■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【NEC】Express5800/S70 RB 専用 31本目【鼻毛】
- 1 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 18:35:07 ID:5R56khlr
- デスクトップとしても使える格安鯖 Express5800/S70 タイプRB について語るスレ。
質問前に Wiki とテンプレをよく読むこと。
■Express5800/S70 タイプRB
http://www.nec.co.jp/products/pcserver/s/s70/
■まとめ Wiki
http://wiki.nothing.sh/2511.html
■通販
NTT-X Store > Express5800/S70 タイプRB NP8100-9021PS01
http://nttxstore.jp/_II_P813463504
http://nttxstore.jp/_II_QZX0004844 (1GBメモリ追加セットモデル +\3,000)
NEC得選街
http://club.express.nec.co.jp/store/server/s70typerb.html
■前スレ
【NEC】Express5800/S70 RB 専用 30本目【鼻毛】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1296480853/
■関連スレ
NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/GT110a・b 33鯖目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1290926511/
【NEC】Express5800_S70SD/FL専用54台目【安鯖】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1289952852/
■簡単な質問は猿スレへ
【猿】NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/SD/FLprat4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1247095743/
■猿未満な方は鶏スレに
【鶏】NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/S70SDpart1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1243853352/
- 2 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 18:35:38 ID:5R56khlr
- あっという間HDDの上にホコリが積もるんで、
フロントパネルはずして、三角コーナー用のネットをハサミで切って貼った。
安いし、大きさも丁度いいw
ニトリで買ったフリーサイズの換気扇フィルターをホットボンドで貼ってる。
ホットボンドなんで、金属部分に固定する分には、冷えて固まったらペリペリっと跡形もなく外せる。
比較して半年後にケース開けると、ケースの底にホコリがあまり溜まってないから一目瞭然。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up132824.jpg
私の部屋が禁煙だから何ともいえないけど、極端なヘビースモーカーであればこまめに変えないとヤニで通気性悪くなるかも。
みんな換気扇フィルターなんだな。
俺はダイソーのエアコンフィルター使ってる。
エアコンフィルターの方が通気は良いはずだからそれでいいんじゃない?
一見厚手だから風通らないように見えるけど、結構スカスカ通るし
換気扇用は小さいし高い
レンジフードフィルターおすすめ
http://homepage3.nifty.com/anikikobo/hardware/omega_airfilter.html
前スレでHDD冷却用ファンの取り付けで質問したんだけど、
過去スレにKAZE-JYU Slimなら付くって書いてあったので買ってきた。
取り付け画像が無かったんで一応UP。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up132825.jpg
付属のHDD取付マウントで本体に固定したらサイズばっちりだった。
HDDマウントにも干渉無し、音も全く気にならないレベル。
HDD温度がFAN無し 46℃ → SY1012SL12L取付 34℃ です。
>?そういえばファンの分岐はどうしました?
FAN付属のペリフェラル4pin変換で装着です。
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/kaze-jyu-slim.html
HDDの動作音の方がうるさい位なので可変にするまでもないかなと
- 3 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 18:35:54 ID:5R56khlr
- ■NTT-X Store Twitter (3回目の入荷は30分以上前にここで予告された)
http://twitter.com/nttxstore
■有志の入荷状況速報メーリングリスト (登録しておくと入荷時メール通知してくれる)
http://groups.yahoo.co.jp/group/nttx-s70rb/
■事前にしておくこと
@NTT-X Store 会員登録
ATwitter で http://twitter.com/nttxstore をフォロー
B有志の入荷状況速報メーリングリスト http://groups.yahoo.co.jp/group/nttx-s70rb/ に携帯登録
■再販が来そうな日にすること
@先にログインしておく
A鼻毛鯖の URL を開いておく (完売になってるけどおk)
Bクレカは認証に失敗することがあるので代引き推奨
■NGワード推奨
"_II_P813280396" (同社の別製品 Express5800/GT110b への騙しリンク)
騙されて GT110b をポチってしまってもみかかは基本的に客都合での返品は不可
本物は 「ハイ三四郎さんこれよ」 _II_P813463504
- 4 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 18:36:05 ID:5R56khlr
- ■OS買う金も無い(´・ω・)ス
Windows 7 Enterprise 90日評価版
32bit
http://wb.dlservice.microsoft.com/dl/download/release/Win7/0/b/3/0b3a3743-7ae9-4b92-9779-886580e04304/7600.16385.090713-1255_x86fre_enterprise_ja-jp_EVAL_Eval_Enterprise-GRMCENEVAL_JA_DVD.iso
64bit
http://wb.dlservice.microsoft.com/dl/download/release/Win7/0/b/3/0b3a3743-7ae9-4b92-9779-886580e04304/7600.16385.090713-1255_x64fre_enterprise_ja-jp_EVAL_Eval_Enterprise-GRMCENXEVAL_JA_DVD.iso
ライセンス認証をする→90日後・・・→ライセンス期間が終了→
ミ田→すべてのプログラム→アクセサリ→コマンドプロンプトを右クリ
→管理者(ry→slmgr -rearm→再起動→ライセンス認証→90日後・・・→(ry
最初のライセンス認証+5回のrearm後ライセンス認証で6回。
つまり、最低でも90*6で540日使える。
さらに、ライセンス認証前に10日の猶予があるため、10*6=60、
540+60=600で、最大600日使える。
http://showyoumovie.blog133.fc2.com/blog-entry-108.html
Q、落せないんだけど
A、おとせるが おまえのしょくが きにいらない
- 5 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 18:37:08 ID:5R56khlr
- ■OSも乞食したい人向け(学生限定)
まずここからLINNO(学生向けSNS)に会員登録します
※理系向けですが文系でも問題なく登録できます
※登録内容は適当でもおk
http://linno.jp/campaign/dreamspark
次にここに行き WindowsServer2008R2を落としてプロダクトキーを入手します
http://www.dreamspark.com/
後は鼻毛に入れるだけ。これだけでWindows7の64bit版互換OSが「合法に」手に入ります
※WindowsServer2008R2ではwin7で動いていたソフトハードはそのまま使えます。
※勿論PT2も問題なく運用できますし、プリンタとかもそのまま利用可能
※32bitが欲しい人は2008の無印32bit版を落としてきて入れればおk
Windows Server 2003 / 2008 をデスクトップOSとして使うまとめWiki
http://www24.atwiki.jp/server2003/
────────────────────────────────────
BizSpark - Microsoft Innovation Center
http://www.microsoft.com/japan/mscorp/mic/bizspark/default.mspx
創業 3 年未満の企業および法人化を目指す個人事業主/起業家に、
マイクロソフトの統合開発環境、クラウド環境、技術サポートの各特典を
3 年間無償にて提供するプログラム
TechNet
http://technet.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/bb892756.aspx
使用期限や機能制限のない最新ソフトウェアの製品評価版とベータ版にアクセスし、
評価目的で使うことが可能
- 6 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 18:37:22 ID:5R56khlr
- ■メモリ増設
http://support.express.nec.co.jp/usersguide/s/s70RB/ug_1.pdf
↑の 44・45ページ目
DualChannel 動作させるためには、ペアとなる DIMM コネクタに同じメモリを
取り付けてください。
ペア1:DIMM#1とDIMM#2
ペア2:DIMM#3とDIMM#4
CPU側 DIMM#3 DIMM#1 DIMM#4 DIMM#2
ユーザーズガイド
http://support.express.nec.co.jp/usersguide/s/s70rb/s70.html
■動画再生支援機能
Youtube の 1080p ならフラッシュの設定でハードウェアアクセレーションを
無効にすればカクカクしなくなるよ
GPU 支援切るには動画の上で右クリして設定から再生支援のチェック外す
■VMware Player お薦め
Windows7の「XPモード」をVMwarePlayerで使用してみました
http://blog.goo.ne.jp/makoto_climb/e/a28a68d65f39c589ae4c84500b0cc07c
XPモード VMWareにインポート: IT備忘録
http://nofx2.txt-nifty.com/it/2009/11/xp-vmware-c854.html
>? - 仮想化支援CPU のAMD-VやIntel VTは不要
>? - マルチコアCPUを割り振れる
>? - 色数が32bit
>? - DirectX 9対応
>? - 全体的にパフォーマンスが非常に良い(体感)
[VM] - [ユニティに切り替え]を使うと、アプリ単体で動作可能
- 7 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 18:38:02 ID:5R56khlr
- パーティションを操作できるフリーソフト「GParted Live CD」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20060529_gparted_live_cd/
Windows上から利用できるフリーのパーティション操作ソフト「EASEUS Partition Master Home Edition」
http://gigazine.net/news/20101118_Easeus_Partition_Manager/
「Ultimate Boot CD」は、
いろんなところで提供されているパソコン診断・修復用の DOS/Linuxベースのツールを
1枚の CD にまとめ、起動できるようにしたもの。
これ一つあれば OS インスコ前の下準備ができるな。
memtest、gparted、Drive Fitness Test も入ってる。
いざというときの診断・修復にも役立ちそう。
Ultimate Boot CD 5.0.3
http://www.ultimatebootcd.com/
「Ultimate Boot CD」(UBCD) の使い方 - パソコントラブルと自己解決
http://pctrouble.lessismore.cc/software/ubcd.html
まほろば::パソコン診断ツール集 (Ultimate Boot CD)
http://www.mahoro-ba.net/e1112.html
パソコン故障を無料ツール「 Ultimate Boot CD 」で検査する
http://www.orange-ss.com/column/0067.html
Ultimate Boot CD をUSBメモリで利用する
http://orz.kakiko.com/kaeru/usbboot/ubcd_on_usb_memory.html
ALTAS / COLUMN / Ultimate Boot CD / USBフラッシュメモリから起動する
http://altas.twoface.jp/column/ubcd.html
Ultimate Boot CD for Windows/緊急用ブートディスク
http://9600.dip.jp/pc/Security/Password/UBCD4Win.html
↑
秀丸と Opera と Acronis を組み込みたくなったわ
- 8 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 18:38:31 ID:5R56khlr
- ■各種ドライバ直リン
取り合えず NIC のドライバを入れて
ダウンロード・センター http://www.intel.com/jp/support/detect.htm
にアクセスすれば AHCI 以外の最新ドライバは確認可能
チップセット
http://downloadmirror.intel.com/19596/a08/infinst_autol.exe 32/64bit(Win7/Vista/XP) 9.2.0.1021 WHQL
AHCI
http://downloadmirror.intel.com/19599/eng/f6flpy-x86.zip 32bit(Win7/Vista/XP) 10.1.0.1008 WHQL
http://downloadmirror.intel.com/19601/eng/f6flpy-x64.zip 64bit(Win7/Vista/XP) 10.1.0.1008 WHQL
グラフィック
http://downloadmirror.intel.com/19645/a08/Win7Vista_15215.exe 32bit exe(Win7/Vista) 15.21.5.2266
http://downloadmirror.intel.com/19646/a08/Win7Vista_15215.zip 32bit ZIP(Win7/Vista)
http://downloadmirror.intel.com/19647/a08/Win7Vista_64_15215.exe 64bit exe(Win7/Vista) 15.21.5.64.2266
http://downloadmirror.intel.com/19648/a08/Win7Vista_64_15215.zip 64bit ZIP(Win7/Vista)
http://downloadmirror.intel.com/19622/a08/winxp_1446.exe 32bit exe(XP) 14.46.0.5313
http://downloadmirror.intel.com/19623/a08/winxp_1446.zip 32bit ZIP(XP)
ネットワーク
http://downloadmirror.intel.com/18713/eng/PROWin32.exe 32bit exe(Win7) 15.8.1
http://downloadmirror.intel.com/18713/eng/PROWinx64.exe 64bit exe(Win7) 15.8.1
http://downloadmirror.intel.com/18717/eng/PROWin32.exe 32bit exe(XP) 15.8.1
http://downloadmirror.intel.com/18717/eng/PROWinx64.exe 64bit exe(XP) 15.8.1
サウンド
直リンは無理 2.56
http://www.realtek.com/ から、[Downloads]→[High Definition Audio Codecs (Software)]→チェック入れてNext
※※※ 付属の CD に全部入ってる ※※※
- 9 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 18:38:48 ID:5R56khlr
-
┏━━━━━━━━┓
┃ / \ ┃ サンディブリッジちゃんは
┃/ /⌒ヽ \┃ 生まれつきチップセットに欠陥があり
┃ ゝ、ノ ┃ 一カ月以内に全マザボ交換が必要です
┃ __|_ ┃
┃ / :::\::::/\ ┃ しかし交換には7億ドル(約580億円)
┃/ < ●>:::<●>.\ ┃ という莫大な費用がかかります
┃| (__人_) | ┃
┃\ `ー'´ / .┃ サンディブリッジちゃんを救うために
┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ どうか協力をよろしくお願いします
┗━━━━━━━━┛
サンディブリッジちゃん 0歳
- 10 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 18:47:56 ID:E6RVdJBf
- サンディちゃん病気持ちで萎えたから鼻毛買うお^^
- 11 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 18:54:32 ID:qD2cF5od
- , -─‐- 、. へただなあカイジくん へたっぴさ・・・・・・・・!
/ ,r─--ゝ、 欲望の解放のさせ方がへた・・・・!
. ,' / --\ カイジくんが本当に欲しいのは・・・こっち・・・・・・!
l \ ─‐- 〉 core i 7 2600K・・・・・・!
. l i⌒i| ━ / これで定格4.5GHzまで回して・・・・
| | h |! `ヽ ネトゲしてさ・・・・・・
. │ ヽ._| _,ノ r_ _) 冷えたビールで飲りたい・・・・・・!
|. / | l`====ゝ
/\ / l ヾ==テ だろ・・・?
/\. \/ ヽ、.___,ノ
/ \. \ / だけど・・・・・・ それはあまりに値が張るから・・・・
/ \ \ / こっちの・・・・・・・・ しょぼい鼻毛鯖でごまかそうって言うんだ・・・・・
/ _/ \ l
/ `ヽ.\| カイジくん ダメなんだよ・・・・・・! そういうのが実にダメ・・・・!
せっかく冷えたビールでスカッとしようって時に・・・・
その妥協は傷ましすぎる・・・・・・・・!
- 12 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:06:07 ID:n8lKCfoK
- ____
/ \
/:::::::::::::::: \ _ もしもし、2ちゃんねるを見まして、
/:::::::::::::::: || | 鼻毛いや、NECのExpress5800/S70 RBを購入したいと思って電話したのですが…
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ _ ホームページからの注文出来ないんですけど…
\:::::::::::::::: | ー ノ え、もうNECでのサーバーの販売は終了・・・
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| ハイ… 絶対ですか… はい、わかりました…
| ::::::::::::: ゝ__/____i ありがとうございました 失礼します…
| :::::::::: / /
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
/ ,_/ ___ノ /
`ー' `ー' /
- 13 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:08:15 ID:CeqsKRux
- 何も手につかねえじゃねえかこの野郎・・・
抽選にしろよ
- 14 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:10:28 ID:GmYG3j1m
- 再販を待ちわびて10日目のスレは何処ですか?
- 15 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:10:38 ID:n8lKCfoK
- >>13
1251人!Σヾ(;゜Д゜)ノ !!!
Yahoo!グループ : NTT-X Store Express5800/S70 タイプRB 入荷状況速報 ( ハードウェアのメーリングリスト)
http://groups.yahoo.co.jp/group/nttx-s70rb/
- 16 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:11:54 ID:Y/3met2n
- /. __ / ……再販は無いんじゃなかったのかよ、あ?
"´ ` ヽ、 i′
ヽ ,__ノ ヘ-‐''、,.ニ= 、
ヽ i_,' /(●) (●) \ ……し、しらないお
'v´ r ´, ヽ ヽ そ、そう言えっていわれたんだお・・・
ヽ `l´` f‐' ∪ i
__ ヽ  ̄´ . l ./^^^^i
`lヽ ヽ _ // /
/ ,ヽ ヽ ` -‐- 、_ ノ_ゝ-、ノ
// \  ̄ ̄ ー- 、',´ `i
/ \ __ /
/ `ー── ァ‐ 、  ̄ `l´
- 17 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:13:14 ID:XHaQT4Cb
- しかしこれ最初の一台とか買えるやつは凄いな
- 18 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:14:17 ID:NoQmiorq
- おい明日一日で500台捌く気か
- 19 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:14:26 ID:xB7fV6S3
- 携帯から見ると残りあと−1台って表示される訳だが…
- 20 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:18:35 ID:YsRW3k6B
- いよいよです。。
- 21 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:19:41 ID:VworXtSD
- こねーな
- 22 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:20:24 ID:n8lKCfoK
- -‐''''"´ ̄``ヽ、 ____
/ _ ヽ //´ __,,>、
/  ̄ ̄ { /::/ / ̄:::::::::::::::\
l _ィニニア二二二ニヽ、j._ /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
| 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
レ:r、/ イ゚テ ピト`|::| l:::::::::/ rtテ、 .ィtq l::::::|
l:lヘ '" ,j '"/ノ |::lヘ!j ´ ,j !;:::/
ヽヽ、 r‐-, /' レリー 、 ,...., lノ/
lヽ、  ̄ / `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
_,r┴‐-`v´-‐j-、__ , -‐-、_r┴─'ー‐チト プール!!
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ',
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ',
l:.:.:.:.:.:.l | l:.:.:l / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l
l:.:.:.:.:.:.! ! l:.:.:.ト/ / ```´-ァ‐'''" / l
、__/:.:.:.:.:.:l | |:.:.:ヽヘ l // / _ ィノ
/:.:.:.:.:.:.:! l |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.| l |:.:.:.:.:! |_ ( ( ) )_〕| l
l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ /  ̄ `‐‐'´ ヽ |
- 23 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:20:38 ID:NoQmiorq
- 狼少年の書き込みと鼻毛ページのトラフィックの相関をグラフで見たい
- 24 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:22:32 ID:iMir2g7P
- oi
携帯でアクセスしたら"-1台"ってなんだよ(笑)
さっさとまともな数字に更新しろや禿担当^^;
- 25 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:23:11 ID:4v5EfHd0
- >>18
余裕で捌けそうだけどな
メ無 200台
メ有 300台とかで
- 26 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:25:04 ID:qjmPsMSB
- その500台ってどこ情報よー
- 27 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:25:40 ID:SPv5GWQS
- デマに振り回されるお前らって…
- 28 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:25:40 ID:7lXQ2aYz
- kita-
- 29 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:25:59 ID:hJZXN+zS
- 60台リークの人情報じゃないっけ?
- 30 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:26:03 ID:NoQmiorq
- >>25
余裕だろうな。また不意打ちで50台小出しとかもありそうだが
- 31 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:26:16 ID:CeqsKRux
- minami-
- 32 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:26:18 ID:XU/eEIgB
- >>22
ワロタw
- 33 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:27:58 ID:QEZOo191
- server 2008R2 をインストールしたんですが、これってドライバはどうしたらいいんでしょうか。
とりあえず付属CDのchipsetはインストールしました。
- 34 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:28:04 ID:S8ZI8Cry
- お前ら鼻毛何台持っているor何台買いたい?
正直、>>15の1251人ってどんだけ本当の数か、、、わからん。
- 35 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:28:18 ID:NoQmiorq
- なのはー!ビリビリー!
を彷彿とさせる情報戦
- 36 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:28:22 ID:VworXtSD
- メ有200台って結局来なかったんじゃなかった?
- 37 :なかのひと:2011/02/03(木) 19:28:40 ID:7lXQ2aYz
- そろそろいきますか。。。。。
- 38 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:29:54 ID:cB6B1lx8
- メ無し 5台
メ有り 495台
とかじゃないの?
- 39 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:30:34 ID:VworXtSD
- さあ来い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
- 40 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:31:20 ID:iMir2g7P
- >>36
リーク野郎とその禿上司のせいで来なかった
- 41 : :2011/02/03(木) 19:32:03 ID:7lXQ2aYz
- メ無し 300台
メ有り 500台
いってみよう。。。。。。
- 42 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:32:30 ID:imMN074G
- 今日は来ないの?
- 43 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:33:15 ID:SPv5GWQS
- >>40
リーク野郎が存在しなかったとしたらどうよ?
お前ら一回メ無60台が来たからって中の人かどうか分からんのに騒ぎすぎ
ちゃんとしたソースもないのにアホかと
- 44 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:33:32 ID:R8J/HJBi
- http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296723074/
>現地入りした選手からのメールで「鼻毛が凍りそう、って書いてあった」との情報に危機感を募らせた。
暗号が来てるな
生産停止か
- 45 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:33:40 ID:O8WSrBe2
- メ有り200は、リークしてた者をあぶりだす為の偽情報だった可能性がある
まあ、販売自体はまだまだあるだろうけど
- 46 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:33:54 ID:YN0HWA9e
- ID:7lXQ2aYz
さっきからうざい
- 47 : :2011/02/03(木) 19:34:55 ID:7lXQ2aYz
- 【緊急入荷】お待たせしました!! ▽NEC Express5800/S70 タイプRB http://bit.ly/bKiwcI ▽メモリーセット http://bit.ly/gFjmsM
- 48 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:35:14 ID:iMir2g7P
- 前スレからのネタにアンカー飛ばされましても
- 49 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:36:13 ID:5R56khlr
- 抽出 ID:7lXQ2aYz (3回)
936 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2011/02/03(木) 17:16:05 ID:7lXQ2aYz [1/3]
19:00 メ無 300台
メ有 500台
(爆
937 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2011/02/03(木) 17:18:03 ID:7lXQ2aYz [2/3]
今日これから。いよいよです。。
975 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2011/02/03(木) 18:52:12 ID:7lXQ2aYz [3/3]
S70タイプRB 残り330台キタ━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━!!!!!!!!
抽出 ID:7lXQ2aYz (4回)
28 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2011/02/03(木) 19:25:40 ID:7lXQ2aYz [1/4]
kita-
37 名前:なかのひと[] 投稿日:2011/02/03(木) 19:28:40 ID:7lXQ2aYz [2/4]
そろそろいきますか。。。。。
41 名前: [] 投稿日:2011/02/03(木) 19:32:03 ID:7lXQ2aYz [3/4]
メ無し 300台
メ有り 500台
いってみよう。。。。。。
47 名前: [] 投稿日:2011/02/03(木) 19:34:55 ID:7lXQ2aYz [4/4]
【緊急入荷】お待たせしました!! ▽NEC Express5800/S70 タイプRB http://bit.ly/bKiwcI ▽メモリーセット http://bit.ly/gFjmsM
- 50 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:36:26 ID:VworXtSD
- クッソ重い
- 51 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:38:02 ID:wRF7aL9t
- マジ重いし
なんという天然F5アタックwwww
- 52 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:38:33 ID:VworXtSD
- 先週は20時ぴったりだったしな
- 53 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:38:38 ID:GNgVO2RF
- 再販待ちは↓行ってくれないかな
はっきり言って邪魔
NEC鼻毛鯖5800RBの再販を待ちわびるスレ1日目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1295350142/
- 54 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:39:14 ID:q9tmCXSU
- 飯食ってくるわ
- 55 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:39:46 ID:O8WSrBe2
- F5アタックなんぞされちゃうのは、前回ツイッター無し販売なんてやっちゃったみかかが悪い
- 56 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:43:00 ID:t+WVJL6h
- 再販待ちはこっち誘導
NEC鼻毛鯖5800RBの再販を待ちわびるスレ1日目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1295350142/
- 57 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:44:35 ID:7lXQ2aYz
- a
- 58 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:45:03 ID:YV6+YoYa
- 前回のツイッター無し販売って60台販売した時のこと?
- 59 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:45:32 ID:CeqsKRux
- http://a0.twimg.com/profile_background_images/118690142/twitter.jpg
- 60 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:46:00 ID:H+S9sul/
- どういう釣りだよwふざけんなって!
ぬっこぬこにしてやろうか?
- 61 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:47:26 ID:O8WSrBe2
- >>58
Yes
木曜日のはきちんとつぶやきが合ったけど、
金曜日は今日のつぶやきは終わりって言った後に、販売だけ突然あった
まあ、リーク者あぶり出すための特殊な販売だったのかもしれないけど
- 62 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:48:02 ID:5eDVroN5
- 壁紙かw
- 63 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:48:34 ID:jV3EH8m4
- 連日大変だよねw
この状態が続けばお互いにとってよくないのにな
- 64 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:51:08 ID:N/cvxgol
- >>63
そんなことないよ、待ちきれなくてレノボやhpのクズPCに流れるやつもいるから、思うツボじゃね?
- 65 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:52:15 ID:NiBkh1oH
- 一報出せば良いのにね。
今度の出荷予定とか、セール時刻なんかも出せば、皆張り付かないのに・・・
もしかしてカウント数稼ぎか?
- 66 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:53:25 ID:VworXtSD
- 宣言すればするで負荷が集中して耐えられないんだろ
- 67 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:53:32 ID:a31D1M1H
- セール時刻出したら何分で売り切れるんだろ?
- 68 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:54:05 ID:5BoyP7ts
- >>65
それやったら今度はサーバー対策しなきゃいけなくなる
鯖販売で鯖落ちとかギャグにもならん
- 69 : :2011/02/03(木) 19:54:12 ID:7lXQ2aYz
- http://nttxstore.jp/_II_MS13490952
鼻毛といっしょにいかがです?
- 70 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:56:55 ID:jV3EH8m4
- >>64
向うにとってはそうかもなw
でも特定の時間に鯖が重くなるのはこまるんじゃね?
>>65
ほんとそうだよ
おおまかな告知でも事前にあればね
- 71 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:57:52 ID:CeqsKRux
- スパムが届く度にビクッとなるw
- 72 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:59:36 ID:yUhSgKNb
- キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
- 73 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:00:11 ID:mKU1zndG
- 鯖に負担かかって他の無関係な客にも迷惑かけるだけだろうからさ
もういっそのこと抽選販売にしてくれよ。夜に張り付くの疲れるよ
- 74 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:00:20 ID:Rh7C9aHo
- >>70
世の中は
お前のために
あるんじゃないぞ
- 75 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:00:31 ID:bFpXuWqZ
- 今日も販売はないから
- 76 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:01:01 ID:wRF7aL9t
- 今日はないっぽいな
- 77 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:01:26 ID:5R56khlr
- さて、クエスタ見るか。
- 78 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:03:12 ID:CeqsKRux
- もう永久にない気がしてきた・・・(悲観
- 79 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:03:52 ID:jC2Uf/az
- はい、おつかれさーん
じゃ、また明日同じ時間に集合で
NEC鼻毛鯖5800RBの再販を待ちわびるスレ1日目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1295350142/
- 80 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:05:57 ID:DMuGFSBZ
- >>68
これで専用サーバをたてればいいじゃん
- 81 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:06:49 ID:NoQmiorq
- おつかれー
- 82 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:07:08 ID:jV3EH8m4
- >>74
おれはもういらないけど
まだ1台も買えていない人にも
幸せになってもらいたいからね
- 83 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:09:12 ID:ZttP/++F
- いらつくな
早く売ってくれ
G5を5k切りでもいいぞ
- 84 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:10:43 ID:uTg0eWsf
- 需要と供給のバランス取れてないからNTTは強気?
- 85 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:11:15 ID:iMir2g7P
- アホくさ
もういらね
- 86 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:11:30 ID:OB+w09Rl
- >>82
再販がないならおまえのを売ってやればいいじゃない
- 87 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:13:46 ID:uTg0eWsf
- SDやML115の時は他の店にも流通したんだけど、マザボの不良在庫余り無いのかもね。
- 88 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:17:46 ID:wpKSBFke
- もう一台ほすぃ。
- 89 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:20:43 ID:2pajY8I2
- これでキタらポチってしまう。だれか俺を止めてくれ
- 90 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:21:24 ID:H+S9sul/
- 明日は決戦の金(ry
- 91 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:23:36 ID:NiBkh1oH
- こんな時間につぶやくから期待したが・・・俺が馬鹿だった
- 92 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:24:19 ID:YV6+YoYa
- この時間以降に販売したことってないよね。今日も無かったな。もう今週ないんじゃない
- 93 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:25:36 ID:cnvkveRc
- 「日本人たちが歴史を正しく習う時まで、もう少し忍耐を持って待って下さい。」
映画を勉強するために米国に来た日本の留学生が「慰安婦」を主題にドキュメンタリーを製作した。
監督であり作家・編集まで1人4役を引き受けた泉谷明子(Akiko Izumitani, 35, 写真)さんが作った
ドキュメンタリー「恥ずかしい沈黙(Silent Shame)」は第二次世界大戦当時、日本が犯した蛮行をひとつひとつ見せる。
特に過去数十年間、日本政府が否定して補償から目を背けている「慰安婦」の存在を認め、
日本の誤りを各種歴史的資料と証人たちの口を借りて指摘している。
日本で生まれ育った1世で中学校の時、初めて日本軍中に「慰安婦」があった事実を習ったという
アキコ氏に韓国は近い友達で、「韓国人と中国人がなぜ日本を嫌うのか知りたかったため」だった。
歴史資料を探すために彼女は韓国と中国、フィリピンに通って関連資料を収集した。
「日本で生まれた私さえも当時の日本関係者や証人に証拠資料を提出して説明を求めたが、
満足な返答を聞くことができなくてドキュメンタリーを作るのは大変だった」というアキコ氏は
「そのため、韓国と中国の日本に対する怒りや憎しみを少しは理解できる」と話した。
「多くの人々が私のドキュメンタリーを通じて歴史を学び、誤りを悟って過去を繰り返さないことが私の目的」
というアキコ氏は「忍耐心を持って日本を眺め、対して欲しい」と頼んだ。
彼は「言葉がない怒りの代わりに親切に歴史を教えれば、日本人たちはすぐ真実を知ることになるだろう」と
しながら「韓国と日本が本当に近い隣国になることを希望する」と強調した。
チャン・ヨンファ記者
ソース:LA中央日報(韓国語)「日本蛮行さらに知らせてこそ韓国・日本未来あります」
http://www.koreadaily.com/news/read.asp?art_id=1148815
- 94 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:32:28 ID:YsRW3k6B
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃..|.run.| F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 |..┃
┃├─┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴─┤┃
┃..|....dog...| F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 |..JAP.│┃
┃├──┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴──┤┃
┃│ eat | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5..|apologize|..┃
┃├───┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴─┬─┤┃
┃│ KIMCHI. | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 |.謝..賠.| .lie│┃
┃└──┬─┴┬┴─┼─┴─┴─┴─┴─┴┬┴─┼─┼──┴─┘┃
┃ │XXX .|..steal│ .| rape.|.sex.| made in ┃
┃ └──┴──┴──────────┴──┴─┘ KIMUCHI┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 95 :28:2011/02/03(木) 20:33:13 ID:tZFNIOSE
- なんだよTwitterの【入荷しました】って。
気を揉ませやがって!
ほとんどが入荷の告知じゃねえか。
完全にからかわれてるな。
- 96 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:41:53 ID:Uont/452
- すいません前前スレくらいのレス番300番台でオーディオデバイスについて質問させてもらった者です
解決したら報告ちゃんとしろと言われたので今更ながら報告させてもらいます
結論からいうとOSの問題でした
ビデオカードとの相性でURLを出してくださった方もいたのですが正規のXPSP3でのインストールで解決しました(今まで変なの使ってたわけじゃないですよ、一応)
XPをインストールする際統合がおかしかったりすると焼いたあとオーディオデバイスあたりがうまくいかなかったりするみたいに感じました、SP2からSP3への統合OSではなく最初からSP3の物を使わないと駄目みたいです
>>4でwin7を使うのであれば問題ないですね、一応サブ機としての鼻毛鯖なので一台そこそこの作業の出来るXPマシンが欲しかったので今回はXPを使用しましたが…
以上どうでもいい報告でした、こんな初心者が品薄で貴重な一台を購入しちまって皆スマンかった
- 97 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:43:02 ID:3fInTAAg
- >>96
丁寧にありがとう
君はすばらしい鼻毛erだと俺は思うよ
- 98 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:50:04 ID:u/zB1ZVK
- >>96
XPSP2だと添付のドライバじゃインスコ転けたからテンプレURLから落とした
それなら問題なくSP2でも動作したわ
7じゃなんの問題もなかったけど
- 99 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:51:04 ID:hltUAxeI
- >>96
それはOSの問題ではなく
お前の作業ミスだろ
- 100 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:52:24 ID:ommKvkKZ
- >>96
報告乙。
自己解決しましたとか言ってるバカを見るとマジイラつく。
- 101 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:53:33 ID:ddYAaisZ
- >>100
同意
- 102 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:53:59 ID:hltUAxeI
- >>96
お前に鼻毛はまだ早い
今すぐにオクに出すんだ!
- 103 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:54:56 ID:O8WSrBe2
- オーディオデバイス関連で、別の報告してる人もいたな
再インストールしないでも大丈夫だったとか言ってた
- 104 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 21:00:49 ID:U9lGT3HE
- OEM以外で正規のSP3なんてあんのか?
- 105 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 21:09:43 ID:O8WSrBe2
- この辺か
SP3の統合で失敗した場合に起こりうる現象なのかな
397 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2011/01/30(日) 17:24:02 ID:dy4WCrpi
XPpro32bit導入後どうやっても音がでない・・・
パソコンからビープ音はするからスピーカーはちゃんと作動してると思うんだけど・・・
ドライバは付属CDROMから全て導入、テンプレの最新版も入れても変わらない
ていうかタスクバー右下にヴォリュームのアイコンすらでてないしどうすればいいんだ・・・
413 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 18:03:22 ID:AQeeF8cC [1/2]
>>397
デバイスマネージャでデバイス自体を認識しているか確認しませう。
SP3の統合の仕方が変な場合はどう頑張ってもデバイスの認識すらしないことがある。
そんな場合はSP2か適切に統合したSP3を再インストールがいいよ。
むしろそれを行った。
423 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 18:22:29 ID:fmlZBiup [12/18]
>>397の環境がわからんけど、グラボ刺さってるなら、
KB888111くさいんだがなあ。
861 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 20:38:18 ID:KOTOEH1i
SP3で>>397と同じ状況に陥って、デイバスマネージャで不明な接続になってたけど、>>423でおkだった
再インスコよりも楽に済んで良かった
>>423氏、d
- 106 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 21:23:28 ID:eeOy588Y
- 俺Win7入れちゃったけど、
統合の問題なら統合しないでSP2入れて、稼動させてからSP3にすりゃ良いだけなんじゃね?
- 107 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 21:27:51 ID:rTARB7/D
- 鼻毛って音小さくね?
Volマックス、プレイヤー側のVolもマックスなんだけど、ノートで再生したら耳が痛くなるレベルだけど、鼻毛だとなんか小さいんだが…
USB経由だからだろうか
- 108 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 21:28:54 ID:2pajY8I2
- 誰か電乙して次の再販いつか聞けよ
- 109 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 21:29:22 ID:cVAi6SOh
- >>107
それは何かおかしい、USBサウンドのドライバ更新してないとかじゃね?
若しくは、USBサウンドのつもりで鼻毛本体のボリューム弄ってるとか。
- 110 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 21:30:39 ID:N/HFrvUU
- SSD導入してみたいんだが
鼻毛ってS-ATA2不安定なんだっけ?
ドライバ入れたら2対応まではOKなんだっけ?
- 111 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 21:31:56 ID:rTARB7/D
- >>109
うーん、試しに鼻毛のヘッドフォン端子に直差ししてみても音量変わらなかった
ドライバはテンプレのいれただけなんだけどなぁ
- 112 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 21:39:31 ID:rTARB7/D
- もしかして
ttp://www.nodevice.jp/driver/ALC888/get64308.html
これインスコした方がいいのかな?
- 113 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 21:40:07 ID:S8ZI8Cry
- ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4948382758118
鼻毛より良くね?
- 114 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 21:47:56 ID:6/ghxfWw
- >>113
PCIスロットがない
- 115 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 21:48:59 ID:f5SQAV/A
- 鼻毛鯖はスペック以外のところが結構いいからなぁ
- 116 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 21:52:00 ID:ZttP/++F
- >>113
OSいらね
XP余ってるし
- 117 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 21:52:11 ID:cVAi6SOh
- >>111
使ってるUSBオーディオのドライバは更新してみた?
ヘッドホン側に直接ボリューム弄れるスイッチとか無い?
何を使ってるか書かないからエスパーのしようがない
- 118 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 21:54:24 ID:IjbkkYfw
- CPUってそんなに凄いの?
今セロリン430なんだけど、体感できるくらい変わる?
- 119 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 21:56:02 ID:FI0Noo8u
- >>113
memory 4GBがポイント高いな。
- 120 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 21:58:15 ID:rTARB7/D
- >>117
ヘッドフォン側にはボリューム弄れるスイッチはないです
USBオーディオは
http://www.amazon.co.jp/dp/B001A1PR4M/
これ使ってます
ドライバはよくわからないから買って繋いでそのままです
- 121 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 21:58:15 ID:6C1s6JYi
- >>118
シングルスレッド性能約2倍、コア数2倍、体感できないことはまずないだろうな。
- 122 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 22:05:01 ID:6/ghxfWw
- >>119
4GBなんて今3500円くらいだぞ
- 123 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 22:06:52 ID:cVAi6SOh
- >>120
本命:PC上のオーディオミキサーでマスターボリュームを上げる
対抗:USBオーディオ側のボリューム+ボタンを押してみる
大穴:プレーヤーのボリュームを上げる
後は知らん
- 124 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 22:10:07 ID:FI0Noo8u
- >>122
HPでBTOすると4GBにするだけでえらい値段するんだよ。しかも、1GBのままだと64bit OSを選択できないというw
って、それだとOSは32bitのままだな。
- 125 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 22:14:49 ID:mLVysuvw
- >>118
比べてみた
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps23871.jpg
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps23872.jpg
- 126 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 22:15:34 ID:rTARB7/D
- >>123
一応全て確認してみたけど、だめでしたorz
もう諦める
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima027737.jpg
- 127 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 22:17:54 ID:Ng50Uzty
- >>114
PT2厨乙
- 128 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 22:20:15 ID:6/ghxfWw
- >>127
俺はPX-W3PE厨w
- 129 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 22:21:12 ID:VworXtSD
- >Windows 7 Home Premium 32ビット
- 130 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 22:24:12 ID:FI0Noo8u
- >>126
USBオーディオって、PCのハードウェアは介在しないからソフト的な問題だと思うよ。
- 131 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 22:26:10 ID:rTARB7/D
- >>130
ソフトって再生ソフトのことですか?
MPC使ってるんですけど、それが原因?とりあえず今realtekのドライバ再インスコしてみます
- 132 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 22:28:25 ID:aoNZFGBO
- >>119
メモリ4GBなら、これで十分だな
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001KJX7FU
電源300Wだし、グラボ追加する時に電源交換まで考えないといけない
やはり、鼻毛の方が良いな
- 133 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 22:32:22 ID:jbIw13N6
- 火狐がメモリ2Gを喰ってるんだけど使ってる人どのくらいなの?
- 134 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 22:34:43 ID:uwyF/2vp
- うちの火狐はMAXでも300Mいかないけどなにやってたらそんなにメモリ食うんだ?
- 135 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 22:34:53 ID:6/ghxfWw
- >>133
RAMDISK使ってるんだろ
- 136 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 22:36:46 ID:IjbkkYfw
- >>125
わかりやすくどうも。
75Wがアイドル時にセロリン並なら完全無敵ですなぁ。(´・ω・`)
- 137 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 22:36:55 ID:6/ghxfWw
- サンディちゃんのおかげでメモリの高騰はなかったなw
- 138 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 22:39:40 ID:cVAi6SOh
- >>133
OSや専ブラ等常駐系も込みでなら2GBぐらい行くけど
火狐単体だと行っても350MBぐらいだ
- 139 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 22:40:44 ID:jbIw13N6
- >>135
うn
RAMにキャッシュ突っ込んだんだけど
それのせいなのか・・・ちょっとびっくりしたよ
- 140 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 22:47:57 ID:XYyDq1gq
- 3台目欲しいけどなかなかこねぇ
- 141 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 22:50:36 ID:t+WVJL6h
- >>140
どうぞ
NEC鼻毛鯖5800RBの再販を待ちわびるスレ1日目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1295350142/
- 142 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 22:51:43 ID:6/ghxfWw
- >>140
二児の父親みたいなこと言うなw
- 143 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:01:47 ID:TEli7yXj
- 変に管理しようとするやつはウザイわ
- 144 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:02:16 ID:CeqsKRux
- >>140
お 一 人 様 一 台 ま で で す
- 145 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:02:33 ID:Nx0YwV/i
- 生産現場はサンディー騒ぎで大変だろ
みいそは急遽春モデルの発売を遅らせたし・・
マザーが来ないことには再組み立ても出来ない
鼻毛どころじゃないだろw
- 146 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:05:27 ID:YV6+YoYa
- もう一台買いたいのに全然来ないじゃねぇかよ、どうなってるんだまったくけしからん
- 147 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:06:07 ID:izBmUX6J
- ばーか
- 148 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:10:19 ID:+0sh8p2Z
- もう一台買いたいけど、使い道無いからイラネ
- 149 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:13:05 ID:n5qeAwN+
- そもそもコロコロ変えずに1156に32nm4コア出せば良かったんだよ
- 150 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:14:32 ID:eeOy588Y
- この「お一人様一台まで」って、
過去一台買ったら次の販売の時も有効で、永遠に二台目を買う事をも許されない呪いなのか。
- 151 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:17:21 ID:CeqsKRux
- インテルはCPU安売りしてチップセットで儲けるために
SATA3とかUSB3とかOCとか小刻みにうpぐれしやがるから
サンデーはそれが仇になったんだな
- 152 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:17:43 ID:PJ0E45l/
- >>150
んな訳ねぇだろw
- 153 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:18:29 ID:n5qeAwN+
- >>113
ケースと電源がかなり糞なんだよねhp
共振酷いって報告多い
- 154 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:19:58 ID:CeqsKRux
- >>150 製品のURLは同じでずっと掲載されてるのだから
それを無視するのは一般良識のない人
- 155 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:22:06 ID:Wi3dwdm+
- >>131
ボリューム最大にしても前より小さいんだろ?それFLもそうだけど仕様だからあきらめろ
俺もそれ故障かとおもっていろいろいじってみたが仕様という結論になった
- 156 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:23:41 ID:BEGIHA4C
- >>154
http://blog.livedoor.jp/tvcat23/archives/1152885.html
----- 以下メール -----
樽 樽 様
このたびは、NTT-X Storeをご指名頂き誠にありがとうございます。
本メールが届いていることで、正常に注文が受付られたことをご確認ください。
==【配送内容1】====================
[1]Express5800/S70 タイプRB NP8100-9021PS01 (NEC)
商品コード: QZX0004844
販売価格 : 151,200円
(クーポン3,000円分適用済)
(特別割引1,680円分適用済)
数量 : 10台
[2]PC3-10600(DDR3-1333)対応 240ピン DIMM 1GB DY1333-1G (アイ・オー・データ機器)
商品コード: QZX0004845
販売価格 : 46,800円
数量 : 10個
----- ここまでメール -----
- 157 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:26:04 ID:PJ0E45l/
- >>155
>>131はUSBオーディオ
(というかUSB→3.5mmヘッドホン/マイク端子 USBオーディオ変換アダプタとか称する変なもの)使っての話だから
FLがどうたらとは別の話じゃね
- 158 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:26:55 ID:GbBGx5Pm
- http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/424/589/html/mmri.jpg.html
微妙なシェアNo.1って、うまく調整しているのかなぁ
- 159 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:28:36 ID:huZlSb1Y
- 尻襟TW16GB積んだ
超サクサクすぎワロタ
さてこの余りまくったメモリを何に使うか
- 160 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:30:41 ID:MdGLWE0b
- レノボって鯖作ってんの?
- 161 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:32:13 ID:7SV6KjUg
- >>131
ドライバだのなんだの含めて全部ソフト。USBバス通る間に音量小さくなるとかありえないから。
- 162 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:33:47 ID:6/ghxfWw
- >>160
元IBMのパソコン部門だからもちろん作ってる
- 163 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:34:38 ID:PJ0E45l/
- >>160
IBMに技術をライセンスしてもらってThinkServer作ってる
誰か買ってるかどうかはシラネ
- 164 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:39:52 ID:sC2wbFCb
- >>158
これすごいな、2年続けてこの差だと調整してそうだなw
- 165 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:40:11 ID:Jo5DwT6k
- TDP75Wってマジなの?
さすがにこれはない。プレスコ並だ・・・
こんなの常時運用なんてやってられんがな。
- 166 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:40:18 ID:MdGLWE0b
- >>162-163
コンシューマ向けThinkPadだけ売り飛ばしたと思ったら
鯖部門もなんか。
明日、飲み会なんでプールいけね。
- 167 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:40:37 ID:CeqsKRux
- >>156
俺より非道い奴がいるから俺は許されるだろっていう理論ならば小学生ですよねw
- 168 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:43:19 ID:ZttP/++F
- >>167
いんや、違う
よ・う・ち・え・ん
- 169 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:44:02 ID:PJ0E45l/
- >>166
いやIBMは鯖部門は売り払ってないよw
レノボは2008年にサーバ市場にも参入しようとしたけど
自力でサーバ作る能力が無いからIBMの技術ライセンス受けて作ってるだけ
IBMは普通にSystem x作って売ってるし
- 170 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:47:30 ID:Nx0YwV/i
- >>158
これって鯖とかは入っていないんだろ?
デルは大幅シェアダウンか・・・
でもレノボのPCってどこで売っているんだ?
法人でもジワジワ見なくなってきているが
- 171 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:50:06 ID:T6nHSpvq
- >>165
TDPは最大出力時の放熱量だから
アイドル時の消費電力の指標にはならない
後プレスコにはTDP80W以下のモデルが無い
- 172 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:51:35 ID:BEGIHA4C
- >>165
やってられまへんなwwww
- 173 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:53:02 ID:WXckRfln
- メモリって8GBで止めるか16GBまで積むかで悩むな
- 174 :不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:55:47 ID:BEGIHA4C
- 1台目は買ってあった4Gx2
2台目は1台目からとって1Gx2
3台目買えたらメモリどうすっかなぁ
- 175 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 00:02:30 ID:2MxMuwJZ
- >>170
レノボの激安ノートは激売れしてるよ
- 176 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 00:03:59 ID:BL//qlb/
- >>165
もうちょいちゃんと調べようよw
- 177 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 00:04:34 ID:+eI5dSM0
- >>156
ざる管理すぎだろw
- 178 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 00:06:24 ID:+D4lKD2v
- 早く再販しねーかな
1台しかポチらなくてすげー後悔してるから今度は2個買おうかと思う
- 179 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 00:06:45 ID:vD1I6Ici
- >>169
なるほど。
鯖部門だのにIBMでてこないのかなと。
- 180 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 00:07:41 ID:erMGOUoq
- >>156
前はメモ付は台数制限なかったんじゃなかったっけ
- 181 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 00:08:55 ID:jlbJqZu6
- >>174
osによるけどvista以降じゃなきゃ1Gで大丈夫
何に使うかによるところもなるけど
- 182 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 00:14:10 ID:Yf/FtUv5
- >>165
TDPってのはな、最大でそれだけ発熱する可能性があるから、FANまで含めた筐体の廃熱設計をそれでやっとけよ、
という値なのよ。
- 183 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 00:20:21 ID:vD1I6Ici
- Win7-64bit評価版でDVDリッピングしたisoファイルをVLC再生したら
CPU40%ぐらい使っちゃうな。
メモリ6G積んでるけど4Gでもいけそうな気が
- 184 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 00:36:34 ID:garcO1jc
- じゃ、誰か鼻毛PT2録画時の消費電力をワットチェッカーで測って写真をうpしていただけませんんか?
買えていない俺のために。
まぁ、TDPってだけ言えばL3426/45Wってのがあるがグラボ追加しなきゃならんし、追加したら消費電力的に意味ないよなぁ。
- 185 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 00:44:29 ID:2MxMuwJZ
- 断る
- 186 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 00:46:06 ID:6dXJTErV
- >>183
それVLCが腐ってるよ
7Pro x64でVLC1.1.7で再生してみたら確かに30〜40%喰ったから
mpc_hc+ffdshow(ffmpeg-mt GPU再生支援しないでCPUでデコードする奴)で同シーン再生したら3〜4%になった
- 187 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 00:47:27 ID:Uk6i27k0
- ばーか
- 188 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 00:49:35 ID:noRFHtS8
- ホントにsATAは5個しかないんだね
- 189 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 00:59:02 ID:vD1I6Ici
- >>186
デコーダわからんがGOMにしたら20%ぐらいになってらw
- 190 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 01:28:32 ID:+cCxnVtM
- |⊃;,、
|∀・) ダレモイナイ・・・
|⊂)】 オドルナラ イマノウチ
|
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・∩) カッパッパ♪
【( ⊃ #) ルンパッパ♪
し'し'
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (∩・∀・) カッパキザクラ♪
(# ⊂ )】 カッパッパ♪
`J`J
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・,,,) ポンピリピン♪
((⊂#((⊂)】 ノンジャッタ♪
し'し'
カパァー...
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (,,,-∀-) チョーット♪
((と__つつ)) イーキモチー♪
- 191 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 01:40:24 ID:KgCXJqR5
- カッパ君はクマスレへ帰りなさい。
- 192 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 07:08:26 ID:eRSYxCad
- age
- 193 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 07:21:04 ID:/grR4nXL
- 前スレでも誰かが訊いていたけど、2TのSATAドライブでオススメある?
webサーバとして使っているので静音重視です。
アドバイスよろ。
- 194 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 07:22:29 ID:OlFbg3uo
- >>193
2T分SSD組めば無音だよ
- 195 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 08:00:28 ID:c9ZUU2kk
- もう、70,770円で買っちゃおうかなー
- 196 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 08:03:14 ID:nAmQGuGT
- >>193
Webサーバでの使用は静音重視の理由にならない。アドバイスな。
- 197 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 08:20:44 ID:CoBSDhhj
- 居住スペースに置く必要がないからな
- 198 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 08:23:14 ID:JsxWacGK
- >>193
サーバーなら押入れにでも入れて隔離すりゃいいじゃん。
冷却重視の爆音マシン組んでも、物理的に隔離しておけば音なんて気にならねぇよ。
- 199 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 08:29:11 ID:cJlpZ+NI
-
WOLとリモートが出来りゃどこに置いてあっても問題ないよね
- 200 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 08:30:39 ID:8OzXX8xH
- >>184
録画で40Wくらい?
録画+エンコ中だと70W
- 201 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 08:33:05 ID:P9VRaO5D
- 嫁に鼻毛を奪われ、旧マシンの64X2+に逆戻り・・・・orz
asrockとAMDX3でも買うべかなぁ、こないだの再販も逃しちゃったし
- 202 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 09:08:28 ID:xqsDanzs
- これってPS/2キーボードで起動って出来ますか?
- 203 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 09:19:53 ID:mimmNYR9
- >>201
2台デスクトップが置けるなんてうらやま
- 204 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 09:34:08 ID:z5hDsd3X
- >>165
TDP 73Wだろ これはGPU含めての数字
周波数の高いi3 550も同じTDP でも同じ消費電力のわけがない。
そもそもTDPは消費電力ですらない。一部でも発熱するパーツがあればTDPは上がるわけだし。
プレスコのアイドル状態=鼻毛をぶん回してる状態だと思うけどね。
- 205 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 09:37:41 ID:cdRqRyLK
- Prescottの消費電力は?
http://galaxian3.at.webry.info/201001/article_2.html
>計ってみると、通常140W、ベンチとかで負荷をかけても200Wいくかいかないか。
>Prescottは、結構熱が出るので消費電力も高いと思っていたのですが、そんなでもなかったようです。
- 206 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 09:39:49 ID:P9VRaO5D
- >>203
寝室とリビングと自分の部屋に各1台
眠ってるPC入れると8台くらい有るわ、捨てないとなぁ
鼻毛とASRock 880GM-LE + X3 450 とでかなり揺れる
ntt-xも再販情報とか出してくれりゃあいいのになあ
- 207 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 09:41:02 ID:M+Hrekcd
- ノーマル鼻毛がアイドル40W前後だっけか
ベンチ掛けても倍ぐらいだろう
- 208 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 09:51:45 ID:z5hDsd3X
- アイドルならsandyの4コアのが低い
鼻毛のマザーがintelだったらもっと消費電力低かっただろうな
- 209 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 09:55:33 ID:M86bz8Cb
- 今日来るかな?
NTT-Xからの今日最初のTwitterは何かの暗号とみた。
- 210 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 09:59:06 ID:C7wqkvUm
- 搭載DVDドライブ H・L Data Storage (HL-DT-ST)製 DH40N
EAC設定する上で読み込みオフセット値はいくつになりますか?
お答えしていただいたかた先着1名様に俺の鼻毛プレゼントします。
- 211 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 10:00:57 ID:SI5oWCBX
- これから。お昼ごはんです。。
- 212 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 10:02:25 ID:oSkNxwAB
- >>210
あー、そういえばEAC、何も設定してないな
imgburnとかfabとかしかやってない
- 213 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 10:15:24 ID:+D4lKD2v
- EACとか神経質すぎんだよ
imgburnで十分
気にするならプレクとかドライブこだわれ
- 214 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 10:16:22 ID:usyVI7T6
- >>209
ぷよぷよ特売だな
- 215 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 10:16:57 ID:yee13WBa
- 次の再販で10台ぐらい買おう!
- 216 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 10:19:56 ID:NgA3zYMA
- 無いなら無いと告知してくれればHPも軽くなるし誰も損をしない
- 217 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 10:20:38 ID:oSkNxwAB
- >>213
CDをリップすんならEACだろ
- 218 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 10:26:59 ID:iPttE1t8
- >>216
そんな宣言したら誰もページ見に来なくなるじゃん
鼻毛は儲けの出ない客寄せ商品なんだよ
鼻毛で儲けが出るなら数千台とか出して売り尽くすはずだろ
- 219 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 10:27:21 ID:cd70R13T
- 同型、同構成ので複数運用は楽できるわ
インスコも環境設定も一台構築して鶴でこぴって
IPだのネットワーク直せばいいだけだ
鼻毛さまさまだ
あと2−3台はほしい
- 220 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 10:30:32 ID:P9VRaO5D
- >>218
あー
そうだよなぁ・・
- 221 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 10:31:33 ID:aiQ6PSzk
- >>219
そして同時期におしゃかになる
- 222 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 10:34:10 ID:10dOJlnw
- >>218
客寄せとか儲けとかじゃなくて
そもそもExpress5800S70シリーズはデスクトップPCの余り物の在庫処分だから
数がそんなに出ない
- 223 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 10:35:45 ID:iPttE1t8
- >>222
ないわ
今まで何千台出てると思ってんだよ
- 224 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 10:38:56 ID:t40rGcxP
- >>202
無理
- 225 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 10:49:55 ID:K7AX/VwR
- >>158
DELLは2009年後半に安鯖から撤退してから落ち目だな。
- 226 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 10:50:21 ID:0SnWjjMy
- 外した1GBメモリーを無駄にしないためにももう一台欲しい
- 227 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 10:57:03 ID:HahL/jTR
- 1GBのメモリーは動作確認用だよ
実運用で1GBのメモリー差すなんてスロットがもったいない
- 228 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 10:57:39 ID:iPttE1t8
- 無理にスロット埋める必要もどこにもない
- 229 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 10:59:36 ID:K7AX/VwR
- 今日来るかなぁ?前回来たのって何曜日だっけ?
- 230 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 11:02:49 ID:+bAtA9YK
- mokuyou
- 231 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 11:02:54 ID:v7cFZLV5
- 中の人発見とsandy問題で不確定要素が多すぎる
- 232 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 11:03:19 ID:9OlwGSCp
- メーリングリストのサイトで過去の祭り日時は一応分かるよ
- 233 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 11:04:10 ID:+bAtA9YK
- 先週の木曜と金曜だった
- 234 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 11:05:07 ID:+bAtA9YK
- ttp://wiki.nothing.sh/page?NEC%20Express5800%A1%BFS70%20%A5%BF%A5%A4%A5%D7RB#qe595d02
- 235 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 11:07:23 ID:cd70R13T
- >>221
イヤンバカン
- 236 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 11:09:19 ID:/A51mLgA
- 200
300
1730
- 237 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 11:10:00 ID:+bAtA9YK
- リーク?
- 238 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 11:10:19 ID:10dOJlnw
- いつもの偽情報だろw
- 239 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 11:11:04 ID:iPttE1t8
- まあどうせ週末のその時間帯は張り付くだろうからどうでもいいや
- 240 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 11:11:59 ID:0SnWjjMy
- レノボとの提携で今のPCケースは在庫限りってことにはならないのか?
チンケサーバーみたいなだせえケースにだけはならないでほしいw
- 241 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 11:13:30 ID:0SnWjjMy
- 鼻毛の次は珍毛鯖っていうのもありかな?w
- 242 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 11:16:35 ID:XV5uou+s
- キーボードとマウスがどんどん増えていく
- 243 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 11:19:51 ID:10dOJlnw
- 鼻毛のマウスはよくカーソルが飛ぶしw
- 244 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 11:52:44 ID:I2uTdgTn
- メモリを4GB増設したんだが
Windows7x86だと2.93GBしか認識しなかった
3GB切るのは珍しいな
これなら2GBで良かったわ
- 245 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 11:55:38 ID:+bAtA9YK
- グラフィックにとられてるんじゃないか?
- 246 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 11:55:41 ID:0SnWjjMy
- VGA用に使ってない?
- 247 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 11:56:22 ID:hKAzIRoi
- >>244
ラムディスク
- 248 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 11:59:57 ID:kVurJdZN
- >>244
ReadyFor4GBを使えば認識するかも
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1343794748
- 249 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 12:48:44 ID:lXHGVK7H
- 50
200
1900
- 250 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 12:54:49 ID:0MgH7kOS
- >>249
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 251 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 12:56:08 ID:Gt/kaewM
- 200000
560000
2700
- 252 :壮大な釣り:2011/02/04(金) 12:56:29 ID:jF9BMoIK
- 50 目盛りなし
200 目盛りあり
1900 時間
- 253 :244:2011/02/04(金) 12:58:31 ID:I2uTdgTn
- おお、グラフィックメモリのこと忘れてた
ReadyFor4GBはちょっと今回の自分の用途には向かないんで
ラムディスクに使うことにします
ありがとう
- 254 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 13:10:35 ID:M/4BwrOy
- >>209
マジで暗号っぽいね、「ぷ(2)よ(4)」なんかこれが売り出す時間のヒントな感じがする
- 255 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 13:15:55 ID:+bAtA9YK
- 24時かよ・・・
- 256 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 13:16:08 ID:Dr+tLLKs
- HDDを4台(1台は5インチベイ)のせたらBIOS起動時間がやたら長くなりました
こういうものなんでしょうか?
改善方法はありませんか?
- 257 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 13:16:45 ID:M/4BwrOy
- >>255
遅すぎだろw
- 258 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 13:18:04 ID:M86bz8Cb
- よし。スポーツジムに行ってくる。
トレーニング中はiPhoneで音楽聴きながらで即ポチ出来るが、プールの時間は短くしないと。
- 259 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 13:19:06 ID:YZKUYnHl
- 再販待ちはこちらへ
NEC鼻毛鯖5800RBの再販を待ちわびるスレ1日目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1295350142/
- 260 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 13:35:07 ID:vbIAcTM5
- >>258
ジムよりハロワ行った方がいいと思うぞ。
- 261 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 13:51:04 ID:1egpHITd
- >>228
穴があったら入れたい…
- 262 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 13:57:29 ID:EKjNKnqo
- 何故かPOSTしない。
NECロゴの直後にウインドウズを起動しています、と出る。
何でです?みなさんのとこ出ます?
- 263 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 14:03:13 ID:GKBnbdex
- >244
バカ(笑)
- 264 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 14:05:38 ID:0IPx70ZN
- 最近の傾向なのか、330→170→60と
この所の素の台数が減らされてる感じがするな
この曲線だと次は20台前後になるんだが、、、、
- 265 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 14:06:08 ID:yre/RREf
- 今日は帰るの遅いから絶対来るなよ わかったな
- 266 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 14:07:21 ID:vMqEaSjW
- 再販待ちはこちらへ
NEC鼻毛鯖5800RBの再販を待ちわびるスレ1日目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1295350142/
- 267 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 14:30:29 ID:nQRPl0bG
- >>256 4台くらいなら電電大丈夫な筈だから、起動時の遅延なくす
- 268 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 14:59:03 ID:Dr+tLLKs
- >>267
「起動時の遅延」とはBIOSの「Hard Disk Pre-Delay」のことでしょうか?
ここの設定は「Disabled」にしております
ちなみに、
起動→黒画面(10秒)→NECのロゴ(3分)→OS起動
です。ロゴの表示3分は長すぎますよね?
- 269 :anonymous:2011/02/04(金) 15:00:21 ID:jSqKJ70X
- POST表示ON(ロゴ表示OFF)にして調べてみたら
- 270 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 15:01:58 ID:jSqKJ70X
- おや、名前が
- 271 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 15:12:58 ID:gLDtgz/B
- win7でスリープから復帰させたらファンが全開で回り続けた
またスリープ→復帰させたら直った
なんだったんだろう
- 272 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 15:16:25 ID:cJlpZ+NI
- 鼻毛でお勧めのメモリおしえてください
- 273 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 15:19:04 ID:zWHSqYp1
- >>272
これはちゃんと動いたお
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4580106578833/201010014000000
- 274 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 15:22:33 ID:qrgHqiNr
- >>271
鯖はスリープを必要としないからだろ
- 275 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 15:23:32 ID:iNWVSXQ/
- >>274
それ録画鯖としては困るんだが・・・
- 276 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 15:24:18 ID:0Al133zd
- >>272
シリコンパワー4GBx4でmemtest 500周目に入りました。
- 277 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 15:26:35 ID:cNpOvduy
- シリコンパワーは安い割に評判もそこそこだな
- 278 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 15:33:46 ID:DqepFyth
- >>271
まじかよ・・・サブマシンのPentiumDC機を録画鯖として運用してるけど、それの置き換えにしようと
思ってたのに使えないのか。
- 279 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 15:34:57 ID:/3N1iL7F
- BIOSのACPIがうんぬんでスリープに完全対応してないんだっけ
- 280 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 15:39:57 ID:oSkNxwAB
- >>273
スパタレも動くのかw
うぃんチップも動くし、安物でもいけるところは凄いなRB
- 281 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 15:48:04 ID:Dr+tLLKs
- >>269
やってみました
HDDの型番の表示の下に
「Mouse initialized」と表示された画面で3分程止まっています
その後、一瞬「System Monitoring Check」と出た後、
OSの起動が始まります
Mouse initializedってマウスの初期化ですか?
HDDではなく、マウスの初期化に時間がかかっているのでしょうか?
- 282 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 15:48:29 ID:hwcZtb2n
- 血戦に備えてν速でスレ立ててくるわ
19時開始だな?
熱い戦いにしよう
- 283 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 15:51:27 ID:VmWTgS4p
- 50
200
1900
- 284 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 15:52:13 ID:7+js+ROr
- >>271
俺はWinServer2008R2入れただけだがきちんとスリープから復帰するぞ
ファンの回転数も下がる
- 285 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 15:57:30 ID:NzDlejzi
- メモリ追加しようと思うんだけど。これって真横でデュアルチャンネルになる?
それとも飛び石タイプ?
- 286 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 15:58:33 ID:SI5oWCBX
- 説明書を 読みなさい
- 287 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 15:59:05 ID:Yhzcy2RT
- >>6
- 288 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:00:01 ID:STCfIG51
- 俺も一時期win7入れたけどスリープからの復帰は失敗が多かった
ぐぐってみるとVistaからの仕様らしい
- 289 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:00:02 ID:qrgHqiNr
- 50 メ無し
200 メ有り
1900 19:00
本日
- 290 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:00:15 ID:NzDlejzi
- ありがとう、飛び石ね。
- 291 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:02:57 ID:oSkNxwAB
- ケース以外、鼻毛並みのを安く新品で揃えるってなったらいくらくらいかかるの?
詳しい人おしえて〜
- 292 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:04:29 ID:cJlpZ+NI
- >>273,>>276
情報ありがとです。
- 293 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:06:35 ID:NzDlejzi
- 馬 1600OC 4GB×2 3480円
sandy地雷認定されてるけど1156は無問題みたいだから今からテストするよ。
- 294 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:09:13 ID:oWcVdLf3
- >>293
それ何処で買える?
- 295 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:11:43 ID:0Al133zd
- >>291
たくさんお金がかかる
- 296 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:12:20 ID:NzDlejzi
- >>294
日曜に店頭で展示使用在庫品で買ったんだ。
もう売ってないです。
- 297 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:13:12 ID:NzDlejzi
- >>293完全に間違ってた。修正。
馬 1600OC 2GB×2 2980円
sandy地雷認定されてるけど1156は無問題みたいだから今からテストするよ。
- 298 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:14:18 ID:oSkNxwAB
- >>295
レスサンクス
実は別スレでしようとしたレスだったんだけど、間違えてしてしまった
- 299 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:18:47 ID:7+js+ROr
- >>291
Intel Pentium Dual-Core G6950 BOX \7,980
Intel DH57DD \8,499
CFD D3U1333Q-1G \1,200
HGST HDT721016SLA380 \3,260
ANTEC EA-430D-GREEN \6,695
日立LG GH22NP20 \2,570
仕様が微妙に違うが概ねこんな感じ
DVD読み込みのみのドライブは見つからなかったので
同じ日立LGのドライブで妥協
- 300 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:22:09 ID:0Al133zd
- >>298
サンクスとか言われると困るw
マジレスすると、筐体と電源にどれだけの価値を見いだせるかで変わってくるよ。同じもの売ってる訳じゃないから。
ちなみにG6950でいくとしてもそれだけで8000円。i3-540が9300円(最安値)。
- 301 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:23:55 ID:0IPx70ZN
- >>299俺関係ないが
やっぱ鼻毛すげーな。
これプラスケース8000円キーボマウス1000円ケーブル2000円って感じだもんな
- 302 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:24:11 ID:0Al133zd
- >>299
ケース代入ってないだろ
- 303 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:25:24 ID:7+js+ROr
- >>302
>>291に「ケース以外」って書いてあったからあえて入れなかったんだが…
- 304 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:27:20 ID:0Al133zd
- >>303
読んでなかった
- 305 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:27:56 ID:jSqKJ70X
- SATAケーブル代
バカにならんよな
- 306 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:28:40 ID:vbIAcTM5
- ここまでやるならi3で組んだ方がいいんじゃね?
- 307 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:29:50 ID:AJOOC4X/
- >>305
M/B付属品をオクで買えば2本送料込みで\500以下
- 308 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:30:44 ID:CnUddyRS
- sandy亡き今、鼻毛鯖かi3の選択肢しか見えない
- 309 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:31:46 ID:0IPx70ZN
- >>307
それなら全部オクで買えばもっと安いだろ。
オクや中古引き合いに出しても無意味
- 310 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:32:26 ID:NzDlejzi
- 馬 1600OC 2GB×2 2480円 memtest86+ 2週エラー無しだった。
- 311 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:34:13 ID:oSkNxwAB
- レスくれた人サンクス
安鯖のじゃないけどケースが1つ余ってるから質問したが、やっぱり鼻毛買うほうが安いんだな
- 312 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:36:32 ID:DqepFyth
- >>299
汎用性のないケースだから 6600円の価値は無いだろ。 これでATXケースとして使えるなら
いいんだけど。
- 313 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:37:44 ID:DqepFyth
- ああ、ANTECって電源か
で、win7でまともにスリープ運用は出来ないわけ? PT2鯖だとか言ってる連中はスリープ使ってないの???
電気代もったいないだろ
- 314 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:37:55 ID:heeNWGui
- なんでSandyは地雷認定されてんの?
- 315 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:39:59 ID:0IPx70ZN
- 普通にWin7/64でスリープ運用してるよ
- 316 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:40:06 ID:AJOOC4X/
- >>309
臨機応変に生きろよ
そもそも新品マザボはSATAケーブルついてくるというのに
- 317 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:40:26 ID:jF9BMoIK
- メンバー数: 1290名
こんだけの奴らとやりあうのか、、、ヤバい。
- 318 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:40:42 ID:+bAtA9YK
- そういえばスリープの問題は鼻毛が発売したときから言われてたな
- 319 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:42:44 ID:0SnWjjMy
- SATAケーブルなんて針金でいいだろ
- 320 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:42:48 ID:SOZHQMqN
- うちでは鼻毛にwin7試用版でスリープ使っても特に何も不具合ないぞ
- 321 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:47:23 ID:kSpXubVP
- スリープ関係はPC環境によって全然違うからなー
最小構成から、じっくり見つけていくしかない
- 322 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:48:48 ID:NzDlejzi
- >>312
M-ATX流用できるよ。
電源も700Wの嵌ったし(ネジ半分だけど)
- 323 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:52:11 ID:DqepFyth
- >>320
AHCIでHDDを繋ぐとダメなんだっけ? IDEモードならいいんだっけかな?
- 324 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:55:02 ID:NzDlejzi
- >>314
メモリ相性激しすぎ。
その他不具合もあり、マザーボードはとうとうリコール回収。
CPUに関しては問題なしらしい。
- 325 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 16:55:19 ID:jSqKJ70X
- うん
鼻毛にAHCIモードなんてなかったんだよ…
- 326 :256:2011/02/04(金) 16:57:51 ID:Dr+tLLKs
- >>256=>>268=>>281
ですが、どなたかご存じないですか?
またはHDDを追加しても、この症状がない人いませんか?
- 327 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:03:01 ID:kSpXubVP
- 1個ずつ繋いで試してごらん
BIOSのチェックで時間とってるみたいだから、何かしら壊れてるか接触悪い状態
OS入ってなくってもBIOSチェックのテストなら出来る
同じケーブルでチェックしてどれも平気なら
ケーブルの方、繋いでるソケットの不都合
あと、これ以降は
>>1のテンプレに張ってある、猿スレ、鳥スレへどぞ
- 328 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:08:04 ID:GUZ40G6L
- 17:30
より
メモリーなし 300台
メモリーあり 500台
いってみよう。
- 329 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:09:55 ID:cJlpZ+NI
- なんで猿、鳥?って名前なの?
- 330 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:12:39 ID:eRSYxCad
- 17:30
より
愛のメモリーなし 300台
愛のメモリーあり 500台
いってみよう。
- 331 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:14:15 ID:rU0hS+dz
- メモリー有りのみ800台で行ってみたら?
- 332 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:15:07 ID:eRSYxCad
- 愛のメモリー有りのみ800台で行ってみたら?
- 333 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:20:14 ID:DC8fVB9g
- キモス
- 334 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:22:31 ID:0Al133zd
- 1GBメモリx3セットで24800円でどうよ
- 335 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:22:36 ID:s2gaWQ/g
- >>332
日常生活でよくドン引きされない?
- 336 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:25:58 ID:eRSYxCad
- イエス
- 337 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:27:17 ID:9TkWOfBz
- 大量受注することによりここまで
やすく仕入れられるとはすごいな
- 338 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:28:16 ID:KI7HxxvG
- 今夜が山だ
- 339 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:28:49 ID:Gt/kaewM
- >>336
やだ…かっこいい…
- 340 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:28:50 ID:AJOOC4X/
- 金で買った鯖の販売実績
実に汚い
赤字でも数字だけ欲しいか
- 341 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:29:00 ID:eRSYxCad
- 今夜は夜だ
- 342 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:33:08 ID:FZM9KeV1
- こねえじゃねえか糞
プールいってくる
- 343 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:34:34 ID:9TkWOfBz
- RBは鯖じゃなくてデスクトップPCの扱いかなw
- 344 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:34:54 ID:0SnWjjMy
- パソコンメーカーは鼻毛どころではありません。
- 345 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:35:18 ID:8G3eXooi
- プールの人キター
- 346 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:35:38 ID:TfiJv6iM
- >>340
恩恵に預かってる人間がそんなこと言う資格はないわな
- 347 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:36:29 ID:I9kO8KrW
- >>340
ばーか
- 348 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:37:05 ID:FR76Zu+3
- 懐かしいなぁスイミングスクール
- 349 :おまじない:2011/02/04(金) 17:47:53 ID:8BqoAQc0
- -‐''''"´ ̄``ヽ、 ____
/ _ ヽ //´ __,,>、
/  ̄ ̄ { /::/ / ̄:::::::::::::::\
l _ィニニア二二二ニヽ、j._ /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
| 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
レ:r、/ イ゚テ ピト`|::| l:::::::::/ rtテ、 .ィtq l::::::|
l:lヘ '" ,j '"/ノ |::lヘ!j ´ ,j !;:::/
ヽヽ、 r‐-, /' レリー 、 ,...., lノ/
lヽ、  ̄ / `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
_,r┴‐-`v´-‐j-、__ , -‐-、_r┴─'ー‐チト プール!!
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ',
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ',
l:.:.:.:.:.:.l | l:.:.:l / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l
l:.:.:.:.:.:.! ! l:.:.:.ト/ / ```´-ァ‐'''" / l
、__/:.:.:.:.:.:l | |:.:.:ヽヘ l // / _ ィノ
/:.:.:.:.:.:.:! l |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.| l |:.:.:.:.:! |_ ( ( ) )_〕| l
l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ /  ̄ `‐‐'´ ヽ |
- 350 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:49:50 ID:4aXhaKtT
- 2台目狙ってるけどまだ来ないな
ちょっと大根おろし作ってくる
- 351 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:50:38 ID:zuLMNKNz
- 50
80
よろこんで
- 352 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:51:18 ID:31O1FxnR
- 鼻毛は 18:00からです。
- 353 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:52:20 ID:31O1FxnR
- 【入荷しました】
- 354 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:52:50 ID:YZKUYnHl
- 再販待ちはこちらです
NEC鼻毛鯖5800RBの再販を待ちわびるスレ1日目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1295350142/
- 355 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:55:00 ID:Zpb5XALU
- /ヽ,,)ii(,,ノ\
/(○)))(((○)\ さっさと再販しろ!
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\ 再販、再販、再販!!
| ヽ il´ |r┬-|`li r |
\ !l ヾェェイ l! /
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;::: | うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
- 356 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:57:50 ID:31O1FxnR
- /ヽ,,)ii(,,ノ\
/(○)))(((○)\ さっさと再販しろ!
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\ 再販、再販、再販!!
| ヽ il´ |r┬-|`li r |
\ !l ヾェェイ l! /
- 357 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 17:57:59 ID:8BqoAQc0
- メンバー数: 1291名の雄叫びか
- 358 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:02:35 ID:31O1FxnR
- 残り500台キタ━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━!!!!!!!!
http://nttxstore.jp/_II_P813463504
- 359 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:03:30 ID:k/SJYsme
- >>358
もう完売してるし
- 360 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:06:27 ID:F8KpaWeA
- ゴミが湧くせいで全然役に立たんなこのスレ
- 361 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:09:35 ID:ShNPxiR9
- 脇シェーバー付きの脇毛鯖まだですか?
- 362 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:17:23 ID:iPttE1t8
- さあこい!
- 363 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:18:14 ID:/A51mLgA
- 19時まで待っててね
- 364 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:18:46 ID:JZeef37h
- ちょっと夕食の買い出しに行ってくる
- 365 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:26:36 ID:0IPx70ZN
- うぁ、今来たら必要も無いのに買っちゃいそう
- 366 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:28:20 ID:X4EuiPEN
- 今日も来ないのか・・・
- 367 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:29:31 ID:0IPx70ZN
- けど、最近は19時〜20時って感じじゃね?
全裸で待て
- 368 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:33:34 ID:iPttE1t8
- 先週は木、金で19〜20だったな
- 369 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:36:04 ID:5qrJ/6dD
- 今月中には来るんじゃね
どうせ暇人だらけで時間を金に換えられない奴ばっかだろうから張り付きを趣味にしとけよw
とっとと必要数確保できたから1台メ有りでも安いもんだったわ
- 370 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:36:59 ID:qrgHqiNr
- わかった貼り付くよ
- 371 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:37:15 ID:GKBnbdex
- 競争率上げたがるカスがいるな・・・
- 372 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:39:34 ID:4aXhaKtT
- 大根おろし作ったけどまだ来てないな
ハンバーグ作って焼いてくる
- 373 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:41:04 ID:9TkWOfBz
- しかしおまえら何台欲しいんだよw
- 374 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:45:50 ID:ww5n1Nx/
- >>373
保守パーツも入れて4台は欲しいからあと2台やな
- 375 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:46:11 ID:nuT2PNR0
- 嫁にかってやったら、俺のより快適。
おれようにもう1台。
- 376 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:48:04 ID:hba/oMmn
- 友人用に買ってやったんだがまだ引き取りにこない
とうとう開けちまった
だから友人用にもう1台
- 377 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:48:13 ID:0IPx70ZN
- 高性能マシン1台で何でもやらせる。
その対極に
低性能マシン何台も用意して、どんどん作業を細分化・分担化を進める。
なので、鼻毛好きは鼻毛があれば、ある台数分作業を細かく限定的にしてしまう。
奴らは10台でも20台でも使い切るだろう
- 378 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:50:04 ID:lecqCWia
- まだ買えていない奴がいる事に驚いた。
そこまでアホだと生きてる価値が無いよな。
買っても使いこなせないんだから5台目を狙ってる俺に譲れよ。
- 379 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:51:20 ID:KRFMeTFX
- 合計4台買った。
3台は知り合い用、大変喜ばれた。
ラスト1台は自分用についカッとなって・・・今はメイン機として使用している。
- 380 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:52:21 ID:0IPx70ZN
- ついカッとなって・・・今は反省している。
- 381 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:53:36 ID:oWungW7u
- お一人様一台までつってんだろこのハゲども
- 382 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:54:54 ID:lecqCWia
- >>381
wwwまだ買えていないのかwwwこのつるっパゲ
- 383 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:55:29 ID:AJOOC4X/
- 17220円あれば、ちょっと待ってC400の128GB買うよね・・・
- 384 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:56:20 ID:Yhzcy2RT
- 知り合いが人であれば、とりあえずお一人様一台なんだろ。
- 385 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:56:36 ID:0IPx70ZN
- ここの連中は鼻毛を買う。
100万あっても鼻毛を60台とか買いそう
- 386 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:57:09 ID:GUZ40G6L
- 一回に一台づつ買えば、いくらでも買えるよ
- 387 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:57:35 ID:kX8GLTWR
- うちの猫に与えるので五台目を買います
- 388 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:58:11 ID:8j4Jm7rB
- みかかで、usbのマウスでケーブル部分長くて安くて使いやすいのってない?
- 389 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:58:26 ID:0IPx70ZN
- ぬこキターー
- 390 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:00:22 ID:QkqfQ2+y
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 391 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:01:07 ID:FR76Zu+3
- マジでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 392 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:01:15 ID:jlbJqZu6
- 3台目を狙う
もうログインしとるで!
- 393 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:01:20 ID:JsrBSeMG
- キテナイネ
- 394 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:01:36 ID:AJOOC4X/
- kitenai
- 395 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:01:42 ID:oWungW7u
- 定時ツイートでなかったから今夜は確率5%くらいだな
解散解散
- 396 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:01:55 ID:ugEjHZOU
- ふぅん
- 397 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:01:57 ID:yqMt2rjF
- メモリ有りがほしい俺は異端かもな
- 398 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:02:27 ID:I9kO8KrW
- >>389
ばーか
- 399 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:03:04 ID:nuT2PNR0
- 勝負は57分後!
- 400 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:03:49 ID:fEFtnXrT
- >>397
メモ無し買えたら1GBあげるよ
4G×2枚用意したから
- 401 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:03:53 ID:ITxurYZ7
- このタイミングでそのツイートかよ
反応見て楽しんでるなこれは
- 402 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:04:42 ID:yqMt2rjF
- >>400
メモリだけとかありえん
本体もくれ
- 403 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:04:51 ID:qpMjoIpS
- NECのPC事業をレノボ委譲で
もうやらねーのかな
- 404 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:05:33 ID:VQkpY4ue
- 左目が腫れてモニタがよく見えない俺には来たのが見えない。
- 405 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:06:37 ID:OtUuOfnL
- 妄想のある統合失調症なんだよ。
- 406 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:06:39 ID:iPttE1t8
- しかし前回はマジやられらわ
今日は終わりっつって来たからな
あれが無ければ買えた
- 407 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:07:01 ID:LD5zLQoz
- ASUSのE350かったからもういいやNTT-Xでもう買わね
- 408 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:07:43 ID:s2gaWQ/g
- バカが来たってことさ
来るかどうかもわからないのに張り付いて
他にやることがあるんじゃないの?
- 409 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:08:41 ID:0SnWjjMy
- http://nttxstore.jp/_II_HP13476569
マジでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 410 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:09:07 ID:JZeef37h
- フラグのつぶやき来たー
- 411 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:10:15 ID:JZeef37h
- http://nttxstore.jp/_II_HP13314933
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 412 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:11:30 ID:GUZ40G6L
- >408
お前もな
- 413 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:11:51 ID:YA41lSov
- あぼーんばかりでスレが読みにくい
- 414 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:12:25 ID:DC8fVB9g
- >>409
cool!
- 415 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:13:48 ID:GUZ40G6L
- 19:30
から
800台です
- 416 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:14:39 ID:VQkpY4ue
- はいはい。
- 417 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:14:58 ID:FR76Zu+3
- 全く面白い
- 418 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:15:11 ID:2j6Dpeko
- え、ついにキターなのか?
- 419 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:16:30 ID:oF0nrL33
- どうせ今日もこないよ
- 420 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:17:33 ID:ugEjHZOU
- アレがこないのか
大変だな
- 421 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:17:40 ID:GUZ40G6L
- [17:57:05] bsc_ponta: /ヽ,,)ii(,,ノ\
/(○)))(((○)\ さっさと再販しろ!
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\ 再販、再販、再販!!
| ヽ il´ |r┬-|`li r |
\ !l ヾェェイ l! /
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;::: | うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \..
- 422 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:24:04 ID:8S/VOeon
- 流れだけスクロールして見てるとこのスレ面白いなw
ちょっとしたドラマ
- 423 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:26:55 ID:FR76Zu+3
- >>w
- 424 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:27:58 ID:OtUuOfnL
- SDのときもこんなだった。
- 425 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:28:27 ID:NzDlejzi
- >>409
クーポンで29800円だから実質鼻毛と大して変わらないのか。
鯖用に悩む。
- 426 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:29:50 ID:iPttE1t8
- >>425
ないわ
- 427 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:30:10 ID:QkqfQ2+y
- JR━―━―━(゚∀゚)━―━―━―!!
- 428 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:31:32 ID:8j4Jm7rB
- 待ってる間に今までの販売時間のまとめみたいなの、誰か教えてくれ
- 429 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:32:25 ID:qyeijF9l
- >>428
のってるよ
■まとめ Wiki
http://wiki.nothing.sh/2511.html
- 430 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:32:31 ID:TfiJv6iM
- 先週の金曜日は19:58だった
- 431 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:32:34 ID:ugEjHZOU
- 今日はキボンヌって言わないの?
- 432 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:32:37 ID:erMGOUoq
- >>428
まとめ見ろカス
- 433 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:33:37 ID:OtUuOfnL
- >>431
呼んだ?もちろん再販キボンヌ
- 434 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:34:33 ID:JZeef37h
- ぬるぽ
- 435 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:35:16 ID:cJlpZ+NI
- みんな鼻毛はメモリあり、無しどっち狙ってるの?
- 436 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:37:14 ID:OtUuOfnL
- ( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 /
- 437 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:38:32 ID:ww5n1Nx/
- >>435
買えるならメ無だろCP的に考えて
メ有のメモリも良い物なんだけど飛び付くほどではないし
- 438 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:38:37 ID:8j4Jm7rB
- >>429
>>432
ども
1台めセッティングした後、全然見て無かったw
- 439 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:39:30 ID:dpQoPzht
- >>430
問題は来るのはだいたい月末で
先週は月末だったってことだな
このまま月末まで持久戦とか勘弁してほしいから早く来てくれ
- 440 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:39:33 ID:k8MVXZDn
- >>436
これ何?ゴルフクラブ?
- 441 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:40:35 ID:JZeef37h
- >>435
>みんな鼻毛はメモリあり、無しどっち狙ってるの?
メモリ付きで安く抑えるか
メモリ無しで増設するか
買えてから考える
- 442 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:42:40 ID:iPttE1t8
- メモリ無しの方が安く付くから
- 443 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:42:48 ID:VQkpY4ue
- 青、青、みどりー
- 444 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:43:19 ID:k8MVXZDn
- >>436
調べてみたところ、実はマンドレイク的な結構グロいAAなんだとさ
- 445 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:43:19 ID:VqgN4uh6
- 狙うも何も今日は売らないけどな
アホがこぞってF5してるけど時間の無駄だよ
- 446 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:44:15 ID:iPttE1t8
- 先月は正月挟んだから月末だけだったんだろ
わからんよ
- 447 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:45:58 ID:OtUuOfnL
- _ __
_ =ニ∠__) ミ 、
,∠__) | ` 、─、
\ | >、_,)
`n ∩ / :
l⌒l──⊂(・( ・)つ´ i !
ヽ、| /と(∀・ _( ・∀・) |\l
, -、/ /(ノ と )─‐l l ガッ
ヽ、\ _/ ( Y /ノ 人‐′
 ̄(_フ `|/ ) < >Λ∩
_/し' ノノV`Д´)ノ >>440
(__フ 彡イ /
- 448 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:49:40 ID:oWungW7u
- これまでの経緯からあるとすれば
2/24、2/25が75%
2/17、2/18が25%ってとこだな
ささ、教えてやったから帰った帰った
- 449 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:52:20 ID:JZeef37h
- 情報戦に入ったか・・・
敵は情報戦に長けている!
作戦に入ったら各自自閉しろ!
- 450 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:52:56 ID:k8MVXZDn
- >>447
もはや阿修羅の形相ですなwww
もう少し眺めてみて思ったのはグルメモンスターでありそうだよな人参だしw
捕獲レベル62くらいと予想ヨウカンマンとかもそれくらいの強さはありそう
- 451 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:54:19 ID:ww5n1Nx/
- 捕獲レベルて何?
- 452 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:54:55 ID:VQkpY4ue
- 【ルール】
・信号機に3つのランプ。
そのランプの色から連想する物をリズムにのって答えるゲーム。
・3色のうち、はじめの2色は同じ色。
例えば「赤・赤・青」なら「リンゴ・リンゴ・海」
・前に言った言葉を何回言ってもOK。
・ただし3つ同じ色だった場合は、違う3つの物を言わなくてはならない。
例えば「赤・赤・赤」なら「リンゴ・トマト・ポスト」
・つっかえたり、リズムから外れたら負け。
・3回負けたら罰ゲーム!!
モニタの前のみんなも一緒にやってみよう!
それじゃ、行くよ!。よーい!スタート!!
- 453 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:55:18 ID:VQkpY4ue
- 赤・赤・緑
- 454 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:56:19 ID:8j4Jm7rB
- ここ3日ほど、6時頃から10時頃まで張り付いてるってのに・・・
来い!!!!
俺は2台で卒業するから
- 455 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:57:43 ID:YA41lSov
- なんかへんなのわいたからサクッとあぼーん
- 456 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:58:43 ID:Qh+VgtAM
- あぼーんしかいわないやつもあぼーん
- 457 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:59:50 ID:QkqfQ2+y
- キク━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 458 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:00:21 ID:oF0nrL33
- こなかったな
- 459 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:00:30 ID:JZeef37h
- ナイトセール始まった
- 460 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:00:49 ID:8j4Jm7rB
- 来てねぇよw
興は来ないな
あばよ!!!!!!!
- 461 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:01:46 ID:ALphCznV
- こないじゃないですか!!!
- 462 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:01:50 ID:WaelYJ3H
- イク━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 463 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:02:03 ID:OtUuOfnL
- (´・ω・`)つ旦
- 464 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:04:27 ID:DtTjtu7J
- きたああああああああああああああ
- 465 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:05:17 ID:kSpXubVP
- ハイ、今日もお疲れ
待つ時はこっちでね
NEC鼻毛鯖5800RBの再販を待ちわびるスレ1日目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1295350142/
上のスレでまた明日集合、って事で
- 466 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:05:57 ID:vMqEaSjW
- 再販待ち誘導
NEC鼻毛鯖5800RBの再販を待ちわびるスレ1日目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1295350142/
- 467 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:06:28 ID:k8MVXZDn
- 何だこのスレ必死すぎなおっさんばかりでくさい
- 468 :S70/RB再販待ち:2011/02/04(金) 20:06:29 ID:hj1ZEHLv
- 買えた…筈
…受注番号が表示されたから
- 469 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:08:52 ID:k8MVXZDn
- おっさんくさぷー
- 470 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:09:33 ID:qrgHqiNr
- 取りあえず。児童購入スクリプトにまかせて飯食うわ
- 471 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:09:48 ID:qTXXjcHd
- >>470
逮捕
- 472 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:09:59 ID:FR76Zu+3
- NEC鼻毛鯖5800RBの再販を待ちわびるスレ1日目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1295350142/
569 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2011/02/04(金) 20:06:42 ID:WaelYJ3H
ハイ、今日もお疲れ
待つ時はこっちでね
NEC鼻毛鯖5800RBの再販を待ちわびるスレ1日目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1295350142/
上のスレでまた明日集合、って事で
- 473 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:10:07 ID:ugEjHZOU
- >児童購入スクリプト
俺にも分けてくれw
- 474 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:11:40 ID:1LEaEVds
- >>470
タイーホ
- 475 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:15:57 ID:k8MVXZDn
- くちゃいよー
- 476 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:23:32 ID:LexM/OE8
- 今夜も来なかったか。。。
- 477 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:24:32 ID:WaelYJ3H
- 来るきっと来る これからや
- 478 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:27:39 ID:2VhBSGon
- まどっちキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
- 479 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:31:04 ID:kdKrEXFr
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 480 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:32:53 ID:5QkC4aZ5
- 今日は無い事が確定した
- 481 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:33:13 ID:rKEjitKA
- 週末限定クーポンが付いて、HP ML110 G5が8,980円!
他オトクが満載!ナイトセール開催中です
http://xstore.jp/axEt47 ナイトセールはこちら http://xstore.jp/cBjM2D
- 482 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:33:38 ID:8PLIw6cY
- ttp://nttxstore.jp/_II_HP13207801
鼻毛じゃないのが来たけど、クーポン考えたら結構お買い得なんじゃね?
- 483 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:35:22 ID:pwX+Xu8N
- イラネ
- 484 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:36:11 ID:Qh+VgtAM
- >>482
爆音爆熱のLGA775が欲しい人にはお買い得
だがこのスレ的には需要は無い
- 485 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:37:58 ID:SOZHQMqN
- 再販あるとしても1ヶ月後とかになるんじゃね
- 486 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:38:58 ID:VQkpY4ue
- 安いけどカコワルイ
- 487 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:39:25 ID:zYC+jRV3
- >>482
安くても参拝イラネ
鼻毛の競争率が高いのは単に煽られてる奴が多いからではない
- 488 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:40:09 ID:7+js+ROr
- LGA775はもう終わってるからな…
1156だと上位のCore i5とかi7とかに換装できるのがいい
- 489 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:42:31 ID:oWungW7u
- i7に換装したら性能2倍くらいだもんな
ピン折った事あるからたぶんしないけどw
- 490 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:44:10 ID:eAvCN+SP
- さっきのキターにつられ買ってしまったが
後悔ないかも
ttp://nttxstore.jp/_II_HP13476569
NASより安いし
- 491 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:45:35 ID:DtTjtu7J
- 糞たけえwwwwwwwww
- 492 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:45:40 ID:olFXkSnw
- この動画だけ異様重くてカックカクなんだが、ニコ垢持ってる人良かったら試してみてくれ
画質悪いのになんでだろう…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12160141
- 493 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:45:58 ID:NEihR3FH
- >>490
cpu 鼻毛より悪いじゃん、って思ってたら、windows server つきなのか。
確かに安いかも。
- 494 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:46:51 ID:s8u59O/P
- R2じゃないけどねw
- 495 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:47:16 ID:ShNPxiR9
- プレ垢じゃないのとvgaがクソなのとおまえの鼻毛がじつはチン毛だったのが原因
- 496 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:48:21 ID:erMGOUoq
- windows sever 2008r2ってタダで手に入るんじゃなかったっけ
一万捨てるとかすげーな
- 497 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:48:53 ID:oWcVdLf3
- >>492
鼻毛メモリ4gでヌルヌルだったぞ。まあエコノミーだからかもしれないけどね。
- 498 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:50:56 ID:4FQy2xlk
- ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up134151.jpg
俺の最終鼻毛力はこの程度だった
これで俺の鼻毛強化は終了だ
- 499 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:51:28 ID:NEihR3FH
- >>496
学生じゃなくても手に入るの?
- 500 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:52:10 ID:cJlpZ+NI
- >>498
何を増設したかおせーて?
- 501 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:52:27 ID:+D4lKD2v
- メモリ付きでもいいから2万以下で再販きてくれ
あと2個は欲しいんだ
- 502 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:54:27 ID:31O1FxnR
- http://nttxstore.jp/_II_QZX0004844
- 503 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:54:39 ID:DtTjtu7J
- 5770でグラフィック7.4だけど
- 504 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:56:19 ID:yee13WBa
- >>501
最初から鼻毛を知っていれば10回以上買うチャンスがあったのに
これだからミーハーな人は…
- 505 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:56:47 ID:4FQy2xlk
- >>500
OSとメモリ8GとSSD64GとHD5670を入れただけ
後はHDDとDVDドライブとスリムファンくらいかな
俺のメインマシンだよ
- 506 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:58:16 ID:vMqEaSjW
- 5670もっと安くならねーかなー
- 507 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:58:58 ID:cJlpZ+NI
- >>505
なるほどありがと、結構お金掛かってそう・・・
- 508 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:59:06 ID:+D4lKD2v
- >>504
最初の時から見てたよ
ニュー速で購入煽ってた
様子見してて次から鼻毛なくなったから鼻毛復活したら買おうか思ってたら代引き限定になった
さすがに復活はないからポチった
- 509 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:02:15 ID:yee13WBa
- >>508
チャンス逃すタイプだな
- 510 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:02:40 ID:olFXkSnw
- >>497
俺もエコ垢で見たらヌルヌルだったわw
- 511 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:03:32 ID:31O1FxnR
- /ヽ,,)ii(,,ノ\
/(○)))(((○)\ さっさと再販しろ!
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\ 再販、再販、再販!!
| ヽ il´ |r┬-|`li r |
\ !l ヾェェイ l! /
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;::: | うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
- 512 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:03:47 ID:dBmKjdbl
- 1個買うともう1個欲しくなる
- 513 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:04:16 ID:yee13WBa
- >>511
オナニーは心をなんちゃらかんちゃらのやつで頼むわ
- 514 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:04:22 ID:+D4lKD2v
- >>509
確かにそうだな
迷ったら購入が正解だ
- 515 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:08:17 ID:OtUuOfnL
- >>504
古株はML115G1・G5・SD・FL・DELL安鯖なんか持ってるだろう。俺は処分しちゃったけど。
- 516 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:09:22 ID:4FQy2xlk
- 全部で6万ちょい
普通に買ってもこれぐらいするけど質が違うはずと信じたい
- 517 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:11:35 ID:YA41lSov
- G5なんてみんな昔に7,980円で買ったことあるだろ?
- 518 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:12:28 ID:NEihR3FH
- G5は、3980〜4980ぐらいなら買ってもいいかな。
- 519 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:12:29 ID:yee13WBa
- >>515
古参だから飛びつくんじゃないの?俺はそうだった
合っても買う、いらないやつは知り合いにうまいこといって押し付ける
向こうは喜ぶ、俺は処分できるWINWIN
- 520 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:14:08 ID:u7cFlJ+I
- ML115G1・DELL安鯖は処分した
SDは好調に稼働中
- 521 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:16:54 ID:vMqEaSjW
- いまだにsc440xone3040使ってるんだけど
鼻毛の方が省電力だよね?
- 522 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:21:38 ID:u7cFlJ+I
- sc440なつかしい
ビデオカード削って使ってたな
- 523 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:28:53 ID:vMqEaSjW
- その削ったカード鼻毛の2番目のスロットで元気だよ。
さすがに削ってるからか一番上ではエラーなのかピーピー言ってるよ。
- 524 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:31:58 ID:oWcVdLf3
- 誰か鼻毛の箱変えた人いる?
HDD増設したくてもデフォの箱じゃ全部入らない・・・
- 525 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:33:10 ID:OtUuOfnL
- NEC安鯖は癖が無くECC無し・スロット削る必要なし・静音・サウンド・VGA付
敷居が低過ぎる。競争率を下げるためにもちょっとくらい癖があってもよい気がする。
- 526 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:33:11 ID:Nn2no6vd
- ビデオカードじゃないけど
スロットを削ってE3200に換装した110Geなら今も使ってるよ
- 527 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:33:32 ID:ZAO9h+b7
- >>490
ECCじゃん、こんなの2万でもいらねえ
- 528 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:33:42 ID:NEihR3FH
- 今日はもうこなそうだなぁ
- 529 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:36:29 ID:OtUuOfnL
- ECC無しが動くNEC安鯖が変態なだけ
- 530 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:36:31 ID:9rlcaLNq
- . ,′ .,′,′ i ! i ヽ ヽ `ヽ / / お風呂に入る度に商品追加されてショボーンな
i i i 」. -i iハ ハイ⌒iヽ ヽ ヽヽヽ.V / おにいちゃんと自宅警備の傍ら販売ページで
i i i'´ i i i ! iィx=ミ、 i i i i i ヘ. / ひたすらF5三昧のおにいちゃんもばいば〜い!
! ! iヽx=ミメ ノ ノ トイ::ハ ! i j i ! ノ ! / 来てもないのにキターってしてる釣り厨、、使いもしないのに
i i イトイ::;ハ , 弋)ソjイ/ /ハ i′ ポチってる買い物厨、特選街で買おうとしないHDD厨、
ヽVヘ '.弋)rソ , -‐ 、 ノイイ | ; まとめサイトも読まない質問厨達はばいば〜い!
ヽヽヽ ヘ ∨ j .イ´ j/ ,'! , 送料惜しんで送料無料対象LANケーブル付けたら
\\ \ー- ... ニ´ ィヘ | ./ !i / いつまで経っても納品されないおにいちゃんもばいば〜い!
\\ X´{ヽ. ∧ i / ノノ′ あとオクのページ貼り付けて自演してる涙目テンバイヤーと
//ヘヘ /ノ ヽ. / 私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!
- 531 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:37:21 ID:2MxMuwJZ
- >>490
在庫が増えたのは気のせいか?
- 532 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:38:50 ID:VqgN4uh6
- >>530
ペロペロ(^ω^)
- 533 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:39:21 ID:2MxMuwJZ
- >>529
HPのXeonモデルはnonECCが使える
HDDなしで29800円だよ
- 534 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:46:04 ID:N1RaMWkI
- http://www.pcserver1.jp/server/detail/570
これか
- 535 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:46:45 ID:2j6Dpeko
- 凄い伸びてるけどキターーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
の?
- 536 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:46:51 ID:2MxMuwJZ
- http://nttxstore.jp/_II_HP13207801
キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 537 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:48:38 ID:2MxMuwJZ
- >>534
ソレダ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
nonECC使えるでー
- 538 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:56:19 ID:8BqoAQc0
- _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、鼻毛買えた〜?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
- 539 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:58:40 ID:9rlcaLNq
- 5000円クーポン来たら本気出す
- 540 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 22:02:20 ID:31O1FxnR
- 週末限定クーポンが付いて、HP ML110 G5が8,980円!他オトクが満載!ナイトセール開催中です http://xstore.jp/axEt47 ナイトセールはこちら http://xstore.jp/cBjM2D
- 541 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 22:04:37 ID:Hazdni+S
- >>494
R2
- 542 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 22:05:27 ID:qrgHqiNr
- これ買うなら、G6 の 1.5万買うよ
- 543 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 22:05:33 ID:yqMt2rjF
- >>540
1万以下で買えるようだが、性能的にはどうなんだよこれ・・・
セレロンだし
- 544 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 22:05:44 ID:xtssy8iR
- つhttp://www.pcserver1.jp/server/detail/768
- 545 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 22:07:55 ID:J3RdKdP9
- ID:31O1FxnR はコピペしか出来ないの?
- 546 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 22:08:33 ID:2MxMuwJZ
- 今鼻毛ちゃんにnliteでドライバを内包したxpsp3でインスコ中だがスピーカーつないでないのに音が出てビツクリしたぞw
スピーカーまで内蔵してたんだねwww
- 547 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 22:09:50 ID:8BqoAQc0
- >>544
でもnon-ECCメモリ使うにはXeon載せ替えないといけないじゃないの?
しかもスリープ使えないし。
ま、俺はG6も鼻毛も両方持っているけどさ、普通にPCっぽく使ってPT2をスリープと一緒に使いたい場合は断然鼻毛。
- 548 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 22:11:03 ID:2MxMuwJZ
- >>543
今のセレロンをなめちゃいかんよ
300Aの時代とちがうんだから
- 549 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 22:11:10 ID:iNWVSXQ/
- 結論:鼻毛はサーバーにあらず
- 550 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 22:17:25 ID:MrdQT1au
- 最近の鯖はCPUにGPUがあったりするの?
マザーのオンボードとは違うの?メリットが多いということ?
- 551 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 22:18:44 ID:NEihR3FH
- 鯖というよりCPUがなんじゃないの?
- 552 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 22:37:30 ID:6dXJTErV
- 1万以下で買えるG5の方はGT110bのG1101と違って
本当のゴミせろりんだけどな
- 553 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 22:38:57 ID:ww5n1Nx/
- 文字通りファイルサーバーのみとして使うだけならクソセロリンでも良いんだけど
鼻毛のコストパフォーマンスと比べると易いだけじゃダメだよね
- 554 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 22:48:08 ID:q95y3wk7
- 550>>
鯖じゃなく最新PC全般
マザボ(チップセット)の温度上昇心配しなくてもいい
鯖はチップセット内臓はまれ
専用のGPUというか複合チップで画像だしているけど
これが遅いから、グラボが必須だった
CPU内臓だと実用速度が出る
あ、PCとして使う場合の実用速度のことネ
- 555 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 22:59:46 ID:MHZEYjQo
- G5、5k切ってたらいらついてたので買ってしまったかもしれん
- 556 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 23:10:01 ID:jMOek43w
- G6はともかくG5はパソコンの形した粗大ゴミ
- 557 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 23:18:09 ID:Rsog2zdS
- 1/27にドル箱経由で買った鼻毛の117P有効キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
- 558 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 23:31:47 ID:4ZaShwAc
- >>508
俺も同じだ
値下げ待ってたらノークレカになってしょんぼり
- 559 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 23:35:00 ID:qrgHqiNr
- 今日なかったから当分ないな
- 560 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 23:37:15 ID:rBXbo9XV
- メ有200台のはどこへ行ったんだろう・・・
- 561 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 23:38:13 ID:RoOVCluF
- >>557
メモリセットの俺は138P有効になってたぜ・・・セットな時点で負けだがw
- 562 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 23:49:02 ID:STCfIG51
- メール登録が多いんで
まとまった台数が準備できるまでおあずけとのこと
敦
- 563 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 23:50:10 ID:J4YxhQqa
- >>562
あんた誰?
その敦って何じゃ?w
- 564 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 23:51:30 ID:bh3jPGFy
- G5って今いくらになったの?
8kよりさらに安いとか?
一台ほしいな。だって試用版とか入れるのに一台分けると便利だし。
ソフト買う金より安い。(´・ω・`)ウマウマ
- 565 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 23:54:47 ID:oWungW7u
- ネットメールと録画だけならセロリンでも十分すぎるよな
PT2ならUSB2の上限にも届かないようなゆるやかストリームをコピーするだけだし
- 566 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 23:56:32 ID:DAseu1N+
- >>562
ホントにそうならうれしいんだけどねえ
- 567 :不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 23:59:12 ID:J4YxhQqa
- >>564
そんならG5買えよ
- 568 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 00:02:48 ID:CKebY/xv
- どうでもいから巣に帰ってやって
HP ProLiant ML110 G5/G6 4鯖目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1293244927/
- 569 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 00:06:45 ID:Y9cwLf7W
- 【特価速報】HPのサーバー ML110 G5が8,980円!!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296831150/
- 570 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 00:06:46 ID:iaEgfgAM
- 転売の季節になりました。
- 571 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 00:08:09 ID:DEy6/7xg
- 鼻毛のお勧め増設って何がある?
とりあえずメモリ4Gにしたがグラボ選びとか素人には難しすぎる
- 572 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 00:09:07 ID:b7ls7hSo
- ν速の情弱が完売にする気がするわ
- 573 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 00:11:38 ID:5QHItnv8
- サーバーとして十分と言えば十分だし
安いのは安いんだよな
鼻毛と間違えてなければ、ね
- 574 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 00:11:40 ID:mEh5RHGq
- HD5555一択
コスパ最強!
- 575 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 00:12:14 ID:oBRZ827W
- >>569
別にその値段なら
買っても後悔しないだろ
- 576 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 00:12:46 ID:b7ls7hSo
- 買えばいいよ
- 577 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 00:13:54 ID:b7UbV5Kr
- >>564
試用版って、色んなアプリの?
VM使った方が便利だと思うけど。
- 578 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 00:44:19 ID:9SpmCXFT
- スペースデッド、L4Dを快適にプレイしたいんだけど、オススメのグラボない?
- 579 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 00:48:24 ID:4ga/UcsS
- スペースデッドってなに?
5670辺りあれば十分でしょ
- 580 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 00:55:08 ID:mYSVSTII
- 快適っていうなら6850ぐらい欲しいだろ
- 581 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 01:04:36 ID:kSfKxIEf
- 仕事でいつも帰りが遅いから再販に間に合わないわ
マジで辛い・・・液晶もOS揃ってるっていうのに
- 582 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 01:07:18 ID:mpN1FcRB
- >>581
おれは逆でモニタが決まらずまだ箱の中w 火曜に着たのに
- 583 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 01:11:35 ID:kSfKxIEf
- >>582
モノがあるだけいいじゃないか
土日販売やってくれないかな〜平日だけじゃ仕事で無理だわ
- 584 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 01:11:43 ID:Qj/Y3UBo
- 貰いもんのショボい液晶、xpで鼻毛使ってる。
せっかく安く買った鼻毛に1円もかけたくねぇw
ただ、ワイヤレスマウスは欲しい・・・
初めて買ったデスクトップとしては最高。
- 585 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 01:12:43 ID:59ZVqLKp
- 鼻毛のOCって、セットメモリーでデュアルの状態で、
160MHz*21あたりが限界のようだけど、
グラボ増設してやれば、もうチョイ伸びるのかな?
それとも、メモリーの関係でそれ以上は伸びないのかしら?
グラボ増設して試した人いない?
- 586 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 01:13:39 ID:/BgUuZQU
- そんなんで買えるかわからんのに先にOS用意してるのかが全く理解できん
- 587 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 01:19:07 ID:gf+Qrrh6
- XPだったらデフォルトのメモリ1GBでそこそこ戦えるな
ただ7に比べてXPのウィンドウズアップデートの量がハンパネェ
- 588 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 01:23:00 ID:CKebY/xv
- XPはSP3から先も膨大にあるからな
つか7のパッチが何か少な過ぎる気がする
素からやって100も来なかったような気が
- 589 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 01:24:48 ID:9SpmCXFT
- >>579
デッドスペースでした
ありがとう!
- 590 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 01:27:21 ID:kRdGQa1V
- 年末はサンディちゃんの鼻毛が熱いです
- 591 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 01:30:53 ID:iaEgfgAM
- ┏━━━━━━━━┓
┃ / \ ┃ サンディブリッジちゃんは
┃/ /⌒ヽ ? \┃ 生まれつきチップセットに欠陥があり
┃ ゝ、ノ ?┃ 一カ月以内に全マザボ交換が必要です
┃ __|_ ┃
┃ / :::\::::/\ ┃ しかし交換には7億ドル(約580億円)
┃/ < ●>:::<●>.\??┃ という莫大な費用がかかります
┃| (__人_) |?┃
┃\ `ー'´ / .┃ サンディブリッジちゃんを救うために
┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ どうか協力をよろしくお願いします
┗━━━━━━━━┛
サンディブリッジちゃん 0歳
- 592 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 01:37:50 ID:W1jMmSCz
- 数台だけナイトセールして深夜にメール登録してる人叩き起こしてやる位して遊んで欲しいよな
- 593 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 02:05:46 ID:OL0h27JM
- 今も鯖PCだけど、正直内蔵GPUが弱い。
理想は内蔵GPUで出来るのがいい。
ゲフォやラデに例えるとどれに相当するのか知りたい。
2400くらいは軽くフルボッコにしてくれたら理想的。
ゲーム用途です。(極端に重いものはなし)
- 594 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 02:14:19 ID:z1OA+960
- 日本語で
- 595 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 02:16:18 ID:k4nkvjPy
- sandy bridge搭載鼻毛待ち
まだあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 596 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 02:24:24 ID:TAFhYfC/
- それもう価格的に鼻毛じゃなくね?
CPUだけでオーバーじゃんww
- 597 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 02:32:27 ID:iaEgfgAM
- >>596
おいもうやめろ。メンバー数: 1303名になっちまったぞ。
- 598 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 02:35:33 ID:SleOTLYH
- そんなに人いたら最初の方と最後の方でメール着弾時間に差が出るんじゃないの?
もし鼻毛販売台数が少なくてメール着弾に1分くらい差があったら
買えた買えなかったの問題になってくるよね
- 599 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 02:37:11 ID:Vn071E8A
- 今日呑み会なのに来るのかなと思ったけど、来てなくてよかった。
一太郎とパワーポイント、ブラウジング程度なら鼻毛で十二分なんだよな。
月2万の小遣いの俺に早く快適な環境を提供してくれ。
二階の書斎は寒くて遠いんだよ。
- 600 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 02:37:28 ID:uAci9HJR
- 有志のメーリスなんだし、しょうがないだろ
- 601 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 02:40:51 ID:sSIVY0/M
- たかだか4桁頭のMLへの一斉送信にそんなラグが出る訳なかろ
やってんのは有志だが使ってんのはYahoo!グループの鯖だし
- 602 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 02:43:03 ID:/2vwhru9
- >>598
うん、その懸念はあるよね
おまいを最後にしとくわ
- 603 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 02:52:50 ID:SleOTLYH
- >>602
ありがとう
でも自前のツールで監視してるから、そのMLには登録してないですw
- 604 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 04:13:56 ID:cBUKhAKK
- 先月の170台から買えて良かった。
こんなに次が来ないとはなぁ、例の中の人情報でも200台とか500台とかあったから
すぐ次来るしまたラクショー買えるでしょ、と、甘く考えてたが、思い通りにいかんもんだね。
- 605 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 04:23:12 ID:uAci9HJR
- 500台放出はどうなったんだ
あと2台だけ欲しい
- 606 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 04:41:34 ID:KCSX/2n4
- まだそんなに鼻毛需要あるのかw
- 607 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 04:50:43 ID:cBUKhAKK
- あるだろ。まだまだ。
500台や600台くらいなら1〜2時間かそこらでボコられるっしょ。
- 608 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 05:04:27 ID:cBUKhAKK
- 過去の放出でたまたま買えたニート達が「オレ情強」とか言って威張ってるのが気に入らない、
馬鹿な部下の情報漏洩で購入されたうえ、それを自慢するとは許せん。
これを懲らしめたいNTTXの上司。部下はクビにして200台と500台の出荷は止めてやったが腹の虫が納まらん。
だが、今以上の割引をして「前回以前に購入した奴ら情弱バーカ」と言いたいのだが会社が赤字になる。
そこで鼻毛カッターの復活。現在ベトナムで大量に買い叩き中、台数を確保出来次第再販となる。
「次は全て鼻毛カッターバンドル」「鼻毛カッター無しで買った奴バーカ、情弱、我慢できませんでしたねww」とか言いたいだけの上司。
- 609 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 05:07:11 ID:SaIyb4fj
- 妄想もほどほどに
マジキチ
- 610 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 05:12:01 ID:/M1SiPw2
- SDの時にあったようなマザー追加発注だときついね
マザーメーカーはきっとサンディのせいで大忙しのはず
ラインは逆に止まった分空いてるはずだから
パーツさえあれば組めると思うんだけどね
- 611 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 05:13:06 ID:S+Duyc0H
- NTT-XもNECもおまいらの都合なんて
眼 中 に な い
- 612 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 05:40:39 ID:9Y6mwftA
- カメラ
- 613 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 08:36:11 ID:lDHUpokN
- 凄い伸びてるから販売あったのかと思ったらカスレスで伸びてるだけとか
おまえら...
- 614 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 09:09:38 ID:SCEz7rOa
- ささこっちですよ。再販待ち誘導
NEC鼻毛鯖5800RBの再販を待ちわびるスレ1日目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1295350142/
- 615 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 09:21:27 ID:qg2TAjal
- 鼻毛の魅力って、価格よりNEC鯖っていうブランドだよね?
あのケースだけ欲しい
- 616 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 09:27:38 ID:G1En9dJE
- >>615
10kでどうだ?
- 617 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 09:27:50 ID:De6K2McC
- 不具合起きたときサポはレノボになるのか?
それともサポないから安いの?
- 618 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 09:34:08 ID:OpakJBQL
- OMRONとかのオンサイトサポート業者に外注でしょ
- 619 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 09:42:25 ID:EP0Y4rvT
- 今日も朝がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 620 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 10:22:04 ID:A+KVLZgz
- >>619
今日はプロ野球の日らしいな。
- 621 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 10:31:43 ID:kRwleKkf
- 今日は安心して、見ていられる。
土日祝には鼻毛は来たことないから。
休戦状態だな。
- 622 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 10:37:41 ID:qg2TAjal
- >>616
1.5kで
- 623 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 10:38:21 ID:qg2TAjal
- >>617
6ヶ月以内には不具合起きない用にソニーからタイマー技術を買ってる
- 624 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 10:40:02 ID:2Ebvk3cm
- >>622
鼻毛カッターの空箱でいいのか?
定形外送料だけで譲ってやるよw
住所教えれ
- 625 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 10:41:51 ID:2Ebvk3cm
- IDが俺の長さだたよ…
・゚・(ノДヽ)・゚・
- 626 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 10:46:10 ID:2TqwcgsN
- 長い鼻毛だな
早く切れよ
- 627 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 10:51:49 ID:GzgRkI5J
- >>625
ちっちゃいな
- 628 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 10:58:17 ID:qg2TAjal
- >>624
詐欺る前に詐欺である事を教える良心的なお前に惚れた
- 629 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 10:59:29 ID:wu7VCqZ0
- >>627
鼻毛3cmだろ?長くね?
- 630 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 11:00:29 ID:AavqcqRY
- >>629
食事の時口のなかに入りそうなレベルだな
- 631 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 11:02:45 ID:De6K2McC
- http://blog-imgs-47.fc2.com/r/e/n/rentenka/DSC01135.jpg
625ってこいつだろw
- 632 :625:2011/02/05(土) 11:15:47 ID:2Ebvk3cm
- >>631
何故バレた?www
- 633 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 11:22:21 ID:W0p9L1U9
- バレンタイン大虐殺に期待
- 634 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 11:25:46 ID:W0p9L1U9
- 転売ウマウマ
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=S70+RB&auccat=0&tab_ex=commerce&ei=euc-jp
http://y.aucfan.com/search1/sya-qS70.20RB-tl30d-ot1-vmode_0.html
- 635 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 11:29:29 ID:7dBcMmji
- ケツ毛鯖はないのか?
- 636 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 11:32:23 ID:O8X6ct3D
- >>634
何時あるか分からない突然の販売を待ち構えなくても
入札するだけで手に入るのが楽な人もいるだろうしね
NTTXの価格に比べれば、25000円はちょっとお高い気もするけど
鼻毛自体には25000円分の価値はありそうな気もするしねぇ
- 637 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 11:47:13 ID:De6K2McC
- 転売ヤーってたいてい金にガツガツした嫌な野郎だから
値段に関係なく取引しない方が良いよ
2chで晒されるの警戒してニセ住所ウソ電話番号はデフォだし
- 638 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 11:50:41 ID:++mgdWUY
- >>637
カツカツで17k出すのが限界なんですね。分かりますw
ヤキモキ再販待つなら25kくらい安いもんだろwww
- 639 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 11:52:17 ID:otBzsX+U
- 転売屋に2万払うくらいなら普通のPC買うわ
薄汚い手垢とか付いてそうだし
- 640 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 11:54:13 ID:nSE78lsf
- >>639
俺もそう思う
転売屋から25000円で買うかってなると微妙
- 641 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 11:57:32 ID:/vqUzDhZ
- だが安心していただきたい
商材を扱う時には超薄ゴム手袋を着用しているから
- 642 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 11:58:34 ID:De6K2McC
- >>638 ほら釣れたw
ふだん語尾にwwwとか付けて煽りまくってるヤな奴ですよ
こういう奴はトラブル起きたり原価割れするような事があればすぐ逃亡します
みなさーん転売品で高い買い物にならないよう気をつけて^^
- 643 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 11:59:20 ID:80H0hQUp
- 微妙どころじゃない
鼻毛は17kだから魅力なのに、再販待ちきれないから高い金だして買うとか
本末転倒もいいところ
保証もないし
- 644 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 11:59:51 ID:YuVtt4fP
- 転売品は中古品
- 645 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 12:00:21 ID:nHtutZb2
- 転売屋がこんなの扱うかよ。=twtがアフィとか言ってるレベルだろ。
- 646 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 12:01:19 ID:O8X6ct3D
- >>641
手袋代込みで25000円なんですね
買いたくねーw
- 647 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 12:03:42 ID:GzgRkI5J
- 25000円になってくると、他の選択肢も出てくるからなあ。
- 648 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 12:07:41 ID:YCTK3xcN
- やっぱり魅力は17Kで買える安さなんだよね。
百歩譲っても20K以内。25Kじゃ高いよ。
今、その差額で4GBx2のメモリが買えちゃうんだから。
- 649 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 12:08:16 ID:qM7Xbnx/
- メモリなし18000円なら買うかもw
- 650 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 12:10:06 ID:qg2TAjal
- 遊べないマザボの事かんがえると、2万はないな
- 651 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 12:12:04 ID:DoYE4W+l
- 25kならi3買ってきて自分で組むよなぁ
- 652 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 12:15:29 ID:qg2TAjal
- いや、X6 1065Tに行くだろ
- 653 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 12:20:40 ID:++mgdWUY
- 買えないコジキが暴れてるなあ
- 654 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 12:25:15 ID:8tkL2bTh
- NEC Express5800/S70 タイプRB 新品
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r74970655
20,000 円
NEC Express5800/S70 タイプRB Pentium G6950 2コア 2.80 GHz
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n91370205
25,000 円
■新品 NEC Express5800/S70 タイプRB 増設メモリDY1333-1G付き
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n91537949
25,000 円
- 655 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 12:28:12 ID:eDpNPn8i
- 25kあったら110bが2台買えた上にお釣りがきたしなぁ
- 656 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 12:32:15 ID:QO+gjedF
- メモリを増設しただけだがかなりいいね。
Windowsエクスペリエンス
DFD襟草4GB×2デュアルCh.+デフォルト1GB:合計9G 7.2
ちなみに九十九で6,780円だった。
- 657 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 12:55:18 ID:FblDTce8
- >>653
売れないコジキが必死だなあ
- 658 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 13:04:15 ID:S0R+yF8U
- >>656
CFD襟たけぇ…
僕は東映の5880円尻襟ちゃん!
- 659 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 13:06:35 ID:cMC0D1Gu
- 僕は6480円鳩ちゃん!
- 660 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 13:19:30 ID:OIuwHAMs
- ばーか
- 661 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 13:47:00 ID:zMifSg76
- >>657
ワロエナイ。。。
- 662 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 14:01:17 ID:U8CXWqFi
- 安鯖は奪い合いになる前に安くオクで買って常用して
後で売り出されたときに予備機を買って
最後は二台とも売却するパターンが多いなぁ
- 663 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 14:12:21 ID:kSfKxIEf
- もうヤフオクで買ってもいいかなって思うけどこれだけのためにプレミアム入るのもなんかな〜
- 664 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 14:16:55 ID:lVCd0wXB
- ゴミスレ
- 665 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 14:26:44 ID:fdbjXmHU
- 鼻毛のキーボードカバーを買っておきたいのだけど
どれを買えばいいのだろう?
- 666 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 14:30:45 ID:Fi2W9f9T
- >>665
カバーの目的が何か知らんが、キーボード買い替えたほうが安くね?
- 667 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 14:33:05 ID:QO+gjedF
- >>665
ぼろぼろになるまで使い倒して、その後自分に合ったキーボードを
買ったほうがいいかもしれない。
- 668 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 14:34:05 ID:GzgRkI5J
- >>665
カバーなんか買うより汚れたら買いなおすほうが安くつくわw
- 669 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 14:35:24 ID:HjF5r/fo
- >>665
ばーか
- 670 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 14:36:26 ID:1Sfe9uWc
- おれはキートップ外して洗剤吹き付けて拭き取る。
- 671 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 14:37:41 ID:zMifSg76
- キーボードカバーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 672 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 14:38:25 ID:D4FKU94d
- そうだな
500えんのキーボードに1000えんのカバー付ける目的がわからない
- 673 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 14:40:39 ID:KgU0s4RV
- いや、大事に使おうとするのはいいことだろ
だが残念ながら鼻毛キーボードはあまり良いものではないな
- 674 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 14:41:18 ID:fdbjXmHU
- すまん買い換えた方が安いんかorz
家にあるキーボードはカバーしてなかったせいか
黄ばみがひどくほこりも詰まって気持ち悪い
買い換えるとしてもキーボードって簡単に処分できるものでしょうか?
- 675 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 14:41:44 ID:RcwgHCfY
- 不燃ごみ
- 676 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 14:44:41 ID:80H0hQUp
- パーツショップが引き取ってくれんじゃね?
運が良ければ10円くらいで買い取ってくれるかも
- 677 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 14:48:40 ID:fdbjXmHU
- >>676
運が良くても10円はつらいですね
そしてレスくれた方々ありがとう〜
使いふるしたら捨てて新たに買うことにします
スレ汚しすいません
- 678 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 15:06:14 ID:4BQnOFjN
- http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1102/05/news002.html
未納在庫は今頃オバチャンたちがラインでバラしてるんだろうか
- 679 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 15:16:47 ID:bU6l07Ph
- 内蔵スピーカーオフにして外付けだけにしたんだけど設定分からんorz
どっちも消えるかどっちも音でる。
- 680 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 15:18:24 ID:1Sfe9uWc
- 配線切れば?
- 681 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 15:27:31 ID:eDpNPn8i
- 外付けつかうならBIOSで内蔵オフにするだけだろ
- 682 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 15:30:47 ID:EP0Y4rvT
- え?
- 683 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 15:32:12 ID:UZhkyKmF
- デバイスマネージャじゃだめなのか
- 684 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 15:40:50 ID:PdRpSgLt
- これにhd5770hawkをつんでpt2も積もうと思ってるんだけど入る?
- 685 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 15:56:45 ID:cBUKhAKK
- >>679
Win7ならコンパネ>サウンドで出てくんだろ
- 686 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 16:12:55 ID:cBUKhAKK
- >>679
イヤホンジャックに(ry
- 687 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 16:23:58 ID:uQC5hfr/
- >>679はもう戻ってこないだろうw
- 688 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 16:29:26 ID:KZtJaXPt
- ネットワークドライババージョン:16.0 きてるね
- 689 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 16:45:53 ID:ra2eITe1
- >>679
内蔵スピーカーに繋がっているケーブルのソケットをマザボから抜けばよい。
ハード的に繋がっているだけだからな、見りゃ判るだろう
まさか、蓋も開けたことないとか・・。
- 690 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 16:47:12 ID:5yDIHlw8
- >>684
動作報告あったと思う
hawkだと変換ケーブルいるかもだけど
- 691 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 16:55:02 ID:axUr7Je/
- 今日くる確率は何l?
- 692 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 16:59:04 ID:EIx7k4Sw
- 0.1%
- 693 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 16:59:43 ID:oybH7lYJ
- ならば待とう
- 694 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 17:00:26 ID:EP0Y4rvT
- http://nttxstore.jp/_II_HP13207801
きたーぽっちってもうたw
- 695 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 17:01:37 ID:ZQQHPX8z
- 実質9千円ってこれまた安いなw
- 696 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 17:01:49 ID:EP0Y4rvT
- >>693
待つ暇あったら働いてできそこないサーバーではなくまともなパショコン買いなさい
- 697 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 17:16:03 ID:bU6l07Ph
- 物理的に抜いて解決しました。
お騒がせしました。
- 698 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 17:20:30 ID:hDnMM4q4
- それ二台だったら鼻毛1台だな
- 699 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 17:54:23 ID:sUDGd506
- >>697
でもそれも根本的な解決になりませんよね
- 700 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 17:55:14 ID:msg8c9bT
- 泳いでたら、「プール!」のAA思い出し笑いで二回溺れた。
- 701 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 18:29:37 ID:HEL8DT7U
- RealSSD C300 64GBに評価版の7入れてみた。
DVDからファイルコピーして最初の再起動でだんまり。
BIOSでIDEに変えたらインストールが始まった。
AHCIには問題あり?
- 702 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 18:30:58 ID:EP0Y4rvT
- >>701
wikiくらいみなさいwww
- 703 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 18:36:14 ID:EP0Y4rvT
- >>701
各種トラブル情報
AHCIモードではHGST HDDやCrucial RealSSD C300との相性が悪い。BIOS起動時にハングアップする。
これらのSATA機器追加時にはIDEモードでの使用を推奨。
最後のポート(元々DVDドライブがあった所)に繋いでブート指定をすることで利用できるとの報告あり。
- 704 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 18:39:13 ID:wGtSo7et
- 今週500台って話だったけどやっぱりここがバレたから無しになっちゃったのかな
- 705 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 18:47:13 ID:qC0Q25Ps
- BIOS修正した奴でAHCIの動作がどうなのか試して欲しいな
- 706 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 18:49:28 ID:FRtcXsPt
- BIOS修正とか初めて聞いたぞ
どういうことだ!
- 707 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 18:50:47 ID:qC0Q25Ps
- ググれ
- 708 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 18:56:41 ID:kTOs+NGw
- 再起動する度に鼻息吐くのが面白い
BIOSの起動確認が結構時間かかるんだけど
設定でもっと早くできないかな
- 709 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 18:58:21 ID:l1jgGeYB
- だからAHCIはだmだと
- 710 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 19:25:28 ID:GbsT/31c
- 今日も無いのか・・・
鼻毛より安く済ませるなら775しかないよなあ。
e3400でMBは5000円台で買えば安く済ませるけど、ddr2だけはやけに高い。
- 711 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 19:28:26 ID:5LaiUa9R
- 775でDDR3対応のマザーを探せばいいじゃない
- 712 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 19:28:51 ID:kSfKxIEf
- 土日販売もやってほしいわ
- 713 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 19:37:07 ID:S5oJiseL
- >>708
もはやテュポーン先生と呼んでる
- 714 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 19:45:18 ID:PnK+8i/T
- 起動直後の「ふおーん」って所が、鼻毛が一番いきいきしている気がするw
- 715 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 19:53:16 ID:DRxu6AcU
- 鼻毛は鼻息も荒く起動せんとす
- 716 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 20:10:58 ID:8iKuVJ5n
- ふおーん、風呂いってくる
- 717 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 20:34:04 ID:muhmjBvn
- 今夜も来なかったか
- 718 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 20:47:39 ID:SCEz7rOa
- janeのログをメモリに入れたけど意味あるか?
- 719 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 20:56:34 ID:C2OtOfCY
- ない
- 720 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 21:11:47 ID:ocRdfhBN
- オークションで25000円で買う奴の気が知れない
8Gのメモリが積める値段じゃないの
それなら普通にネットのサイトで16800円出して買うほう利口
俺は1台持ってるが
買える機会は3回はあった
- 721 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 21:11:50 ID:bU6l07Ph
- XPを入れたらPCになりますよ!>>699さん!!
- 722 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 21:16:33 ID:M4wsQKFh
- >>720
time is money
- 723 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 21:17:05 ID:HKqk/8TP
- 声のつかいまわし多いな
- 724 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 21:23:13 ID:nQTAzRnI
- 鼻毛が売れる理由はOSなしで安いから
割れOSが使える
PT2が使える
転売で儲かる
ただそれだけ
- 725 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 21:23:18 ID:sUDGd506
- >>721
なんでネタわかるんだよ
- 726 :256:2011/02/05(土) 21:28:51 ID:80H0hQUp
- ID:Dr+tLLKsです
原因が判明したのでご報告します
原因はSATA3(右から4番目)の端子にあるようです
この端子にHDDをつなぐとBIOS起動画面が3分と、非常に長くなります
様々なケーブル・HDDで試しましたがこの端子につないだ時だけ問題が発生します
他の方でこの症状が出ていないようなので、初期不良だと思います
- 727 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 21:29:21 ID:258dXfjB
- >>724
静音とかオンボでデュアルとか400W電源とかまだ色々あるだろ
バランスがいいんだよ
- 728 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 21:31:29 ID:nQTAzRnI
- OS正規品使ってる奴はこのスレにはいない
鼻毛鯖にOS付で29800円ならだれも買わない
OSは正規品で1台に1ライセンスでお願いします
乞食乙
- 729 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 21:32:43 ID:+G9JqY4Z
- ビデオカード挿すと起動が遅いのは仕様?
- 730 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 21:33:01 ID:cTAXr5HJ
- まさか6xチップと同じ症状で鼻毛もリコール
とか言ってみたり
- 731 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 21:33:24 ID:LEpjPh1G
- パソコンを買ったらまず最初にやるべき事
1.Memtest86+を最低でも5PASS(4GBで1PASS1時間程度かかる)
「Memtest86+」の使い方
http://pctrouble.lessismore.cc/software/memtest86+.html
Memtest86+が正式にUSBメモリ起動(ブート)に対応
http://blog.mochiring.net/archives/215
2.Prime95を12時間以上
Prime95
http://www.s124.net/tools/prime95.html
3.FurMark
グラフィックボードに負荷をかけ温度を調べる FurMark - PCマスターへの道
http://www.pc-master.jp/blog/freesoft/1875.html
- 732 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 21:38:12 ID:+G9JqY4Z
- >>728
つUbuntu
- 733 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 21:39:11 ID:m5Fmb/f/
- 50
100
0207
2000
- 734 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 21:41:33 ID:U8CXWqFi
- >>729
そうなんだよね・・・
- 735 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 21:48:07 ID:rozApLEj
- >>731
Memtest86+で10周チェックとか意味あるのか?
ttp://freesoft.tvbok.com/tips/windows/memtest86.html
- 736 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 21:54:34 ID:YuVtt4fP
- >>731
まず、ならし運転だろ
- 737 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 22:00:00 ID:GzgRkI5J
- >>735
おれも2,3周まわせばいいと思うけど、
> 間違って別フォルダに保存しちゃったのかと思いファイル検索をかけるも見つからず。ゴミ箱や別ドライブ、別フォルダ等々、色々探すも見つからず。。。マジでドコ行ったんだ?
> 丁度電子タバコのバッテリー充電していたし、なんだかもうメモリエラーを疑うしか無い状況。
これもどうかと思うぞ。
メモリのビット化けが原因でセーブしたファイルが存在せず・だけど、他のファイルシステムは無事・OSも普通に動作してます、ってのも
まずありえない現象で、いきなりメモリエラー疑うあたり知識・スキルを信用できないレベル。
- 738 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 22:00:12 ID:b7V97OUs
- CPUヒートシンクは裏板方式?
- 739 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 22:08:38 ID:+G9JqY4Z
- >>738
標準のファンと同様で回して固定する奴では
- 740 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 22:12:24 ID:yKGDUiqB
- 鼻毛にクワッドCPUにしようと思ってるけどお勧めある?
やはり i7 870 あたりかな?
- 741 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 22:18:03 ID:96FrWwK0
- memtestでエラー出なくても不良ってのはよくあることなのか?
アプリが落ちたり、突然再起動かかってたのがメモリ交換で無くなった
- 742 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 22:21:23 ID:+G9JqY4Z
- >>740
i5 760
- 743 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 22:39:25 ID:J3HXGVCw
- 2月7日(月)PM8
メモリなし50
メモリセット100
ですか?
- 744 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 22:44:51 ID:hfqvxnvP
- >>743
釣られんな馬鹿
- 745 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 22:51:28 ID:BNmqmdGI
- >>715
おしい。字足らずだな。
- 746 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 22:52:20 ID:qR9fNig1
- Win7はだめだな、勝手にファイルを整列しやがる
なんでXPでできるたことができないんだか
落としてきたエロ動画を解凍したらフォルダの中で行方不明じゃねえか
- 747 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 22:57:48 ID:SCEz7rOa
- >>746
大吉=来週には慣れる案ずるな
- 748 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 23:16:42 ID:oWccELJx
- 鼻毛にWHS入れて稼働させてみた、かなり静かで良い感じ。
HDD4機積むにはファイルベイ潰さないとダメっぽいけど、買って良かった。
- 749 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 23:32:36 ID:yKGDUiqB
- それ考えるとファイル鯖には G5 のほうがいいな
- 750 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 23:38:13 ID:U8CXWqFi
- メモリの下げ止まり来たな
WinchipがELPIDA参加になって投げ売りしなくてよくなったからかな
- 751 :不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 23:43:33 ID:/BgUuZQU
- 下げ止まりって根本的に見誤ってる気がする
- 752 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 02:03:10 ID:OMNDjpvX
- メモリなんて、下がる要素しか無いだろ(笑)
- 753 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 02:06:04 ID:1uO6kn8U
- 5年か10年寝かせると上がったりするけど
そこまでの熟成に付き合いきれんからな
- 754 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 02:45:29 ID:J6ULj9or
- >>746
ファイル使わなけりゃいいよ
- 755 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 03:27:38 ID:kNKeV5sj
- >>746
解凍先を自分で指定すればいいだけじゃないか
- 756 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 03:31:11 ID:236ld8/i
- L3に3MBあるとないのじゃ、どんくらい違うの?
昔マザーにL3があったのを存在したけど、見掛け倒しだったなぁ。
- 757 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 03:45:59 ID:C9E0DcIe
- ありゃ元々オンボードL2だったのをK6-IIIがL2内蔵したからL3として動かしてみよう、ってだけで
容量も内蔵L2より少ないのが殆どだったんだから大した効果が出なくて当たり前
- 758 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 04:48:23 ID:DH/zYJfS
- 馬メモリで毎日使用して1ヶ月が過ぎました
今んとこ問題なし
corei3 530あたりに載せ替えた人いる?
結構変わるもんなのかな?今のままでも不満は全くないけど・・・
- 759 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 04:59:45 ID:EZMLSZbi
- 一万弱出してPenGからi3-530に換えるくらいなら
一万六千出してi5-760に換えるよ
- 760 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 05:04:06 ID:vCfzRUEX
- 16Kでパーツ買うくらいならもう一台鼻毛買うわ
- 761 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 05:05:53 ID:4hjZwsdi
- CPUは買わないけどグラボなら買う
- 762 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 08:21:26 ID:Jg78zMWF
- 鼻毛って音小さいよな?ボリュームすげえひねらないといけないんだが。
- 763 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 08:22:40 ID:yarw7wfV
- >>760
再販無いのに買える訳ないのに。
もしかして特選街で?
- 764 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 08:36:16 ID:+GkF3ESE
- 最初試しにWin7評価版入れたら音小さかったけど
XP入れたら普通になったな
- 765 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 08:44:06 ID:D/kINSSi
- 今日はクル〜?
- 766 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 08:47:24 ID:jqUp04/D
- だいぶ減ってきたね
再販待ちはこちらへ
NEC鼻毛鯖5800RBの再販を待ちわびるスレ1日目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1295350142/
- 767 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 09:53:51 ID:Y6a8287l
- http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4580106578819/
これ鼻毛に使えますか。
- 768 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 10:12:41 ID:QV3wQ/vE
- レノボて電源出力どこで見られるんだろ。公式見ても分からん
- 769 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 10:39:32 ID:Ci7LKiBX
- >>767
なんで使えないと思うの?
つか、実績報告無いなら自ら人柱になってくれ。
- 770 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 10:42:59 ID:MeFiUvEh
- >>767
使えますが
私が99で買ったのは中国製でした
米国製はもう無いようです
- 771 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 11:01:33 ID:eqZEKhmp
- >>767
俺、前にツクモで買ったけどチャイナだったよ。
- 772 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 11:28:42 ID:N8GWggPh
- All the best stuff is made in China!
- 773 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 11:37:49 ID:PrRuLAXX
- >>767
買っちゃいな
- 774 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 12:12:17 ID:1KXuVD4B
- 日曜なのに
キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
- 775 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 12:14:05 ID:oreHCRLc
- >>773
売り切れてる…(´・ω・`)
- 776 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 12:37:09 ID:umsRoSgD
- >>748
ファイルベイw
さすがNECスレ
- 777 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 12:37:29 ID:MgU5HOjt
- 店頭いきゃあるだろ
- 778 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 13:01:09 ID:Ejn6FsZ9
- パソコン何使ってるの?
NECと答えられる、最強のメリットがある
一般人にはCPU、メモリだのよりブランドだ
NECと答えれば、勝手にLavieだのVALUESTARだの想像してくれる
さすがにイーマシーンズJ6452使ってますとは言い辛かった
athlonシングルコア全盛期のマシンでそれなりに安かった名機だと思うんだがな
- 779 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 13:03:24 ID:V0R7gEHw
- パソコン何使ってるの?
「鼻毛」
?
- 780 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 13:04:08 ID:gl5NG2mq
- 鼻毛使ってます!で通じたけどな
- 781 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 13:06:23 ID:L1yeHqxj
- DSP版Win 7と同時購入で、SSDを準備しようかと思ってたが、C300は鼻毛と相性が悪いんだ…
多少遅くても、安定性を求めるなら、X25にしときゃいいの?
- 782 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 13:31:14 ID:SBheRBIZ
- というかAHCIとくればスリープ、起動で不具合と続くマクラ言葉みたいなもんだなw
IDEモードでも速度低下なんて微々たるもののはずだから気にしないが吉
- 783 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 13:38:16 ID:L1yeHqxj
- >>782
ありがとうございます。
そうなれば、安心してC300にしておきます。
- 784 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 13:45:21 ID:Hyr/ek0D
- Wikiのメモリ動作okリストに入ってた
A-DATA AD3U1333C4G9-2 (DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組 x2)
だが、メモリ鯖セットに合わせるつもりが、1枚差しにしてみても、スロットを変えてみても
電源投入後だんまり(ブラックアウト)でビープも鳴らない……
標準CPUじゃ使えない?
単に初期不良だろうか…(他にDDR3が刺さるマシンがないので…)
- 785 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 13:47:30 ID:gl5NG2mq
- >>784
他に試せないなら、なんとも言えないな
相性保証つけてるだろうし、交換してもらえば?
- 786 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 13:49:59 ID:Hyr/ek0D
- >>785
うむ、交換してもらうか……
この機種に限ってこういう場合に何か見落とし(BIOSが古いとか)あるのかと思ったが、
そうでもなさそうだな
しっかし2枚組セットで2枚ともNGとなると気分が悪い
- 787 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 14:02:50 ID:+f3iAFS8
- ようやくセットアップ。
5インチ、BDドライブに交換したんだけど片方しかねじ止めできないよね?
なんとなく不安。
- 788 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 14:04:10 ID:yW77wdoG
- 2枚NGならまずは他の原因疑った方がよさそうだけどな
- 789 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 14:09:42 ID:UPcy09Jb
- BIOSリセット やってみそ。
- 790 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 14:11:09 ID:Da8mdG5G
- Slot番号はCPU側から1,3,2,4番
デュアルにするには1,2と3,4をそれぞれペアにする。
Slotの1番は必ず使用する。
1,2番をペアにして、3番に残り一枚をさしてもデュアルは有効。
- 791 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 14:18:19 ID:mjd+HGYp
- >>790
俺の鼻毛は3番にだけ刺さってた。
何となく気にはなってたけど、普通に動いてたからそのままだw
ちょうどメモリ買いに行くところだったし、後で直しておくか。
- 792 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 14:19:07 ID:a476SW50
- >>784
それ2セット、4枚差しで問題なかったけどなー。標準メモリで動くの?
- 793 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 14:20:13 ID:sMALnNxE
- >>790
え?
- 794 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 14:21:33 ID:8A+so7AF
- 鼻毛って電源ボタンで強制終了ってできなくね?
BIOSに設定ある?
- 795 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 14:24:00 ID:gl5NG2mq
- >>790
嘘乙
- 796 :790:2011/02/06(日) 14:31:09 ID:Da8mdG5G
- ごめん、素で間違えた
×Slot番号はCPU側から1,3,2,4番
○Slot番号はCPU側から3,1,4,2番
- 797 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 14:36:55 ID:mjd+HGYp
- 気になって箱開けてみたら基板上に番号が印刷されてたわすまん
踊らされる情弱俺乙ってところだな
スロット番号気にしなくていいように4枚買ってくる
- 798 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 14:43:38 ID:DH/zYJfS
- >>794
長押しでできるけど・・・
- 799 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 14:50:44 ID:8A+so7AF
- >>798
あれ・・・
7機XP機ともできねえ おれがクソなんだろな たぶん そうしとこう
- 800 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 15:16:07 ID:C7W4aH//
- >>787
反対側にでっぱりネジが付いてるのでしっかりハマる、付け直せ。
- 801 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 15:16:18 ID:Q2cgYg8G
- >>787
ケースばらせよ
- 802 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 15:19:01 ID:1EOqsShl
- >>795
情弱
- 803 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 15:20:52 ID:rHejlvoG
- >>800-801
kwsk
同じく片側しかできなくて困ってる。
- 804 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 15:24:58 ID:I3uo4nxb
- >>800
どこ?
>>801
特殊ネジだから無理だろ
- 805 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 15:29:13 ID:C7W4aH//
- 取り外したDVD-ROMを良く見るんだ!
- 806 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 15:33:29 ID:I3uo4nxb
- あった!
硬くて山つぶしてしまったorz
流用できるねじってある?
- 807 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 15:35:04 ID:+f3iAFS8
- 解決しました。
俺もネジ一本潰して取れないorz
- 808 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 15:58:37 ID:JIN8nF56
- ケースは G6 のほうがしっかりしてるよ、鼻毛は自作しない情弱専用だね
- 809 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 16:03:01 ID:gl5NG2mq
- >>808
ケースだけでG6に軍配あげるとは流石上級者だな
- 810 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 16:04:57 ID:xwQull6S
- 情弱と上級者は対義語か
- 811 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 16:19:34 ID:tNkcw1tp
- 横に並べておくとドライブの蓋が開かんくなるのがあかんわ
- 812 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 16:46:14 ID:OMDgDWgd
- 鼻毛とML115両方持ってるが、ドライブの増設はML115のが楽
だが、しっかりしているとは思わないな
- 813 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 16:58:40 ID:JCYE56Rc
- そこのマリックスラインってとこは鹿児島から行くなら最安
- 814 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 17:12:27 ID:Hyr/ek0D
- >>789
すでに試してみたが変わらず
>>792
そうか…
自分の構成だとHDDを1つ足したくらいで、あとはいじってないんだがなあ
- 815 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 17:45:54 ID:mxJnXu7h
- >>806
>>807
そういう時はペンチで回すんだ!
おれもそうやって外したぜ!
- 816 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 17:53:21 ID:BBkGjoCP
- >>814
二つとも静電気でぶっ壊したとか
- 817 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 17:54:44 ID:wbmP/kJ5
- 光学ドライブのミリネジとHDDのインチネジ。
なんで統一しなかったんだろうなあ。
- 818 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 18:05:57 ID:TTDk5rZc
- 昔はISOとJISでも規格が違ってたんだよ
戦後だよ統一されたのは
- 819 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 18:07:44 ID:TTDk5rZc
- チョンとくぼみがあるでしょ
それがそのなごり
- 820 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 18:11:52 ID:OcyY4+FH
- でも、メートル条約に加入しながら
未だポンドフィートなアメが糞なのは変わりない。
CDは日本発の規格だから、世界標準のミリになっただけ。
元はオーディオ機器だし。
ていうか、HDDの増設や移動を繰り返してると
インチネジの統一性が無くなってとっても悲しいんだが。
4本なのに3種類とか。
2台外してネジをまとめて置いて、とかやってるとすぐ混ざる。
しかもケースやなんか(鼻毛含)の付属品として
中途半端に10数本だけ統一されてたり。
- 821 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 18:15:43 ID:x4eye56u
- 今日やっと開封したのだが
キーボードはUSBじゃないのか
この部分だけはSDよか退化してるな
- 822 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 18:20:46 ID:TTDk5rZc
- >>821
マウスも見ろ
- 823 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 19:18:32 ID:ZQ7DgtBp
- 鯖だから
レガシーなんだよ
SD/FLはPCだからUSBのまま
申し訳にPS2が1個
- 824 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 19:19:21 ID:umsRoSgD
- PS/2はあって困ること無い
- 825 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 19:20:16 ID:kY7uWbmo
- 風呂いってくる
- 826 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 19:20:34 ID:tNKExX1V
- 今夜も無し?
- 827 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 19:23:54 ID:vCfzRUEX
- >>826
再販待ちはこちらへ
NEC鼻毛鯖5800RBの再販を待ちわびるスレ1日目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1295350142/
- 828 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 19:32:03 ID:VeLZzGZo
- もう一台欲しいなぁ。
メインのQ6600を引退させて、鼻毛に入れ替えたいよ。
再販こないかな
- 829 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 19:32:48 ID:VeLZzGZo
- あ・・ごめん 再販スレにいってくる
- 830 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 19:44:57 ID:LXrrDo5l
- ここで再販待ちしちゃ駄目ならテンプレの買い方外せよ。
そもそも再販待ち隔離したがってるのって一部の基地外だから、言うこと聞かなくていよ。
- 831 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 19:51:41 ID:MgU5HOjt
- >>830
じゃあ次から外すわ
- 832 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 20:04:13 ID:EZMLSZbi
- 勝手に立てた基地害が必死になってるだけだしな
ここが隔離スレとして立てられたのに更に隔離スレ立てるとか阿呆かと
- 833 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 20:25:11 ID:tNKExX1V
- 今夜も無かった。。。
- 834 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 20:25:41 ID:LXrrDo5l
- こんなスレ、再販待ち除いたら猿や鶏レベルの質問がループするだけだろ?
- 835 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 20:26:39 ID:6rj1mM1H
- バックアップ鯖にいいな
もう一台買うか
- 836 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 20:39:02 ID:+GkF3ESE
- もう今更新しい情報なんて滅多に出てこないしな
- 837 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 20:44:35 ID:abMc2bil
- 鼻毛見てたら無性に改造したくて、ドライブ・箱変えた。
そしたらbiosでファンエラーが出るようになった。cpu以外に2・3個動かしてたのが箱変えて
不要になったから別にいいんだけど、これってbios弄っていちいちチェックするの止める方法って無いのかな?
- 838 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 20:58:06 ID:wlcYHVdz
- >>815
結局アンタも壊してるのかw
鼻毛鯖のネジの弱さは異常。
- 839 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 21:28:52 ID:OcyY4+FH
- そういえば。
ミリネジがもう一組、空きベイ分付属してるってことで
もしかしてポッチネジもあるのかな、と思ったんだけど
ついてないんだよね。
鼻毛はまだ開けてないので、110bでの話だけど。
需要少ないにしても、こういう入手性の悪いものこそ
卸売りから共同購入すべきもの、という気がする。
- 840 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 21:49:19 ID:JIN8nF56
- >>837
箱もどせばいいじゃんか
- 841 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 21:49:56 ID:+f3iAFS8
- HDDとか光学とかの交換できる部分はネジ換えといた。
付属のネジ全部柔らかいんだけどここらへんでコスト削減してるのかな?
- 842 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 22:36:06 ID:9n4tlg06
- ML115はそのへん良かったなあ。星型だから絶対に舐めないw
- 843 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 22:37:37 ID:7uS/bAyI
- >>810
情弱は情弱
インテル フレックス・メモリー・テクノロジー
3枚挿しでデュアルチャンネル
↑こんなもんどこが上級者なんだw
- 844 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 22:40:14 ID:JIN8nF56
- 馬鹿とネジ回しは使いよう
- 845 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 22:53:07 ID:C9E0DcIe
- ネジなんて潰れたらペンチで回して換えりゃいい
お前らミリもインチも腐る程余ってるだろ
- 846 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 23:10:16 ID:iFZWZZ5r
- ネジは回すんじゃなくて押すもの
押す力7、回す力3位でちょうどいい
- 847 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 23:29:11 ID:jSK/qZ2/
- ネジを回すときは思いっきり下に力をかけるとよくまわるし
ネジもつぶれない
回すときは軽めにな 力入れずに
- 848 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 23:31:14 ID:vd3G2XYP
- ねじ山の幅にあったドライバ使うのが一番
- 849 :不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 23:45:14 ID:yCBlKm30
- ちなみにプラスの2番な。間違っても1番は使うな
- 850 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 00:03:33 ID:dQV276es
- >>847
逆にベイのほう曲げるやつが出てきそうだな
- 851 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 00:13:54 ID:/5gbjFYe
- >>850
ドライブがついていてどうやってベイ曲がるんだよ
- 852 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 00:50:16 ID:LelhjI4q
- 鼻毛買ってメモリ16GにしてVMやらXenやら色々遊んで楽しかったのだが、そろそろ飽きてきた
- 853 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 01:01:41 ID:ejwddAy0
- 俺は回し過ぎてネジがちぎれたよ_| ̄|○
- 854 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 01:09:47 ID:z5w8yWKE
- 俺のドリルはねじ山を潰すドリルだ!!
- 855 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 01:35:30 ID:oHsisp/S
- >>852
今まさにその使い方をしようとしてるところだ
開発用鯖を仮想化して鼻毛に集約すればいろいろウマーだと思ったのだが
- 856 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 01:41:05 ID:X4m7Qe/q
- 不器用ばっかだなw
鼻毛の起動ボタンのケーブルか一体化してて他のMBに刺さらない・・・
- 857 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 02:04:01 ID:Jk6MajX5
- とりあえずVMwareのXPモードに仕事環境を分離してみた。結構便利。
- 858 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 06:29:54 ID:lnasgp0j
- どんな場面なら3MBという大容量キャッシュは活躍するの?
普通にネットしてたらさすがに分からなそうだが・・・
今のCPUはどれもそれくらい楽にこなせるし。
ゲーム?、エンコ?、鯖?他とかなんだろうか。
- 859 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 06:38:21 ID:dGWNbU0M
- >>858
鶏スレ池
- 860 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 09:53:53 ID:9jGQBh52
- 再販無いとスレの更新も滞るね
- 861 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 10:48:44 ID:xJ/2DSXY
- /ヽ,,)ii(,,ノ\
/(○)))(((○)\ さっさと再販しろ!
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\ 再販、再販、再販!!
| ヽ il´ |r┬-|`li r |
\ !l ヾェェイ l! /
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;::: | うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
- 862 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 11:06:21 ID:HbcEm1t3
- ない袖は、ふれない
- 863 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 12:44:25 ID:pS9jxyzQ
- ID:gl5NG2mqみたいな初心者おおいな・・・・
- 864 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:04:30 ID:qLbjmn4Y
- >>784
俺それで動かしてるよ。
それ2枚と標準1枚で合計9Gにしてる。
差し方甘いとかじゃないの?
まぁ、普通はBEEPなるだろうけど。
- 865 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:04:41 ID:FDJfoz1X
- 100
200
木曜日
時間未定
- 866 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:06:06 ID:qLbjmn4Y
- もうデマはいいよ。
- 867 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:07:54 ID:x16tidzL
- (´・ω・`)
- 868 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:08:06 ID:bW/LmJDj
- マジキモいわw
変なAA貼るんじゃねぇ
- 869 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:09:22 ID:pmN9X6M/
- さわる時間がとれなくて、さっきようやく箱から出して通電してみたのですが、OSっていうのは入ってないんですか?
- 870 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:11:41 ID:jCjvAANi
- OSはネットにころがってます。
- 871 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:13:25 ID:mvooi53i
- >>868
☆〜(ゝ。∂)
- 872 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:14:40 ID:qLbjmn4Y
- OSが入ってないよSOS
- 873 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:14:46 ID:2DrtAYjw
- また一人・・・
- 874 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:18:28 ID:jCjvAANi
- 全機種共通化S-OSとはなつかしいww
- 875 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:18:54 ID:qLbjmn4Y
- 商品ページに「OSは入っていません」って載せとくといいんじゃないかな。
そうすれば買う人が減るかも。
- 876 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:22:50 ID:qLbjmn4Y
- >>874
どんだけおっさんなんですか?
- 877 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:22:58 ID:6PALbAQi
- スミマセン・・届いたけど電源つけても真っ黒い画面のままなんですが・・
初期不良ですか?(´・ω・`)ガッカリ・・
- 878 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:24:45 ID:qR71ZotE
- >>870
バックドアとか知らないの?w
- 879 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:25:45 ID:Oj7ajqT3
- 故障を疑う前に:
電源は入っていますか?
コンセントは刺さっていますか?
- 880 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:27:15 ID:qG4rETiH
- いい加減この流れ飽きた
- 881 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:27:22 ID:2k0s9ppK
- >>877
いくらなんでもネタだろ?
- 882 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:28:02 ID:Lx0BDPKu
- コピペだろ
- 883 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:38:08 ID:R1TDuObc
- 初っ端から立ち上がらないのは新品PCでも結構あるが
- 884 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:40:06 ID:1XSPwD10
- >>864
それは何度も確認したが、ちゃんとカチッと刺さってるし、
標準メモリは同じ刺し方でPOSTしてくれるので、増設メモリの不良って結論かな
ちなみに、メモリを全部外すとか、ECC/nonECC混在(今回問題のメモリは入ってない)した時は正しくbeepが鳴る
- 885 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:41:10 ID:LJZbxdGj
- ネタだと思ってたけど尋常じゃなくネジ軟いな。
- 886 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:45:52 ID:S4B1JX3O
- メモリはCFD買っとけば良いのに
- 887 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:53:15 ID:qLbjmn4Y
- >>884
全部いっぺんに刺すんじゃなくて、順番にやってもだめなの?
まず標準に戻す。
そして、少しずつ追加していく。
- 888 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 13:56:01 ID:TPlfsk4H
- 478時代の安グラボよりかはましなの期待してたけど
クリスタルマークで測ったら他の性能は3倍ほどになってたけど
グラボのとこだけ1000ほど低かった
2000円で買って転がしてたGF6000射してみたらアイドル60wいかないし
これでいっとくかな
- 889 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 14:00:38 ID:1XSPwD10
- >>887
うむ
手元に標準の1GB(仮にA)、メモリ鯖セットの1GB(B)、問題の4Gx2枚(C、D)があるわけだが
A --> POST OK
B --> POST OK
A+B --> POST OK
C --> POST NG
D --> POST NG
C+D --> もちろんPOST NG
A+C, B+C, A+D, B+D, A+B+C, A+B+D, A+B+C+D --> NG
という具合に、4GBが1個でも混ざるととにかく黙りで起動しなくなるわけだよ
壊れてるとしか思えん
- 890 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 14:01:20 ID:Oc7O6ovU
- いよいよ今日だな・・・
- 891 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 14:04:36 ID:S4B1JX3O
- >>888
GF6000よりは上なんじゃないの?
- 892 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 14:07:42 ID:qLbjmn4Y
- >>889
どこに差してる?
CPU側から3、1、4、2で、俺は1と2に4G、3に1Gで動いてる。
実は、買ったメモリが間違ってるとかいうオチは無いよね?
ECCとか。
- 893 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 14:13:57 ID:3Mc9zkai
- 相変わらずメモリーを3枚挿す馬鹿がいるなw
- 894 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 14:15:40 ID:qLbjmn4Y
- メモリー3枚差すと何か悪いのか?
- 895 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 14:17:16 ID:7zx2UO+t
- 遅い
- 896 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 14:18:23 ID:imnXh1/i
- ごめん、サービスするから勘弁してよ
- 897 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 14:22:28 ID:TPlfsk4H
- >891
crystalmarkで測ったらGDIのとこが4794しか行かなかった
ぐぐってでてくるのでも6095とかでてくるからまぁそんなもんかなと
GF6600刺したら13860になったよ
- 898 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 14:22:48 ID:1XSPwD10
- >>892
もちろんスロットの位置を意識してはいる
デュアルチャンネルに…とかそういう以前に、4GBのは1枚時、どこに刺しても動かない
1GBのは例えばSlot3だけに刺したりしても動くみたいだから、
とりあえず動かすという点においては、刺す位置の問題は関係なさそう
買った商品は、メモリ上のシール表記見てもレシート見ても正しい。
ちなみに他に持ってた1GBのECCメモリでも混在しなければ動作したので、
ECCが原因というわけでもないね、今回
うーん、初期不良というか個体の相性というかで、ここまで填ったのは初めてかも
- 899 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 14:24:28 ID:qLbjmn4Y
- >>898
そっか。
俺もADATAの同じやつ付けてるけど、何の問題も無く使えてるからなぁ…
マジで相性か初期不良なのかねぇ。
- 900 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 14:27:20 ID:qLbjmn4Y
- そもそも公式対応は、2Gx4枚動作で、4Gx4枚って非公式対応だっけ?
出荷時期によって違いとかあるのかなぁ。
もし最大2Gまでしか刺さらなくなったのなら、鼻毛の魅力が半減しちゃうけど。
- 901 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 14:29:53 ID:TPlfsk4H
- >891
あっごめん
>888は6000と6600間違えてた
GF6600-E128Gとかいう玄人志向の安く売ってたやつ
AGPのママンしか持ってないのに秋葉で2000円で売ってたからつい買った奴だ
- 902 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 14:35:01 ID:81DdoQxg
- >>898
付けたばかりだとメモリチェックで画面映るまでに1〜2分かかるから
少し放置してみたか?
俺も最初すぐ映らなくてビビって電源落としたけど、実はメモリチェックしてたという・・・
- 903 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 14:37:19 ID:qLbjmn4Y
- あとは電源不足とか?
HDDとかグラボとか最初から増設しまくってるとかないよね?
- 904 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 15:22:56 ID:T7eKFkIX
- 質問です
HDDを3台接続しているのですが、この起動順位をBIOSで変更できないのでしょうか?
BIOSのBOOTの部分を見てみましたが、HDDはSATAコネクタの一番若い数字が優先されて表示されてしまいます
つまり、HDD⇔光学ドライブ等の変更は可能なのですが、
HDD1⇔HDD2の変更は出来ないようなのです
ある時はHDD1を、ある時はHDD2を起動ドライブにしたいのですが、
どうすればよいでしょう?
- 905 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 15:26:34 ID:3Mc9zkai
- >>904
キーボードの+-で上下に動かせるだろ
- 906 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 15:26:42 ID:rnsDRq5X
- >>904
起動時にF10でBootMenu
- 907 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 15:36:40 ID:nc+Zja/D
- OSというのが入っていないというのが分かったので、近所の店に行って
相談したらWindows Homeとかいうのを薦められました。
だけど、値段がなんと二万六千円!!!
ネットで安くて速くて大人気とか言われて買ってみたのに、OSとかいうのに
こんなに出せません。
騙されました。話題のおせちと同じだと思います。
- 908 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 15:38:29 ID:FR6aIk65
- >>907
つまんね
どうせならGTOのNAのやつで
- 909 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 15:38:53 ID:/5gbjFYe
- >>907
だたで手に入れればいい
- 910 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 15:38:53 ID:JZFEqwDi
- 鼻毛が届いてわっしょい気分
使えるモニターが無いことに気づく35歳の冬の日
- 911 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 15:39:13 ID:flC1QziW
- >>907
つ ま ら な い
- 912 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 15:41:07 ID:Uz8EBXwC
- >>907
じゃあ、出すな。
- 913 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 15:46:31 ID:Eoz43EIO
- エサに飢えてるからって
しょーもないレスに食いつきすぎだろw
- 914 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 15:47:41 ID:nc+Zja/D
- あなたたちはピットクルーの人なんですか?
- 915 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 15:48:58 ID:Y1P3euXK
- 身売りするのに保身する意味があるとは思えんがw
- 916 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 15:50:39 ID:9Spp9YtW
- Win7 x64入れて24時間稼働で使ってるけどやたら時計が狂う。
気づくと5〜10時間遅れてたりする。スリープはしてない。
そういう症状の人いない?
- 917 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 15:51:09 ID:/5gbjFYe
- 鼻毛用のメモリーCPUグラボ、ポチッたぞ
- 918 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 15:51:46 ID:xqcA6Oif
- >>907,914
m9(^ 而 ^)ぷぎゃぎゃー
- 919 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 15:52:06 ID:qLbjmn4Y
- ntpで自動同期すればいいんじゃない?
- 920 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 15:54:39 ID:TPlfsk4H
- ドライバ入れても音がでないな・・・
音が出ないって人何人かいたけど
OS入れなおさないと解決してないよね?
- 921 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 15:56:33 ID:Y1P3euXK
- 付属のじゃないドライバDLして入れてみなされ
- 922 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 15:56:36 ID:1EEZggAZ
- >>916
ズレるもんだと思って1時間に1回くらい時刻同期させるのがいいんじゃね?
ttp://norinaow.spaces.live.com/blog/cns!F9FCC23F05CDDEF3!258.entry
- 923 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 16:07:33 ID:Eoz43EIO
- たとえばオーディオ入出力付きのUSBキーボードとかを接続して
Win7をインストールすると、そっちのUSBオーディオが先に認識されて
「既定のオーディオデバイス」になってしまい、あとからオンボの
サウンドドライバ入れても音が出ない、なんてこともある
はまった俺が言うんだから間違いない
- 924 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 16:11:55 ID:TPlfsk4H
- >921
>8のドライバのサウンドのとこからメーカー行って
WDM_R257のzipとexe両方試してみたけどだめだった
256のほうがいいのかな
- 925 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 16:15:12 ID:zOdfETr8
- >>920
>>105とttp://blog.takutice.com/archives/601895.html
ここ見て解決しないなら分からん
- 926 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 16:18:39 ID:ny2dO+u9
- キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 927 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 16:20:32 ID:TPlfsk4H
- sp2のディスクなのでKB888111とか言うのが問題なのかなぁ
ちょっとやってみる
- 928 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 16:29:19 ID:xJ/2DSXY
- /ヽ,,)ii(,,ノ\
/(○)))(((○)\ さっさと再販しろ!
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\ 再販、再販、再販!!
| ヽ il´ |r┬-|`li r |
\ !l ヾェェイ l! /
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;::: | うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
- 929 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 16:50:10 ID:pS9jxyzQ
- >>884
4枚挿しは両面メモリのを4枚にするとチップの数が限界超えるのでアウト
ggrks
- 930 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 16:57:56 ID:qLbjmn4Y
- >>929
いや、1枚だけでも駄目らしいぞ。
あと、そのメモリ4枚差し、wikiには動作報告あるね。
まぁwikiが間違ってる可能性もあるけど。
- 931 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 16:58:31 ID:o0wcfTY/
- 電源即入れ替えてあまらしてる方いましたら売ってくれませんかね。
オクに出してクレ
- 932 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 16:58:42 ID:81DdoQxg
- せめてちゃんと読んでからレスしたらどうかな?
上級者気取りもいいけど、読解力無いんじゃ誰も相手にしないよ
- 933 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 16:59:31 ID:uGOKH+Nh
- 単にメモリの不良だとう思うけど
- 934 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 16:59:40 ID:81DdoQxg
- >>932は>>929宛ね
- 935 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 17:02:22 ID:P1y+wCnX
- 誰かWOLの設定について教えて下さい。
winXPpro→Windows7
winXPpro→winXPpro ともに、スタンバイ状態(7はスリープ状態も)
からの復帰ができません(3台共に鼻毛鯖)。
デバイスマネージャーの電力管理で、
[Wake On Magic Packet]
[電源オフ状態からのWake On Magic Packet] ともにチェックは入っています。
Wake On Link とWake on Pattern Match にはチェックは入っていません。
電源オフ状態からの起動は共にできるのですが、
どうしてもスタンバイ状態から復帰ができません。
Biosの[ACPI Suspend Type]はS1、S3どちらでも同じ状況です。
Magic packetを送るツールは色々と試しました。
どうすればスタンバイからリモートで起動できるか教えて下さい。
- 936 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 17:04:34 ID:qLbjmn4Y
- あとは、ID:1XSPwD10 に、S70 RB買ったと思ってたら、GT110b でした!みたいなオチを期待したい。
- 937 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 17:10:05 ID:uGOKH+Nh
- >>935
なぜNECのサポートに聞かないのか?
- 938 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 17:16:36 ID:kUnzXLrG
- gt110bは好物。
俺が安く買いたたくんでよろしく ^p^
- 939 :935:2011/02/07(月) 17:18:13 ID:A/kSa6fm
- >>937
みなさんはスタンバイから復帰できてるのか、疑問におもったので、、、
- 940 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 17:20:20 ID:qLbjmn4Y
- 今日も無いのか…?
いつになったら買えるのよ…
- 941 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 17:23:41 ID:T7eKFkIX
- >>929
ちゃんとレス追えよ低脳
- 942 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 17:31:22 ID:xJ/2DSXY
- /ヽ,,)ii(,,ノ\
/(○)))(((○)\ さっさと再販しろ!
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\ 再販、再販、再販!!
| ヽ il´ |r┬-|`li r |
\ !l ヾェェイ l! /
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;::: | うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
- 943 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 17:34:10 ID:qR71ZotE
- >>942
さっさと売るように電凸しろw
ここにAA貼るより効果あるぞw
- 944 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 17:36:42 ID:zi+8X8+S
- >>876
874じゃないがどんだけって言ってる時点でソレ知ってるんだから同じ狢
俺はS=OSのことは知らないがICMのブートメニューがSOSってのは覚えてる
- 945 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 17:38:28 ID:5eautjQ9
- >>935
http://www.pchd.2chmatome.info/?p=2843
とか
- 946 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 17:42:08 ID:bW/LmJDj
- マジキモいわw
変なAA貼るんじゃねぇ
- 947 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 17:43:19 ID:xJ/2DSXY
- /ヽ,,)ii(,,ノ\
/(○)))(((○)\ さっさと再販しろ!
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\ 再販、再販、再販!!
| ヽ il´ |r┬-|`li r |
\ !l ヾェェイ l! /
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;::: | うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
- 948 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 17:54:49 ID:T4ZKXkK9
- こんな設定すると幸せになれる
947 名前:あぼ〜ん[NGWord:/(○)))(((○)\] 投稿日:あぼ〜ん
- 949 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 17:57:47 ID:W42WMcS5
- つーか、このスレの住人でまだ買えてないヤツなんているのか。
- 950 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 18:04:05 ID:D7V6ctsS
- 今日は天気いいのでプールいってくる。
- 951 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 18:08:29 ID:24xZm1Fx
- >>949
2台目がほしい
- 952 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 18:14:43 ID:1ApWwZ8U
- >>949
13台目が欲しい
- 953 :935:2011/02/07(月) 18:16:46 ID:P1y+wCnX
- >>945
読んだんですがダメでした。
電源オフ状態からしか復帰しません。なんでかなぁ・・・。
- 954 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 18:34:44 ID:tt6WNZwS
- 今日は、いったい何時
から売るんだ
- 955 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 18:40:37 ID:/5gbjFYe
- 50
200
@2000
- 956 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 18:48:43 ID:PEpOMNC6
- 50
80
@よろこんで
- 957 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 18:55:31 ID:tt6WNZwS
- >955
ほんまか?ありがとう
- 958 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 19:02:55 ID:N04NCNtd
- 両面メモリの4G×4枚挿し、してるけど何も問題ないけどな〜
- 959 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 19:03:05 ID:X4m7Qe/q
- 後ろのファン弄ってて
@これがMBに接続してないと起動しない。
A鼻毛じゃないMBでも箱・電源が鼻毛だと@になる
B違うMBで後ろのファンを接続して起動すると五月蝿い。めちゃくちゃ強力だけど・・・
- 960 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 19:06:55 ID:n2N+3j5X
- >>959 12V→5Vに下げる電圧下げる抵抗カマス 300円くらいで売ってる
自作するともっと安い
- 961 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 19:18:32 ID:tt6WNZwS
- はやく 鼻毛売れや!
- 962 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 19:18:54 ID:5qDwFAW3
- 抵抗を直列に入れるだけだと調整が難しかったり、
抵抗が発熱したりするので、分圧回路を組むのがいい
http://homepage2.nifty.com/jh1bhf/denshi/bunatu/bunatu.html
こんなの
- 963 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 19:25:19 ID:n2N+3j5X
- あと、コネクタ黄色い線抜いて抜いた穴に赤い線を刺せばいい
- 964 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 19:28:54 ID:2J+dUdC3
- 昔線入れ替えてるの忘れてHDDに繋いだら
HDDが変な匂いを噴出しながら昇天した
- 965 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 19:29:27 ID:WBhUeI4B
- >>935
付属CDのLANドライバでOKだったよ。
何故か最新版ドライバ(1月中旬頃)のだと、たまに復帰したりしたこともあったが同じ症状で駄目だった。
- 966 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 19:54:53 ID:QSD8NLY8
- 風呂いってくる。
- 967 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 19:56:39 ID:K3eZzAGB
- 俺も風呂はいる。
- 968 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 19:57:28 ID:dIov4fbp
- 誰かプールいけよ
- 969 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 19:57:50 ID:z5w8yWKE
- ちょっと河川敷の様子見てくる
- 970 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:03:56 ID:DdZYsMtL
- こないじゃないの
- 971 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:07:58 ID:d6XkNg5H
- きねええええええええええええええええええええええ
- 972 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:12:47 ID:in9OZTb7
- コネ━━━━━(´Д`)━━━━━ !!!!!
- 973 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:17:27 ID:KFFnGJUu
- ., -――- 、 _ _/ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : !-.-.‐.‐.‐. ァ
__∧': / . . . : : : : : /: :/: : : :`: :<
/::::::::::::::::〉: : : : : : :./: : : :,:イ: :∧: :i: : . .\:`ヽ ○
/::::::::::::::::/: : : : : : :/ : : : / /: / ',: |: : ハ: : ヽ \
/:::::::::::::/: /: : : : :/: :-∠_/_:/ |: |: : :∧: : :ヘ、 ', ○
〈:::::::::::::/: /: : : : :/: :.X // \!∧: : : :',: : : ハ\j
/\:::::/: /|: : : : /i/ \ /`ー∨: : :l: : : :.!
┏━━┓ ┏┓ / :./´ !: : : /  ̄ ̄ ̄ ___∨: :i:. : : ::! ┏━┓
┗━┓┃┏┛┗┓ ヽ/ ./イ! |: : / __ \ /!: ;イ::. : :.i:〉 ┃ ┃
┃┃┗━┓┃┏━━/: : .::|:.ヽ_j: / /:::::`:.、 \ /、|:/:.|:::. : ,' ━━━━┓┃ ┃
┃┃ ┏┛┛┃ / : : : .:!:.:/ |/ \ /::::::::::::::::::〉 ! }':.:.:|∨:/ ┃┃ ┃
┃┃┏┛┗┓┗━/ : : : : :|:/━━━> 、j::::::::::::::::::/ , イ-<:.:.;イ:.W━━━━━┛┗━┛
┏━┛┃┗┃┏┛ |: : : : : .:|' / |` ーrー-イ--‐ ' |:.:.:.∨:.!: | ┏━┓
┗━━┛ ┗┛ |: : : : : : ! 〉 | /ヽ ヽ o j:.:.:.:.:. : !: | o ┗━┛
|: : : : : : | /`ー 、 | ,! }、 |:.:.:.:. : :.|: ! ○
|: : : : : : | ./ ヽ |\/,| / ハ |:.:.:. : : :.|/
|: : : : : : |/ `|\/// | .|::. : : : : |
- 974 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:18:39 ID:p+RDeK9f
- ネコネコー
- 975 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:19:02 ID:tt6WNZwS
- 20:30からです
- 976 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:22:27 ID:sgRH2/jB
- マウスもキーボードもPS2だったのかよ
まだ開けてないし売っぱらうか。。。。。。。。
- 977 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:23:59 ID:d6XkNg5H
- XPならPS/2の方がいい
- 978 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:25:43 ID:ZkjubdF1
- スリープから復帰したら画面が点滅
スリープし直したら直った
なんだったんだろう
- 979 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:27:16 ID:tl07RWHW
- ちょっと寝ぼけてたんだろ
- 980 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:29:45 ID:dIov4fbp
- >>954
>>975
うそつき!
- 981 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:30:04 ID:HZyGK7Yq
- Sandy返品したから鼻毛をメインで使うしかなくなった
5月まで厳しい
- 982 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:31:20 ID:Oc7O6ovU
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 983 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:32:38 ID:QAzFoccz
- >>981
あれ返品できたのか
どこよ
- 984 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:35:43 ID:1VtApWrR
- ドドスコスコスコドドスコスコスコドドスコスコスコ、デブ注入!
- 985 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:37:33 ID:W+4fHgW8
- 鼻毛さんに無線付いてるって言ってたからかったのに
- 986 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:38:02 ID:HZyGK7Yq
- 店舗名は伏せとくけど、俺の場合はマザーボードが壊れてたから返品出来たと思う
設計ミスの故障じゃなくて、初期不良
- 987 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:38:13 ID:2k0s9ppK
- >>981
160MHz*21にOCしる!
若干マシになるぞ!
それ以上にOC出来たらレポよろしく!
- 988 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:40:10 ID:MZWsrZcs
- 同梱されてるS-ATAってCDとHDが2本使ってて予備2本の赤いの4本であってる?
これから初期不良交換頼むんだけど数がわからないよ;
鳥説だと3本ってあるし・・・
- 989 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:40:16 ID:QAzFoccz
- >>986
あーそういう事か
例の件で返品可にしてたら
一瞬で資金ショートして終わるからやむをえんか
- 990 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:43:30 ID:imnXh1/i
- >>988
おk
- 991 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:44:41 ID:MZWsrZcs
- >>990
ありがとう!
納品書見てみるとCDドライブってカウントされてない?のね
びっくりした。
- 992 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:46:18 ID:W+4fHgW8
- >>988
ちなみにどんな初期不良?
- 993 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:48:19 ID:MZWsrZcs
- >>992
前スレにも出てた?フロントのファンエラーコード発生と
画面の出力が途絶えやすい(信号オフや紫色に化けたり)がありました。
- 994 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:49:28 ID:OGyxiPXt
- >>991
それより何だよ初期不良って
動作保障OSで確認したんだろうな?
- 995 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:49:43 ID:2k0s9ppK
- 新しいスレ作るから、ちょい待ってて。
- 996 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:54:21 ID:2k0s9ppK
- 【NEC】Express5800/S70 RB 専用 32本目【鼻毛】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1297079578/l50
- 997 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:55:14 ID:VOYkYMgN
- 抵抗勢力=テンバイヤ
- 998 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:57:18 ID:W+4fHgW8
- >>993
BIOSをゴニョゴニョした?
- 999 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:58:24 ID:z5w8yWKE
- _/´ _,_ `丶、
/ ^^ _____ \
( ,,,r-=ニ@,ニ,,__ ヾ,, )
`ト,-=7 ̄ ̄ `>ェ=´
Y´ィェ,ャr-=≠ミ| |.|
/>イ!::リ` !::リハ:::リ
ハ;;;;∧ 、_ イ:::'' (ダックスフント)
\;;;;ミ;゙>,,、, ィヾ!/ \ ヽ
/ / ヽ \ ヽ ヽ
/ | ヽ \ ね \ ヽ ゝ (ズボン)
ノ 丿 \ む \ ヾ
ノ | | 丶 \ い. \ (ズボン)
/ \ よ \/| (ズボン)
ノ | | \ ぅ | ↑
/\ \ | ( ↑
/ \ / | ) (
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )
/_ \ ) ( ウルスラ
 ̄ | 生 天 エ| ̄ ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ / /
| き 使 | | ノ 紳 士 力 ゝ / /
| る す リ.| 丿 ゞ _/ ∠
| の ぎ カ| 丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ .\ /
| が て ち| │ V
――| 辛 ゃ|――――――――――┼―――――――――――――――――
/ い んヽ ┏━┛┏┏┃━┏┛
が ┏━┛┃┃┃ ┃
━━┛┛┛┛ ┛
- 1000 :不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:58:33 ID:5gvFZDbd
- 1000なら鼻毛セット300台大放出
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
200 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)