:13:27 ID:HigyF5bV
- >>87
シャープ派ゆえに知らない振りしていたのかも?
0 2
- 96 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:13:36 ID:jBANg/pR
- 2
- 97 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:14:10 ID:B/wqF/Gw
- 残り1
- 98 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:14:18 ID:HigyF5bV
- 0 1
799台はけました
- 99 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:14:24 ID:v5ENVL7o
- 完売
- 100 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:14:36 ID:0QIp3Om9
- ちっ。
1個ポチったわ
- 101 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:14:38 ID:B/wqF/Gw
- オワタ
- 102 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:14:39 ID:08+JSxAT
- カンバーイ
- 103 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:14:47 ID:fkuISby0
- 終了
一桁になってから早すぎw
- 104 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:14:50 ID:tmAxV6/A
- 乙!
- 105 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:14:55 ID:9rYxrOHW
- 完売乙。
やっぱり22時前に終わるんだな。
- 106 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:14:59 ID:HigyF5bV
- 完売です
連日800台溶けることでおなじみ
- 107 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:15:08 ID:yjp4AKpL
- >>73
なんかカタログか通販ぽいとこだったな
見た目楽天よりはまだ良いけど縦にものすご〜く長かった
何ヶ月か後に見たら無くなってたと思ったから無いかも?
魚拓か保存しとけばよかった
過去ログにはアドレスあるはず
もしかしたら5800スレだったかもしれない
スレ多すぎて検索できないのですまん
- 108 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:15:12 ID:DPYeeiNQ
- 残り台数の実況面白い?
- 109 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:15:28 ID:RWXhpYTY
- >>92
X25Mだったらレポしてね
- 110 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:15:29 ID:x4t0vCR+
- くそー残り1台でカートに入ったのに完売したよ
- 111 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:16:08 ID:xAxiomZa
- メモリセットは割引ない上に糞メモリ買わされんでしょ?
- 112 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:16:32 ID:jy2P+ne/
- ぽちるの我慢できた。
- 113 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:16:46 ID:B/wqF/Gw
- 1桁になったところでつい買ってしまったw
- 114 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:16:51 ID:CETC+i2X
- >>111
割引ないけどメモリがついてくるが正しいんじゃね?
- 115 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:17:01 ID:HigyF5bV
- >>111
割引が無い代わりに1Gメモリが付いてくる
- 116 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:17:04 ID:/fwqDUC3
- >>110
そりゃーあかんばい
- 117 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:17:07 ID:N1i0U5L0
- 昨日残り380台くらいでポチったのにまだ発送メールがこない。
福岡だから後回しにされてるんだろうか?
- 118 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:17:18 ID:xgrNfZio
- 乙かれ
- 119 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:18:02 ID:PdPHIltn
- 鼻毛付きはまだなのか、鼻毛付きが出たら本気出すんだが…
- 120 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:18:06 ID:DIHMRZTm
- じゃ、解散で
- 121 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:18:24 ID:KxeT/jtJ
- 今後の為にカートに入れて遊んでみたが、
最終確認まで行かないと途中で売り切れメッセージが出て
カートに戻るね。
【商品コード : QZX0004845】
PC3-10600(DDR3-1333)対応 240ピン DIMM 1GB DY1333-1G (アイ・オー・データ機器)
購入数量限定商品です
【送料無料】
代金引換限定の商品です
【この商品は、単品ではご購入頂けません。】
1週間以内にお届け予定 4,680円 4,680円
まあ当たり前だが参考になった。
- 122 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:19:10 ID:yjp4AKpL
- >>87
9801の頃はアプリにDOS2.11付いてきたよね
>>90
それで9990の4G*3をついでもあって2セット買っちまったぜ
いまだと在庫切れだね
99だと
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4580106578802/
かな
- 123 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:20:19 ID:9rYxrOHW
- さっき99のメモリをポチったのでメールで確認しようと思ったら、
NTT-Xから昨日ポチった鯖の発送メールも届いた…はえぇよ。
明日、休出で仕事なんだよな…ゆっくりいじれないけどがんばる。
- 124 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:21:12 ID:J1DshyCw
- PX-W3PE扱ってる系列は別として尼みたいに登録しとけば狙って買う人なら
認証鯖がクレカ決済でも耐えられると思うんだけどね
- 125 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:21:22 ID:qv8S/Oo9
- OS安いとこ教えて
- 126 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:21:50 ID:3eBX3vqf
- >>124
ttp://www.faith-go.co.jp/special_campaign/special_parts/detail/?id=-2944&div=31
- 127 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:21:59 ID:v5ENVL7o
- メモリ付きは今後出してもさばけないじゃないか。
もう一通り欲しい人には行き渡っただろ。
- 128 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:22:18 ID:0QIp3Om9
- 注文受付日時:2010年12月22日 21:14
注文受付番号:X101222-43xxxxx
==【配送内容1】====================
[1]Express5800/S70 タイプRB NP8100-9021PS01 (NEC)
商品コード: QZX0004844
販売価格 : 15,120円
(特別割引4,680円分適用済)
数量 : 1台
時間見るとラスト1個だった?
嫁のPC壊れたから慌ててポチったw
- 129 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:22:27 ID:xgrNfZio
- 年末は安鯖スレで更けていく
- 130 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:22:34 ID:RWXhpYTY
- >>122
MEGADOSてのもあったな
- 131 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:22:49 ID:LIva4dou
- 特にむずかしいこと要らないんかな、買っとけばよかったな
- 132 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:23:15 ID:yjp4AKpL
- >>121
SDの頃くらいまではカート保存できた気がしたが
システム改定されてカートでは確定(数量保存)じゃなくなった
なので欲しいならさっさと買わないとダメ
- 133 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:23:26 ID:Wblk2bHV
- >>127
結局1日でさばけるもんだから味占めて今後もやると思われる
- 134 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:24:47 ID:3eBX3vqf
- >>128
>販売価格 : 15,120円
?
- 135 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:25:27 ID:J1DshyCw
- >>122
3.3C見たころから実際は3.3DからPCいじりはじめた
でPC DOS7 HI-TEXTまでDOSは触ってた
Win 3.0Aの起動画面は印象深かったなー 起き上がる旗
- 136 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:25:49 ID:0QIp3Om9
- >>134
メモリ付きのほうだよ。
この下にメモリの詳細があるけど割愛した。
- 137 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:26:14 ID:/v3rQLOR
- >>64
なにそれkwsk www
- 138 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:26:21 ID:S2xIJcPW
- >>134
メモリセットのやつだろ?
- 139 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:26:28 ID:KxeT/jtJ
- >>132
そうみたいですね。
しかし遊ぶつもりなのにパスワード忘れてちょっと焦ったぜ(笑)
- 140 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:26:53 ID:yjp4AKpL
- >>131
win入れるつもりなら特に難しくは無いよ
インストール手順覚えるためにもちょうどいい程度
少しずつ覚えていって足りない部分を買い足したり交換していくにはいいマシン
家庭用PCとして足りないのはスピーカーとOSくらいじゃないかな
>>134
メモリ部分を除いてるんじゃ?
- 141 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:27:00 ID:xbM+Y3cN
- >>128
確かに時間見るとギリギリだなw
- 142 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:27:59 ID:LYU5d9VO
- この鼻毛鯖のMBはOC弄れます?
- 143 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:28:05 ID:KxeT/jtJ
- >>134
<<128+<<121
- 144 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:28:08 ID:xgrNfZio
- 昨日のメモリ付き鼻毛は3000円クーポンと特別割引の合わせ技みたいな感じだったな
- 145 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:28:27 ID:iWV2PkA1
- >>134
メモリとセットにすることで「本体(RB)から」4,680円分割り引かれる
という建前だから。
- 146 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:28:50 ID:KxeT/jtJ
- >>134
>>128+>>121
- 147 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:31:28 ID:yjp4AKpL
- >>135
最初に2.11いじったら設定ファイルめんどくて投げ出したw
286と386両方持ってたんだけど宝の持ち腐れだった
DOSでconfigやautoexecでEMS設定とかの方が簡単でDOSばかりだった
3.1から戻ったけどパレットで遊んだ覚えしかないw
>>137
覚えてたら真っ先に貼ってるわww
- 148 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:32:33 ID:Wblk2bHV
- >>140
内臓スピーカーがわりかしいい音出したりもするw
本当に隙がねぇマシン
- 149 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:34:41 ID:JdQqkpQK
- 昨日仕事で残業で買えんかったが、今日の第二弾でようやく買えた。
年内に届けば正月はじっくりセットアップできるな。
- 150 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:35:53 ID:J1DshyCw
- >Q.商品の到着はいつ頃になるでしょうか?
>在庫状況によりますが、3万点の常時在庫商品は、15:00までにお申込み
>いただければ当日出荷、翌日お届けいたします(一部地域は対象外)。
佐川は365日発送対応と書かれてるから一般配送を30日着迄として販売やっても
28日あたりがホントの最終かなぁ、実際そこまでしないだろうけどね
- 151 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:36:08 ID:S2xIJcPW
- 発走メールきたけど、どこから発送?
- 152 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:36:55 ID:CuaQOytW
- >>117
福岡だけど昨日の単体なら発送メール来たぞ
- 153 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:37:26 ID:EHDhCikU
- ubuntu突っ込んだけどデフォ1gbのせいかインストールに時間がかかる
fedoraも敬遠してたが試してみるか
- 154 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:38:23 ID:Wblk2bHV
- >>150
まぁこんだけ売っておけば後は正月特売名目に回すとか
営業なり配送の楽な方にするんじゃないかな
- 155 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:39:29 ID:JMvvom5r
- サウンドが標準で入ってる鯖とかはじめて買ったけど、
これって鯖というよりもワークステーション(懐かしい響き)じゃないの。
- 156 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:39:34 ID:0QIp3Om9
- >>151
地域による。俺は愛知
お問い合わせNo. 511094xxxxxx
出荷日 2010年12月22日
お預かり店 小牧店
お預かり店電話番号・FAX番号 TEL:0568-47-xxxx FAX:0568-47-xxxx
配達店 一宮店
配達店電話番号・FAX番号 TEL:0586-68-xxxx FAX:0586-68-xxxx
荷物個数 1 個
詳細表示 ⇒ 2010年12月22日 13:05 小牧店を出発致しました。
↑ お荷物をお預かり致しました。
車で15分のところにあるwww
ふざけんなwwwwwwwwwww
- 157 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:41:06 ID:J1DshyCw
- >>147
>覚えてたら真っ先に貼ってるわww
単なる税抜き価格、カートで遊んでときみた
- 158 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:45:02 ID:q07Ntu7q
- >>117
後に注文してる方から先に出してるくさい。
- 159 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:45:51 ID:yjp4AKpL
- >>157
俺も貼られてたの見たから覚えてないんだよ
ブックマークしといたんだけどそのPCとんだからデータ吸い出せなくてもう無いし
スレ検索すればあるはずだよ4G*4のメモリを遊ぶ感じで張られてたから
あのページもう一回遊んでみたいな
ちょっと風呂入ったらさかのぼってみるわ
- 160 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:46:40 ID:I2zpG/ep
- >>158
なるほどそれはありがちだな
- 161 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:46:44 ID:/7FU3CXp
- 予約とかしてくんないかな・・・・
捌ける量とか計画的に把握できて、双方にメリットがあると思うのだが。
- 162 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:47:26 ID:1/d4yy9r
- 昨日注文した一台と今日注文した一台、6分差で発送メールきた
まさか佐川の人も6分差でくるわけじゃないだろうな
あと今朝メモリをPCデポで買ったら佐川で明日配達予定ってメールきた
まさかのまさか佐川の人と1日3回会う?
- 163 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:48:57 ID:EHDhCikU
- >>161
だせば全部捌けるし予約とか意味ないだろ
という受け答えを数スレ前にも見たな
- 164 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:49:04 ID:0QIp3Om9
- >>162
俺は明日荷物が3箇所から来る。2個は午前中指定、1個は指定無し。
最低2回は合うなw
- 165 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:49:21 ID:9rPKAG7Y
- >>162
かわいいやつめ
- 166 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:50:34 ID:hh8tZLfc
- Explorer Mini Mouse Mac/Win USB Port Pearl White CD-ROM 5BA-00018
これと一緒に頼んだら発送遅くなるの?
まだ在庫あるみたいだけど、発送メールこないし、注文状況も商品手配中のまま
- 167 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:51:05 ID:TkyM7vBv
- 967 Socket774 sage New! 2010/12/12(日) 14:30:35 ID:oWQ0L/27
NTT-XとかDISを利用しているところは出荷元の倉庫による
http://www.pc-daiwabo.co.jp/dlg/
札幌:佐川
仙台:第一貨物
関東:西濃、タカセ、SBS
千葉:佐川
静岡:知らん
中部:西濃
茨木:知らん
神戸:西濃
岡山:西濃
九州:佐川
沖縄:知らん
でも、うちの地域は違ってたw
- 168 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:52:53 ID:KII605Py
- >>142
setfsbが使えるけど回るメモリでないとちょっとしかocできない
- 169 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:53:50 ID:S2xIJcPW
- >>156
東京です。
>>166
昨日それで頼んだ奴はついさっき発送メールがきた。
- 170 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:55:21 ID:yjp4AKpL
- >>156
配送店同じなら営業所止めできるぞ
つか今頃はもう集荷終わって営業所にあるんだもんな
- 171 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:55:37 ID:NBPobAxt
- 今日買えて喜んでるんだけど、おすすめモニタない?
20K以下で、動画閲覧、書類作成などが用途。
- 172 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:55:47 ID:u/x6Saaf
- 昨日の分発送メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 173 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:56:53 ID:VO2Xhb39
- >>167
うち京都だけど佐川で須磨店(兵庫県)から発送だったよ
てか今ステータス見たら
>⇒ 2010年12月22日 15:02 須磨店を出発致しました。
15時に出発w速すぎw
- 174 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:57:04 ID:HkTbOaY4
- 営業店止めにしてもらい仕事帰りに拾って帰ろうとしたら、店止め発送不可ですってメールきやがった
自宅配達だと受け取れるの年明けになるorz
- 175 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:57:36 ID:yjp4AKpL
- >>171
解像度とインチも書いて欲しいとこだけど
DVI-Dあるのにしなよ
俺なんかは安物dellで済ませてるけど
さあ風呂あいたから入ってこよ
- 176 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:57:42 ID:N1i0U5L0
- 福岡だけど、発送メールきてた。
お預り店が福岡店で配達店が西福岡店。
午前指定だから、明日午前にはくるかな?
- 177 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:57:47 ID:0QIp3Om9
- >>170
みかかで頼むと妙に早いから今まで気にしてなかった。
まさか近所とかw
明日は午後から用事あるから指定してみたんで、確認したらこれか。
どっちの営業所も15分w
- 178 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:59:18 ID:yjp4AKpL
- >>174
配達店と同じだとやってくれるんだけどな
言っとくけど今日の集荷店が近いってのじゃダメだよ
あくまでも配達店じゃないと
- 179 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:00:53 ID:MPcYU5WG
- おお、またメモリセットも完売してるじゃん
- 180 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:01:22 ID:j7cyQd4c
- >>171
DELLのIPSパネルU2311Hがつい最近まで2万きりだったんで良かったんだけど、
今は値段上がってるなあ…
- 181 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:01:57 ID:ib2usEH1
- 配達店に到着したのにいつまでたっても来ないから電話したら
1時間たって「荷物発見しましたっ」だと。
あんな大きな箱、どうやったら見失うんだよ!
- 182 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:01:59 ID:Gby6RCux
- >>171
DELLの安売り終わったからLGのIPSモニタお勧め
- 183 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:02:29 ID:TkyM7vBv
- 預かりから夜に配達店に転送してるはず
伝票番号でてるから配達店で止めてもらえると思うけど
- 184 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:02:33 ID:VyBvvqqU
- のりおくれたんだけど今日はもう来ない?
明日以降はどうかね
- 185 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:02:42 ID:sYaM0cT/
- これOCしたら3.6G常用いけるね
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4580106578819/
- 186 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:02:55 ID:HkTbOaY4
- >>178
佐川のHPで調べた自宅周辺担当の配達店書いたんだけどな
みかかがダメって言ってるからどうしようもない。
- 187 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:03:09 ID:1/d4yy9r
- 録画鯖にする人いると思うけどやっぱRAID組む?それとも単機?
- 188 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:04:29 ID:cdC8y9vg
- >>187
ソフトRAIDびみょいって報告あったから単体だな
- 189 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:05:10 ID:v5ENVL7o
- SandyBridgeのセレロンっていつ出る?
それまではSandyの安鯖は出ないよな。
- 190 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:05:20 ID:KxeT/jtJ
- >>181
物流の倉庫はすさまじくでかいぞ。(特に人口密集地)
それか他の購入者の大量な鼻毛で埋まってたとか。
- 191 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:07:37 ID:KxeT/jtJ
- >>186
佐川側に頼めば喜んでくれると思うが。
配達店に連絡すべし。
- 192 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:08:12 ID:S2xIJcPW
- >>187
録画サーバーにRAIDいるか?
- 193 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:08:24 ID:/v3rQLOR
- ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f93918124
>質問1 投稿者:str***** / 評価:94 12月 22日 15時 27分
>入札させていただいているものですが、都合により入札をキャンセルしたいのですが可能でしょうか?
>
>回答1 投稿者:laurelpanelelecom / 評価:6 12月 22日 16時 8分
>非常に迷惑です。今回はキャンセルにしますが今後このようなことがないようにお願い致します。
質問者、転売屋から買わずに済んだみたいやね。
時間帯的にも16800のが買えたんだろうな。
このまま終われば転売屋はもう手を出さないだろう。
禿税やらで赤字。転売屋ざまぁwww
- 194 :171:2010/12/22(水) 22:10:09 ID:NBPobAxt
- みなさん、ありがとうございます。
BENQにしようかと思ってましたが、LGもみてみます
- 195 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:10:54 ID:3eBX3vqf
- >>156
電話して荷物が在れば取りに行けばいい。一宮店は24時間対応可能
若干重いが
- 196 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:11:40 ID:v5ENVL7o
- >>193
分解して売った方が旨味はあるだろうに。
マザボなら買うぜ。
- 197 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:13:20 ID:iWV2PkA1
- >>174
そういう場合はまず電話でntt-xに事情話して相談してみるといいかも。
代引き荷物だったら預かり期限もシビアな可能性あるし。
基本的には発送人(この場合ntt-x)の指示or許しが無いと配送先変更不可というのが
佐川の言い分。佐川の営業所も発送人(ntt-x)から見れば配送先と言えるし。
とにかく、みかか説得が先。
佐川は変なとこ五月蝿い。その割りに本人確認の免許証をろくに見ないけどねw
- 198 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:14:04 ID:EHDhCikU
- >>171
21.5だけど
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0049JVBU6
一応腐ってもLEDバックライトのIPSLGパネ最新型だけど
LEDバックライトなのにDELLのと消費電力変わらないとかどういうことなの・・・
- 199 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:14:15 ID:MaBr0OiP
- 鼻毛早い
明日もう一台来るなんて、うれしい
- 200 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:14:53 ID:UJj87Lqc
- アナログVGAでにじむ報告があったけど文字が読みとりにくいくらいなの?
- 201 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:15:04 ID:aqF4+FvJ
- >>196
マザーボードは3000円がいいとこだろ
バラしたら手間がかかる割りに微妙な値段しか付かないと思う
- 202 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:17:12 ID:tmAxV6/A
- 余った5インチベイに何つけてる?
ユーザーズガイド見るとUSB接続のものしかつけれないそうだけど
- 203 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:17:51 ID:w7b1jXuT
- メモリ抱き合わせ版で同じメモリを更に一枚合わせて買うと一枚分無料になったわけだが、これに気がつかなかった人っているのか?
- 204 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:18:06 ID:N1i0U5L0
- これって左のサイドパネルって
ダクトとかない?
壁に左側をピッタリつけて置いてもいいのかなと
エアフローの面で
- 205 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:18:30 ID:TkyM7vBv
- 1156のマザーって投げ売りされてるからな・・
- 206 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:19:43 ID:KxeT/jtJ
- >>201
手間かかるし俺もそう思う。
5000円位なら俺が売りたいくらいだ。
- 207 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:19:57 ID:I0nOjK94
- >>204
ないから大丈夫。でも、5インチベイの扉が右ヒンジだから左に寄せちゃうとあけづらいぜ?
- 208 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:22:32 ID:DF9NEjry
- 前面ファン回らないように4ピンコネクタ抜いたら
「ファン4が異常です」と出てビープ音が鳴るようになった。
F1押せばそのまま立ち上がるけど、アラート停止なし&ビープ鳴らずに
そのまま立ち上がるようにする方法ないですか?
BIOSでPOSTエラー停止を使用しないにすればそのまま起動しますが、
それでもビープ音だけは鳴ってしまうのでこれ以外の方法がいいです。
- 209 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:22:54 ID:RfP0B12K
- 今日注文したやつの発送きたー
出荷日 2010年12月22日
お預かり店 羽生店
配達店 渋谷店
荷物個数 1 個
詳細表示 お荷物をお預かり致しました。
おれも今までノートだったのでディスプレイ探さな
みかかさんディスプレイの特価よろしく
- 210 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:23:20 ID:EXr7sIuw
- >>200
読めなくはない
ボヤーっとした感じで目が疲れるね
- 211 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:24:26 ID:6JCXt6qJ
- >>35 の 2+2 4G
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4580106578833/
- 212 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:25:04 ID:gyBuOMhX
- >>205
投売りって言うのはフォックスコン製が九十九で2980円のレベルでしょ?
URLでください
- 213 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:25:40 ID:UJj87Lqc
- >>210
そうですか
>>203
? ………!!!
- 214 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:26:56 ID:w7b1jXuT
- >>203だけど今過ちに気がついた
中学生時代の歌詞ノート発掘した時位顔面から火が噴いてる
- 215 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:27:25 ID:FSDWZv/W
- 2G*2のお勧め教えてください。
- 216 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:28:05 ID:S2xIJcPW
- >>203 >>214
- 217 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:28:53 ID:nF0a4kMB
- >中学生時代の歌詞ノート
これは怖いwwwww
- 218 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:29:53 ID:CBqOFjsx
- >>214
http://nttxstore.jp/_II_QZX0004844
>このセットならさらに4,680円割引
確かにそう読めるね・・・気がつかなかったし普通にぽちったけど
- 219 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:30:31 ID:HkTbOaY4
- >>191
とりあえず31日夕方指定でみかかにメールしといた。
30日までは配達店に保管されるはずだから電話入れて取りに行くわ
- 220 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:30:38 ID:83IuakKx
- えー。ホントに今日の分発送されるんだ。
ネタだと思ってたら発送メール来ててびっくりした。
- 221 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:33:51 ID:wGz587x5
- さて、osどこから手に入れるか...
- 222 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:35:06 ID:83IuakKx
- うぶんつでいいじゃないの
- 223 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:35:33 ID:N1i0U5L0
- これにCFDのD3U1333Q-4Gを増設ってどうかな?
いまさら2Gモジュールを2枚はあれだし、
1Gがもったいない。
Amazonで購入したいけど、初期不良交換とか大丈夫?
- 224 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:38:27 ID:EHDhCikU
- いやOSはDSLかパピーだろ
- 225 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:41:48 ID:h4s1cWKD
- メモリセットだがポチれたぜ
PT2入れて録画鯖にするまでいろいろいじって遊べる
年内に来るといいなぁ
- 226 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:41:56 ID:7SPdwLCt
- CentOSって初心者でも使える?
- 227 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:42:16 ID:S2xIJcPW
- >>223
ntt-xに感謝して
ttp://nttxstore.jp/_II_CM13183759
これで
- 228 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:43:06 ID:ulVtoYOi
- >>224
puppyなんて98seの頃のPCに入れるようなモノだろ
- 229 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:43:25 ID:wp+7uJN7
- >226
今までコマンド触ったことありません、ぐらいの初心者ならオススメはしない。
- 230 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:44:42 ID:7q/yiIka
- 鼻毛鯖妹の分も確保したが、妹に話したら来年海外留学にも持っていけるようにノートPCの方がいいって言う。
ノートでこういうふうなお買い得ってなんかある?
- 231 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:45:26 ID:d4vGp3Re
- >>228
取り敢えず入れる分にはいいんでない?
- 232 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:45:26 ID:EHDhCikU
- >>230
てきとうなネットブックでいいんじゃね
- 233 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:46:15 ID:2CSxVQ42
- 昨日注文分も今日注文分も
明日届くとか発送はやすぎワロタw
- 234 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:46:29 ID:cRl41zxg
- 来年ならSandyノートがいいんじゃね
デスクトップは微妙だけどノートには相当良いだろあれ
- 235 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:48:24 ID:YfNdR3Fm
- これって同じIDで複数台買えないの?
「[NTT-X Store] ご購入頂きありがとうございます」メールはちゃんと来たんだが、
ログインして「ご注文状況の確認」を見ても一件しか注文がない
一つは自分、もう一つは実家宛にしたのだが…
- 236 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:48:56 ID:Wbwz1ezx
- 家にも発送メールキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
- 237 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:49:33 ID:mNWgJndH
- CFD ERIXIR W3U1333Q-2Gての買ってきた
明日届くかもしれないと思うとwktkが止まらん
これで24はやり過ごせる
- 238 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:49:58 ID:f1V6hjqB
- よし!今日も買えなかった!5770安く買えるとこ教えてくれ
- 239 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:51:05 ID:WyYvFxBj
- 5770より6850いこうぜ
- 240 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:51:06 ID:ulVtoYOi
- >>230
ヤマダのレノボG465
どこのヤマダでも37800円でポイント15パーはいけるはず
それに交渉して下げたり、必要なら長期保証付けたり
- 241 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:52:09 ID:yaN+aket
- 800台完売?
NTT-X'mas は終わってしまったのか?
- 242 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:52:13 ID:ZKChs765
- 今日から冬休みみたいだから、NTTXからのプレゼントだな
- 243 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:53:55 ID:hh8tZLfc
- >>169
マジか、俺だけなんで・・・クソ
- 244 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:54:08 ID:K4o2aoZ7
- 追加パーツを色々買い漁ってたら良いお値段に
- 245 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:57:24 ID:SDfbNG/j
- ぼくは
みんなの喜ぶ顔が見たいので、
一人1台
っていうnttxさんとの約束をちゃんと守っています。
たかし(12さい)
- 246 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:57:57 ID:0fZliTAp
- 鼻毛組です。明日辺りに届くのを楽しみにしている所に悪いんですけど、
MBについては現状で見切りを付けます。
あまりお金をかけずに使うのが賢いのでしょうが、
とりあえずメモリー増設をして、一度SSDを使ってしまった身としては
SSDは使いたいなと考えてました。
ですが、すでに書かれています通りにAHCI使用時でのSSD使用は動作が怪しく、
U3S6なら動くようですが5kも出して新たに買う必要があります。
多少の速度のロスは気にせずに安いSATAカードを増設しようにも
あまり情報がありませんし、人柱になる余裕まではありません。
C300の64GBが1万ちょっとなのに、これはあんまりです。
動作報告や改造BIOS待ちするのも良いですが、正直MBについては基盤を見ても
これに拘る必要は無いように思われました。使い方は人それぞれでしょうが、
自分はいっそMBを換えてしまった方が色々と幸せになれると気が付きました。
- 247 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 22:58:53 ID:7q/yiIka
- >>232
ネットブックは妹が前買って使ってるけど、性能が低くて使いにくいんだわ
今のだと十分使えるのかもしれないけど
>>240
d。チェックしてみる
- 248 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:01:05 ID:I0nOjK94
- SSDだけじゃなく、微妙にHDDでも動作の相性っぽいのがあるような・・・。
ベンチマーク取るとちゃんとほかの環境と同じくらいの数字が出てるんだけど、
実感として標準搭載のWD1602より遅くなるHGSTの現行500GB(CLA362)とか。
- 249 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:01:52 ID:Wbwz1ezx
- >>246
貴重な報告dです
- 250 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:02:14 ID:omrZl7eO
- ダイワボウ株急沸、鳥インフル発生で一転攻勢、マスクを売る
- 251 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:03:05 ID:08+JSxAT
- >>230
Acer Aspire one 753 いいよ。
安いとこなら40000以下で買える。
Atomと違ってCPUパワーもあるし。
- 252 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:04:22 ID:7q/yiIka
- >>251
サンクス。それも調べてみる
- 253 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:06:02 ID:KII605Py
- >>208
スピーカ線も抜いてしまうのが一番手軽かな
- 254 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:09:00 ID:KxeT/jtJ
- >>246
マザボ変えたらそれ以外の出費が増えて面倒だと思うよ。多分。
下記のカードなら鼻毛的プライスでは?
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1100407551
- 255 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:09:19 ID:ww/G7xCj
- HGSTはどのPCならまともに使えるんだよ
- 256 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:11:41 ID:0kiaWRmw
- >>246
IDEで使えば?長々と余計なこと書いきすぎ。環境も書かずに「動作が怪しく」ではいまいち意味がわからん。
- 257 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:11:43 ID:f1V6hjqB
- 6850でもいいや
- 258 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:15:51 ID:POQBxoKD
- XP には WD10EALS あたりが無難なんかね
- 259 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:16:19 ID:iWV2PkA1
- >>246
幸せついでにMB交換の人柱レポをお待ちしています。
- 260 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:18:08 ID:nF0a4kMB
- >>256
SSDどうこう言うならAHCIのメイン機能であるNCQには意味が無いし
IDEで問題無いんだよな
実態を伴わない事に拘る人っているなぁ
- 261 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:18:09 ID:nMOyZG5X
- >>130
MEGDOSどすえ
- 262 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:18:39 ID:f1V6hjqB
- そもそも鼻毛のオンボグラフィックって
有名なグラボでどこらへんの性能だっけ?
- 263 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:18:50 ID:N1i0U5L0
- モアイSSDはおK?
- 264 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:21:13 ID:41fND/P/
- 今日の午後購入したもの
羽生から発送でした
明日当たりに手元に着くかな?
メモリーを買ってこなきゃダメなのです
- 265 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:23:11 ID:7SPdwLCt
- しかしこんなに性能が良くて買い得なのにオクに出しても+3000円ぐらいにしかならないってどういうことだ?
みんな大してパソコンほしがってないのかな・・・
- 266 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:23:40 ID:R3j7/N5b
- >>254
こういうのってSDDとか繋いでそれにOSインスコできんの?
ドライバがどーたらとかあるみたいだけど
- 267 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:23:47 ID:Pk5Rj2rT
- スパムしかメール来ないや
- 268 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:24:59 ID:gyBuOMhX
- 数百台規模で毎週出るのに転売品選ぶってどういう事だよ
- 269 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:25:58 ID:d0S20FFh
- ECC付き4Gx2でECCもちゃんと動いた人の報告ってないんです?
あるなら本体2台注文したしECC4Gx4で使えるか試してみるんだが
ダメならそれぞれECC4Gx2で運用出来るしね
ECCメモリ16G分買って認識すらしませんでしたじゃ死ねる
- 270 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:26:19 ID:POQBxoKD
- しっかし、タバコ4カートン分にも満たないんだな。
すごい時代になったもんだ・・・。
4400×4 = 17600
- 271 :246:2010/12/22(水) 23:26:23 ID:0fZliTAp
- これまでの安鯖のように、時間が経てば有志の方たちによって
問題が解決して行くとは思われます。
>>254
すでに試しました。そんなに甘くはありませんでした。
自分の知識ではそのカードは使えないと判断しました。
>>256
相談スレではないので全部の情報は書ききれません。
過去の動作報告が飛び飛びですし、来たのなんだの書くよりは良いかと
思いました、明日悩む人が減れば良いのですが。
>>260
ま、人それぞれって事で
- 272 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:27:02 ID:aqF4+FvJ
- >>265
安さが命の製品だし、待てばいずれ手に入るものを何でわざわざ転売屋から買わなくちゃいけないのかと
3000円+送料で買った人は今頃悔しがってるんじゃないの?
- 273 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:27:18 ID:MPcYU5WG
- ウンコ野郎が精液臭い手で触った品物を
なぜ上乗せ料金で手間をかけてまで買ってもらえると思ったのか
定期的に売りに出てるのに
- 274 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:29:08 ID:Xe0ZQBW6
- >>271
分かったから自分の無知さは
好きなだけチラシの裏にでも書いてて下さい
- 275 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:29:15 ID:tCr6k7Tx
- 発送完了のメール届いてた
明日到着の模様‘東京
ってどこから発送されてるんだろ?
- 276 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:29:39 ID:hh8tZLfc
- >>265
モラルと表現していいのか迷うが、転売屋なんかから買いたい奴いないだろ よほどじゃない限りな
- 277 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:29:52 ID:aqF4+FvJ
- >>260
最近のはAHCIでないと性能発揮できないんじゃなかったっけ?
- 278 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:30:18 ID:ulVtoYOi
- >>270
タバコって高くなってるんじゃないの?
一切吸わないから、どうでもいいが
- 279 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:32:16 ID:3eBX3vqf
- 安さに釣られて買っちまった。もう設置場所がない。どうする。泣きそう
本当に必要だったのは鯖なんかじゃなくてHDDだった。
- 280 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:33:49 ID:MPcYU5WG
- >>279
うむ、俺も金に困ってる時は
とりあえずHDD増設で誤魔化すわ
- 281 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:34:13 ID:0kiaWRmw
- 限定モデルでNTT-Xで安く出る数も限られてるだろうから、いっそのことモデルが生産終了まで待つという手もあるな>転売屋。
sandyが来月でるし 嵩張るものだし リスク大きすぎるけどw
- 282 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:36:06 ID:iWV2PkA1
- てか、みんなが同じ道しか辿らなかったらwiki充実しない。
無意味そうなtryでさえ役に立つ時がくる!・・・カモシレナイ。
>>279
HDD付いてるじゃんw。
- 283 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:36:13 ID:ww/G7xCj
- AHCI周りがおかしいのはMSIだから
- 284 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:37:10 ID:S2xIJcPW
- >>279
ついてる160GBのHDDを外して増設すればいいじゃない
- 285 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:38:37 ID:EHDhCikU
- 来年はG620Tが乗った省電力鯖が16800だな
再来年かもしれんが
- 286 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:39:31 ID:EBCs5FF8
- ECCメモリの動作報告も有るし
4Gx2の報告も有るが
ECC4Gx2の報告はないなw
>>269
頼んだぞー
- 287 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:41:57 ID:EHDhCikU
- >>271
載るんじゃないかな
どっちにしろnonECC動作になるだろうし
- 288 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:42:06 ID:nF0a4kMB
- そこまで一から十まで動作報告が無いと買えないのか・・・
そんなに怖ければメーカー純正プレインストール鯖でも買ってればいいのに
- 289 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:42:31 ID:41fND/P/
- >>269
認識しなかったら non-ECCのメモリ4G×4と交換してあげるから安心汁w
- 290 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:42:33 ID:Mtj66GYz
- IDEに比べてAHCIってそんな劇的に違う?
- 291 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:42:37 ID:Gby6RCux
- >>288
買ったのが自作erじゃないやつばっかりなんだろ
- 292 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:43:47 ID:83IuakKx
- ぼくは自作なんてしないぜ?
- 293 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:44:29 ID:EBCs5FF8
- そもそもOS付いてないのを理解してるのか怖くなってきたなw
- 294 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:45:06 ID:d0S20FFh
- >>286
安鯖買いの身には結構辛い出費だけに踏ん切りが付かない('A`)
>>287
マジで?じゃあECCメモリ載せる意味が無くなるんだが…
intel3450自体はECCサポートしてるみたいだけど、ECCメモリの
動作報告した人もECC機能自体は使えてなかったりするのかな
- 295 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:47:42 ID:KxeT/jtJ
- >>271
> >>254
> すでに試しました。そんなに甘くはありませんでした。
> 自分の知識ではそのカードは使えないと判断しました。
ゴメンよ難易度の高いカード勧めて。
しかしマザボ交換よりは易しいと思うんだが。
因みに何がダメだったの?
- 296 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:48:14 ID:nF0a4kMB
- >>290
並べて動作比較させても普通には判別できない
HDDなら何とかヘッド移動音の違いで分かるかな、てレベル
- 297 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:50:05 ID:0kiaWRmw
- G6950はECCに対応してるので、機能はすると思うよ。でもこの機種にはESMPRO/ServerAgentが付いてない、、
- 298 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:51:30 ID:ulVtoYOi
- >>293
理解してないのいるだろうね
- 299 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:52:37 ID:Gby6RCux
- >>295
俺は246じゃないけど、そのカードは普通に使えたよ
- 300 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:52:42 ID:nF0a4kMB
- >>293
そして某割れスレに訳の分からんのが大量流入する、と
よもまつ
- 301 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:53:21 ID:ABUJRVUO
- >>294
4GB*4ならともかく4GB*2ならECC動作するはずだよ。
- 302 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:53:53 ID:KxeT/jtJ
- >>294
下記なら併用してる人いるんじゃない?
このスレにもいると思うが。
NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/GT110a・b 33鯖目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1290926511/
俺も動作はするがNonECCモードだと思う。
- 303 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:55:15 ID:KII605Py
- AHCIでないとホットスワップ出来ないからな
- 304 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:56:34 ID:I0nOjK94
- うーん、一台目のPCがネットブックだった、とかってレベルの人が結構買ってそうだけど、
そんな知識レベルで太刀打ち出来るようなもんでもないだろ。
つるしのまま使うならそれでも全然問題ないけど、カード増設してどこに問題があるのか
まるで切り分けられてなさそう。
- 305 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:56:36 ID:gbXThSbu
- SSDってだいたいOSいれるんじゃない?
- 306 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:59:24 ID:S2xIJcPW
- 電源入れてもWindowsがこないのですが、初期不良でしょうか?
- 307 :不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:59:38 ID:Xe0ZQBW6
- HSHS騒いでるのはそんなに一秒も止められない
クリティカルな用途に使ってるのかねw
- 308 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:00:34 ID:83IuakKx
- >>306
クレーム入れな。
- 309 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:01:06 ID:Cs75bb9l
- >>301,302
ありがと、とりあえずスレ読んでくる
- 310 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:01:13 ID:yXgHTQo2
- vistaでのエクスペリエンスインデックスはいくつかな?
- 311 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:01:40 ID:rH+HUIz5
- >>306
初期不良だなw
- 312 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:02:41 ID:JqA/qE10
- >>306
これはPCじゃないから、Windowsはないよ。
Windowsがない真っ暗な世界で楽しみたい人のためのハードだから。
普通のPCとして使いたいなら、こんなゴミ買わないほうがいい。
- 313 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:03:11 ID:f1UxA1Xo
- よっしゃー。6台目注文したぜー!
- 314 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:03:37 ID:6U7Ess2a
- わしもSandyBridgeが出たら出てくるであろう
投げ売りされた中古のマザボ3000円ぐらいで買ってOC4GHに挑戦しようとおもちょるよ
改造ベースとしても高品質なわりに安価なので気軽にいじくれるのも鼻毛の魅力じゃないかな
- 315 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:04:36 ID:vkBtjuhe
- 電源入れてもWindowsが出てこなく、バンという音と共に煙が上がったのですが
これは初期不良ですか?
ちなみに入荷して4日目です
- 316 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:04:53 ID:rH+HUIz5
- >>306
鼻毛鯖には超最新版のWindows8が入っているんだがw
- 317 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:04:57 ID:Trg4to2K
- メモリセットにさらにもう1枚メモリ足しても19,800円だったの?
完全な負け組じゃないか俺(昨日メモリセット購入)
- 318 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:05:43 ID:5WTnM3+5
- >>312
そうですか。
諦めてMacOSX入れてみます。
- 319 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:06:57 ID:teYLpX3i
- >>306
お前の鼻毛は、もう死んでいる
- 320 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:07:16 ID:E03yNASk
- いきなり難易度上がってわろたw
- 321 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:07:56 ID:rH+HUIz5
- 鼻毛鯖には、超最新版のWindows8だろw
- 322 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:08:29 ID:oCd2mQd2
- 電源入れたら、窓辺ななみがUSBの穴からでてきた
- 323 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:09:16 ID:OTo26+L/
- >>322
チェンジお願いします
- 324 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:09:29 ID:23HbEJOP
- C300とかどうせSATA2じゃオーバースペックだから
最初からインテルSSD買ってwin7+標準IDEならTrimも効くし何の問題もない
- 325 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:10:37 ID:rH+HUIz5
- 「電源入れてもWindowsが出てきません?」
って発狂する奴が意外と多そうだなw
- 326 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:10:45 ID:uRUxXzou
- 家族用にと昨日と今日でメモリ付き2台余分に買ったが、
妹はノートの方がよいらしく、父は北森メモリ512MBで満足してるらしい。
2台も余らせちゃったおっちょこちょいって俺くらいなもんだろうな
- 327 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:10:46 ID:/9hWXgEI
- おかしいよね
電源入れたら、窓辺ななみが「Windows7へようこそ」と言ってくれると思ってたのに…
- 328 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:14:27 ID:rH+HUIz5
- ちなみにMacOSは、鼻毛鯖に入るのか?
- 329 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:15:14 ID:HWBCXZg9
- OSないならopanstuでも入れろ
- 330 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:17:19 ID:OTo26+L/
- >>326
DRBDとかHASTなストレージくめばええやんw
- 331 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:20:03 ID:jDJnCug3
- >>326
相談もしないで買うからだよ
- 332 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:21:30 ID:E03yNASk
- >>328
そもそも洋禿の売ってるマシン以外に入れるとライセンス違反だろw
- 333 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:23:05 ID:jV7VFssJ
- ライセンスのことなど聞いてない
- 334 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:24:58 ID:5WTnM3+5
- >>328
前スレにとりあえず入った報告あったからチャレンジしてみるよ。
ハードスペックよりBIOSで敷居が高くなるんだよね。
- 335 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:25:34 ID:rH+HUIz5
- >ライセンス違反
なるほど、そういうことになるのか。
鼻毛はnonECCだから、
普通のPCとして使う場合が多いんじゃないのか。
- 336 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:26:16 ID:NaGSnGzG
- 328>>
初回購入組から不安定だけど一応入るみたいな報告あり。
- 337 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:28:27 ID:rH+HUIz5
- MacOSXとやらは使ったことはないが、
一応鼻毛鯖には入るんだな。
- 338 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:32:07 ID:XzUVW2TL
- 落札ありがとうございました。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f93918124
- 339 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:33:32 ID:ggRpfsQF
- >>338
沖縄から送ってくるとかいい迷惑だな
- 340 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:36:45 ID:rJafvVxy
- 電源入れたら可愛い女の子が出て来ました
- 341 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:38:13 ID:rJafvVxy
- >>326
こんなことができるんだよとしっかりプロモーションすればおk
- 342 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:39:35 ID:XzUVW2TL
- プロモーションというよりプレゼンテーションかな
- 343 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:44:45 ID:GpFok2dV
- NTT-Xからのメールが全く届かないはどういう事なんだろうな。
迷惑メール箱にも入ってないし、別プロバイダのアドレスにしても届かないし。
注文メールも発送メールも来ないまま、発送済ステータスになっているという。
ちなみに、plalaとniftyのメールどっちも届かない。
- 344 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:45:09 ID:Om60Rkwr
- http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=5800%2FS70&auccat=2084219509&tab_ex=commerce&ei=euc-jp
- 345 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:45:43 ID:u4zbfbZO
- ワクテカしすぎ
- 346 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:48:12 ID:E03yNASk
- >>343
逆にステータスに何も出ないで発送メールまで来てしまったのもいるから
別に問題無いんじゃね
システムが詰まってるだけだろうと思う
- 347 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:54:24 ID:gTM9LQcl
- 一応報告
INTEL SSD40GB増設でAHCIにしたけど、スリープ復帰でDVDドライブを見失う
bootは3番目に設定してある。あとBIOS起動も遅くなった
何も差し支えないけどね
- 348 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:57:57 ID:qBVnejUA
- OSって単体で買うと3万くらいするんだな。
結局メモリ増設したりなんなりしたら計6万くらい使っちゃうな。
それならもうちょっと奮発して別のPCをって話になってくるな。
- 349 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:58:00 ID:IS2iF+n8
- >>344
FLの録画サーバーで使ってた奴とか2万以上は無いな。
1万でも高いと思うよ。
RBの新品はなにげにキーボードマウス無しだし。
- 350 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:04:46 ID:1xpBTs1Z
- >>348
ただのOS使えよ
- 351 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:08:42 ID:U3iEIV2A
- OSは後々のこと考えてwin7Professional
メモリは4GB*2がお買い得
HDDは2Tあれば安心
OS領域はやっぱりSSD
マルチディスプレイする為にグラボ追加
モニタもどうせならHD動画観るために大きいのを
- 352 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:12:38 ID:UCtNvK3/
- DSPってよくわからないんだけど
http://www.faith-go.co.jp/special_parts/windows_dsp/
こんなのでいいの?
- 353 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:14:22 ID:/9hWXgEI
- 良く分からないって人は買わない方がいいな
- 354 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:14:22 ID:pQA/I4n1
- >>351
ultimateじゃなくてpro?
- 355 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:18:33 ID:b2Mp3Bmv
- そいやOSいるのか
- 356 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:20:00 ID:XzUVW2TL
- >>354
延長サポート期限を考えてproって言ってるんじゃない
機能的にUltimateが必要って人も少ないだろうし
- 357 :いない? ◆4icd8.9m/Y :2010/12/23(木) 01:20:37 ID:R/97lmTV
- 大阪、京都の人で買い逃した人いない??
調子に乗ってポチったけどよく考えたら使い道がない。
もちろん16800円でオッケーす。
- 358 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:28:31 ID:Om60Rkwr
- 15000円なら買ってやらんでもない
- 359 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:29:18 ID:r9yBaELq
- >>348
今の状態だと本体+1Gのゴミメモリで2万弱
追加ビデオカードHD5750でだいたい1.3万
メモリ4G×2で7〜8千
DSPのwin7ほめで十分で1万
5万くらいじゃね?
ビデオカードも大雑把に見積もって100w程度だろうから足りるだろうし
- 360 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:31:47 ID:8o96S4Zg
- XPモードが起動できないんだけど同じような人いる?
BIOSの設定調べたらVirtualization TechnologyはON
Execute Disable BitはOFFにしろって書いてあったけど他に設定は必要?
- 361 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:35:34 ID:mV1zSv2M
- これ買う人って、OSはもともと持ってる人か、フリーのOS使う人じゃないの?
- 362 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:36:03 ID:SthY67EN
- >>338
送料みても普通にメモリ付のほうが・・・
- 363 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:36:21 ID:IS2iF+n8
- 週末から大量の初心者が押し寄せそうだな。
RB専用産毛スレッドでもあったほうが良さそうだが。
猿鶏統合がベストだけどあそこははなんか険悪な感じで
初心者のくせに”鼻毛”と俺たちは違うぜ!
みたいなプライドが見え隠れしてて笑えるんだがどうだろう?
- 364 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:37:24 ID:teYLpX3i
- 自作初心者スレ行けばいいだけのこった
- 365 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:38:29 ID:Om60Rkwr
- 誘導せねば。
誘導しない限りこのスレに来るよ。
- 366 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:38:54 ID:XzUVW2TL
- ここが隔離スレじゃなかったっけ?w
>>360
デフォから変更したのはKeyboard Checkだけ
問題なく起動してる
- 367 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:39:03 ID:E03yNASk
- >>364
フレームサーバは自作板じゃ蹴られる
- 368 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:40:20 ID:HWBCXZg9
- 猿鳥頭スレ必要だな
- 369 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:41:42 ID:zCG7IyH3
- 自分はメモリの他にはBDROMドライブとPT2を付ければいいかな。
3Dゲームやらないし。
- 370 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:41:45 ID:pQA/I4n1
- >>356
そんなのあるのか
知らんかった
もう買ってしまった後じゃどうしようもないか
- 371 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:41:50 ID:IS2iF+n8
- >>361
今回は違うと思うよ。
週末になったっら、”NECしか起動しません”とかの
質問が沢山来そうで笑えそうなんだけど。
個人的にはネタとして楽しむけどね。
- 372 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:42:03 ID:76D0UNKq
- 【猿】NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/SD/FLprat4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1247095743/
【鶏】NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/S70SDpart1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1243853352/
- 373 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:43:09 ID:teYLpX3i
- >>367
鼻毛とベアボーンの違いはほとんどないだろう
- 374 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:43:33 ID:Om60Rkwr
- 逆にそういう質問が来ないと寂しいってことだよね?
- 375 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:44:13 ID:XzUVW2TL
- 猿鶏へ誘導するよりも
S70RB上級者様専用スレ作った方がスムーズかも?w
- 376 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:46:19 ID:E03yNASk
- >>373
実際に答えちゃうのがいるかどうかは別の話だが
鼻毛は性能はともかくデフォルト状態で
ハードウェアとしては完結してる(自分で組んでいない)から蹴られる
そういう所に拘るから自作er
- 377 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:47:05 ID:pQA/I4n1
- >>371
鶏スレでも今回は相手してくれるかどうかw
- 378 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:47:08 ID:qBVnejUA
- 電源550Wあれば色々できるんだがなぁ
400Wとかすげーむかつく微妙な数値設定してやがる
- 379 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:47:16 ID:gTM9LQcl
- 別にここでいいよ
誘導とか言ってる奴もろくな話なんてしてないし、販売のたびにスレが流れるだけだしな
- 380 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:52:04 ID:XzUVW2TL
- もともと隔離するために作ったスレだしね
- 381 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:54:24 ID:IS2iF+n8
- >>374
まあ寂しくはないけど、半端な経験者よりは
マジで笑える質問をするド初心者が好きだったりするよ。
>>375
それ良いね。
タイトルが楽しみすぎる(笑)
>>376
なるほどね。
それでいて完成度はまあ高いしね。
- 382 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:55:49 ID:YrGxd55A
- 欲しい人にはある程度行き届いてきたことだし、
暇な人が質問に答えてテンプレとかwikiを
充実させていけばいいんじゃまいか?
- 383 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 01:59:34 ID:O/cc0sei
- >>375
上級者は本スレでいいような。54Xgベースなんだし。
- 384 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 02:04:42 ID:wr1ys5wI
- 初心者です。設定が良く分かりません教えてください
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00022082.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00022083.jpg
- 385 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 02:08:54 ID:XzUVW2TL
- >>383
俺はどっちでもいいよw
問題があるという人たちで話しあって決めてくれ
ただ、このスレを作った当初の目的は隔離だったと記憶してるだけ
- 386 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 02:12:53 ID:IS2iF+n8
- 早速来たぞ。
なんて準備の良い初心者なんだ。
>>384
OCの設定だと思うけど、CPUの負荷が足りないね。
負荷かけないとCPUのクロックが変動しないから、
”OCCT”でググってそれで負荷かけながらFSB調整してみて下さい。
- 387 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 02:14:07 ID:6WKQwHLl
- 鼻毛新参どっかに隔離しろようぜえ
- 388 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 02:15:22 ID:OTo26+L/
- 隔離スレとして当初の目論見を達成していて
素晴らしいよね
- 389 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 02:20:31 ID:pQA/I4n1
- >>387
おまえがどっかに連れてけよ
- 390 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 02:24:01 ID:IS2iF+n8
- >>384
ゴメン、負荷もかけてますね。
メモリ1枚なら170程度までは行くと思いますよ。
個人的にOCCT勧めたのは、他の負荷をかけるツールより
使いやすいだけなので、このままでも問題ないと思います。
OCCTの場合だとフリーズする前にプログラムが
先に落ちてくれる場合が多いので再起動の手間が省けます。
但し、エラーの際に鼻毛本体からクリアなエラー音が
出ますのでちょっとびっくりするかもしれませんが。
- 391 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 02:38:14 ID:50sMQcNM
- 俺はocctだとそのままフリーズする事が
おおいぞ
- 392 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 02:55:04 ID:u/kGo24k
- http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0879699006811/201010014000000/
メモリは沢山いらないので4GB分買おうと思うんだけど、これってどうなの?
- 393 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 02:55:49 ID:K4NW28vJ
- メモリスレ行けよ
- 394 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 03:11:56 ID:pV24JIXk
- >>338
しっかし情弱って結構いるもんだな。
- 395 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 03:15:31 ID:uWF1WDfN
- 情弱を装った転売ヤー殺しかもしれんぞ
- 396 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 03:18:31 ID:pV24JIXk
- >>326
普通の人は場所を取って固定されるデスクトップは嫌いだし、
年を取ると自分の脳のクロックも遅くなるから遅いPCでもかまわないんだよ。
まぁ人それぞれニーズは違うってことさ。
- 397 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 03:30:45 ID:JqA/qE10
- osはヤフオクで7アルティメットが7000くらいで買えるだろ。
- 398 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 03:31:56 ID:i+yAaBML
- >>394
情弱を装った自演入札かも知れないぞ
- 399 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 03:50:37 ID:GN1nnlHc
- 情弱って言葉嫌いだからこのスレの人には使って欲しくない
- 400 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 03:53:37 ID:76D0UNKq
- サウンドドライバRealtek Higi Definition Audio Driverってのインスコしたのにデバイス選択できない…
OSはXPなんだけどなんか間違ってる?
仕方なく持ってたSB X-Fi Surround 5.1使ってるんだけど鼻毛のオンボってそんなに音良いの?
- 401 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 03:56:58 ID:YrGxd55A
- この鯖って2ch以外にも知れ渡ってるの?
そうでなければこのスレをチェックしてれば普通に買えそうなものだけれど
- 402 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 03:57:34 ID:PMLCjOzg
- メモリーセット購入組は対象メモリー製品ご購入特典で
RamPhantomEX LE使えるんじゃね?
さすがに2GBでRAMDISK作る価値があるかどうかは知らんがw
- 403 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 03:57:47 ID:EMDwuIjt
- ワクテカで目が覚めちまった
OpenFilerでiSCSItergetにするつもり
- 404 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 04:13:25 ID:7ThQv4gz
- >>402
RamPhantomEX LEはメモリ買わなくても、オクの商品画像チェックすれば
シリアル見つかるよ
- 405 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 04:14:10 ID:l8/xdZbw
- >>338
こんなんじゃメモリ付き買ったほうが断然いいわな。
- 406 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 04:25:48 ID:VPIKTxHp
- RB@Windows XP HomeにてBUFFALO RAMDISK ユーティリティー Ver.3.0.0.0を
CFD W3U1333Q-4G (4GB*2)でOSに3GB、残り5GBをRAMDISKに使えたよ。
- 407 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 04:30:02 ID:SthY67EN
- ネットメインだからたいした増設もいらないなこれ
- 408 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 04:40:57 ID:HNM1iL7s
- さて鼻毛鯖でivyまで粘るか
- 409 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 04:44:46 ID:v+K7Gakt
- 今来た。
昨日じゃねーや、2日前になるのか
の本体+メモリで3,000円引きってのは何?
16,800円でメモリ付だったの?
ゆうべまで出てたのは何も無しの168と
メモリ付で19,800円だったみたいだけど
- 410 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 04:46:25 ID:OTo26+L/
- 両日とも同じ構成だよ
- 411 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 04:49:32 ID:v+K7Gakt
- >>410
ログをばーーーっと携帯から見ていたので
鼻毛抜きよりお得だったのかぁ
と思っていたけど、やっぱり初発がお得だったのね。
- 412 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 04:57:44 ID:+j/7G+ai
- 3000円くらいなら買えるときに買うなー
- 413 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 05:00:55 ID:Idzu2+lP
- >>246
ぬっちゃけて言えば、AHCIで使わなければ良い
- 414 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 05:05:00 ID:l8/xdZbw
- NTT-Xから正規に買う分には問題ない
転売屋に餌を与える奴は少し考えを改めるべきだ
- 415 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 05:05:32 ID:qy+uJrA0
- >>400
普通だよ
ただオンボサウンド使ってノイズに悩まされた身としてはノイズがないだけで神サウンドに思えるってだけ
- 416 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 07:00:24 ID:xXKicXFS
- こんだけ注文受付て年内に来るのかな?
数日前にばおーのPT2みたいに大量に受け付ければいいのにとは言ったがw
- 417 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 07:27:40 ID:mQHrmj8K
- >>416
一昨日分はすでに裁けたようだし問題ないのでは
- 418 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 07:43:35 ID:UIArsL1b
- 一昨日組だけど、まだ発送メール来てないよ。同時注文したマウスかLANケーブルが原因かもだけど。
- 419 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 07:45:15 ID:8Oj5xRg/
- >>400
SB X-Fi Surround 5.1なんて話にならん
- 420 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 09:09:36 ID:bJB24NLg
- 今日こそは!!!!!!!!!!!!!!!
頼むぞ!中の人!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 421 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 09:11:09 ID:6VT8bcdO
- 21日単体注文、到着したぞ!都内だけに早かったわ。
それにE-コレクト受け取りはクレカ使える。手数料は420円のまま。
- 422 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 09:20:44 ID:GsIljrSB
- 標準搭載のHDD、煩いの?
録画サーバーにするにはあんまり?
- 423 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 09:27:33 ID:bJB24NLg
- 標準は160GBしかないぞ
- 424 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 09:28:31 ID:YqMmzmTG
- 自作するより安いな
- 425 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 09:29:08 ID:mQHrmj8K
- ウチに持ってこられるといろいろトラブルの火種になるので、
営業所行って引き取ってきた
Geに比べるとずいぶん外箱小さいな
- 426 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 09:31:20 ID:bJB24NLg
- >>423
【CPU】 INTEL Pentium G6950 (2.80Ghz/TDP73W) \7,930
【Cooler】リテール
【Memory】 APOGEE AU2G733-13GK902 2GB \2,230
【M/B】 J&W MINIX H55-HD (R) \8,480
【VGA】 オンボード
【NIC】 オンボード
【Sound】オンボード
【HDD】 Western Digital WD5000AAKS 500GB \3,300
【Drive】LITEON DS-8A4S-01 \2,990
【Case】 Thermaltake VK81221N2J \4,980
【Power】ケース付属120W
【Price】\29,910
か、
【CPU】 G6950 \7,980
【Memory】 DDR3-1333 1GB \1,780
【M/B】 P7H55-M \7,980 (\7,266)
【VGA】 オンボード
【HDD】 160GB \3,250
【Drive】 スーパーマルチドライブ \1,999
【Case】 GZ-M1BPD-700 \4,780 (\2,980)
【Power】 REX-400A12 (80PLUS BRONZE) \3,480
【Price】 \31,249 (\28,735)
鼻毛鯖の素晴らしさが際立つ
- 427 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 09:35:09 ID:D0lGxFbS
- 同品質で自作のほうが安いのなら、誰もこんな鯖買わんわ
- 428 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 09:37:59 ID:+sk3tn9z
- この性能で良いって言うのが大前提だけど
それに乗っかるなら鼻毛以外にいく理由は無いな
- 429 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 09:43:35 ID:hOFdNueb
- >【NIC】 オンボード
どうせ蟹だろ。百害有って一利無し。別のNIC刺しても勝手に割込み食うし。
intelやBroadCom GbEが最初から載ってるというのは、鯖として重要。
しかし佐川の朝は早いな。祝日だと言うのに、8時に届いた。
- 430 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 09:54:40 ID:ByFTQ72G
- wktkしすぎてやばい
でも今現在、鯖買う意味が特になかったからうぶんつのDTM用PCにしてみる
- 431 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 09:56:23 ID:HNM1iL7s
- メモリを8GB足してi7-870に換装してもまだ5万行かないんだよな……
- 432 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 09:56:32 ID:b4Nkkh/x
- 佐川から珍しく配送前に電話が来たんだが、
ドライバーが社員じゃないとクレジットカードでの
支払いができないんだそうだ
そんなこと初めて聞いたなぁ
- 433 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 09:56:44 ID:ebRetREW
- 忙しいとかで問い合わせの電話すら返ってこないぜw
ゲームとかの発売日か
もう出かけるわ・・
- 434 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 09:58:07 ID:9kAWGA+R
- ヤフオクOSは中華偽造コピーだらけ
数年前からわかってるのになんで削除しないのだろ
もしかしてグル?
ということで、OSはお店で買いましょうw
スレチっぽくなってすまん
- 435 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 09:58:11 ID:Idzu2+lP
- 鼻毛ちゃんの160GB-HDDはどんなのが載ってるの?
- 436 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 09:59:01 ID:HNM1iL7s
- ちらほらうるさいってレスがあるな
- 437 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:01:45 ID:ebRetREW
- 7200rpm、プラッタの先頭だけ使った鯖用のHDD
AAM設定出来ないやつにはたいへんうるさいでしょう
- 438 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:02:01 ID:qIgQVxdh
- >>402
確かに対象製品に入ってるね>RamPhantomEX LE
でも微妙な嬉しさだなw
- 439 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:05:28 ID:OkTFgVsa
- ねえねえ
イーコレクトでクレジットカード使うと
代引手数料の他に4パーセンツ取られるの?
なんかおかしくない?
- 440 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:06:11 ID:QuiTs7y7
- 一昨日頼んだメモリ付きが今届いた
- 441 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:07:20 ID:ACF070gP
- 来てる人もう居るのか。未だ最寄りの営業所にも着いてねえ。
Pen4のマザー壊れたPCどうしよう・・
- 442 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:07:24 ID:vbjDUlbY
- それって店側が負担してくれることもある。NTT-Xはどうかはしらんがw
- 443 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:07:45 ID:K7o5upU2
- 他のが静かな分カリカリカリカリって音はするな
- 444 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:11:32 ID:ou6JlpeK
- 標準HDDのAAM設定出来んの?
- 445 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:12:37 ID:2aXIl9+x
- PT2出荷情報
出荷日 出荷箱数
年 月 日 曜 計画 実績
2010 12 22 水 9 9
25 土 8 -
27 月 34 -
28 火 8 -
2011 1 6 木 17 -
8 土 38 -
12 水 32 -
19 水 60 -
26 水 80 -
2 2 水 80 -
9 水 76 -
16 水 72 -
23 水 76 -
*1箱は60台入です。
転売屋さん、さようなら。お元気でw
- 446 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:14:21 ID:wUwmTHsO
- 昨日ポチった鯖'10.12.23 10:01に配達された。
e-コレクトで,17,220円支払い
出荷日 2010年12月22日
お預かり店 須磨店 ・・・神戸市
詳細表示 ⇒ 2010年12月22日 14:18 須磨店を出発致しました。
↑ お荷物をお預かり致しました。
- 447 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:16:48 ID:wUwmTHsO
- >>446
> 昨日ポチった鯖'10.12.23 10:01に配達された。
すみません,間違えました。
一昨日ポチった鯖'10.12.23 10:01に配達された。
- 448 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:20:02 ID:+0WSjoQb
- 鼻毛着た・・・早い・・・地方なのに
- 449 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:26:40 ID:9wEhbQeL
- 一昨日頼んだメモリ無しが発送もされてない…モンハンキーボードのせいか…
- 450 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:28:40 ID:3kYiq0z/
- 今日は祝日だから販売ないかな?
- 451 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:31:26 ID:0rLagxZg
- おいおいおい北海道の糞田舎で、昨日ポチって翌日着じゃねえよと
警告でたのにもう来たぞ
迅速すぐるだろw
- 452 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:33:14 ID:lHrfVjmx
- AAM切れてそうだな
コレのせいだったのか
普通こんなに音でかくないもんな今日日
- 453 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:33:47 ID:qM/tHWVf
- NTT-X Storeが購入先でいいの
安売りをみたことありましぇん
NEC得選街の方が頻繁に行われますでしょうか
- 454 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:35:14 ID:lHrfVjmx
- >>453
(^p^)
- 455 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:35:59 ID:kKTle1HE
- 早く来ればいいのに
微妙に来ない
- 456 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:36:45 ID:v1KrjIzD
- >>449
モレモ−。
いまキーボード在庫有りだな。今日には発送されるんではないかと。
- 457 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:40:02 ID:hRaWsi6s
- 鼻毛きたー
でかいでかいって聞いてたからびびってたけど
想像よりは小さかったw
- 458 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:40:18 ID:P+beCC3h
- クレカ払い復活させろよNTT
eコレとか糞なもん使いたくないから
- 459 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:43:19 ID:dfY05sTa
- えっ!?
昨日のもうくんの?
- 460 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:43:25 ID:olUQr01T
- >>449 >>456
同時発送するものがある場合は、工面できてから同時発送。
在庫があっても発送拠点になければ拠点間移動。
急ぎだったら単品購入。
- 461 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:47:18 ID:MHDxZHxG
- >>434
OS探しにヤフオク見ててあまりの安さにびっくりした。
説明文の日本語がなんとなくおかしいし。
- 462 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:49:13 ID:mCMgFOww
- PowerEdge105を7000円ぐらいで引き取ってくれる人居ない?
- 463 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:49:55 ID:3kYiq0z/
- >>451
マジか
今現金もってないんだよな…
e-コレクト使えるのか?
- 464 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:52:39 ID:3kYiq0z/
- あ、使えるのね
良かった
- 465 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:53:55 ID:0rLagxZg
- >>463
まじだおw
現金主義なのでさくっと支払ったが・・・クレカねえのか?
- 466 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:54:45 ID:b4Nkkh/x
- >>463
e-コレクトは利用可能だけど
>>432みたいなことがあるみたいだから
確認の電話がかかってきたときに
クレカ利用の希望を伝えた方がいいかもね
自分はどこかでドライバーだか荷物のチェンジをして
クレカ利用ができるドライバーが届けてくれることに
なりました
- 467 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:56:57 ID:Ij6XH1T8
- >>432
そりゃ正社員じゃないと専用端末もってないだろうし
俺も本業が〒だから解る
- 468 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:58:35 ID:P+beCC3h
- とはいえ、届いたときに使えない場合があるとかアホなシステムだよな。
意味無いじゃん。
- 469 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:58:45 ID:5WTnM3+5
- >>467
副業は何やってんのよ?
- 470 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:59:43 ID:3kYiq0z/
- なるほど
銀行行くの面倒だから、クレカ払いできるか確認してみる
サンクス
- 471 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:02:36 ID:kUqe092x
- >>435
WDのWD1602ABYS
回転数7200PRM バッファ16384kb
- 472 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:06:05 ID:pV24JIXk
- >>434
ヤフオクで中国人から買ったWin7 Ultの実物のプロダクトキーシールが
あるんだけどまだ使ってない。
もしかしてこれも偽物なのかなぁ?
- 473 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:07:05 ID:OkTFgVsa
- 中国人だったらニセモノにきまっておろうが
- 474 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:07:32 ID:Ij6XH1T8
- >>469
いやそう言う意味じゃなくてw
eコレクト用の高機能な端末なんて
バイトや下請けが持ってるわけが無い
特に今の時期は臨時バイトも多いし
- 475 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:09:19 ID:6vmOHWO5
- 昨日注文した鼻毛もう来た。
もうちょっと時間かけて欲しかったんだけどw
- 476 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:14:04 ID:ISwWLc21
- >>472
使えない物もあるので早めに確認した方が良いよ。
- 477 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:17:53 ID:2aXIl9+x
- >>472
本物だけど複数利用中のキーだしw
明らかなライセンス違反w
- 478 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:18:34 ID:9kAWGA+R
- >>472
ヤフオク中国人は100%偽者。
もちろんプロダクトキーシールもw
使えるかもしれないけど、いつ使えなくなるかわからない。
- 479 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:23:13 ID:e5NbVpIM
- MS税嫌で、中華税なら払う
sengoku kayo
- 480 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:23:30 ID:ZSojgQlo
- 中国人は犯罪やっても大目に見てくれるからな
尖閣の船長みたいに
- 481 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:23:56 ID:KE+oO8lZ
- いま来たぞ
佐川早すぎワロタ
- 482 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:26:41 ID:KE+oO8lZ
- すごいな24時間以内に持ってくるとか代引だとお急ぎ便みたいなオプションが働くのか?
- 483 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:27:08 ID:51qd/MOi
- 鼻毛をi5とかi7に換装&グラボ増設&メモリ増設だったら110bのほうで
十分だと思うけど、何かメリットあるのかな。
オンボサウンドくらいしか思いつかない。。。
- 484 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:28:00 ID:2aXIl9+x
- >>483
そこまでするなら最初から自作しろよ
- 485 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:28:56 ID:Ij6XH1T8
- >>482
いや、大きくてかさ張るから早く処分wしたいんだYOwwww
- 486 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:29:54 ID:NP5TwRXx
- 110bはCPUの位置が悪いから、CPU変えるような人は買う価値が更に無し
佐川夕方だってよ・・・
ほんとこっちのは使えねーわ
- 487 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:31:08 ID:WBQtO/iy
- 鼻毛届いた
注文から到着まで20時間とかw
ちなみに須磨店発
- 488 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:32:37 ID:TAvLtFMd
- 鼻毛来たわ。サイドカバー開けてるのにすごい静かだ
- 489 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:32:55 ID:HNM1iL7s
- >>483
G6950で遊んでから性能足りなくなったらsandyの発売で型落ちの1156を中古なり捨て値なりで換装する
- 490 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:33:17 ID:fZNMuL3i
- なんで開けたまま
- 491 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:35:27 ID:TAvLtFMd
- >>472
知ってて使ったら逮捕されるぞ。
Adobeで最近あった。
- 492 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:35:28 ID:cfuoU5bs
- 早く 鼻毛PC こないかな〜 ワクワク♪ ドキドキ♪
- 493 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:37:00 ID:pV24JIXk
- >>476,477,478
心配になってMSのページを見てみた。
http://www.microsoft.com/howtotell/content.aspx?pg=coa&displaylang=ja
これ↓に近くて青っぽいシールなんだけど
http://www.microsoft.com/howtotell/popup.aspx?displaylang=ja&fid=59
MSの説明ではサイトにこう書かれてる↓
>この COA には、中心付近に Windows の旗の形をしたポート ホールがあいています。
>このポート ホールの中心を通って、縦方向に 2 本のスレッドが織り込まれています。
>そのポート ホールは、完全に紙の繊維で埋められています。 右側のスレッドには
>"Your Potential" という文字が隠されていて、熱を加えるとこの文字が見えるようになります。
> 左側のスレッドには、赤い極小文字で "Our Passion" と印刷されています。
赤字のOur Passionは素で読めた。ドライヤーでシールに熱を加えてみたらちゃんと
Your Potentialも読めるようになったから本物じゃないかなぁ。
- 494 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:38:35 ID:+XI9iMpH
- お前らいいなぁ。
俺は祝日なのに仕事中だよ。
で、ホットスワップのためにAHCI使いたいんだが
HDDでも不具合起きるのん?
- 495 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:38:36 ID:LGSGsbu6
- eコレクトの手数料、現金とカード払いで同じく420円だって。
電話してきいた。
4%の手数料はNTT-X負担の手数料ってことなのでしょう。
>>472
シールだけ売ってるのは100%偽物。
マイクロソフトのサイトにも書いてある。
- 496 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:40:21 ID:t6UBu5vx
- >>439
いつになったらコイツみたいな日本語読めない勘違い君が消えるんだ
NTT-Xストアのどこにカード決済手数料が必要なんて書いてあるw
- 497 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:42:15 ID:2aXIl9+x
- >>493
だから本物だって。
複数利用中のキーだからライセンスには違反してる。
使うとMSに提訴されても文句言えない。
そもそも、オクでキーの販売はMSが禁止してる。
- 498 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:42:51 ID:LC2sTCvf
- クリスマスプレゼントきたーメモリ付x2
とりあえずメモリ箱開けたエロピ
佐川今日は特別体制だね
- 499 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:43:14 ID:LGSGsbu6
- >>493
ホログラム入っていようが、ラベルだけ販売されて
いるようなのは100%偽物。
大きな犯罪組織あるからホログラムとかも偽造されてる。
ラベルだけ、ヤフオク、中華の3点揃ってるなら10000%偽物。
- 500 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:44:10 ID:sjjVXAzW
- 佐川サンタまだぁ
- 501 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:45:42 ID:pV24JIXk
- >>495
>シールだけ売ってるのは100%偽物。
>マイクロソフトのサイトにも書いてある。
↑のソースを教えてくれないか。
- 502 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:46:37 ID:Z1SsNTy7
- 昨日はメモリじゃなくて鼻毛との抱き合わせだったら買ったんだけどな
もう鼻毛との組み合わせは無いのかな
- 503 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:46:42 ID:HNM1iL7s
- >>501
しっかし情弱って結構いるもんだな。
- 504 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:47:14 ID:uSD9JFNJ
- >>472
しっかし情弱って結構いるもんだな。
- 505 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:47:23 ID:HNM1iL7s
- >>502
鼻毛カッターなんて何に使うんだよw
- 506 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:47:57 ID:/7MscakQ
- hanage着
使い道が決まらないから、
とりあえず倉庫へ・・・・。
- 507 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:51:12 ID:cfuoU5bs
- 佐川サンタ キター ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
午前中指定 義理チョンだ!
- 508 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:51:17 ID:9kAWGA+R
- >>501
あきらめろん
ヤフオク中華で格安とか犯罪に加担しているようなもんだぞw
ソースってMSのサイト見たなら書いてあったろw
- 509 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:52:53 ID:NP5TwRXx
- OSの割れは猿鳥スレでやってくれ
- 510 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:53:47 ID:Px+fZW7k
- DVIでBIOS画面でる?
- 511 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:55:03 ID:36v8st1w
- 昨日注文したのもう来た
はえーな
だがしかしメモリがまだ来ないw
- 512 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:55:14 ID:Ln1pUiAH
- >>496
e-コレクト|サービス一覧|佐川急便株式会社<SGホールディングスグループ>
http://www.sagawa-exp.co.jp/service/e-collect/
いつになったらコイツみたいな日本語読めない勘違い君が消えるんだ
- 513 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:56:02 ID:LGSGsbu6
- >>501
URLはすぐ見つからないが、シールだけは正規ライセンスが
ないものなのは間違いない。
たとえシールそのものが実物であってもすでにだれかがかいたように
他人が使っているライセンスのものであって、あんたが正規ライセンス
を購入したことにはならない。
海賊版にかね払っただけ。
というかヤフオク&中国人、の時点で正規ライセンスではないと気づけよ・・
シールだけ仕入れることなんてできないんだから、シールだけ販売される
こともない。
- 514 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:58:18 ID:OXQimuRh
- 急いで注文したから指定するの忘れたああああ
いつくるんだよ
- 515 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:58:26 ID:51qd/MOi
- 正規流通ならトールケース貼り付けか本体貼り付けだからねぇ。
TechNetおいしいれす
- 516 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:58:44 ID:cfuoU5bs
- 鼻毛PC 来たから 昼飯でも食って まったりするお^^
- 517 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:59:11 ID:NP5TwRXx
- >>512
デビットも行けるの始めて知ったわ
ツクモのメモリだけ届きやがったw
- 518 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:59:32 ID:5WTnM3+5
- >>512
↓だから、絶対にかかるってわけじゃなかろう。
利用料がかかりますか?
いいえ、もちろん無料でご利用になれます。
ネットショッピングや通販等でお買い上げする際、販売店へ「e-コレクトでお支払い」をご指定下さい。
※販売店によって、代引・支払・振込手数料等が必要な場合がございます
- 519 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:00:03 ID:6U7Ess2a
- >>494
WIN7ならそこそこ使えると思う
BIOS改変で完璧に使えるようになるとの情報もあり
今のところ改変版BIOSは確認されてない
- 520 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:00:52 ID:dIKFcG0k
- >>512
※カード決済事務手数料は、代引金額より差し引かせていただきます。
って佐川から店側に4%請求するもんだと思ってたけど
結局どうなるんだ
佐川が来たら聞いてから払うか
- 521 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:01:31 ID:1sqkn1C4
- 鼻毛ちゃんの改造増設スレとかないの?
SSD,HDD,VGAの増設を考えてるんだけどいいスレある?
とりあえずビデオカードはまとめwiki参考にするけどその他で悩んでる
- 522 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:04:33 ID:Bk/mGDfX
- 何でも人に聞かないで自分で買って
突っ込んで動かしてみればわかる
- 523 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:06:40 ID:+XI9iMpH
- >>519
ありがちょん。
win7のファミリーパックの垢が余ってるからAHCIでやってみるよ!
- 524 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:09:39 ID:Y/LTOK1u
- みんなカードで払ってるんだな
- 525 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:09:59 ID:LGSGsbu6
- >>520
俺がさっきntt-xに確認とってる。ntt-x側の負担。
- 526 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:11:36 ID:WzzXk/Nv
- 鼻毛買ったけどまだ入れるOSが無い
windows7HomePremiumのDSP版って何処が安いのー?
- 527 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:12:02 ID:OkTFgVsa
- もうぼくのために喧嘩するのやめてよ
- 528 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:13:47 ID:vbjDUlbY
- やっぱ隔離スレにしてよかったわw
- 529 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:14:33 ID:fZNMuL3i
- >>526
ヤフオク
- 530 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:16:44 ID:Ln1pUiAH
- 手数料の件は>>421でとっくに答え出てる。
- 531 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:17:13 ID:dhgh/P5y
- SDに限界を感じてきたからRB注文しちまったわ。
wikiみたらwin7 pro x64も問題ないようだし注文しちまった。
ちとスレチなんだが、7のXPモードは十二分に機能するかい?
XPでもexeファイル起動するとき、プロパティで互換モードあるが
お飾りみたいなものだったじゃない?
どうしてもあのイメージがぬけない
- 532 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:17:32 ID:Idzu2+lP
- >>526
enterprisonの90日試用版入れれよ。
合法的な小細工で600日使えるらしいで、
- 533 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:17:39 ID:dIKFcG0k
- >>525
ありがとう
後は下請けが持ってこないことを願うばかりか・・・
俺のエリアどっちもあるんだよね 現金めんどくさい
- 534 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:18:50 ID:+XI9iMpH
- メインPCで64bit使ってるけど全く問題なし。
ただ一部P2Pソフトでは不具合があるのでなんたらかんたら。
要は使い方次第ですな。
- 535 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:22:18 ID:5WTnM3+5
- >>531
板違いだな
- 536 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:23:24 ID:OkTFgVsa
- >>530
それ先に言ってよ
- 537 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:24:48 ID:5WTnM3+5
- なぜか手数料無料のために頼んだマウスだけ届いたけど、クレカ払いも現金と同額だったよ。
- 538 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:26:25 ID:yhAa+kiE
- >>531
XPモードって要はVirtualPCとXPProのライセンスが付いてるってだけだから
互換モードと根本的に違う
- 539 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:28:28 ID:ESuz7OSf
- 昨日購入だがまだ来ないぞ!
都内なのに><
- 540 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:28:41 ID:b4Nkkh/x
- 羽生店からさっき届いたよ
一昨日2台注文した組だけど外箱の色が
微妙に違ってた
- 541 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:29:44 ID:uRUxXzou
- 何一つ届かねぇ・・・配達店にも届いてない
- 542 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:30:46 ID:V2gmXReD
- ヤフオクでOS見てたら
7の64が1万2千円
XPが6千円
落札価格見てたらそれくらいするんだな
結構痛いな
- 543 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:31:52 ID:vbjDUlbY
- ヤフオクで買うくらいならまだ電脳売王やgenoの方がマシ
- 544 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:32:30 ID:lezcw2C0
- >>542
それ海賊版でしょ
- 545 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:33:30 ID:EMDwuIjt
- 昨日の21時に羽生店から配達店へ輸送中
で、まだ配達店に届かない
1時間以内の距離なのになぁ
Arkのメモリだけ到着してwktk
- 546 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:34:24 ID:rcabJ5jc
- 電脳やGENOなどならwin7homeが1万以下である
- 547 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:35:21 ID:n4NCvPX+
- 佐川大活躍ワロタ
- 548 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:36:01 ID:5WTnM3+5
- >>544
7の64bitはgenoで12777円じゃん。
- 549 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:36:22 ID:HNM1iL7s
- ツクモでメモリ買うからついでにwin7(64bit)DSP版・PCI-USB2.0カードをバンドル買ったけど、
メモリとPCI-USBのどっちにライセンス付けようか悩んでる
ivyが出る頃にはPC1333もPCIも消えて無くなってるだろうしなあ
クラックは性に合わないし
- 550 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:37:23 ID:9kAWGA+R
- >>549
どっちでもOK
- 551 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:37:42 ID:HNM1iL7s
- >>528
ツクモでも12800だったよ
- 552 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:39:53 ID:45TaTCjO
- こんどはメモリ付きだったんか、タイミング逃したぜorz
どうせXP32bit入れるなら抱き合わせが1Gでもいいよな?次のメモリ鯖まで待機するか
- 553 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:42:43 ID:D0lGxFbS
- >>549
メモリでいいんじゃね
物理的にメモリが使えなくなってもガムテでPCに貼り付けとけばOK
ま、そこまでバカ正直にPCにくっつけてるヤツもいないと思うけど
- 554 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:43:12 ID:OkTFgVsa
- ねえねえ。
昨日の21時に出たのにまだ配達店に届いてないって遅すぎない?
埼玉から神奈川だよ?
おかしくない?
- 555 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:43:45 ID:cpnlSwKI
- 鹿児島なのに鼻毛午前中に来た。
NTTの荷物は届くのもはえぇ
- 556 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:43:56 ID:WzzXk/Nv
- やっぱりGENOが安いのか……
今届いたんだけど電源に80PLUSのブロンズのシールが貼ってあった
無印じゃなかったのか
- 557 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:44:20 ID:ggRpfsQF
- >>554
ネットの配達状況更新ってあてにならないんだよぉピンポーン
- 558 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:45:17 ID:8M/RgKBp
- Xmas・年末で佐川も大変なわけで
- 559 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:46:48 ID:D6fW4LEx
- おれ都内だけど配達中ステになってから丸一日かかったよ
翌日に配達のお兄さんが目線合わせず謝りながら持ってきた
- 560 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:47:18 ID:V2gmXReD
- >>546
サンキュー
見てきたけど、いらないものがついてくるんだなw
ヤフオクで流れてるDSP版のとものが違うのかな?
- 561 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:47:47 ID:HNM1iL7s
- >>553
>ガムテでPCに貼り付けとけば
これいっつも聞くんだけど、
これで電話アクチ通るの?
- 562 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:48:52 ID:Z8K3qfNh
- ぶっちゃけDSPセット品PCに付けようが電話オペレータから確認する手段は無い
性善説みたいなもんだからあんま気にしなくていいよ
- 563 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:50:45 ID:rnE7mmHE
- NTT-X 重い
- 564 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:51:36 ID:yhAa+kiE
- >>560
とりあえずDSP版がどういうものなのがググるべし
- 565 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:51:53 ID:9kAWGA+R
- >>560
DSPは単体販売不可
>>561
電話アクチ通るよ。
DSP使ってますかって聞かれるだけ
- 566 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:52:43 ID:MHDxZHxG
- >>533
うちの地域はいつもは下請けが持ってくるのに、
今回は代引だったからか佐川社員が持ってきたわ。
>>549
メモリ買うならwinはバンドルじゃなくて単品買えば800円安くなったのに。
USBカード欲しかったんなら別だけど。
- 567 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:55:56 ID:HNM1iL7s
- >>566
ところがセットじゃないと12500円くらいになるんだよ
- 568 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:58:08 ID:iySPQ9PM
- みかかの1万のHDD付き買えばよかったじゃん
- 569 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:59:35 ID:Idzu2+lP
- >>533
うちの地区担当のじじいが引退してしまって悲しい。
あの人、品物の扱いが丁寧だったのに。
- 570 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:01:03 ID:OXQimuRh
- 佐川きたのに端末が調子悪くてカード読めないんだとwwww
急だから現金持ってないし荷物持ってかれた
- 571 :tmp3aMfxQ2y@kobe1995.jp:2010/12/23(木) 13:02:09 ID:hOFdNueb
- >>462
T105?
Opteron 4coreとDDR2メモリ載ってるなら、5千円+着払いで引き取るよ。
- 572 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:03:10 ID:+oZFD7tW
- >>570
良い端末は奪い合いになるみたいだよ。
- 573 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:03:13 ID:kUqe092x
- インチねじにDSP付けるのが一番いい
- 574 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:07:50 ID:HNM1iL7s
- >>573
今それもう出来ないんだろ
- 575 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:07:52 ID:uRUxXzou
- 昨日の16:10出荷なのにまだ配達店にも届いてない。車で2時間くらいの距離なのに
いったい20時間くらいもどこをほっつき歩いてるんだ
しかたないから部屋の掃除でもするか・・・
- 576 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:09:32 ID:RhRA//ZP
- 22日の14時なんだけど朝方届いてびっくりした広島の田舎
- 577 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:13:50 ID:Ukukychm
- メモリ買いに行ってくるよ
- 578 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:13:53 ID:CJrjCYAn
- ご自宅に発送中にならんので佐川に問い合わせたら、まだ営業所にあります。
担当が大きい重いんで後回しになったとさ。だとさ orz
- 579 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:15:04 ID:W0V1eq8Z
- 昨日の注文だけど、まだ注文状況に反映されてないね
明日発送だと嬉しいんだがなぁ
- 580 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:17:26 ID:OXQimuRh
- さっき帰った佐川の人軽で配達してるおっさんを呼んだみたいで別の端末持ってきた
決済できて鼻毛鯖受け取れたわ
佐川の兄ちゃんありがとう
- 581 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:18:42 ID:dfY05sTa
- 鼻毛キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
この高揚感だけでもう買ってよかったわw
- 582 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:20:29 ID:VC7tllpv
- 佐川の文句は別スレでやれ
- 583 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:25:33 ID:YKDvGX+W
- メモリセット購入してしまって少し後悔してたが
エルピーダメモリだったので良かった
- 584 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:26:56 ID:yRmGPfDm
- 屋不億の7に1万も出すなら3万出してtechnet入れば、7もofficeも動かせるぞ。
しかも5ライセンス分。
- 585 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:27:05 ID:iySPQ9PM
- IOの奴そうなのか
セットでもよかったな
- 586 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:29:24 ID:WyG1B+sx
- メモリセットの人はデュアルで動いてる?
- 587 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:33:36 ID:6VT8bcdO
- 純粋にサーバとして運用する奴おらんのか
現状、レッツノートR8とmacbook airしかないのよ自宅には
どちらも仕事用で持ちだす機会が多いのだが、出先でリモートデスクトップしたいときがあってだなあ
- 588 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:35:43 ID:OkTFgVsa
- じゃあぼくは純粋にサーバとして運用するよ
はやく持ってきてくれよ
- 589 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:37:37 ID:/9hWXgEI
- 4GB、2GBを4本とかしない限り
1GBメモリが2本付いてるなら
それを使えば良いと思うんだけどね
そんなにメモリセットも毛嫌いしたもんじゃない
俺は9GBで運用してるが、メモリセットだったら10GBで動かしてたよ
- 590 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:37:44 ID:iySPQ9PM
- 110はHDD4つにWHS入れて鯖にしてるよ
- 591 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:37:45 ID:1sqkn1C4
- 俺は純粋にメイン機として利用するよ
SSDとビデオカードは入れるとして、HDDを何にしようか悩んでるんだよね
- 592 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:38:09 ID:6VT8bcdO
- さっき佐川の兄ちゃんと話したけど、今日はこの大きなパソコンの配達が多くて・・・とぼやいてたぞw
クレカ切ったのは今日俺が初めてだったらしいが
売れまくってるんだなw
- 593 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:43:16 ID:kKTle1HE
- >>584
パワポも使い放題?
- 594 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:45:41 ID:36v8st1w
- このスレでこのメモリよく出てくるんだけどOC耐性どんなもんですか?
調べても全然情報で来ない・・・
Super Talent W1333UX8GV
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4580106578819/
- 595 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:47:09 ID:+XI9iMpH
- 売り切れてるし、もう少し情報あるやつにすれば?
- 596 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:49:46 ID:nKBaAqE+
- >>592
はぁ?
日本全国で千数百台しか配達してないのに
おまえの地域だけそんな多く偏るかよ
本当はおまえが一人で何台も買ったんだろ?
つーかどこ住みよ?
- 597 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:50:23 ID:hWhbo+95
- 休日の今日こそ単体販売しろよ('A`)
- 598 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:51:27 ID:591IepRj
- ちょうど祭日しかもAM着で配達してもらってホントいい暇つぶしができるよん
アリガトみかかさ
- 599 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:52:07 ID:2aXIl9+x
- 鼻毛抜いてみた。
http://imepita.jp/20101223/497590
- 600 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:52:13 ID:9kAWGA+R
- 佐川から来た
早すぎw
- 601 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:52:53 ID:iOQ7xbiy
- >>596
今はどこがセンターか知らないけど
東京店とか千代田・台東・城南なんかの大き目の店所は
長距離ラインも引いてるからコンベア上を延々と流れるんよ
当然通常の自営業所分も流すから見続ける
集荷店か中継センター店じゃないのかな
昔は城南でNEC一括だったから毎日流れてうんざりしてた
- 602 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:54:53 ID:dGalYv3K
- >208 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2010/12/22(水) 22:22:32 ID:DF9NEjry
>前面ファン回らないように4ピンコネクタ抜いたら
>「ファン4が異常です」と出てビープ音が鳴るようになった。
>F1押せばそのまま立ち上がるけど、アラート停止なし&ビープ鳴らずに
>そのまま立ち上がるようにする方法ないですか?
>BIOSでPOSTエラー停止を使用しないにすればそのまま起動しますが、
>それでもビープ音だけは鳴ってしまうのでこれ以外の方法がいいです。
NEC情強の人、これなんとか頼んます
- 603 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:56:30 ID:591IepRj
- コンベアでコレを思い出した
http://www.youtube.com/watch?v=9Nv28lunRSY
- 604 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:56:54 ID:vkBtjuhe
- 昨日買った鼻毛が今届いた!
翌日配達不可地域だったはずなのに早すぎ
まあ田舎だからなのかカード払いは出来なかったけどな
- 605 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:58:32 ID:mQHrmj8K
- >>601
そういや今朝最寄の支店に受け取りに行ったらコンベアのほうから
がらがらがしゃーん!ってでかい音が聞こえてきたな
何ひっくり返したんだか
- 606 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 13:58:53 ID:hOCART7b
- ヤフオクでOSを買うなんて馬鹿げてる 犯罪に手を貸すのと同じだぞ
OSが無くて今すぐ動かしたヤツはこれを入れておけ
http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/cc442495
三か月もあればOS代の1万位貯金出来るだろ
- 607 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:00:06 ID:HNM1iL7s
- >>606
だからなんで一万くらいの貯金をわざわざ三ヶ月かけなきゃならねんだよ
ニートか
- 608 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:02:00 ID:MvaZ5AUF
- 佐川の人値段の安さにびびってたw
- 609 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:02:02 ID:43FYBikU
- 一昨日のメモリ付き届いたぜ
- 610 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:02:57 ID:Y/LTOK1u
- 早くも金曜になると思って時間指定一番遅くしてしまった
NTTはそんなに早く発送するのか・・・
- 611 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:03:19 ID:V2gmXReD
- >>606
実際、ヤフオクの最安値とジェノってサイトだとどの程度金額差出るのよ
そこが問題
たいして変わらないならジェノって方で勝った方が良さそうに感じるけど
- 612 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:03:36 ID:9kAWGA+R
- >>608
俺もw
パソコンですかって驚かれたw
- 613 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:05:04 ID:veLhJzgz
- 昨日頼んだやつの発送メール着てて現金の手持ちがなくて慌てた
メモリかわないとなー
OC耐性のある安いメモリの報告たのむ
- 614 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:06:20 ID:V2gmXReD
- >>613
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4580106578819/201010014000000
4GB*2でこんなもん、特売ならもっと安くなる
- 615 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:08:04 ID:6WKQwHLl
- ほんとRB新参は何もかも知らないんだな
S70のダンボール箱の開け方すら分からないんじゃないか?
- 616 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:08:29 ID:2aXIl9+x
- >>602
背面ファンのコードを分岐させてつなげばおk。
さっきの鼻毛は鯖のほうだからなw
- 617 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:08:35 ID:1sqkn1C4
- >>611
犯罪覚悟でヤフオクの海賊版なら1000円くらい
ジェノだと1万
- 618 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:09:50 ID:FJ85adu8
- >>606
手元にwindows7RTMと書かれたisoファイルが・・・
- 619 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:11:42 ID:nbIqAn/9
- >>602
BEEPならないようにしたら?
起動時のBEEPくらいどうでもええから知らね
- 620 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:12:05 ID:kKTle1HE
- >>612
俺はプリンターかなんかが届いてますって言われたw
- 621 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:13:25 ID:Yl2FMhgx
- ヤフオクのOSは海賊版だらけとして
officeのOEM版はどう?あれも海賊版なの?
- 622 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:13:56 ID:ESuz7OSf
- >>618
おいばかやめろ
- 623 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:14:18 ID:dZ9XFQnV
- メモリ4G載せるとしたら2Gx2か4G一枚とどっちがいいの?
- 624 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:14:42 ID:uRUxXzou
- linuxだと無料なんだぜ?
- 625 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:15:33 ID:uRUxXzou
- >>623
x2。デュアルリンク使えてアクセス速度が早くなる。
でもスロットを2つ使う諸刃の剣。
- 626 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:16:17 ID:+XI9iMpH
- 俺だったら4G1枚だな。
- 627 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:16:55 ID:HsxW+APV
- 今日来たのは、板ver1.1だったぜ
- 628 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:17:52 ID:VRXpwIYo
- 少し前なら4GBありゃいいだけなら捨て値の1GBを3枚追加、とか言ってたとこだけどな。
今だったら4GBモジュール買ったほうがいいでしょ。
- 629 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:19:24 ID:n4NCvPX+
- >>599
きれいに抜けてるワロス
- 630 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:20:21 ID:uRUxXzou
- 4Gのメモリなら他に流用もできるしね。
- 631 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:22:19 ID:+p2F1oVI
- 届くのはええええええええええ
- 632 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:22:26 ID:FJ85adu8
- >>630
流用なんて考えないほうがいい
次にPCを買うときはまた別の規格になってるさ
- 633 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:22:32 ID:OTo26+L/
- と言っているうちに1GBモジュールがそこらに捨てられはじめるはず
- 634 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:24:37 ID:XwZRtfBS
- なんか前回のではなかなか届かないとか言われてたのに今回ははええなwwwwwwwww
- 635 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:25:45 ID:FJ85adu8
- 発送元はどこ?
以前は神戸だったような気がしたが
- 636 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:25:46 ID:zMSi6Gll
- OSなんてわれでじゅうぶんやろってたけしがゆーてた
- 637 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:26:29 ID:+p2F1oVI
- 昨日中の出荷のための一昨日夜、昨日午後の在庫復活だったのか
まだ入荷予定ありそう
- 638 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:27:09 ID:/GBT5YVh
- 21日のやつが今日の昼に届いた@北海道
- 639 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:29:55 ID:+p2F1oVI
- 佐川急便羽生店発
埼玉だな
外装段ボール傷つきすぎ佐川クオリティ
- 640 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:30:01 ID:uRUxXzou
- さっきまで「配達店へ輸送中」だったのがいきなり「配達店へ持ち帰りました」になってるorz
- 641 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:30:57 ID:ZperAZH+
- お中元お歳暮クリスマス
どこの宅配会社も戦場だよ戦場
- 642 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:32:49 ID:YKDvGX+W
- >>586
最初スロットの位置間違えてデュアルにならなかったが今は動いてる
それとCPU-Z上ではエルピーダじゃなくA-DATAになってた
- 643 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:32:52 ID:+p2F1oVI
- >>640
佐川クオリティキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 644 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:33:06 ID:dZ9XFQnV
- 4G1枚買うと割高だな〜
4Gx2が安いんだがOSがXP32だから8Gもいらんのよね
- 645 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:34:04 ID:erFerGRh
- 「おるなー。よっしゃ、ゼニ出しとけ」
昨日ぽちってもう来たワロタ
- 646 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:34:18 ID:b4Nkkh/x
- >>639
ウチは持ち手の穴さえ塞がったままだった
>>640
「おるかー?」って外から声を掛けられたのに無視してたんじゃない?
- 647 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:34:20 ID:O/cc0sei
- >>644 もう一台鼻毛。
- 648 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:34:59 ID:wvZq7toS
- 午前中に来たが
買ったことに満足してあけてない
- 649 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:36:37 ID:zO/K3CAc
- 22日の注文が羽生店を23日1:53分から配達店の八王子店に
到着しないから、電話してみたら時間指定ができた。
なぜWebの方だと時間指定ができないんだろう?
まあ、今日は荷物が多くて大変とか言っていたけど
どうなんだろう?
- 650 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:38:04 ID:DE0FTQO7
- 問い合わせで確認したら配達中の一歩手前の配達店に配達のまま
来ても夕方かなと思って一眠りしていたら
代引きのときに必ず掛かってきたTELアポ無しで
いきなり玄関にやってきたよ、佐川RB
マジ焦った
- 651 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:39:26 ID:uRUxXzou
- >>646
耳をすませて待ってたんだぜ? 不在票も入ってなかった
再配達の依頼してきた
- 652 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:41:33 ID:1sqkn1C4
- >>651
佐川なら良くあること
- 653 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:41:45 ID:/IdYCiLn
- >>639
昨日22日注文分は神戸の須磨から発送で今日の夕方着予定(滋賀)
- 654 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:41:48 ID:OTo26+L/
- 荷物捨ててる事件は結構ニュースになってるからな
- 655 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:42:03 ID:DShxyXul
- 昨日3時注文、ただいま到着
- 656 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:42:27 ID:eOx0oVJc
- ,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
- 657 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:44:32 ID:FJ85adu8
- >>654
捨てられても被害をこうむるのは、佐川とNTT-X
- 658 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:44:50 ID:iOQ7xbiy
- >>654
メール便や年賀状はともかく
安鯖系捨てるってどんだけだよw
- 659 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:45:46 ID:tUAD2/9E
- 鼻毛今届いた、予想以上に早いんだな
- 660 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:46:50 ID:+p2F1oVI
- 再配達依頼する人はWebや自動受付じゃなくて営業所に電話した方がいいよ
無理な時は無理って教えてくれるからw
- 661 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:46:50 ID:8RvUa62z
- SATAケーブル2本しか入ってなかったけど仕様?
まぁHDD3つも増設するかって聞かれたらしないだろうけどさ
- 662 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:47:34 ID:fZNMuL3i
- どこまでもずうずうしい
- 663 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:48:57 ID:6lGLgE1S
- >>661
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 664 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:49:52 ID:87WvQKne
- 昨日の三時組の大都会なのにまだメール来ないぞ
- 665 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:50:25 ID:hIfwFRa6
- クッソこのスレ見てたら欲しくなってきた
次の再販は確実にポチる
- 666 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:50:48 ID:FJ85adu8
- >>661
110Gdのときは4本入ってたぞ
要するにスロットの数だけってことだな
- 667 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:55:25 ID:jDJnCug3
- >>661
2本しかって、空いてるHDDベイの分まで入れてくれてるのは良心的だろ
- 668 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:58:52 ID:R3vE4KtD
- 鼻毛鯖 16800円
メモリ2GBx2 4000円
メモリ4GBx2 7000円
メモリ4GBx3 10000円
Windows7 Home premium DSP版 10000円
Windows7 Professional DSP版 14000円
Windows7 Ultimate DSP版 18000円
HDD 1TB 7200rpm 4800円
HDD 2TB 5400rpm 7400円
HDD 2TB 7200rpm 10000円
BD読込+DVDスーパーマルチドライブ 7000円
BD書込+DVDスーパーマルチドライブ 10000円
Core i7 870 23000円
Core i5 760 17000円
ビデオカード 512MB 3000円〜
ビデオカード 1GB 6000円〜
Full HD モニタ 15000円〜
PT2定価 16800円
カスタマイズするならこんなもんか
- 669 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:00:00 ID:DShxyXul
- >>664
大都会ダウト
- 670 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:00:41 ID:kKTle1HE
- 3本って表にあったけど全部含めてか
SDのときは自分で準備したから、そのときと比べればありがたい
- 671 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:00:49 ID:FJ85adu8
- 大都会って岡山のことだろ・・・恥ずかしいこと言わせんな
- 672 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:03:45 ID:KE+oO8lZ
- ほんとオンボの音良くてワロタ
- 673 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:04:18 ID:8RvUa62z
- >>667
リストに3本って書いてあったからなにかなと思って
オプションであるHDDで1本つかってるから2本添付ってことなのね
SATA空きが3つあるから>>661のように3本ついてくるのかなぁと思っただけよ
- 674 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:05:25 ID:tUAD2/9E
- このキーボード、Realforceと同じぐらい打ち心地良いな。あれ俺の勘違い?
- 675 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:05:48 ID:OTo26+L/
- 勘違い
- 676 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:06:38 ID:t6UBu5vx
- >>512
NTT-X側のどこに記載があるって書いたのに佐川のページ出してくるかw
http://www.e-collect.jp/business/index.html
どうせならショップ販売店様向けの↑載せとけ
小規模な所だと購入時代引カード払いを選択すると4%上乗せして請求する所もある
(↑こういう所の場合カード決済Xになって現金で払っても当然手数料は戻らない)
- 677 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:08:16 ID:87WvQKne
- 大都会大阪なのに 2010年12月22日 15:28 1 商品手配中 って何やってんだよみかか
- 678 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:09:37 ID:SqvWcaki
- メモリセットの1Gって、元から刺さってる1Gと同じ?
- 679 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:10:32 ID:uRUxXzou
- >>678
違う。もとからのはサムソン、おまけのはIO(エルピーダ)らしい
- 680 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:11:11 ID:WzzXk/Nv
- >>679
ダブルチャネルいけるかな?
- 681 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:12:22 ID:6U7Ess2a
- 抱き合わせメモリはどれくらい回るのかな
- 682 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:12:32 ID:SqvWcaki
- >>679
そうなんだ、デュアルにはなるんだろうけど何かなぁ・・・
ツクモに出てるWinchipなるメーカーの2Gx2を買ってみるか
- 683 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:13:00 ID:YKDvGX+W
- >>680
いけた
- 684 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:13:51 ID:WzzXk/Nv
- >>683
サンクス、安心した
- 685 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:16:03 ID:FJ85adu8
- デュアルチャンネルってCPUZとかで確認して満足するだけのものでしょ?
- 686 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:16:51 ID:OkTFgVsa
- 埼玉から神奈川まで何時間かかってんだよ
歩いて運んでんじゃないだろうな
- 687 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:16:52 ID:HNM1iL7s
- g6950はFSB800Mhzだからなおさら
- 688 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:18:41 ID:jDJnCug3
- >>685
G6950では帯域幅?が狭すぎてデュアルにしてもほとんど意味ないみたいだな
- 689 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:22:48 ID:mCMgFOww
- 頻繁に本体動かす方だからこういうどっしりしたスチールケースは辛いなあ
重い・・・
- 690 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:23:46 ID:Y/LTOK1u
- 玄関に汚い私服のおっさんキターー!
- 691 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:23:51 ID:1sqkn1C4
- キャスター付けちゃえ
- 692 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:25:30 ID:7RqvJU+v
- 昨日注文して今北(東北)
さてこの鯖はどうやって食べたらいいものか・・
- 693 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:26:24 ID:FJ85adu8
- >>689
ヒント:その昔X68000というパーソナルワークステーションがあってだな・・・キャリーハンドルがついてた
- 694 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:26:57 ID:tUAD2/9E
- >>692
よう俺、勢いでポチったのはいいけど結局使い道が思い浮かばなかった
- 695 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:27:51 ID:V2gmXReD
- ネットサーフィンのためだとまず最低でもOSが必要だよな
1マソは結構痛い出費だな
- 696 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:27:53 ID:XBGJf/B/
- 昨日注文したのが届いた
いつも佐川は朝一か夕方に来るので朝から待っていたら13時ぐらいに来たw
午前中昼寝で潰れたがまぁいいかw
- 697 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:28:38 ID:OTo26+L/
- ネットサーフィンならそれこそLinux系とかの無料モノでイイカモネ
- 698 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:28:51 ID:FJ85adu8
- >>695
つ Ubuntu10.04LTS
- 699 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:31:42 ID:eOx0oVJc
- >>698
つ Ubuntu 10.10
- 700 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:32:38 ID:V2gmXReD
- >>698
それ調べたけど、見れないサイトとか、使えないソフトとかもあるんやろ?
後、いろいろ自分でドライバーとか探さないといけないみたいだし
その手間を考えるとどうなんだろうって思うけどどう?
- 701 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:34:37 ID:oXibpWUn
- >>700
素直にwindows買ってろ
- 702 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:34:58 ID:eOx0oVJc
- >>700
VALUESTAR
- 703 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:35:40 ID:Gorg4Npm
- >>700
一万はらうこと考えたら全然手間じゃないよ
- 704 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:36:01 ID:1sqkn1C4
- >>700
手間が惜しいなら金で解決
金が惜しいなら手間をかけろ
手間も金も惜しいなら耳と目を閉じ口を噤んで孤独に暮らせ
- 705 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:37:57 ID:V2gmXReD
- >>704
いや、だからUBUNTUの使用感とかどんなもんか聞いてるんすけどw
- 706 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:39:02 ID:6U7Ess2a
- OSはとりあえず評価版いれて
期限が切れるまでにじっくり探せばよいのでは
- 707 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:40:41 ID:ESuz7OSf
- 問い合わせても返事来ないし、今日はもう無理だな
出掛けなかったから大掃除が捗ったよ;;
- 708 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:40:58 ID:OTo26+L/
- >>705
出来る範囲のことをすれおk
- 709 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:41:14 ID:mQHrmj8K
- 110でネットつなぐ程度なら即できた記憶があるが、ubuntu
PT2動かすのにXPで運用することにしたけど
- 710 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:41:29 ID:9vKuVSun
- >>705
ドライバをインストールするのすら手間なら素直にWindows買っとけ
バカには使えない
- 711 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:41:58 ID:rnE7mmHE
- >>705
LiveCDで試してみれば。
自分は全く問題なく使ってる。
- 712 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:44:53 ID:FJ85adu8
- ああ、住人が違うんだなって実感した
安鯖が好きな人以外に、安くデスクトップPCがほしい人がいるんだな
- 713 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:45:44 ID:uRUxXzou
- >>705
ネットサーフィンくらいなら
win7 評価版
自宅に余ってるXP
あたりでいいかも
- 714 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:45:49 ID:nbIqAn/9
- >>705
金使いたくないなら
頭と時間つかえ、な
- 715 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:46:00 ID:OTo26+L/
- 人気に嫉妬
- 716 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:46:50 ID:hWhbo+95
- (´-`).。oO(ネットサーフィンにOS関係あったっけ・・・?IEが使えないってことか?)
- 717 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:47:35 ID:FJ85adu8
- >>716
たぶんねw
- 718 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:55:17 ID:6VT8bcdO
- >>601
そういうことで、センターの人が今日だけでも十数台見てるんだとさ
時間指定無しで手続きして、
地元のセンターに届いた時点で即連絡が最速なのは
みかか利用者としては常套手段だからなw
しかし ID:V2gmXReD みたいのみんな相手にするのはネタなのかマジなのかw
- 719 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:56:20 ID:Gorg4Npm
- FLASHとかDRMとかあることはあるわな
- 720 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:58:19 ID:+Ml1HIjl
- スレが進むごとにひどい質問スレになっていく
そのうちケーブル指す場所まで聞くやつが出てくるな
- 721 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:01:08 ID:u59zdG/l
- 電源ケーブルはどこに挿せばいいんですか? 教えてください><
- 722 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:01:09 ID:OkTFgVsa
- いいじゃないか。
そのために隔離スレにしたんだから。
それにしてもおそいよ。佐川おそいよ。
- 723 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:03:24 ID:rnE7mmHE
- >>721
電源ケーブルといえば、今回来たのに付いてたのは八角だった。
- 724 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:05:36 ID:OTo26+L/
- 電源ケーブル関連の接続は古来よりかなり頻繁に話題になる質問
- 725 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:09:45 ID:rnE7mmHE
- タップ機能付きなのか。
- 726 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:10:42 ID:UIArsL1b
- >>716
LinuxでもIE使えるよ。
$ winetricks --help | grep "Internet Explorer"
ie6 Microsoft Internet Explorer 6.0
ie6_full Microsoft Internet Explorer 6.0, full installer
ie7 Microsoft Internet Explorer 7.0
ie8 Microsoft Internet Explorer 8.0
- 727 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:17:10 ID:Lz7Fh0ax
- 無料のWindowsXPのOSのCDについて 2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1231121360/
- 728 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:23:23 ID:WlnxbHxr
- 昨日の15時組だがいま来たぜー
開けてみて最初の感想はケースの出来がいいな
しかも日本製だし
ところでこれって領収書ついてないの?
- 729 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:24:05 ID:Y/LTOK1u
- 今ふた開けてセットで買ったメモリ挿したいんだけど
標準のは左から2つ目に挿してあってもう一つはどこに挿せば良いですか
プロの人教えてくらさい
- 730 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:27:15 ID:bG/+Jd7x
- やあ。やっととどいたよ。
あとで電源ケーブルとかの質問しにくるね。またね。
- 731 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:28:29 ID:QyqeJ+nj
- 届いた早杉。HDDはWDだが、メモリがサムでハズレ
皆、1GBメモリ要らないだろ?ハズレでいいから俺にくれw
- 732 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:30:08 ID:y2/CgzpE
- 21日購入なんだけど22日の13時にお預かり店から配達店へと輸送しているトラックは
いったい今はどこを彷徨っているんだろうか
この貴重な祝日に代引きの金を用意してずっと家で待っているというのに
- 733 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:33:47 ID:gTM9LQcl
- うわ、昨日頼んだのがもう届いた
早すぎ
- 734 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:34:19 ID:J72XIlMI
- 鼻毛のDVIをHDMIに変換してテレビに繋いで、
音声は別にステレオミニプラグで接続してるんだけど、音声が出ない。
理由がHDMIの方に無音の音声信号がのっちゃって、それを優先してるからっぽいんだけど、
これって止めれないかな
- 735 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:34:27 ID:QyqeJ+nj
- >>728
領収書はみかかへ申請じゃなかったか?
納品書と保証シールなら、よこのビニールの中だが
ああああ。WDのRE3ドライブはRMA適用外か。ちと残念
- 736 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:35:08 ID:w0I0fIn8
- 俺も今日キタワァ…
とりあえず箱開けて、ビニールとって、本体出して、あちこち眺めて、くんかくんかして、満足した。
あとは、本体しまって箱閉めて、押入れにしまうとするよ…
いつか使う日まで、サヨナラ鼻毛。
- 737 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:35:50 ID:oEngZj+d
- 付属の電源は緊急予備用に取っておいて最初から電源換えちまうかな
- 738 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:36:54 ID:K+7doY4D
- せっかくIOデータのメモリもらったことだし、
RamPhantomでも落としておこうか
- 739 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:42:05 ID:FJ85adu8
- >>720
質問とチラ裏ばっかりになってきたなw
- 740 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:43:20 ID:AjxRfK3B
- >>729
自分のアナルにでも差しとけ
もしくは説明書読め
- 741 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:45:40 ID:ISwWLc21
- >>736
何で買ったの?
- 742 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:45:48 ID:yeXtk0Qa
- 普段使い要に増設終わった人はどんな風に仕上がった?
XPだとメモリ+2GBにグラボ5670、HDD1TBか2TBってとこかな
- 743 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:46:15 ID:w0I0fIn8
- >>741
いつか使う日がくると信じて…!
- 744 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:46:31 ID:2u+8Woqo
- ML115G1からの乗換だけど、快適すぎてワロタ
静音だし、手を加えずとも、普通にPCとして使える
安鯖も年月と共に進化してるんだな
- 745 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:48:18 ID:SM7r+SnS
- Elixir 4GBx2買ってきた。
- 746 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:48:25 ID:ACF070gP
- こりゃ夜かなあ
朝から待ってるから眠い・・
- 747 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:48:45 ID:w0I0fIn8
- 安鯖というより、普通のPCって感じするしなぁ。
110bと違って、サウンドもあるし、前面にUSBもあるし。
早く次の発売こないかな。
- 748 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:49:20 ID:NaGSnGzG
- 8400gs刺すならオンボの方がマシかな?
- 749 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:49:58 ID:tUAD2/9E
- 米が尽きて来年まではスーパーのパスタ麺で耐え凌ぐしかないな・・・
短期バイトでも入れないとそろそろまずい、優雅な正月を送るはずがどうしてこうなった
- 750 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:50:06 ID:LdGjS8F7
- 届くのめっちゃ早いな…どゆこと?
P4マシン今でも使ってたから快適すぎる…
しかしNECは在庫どんだけかかえてんだ??
- 751 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:50:42 ID:OTo26+L/
- 前面USBはGT110bにもあるね
普通のPCは同意
チップセットが普通のPCじゃないぐらい
- 752 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:51:10 ID:FJ85adu8
- >>743
使うときがきた日にはもっと性能がいいのが出てるから
使う気が失せるよ
いま使ったほうがいい
- 753 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:51:18 ID:ESuz7OSf
- 佐川ーーーーーーーーー!
きてくれーーーーーーーーーーー
- 754 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:51:21 ID:EkW/80TF
- >>749
サーバーを立てる前に生計を立てる必要があるとな。
- 755 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:51:23 ID:VPIKTxHp
- >>742
XP+インテル80GBSSD VGA HD4770 WD20EARSで快適
- 756 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:52:18 ID:tUAD2/9E
- 誤爆スマソ
- 757 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:52:57 ID:veLhJzgz
- 今届いた早すぎワロタ
まずは鼻毛用のドライバでも落とすか
- 758 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:54:05 ID:RhN7EE7m
- >>742
SSD無しでいくならメモリを2×4くらい用意して
5Gにキャッシュ全部格納しろ
- 759 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:55:48 ID:SM7r+SnS
- >>756
誤爆じゃないよね
- 760 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:58:22 ID:kgPn4/I/
- 大きめのビデオカードでも入るのかな?
来た人どうでしょうか?
- 761 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:58:59 ID:R3vE4KtD
- パソコン一般板に安鯖を改造してデスクトップPCとして使う人用のスレとか立てるか?
鯖として使う人とデスクトップPCとして使う人だと話題もかなり違ってくるし専用スレ立てた方が良い気がする
ニュー速とかで見て買った人も多いだろうから需要はあると思うんだが
- 762 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:00:52 ID:ggRpfsQF
- >>761
立てたほうが良いな
鼻毛デスク化初心者スレがあったらここも落ち着くだろう
- 763 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:02:09 ID:gTM9LQcl
- 無駄に乱立させんなよ
- 764 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:02:44 ID:OTo26+L/
- ここでいいじゃん
- 765 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:02:47 ID:kUqe092x
- >>742
XPでデフォHDD+日立2TBx2+メモリ2GB追加+PT1
- 766 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:03:30 ID:VmQV9yML
- >>761
そんなニュー即見て買ったあほの相手するスレなんていらねえだろー
- 767 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:04:50 ID:yeXtk0Qa
- >>761
賛成
最近レスも多すぎるし分けても支障がないと思われ
- 768 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:05:12 ID:R3vE4KtD
- >>766
だから現状だとここに流れ込んでくるだろww
- 769 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:06:16 ID:QckYEnP3
- >>761
乱立させる必要ない(゚听)イラネ
- 770 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:06:57 ID:DcNs1TtT
- どうせ建ててもこっち来るだろ
しばらくは我慢して落ち着くのを待てばいい
- 771 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:06:58 ID:k/Cz4YE0
- >>761
初心者ー初心者以外の2分化は確かに見られるが、
現時点で、鯖用−デスクトップ用で住人がわかれてる様には見えん。
PC一般板にする理由も理解できない。
- 772 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:07:52 ID:jDJnCug3
- >>768
別にきてもいいんじゃないの?
ここ自体が隔離スレみたいなもんだし
- 773 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:08:29 ID:VmQV9yML
- >>768
スルーか全力で叩けばよくね?
IDE速報のあほどものサポートスレなんて立てても
どうせ最初にこっちきて向こういけ!って毎回やるだけで手間同じだろー
- 774 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:08:52 ID:OTo26+L/
- どうせ残り半分終わるまで落ち着かないんだし
- 775 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:12:47 ID:uU8B8WpD
- 16-18時指定なのに今日はもうこないのかorz
と思ったら、7時ぐらいになりますって電話きたーー
ところでwin7の64bit版って1Gじゃ動かないんだっけ?
- 776 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:15:20 ID:MYkjlkM9
- 動いたよ、一応
- 777 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:18:14 ID:RhN7EE7m
- Aero切れば設定くらいできるんじゃね
- 778 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:21:22 ID:Ln1pUiAH
- >>676
お前まだわかんねえの?日本語不自由なやつはもう黙ってろよ。
- 779 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:22:40 ID:2TyyB1FG
- 都内港区南青山在住で前スレに Opera の SS (Twitterログイン前後)
貼った者だが、昨日15時前に注文したのが届いたわ。
- 780 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:23:34 ID:uRUxXzou
- >>732
やばいぞ、それ
いきなり配達店へ持ち帰りましたのパターンかも
- 781 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:24:02 ID:vd9j6aoJ
- 21日分は小牧店から、22日分は須磨店から発送で、両方とも今朝の9時には
能登店から配達に出ましたと表示されたのに、まだ届かない。
どこにいってるんだ?
- 782 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:25:10 ID:9SbTnp5r
- RAIDな方、教えてください。
RBの純正HDDX2でRAID0組んでWin7インスコしてあり、そこに別のPCから外した
HDDのデータを移したいのですが、どうしたら一番手っ取り早く認識されるでしょうか?
Ctrl+Mで入ってからが分かりません。
- 783 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:28:19 ID:qpLMdonb
- 羽生を出て神奈川までなのに
いったいいつになったら来るのやら…
- 784 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:29:05 ID:eSnBwgwh
- 昨日の15時注文で今日の13時に付いた
- 785 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:29:08 ID:OTo26+L/
- OS立ち上げてexplorerでコピーすればおk
- 786 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:29:24 ID:uU8B8WpD
- うーん…
一応32bitの方の評価版も用意しとくか;;
- 787 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:29:54 ID:x0GYG6Eq
- 佐川下請けは、めんどくさくなると不在なので持ち帰りました攻撃やる
まったく別件だが昨日の夜不在票だけを入れて帰るという攻撃をかました
流通関係だから荷物奥配置して引き出すの面倒で逃げた、ってのバレるぞ、って釘刺しといたw
めっちゃ忙しい時期なのは分かるがほんとダメなんだよな、うちの佐川下請け
- 788 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:30:55 ID:VRXpwIYo
- ただデータが読み出せればいいんでしょ?
USB変換アダプタかなんか使うのが一番簡単。
- 789 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:31:38 ID:rorYcDvF
- >>781
22日 15:02に元気に須磨から出発した佐川ちゃんの消息が不明…配達店にも到着してないってばよ…
- 790 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:31:42 ID:WBQtO/iy
- >>677
昨日注文→11:30頃到着@中之島
- 791 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:31:59 ID:veLhJzgz
- INTELのサイトみてもAHCIファイルが以前のバージョンしか載ってないんだが・・
- 792 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:32:03 ID:y2/CgzpE
- >>780
えー。なにそのサボタージュ。もう今日は風も強いし寒いから帰りますーとかだったら笑うぞ
>>781
うちも小牧店なんだ。でもこっちは未だに配達店にすら届いてないんだ。どーなってんだ小牧はよー
- 793 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:32:12 ID:+FTz4wXM
- >>747
gt110bにも前面にUSBはあったぞ
110bあるのに鼻毛買っちゃって放置中でつらい・・・・
- 794 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:32:49 ID:CqTitonn
- OSなら、PC-DOS2000,win3.1,win95,win98,winME,win2000,winXP,win7と揃ってるわ
Rに焼いたやつが多いけど
- 795 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:35:41 ID:3rPqWqTF
- 誰かwin2000使えるようにしてくれ
- 796 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:35:43 ID:BUqL9H3l
- ちょ・・・ちょっとまってくれ・・・
今週火曜から今日木曜日まで海外に出張してたんだが、
RB発売されてたとか冗談だよな・・・
- 797 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:36:49 ID:K4NW28vJ
- はい冗談です
- 798 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:38:31 ID:OTo26+L/
- 冗談を真に受ける情弱
まさか注文から2日で来るとかな
- 799 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:38:39 ID:/IdYCiLn
- 昨日の3時にポチって今日の3時に配送される冗談
- 800 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:39:52 ID:3rPqWqTF
- >>796
二回も発売された冗談
- 801 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:40:31 ID:rorYcDvF
- 全て嘘さ、全部夢さ
- 802 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:40:31 ID:FJ85adu8
- >>796
海外でネットも見られないって・・・どんな辺境に行ってたんだよ
- 803 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:41:02 ID:NWTyrOuE
- 関係ないけど、YahooBBの書き込み規制解除されたよ
- 804 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:41:16 ID:3kYiq0z/
- 今日は来ないっぽいな
まあ来たらi7-870当たり買って載せてみるか
- 805 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:41:18 ID:6WKQwHLl
- お前らの到着報告なんてどうでもいいんだが
- 806 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:41:31 ID:eD/9KMNC
- まじで?
- 807 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:41:47 ID:sdZnJ4Fs
- 羽生店店から輸送中のままだぞ佐川
21日組なのになんで22日より遅いんだよ@横浜
- 808 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:43:21 ID:jV4pDycF
- >>807
多摩川渡るのに手間取っている
- 809 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:44:38 ID:VRXpwIYo
- 22日組の羽生→横浜組だが昼過ぎには届いた。
>>807は問い合わせしてみたら?
- 810 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:45:11 ID:2TyyB1FG
- HP製 ProLiant ML110 G6
CPU:Pentium G6950 Memory:2GB HDD:160GB 19,800円
http://twitter.com/cleverynet/status/16346322315517953
鼻毛のほうがオンボのサウンドがあるし、
前面に USB・ヘッドホン端子があるからいいよな。
- 811 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:47:23 ID:C0yEEdea
- 届いたら電源入れてWin7のDVD入れればインスコできるものなのですか?
先にやることとかあるのですか?サーバ買うの初なものですいません。
- 812 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:47:25 ID:IS2iF+n8
- >>810
デザインは圧倒的にG6が俺は好きだな。
今ならG6買ってしまいそうだ。
- 813 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:47:54 ID:VRXpwIYo
- >>810
ML110G6は電源が普通のATXサイズ。ぶっちゃけそれがあと2日早かったらそっち買ってた。
- 814 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:48:41 ID:OTo26+L/
- >>810
4日も前の物が残ってるわけないじゃん
送料別だろうし
- 815 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:49:40 ID:pIjOe7e5
- >>810
情報サンキュ
鼻毛買えなくて、負け組と思っていたが、HPの方が絶対いいよ!
ブラック待ってました。
- 816 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:50:02 ID:IS2iF+n8
- >>813
改造前提なら鼻毛より扱いやすそうだね。
- 817 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:50:02 ID:eD/9KMNC
- >>811
普通のPCと同じだから何の問題も無くそのままインスコできる
- 818 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:52:08 ID:C0yEEdea
- ありがとうございます。
- 819 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:52:24 ID:u8VFFRfm
- >>811
それでいいんだよ
後は古いパソコンでドライバーをネットから拾って、USBメモリかなんかで移せばいい
- 820 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:54:11 ID:WzzXk/Nv
- サーバーって言っても多少チップセットが違ったりするだけでOS入ってない普通のPCと変わらないのに
サーバーとか書くから初心者が戸惑う
- 821 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:54:16 ID:OTo26+L/
- と思ったら潤沢にあるのか
- 822 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:57:35 ID:W0V1eq8Z
- 昨日のメモリセット残り40切ってからの注文だけど、まだ商品手配中だわ
もう届いてる人がいるとは羨ましい
- 823 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:57:59 ID:FJ85adu8
- >>820
そもそも初心者向けじゃないからこれ
そんなんで戸惑うようなやつが買うものではない
- 824 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:58:43 ID:lHrfVjmx
- リアル店舗に興味ないな
重いし
- 825 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:58:47 ID:b4Nkkh/x
- >>686
東武伊勢崎線〜東京メトロ半蔵門線〜東急田園都市線の経路で
ハンドキャリーしております
- 826 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:05:54 ID:jDJnCug3
- >>810
メモリ最大8Gでグラフィックはしょぼいサーバー用のチップか?
デザインはそっちの方がかっこいいけど、やっぱりちょっと扱いにくそうだな
- 827 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:06:04 ID:lHrfVjmx
- バツゲームだな
何も入ってないケースを運ぶだけで地獄を見たから
キャリーなしだったけど
- 828 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:06:47 ID:MYkjlkM9
- >>810
なんか今更だな。OttoとかZOAとか売王とかいろいろあったし…
そもそもML110G6はGT110bと同じ、VGAは最低限、音なし、ECCほぼ必須の完全鯖仕様だ。
欲しい奴はとっくに110bかどっちか買ってるだろ
- 829 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:07:09 ID:YqMmzmTG
- これっていつも安いの?
- 830 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:07:30 ID:0lBMpvR9
- 昨日単独注文したんだが発想しましたメールすらこない。
- 831 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:07:42 ID:QltYFAuZ
- HPのML110G6もPenGか。Xeonが沢山余っているはずなんだが。みかか 頼むよ!
- 832 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:07:43 ID:rorYcDvF
- 今頃佐川が忙しさにキレテ、箱蹴ってるかと思うと胸熱
- 833 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:09:13 ID:8W4qsxX2
- DVD取り出すとき、フロントパネル毎回カチャカチャ右に開くのめどくせーから
うまいぐあいに外そうと思ってひっぱったら本体まで割れたでござる・・・
- 834 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:09:40 ID:/e7UnRXQ
- 佐川も仕事しねーなー
別に明日でもいいけどさー
- 835 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:09:43 ID:s2cDfHP/
- >>833
m9
- 836 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:10:50 ID:GGZ8gBpA
- G6は前面USBあったはずだが、鼻毛を買ったのでいまさらだな。
- 837 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:11:03 ID:rnE7mmHE
- >>833
引っ張るか?w
- 838 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:11:49 ID:Z8K3qfNh
- レスがどうでもいい話と初心者ばかり
次スレはこのままでいいから、技術系のスレ立てたほうがいい
- 839 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:14:46 ID:WG0DT5Wh
- 鼻毛伸びてきた
- 840 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:14:55 ID:+FTz4wXM
- >>833
画像うっぷ
- 841 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:15:21 ID:fvGhdGuz
- なんども言われてるようにここが隔離スレなんだって
技術系の話なら本スレで大歓迎だよ
本スレだと恥ずかしくて話せないけど・・・という隙間レベルならしらん
- 842 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:16:59 ID:36v8st1w
- >>810
標準メモリECCやな
電源300Wの80PLUS無印かなこれは
http://h10010.www1.hp.com/wwpc/jp/ja/sm/WF06b/15351-15351-241434-3328424-3328424-3984625-4125040.html
- 843 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:17:20 ID:FJ85adu8
- >>841
本スレってどこにあるん?
- 844 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:21:56 ID:6jrhibyt
- デフォCPUでのOCは結構報告あるけど
載せ替えたひとでOCしてみた人っている?
- 845 : ◆4dC.EVXCOA :2010/12/23(木) 18:22:39 ID:MFD5ezlV
- 実家に鼻毛届いたし、softbankBB規制解除ktkr
- 846 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:25:49 ID:IS2iF+n8
- >>842
鼻毛の萎える5インチベイ周りよりはできは良さそうな感じだな。
電源はRBが多分良いだろう。
HPのは公式Windows Server対応なのでAHCI周りの問題や
BIOSのアップデートは多少期待出来るかもしれん。
メモリはECCで公式16GB対応みたいだね。
http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/system_pdf/ml110g6.pdf
- 847 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:25:55 ID:CGxDP4EP
- >>845
うおおマジだ!
やっと参加できる
- 848 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:27:49 ID:Ln1pUiAH
- お、昨日買った分の発送メール来た。15時以降に買ったから一日遅れ。
- 849 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:27:59 ID:68gZnK5J
- >>845
おおおおお、マジに規制解除きてるwww
やっと書き込めるぜ
- 850 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:30:11 ID:36v8st1w
- >>810
これもCPUクーラーでかいなぁ
http://img.misco.eu/resources/images/products//106/HWP/5/7/8/9/3/0/-/0/3/5/578930-035/578930-035_13_1600x1600.jpg
- 851 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:31:20 ID:Idzu2+lP
- UEFI、付いてる?
- 852 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:32:28 ID:lHrfVjmx
- >>831
ありえなそうなCPUを採用してたのは過去にもDELLだけ
- 853 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:35:21 ID:fvGhdGuz
- >>843
RBついてない方、型番の意味が無いほどにあそこは中身弄ってるかんな・・・
でもみんながwktkする内容じゃなかったらこっちか猿、鶏へ丁寧に誘導される罠
- 854 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:35:36 ID:pIjOe7e5
- >>842
メモリは、2Gですよ。
- 855 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:41:18 ID:U2kBxYx6
- nliteでAHCIドライバを入れた統合DISCを作ろうと思うけど
いれるのはTextmodeドライバで「Intel 5 Series/3400 Series SATA AHCI Controller」でいいよね?
- 856 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:41:35 ID:j5EqTbAY
- 勢いで買ってしまったけどFLにPenDC E6300載せたやつから鼻毛じゃ大して早くならんかな?
とりあえず余ったFLをどうするかが問題だ
- 857 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:42:35 ID:QltYFAuZ
- >>852
HPは10月にCelelonのG6機処分開始、PenGとXeonは定価だた。
当然売れなかったので、今回はPenGを、次はXとオモタ。w
- 858 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:42:49 ID:KxzeiRDz
- YBB解除記念age
鼻毛もたった今届いた@長崎市
先週は池袋でレコも買ったし、今月買いすぎ…
- 859 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:44:22 ID:WzzXk/Nv
- >>850
リテールの完成度が意外と高いんだよなー
- 860 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:46:01 ID:OWjs4SNN
- てす
- 861 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:46:10 ID:zz4YoLj5
- >>850
fanの電源コネクタ形状が俺の知らない形だ・・・鯖だとこういうのが普通なんですかね?
- 862 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:47:32 ID:hCRX0fIO
- サイトが重くて2件受付けメールきて、サポセンに電話してキャンセルした分も
発送しましたメール来たんだが・・・荷物番号もそれぞれ別。
情強の皆さん、どうしたらいいのでしょうか
- 863 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:48:21 ID:Y/LTOK1u
- CPUクーラーがこんなに大きいPC初めて見た
- 864 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:49:07 ID:Idzu2+lP
- >>862
転売
- 865 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:49:49 ID:2TyyB1FG
- メモリは サムスン製 MADE IN CHINA か
いらないって言う人多そうだな。
送料だけでおk、ただであげるって人とクレクレって人の
情報交換スレあればいいかもな?
- 866 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:51:25 ID:RhN7EE7m
- メモリECCのみなん?
てか該当スレいったほうがいいんでね
- 867 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:53:26 ID:qnr4NygM
- >>862
俺なら観賞用にする
- 868 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:53:26 ID:OTuztAj/
- 今日届いたんでFF11ベンチ3走らせてみたらHIで3,700位
ためしに7300GS乗せて計ってみたら4,300位にアップした、がそっと元に戻した
- 869 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:54:47 ID:2aXIl9+x
- さて、鼻毛鯖の中身を他のケースに移植したし。
後は昨日の最後にポチったメモリ付きを待つだけ。
- 870 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:56:25 ID:9vKuVSun
- >>810
ケースがかっこ悪い……
- 871 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:57:46 ID:/9hWXgEI
- >>863
これはわりと標準か、小さめな方なんだぜ
- 872 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:00:14 ID:uU8B8WpD
- 7時っていったのに時間通り6時ギリギリでキタw
LANケーブルを探して押入れを漁っていたらこんな時間に…
32bitのwin7評価版をインストール中
- 873 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:00:53 ID:2aXIl9+x
- X101222-439xxxx 2010年12月22日 21:14 1 商品手配中
・・・。
やっぱ中の人が帰った後だとまだ来ないかw
まあいい、正月までには来るだろうからのんびり待つさ。
4GBx2メモリ 3SETは今日届いたがww
- 874 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:01:33 ID:/cM/9QJw
- 昨日昼頃注文して今朝届いた。
- 875 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:01:36 ID:Y/LTOK1u
- >>871
そうなのか
鯖用は初めてだったのでビックリした
- 876 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:02:38 ID:5WTnM3+5
- >>863
ttp://ascii.jp/elem/000/000/108/108114/img.html
これよりでかい?
- 877 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:02:48 ID:/cM/9QJw
- これの標準搭載のVGAって何なの?
画面が重いんだが
- 878 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:06:54 ID:ggRpfsQF
- >>877
いんてる HD なんとかってオンボ
スコアは2000だったか1000なんぼで3Dゲームも結構いける
7で1ギガのままだと少し重い
- 879 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:06:56 ID:2aXIl9+x
- >>874
もう2台は届いてるんだが、緊急で1台をポチったのが来ないだけだから正月明けでもいいけど。
嫁が鼻毛のケース見て「かっこ悪い」とか言うもんだから入れ替えたw
見た目がそんなに大事なんか?
女はわからん。
- 880 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:08:23 ID:HAt0CuO6
- >>642
>それとCPU-Z上ではエルピーダじゃなくA-DATAになってた
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、
- 881 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:08:58 ID:fZNMuL3i
- 緊急で急がないって
- 882 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:09:20 ID:Y/LTOK1u
- >>876
はやぶさかとおもたw
- 883 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:11:49 ID:EMDwuIjt
- うわ、やっと羽生からさいたまに着いたぞ
- 884 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:15:37 ID:hCRX0fIO
- >>864
>>867
上手い書き込みが思いつかないくらい金欠なので2台分払える余裕なし・・・
サポセンのおねーさん信じるなってことか。
明日10時に速攻また電話しないと。
- 885 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:16:45 ID:rQ2nV/Ix
- メモリって、
@1番最初についてる1ギガ
ADSP版についてる1ギガ
B別途購入した4ギガ
ってどういう順番にさせばいいかな?Aは半永久的に指すことを前提とすると
(将来4ギガを買い足すことを前提に)三番目くらいに指すべきだろうか。
- 886 :783:2010/12/23(木) 19:18:08 ID:qpLMdonb
- 佐川の営業所に電話したら滞留させてやがった。
車でとりに行ってきたよ。
まだこねえって人は問い合わせるといいかも。
- 887 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:18:56 ID:DEVajgBt
- >>879
女はお洒落なマックじゃないと嫌なんだよ
- 888 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:22:03 ID:/cM/9QJw
- Ubuntsuでメモリ1GBってきつい?
2GB×2枚が秋葉で3480円なので増設したほうがいいかな?
- 889 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:23:04 ID:R3vE4KtD
- 賛否両論あるが一応こんなスレ建ててみた
【安鯖】激安サーバーをデスクトップPC化するスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1293096514/
後悔はしていない
- 890 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:24:13 ID:yeXtk0Qa
- >>889
乙です
- 891 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:24:20 ID:V2gmXReD
- >>879
うんこな嫁もらっちまったなw
- 892 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:24:48 ID:ZlxQ1H82
- 今3台届いたけど、eコレクト1個口じゃなくて、17220円を3回ばらで決済。
おまけにeコレクト端が調子悪く、決済に20分もかかった。
- 893 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:25:43 ID:/cM/9QJw
- 女って見た目が良いという理由で、MacBookとかiMac買うからな
激安サーバー買って、Windows入れるのが一番いいじゃん
- 894 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:28:07 ID:Trg4to2K
- 実際ウンコなデザインだと思うよ>RB
まだSD/FLの方がいい
- 895 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:28:10 ID:5WTnM3+5
- >>892
個別に注文したんだから当たり前じゃね?
- 896 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:28:22 ID:yeXtk0Qa
- >>889
Express5800/S70 タイプRB専用スレで新スレ立てって言ったから
絶対にExpress5800/S70 タイプRBスレだと思ったよ・・・
- 897 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:28:37 ID:RhN7EE7m
- 余裕もって延長コード買えば本体とかほとんど見ないのにな
- 898 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:29:05 ID:mQHrmj8K
- 伝票ごとに決済だからなぁ、eコレクト
- 899 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:31:00 ID:CGxDP4EP
- >>889
デスクトップPC化って言うけど、OS入れるだけでそうなるんじゃ?
現にそうして使ってるんだけど
- 900 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:31:01 ID:gTM9LQcl
- >>889
まじでお前みたいのが一番の害だわ
- 901 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:33:18 ID:UIArsL1b
- >>888
使う目的によるとしか言えないな。
UbuntuはWindowsよりもメモリ管理が賢いし、ramzswap使えばRAM上に圧縮スワップできるし、困ることは少ないかも。
今765GBだけどもChromiumで100タブ以上開いてるとちょっと厳しいな。ChromiumのTask Managerで大量虐殺すれば問題ないからあまり困ってないけど。
まぁ俺はExpress5800/S70のために4GB*2買ったけど。
- 902 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:33:18 ID:DEVajgBt
- >>810
コスパ的にRBに匹敵するけど今更って感じだな。
保守用のパーツはRBの方が入手し易いだろうし、色が黒なのはいいけど
HPのケースってそれほど格好良くもないよね。
俺は手持ちのRBかGT110bをDELLのPowerEdge830のケースに入れようかと画策中。
そっちのほうが遙かにカッコイイ。
- 903 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:35:47 ID:EAAwGEXy
- G6さんって、90年代のテレビみたいだね(棒)
- 904 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:38:44 ID:jDJnCug3
- >>902
正直、PE830も似たようなもんだと思うけど
DellやHPのはバックパネル取り外せないから面倒な加工必須でしょ?
- 905 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:39:16 ID:ciF+v/Th
- ⇒ 2010年12月23日 旭川店から配達に出発致しました。
↑ 2010年12月22日 19:50 札幌店を出発致しました。
↑ お荷物をお預かり致しました。
21日購入組だがまさか今日配達だとは思って無かったよ・・・。
ただまだ来る気配が微塵も無いんだがどういうことか。
あまり通販利用することが少ないもんでよくわからんのだけど、
↑のようになったらどんなに遅くても今日来るものなのか?
- 906 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:39:24 ID:OTo26+L/
- Dellは目が粗くて安いプラスチックって感じ
- 907 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:40:40 ID:wMM4hLZg
- 一昨日発注組みで
発送メールから丸一日以上待っても
佐川の羽生店から熊谷店に届かなかった
大八車でも使ってるのかよ
- 908 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:41:01 ID:zt1hJsFW
- 規制解除と聞いて…
佐川の運ちゃん今日コレ凄く多いんですよ〜5台目ですって言ってたわ
- 909 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:41:09 ID:HJETo/KD
- 21日注文分、16〜18時指定 いま付いた
今回は早いね
ちなみに1回目の販売時、残り300台時点でポチッたのはオレ
鼻毛カッターって初めて使ったが通りがよすぎてよくクシャミが出る
異物を全開で吸ってそうであんまり体に良くないかも
- 910 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:43:17 ID:epID1Oec
- test
- 911 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:43:53 ID:6jrhibyt
- CPU換装OCしてる人いないのかな
ぼちぼち所有者も増えてきたし今後に期待しよう
お金ないから今買えないけど
- 912 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:47:29 ID:epID1Oec
- 規制解除マジだったか
NECの鯖は110Ge以来2回目の購入だが
今回の鼻毛は初代S70を髣髴とさせるPCっぷりだなw
ケースもFLとかSDみたいにペラペラじゃないし愛着が涌く
- 913 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:49:33 ID:igmEI5ld
- >>905
札幌市内だがきょうきたわ
- 914 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:49:50 ID:MYkjlkM9
- >>911
G1101やi760や655kは乗せてみたぜ
別になんと言う事もないが
- 915 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:50:08 ID:EMDwuIjt
- >>907
いや飛脚だから
- 916 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:52:56 ID:l2W8temv
- >>810
もしもXeon搭載品だったら、鼻毛放りだして悔しくて眠れないレベルだった。
浮かれている所に冷や冷やさせるなよw
- 917 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:53:49 ID:IS2iF+n8
- >>889
俺は歓迎だな。
OSがとかメモリがという質問で
スレが速くて見にくいしな。
まだ来ないとか佐川関連もそこで
進めて欲しいよ。
- 918 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:54:16 ID:kUqe092x
- HPってコンパックの事だよね?
NECの方がいいや
- 919 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:54:25 ID:6jrhibyt
- >>914
またいろいろ持ってるなw
言うことないってことはOC試してないのか 655Kとか倍率高いから期待
- 920 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:54:30 ID:2aXIl9+x
- >>881
昨日、ここでメモリ付きの減りを楽しんで見てたら、
嫁が「PC動かない」って言うもんだからどうしようか1分悩み、追加でポチっただけのことよ。
幸い、最後の1台だったらしい。一昨日ポチったのが届いたからそれを入れ替えたが。
俺のは明日以降だな。
>>891
うるせーw
外観に拘るのはそれなりの理由があるんだろ。
俺がメモリ8GB以上に拘るのと似たようなもんだw
- 921 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:55:57 ID:ZKgGYrtr
- >>914
G1011の場合ECCなメモリが必須なのか知りたい
- 922 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:56:15 ID:NMsEsQXJ
- なんで昨日の15:30に羽生出てまださいたまに着かないの?
歩いて運んでるの?
- 923 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:56:43 ID:GsIljrSB
- 録画鯖にするけど、システムはHDDじゃなくてSSDに入れた方がいい?
音がけっこう煩いとか。
リビングでうるさいのは困る。
- 924 :783:2010/12/23(木) 19:57:25 ID:qpLMdonb
- >>922
営業所に電話しなよ
- 925 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:57:28 ID:2TyyB1FG
- Realforce91 ユーザーだが、付属のキーボードはテンキーレスに改造しようかな
- 926 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:59:02 ID:jDJnCug3
- >>921
wkiにはECCのみとあるな
http://wiki.nothing.sh/page/NEC%20Express5800%A1%BFS70%20%A5%BF%A5%A4%A5%D7RB/S70%28RB%29%20CPU%C6%B0%BA%EE%CA%F3%B9%F0
- 927 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:59:02 ID:MYkjlkM9
- >>919
さんざん言われてるが、メモリの設定をいじれないから
ベースクロック上がる=メモリクロックも上がる ので
OCには全然向かない
そして655kは倍率変更出来なかったのさ…ちょっとだけ期待してたんだがw
- 928 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:59:52 ID:yeJCCFql
- windows7 インストールしたけど、エクスペリエンス低すぎww
グラフィックス1.0はないわ・・・・
オンボードってこんなに低いの?
- 929 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:00:28 ID:jDJnCug3
- >>928
ドライバ入れろよ
- 930 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:00:30 ID:MYkjlkM9
- >>921
ECCじゃないと駄目だった。
ついでにG1101はグラフィックが他とは区別されてるらしく
ドライバが入らなかった
- 931 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:00:45 ID:vx9UEwOT
- OSとメモリだけ買おうと思って出掛けたら
鼻毛の2倍近くの金使ってた
- 932 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:01:21 ID:dbV6pCBK
- >>928
俺は4.6ある
- 933 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:02:43 ID:ISwWLc21
- >>931
新しいの組んだ方が良かったのでは?
- 934 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:02:58 ID:Nec0BlNX
- d-subだとにじむって報告あったけど本当ににじむのなw
グラフィックドライバ入れても直らないしモニタのオートでも直らない
インテルオンボ特有の調整なのか?
- 935 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:04:40 ID:UIArsL1b
- >>934
サブピクセルレンダリングの設定が間違ってるだけじゃね?
- 936 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:05:31 ID:DEVajgBt
- >>904
800シリーズとか600SCはバックパネル外せるよ。
ただしPCI-E x16のスロットの部分は塞がってるからx16のビデオカード増設は無理。
- 937 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:05:34 ID:2TyyB1FG
- ビデオカード差したらオンボのビデオは死ぬの?
オンボとビデオカードでデュアルモニタは出来ないの?
HD5450 あたりを検討してるのだが。
- 938 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:06:12 ID:zMU0Uy98
- 再販再販さっさと再販しばくぞ!!
- 939 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:06:21 ID:IS2iF+n8
- >>920
鼻毛のケース見て”お洒落ぇー”という女なら
余計にやばいと思うぞ。
うちも彼女用のDTMPCにしようかなと思っていたが、
あからさまに嫌がられたよw
- 940 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:06:38 ID:PspX0OuP
- >>931
ていうか、win7通常版買ってメモリ安いといってもどかっと載せようとするとそうなるやねw
- 941 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:06:54 ID:MYkjlkM9
- >>933
ベアボーンとしてみても優秀だから良いんじゃね
余ったパーツ売っても十分安い。
- 942 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:06:57 ID:1AfcWNKa
- 他スレで誤爆してきました。
俺の鼻毛、配送途中でブン投げたれたみたい。
ドアがきれいに閉まらないんだいけど
これって歪んでるのかな?
中の青いビニールも切れていました。
www.dotup.org1314776
www.dotup.org1314777
DLpssは1です。
鼻毛が届いた方教えてください。
よろしくです
写真はネジを閉めていない状態ですが、
ネジを締めても隙間が開いている状態です。
- 943 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:07:18 ID:mQHrmj8K
- >>939
DTMなら余計にMacじゃないのか?今でも
- 944 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:09:00 ID:68gZnK5J
- d-subにじむのはいわゆるアナログ回路を補正するようなコンデンサやら、なんやらが無いからか
昔のカノープスを思い出したよ
http://ascii.jp/elem/000/000/331/331228/
- 945 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:09:18 ID:jDJnCug3
- >>937
Intelのはオンボードとの併用はできないよ
デュアルモニタならビデオカードだけでやればいいじゃん
- 946 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:09:28 ID:E03yNASk
- 連日販売は終わったのに
何でこんなアホみたいに伸びてるんだ・・・
- 947 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:09:58 ID:yeJCCFql
- オンボードなのに、ドライバ入れないといけないのか。
インターネットにもつながらんw
ユーザーズガイドを入れて起動すると、テスト画面になるけど、
どうやってドライバ入れるの?これ操作マニュアルのCD?
wikiのドライバのページから入れようにも
インターネットつながってないし、USBメモリでドライバ移動しないといけないのかな。
- 948 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:10:13 ID:2TyyB1FG
- >>945
なるほど d
- 949 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:10:35 ID:OTo26+L/
- >>942
向こうで言われていた通りにNTTXと配送業者にクレーム入れればおk
- 950 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:11:00 ID:zMU0Uy98
- インテルはまだオンボと排他仕様なのか
- 951 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:11:15 ID:9vKuVSun
- >>947
ハァ
- 952 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:11:28 ID:5WTnM3+5
- >>947
こんな製品かうなって
- 953 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:11:45 ID:ivJ75F03
- >>942
俺のはフロントの爪が嵌って無かったよ
- 954 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:12:07 ID:68gZnK5J
- >>942
カワイソスww
- 955 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:12:12 ID:FJ85adu8
- >>946
どうもPCのOSセットアップすらしたことがない人たちが買ったらしい
- 956 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:12:32 ID:CGxDP4EP
- >>947
自分がいれたのはXPだけど
付属のCDに全部ドライバ入ってたよ
それぞれセットアップを実行するだけ
- 957 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:12:36 ID:epID1Oec
- >>947アホ過ぎ
こんなアホのせいで鼻毛買えなかった奴がかわいそう
- 958 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:13:43 ID:OTuztAj/
- >>942
側板のネジ2箇所緩めて一度外してグっと押し込んでみては?
箱の状態からして歪んだまでは行ってないと思うんだけど
- 959 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:13:48 ID:PspX0OuP
- ドライバ入れるのに困る人まで買ってるとは思ってなかった・・・
- 960 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:14:13 ID:K4NW28vJ
- ハード版はアホが多いな
- 961 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:14:37 ID:5WTnM3+5
- >>947
おれのS70/FLと交換してあげよう。
こっちならWindows7そのまんま入るはず。
- 962 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:14:46 ID:FJ85adu8
- >>960
自作板で引き取ってくれよ
- 963 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:16:22 ID:iOQ7xbiy
- 昔みたいにFDISKやFORMATコマンド使うわけでもないのに大衆化したんだよな
新しいハードほどOSにはドライバ入ってないし
VGAやLCDEみたいにデフォの最低動作できる互換モードがあればいいんだが
NICとSOUNDが引っかかるからな
netがこれだけ普及したんだからNICさえ何とかなればね
- 964 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:17:27 ID:pIjOe7e5
- みかかでの販売の話題は、めっきり無くなった!
ほとんどの欲しい人にいきわたったの?
今日あたりは、販売しないだろうけどね。
- 965 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:17:40 ID:2aXIl9+x
- >>962
ニュー速からかなりの情弱が流れ込んでるけど、猿か鶏スレに誘導してやろうず
- 966 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:18:22 ID:yeJCCFql
- >>956
よければ手順教えてー。
- 967 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:18:30 ID:E03yNASk
- >>955
あぁ
予測してた最悪の事態か
('A`)
- 968 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:18:38 ID:9jkCVoPg
- >>962
お断りだ
- 969 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:19:28 ID:UIArsL1b
- >>947
Ubuntu LiveCD付属の雑誌買ってきて、インストールして、Winのドライバを落とせばおk
- 970 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:19:31 ID:h9qoM6+P
- >>947
ドライバーの入れ方
1 あらかじめ、中に入れるドライバーを用意します
2 側面の蓋を開けます
3 ドライバーを入れます
4 側面の蓋を閉めます
以上。
- 971 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:19:56 ID:V2gmXReD
- >>939
そんな奴いないだろw
いい女は何も言わず素直にありがとうって言って使う女だなw
PCの見た目くらいでいちいち文句言ってくるほうがババつかんじまったと思っちまうw
- 972 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:19:57 ID:TaXdzbZg
- >>967
モニターがないと喚くよりマシだと思おうぜ
- 973 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:20:03 ID:qpLMdonb
- >>966
だから付属のCDからインストールするだけだろうw
- 974 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:21:42 ID:mEieEJme
- >>970
お前酷いやつだな…
正しくはこうだろ。
1.鼻毛鯖が届いた時に、配送のあんちゃんを招き入れます。
2.側面の蓋を開けます。
3.ドライバーを入れます。
4.側面の蓋を閉めます。
以上。
- 975 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:22:31 ID:8HF7dUcT
- 誘導せずに質問に答えてる偽善者は
教えてあげる俺っていい人(キリッ
とでも思ってんだろうな
- 976 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:22:35 ID:/9hWXgEI
- DVDドライブは認識してるんだから
ダンボールに入ってたCD(ドライバソフト)を入れろ
- 977 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:22:37 ID:h9qoM6+P
- 昨日注文できた鼻毛げっと
とりあえず、別マシンに増設するつもりで買った2TのHDDとDVD記録ドライブを収容しようかと
OSは、WIN-XPでも入れるかな♪
- 978 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:22:47 ID:veLhJzgz
- SDだったらWin7そのままインストールするだけでネットにつなげたんだがね
- 979 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:23:04 ID:FJ85adu8
- >>967
今回はOSだけ入れれば使えるって広まったからな
ML115のころはグラフィックボードとサウンドボードが必須だったから
そこでうまく振り分けされてたんだろう
- 980 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:24:24 ID:CGxDP4EP
- >>966
付属のCDのdrvってファイルのReadme読めばわかると思うが
- 981 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:24:41 ID:E03yNASk
- 規制で次スレ立てにくいんだから猿鶏以下の阿呆どもは
「せめて」次が立つまで控えろよ・・・
- 982 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:24:50 ID:HAt0CuO6
- RD用の猿スレ別途に立てた方がお互いのためだと思う
- 983 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:25:55 ID:yeJCCFql
- ユーザーズガイドってCD入れてるけど、Linuxのペンギンが出てくるんだよ・・・
なんかメモリとCPUのチェックしてくれる。
- 984 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:26:23 ID:0nRaBfl4
- >>979
ML115の時も急激にレベルが低下してたような記憶が。
- 985 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:26:50 ID:zt1hJsFW
- >>972
ubuntuのCD焼いた。モニタはとりあえず家のTVでいいや。
モニタケーブルはアナログが転がっていた。
しかしTVのPC入力がDVI-I端子しか無かったことに今気づいた…orz
アナログ15ピンに見えたのはRS232だったとはやられたぜ
- 986 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:28:16 ID:GGZ8gBpA
- readmeの読み方教えて メモ帳ってどこにあるの
- 987 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:28:53 ID:sgPoQmYH
- Technet勧めている奴がいるが、あれは検証用の契約なので普段使いをしてはいけないぞ。
そこんとこ、よろしく。
- 988 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:29:52 ID:epID1Oec
- >>979
ML115もpci-e_x16があるからそれなりに馬鹿が寄ってきてたよ
- 989 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:30:14 ID:h9qoM6+P
- >>963
NICのドライバは添付のCD-ROMなどに入っていることが多いけれど
万が一中古などで買って、ドライバCD-ROMが無かったときのために
出来るだけ枯れたLANボードが1枚あれば(WINとかLINUXでそのまま認識できるもの)
意外と重宝できるかも
- 990 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:31:05 ID:l2W8temv
- 自作板ならボロカスに叩かれるレベルだな
なんやかんやで皆やさしいの
- 991 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:31:07 ID:HAt0CuO6
- 新スレ立ててきた
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1293103795/
- 992 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:31:46 ID:6jrhibyt
- >>927
どうもです 倍率変更やっぱり効かないか
CPUの方はボトルネックになりにくいってことかな?今155MHzまで行ってるから換装したら倍率なりに上がるって感じならうれしい
- 993 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:32:09 ID:5WTnM3+5
- >>989
これしかないってわけじゃないだろうから、USBメモリにでも入れて移せばいいだけだと思うんだけど。
- 994 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:32:21 ID:qa4FRhNF
- >>991
おつー
- 995 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:34:31 ID:IS2iF+n8
- >>971
まあお前みたいに人の女の事を
とやかく言うどうしようもない奴と
一緒にいると言う事はいい女なんだろうなぁw
センスいいと思うよ。
- 996 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:39:29 ID:2aXIl9+x
- >>991
乙。
みんな仲良くしようよ。
Xmasなんだし(´・ω・`)
- 997 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:40:28 ID:V2gmXReD
- >>995
そのつっこみは予想してなかったわw
自虐的に嫁ディスってると思ってそののりで書き込んだらマジギレするとはw
- 998 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:41:07 ID:yeJCCFql
- 梅
- 999 :あした:2010/12/23(木) 20:41:24 ID:lZVi5vA0
- h l ☆ お
冊冊冊冊 l /| や
〃〃〃〃 カ l ∴∴∴ す
| チ l / \ み
| ッ l {@ @ i
_ | l } し_ / や
( つ l > ⊃ < っ
/ / l / l ヽ と
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─| / /l 丶 .l イ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| / / l } l. ブ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l /ユ¨‐‐- 、_ l ! が
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l _ / ` ヽ__ `-{し| 終
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l / `ヽ }/ わ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::l / // る
. ̄ ̄ ¨¨¨ー─☆‐--- ,,,_____/ /_/
::::::::::::::::::: ,, /| :::::::|  ̄¨¨`☆ー──---
::::::::::::::::::: ∴∴∴ :::::|:::::::::::::::::::::::::::::: /| ::::::::::::::::
:-── / `、ー-| ::::::::::::::::::::::::::: ∴∴∴ :::::::::::::
/ ヽ | :::::::::: ,--─ / ヽ ー-- 、
/ ● ● l |:::::::::::::: l l @ @ l \
l U し U l | ::::::::::: l l U l ギシギシ
l u ___ u l |::::::::::: l > ⊃ く アンアン
>u、 _` --' _Uィ l i⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ /
/ 0  ̄ uヽ | l ,-──────-、
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒| l i i
| l │ l
l l | |
- 1000 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:41:45 ID:2aXIl9+x
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
204 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)