■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【NEC】Express5800/S70 RB 専用 39本目【鼻毛】
- 1 :不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 21:52:04.09 ID:ntEHM/P/
- デスクトップとしても使える格安鯖 Express5800/S70 タイプRB について語るスレ。
質問前に Wiki とテンプレをよく読むこと。
■Express5800/S70 タイプRB
http://www.nec.co.jp/products/pcserver/s/s70/
■まとめ Wiki
http://wiki.nothing.sh/2511.html
■通販
NTT-X Store > Express5800/S70 タイプRB NP8100-9021PS01
http://nttxstore.jp/_II_P813463504
http://nttxstore.jp/_II_QZX0004844 (1GBメモリ追加セットモデル +\3,000)
NEC得選街
http://club.express.nec.co.jp/store/server/s70typerb.html
■前スレ
【NEC】Express5800/S70 RB 専用 38本目【鼻毛】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1298997203/
■関連スレ
NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/GT110a・b 34鯖目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1297191321/
【NEC】Express5800_S70SD/FL専用54台目【安鯖】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1289952852/
■簡単な質問は猿スレへ
【猿】NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/SD/FLprat4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1247095743/
■猿未満な方は鶏スレに
【鶏】NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/S70SDpart1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1243853352/
※基本的なことですが、OSは付属しません、自分で用意してください!
- 2 :不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 21:54:39.94 ID:KdSEkMct
- 2
- 3 :不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 21:54:59.59 ID:ntEHM/P/
- CPU インテル Pentium G6950 (2.8GHz) ←モンスター!
Cooler でかくて綺麗なの ←モンスター!
ファン でかくてサンヨーの ←モンスター!
メモリ 9GB ←スーパーモンスター!
HDD 2160GB ←ウルトラモンスター!
グラボ HD6850 ←ハイパーモンスター!
電源 400w 80+銅 ←パーツの女神
- 4 :不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 22:07:20.42 ID:iMSeWBYU
- S3復旧後 DVDドライブ見失うんだが。OS:win7 64bit
付属のCDまったく触らずwikiのドライバ入れてるんだけどな。これじゃだめなの?
- 5 :不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 22:13:35.96 ID:i0HsMfO2
- ラジオデパートで売ってたサウンドカード買えたのかなみんな・・・
売れ残ってたらもう一枚買ってくるか。
- 6 :不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 22:23:54.46 ID:iOCGcUga
- >>5
漏れも気になる…。
- 7 :不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 22:25:29.66 ID:HtU5x0wf
- 前スレで「金持ち」というキーワードが乱舞してて、スレ間違えたかと思った。
- 8 :不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 22:28:23.39 ID:WIBsu4CB
- 本スレ
S70 RB 限定アクティベーションスレッド
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1297401037/
- 9 :不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 22:29:00.30 ID:mneZbkkG
- アンパンマンパン
http://aug.2chan.net/up/t/src/1298687192836.jpg
- 10 :不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 22:56:06.96 ID:GwjiA3SE
- >>9
ばーか
- 11 :不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 23:02:57.19 ID:sNRDAjhq
- 前スレ見てるとオサーンばっかりで
うれしいやら…初PCはMZ-700
oh! mzがバイブルだったなぁ(´・ω・`)
- 12 :不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 23:04:55.35 ID:eYg1kD5d
- >>11
いや、もういいから
- 13 :不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 23:05:07.83 ID:9go8U84H
- >>11
さすがにその話題を続けるのはどうかと
そろそろ遠慮しましょうね
- 14 :不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 23:10:04.11 ID:DAsbRrIH
- ●日立、世界3位のHDD事業を売却へ 首位の米社に
http://www.asahi.com/business/update/0307/TKY201103070516.html
- 15 :不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 23:15:03.41 ID:pu30SVyy
- WDに吸収か
- 16 :不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 23:16:57.02 ID:KdSEkMct
- >>14
IBMから買ったのが間違えだよな
- 17 :不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 23:18:52.46 ID:IeRJeowc
- >>1
乙
- 18 :不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 23:21:09.13 ID:pu30SVyy
- MAXTOR、ConnerとかはSeagateに吸収されたんだっけか
- 19 :不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 23:26:52.46 ID:hDI9A2ii
- >>8 のスレ行ったら宇宙語が飛び交ってた。
しばらく読んで何やってるのかようやく理解できたけど、そこまでして不正をせんでも…と思う。
- 20 :不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 23:32:50.57 ID:iMSeWBYU
- S3復旧後 DVDドライブ見失うんだが。OS:win7 64bit
付属のCDまったく触らずwikiのドライバ入れてるんだけどな。これじゃだめなの?
誰か知らない?
- 21 :不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 23:33:03.89 ID:3Dw2+HbQ
- 液晶といいHDDといい、儲けが出ないものを片っ端から売却したIBMだが、
zシリーズやpシリーズなどの儲けが大きいものは手放さないのはさすがだ。
- 22 :不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 23:35:42.78 ID:d+kpbswN
- >>19
だよな。
鼻毛失うくらいならオクで安OS買ったほうがいい
- 23 :不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 23:37:42.85 ID:IeRJeowc
- >>11
つ昔のPC@2ch掲示板 http://toki.2ch.net/i4004/
- 24 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 00:27:25.66 ID:fzFOsA5U
- 漏れの親父が何を血迷ったか、出たばっかのPC-8801初代を買いに逝った
ハズが、FP-1100を買って帰って来た。
俺は自分で中古のPC-8001を買った。FP-1100は親父が飽きてから俺の
CP/Mマシンとして、PC-8001のクロス開発母艦に成った。
…てな話をしてるように、もう20-30年もすると、ココの学生さん達が安鯖対決
の昔話をネットのどこかで繰り広げるんだろうな。話のネタに改造とか、Ubuntu
開発とかに励んで欲しい。
- 25 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 00:47:13.94 ID:yzo0wLCJ
- 富士通や東芝が生き残り、日立(HGST)が撤退するとは・・・
>>18
MAXTORが買収して社名は、ブランド力があるSEAGATEにしたんだよ
- 26 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 00:50:43.47 ID:rGtikHcJ
- SASIのHDDとかなつかしす
- 27 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 01:05:23.37 ID:PeOz+5zX
- 国府津の工場も、桐原の旧IBMも遠い思い出
- 28 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 01:27:57.92 ID:g6v8m22I
- MTV2000
ORB
GIGAMO
RIMM
- 29 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 01:35:51.00 ID:BRgU0NyE
- PT2
鼻毛
転売屋
脂肪
- 30 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 01:39:08.57 ID:moHLzemb
- QuantumもMAXTORに買収されていたのか
- 31 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 01:53:23.51 ID:0Y5BGzhD
- >>25
>MAXTORが買収して社名は、ブランド力があるSEAGATEにしたんだよ
それどこ情報?
- 32 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 01:57:39.04 ID:eeLlYW9D
- 脳内
- 33 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 03:41:00.58 ID:HZRpgq9S
- WHSを入れて大量のファイルを転送すると必ずNICを見失って途中で終わってるのだけど
これって初期不良なのかな?
- 34 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 04:15:27.73 ID:RvjlMoqu
- >>33
ルータかhubも疑ってみては
- 35 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 06:41:56.17 ID:QMVgphWZ
- >>31
スペースシャトル墜落したときのHDDがシーゲイトで
このHDDは頑丈な構造だからデータが救出できたとかで有名になったような
- 36 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 07:49:45.31 ID:0Y5BGzhD
- >>35
いやシーゲイトがマックストアを買収したって報道されてた記憶があるだけ。
もし違うのなら真実とソースが聞きたい。
- 37 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 08:26:39.60 ID:mFuLw8Xb
- >>33
色々試しもせずに初期不良と判断するのはいかがなものか
ubuntuなど違うOSをインストールしてみて、似たような事象が
再現しなければ鼻毛固有の問題とは考えにくいと思うがどうだ
- 38 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 09:01:45.57 ID:ci48Ub2g
- 鼻毛にHGSTのHDD突っ込んだけど、SSDはC300。IOの東芝製にしてやりゃよかった… なるべく日本メーカーで固めてあげたい。
- 39 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 09:27:47.75 ID:PuhE7IYZ
- >>38
気持ちは分かるが、ディスク系はほとんどが国産じゃないんだよね…。
- 40 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 10:14:05.78 ID:fzFOsA5U
- メモリ…
- 41 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 10:40:06.86 ID:kLcDyp27
- マザボ…
- 42 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 10:40:18.60 ID:KMGmt8B0
- 価格コムの上位のパーツを選んでいる。今のところ、そんなに大ハズレはしていない、と思う。
メモリー CFD W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]
SSD crucial RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1
HDD 日立グローバルストレージテクノロジーズ 0S03191 [2TB SATA600 7200]
VGA SAPPHIRE HD6850 1G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I/SL-DVI-D/HDMI/DP [PCIExp 1GB]
ブルーレイドライブ パイオニア BDR-206BK/WS バルク
FAN SY1012SL12L
液晶モニタ 三菱電機 Diamondcrysta WIDE RDT232WX-S(BK) [23インチ]
しかし、ストーブ並の値段になってしまった。
- 43 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 10:59:17.61 ID:qdjt0V+3
- こんだけ豪華装備ならCPU替えたくなるな
- 44 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 11:01:11.24 ID:INY4duam
- >>42
サンディーちゃんのi3で組み立てろよwww
- 45 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 11:05:41.75 ID:AIqet46o
- 鼻毛のCPUとの釣り合いが取れてないな…
何をするつもりか知らないが、3DゲームにはCPUの性能も響くぞ
- 46 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 11:06:34.51 ID:juxfhspi
- 湘南通商のSB売り切れw
- 47 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 11:11:29.25 ID:LOGq5sNd
- ってかコストパフォーマンスを優先してこれ買ってるのに
余ってるパーツを付けるとかならまだしも
鼻毛を改造して予算かかっちゃったら意味ない
- 48 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 11:19:40.77 ID:INY4duam
- メモリ2GB*2+OSだけで十分
液晶テレビにつなげる場合は3000円くらいのHDMI付きのビデオカードを足すくらいでいい。
それ以上を望むなら一から組み立てた方がいい
- 49 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 11:41:27.30 ID:IUlxQXJ4
- >>48
500円の変換ケーブルで十分。
- 50 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 11:46:54.51 ID:QsFhyNlX
- HDDのSATAコネクタのプラスチックが折れちまったorz
どうすりゃいい、これ?
- 51 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 11:48:33.29 ID:BRfi+Qqa
- 2本余分についてきてるだろ
- 52 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 11:49:52.97 ID:zv/Fa+Jv
- シリアルATA用二股電源ケーブル
http://www.ainex.jp/products/s2-1501sa.htm
- 53 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 11:50:59.42 ID:INY4duam
- >>50
HDD側?
- 54 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 11:51:21.31 ID:hg5RmAcd
- HDD側の方だろ結構脆いんだよなぁ、出始めの頃はHGSTのHDDで俺もやった
プラ板を切って瞬間接着剤で貼り付けて使ったよ
- 55 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 12:13:23.21 ID:TZ7G8uXs
- コストとバランス考えると
鼻毛鯖+メモリ2GBx2+U2410orU2311+ubuntuーメモリー1GB
16800+35500or18900くらいでイケるね、液晶は過去最安値参考
- 56 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 12:19:22.75 ID:qmf01dHy
- 開けた…
すごく作りがいいな、コレ。
メモリ、SSD、HDD取り付けて、BDドライブはIOのBRD-UH8Sをバラして組み込んだ。
PT2と2スロット占有のグラボを入れるつもりなんで、PCI Express ×1にはUSB3.0ボードかIEEE1394ボードのどちらかを選ばないと。
USB3.0は諦めるか…
- 57 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 12:23:27.31 ID:INY4duam
- >>56
USB3.0とIEEE1394が載ったボードないの?
- 58 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 12:26:54.04 ID:INY4duam
- USB3.0とIEEE1394付きのサンディちゃんのママで組み立てれば全て解決するけどねw
- 59 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 12:29:59.37 ID:PuhE7IYZ
- >>46
やっぱり売り切れか…。
買えた椰子、おめでd
- 60 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 12:31:23.62 ID:hg5RmAcd
- 興味本位で祭りに参加して、ファイル鯖に使えればいいやと思っていたが
コストのかかったCPUクーラーを見たら、CPU換装したくなってきた
そうするとメモリーやVGAも変えたくなり、メイン機の立場が無くなるのでした
ほんまに鼻毛は恐ろしい奴やで
- 61 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 12:32:32.15 ID:JzW7tbvi
- 【NEC報道資料】NECのIAサーバ「Express5800」が15年連続国内シェアNo.1を達成
http://www.asahi.com/business/pressrelease/N2U201103080008.html
- 62 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 12:36:13.21 ID:TjIkq5Vw
- >>59
> 買えた椰子、おめでd
にちゃんねるれきがながいひとですか?
ひさしぶりにきいたw
- 63 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 12:36:44.25 ID:pV1bEyOk
- >>61
やっぱシェア実績のために投げ売りとかしてたのかな
- 64 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 12:36:51.65 ID:INY4duam
- >>61
名誉がほしくて安売りしてるんだなww
どこかの宗教団体のトップみたいだなw
- 65 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 12:39:33.84 ID:BRfi+Qqa
- >>61
鼻毛の影響もあるんかなw
- 66 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 12:40:09.79 ID:PuhE7IYZ
- >>62
久々に書いてみたよ、「おめでd」w
- 67 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 12:40:23.27 ID:INY4duam
- 無駄に広告代理店使って宣伝するより実績が伴っていいけどね
- 68 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 12:40:28.62 ID:shsc5gtX
- >>61
販売台数ってどれくらいなのだろう?
- 69 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 12:41:07.12 ID:INY4duam
- >>68
5000台くらいじゃないのかwww
- 70 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 12:44:01.69 ID:INY4duam
- 富士通 国内サーバ市場で4年連続でシェアNo.1を獲得
http://primeserver.fujitsu.com/news/idcserver-research/
ええええ?省エネNO1みたいなもんかwwww
- 71 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 12:45:08.66 ID:8BRz9Uwu
- 去年の1月〜12月だろ?それ
今年もまだあるだろ
- 72 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 12:47:48.12 ID:INY4duam
- >>71
NEC社員乙w
- 73 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 12:50:12.49 ID:INY4duam
- 激安サーバーで出荷台数はごまかせても金額ベースでは負けましたってことだw
- 74 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 12:52:55.58 ID:INY4duam
- S70タイプRBはワークステーションなのにサーバーとして売っていたからくりが解けたw
- 75 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 12:58:40.96 ID:JZsHEt3u
- ワークステーションとサーバーの違いを
知らずに書き込むと恥をかくぞ
- 76 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 13:00:43.30 ID:SipvD6a7
- 顔真っ赤で今更論な独り言に必死な奴いるけど病気か?
- 77 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 13:05:59.73 ID:VmqJWhdW
- >>61
もう販売ないね
滑り込めて良かったぜ
- 78 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 13:10:00.97 ID:qdjt0V+3
- 来年も一位取るためにがんばって売ってくれ
- 79 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 13:16:13.27 ID:hg5RmAcd
- NECとしては1156の在庫をある程度捌けただろうからあと少しの放出で終了してもおかしくは無い
レノボとの合同会社に事業移転していくなら、保守部品も減らしたかったんだろうし
ただ、そう考えると鼻毛の後継は出ないかもしれんし、出ても少量生産で安売りしないで終了かも
まだ欲しい人は今月一杯は頑張って出なかったら諦めてね、俺はもういいや
- 80 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 13:17:48.17 ID:ReLte390
- もうレノボと合併しちゃうからどうでもいいんじゃないの
鯖は別のままだっけ
- 81 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 13:19:14.88 ID:9pBQvst9
- マザボ上の「システムファンコネクタ」と「水冷ユニット用コネクタ」は
同じものなの?NECのホームページにある製品マニュアルのハードウェア編の
7ページの説明では上から1.2番目が「システムファンコネクタ」で
3番目が「水冷ユニット用コネクタ」になってるけど、実機をみると
1番目に「ケースファン」3番目に「CPUファン」がささってる。
もし同じならHDD冷却用ファンを増設した時に刺してみようかなと考えているのだが。
- 82 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 13:29:34.45 ID:QsFhyNlX
- >>53
そう。HDD側。
>>54
そうかー。結構あることなのね。
みんなレスd
- 83 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 13:31:32.75 ID:Mo8F/MZ2
- ヤフオクの鼻毛なくなるかも知れんね
- 84 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 14:06:39.81 ID:iv4+XIXl
- ECCとnon-ECCって混在できるのかな?hp G6買った友人がメモリくれるって言うんだけど。
- 85 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 14:24:27.50 ID:mFuLw8Xb
- >>84
wikiぐらいみろよ
>ECCとnon-ECCの混在は不可。Beep音が鳴り起動せず。(G6950のまま)
混在させたければ、CPUを変更する必要がある
- 86 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 16:12:09.34 ID:iv4+XIXl
- >>85
(´;ω;`)ウッ…ありがとう。
- 87 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 17:43:46.06 ID:mV4lsxKD
- ID:INY4duam
なにこのブリキのおもちゃ?
- 88 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 17:48:29.20 ID:7hB8ivnN
- >>46
報告ありがとう
買いに来る人結構いたんだね。何人来たのやら・・・
あまりひとが来ないところだから店主もびっくりしただろうかw
- 89 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 18:58:27.81 ID:DNJ9UjzG
- /ヽ,,)ii(,,ノ\
/(○)))(((○)\ さっさと再販しろ!
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\ 再販、再販、再販!!
| ヽ il´ |r┬-|`li r |
\ !l ヾェェイ l! /
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;::: | うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
- 90 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 18:59:58.78 ID:NNC8uHlT
- achiで、休止復旧後、DVDドライブ消える。俺もだ、wikiにもあったな、どうやれば直るんだ。
- 91 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 19:02:58.66 ID:vD7xTlds
- ACPI?AHCI?
- 92 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 19:06:37.95 ID:xXxEEsTp
- ttp://www22.atwiki.jp/osx86temple/pages/13.html#5800S70RB
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1297401037/
BIOS修正すれば直るはずだが方法はよく分からない
修正する為のファイル自体は上のURLにある
- 93 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 19:10:04.48 ID:6QLtVYTM
- チターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
- 94 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 19:11:58.58 ID:xXxEEsTp
- というかサーバーの売り上げ台数に俺たちも貢献してんだからNECしっかりしてくれって話じゃないか
純粋にリナックスのサーバーとしては殆ど使われてないってNECも分かってると思うのに
- 95 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 19:12:49.43 ID:W9i5NWdY
- achiとか古いアニソン歌手思い出したわ
- 96 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 19:13:49.25 ID:vD7xTlds
- ワタルだな
- 97 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 19:14:20.59 ID:BRgU0NyE
- >>90
休止・復帰がまともに動かないので、録画鯖のOSを Linux にした。
これだよ休止・復帰を使わなくても録画終了時電源オフにしても、次の録画開始前にちゃんと
電源をいれてくれるようにできる。
- 98 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 19:24:22.29 ID:u3No7zvb
- CPU 20℃
HDD 23℃
結構冷えてる
- 99 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 19:33:53.14 ID:1OuQjAiG
- >>90
>>8のスレのリンク先にある。
- 100 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 19:42:12.35 ID:zItXe9im
- . ,′ .,′,′ i ! i ヽ ヽ `ヽ / / お風呂に入る度に商品追加されてショボーンな
i i i 」. -i iハ ハイ⌒iヽ ヽ ヽヽヽ.V / おにいちゃんと自宅警備の傍ら販売ページで
i i i'´ i i i ! iィx=ミ、 i i i i i ヘ. / ひたすらF5三昧のおにいちゃんもばいば〜い!
! ! iヽx=ミメ ノ ノ トイ::ハ ! i j i ! ノ ! / 来てもないのにキターってしてる釣り厨、、使いもしないのに
i i イトイ::;ハ , 弋)ソjイ/ /ハ i′ ポチってる買い物厨、特選街で買おうとしないHDD厨、
ヽVヘ '.弋)rソ , -‐ 、 ノイイ | ; まとめサイトも読まない質問厨達はばいば〜い!
ヽヽヽ ヘ ∨ j .イ´ j/ ,'! , 送料惜しんで送料無料対象LANケーブル付けたら
\\ \ー- ... ニ´ ィヘ | ./ !i / いつまで経っても納品されないおにいちゃんもばいば〜い!
\\ X´{ヽ. ∧ i / ノノ′ あとオクのページ貼り付けて自演してる涙目テンバイヤーと
//ヘヘ /ノ ヽ. / 私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!
- 101 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 19:45:03.34 ID:zItXe9im
- 5000円クーポン来たら本気出す
- 102 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 19:53:54.32 ID:1OuQjAiG
- 在庫
完売しました
出荷
完売しました
- 103 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 20:14:27.36 ID:9pBQvst9
- とうとう終了か
ここも平和になるな
- 104 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 20:17:03.62 ID:lahyFN+C
- 鼻毛のCPUって最初からK0steppingだったのな
- 105 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 20:29:03.42 ID:UnuRnwcf
- グランゾート思い出した
- 106 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 20:34:32.51 ID:ltFlAxJT
- i7 875K
RAM 4G*2
C300 128G
5770HAWK
鼻毛のために買った。
マザーとケースも変えたくなった。
電源も安心できるやつにしたい。
最初から桟橋とかで組めば良かったな。
- 107 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 20:42:32.96 ID:hg5RmAcd
- >>106
鼻毛は元に戻して鯖として使う、買ったパーツは使える物は流用して砂橋をイヤッハーするで何も問題ない
踏ん切りがついて良かったじゃないか
- 108 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 20:51:43.29 ID:nTZxW9/r
- >>106
マザボ交換しなけりゃ『K』モデルの意味がなくね?
- 109 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 20:53:07.44 ID:UKfYO+lU
- >>106
そのパーツで一台目をメインに。余ったパーツを二台目に押し付けて、二台目を普通の鯖でいいんじゃない?
- 110 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 20:54:56.77 ID:sJkDQdR6
- 即決19,800 円
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f96523376
- 111 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 21:15:33.71 ID:BRgU0NyE
- >>106
i7 875K 鼻毛のMBで動かないだろ。
なんちゅー情弱
- 112 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 21:17:36.76 ID:njVzolhf
- テンプレ貼ってないな
>>1このゴミ
- 113 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 21:20:22.78 ID:Fa9tYcQB
- HD5670ゲットした。快適だ。
てか動いてるのかわからないくらいの性音声だな・・・
でもFF14はきびしいんだっけか。
- 114 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 21:21:16.50 ID:aAo1YIcs
- i7 875K動かないってまじなのか
誰だよまとめWikiに嘘情報書いた奴
- 115 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 21:22:16.84 ID:njVzolhf
- >>113
無理
スコアが10300くらいだから
hd4850だとスコアが12500でぎりぎり小画面でできたんだがな
- 116 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 21:27:17.52 ID:Fa9tYcQB
- >>115
thx
そうかぁ。まぁFF14クラスのゲームなんてそうそうないだろうし
5年くらい戦えればいいかな。
- 117 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 21:27:37.91 ID:A+Ify6gW
- 普通に860も870も875kも動くんだが
そんなサポート外の事で逆切れするとか
- 118 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 21:28:18.21 ID:njVzolhf
- http://hardware-navi.com/gpu.php
戦闘力
Radeon HD 4850 12526
↓
Microsoft Flight Simulator X 推奨の壁
栄光の翼 / S.T.A.L.K.E.R. 推奨の壁
Clear Sky 推奨の壁
↓
BIOHAZARD5 推奨の壁
↓
Grand Theft Auto IV 推奨の壁
↓
Final Fantsy XIV 必須環境の壁
↓
Radeon HD 5670 10396
hd4850とhd5670にはこれだけの見える壁がある
- 119 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 21:28:52.02 ID:K0a75ArG
- >>110
出品者の方ですか?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1299394158/25
自分↑の25なんですが、東海送込2万じゃ駄目すかね?
- 120 :118:2011/03/08(火) 21:29:57.45 ID:njVzolhf
- ただし、消費電力は5670がずっと優秀だからどっちをとるかは貴方次第です
- 121 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 21:31:38.48 ID:DHInPwFT
- CPU交換はi5 680が中古で5000円になったら本気出す
- 122 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 21:33:05.72 ID:moHLzemb
- >>121
つ 5年後
- 123 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 21:37:09.14 ID:3t9TdDoL
- ちょうどいい頃合いじゃないか
- 124 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 21:37:17.60 ID:njVzolhf
- >>116
pcのゲームならA列車で行こう9がお勧め
フルでは厳しいけど半分くらいの画面なら十分できる
- 125 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 21:42:29.32 ID:RE9G6Byp
- >>119
オクで質問してみれば
- 126 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 21:43:43.12 ID:tAD9mjR5
- HD6850でいいじゃない
- 127 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 21:46:21.18 ID:njVzolhf
- >>126
値段が高いじゃないか
5670でゲームやるなら推奨環境のラストレムナントが面白くてお勧めだ
- 128 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 21:55:27.22 ID:1t6OZyeF
- >>92
俺もよくわからない。
IDEモードにかえるべきなのかな?
みんなどうしてる?
WIN7.64bit
- 129 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 21:57:29.87 ID:2XWXGjPt
- デュアルディスプレイ用に滲まない安いグラボが欲しいんだけど何がいいですかね
ちなみに重い動画観ることはあるけどゲームはしない
- 130 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 22:02:01.54 ID:14pEV7mD
- DVI2系統ついてるグラボならなんでもいいんじゃねーの。
ディスプレイ側に金使ったほうが幸せになれる気がする
- 131 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 22:09:04.11 ID:RExVUUoC
- >>128
AHCIってそもそもどんな機能か、そして必要なのか・・・から考えてみては?
そもそもAHCIにおける恩恵って、NCQとかホットプラグ辺りとすると
NCQはともかく、ホットプラグの機能は鼻毛の場合だと
手を加える必要もある(リムーバルケースの追加とか)から、
あまり手を加えずにかつ、素の構成に近い形で使いたい人には無用の長物の気が・・・
- 132 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 22:10:03.74 ID:vD7xTlds
- >>128
AHCIにしたけどたいして変わらなかったからIDEに戻した
- 133 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 22:14:50.67 ID:hg5RmAcd
- SSDだとAHCI必須なんでそ?
- 134 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 22:37:43.90 ID:BjfifQto
- 内部USBにケーブルを接続しようとUSB-008Aってのを買ってきたんだけど
ピンの順番がわからない。
----PCIスロット-----
・・・・
・・・・・
↑RBの内部はこのようになっていますが、
http://www.ainex.jp/products/usb-008a.htm
これの挿し口をお教えいただけませんでしょうか?
- 135 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 22:47:37.46 ID:ltFlAxJT
- 鼻毛は今ある録画鯖と入れ替えにして
パーツたちはメインマシンとして利用かなぁ。
870買おうとして875K中古が同じくらいの値段だったから買っちゃった。
何も調べてなかったからKの意味ないって分からなかった。
あたしって、ほんとバカ
- 136 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 22:52:39.88 ID:njVzolhf
- >>134
pt2のカードリーダー用か
- 137 :134:2011/03/08(火) 23:11:13.67 ID:BjfifQto
- http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0307/qa0307_1.htm
↑
これを見つけました。
・・・・
・・・・・
マザーを逆さまにすると同じになるから
7 5 3 1
10 8 6 4 2
として
http://www.ainex.jp/products/usb-008a.htm
黒緑白赤
・・・・・
↑
これでいいのかな?
- 138 :134:2011/03/08(火) 23:13:02.75 ID:BjfifQto
- 間違った。
7 5 3 1
10 8 6 4 2
↓
黒緑白赤
・・・・・
これでいいのかな?
- 139 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 23:14:34.05 ID:sI2dsuRl
- AHCIとIDEでOSの起動時間でも測ってみればいいじゃん
ベンチ取るよりわかりやすいだろう
- 140 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 23:35:52.14 ID:s3mHmkcl
- やるならIometerで
- 141 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 23:43:24.98 ID:mZury7Vj
- >>135
おにゃのこですか? そろそろ「女の子でも鼻毛鯖欲しい」スレも必要なのか?
- 142 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 23:44:12.86 ID:1OuQjAiG
- c300使いたいんじゃね
- 143 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 23:49:34.80 ID:zeOIW7yh
- 初歩的な質問なんですけど
これ内蔵グラじゃフルHD表示は無理?
- 144 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 23:51:14.72 ID:p8nZL2ul
- 鼻毛鯖にXP入れて使ってたら
今しがたブルースクリーンが出てしまったぜ・・・
再起動した今は普通に動いてるが、
俺の鼻毛は大丈夫なのか
- 145 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 23:53:01.57 ID:yd46kYem
- >>144
原因は鼻毛のほうじゃないだろ
- 146 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 23:53:31.59 ID:5SejTKaZ
- ネットで 特に2chであたしとかいう人は基本男だろ
- 147 :不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 23:59:30.67 ID:5M/6jpIK
- ニセFDDベイってどう見てもカードリーダ収納部だよね
- 148 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 00:03:52.38 ID:BKTg53KT
- ttp://www.dirac.co.jp/dirac/dir-1111ss.html
こういう使い方もできそうだな
- 149 :134:2011/03/09(水) 00:13:32.91 ID:TVtlJQE2
- >>138の通りに接続し自己解決しました。
- 150 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 00:20:58.40 ID:iLEivkpF
- >>143
メモリとOS次第だと思うが普通にいける。
- 151 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 00:47:48.57 ID:aTg3EV4+
- >>150
あざっす
- 152 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 01:42:30.33 ID:kdZMLJ/Y
- >>151
次からwikiくらい読もうな
- 153 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 02:04:38.51 ID:RyR5JdVu
- NECのIAサーバ「Express5800」が15年連続国内シェアNo.1を達成
http://www.nec.co.jp/press/ja/1103/0803.html
- 154 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 03:57:33.39 ID:KSlryFgj
- ド汚い手をつこうても一位が欲しいのか
もう少しだけ再販してくれ・・・orz
- 155 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 05:26:03.36 ID:JJJ7e4K4
- 汚いて…、先見の明だろう。当たるかは知らんけど
- 156 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 06:29:40.07 ID:W2s+KHRL
- Patriot Memory PSD38G1333KH 4GB×2積もうと思うんですけどなんか文句でもありますかね
- 157 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 06:53:12.10 ID:JJJ7e4K4
- 外見が良いよね
- 158 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 07:55:01.63 ID:pAfWXZUO
- HD5670って、なんで鼻毛ユーザーに人気なん?
- 159 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 08:16:09.38 ID:OYklfPWZ
- 手ごろな価格
電源関係
ほかに何があるかな
- 160 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 08:23:46.74 ID:xgBhk+DG
- ・価格がこなれて安い
・コストパフォーマンス良
・補助電源不要
・カード長短め
・鼻毛の静穏性を損なわない
- 161 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 08:40:10.21 ID:0VUPYG2a
- >>149
中にUSB端子を作るだけならという話だけど
素直に奥沢シリーズの方がいいんじゃないかな?
”サルでもできる 鼻毛鯖”の人がレビューしてるし
価格もそっちんが安いし
端子が2個というのもいいし
- 162 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 08:41:12.17 ID:y2kwny+n
- >>153
おまえら寄ってたかりやがって
- 163 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 08:56:58.44 ID:W27wyPmY
- 今日はMS月例アップデートがあったけど更新数が少なかったな
- 164 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 09:13:06.13 ID:dabP+UJJ
- >>153
今年も一位を取るために鼻毛増産キボンヌ
- 165 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 09:34:00.59 ID:sI2IEQMQ
- >>156
二組、16GB積んでとりあえず無問題だったけど?
結局はW3U1333Q-2Gの、4枚にしたけれども
PSD38G1333KHは別に組むPCに流用
- 166 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 09:38:36.83 ID:pAfWXZUO
- デフォの鼻毛に7(32bit)いれたけど、いまいち遅い気が・・・、
メモリーを4Gにすればソフトの起動も早くなるかな?
- 167 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 09:41:40.90 ID:K/aS1v4z
- >>161
PT2挿して三丁目だとUSB端子ひとつ潰れるよ。
- 168 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 09:42:21.88 ID:wtZR0Oa8
- 7ならメモリ積んでなんぼ。積めば積むほど快適。
- 169 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 09:49:51.45 ID:honcxg5F
- 8G積んだけど使っても3Gくらいです
- 170 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 10:12:17.07 ID:9BgYaq5R
- Z68発売されたら載せ変えようと思ったけど
用途が地デジ&ネットじゃG6950で十分やったわ
ケースも意外に良いし
良い買い物やった
- 171 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 10:37:01.65 ID:TTH7wCey
- >>169
デフォの1ギガは取っ払っちゃったの?
- 172 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 10:40:33.49 ID:dabP+UJJ
- 違うチップのメモリの同居って気持ち悪いだろ
- 173 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 10:42:33.22 ID:+wwlBNtp
- 全然気にしないから俺にくれ
- 174 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 10:46:57.27 ID:/z4SvA2e
- Express5800シリーズがなくなるまで自作やめるわ
- 175 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 10:55:49.79 ID:+wwlBNtp
- なくなってもこっちがあるで。それでもええんか?
ttp://nttxstore.jp/_II_HP13476513
- 176 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 11:02:20.63 ID:Y+/cO/Xz
- 7の64bitなら余ってるメモリほとんどキャッシュとして使ってる
無駄はない
タスクマネージャーで使ってる量が少なく見えても
リソースモニター見ればいっぱい使ってることがわかる
だからメモリは積めるだけ積んだほうがいい
- 177 :166:2011/03/09(水) 11:06:53.64 ID:pAfWXZUO
- さっそくメモリー注文しますthx。
- 178 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 11:29:29.02 ID:ot4+xL5w
- 32bitだから3Gが限界じゃない
- 179 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 11:41:07.46 ID:O7Z+thyU
- NEC+レノボで安鯖販売しなくなったらHPだって安鯖競争相手がいなくなるので
安鯖販売しなくなるんでないか?富士通はどうなんだろう?
- 180 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 12:59:52.00 ID:dabP+UJJ
- http://nttxstore.jp/_II_8613513593
最新型鼻毛鯖キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 181 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 13:06:11.03 ID:ygk1VQo3
- 価格
3,833,865円(税込)
定価
5,838,000円(税込)
- 182 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 13:09:28.10 ID:3+VewWq7
- >>180
マジで鼻毛カッター一緒に買うとオトクだなwww
- 183 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 13:19:07.09 ID:01GCXrK7
- クルマならカーナビ無料にさせるレベルだな
- 184 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 13:21:01.09 ID:W27wyPmY
- たしかに最新NEC鼻毛鯖だなw たけーよ
個人で買うやつはまずいないだろうな
- 185 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 13:23:05.70 ID:5zb1sHj4
- てかみかかの商品全部に鼻毛カッターついてるじゃん
鼻毛商法かw
- 186 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 13:29:35.63 ID:dabP+UJJ
- 花粉飛散の時期に鼻毛カッターを買わせようとするのはどうかと思う
- 187 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 13:35:36.51 ID:3+VewWq7
- >>186
次回はマスクその次はアイボン。
物事には順序があるんだよ。
間違っても最初からアイポンは売らない。
- 188 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 13:43:04.63 ID:dabP+UJJ
- みかかXじゃ、低価格サーバーは集塵機扱いなのかもしれんなw
- 189 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 13:46:37.50 ID:cUOZJphl
- ソフの4850買ったけど、補助電源ついてねーじゃねーか
補助電源も買わないといけないとかマジ
糞すぎ
- 190 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 13:51:01.31 ID:ntZUJXlE
- 補助電源?なんのネタだ?
- 191 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 14:01:11.46 ID:cUOZJphl
- >>190
4850に6ピンの補助電源が一つ付いてる
それに差し込む変換ケーブルが必要じゃねーか
- 192 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 14:01:29.67 ID:VR4XsAZE
- 4pin→6pin変換ケーブルのことかと
- 193 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 14:03:20.55 ID:ulpKfyJ1
- それを知らずにグラボを買う方がどうにかしてると思うけど
逆にそんなモノが標準でついてたら、
その分値段を下げろって言われるし
- 194 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 14:03:55.72 ID:VR4XsAZE
- >>193
いやまともなグラボなら標準で付いてくるよ
- 195 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 14:05:18.22 ID:QeojxcXq
- >>193
ついでにどうにかしてるという言い回しも変
- 196 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 14:07:54.26 ID:cUOZJphl
- >>192
http://www.ainex.jp/products/px-001a.htm
http://www.amazon.co.jp/dp/B002H0SZTY/
これが必要なんだろ
最初からつけとけよ
>>192
なんで鼻毛に6ピンついてないんだ
ドライブのところにうじゃうじゃあるのは4ピンケーブルって言うのか?
めんどくさいなぁ
- 197 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 14:17:34.87 ID:YtSkwTuU
- >>189
ペリフェラル4pin x 2を6pinに変えるケーブル
- 198 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 14:23:31.05 ID:Rfp+aVwE
- > ID:cUOZJphl
鯖機に高消費電力GA用の電源コネクタ用意するくらいなら
HDD用の端子の方がプライオリティが高いからに決まってるだろ
転用のくせに大口たたくな カス
- 199 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 14:23:56.74 ID:YtSkwTuU
- >>194
今時の電源だと6pinは確実に標準装備だろ?
標準じゃない電源つけてるほうが悪いんだよ。まあ、もともとATXじゃない規格外品だけど。
- 200 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 14:27:04.17 ID:dS8Al6KV
- この6pinコネクタもそうだが、STATのすごいpin数の電源コネクタ。。。
結局4pinから変換できる、つまり5Vと12Vしかきてないんでしょ?
何でこんな無駄な規格を乱立させるのかね??
- 201 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 14:30:38.71 ID:Rfp+aVwE
- >>200
>5Vと12Vしかきてないんでしょ?
調べてから言え
- 202 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 14:41:35.05 ID:VR4XsAZE
- >>199
今でも400W程度の電源には付いてないことの方が多いよ
それに上にも書いたけど、6pin変換ケーブルは普通なら付いてくる
それはDVI→D-SUB変換コネクタが付いてくるのと一緒
- 203 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 14:45:32.99 ID:dS8Al6KV
- >>201
「結局4pinから変換できる」って書いたんだけどな。
もうちょっといえば、 3.3Vは使われてるのかな? 15pin必要な理由は?
いろいろ考えつくけど、結局4pin分岐ケーブルでも動いてんじゃん、と。
- 204 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 14:53:46.76 ID:Tl+utTsu
- http://club.coneco.net/user/15163/review/46602/
マジでついてないんだな
俺が今メインPCで使ってたのを流用して使ってる蛙4850でも付いてたから「変換ケーブルついてないグラボなんてあるのか?」と思って調べてみたけどw
- 205 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 14:55:49.33 ID:VDjCPosA
- このクラスのサーバーに補助電源が必要なグラボを挿す使い方が元々イレギュラーなんだよ
文句言ってる奴がアホなだけ
- 206 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 15:04:51.82 ID:5RHwR3YA
- >>202
ついてないのが多い?8pinならともかく6pinだぞ?
DVI→D-SUB変換はつけないとアナログ出力で映せない。
DVI-Aに対応したアナログ入力モニタはほぼ絶滅状態ですからね。
- 207 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 15:12:57.46 ID:K/aS1v4z
- グラボ側が用意しろ。
鼻毛に罪は無い。
- 208 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 15:24:22.19 ID:5RHwR3YA
- >>207
いや、お前が用意するべきだ。早く買ってきてみんなに配れ。
- 209 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 15:34:13.84 ID:VR4XsAZE
- >>204
6850でもまだまだ付いてるのが多いのに不親切ではあるね
>>206
400Wクラスだと普通に付いてないのがあるよ
それは補助電源必要なGPUを付けるように考えて無いから
世の電源全てが80+銅じゃないんだしさ
ところでIDコロコロ変えるのやめてくれない?荒らしたいの?
- 210 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 15:37:53.80 ID:Rfp+aVwE
- >>203
仕様変更で信号線増やしたとか、圧の異なる電源増やしたとかは
新しい規格、使い方で初めて出番があるわけなのに
>結局4pin分岐ケーブルでも動いてんじゃん、と。
使い方が変わっていないんなら当たり前だろw
・ホットプラグ使える
・3.3V駆動デバイス(一部SSD等)に対応できる
・GND線増やしてノイズに強くなった
とか加味せずに
>何でこんな無駄な規格を乱立させるのかね??
何言ってんの?
- 211 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 15:44:24.85 ID:KsqfYJfH
- 鯖に期待しすぎなカスはカエレ
- 212 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 15:45:28.13 ID:bsdKWrfr
- >>180
うちの鼻毛鯖にはこんな足ついてないんだけとなぁ(´・ω・`)
オプションなのかな
- 213 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 15:59:50.26 ID:2VuYfDRY
- 本物の補助電源
http://timelynews.jp/feature/2006/07/wzero3_es.html
- 214 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 16:00:30.69 ID:LVv4GGYc
- >>211
愚民を相手にするなよ
- 215 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 16:01:30.67 ID:f+AJFA/A
- As is で使えばいいのに、自分の希望に合わないと文句言いまくり。
まったく、バカガキしかいなのかよw
- 216 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 16:04:17.14 ID:ntZUJXlE
- >>213
吹いた
- 217 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 17:46:13.77 ID:PJzOPeuw
- 737 可愛い奥様 sage 2011/03/08(火) 11:22:19.72 ID:1Au3anIC0
案の定、ツイッター上で在日たちがよからぬことを考え始めたようです。
拡散をお願いします。
名称 宋 毅
位置情報 神戸市東灘区
自己紹介 在日コリアン 元柔道ナショナルチーム在籍
在日同胞のみなさん!通名を使って自民党右派議員に献金しませんか?
約5時間前 ついっぷる/twippleから
外国人からの政治献金を規制するのはそれなりに納得いくが、この国が永住権を与えた、この国に在住する納税者は除かれていいのではないのか?
2011年3月6日 8:39:50 ついっぷる/twippleから
http://twitter.com/SONG_Eui
↓ ↓ ↓
shigeru928: すばらしい!まずは石原伸晃あたりに(笑) RT @SONG_Eui: 在日同胞のみなさん!通名を使って自民党右派議員に献金しませんか?
about 2 hours ago via ついっぷる for iPhone
toshi_fujiwara: どんどんやれぇ!まず西田だ。 RT @SONG_Eui: 在日同胞のみなさん!通名を使って自民党右派議員に献金しませんか?
about 13 hours ago via ついっぷる/twipple
- 218 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 17:48:01.61 ID:uuhQ3egW
- ★★★ 鼻毛はドン亀ボロPC ★★★
CPU性能比較表
ttp://hardware-navi.com/cpu.php
Pentium G6950ってハッキリ言って売れ筋PCの1/3くらいのクソ遅さです
鼻毛を褒めてる奴、買えなかったと悔しがってる奴、
三台目欲しいのにとか言ってる奴、
こんなの転売屋は扱わねーよなどと言ってるのは転売屋の自演・煽り
一時の場の熱気に浮かされて手に入れて
「何で俺はこんなもの買うのに必死になってたんだろう?」と
後悔しないようにしましょう!^^
USB3さえ付いてないので将来サブマシンにしても
データの引き出しとかクソ遅いし役に立ちませんw
SATA6もなければDVD-Rもない
ATAPI端子がないから古いデバイスも繋げられない
いまどきカードリーダもないからメモリーカードも読めない
いちいちフタ開けなきゃDVDも読めない
サウンドカードもS/PDF出力もグラボもHDMI端子もない
グラボ刺さなきゃ画面が滲んでハッキリ見えない
PCIバス1本しかないからPT2も一つ刺したら他に何も刺せない
ナイナイづくしで結局高くつくボロボロ糞マシンですw
★★★ 鼻毛はドン亀ボロPC ★★★
- 219 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 18:05:35.48 ID:+sh2RmiE
- なにげに付属のKBが結構打ちやすいな。
- 220 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 18:06:33.15 ID:Y+/cO/Xz
- GTS250が6980円で売ってたから超お買い得だと思ったんだが
ソフのHD4850買ったほうがいいよな
- 221 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 18:09:59.00 ID:Rd9EjAWV
- 付属のキーボードでパイプ(|)はどこ押せば出るの?
|
- 222 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 18:10:55.54 ID:gXk7fXtP
- キーボードは使いやすいけどマウスはダメダメだな
- 223 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 18:11:12.39 ID:Duq1eLRQ
- 4000番台はほんとに格安じゃないと無いわ
- 224 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 18:13:11.45 ID:5mvpBtdv
- >>222
そうか?
おれはごきげんさんでマウス使ってるけどな。
キーボードはIBMの使ってるから封も切ってないが。
- 225 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 18:22:28.59 ID:Tl+utTsu
- >>220
GTS250は鼻毛じゃちょっと厳しいよ、省電力版出る前のがTDP150Wで省電力版でも確かTDP125Wだ
TDP110WのHD4850の方がまだ省電力だし性能もほぼ同じだから4850の方がいい
まぁTDP127WのHD6850がメモリ大量&HDDドカ積みじゃなければ鼻毛の電源でも問題なく動くみたいだから、省電力版GTS250なら問題ないかもだけど
150WだとHD5850とほぼ同等だからな・・
- 226 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 18:25:14.56 ID:vLpJcSdX
- なんでTDPで語るの?
- 227 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 18:45:53.41 ID:bSBflFu8
- >>226
うちも思った
それで考えたら4850ですらきびしーって話になるよね
実際厳しいの?
- 228 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 18:52:49.48 ID:i+Ct8Hql
- 4T(1Tプラッタ)はサムが一番乗りか〜
http://en.expreview.com/2011/03/09/samsung-unveils-the-worlds-first-4tb-hard-disk-drive/15237.html
- 229 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 18:56:49.90 ID:kdZMLJ/Y
- 某国お得意の出る出る詐欺でなければいいが
- 230 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 18:58:58.33 ID:1B6voD26
- 出ても、メーカー的信用が個人的に
メ○コ並に無いので論外
- 231 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 19:12:05.10 ID:zRIwE+Af
- >>226
TDPを勘違いしてるからです。
- 232 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 19:15:57.59 ID:2UuE+WV5
- win7、メモリ8G、HD5670、でリビング用
素の状態+メモリ1Gで仕事用にしたいので、早くちょうだい
- 233 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 19:21:03.23 ID:kKyDs3lZ
- もう今期鯖1位確定したから無いだろ
- 234 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 19:22:20.93 ID:kdZMLJ/Y
- >>233
それって12月までのデータでしょ?
1月2月にも再販はあったんですが
- 235 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 19:25:35.22 ID:ntZUJXlE
- >>228
そんな…やっと鼻毛に標準HDD+2TB×6を設置し終わったばかりだというのにorz
配線で見辛いけど5インチベイに2、標準ベイ下部に2付けてます
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvNHUAww.jpg
- 236 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 19:26:18.93 ID:uuhQ3egW
- /ヽ,,)ii(,,ノ\
/(○)))(((○)\ さっさと再販しろ!
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\ 再販、再販、再販!!
| ヽ il´ |r┬-|`li r |
\ !l ヾェェイ l! /
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;::: | うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
- 237 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 19:28:10.63 ID:dnFfnsjp
- あー、そういう風に付けられるのね。
振動は吸収できないけど。
- 238 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 19:29:42.86 ID:uuhQ3egW
- /ヽ,,)ii(,,ノ\
/(○)))(((○)\ さっさと再販しろ!
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\ 再販、再販、再販!!
| ヽ il´ |r┬-|`li r |
\ !l ヾェェイ l! /
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;::: | うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
- 239 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 19:30:36.49 ID:VDjCPosA
- >>231
TDPはチップの最大発熱時に使用されるの電力量のことだから、
ピーク電力量を皮算用する場合であれば素直に最大消費電力と考えて問題ない。
「TDPが消費電力を考える上であまり参考にならない」という話が流布してるのは、
省電力を意識した構成を考えるときに、最大消費電力だけ分かってても、
アイドル消費電力が必ずしも低いとは限らないというあたりからだな。
- 240 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 19:40:00.86 ID:uuhQ3egW
- /ヽ,,)ii(,,ノ\
/(○)))(((○)\ さっさと再販しろ!
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\ 再販、再販、再販!!
| ヽ il´ |r┬-|`li r |
\ !l ヾェェイ l! /
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;::: | うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
- 241 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 19:48:23.77 ID:ygk1VQo3
- ◆Windows7 1周年記念第三弾!限定300本の究極チャーンス!◆
▽マイクロソフト▽Windows 7 Home Premium アップグレード版
│12,520円+今だけ:2,521円割引 = 9,999円(税込) + 送料/代引無料
└→ http://nttxstore.jp/_II_MS12984313?LID=mm&FMID=mm
◎限定300本限りの究極特価!
◎さらに!『 送料無料 』!
◎さらに!さらに!『 代引手数料無料 』!!
- 242 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 19:50:15.67 ID:zRIwE+Af
- >>239
あくまで排熱設計の指標値であって、最大消費電力だなんていってないよ。
- 243 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 19:55:10.91 ID:MfZB1y0a
- インチキベイには何を放り込めばいいですか?
SSDそれともSCR3310?
- 244 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 19:58:43.10 ID:VDjCPosA
- >>242
俺も最大消費電力だなんて書いてないよ
- 245 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 20:03:37.40 ID:cCJbz3tH
- たしかに電力量としか書いてない
電力量だと単位が間違ってるけど
- 246 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 20:12:13.48 ID:uuhQ3egW
- /ヽ,,)ii(,,ノ\
/(○)))(((○)\ さっさと再販しろ!
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\ 再販、再販、再販!!
| ヽ il´ |r┬-|`li r |
\ !l ヾェェイ l! /
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;::: | うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
- 247 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 20:13:51.50 ID:VDjCPosA
- 細かいことはいいよ
400W電源で使えるグラボの目安を考える場合であれば、
TDP120Wであれば、この数字で皮算用しておけばいいという程度の話
- 248 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 20:30:17.95 ID:IxNm6Y9c
- DVDドライブのしたの、ニセドライブベイみたいなのはなんなの?
- 249 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 20:36:28.97 ID:fJfLUeM0
- >>248
3.5インチベイ。
鯖機なのでフルサイズのカードを刺せるようHDDマウンタを上にオフセットした結果
使えないベイとなった。
- 250 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 20:38:57.82 ID:VR4XsAZE
- TDPで皮算用なんてしたら後悔すると思うよ
実消費電力とTDPは本当にかけ離れてるし、目安にするようなものじゃない
- 251 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 21:15:13.45 ID:w6LgjTbZ
- マイ鼻毛
メアリー鼻毛+メモリ8G+日立1THDD+祖父4850+Win7x64
でつかってる。
ファンの音がちょっとうるさくなったけど、電源は足りてるみたいだよ。
- 252 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 21:21:01.72 ID:cUOZJphl
- 6ピンくらい最初からつけとけよ
グラボの補助電源ないとかどんだけ乞食しよう
- 253 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 21:25:47.09 ID:bFOl1Omc
- ケーブル処理がまだですがカードリーダーを両面テープでペタリと
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1299673388.jpg
- 254 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 21:39:34.16 ID:9NmP38hQ
- >>253
そこにつける意味あんの?隙間から埃はいるやろ
- 255 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 21:40:51.26 ID:H8xOeLZC
- 穴があったら埋めたくなるやろ?
- 256 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 21:44:22.60 ID:UboWYsRa
- 寸法測って箱作って小物入れにする
- 257 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 21:45:22.59 ID:iLEivkpF
- >>253
とりあえずUSBケーブルはフロントってとこかな?
白CASか
- 258 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 21:49:09.33 ID:ntZUJXlE
- 3.5ベイのカバー外す必要は無いような?
BCASなんて刺しっぱで抜かないでしょ
- 259 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 21:55:05.76 ID:A1euuRSI
- >>255
万札で埋める。
- 260 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 21:57:11.74 ID:cUOZJphl
- >>253
なんのためにそうしてんだ?
意味あんのそれ?
- 261 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 22:00:02.41 ID:VDjCPosA
- 確定申告でもするんだろ
- 262 :253:2011/03/09(水) 22:00:40.71 ID:bFOl1Omc
- WOWOW契約してある赤CASをHDDレコと入れ替えて
使いたいためです
穴があったら埋めたくなるのも一理あります
- 263 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 22:03:43.17 ID:VR4XsAZE
- >>259
空き巣に入られても安心な金庫の完成
- 264 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 22:06:50.59 ID:SqK3E9yp
- >>259
あんな狭くちゃ百万位しか入らんぞ
- 265 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 22:14:03.95 ID:1X8w9Ssx
- 明日は鼻毛の日
- 266 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 22:22:40.53 ID:1hyJOxW9
- 明日こそは買いたい・・・
- 267 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 22:30:14.76 ID:yoRDslwc
- ないない
- 268 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 22:31:45.81 ID:GS1nseqw
- HD5670ってノーマル電源のままでもOK?
- 269 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 22:32:30.30 ID:UboWYsRa
- うん
- 270 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 22:36:28.23 ID:Mvtjbn1l
- 全ては鼻毛の為に・・・
- 271 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 22:37:40.83 ID:tA1hAqOr
- >>235
標準ベイ下部の取り付け方法を詳しく教えていただきたい。
- 272 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 23:03:25.61 ID:ntZUJXlE
- >>271
詳しくといっても特別な事はしてないですよ
市販のHDD増設ステイを買って、標準HDDベイ下部左側のみをワッシャーを挟んで共締めする
奥側は直接当たらない様クッションテープ重ね貼りする
このままだと高さが足りなくて宙ぶらりんになるので
下側の隙間が空かない様にクッションテープを下部に貼って自立させてます
今のところ共振も無く静かに動いてます
- 273 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 23:10:44.18 ID:ntZUJXlE
- あ、一応追記しますが奥側はある程度空けて置かないと、風がチップシンクに当たらないので注意して下さい
- 274 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 23:18:04.79 ID:GLEHeMjp
- 4870は・・・・・・。だめな子?
- 275 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 23:30:54.20 ID:JPtURtRa
- みんなが大好きなTDPを5770と比較してみよう!
これと4730と2900XTは素敵だよ!
- 276 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 23:35:49.61 ID:jFxj0XyZ
- 前スレで依頼があった分をチラ裏
標準1Gメモリ×2の鼻毛にubuntu10.04LTS 32bitデスクトップをインストール直後
アイドル時ワットチェッカー読みで44W
- 277 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 23:40:37.24 ID:fmbiNbpD
- xpで不安定だったけど、
ソフト変えて統合し直したxp入れ直したら安定した。
- 278 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 23:42:03.80 ID:tA1hAqOr
- >>272
d
HDD増設するとき試してみるわ。
- 279 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 23:48:05.24 ID:iLEivkpF
- 7台すごいな。14TB?
USBメモリでbootとかさせてんのかな。
挫けそうだったけどクロシコ光出力どうにかできた。
2ch出力しかできないけどアンプ側で擬似5.1chになるので満足。
PCスピーカーでもDSP擬似7.1chとか。
秋葉のSBバルク買った人うらやまし。
- 280 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 23:57:36.32 ID:5jgl2yKm
- 15k 位だせば 5.1ch のサウンドカードくらい買えるじゃないか
これくらい金だせよ
- 281 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 00:03:52.32 ID:cCJbz3tH
- USBのDAC使ってるから関係ないな
- 282 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 00:04:49.15 ID:H8xOeLZC
- その値段出すのに未だにサウンドカードという古くさい選択肢しか選べない化石って居るんだな
- 283 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 00:07:18.17 ID:Xp5hpXZL
- hdd増設するとBIOS起動やたら遅くなるのな
- 284 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 00:08:38.57 ID:uTwjYWXK
- >>280
鼻毛本体買えるのに15kなんかだせっかよ。
- 285 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 00:08:50.17 ID:Z8VcmWCK
- >>282
お前みたいな乞食は750円の支那製3D USB AUDIOでも使ってろ
- 286 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 00:11:26.77 ID:aa6sBArq
- >>285
アホか30kのオーディオインターフェース使ってるっての
- 287 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 00:13:31.88 ID:L+VynZ7S
- そもそもサウンドドライバ自体を入れてないわ
- 288 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 00:17:13.51 ID:Z8VcmWCK
- >>286
それ鼻毛2台かえるじゃん
- 289 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 00:30:44.71 ID:ecdDRhqE
- >>283
確かに遅い、一瞬固まったかと思って電源切ろうかと思った
- 290 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 00:30:48.57 ID:CWHyx1PT
- ONKYOの新しいカードがでたら本気出す
- 291 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 00:50:44.91 ID:ooeFyaKu
- 作りの割りに安くていいと鼻毛を買う。
これなら良いパーツを組み込めば長く使えると、パーツだけを先に買い集める。
計算すると怖いから総額は算出しない。
時間がなくて、まだ本体すら開封していない。
- 292 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 00:52:33.74 ID:PbHwKEpY
- エチケットカッターだけは開梱して使ってるわ俺
吸い込んでくれないタイプだから下にゴミ箱設置してる不便
- 293 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 00:59:05.64 ID:r2S+3eHz
- HDDを2.5インチのMK3265GSXに換装したら、
ただでさえ静かな鼻毛がさらに静かになった。
- 294 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 01:03:13.82 ID:42MCJIaz
- 換装しなくても普通聞こえねーから
- 295 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 01:04:20.94 ID:nIChZgph
- >>149*おれだけで悪いがGJ!!
- 296 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 01:04:50.72 ID:MYg2piP9
- この季節に鼻毛カッターって…
- 297 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 04:44:34.66 ID:O9kFtf4d
- 俺の場合鼻毛に絡め取られた花粉(黄砂?)が悪いみたいなんで
マスクして鼻毛パイパン+帰ったら鼻洗浄が基本
- 298 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 04:59:13.84 ID:JVWRybuj
- コントロールってドラマに鼻毛っぽいの映ってるww
- 299 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 05:48:41.61 ID:Cn/J0J8e
- >>294
HDDの音なら聞こえるだろ
耳悪いんか?
標準のWD 7200回転から寒の5400に変えたら格段に静かになった
- 300 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 06:14:30.42 ID:MddS1x7w
- 付属のHDDはエンタープライズ向けって書いてあるから切り捨てられない…
普通変えないしな。
- 301 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 06:47:21.05 ID:7fOP8CPe
- おれはSSDにアクセスしてる音が聞こえる
- 302 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 06:54:02.68 ID:/tMoqzYm
- 付属のHDDのガリガリする音が気になる奴は、AAMを有効にすると静かになる。
CrystalDiskInfoとかでも簡単に有効にできるから。
ただし、少しパフォーマンスが落ちる事になるけどな。
- 303 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 08:09:32.83 ID:DcdLVzFE
- ReadyBoostはガリガリ音に効果ありますか?
- 304 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 08:25:56.58 ID:TMHOhmPx
- AHCI有効でインスコしたらカリカリ音はほとんど聞こえなくなったけど。
- 305 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 09:22:27.13 ID:kiPG7pbT
- 【政治】 民主党"国の形"研究会代表 「竹島、日本の領土と言えぬ。日本は竹島領有の主張を中止しろ」…韓国議員と公式共同宣言★16
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299677193/
【政治】旧民社党系グループ中堅議員は「こいつは死刑だ。死刑!」民主土肥氏 竹島領有権否定問題
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299676333/
このおっさんに投票した奴出てこいやボケ
- 306 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 09:47:33.96 ID:TMHOhmPx
- スレチだが、兵庫県民が選んだ。
- 307 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 10:22:50.07 ID:DW9Ab70I
- ポイントが発行され、交換事業者への発注情報の送信および、寄付の受付を完了しました。
- 308 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 10:58:21.10 ID:jjFrXujI
- 兵庫第三区
神戸市 須磨区
神戸市 垂水区
だよ
第41回衆議院議員総選挙 1996年 土肥隆一 民主改革連合
第42回衆議院議員総選挙 2000年 土肥隆一 民主党
第43回衆議院議員総選挙 2003年 土肥隆一 民主党
第45回衆議院議員総選挙 2009年 土肥隆一 民主党
- 309 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 10:59:29.88 ID:Ei8pMw6R
- 兵庫って大阪?
- 310 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 11:01:17.31 ID:rh5ohdYe
- シャレコウベ
- 311 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 11:04:21.90 ID:q3is+GwV
- 尼崎は06だけど、兵庫です。
- 312 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 11:11:34.95 ID:TMHOhmPx
- 土肥隆一氏はソウル生まれ・出身だよ。
大阪民国、もしくは韓西地区は外国ですね。
ところでwikiその他の情報を見ると、鼻毛のACPIの記述が間違っていて
AHCI使用時、S3スリープ復帰後にフリーズ、シャットダウン不能になる、という記述があるんですが、
前述の通り俺の鼻毛ちゃんはAHCIでWin7 x64 をインスコしているのですが
S3でのスリープ多用で復帰やシャットダウンでフリーズしたりしたことがない。
何が違うんJARO。
- 313 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 11:15:12.12 ID:R4v4/diw
- 須磨、垂水とかまんまアレなところじゃねえかwwwww
垂水名物八代(神戸国際大付属)と朝高のけんか
- 314 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 11:52:12.81 ID:YITUB1WC
- スレチだろうが
- 315 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 12:29:19.91 ID:rOKrD56U
- 今晩鼻毛来たら、決算特価のDSP版OSと一緒にカートにねじ込めば代引無料に出来るのかな。
USB3.0カードのおまけ付きで。
- 316 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 12:33:57.79 ID:5RwPgwgS
- 今晩まで、特価DSP版があったら可能なはず
- 317 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 12:36:45.00 ID:1HPJqXxz
- >>305-313
おまえら全員氏ねw
- 318 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 12:38:01.57 ID:kiPG7pbT
- ほれ
http://nttxstore.jp/_RH_2062
- 319 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 12:53:16.73 ID:21KFWOT/
- >>276
前スレで頼んだ者だけど、ありがとう
参考にします
- 320 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 12:56:52.15 ID:rh5ohdYe
- >>318
SP1?
- 321 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 12:59:02.28 ID:Qxc5Wh13
- あなるほど
- 322 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 12:59:39.85 ID:5RwPgwgS
- >>320
まだでしょ、たぶんその準備のための在庫整理
- 323 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 13:00:10.25 ID:rh5ohdYe
- >>322
そうなのかw
- 324 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 13:10:23.78 ID:5RwPgwgS
- >>323
今のとこ、SP1版販売開始したとは聞いてないのが根拠だけどね
てか、もしSP1ならその旨を明記してると思う
- 325 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 13:25:50.71 ID:dgksHNKr
- エチケットカッター(白)とあわせて買うとさらに400円割引とかさ、どんだけ鼻毛好きなの
NTTXの中の人は皆ボーボーなの?
- 326 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 13:30:37.63 ID:ybV0Lfps
- 桁待ちがえて仕入れちゃったんじゃね?
- 327 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 13:36:26.91 ID:frqha8K6
- NTT-XのTTは鼻毛を、Xはカッターを表しているとか
- 328 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 13:36:54.01 ID:DW9Ab70I
- この前マクドナルドに行ったんだ
店員「お客様 店内でお召し上がりですか?」
俺「はい このチキン2ゲットください」
ここでも癖が出ちゃうんだね
はぁ つい2getしてしまう
- 329 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 13:37:56.64 ID:NBIvn2Sk
- >>325
それ買ったら、RBにエチケットカッター張り付けておかないとライセンス違反だからな
- 330 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 13:40:07.32 ID:8FB/Pf1g
- ,.-‐-、.,('~ヽ
! ヾ、 i
`',.==‐ ,...└ー‐‐- 、.,
(__,. '' ,‐' ,. r 、ヽ
/ f .ヽ ゙i, ヽ,ヽ
/ ゙、 ゙、.-‐‐‐‐‐‐-゙ 、
i' ∩ ゝ´ ヽ
| ∪ ∩ f ,)
i, ∪ ゙、 ,.イ'" ンナワケナイダロ
. ゙、 ∩ トt t--‐ ''l l l'
\ ∪ ,! ,l ,l /~i |.,! l
\ ,! ,! ,l し' |' | ゙i,
r‐ヽ / ,/ ! /i l !
,...r` /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 331 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 13:55:50.53 ID:rh5ohdYe
- 鼻毛カッター売上ナンバー1を目指してるんだろ
- 332 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 14:06:57.64 ID:SYIjdGKw
- 400円あげるから、鼻毛カッター使ってくれってことか?
- 333 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 14:07:35.56 ID:trYS8kYm
- NTT鼻毛祭りきてるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 334 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 14:09:02.51 ID:f9UMOSHP
- おい ハナゲ懐かしすぎだろ
- 335 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 14:13:38.84 ID:L1h+WeBR
- >>334
オサーン発見!
- 336 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 14:28:06.27 ID:rh5ohdYe
- >>333
http://nttxstore.jp/_II_DK13390455
きてたあああああああああああああああ
- 337 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 14:39:09.27 ID:q3is+GwV
- くっそー、在庫切れかよorz
- 338 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 14:47:31.63 ID:frqha8K6
- 日本三大祭り
ヤマザキ春のパン祭り
花王ヘアケア祭り
東映まんが祭り
の牙城を崩す作戦が発動されたか
- 339 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 14:49:49.22 ID:JKJi99dA
- みかか春の鼻毛祭り
鼻毛が減って花粉症多発すればマスクも売れる一石二丁
- 340 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 14:53:53.21 ID:0K4/CH11
- 最近「再販まだかああああああ」
とかいう人減ったよね
- 341 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 14:55:22.54 ID:WRDJH+io
- ところでこの鼻毛カッターの性能はどうなの?
- 342 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 15:14:19.54 ID:c0W25tw3
- モンスター!
- 343 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 15:23:47.61 ID:mlsgUc6N
- 本当におまいら楽しそうだな。
- 344 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 15:25:12.18 ID:7QTKs8wg
- >>342
鼻毛カッターのFPS視点で鼻毛どもをモモモモモモモモモモモンスターッモモモモモォモモモモモモモモモモモンモン モンモンモンモンモンモンモンモンモモモモモモモモモモモンスターッッッッキルゥゥ!してるの想像してフイタ
- 345 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 15:27:22.59 ID:f9UMOSHP
- 鼻までそぎ落とすよ
- 346 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 15:31:18.53 ID:qe+CVJNj
- >>340
再販まだかああああああ
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/167070d1273994002-4-beheaded-mexico-image_1-4.jpg
- 347 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 15:32:28.46 ID:33k+Czai
- グロはやめれ
- 348 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 15:32:31.08 ID:Cr+cbCF4
- http://nttxstore.jp/_II_QZZ0004566
↑
これの2番のセットの場合、インストールするマシンを使用する人の鼻毛を
カットする場合はDSPのライセンスでオッケーなのか?
- 349 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 15:33:53.98 ID:Z8VcmWCK
- >>348
つか糞32ビットじゃねーか
- 350 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 15:34:04.12 ID:rh5ohdYe
- >>348
USB3.0カードもカゴに入るよ
- 351 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 15:34:34.56 ID:rh5ohdYe
- >>349
64bit版出てる
- 352 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 15:37:49.19 ID:TMHOhmPx
- >339
NTT-Xの商品の調達、在庫、物流、配送関係の運営はダイワボウ情報システム
花粉症マスク最大手の大和紡 ともに親会社はダイワボウ!
そういうことかーw
ところでその いっせきにちょう は学習されちゃってるのかよ
- 353 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 15:38:03.42 ID:Cr+cbCF4
- >>350
USBカードは1番のセットのときのみカートに入るようです。
自分がwindowsを使って、父ちゃんの鼻毛をカットする場合は規約違反?
- 354 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 15:42:28.46 ID:rh5ohdYe
- >>353
2番だけじゃ、購入手続きには進めないみたい
- 355 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 15:56:31.37 ID:bmxthtEy
- どんだけ鼻毛カッター売りたいんだNTT・・・
もう鼻毛メーカーになれ
- 356 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 16:17:36.15 ID:GMBvKQ9b
- やばい!カッターそのものが欲しくなってきた!
- 357 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 16:27:25.85 ID:Cr+cbCF4
- 白だけキャップ外れてるのは何か意味があるのかにゃ?
- 358 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 16:42:26.17 ID:UlCjNb/1
- 大坊?
- 359 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 17:24:35.67 ID:dpopuYS1
- >>346 この程度じゃなんともないくらい耐性付いてる自分に驚いた
しかし もっくん に似ているのが居るな
- 360 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 18:15:57.62 ID:DQeQCNs4
- Pro64-bitあと6かよ
- 361 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 18:18:18.39 ID:pOcxzLdK
- おい、完売したぞw
- 362 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 18:22:13.46 ID:2BE2De+2
- こんな日に限って夜勤がはいりましたよ。
- 363 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 18:22:54.71 ID:Z8VcmWCK
- 後で買おうとしたら遅かった
- 364 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 18:23:05.19 ID:dpopuYS1
- お試し90日のまだ予備10日の6日目だから躊躇してたら売り切れたか
- 365 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 18:26:39.97 ID:rUPT2ouo
- 32bit買えばイイじゃん。
どーせ予備PC分だろ?その前に64bit版買ってる人が多そう。
それを使用すればいいんじゃない?
- 366 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 18:28:12.47 ID:uRBO58iL
- 家庭で実際に問題になるのはXPモードのあるなし
くらいだと思うけどなんでProこんなに人気?
Homeでいいじゃん
- 367 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 18:28:29.33 ID:ENtLIZy/
- >>365
こんだけメモリが安いときに32bit買うとかありえんだろ
- 368 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 18:28:57.38 ID:ENtLIZy/
- >>366
延長サポート
- 369 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 18:29:11.25 ID:bpAwSeMt
- サブなら32だなぁ
- 370 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 18:29:20.53 ID:aa6sBArq
- >>366
サポート期間
- 371 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 18:32:40.36 ID:uRBO58iL
- >>368
>>370
知らんかった。そうなんだ。
でもサポート切れる前にWin9Betaくらいまでいってそうだけど
- 372 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 18:35:08.20 ID:rRWE47n8
- アップグレード版なら33bitも64bitもついてるというのに
- 373 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 18:35:32.27 ID:Cr+cbCF4
- >>366
Homeだと1万割ってる店もあるのでみかかで買う必要ないでござる。
- 374 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 18:37:37.44 ID:+lI2VTZv
- Homeのサポート期間が延長されないと分かってから、win8に乗り換えるか、Anytime買うか悩めば良いのでは
- 375 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 18:39:13.60 ID:uRBO58iL
- >>372
かなり興味がある
33bit
- 376 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 18:39:51.42 ID:ENtLIZy/
- >>371
各Winサポ期限
OS選びの参考にしてくれ
Vista Home/Ult 2012/04/10
7 Ent Review 2012/11/--(600days)
XP Home/Pro 2014/04/08
7 Home/Ult 2015/01/13
Vista Busi/Ent 2017/04/11
7 Pro/Ent 2020/01/14
圧倒的じゃないか、7Pro…
- 377 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 18:44:40.97 ID:pgBTkPjo
- vistaってとことん不遇だな
うちの究極ビスたんが恨めしそうに見ています
- 378 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 18:45:03.20 ID:rRWE47n8
- >>375
タイプミスだw
- 379 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 18:45:46.64 ID:Dn6Fowur
- 32bitのシリアルキーでも64bitの認証通りますしおすし
- 380 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 19:02:34.11 ID:3kOKPl92
- 評価版使ってるからいまさら7のOS買うの馬鹿らしいな
- 381 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 19:02:47.95 ID:MYg2piP9
- 評価版入れてて、正規品買ったらそのキー入れたら使える?
- 382 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 19:04:09.23 ID:3kOKPl92
- >>364
8がくるまで評価し続けないと
- 383 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 19:04:53.97 ID:5lx6dFIR
- VistaはSP2なら普通に使えるんだけどな
7にしても大して違いを感じなかったし、7=Vista SP3と言われてる理由がよくわかった
- 384 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 19:13:09.53 ID:21KFWOT/
- Vista Busi/Ent 2017/04/11
サブ機でVistaBusi使ってるけど、これでなぜか救われた気分だ
- 385 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 19:15:08.92 ID:pgBTkPjo
- >>383
俺も7買って入れた時にそれは思った
これ本当はvistaなんじゃね?ってね
- 386 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 19:17:32.79 ID:pgBTkPjo
- >>385
ちょっと違うな
『vista sp3として出さなきゃいけなかったんじゃね?』が正直な気持ち
- 387 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 19:19:15.33 ID:ENtLIZy/
- それ言ったらxpも2000SP5
- 388 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 19:27:53.34 ID:pgBTkPjo
- 何が言いたいかというとultimet買った俺
大敗北!
いやいいんだよ、ビスたんはmeとは違って悪くないんだよ…
- 389 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 19:31:07.24 ID:L+VynZ7S
- Vista厨は何を勘違いしてるのか知らんが、
7がVistaのSP3なんじゃなくて、Vistaが7の有料βなだけな
- 390 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 19:35:41.54 ID:rUPT2ouo
- vistaから7だが、vista購入した人多いね。ultimet短縮には泣いたw
- 391 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 19:36:34.41 ID:h+lqKpAa
- それを言ったら、7も8のβ版になるんじゃね?
- 392 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 19:38:30.69 ID:CmCGvU+x
- うちのえむいたんは?
98のthird editionなんじゃないの?
- 393 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 19:38:36.42 ID:2zhBGlQz
- ところでここ、ソフトウェア(OS)板?w
- 394 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 19:42:00.38 ID:L+VynZ7S
- OS無しのマシンのスレなんだから、
それに載せるOSについて話題にするのはスレ違いというほど見当外れでもない
- 395 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 19:42:16.45 ID:OUfPOEqx
- 鼻毛キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://nttxstore.jp/_II_PA13368707
- 396 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 19:43:43.02 ID:q3is+GwV
- 違うと分かっていても、今度は何の商品に鼻毛カッターが付いたのか気になって
とりあえずクリックする習慣が付いてしまった。
- 397 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 19:43:54.44 ID:pOcxzLdK
- レッドかよー!
- 398 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 19:49:02.33 ID:0ejqsSLL
- 7発売記念特別アップグレードpro買った俺勝ち組
- 399 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 19:50:45.11 ID:tysGGpQW
- 割れOSの話はタブー?
- 400 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 19:52:54.11 ID:h+lqKpAa
- >>399
それはやめてくれ、せめて評価版でよろしく
- 401 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 19:55:23.75 ID:YrvUUWvj
- >>399
■OS買う金も無い(´・ω・)ス
Windows 7 Enterprise 90日評価版
32bit
http://wb.dlservice.microsoft.com/dl/download/release/Win7/0/b/3/0b3a3743-7ae9-4b92-9779-886580e04304/7600.16385.090713-1255_x86fre_enterprise_ja-jp_EVAL_Eval_Enterprise-GRMCENEVAL_JA_DVD.iso
64bit
http://wb.dlservice.microsoft.com/dl/download/release/Win7/0/b/3/0b3a3743-7ae9-4b92-9779-886580e04304/7600.16385.090713-1255_x64fre_enterprise_ja-jp_EVAL_Eval_Enterprise-GRMCENXEVAL_JA_DVD.iso
ライセンス認証をする→90日後・・・→ライセンス期間が終了→
ミ田→すべてのプログラム→アクセサリ→コマンドプロンプトを右クリ
→管理者(ry→slmgr -rearm→再起動→ライセンス認証→90日後・・・→(ry
最初のライセンス認証+5回のrearm後ライセンス認証で6回。
つまり、最低でも90*6で540日使える。
さらに、ライセンス認証前に10日の猶予があるため、10*6=60、
540+60=600で、最大600日使える。
http://showyoumovie.blog133.fc2.com/blog-entry-108.html
Q、落せないんだけど
A、おとせるが おまえのしょくが きにいらない
- 402 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 20:04:08.91 ID:uTwjYWXK
- 俺ってもしかして馬鹿なのかな。
光出力だとPC側で音量コントロールできないんだけど
アンプ側でしか音量制御できないのか?
- 403 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 20:08:42.82 ID:EcixKAlC
- >>402
パススルーで出すこともあるわけだし、基本はアンプ側かと。
- 404 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 20:17:30.07 ID:Rn1Ql2nw
- /ヽ,,)ii(,,ノ\
/(○)))(((○)\ さっさと再販しろ!
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\ 再販、再販、再販!!
| ヽ il´ |r┬-|`li r |
\ !l ヾェェイ l! /
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;::: | うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
- 405 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 20:18:59.57 ID:ENtLIZy/
- >>391
それはない
3.0 → 3.1
95(4.0) → 98(4.1)
2000(5.0) → xp(5.1)
Vista(6.0) → 7(6.1)
なので8はフルモデルチェンジで7.0になる予定
ややこしいけどな
- 406 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 20:21:05.87 ID:rRWE47n8
- >>405
NTぇ
- 407 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 20:22:51.75 ID:CmCGvU+x
- >>405
4.9は?
- 408 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 20:27:03.37 ID:DcdLVzFE
- まとめると鼻毛にぴったりなOSはどれなん?
- 409 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 20:28:16.72 ID:Rn1Ql2nw
- /ヽ,,)ii(,,ノ\
/(○)))(((○)\ さっさと再販しろ!
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\ 再販、再販、再販!!
| ヽ il´ |r┬-|`li r |
\ !l ヾェェイ l! /
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;::: | うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
- 410 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 20:29:49.71 ID:rRWE47n8
- >>408
そのままの状態ならXPかLinux
いろいろ追加するなら7
- 411 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 20:32:18.71 ID:Rn1Ql2nw
- /ヽ,,)ii(,,ノ\
/(○)))(((○)\ さっさと再販しろ!
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\ 再販、再販、再販!!
| ヽ il´ |r┬-|`li r |
\ !l ヾェェイ l! /
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;::: | うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
- 412 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 20:33:42.94 ID:Rn1Ql2nw
- /ヽ,,)ii(,,ノ\
/(○)))(((○)\ さっさと再販しろ!
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\ 再販、再販、再販!!
| ヽ il´ |r┬-|`li r |
\ !l ヾェェイ l! /
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;::: | うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
- 413 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 20:36:29.23 ID:uqz/otIv
- /,..ァ@; ヽ、
, -ー'" `'"レベ;
/ , i_ i'"''
/ ! Y"
{ { |
| | }
| | く
! !, ヽ ヽ
ハ. ! , ヽ ヽ ,,,_ ID:Rn1Ql2nw
\ノ \ ヽ ,../ `ヽ アッー!イグッ!ンギモッヂイィ!
,;'" !\ ヽ、....._ ,... - ' " ̄  ̄ ̄"''' ー- , ,
{ `ー' `<ヽ、__ ミミ\ ノー 、_ ⌒
( ヽ `ー!'ノ`' /  ̄
ヽ、 _ / \ \ _ ノ
{ ヽ ヽ ー' ̄ メリメリメリメリメリメリメリ……
- 414 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 20:45:04.00 ID:r2pMPvxl
- まだ買えてないから、今日こそは。。。と
期待して正座待ちもむなしく撃沈。
もう今年のシェア1位獲得したから無理かも。
- 415 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 20:48:28.12 ID:2JVdSUZB
- あれ、再販なかったね。もう販売終了かもね
- 416 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 21:02:14.45 ID:da8lEHfI
- >>414
まだ3月だぜ。決まるの早すぎだろ
- 417 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 21:02:39.90 ID:DQeQCNs4
- 最後に本当に欲しい人用のメアリーが来る予感
- 418 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 21:04:30.64 ID:r2pMPvxl
- 来ちゃったんです
「Express5800」が15年連続国内シェアNo.1を達成
http://www.nec.co.jp/press/ja/1103/0803.html
- 419 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 21:05:17.55 ID:00GvAu3B
- メモリ+鼻毛カッター+電マ+水着+ゴーグルとセット
- 420 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 21:05:57.39 ID:BLbZBXXw
- >>418
> Express5800シリーズ
> 2010年(1月〜12月)の国内IAサーバ市場において
- 421 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 21:09:11.03 ID:WteBq554
- 12月までのが取れたことで+今年の追加分で「今期」の達成が見えたんだろ
- 422 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 21:15:56.91 ID:F7kDfEz/
- サーバの出荷台数は、毎年1月〜12月計算だよ。
- 423 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 21:20:52.29 ID:aa6sBArq
- もう一万台くらいはいけるだろ
でも、在庫8000台〜とか表示されてたら人は様子見するんだよな
- 424 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 21:36:31.83 ID:Rn1Ql2nw
- /ヽ,,)ii(,,ノ\
/(○)))(((○)\ さっさと再販しろ!
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\ 再販、再販、再販!!
| ヽ il´ |r┬-|`li r |
\ !l ヾェェイ l! /
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;::: | うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
- 425 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 21:36:59.88 ID:uTwjYWXK
- 今までP4 PATAのHDDだったから
TSSplitterは同一HDD内で処理したほうがいいとおもったが
SATAの速度だと別HDDにデータ吐き出したほうがいいんだな・・・
もう2TB買っちゃおうかな。
- 426 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 21:38:34.15 ID:Rn1Ql2nw
- /ヽ,,)ii(,,ノ\
/(○)))(((○)\ さっさと再販しろ!
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\ 再販、再販、再販!!
| ヽ il´ |r┬-|`li r |
\ !l ヾェェイ l! /
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;::: | うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
- 427 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 21:41:42.10 ID:DyJ4K/RV
- /ヽ,,)ii(,,ノ\
/(○)))(((○)\ さっさと再販しろ!
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\ 再販、再販、再販!!
| ヽ il´ |r┬-|`li r |
\ !l ヾェェイ l! /
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;::: | うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
- 428 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 21:42:14.76 ID:Rn1Ql2nw
- /ヽ,,)ii(,,ノ\
/(○)))(((○)\ さっさと再販しろ!
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\ 再販、再販、再販!!
| ヽ il´ |r┬-|`li r |
\ !l ヾェェイ l! /
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;::: | うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
- 429 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 21:49:51.55 ID:DMs4kBji
- >>425
> 今までP4 PATAのHDDだったから
> TSSplitterは同一HDD内で処理したほうがいいとおもったが
その理由が分からんw
- 430 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 21:56:43.15 ID:pgBTkPjo
- AAがウザいからNGしたけど、あぼーんだらけだな
なんでこんなに必死なんだか
- 431 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 22:00:55.05 ID:uTwjYWXK
- >>429
PATAだとエンコなんかする時はバスがボトルネックになるから同一HDDが速いんだよ。
そんな感覚でやってたのでSATAだと別HDDに吐き出したほうが速いのねと。
- 432 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 22:05:07.49 ID:T0wjztv9
- >>430
お前みたいに反応するから
- 433 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 22:08:15.13 ID:DMs4kBji
- >>431
> PATAだとエンコなんかする時はバスがボトルネックになるから同一HDDが速いんだよ。
さっぱり分からない。
西武バスか?
- 434 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 22:13:35.59 ID:aK+6wtcO
- >>430
無言でNG
これが漢
- 435 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 22:33:37.35 ID:aa6sBArq
- >>430
透明あぼ〜んも知らない情弱
- 436 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 22:37:44.74 ID:dmiX4gNG
- AA貼ってる奴はほとんど>>218の奴だろうし
ただの荒らしでしょ
- 437 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 22:43:52.11 ID:pgBTkPjo
- >>435
すまん、BB2Cなので透明にならないんだ
家のPCにはjane入れてるから帰れば出来るんだけどな
- 438 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 22:47:19.17 ID:aa6sBArq
- 言い訳するなクズ
- 439 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 22:48:37.23 ID:/J0mXwT/
- 頭のズレがだんだんひどくなってるけど
自分のことを暗示しているのかな
- 440 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 22:51:16.83 ID:pgBTkPjo
- >>435
そう噛み付くなよ、iPhoneだから仕方ないだろう
仕事してないと分からないだろうけど、ノートPC持込禁止の職場というのもあるんだからさ
- 441 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 22:56:24.62 ID:ENtLIZy/
- BB2Cの透明あぼーん早く実装されないかな
- 442 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 22:58:35.02 ID:10+3nWu9
- >>438
かっこつけんなばーか
- 443 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 23:05:50.20 ID:zOPSb82b
- もう欲しい人には行き渡ったでしょ?
俺も2台getして1台はノーマルにメモリ追加、
もう1台はメモリ大幅増、グラボ追加で楽しんでるよ、
だからもう再販は必要ないよ!!
- 444 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 23:07:20.43 ID:iaGWbx6K
- ヤフオクの買おうかな
- 445 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 23:07:50.47 ID:XqRbui5j
- ようやく開封したけど、静かな機械なんですねぇ。全く音がしない。
SATAケーブルって奴が、IDEケーブルよりずいぶん細いことに驚きました。
- 446 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 23:09:12.57 ID:uqz/otIv
- 一台はPT2入れて録画鯖として運用
もう一台は中身を取っ払って1155の板入れて使ってるわ
- 447 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 23:09:18.84 ID:LpPFohEq
- >>442
もしかして誤爆?
- 448 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 23:09:27.53 ID:UNZhOB/A
- SATAケーブルはトラブル多いけどな
- 449 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 23:18:19.06 ID:pgBTkPjo
- >>447
本当に誤爆だったら可哀想だから突っ込まないであげて
- 450 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 23:19:27.27 ID:2wDt4Lxv
- マニュアルとWIKI見たけどよくわからなかったのでわかる人教えてください。
鼻毛 4GB×4で運用中
ここから2枚ぬきたいんだけど、デュアルチャネルにするには1・2スロットだけ残せばいいのかな?
- 451 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 23:23:37.01 ID:aSE/HtZv
- うん
- 452 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 23:24:12.02 ID:F7kDfEz/
- >>450
前スレのテンプレから
■メモリ増設
http://support.express.nec.co.jp/usersguide/s/s70RB/ug_1.pdf
↑の 44・45ページ目
DualChannel 動作させるためには、ペアとなる DIMM コネクタに同じメモリを
取り付けてください。
ペア1:DIMM#1とDIMM#2
ペア2:DIMM#3とDIMM#4
CPU側 DIMM#3 DIMM#1 DIMM#4 DIMM#2
- 453 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 23:26:35.69 ID:rUPT2ouo
- 片方に寄せてるけど、ちゃんと認識されてるからいいんじゃね?
- 454 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 23:30:47.68 ID:2wDt4Lxv
- >>452
ありがとう、助かりました。
- 455 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 23:34:56.23 ID:nONdioJD
- E8500の俺が鼻毛買っても後悔しないのか?
- 456 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 23:35:17.87 ID:2wDt4Lxv
- >>451
レス抜けてたごめん。
ありがとう。
- 457 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 23:39:35.55 ID:rRWE47n8
- >>455
同等か少し劣るぐらいなんで用途次第
- 458 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 23:41:24.23 ID:nONdioJD
- >>457
ありがと
- 459 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 23:43:42.58 ID:aK+6wtcO
- >>455
オンボで使うならいいと思う
- 460 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 23:51:23.19 ID:nONdioJD
- >>459
オンボで2画面らしいし
トレード専用機で買ってみるかな
- 461 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 00:18:34.18 ID:MgWDBi14
- >>455
整数計算なら同等だけど、鼻毛の CPU は SSE まじめに対応していないので
SSE つかったエンコや 3D ゲームやらせると醜いことになるよ
- 462 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 00:33:15.40 ID:zihVCuxW
- てか、鯖機なのに8500と比べんなよw
- 463 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 00:39:23.54 ID:6fEmXX5B
- なんでSSDってちっとも安くならんの?
HDD勢はすごく頑張ってるのに
- 464 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 00:40:40.39 ID:OFBgDt7b
- 安くなってるやんけ
- 465 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 00:58:13.14 ID:H7U4tcde
- SSDって寿命が短いっていう問題はなんとかなったんだろうか
- 466 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 01:01:23.72 ID:tb/XQkwf
- >>465
普通に5、6年は普通に持つから安心しろ。
むしろHDDのが先に逝くかもしれん
- 467 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 01:10:47.31 ID:rncTczHH
- amazon hdmi-dvi 3mで1ヶ月前からアクオスに繋げてるけど
今頃になって音声も出力されてるって気がついた
ずっと鼻毛側にヘッドフォン入れっ放しだったから
日記 終わり お休み
- 468 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 01:19:25.74 ID:PDALNn6S
- DVIから音声も出力される仕様だったのか?
HDMI付のビデオカードを買わずにすんだわ、サンクス
- 469 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 01:20:06.97 ID:qC//vkB4
- まてまて、HDMI変換で音声出力できるのか?
- 470 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 01:25:51.84 ID:MgWDBi14
- >>468
>>469
釣られるな、DVI から音声でるわけないだろ
- 471 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 01:28:16.49 ID:OFBgDt7b
- >>470
出るぞ
- 472 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 01:29:49.54 ID:MgWDBi14
- >>471
お化がなw
- 473 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 01:29:50.79 ID:ICVa3pMP
- >>471
しったかすんなばーか
- 474 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 01:30:13.03 ID:PDALNn6S
- >>470
DVI→HDM変換で音はI出るよ
ビデオカードが対応してれば
S70RBは試してないけど
- 475 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 01:31:49.52 ID:c0lb1OJ2
- 事実なら俺はとんでもない情弱 DVIも音声信号追加するくらいピン余ってたんだな
- 476 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 01:31:50.26 ID:qC//vkB4
- ATIだとHDMI audio出力がDVIにのせられるのがあるから、Intel にもあるのかなと思った
- 477 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 01:32:27.73 ID:GFSI5rX1
- ラデのは大概出せるだろ確か
規格外だけど
- 478 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 01:32:44.36 ID:PDALNn6S
- HDMIがついてないGeForce9600GTは出来たから間違いない
- 479 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 01:33:39.27 ID:c0lb1OJ2
- でも鼻毛からは出ないんでしょ?しらんけど
- 480 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 01:39:12.58 ID:PDALNn6S
- 本当にできるなら別途ビデオカードはいらんな
ゲームしないし
その分でCPUを中古のcore i5 650に交換するぞw
- 481 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 01:41:49.30 ID:MgWDBi14
- これみても Audio 信号のピンなんてないんだけど HDMI と勘違いしてるんじゅあねーか
http://ja.wikipedia.org/wiki/Digital_Visual_Interface
- 482 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 01:49:09.10 ID:PDALNn6S
- DVI→HDMI変換で音が出ることはググれば確認できる
- 483 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 01:55:03.48 ID:dmQkLuJv
- HDMIにもAudioピンなんてもんないんですけどね
- 484 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 01:56:15.60 ID:rncTczHH
- おはよう!w 今裏見たら音声ケーブル繋げてた
ではではまたオヤスミ (^o^)/
- 485 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 01:58:27.24 ID:1tV2Ox+p
- 残念ながら音でなかったわ
音も出したかったらグラボ追加しかないね
- 486 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 02:00:34.19 ID:PDALNn6S
- >>484
ちね
- 487 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 02:03:54.44 ID:MgWDBi14
- GeForce9600GT の DVI 端子は規格外の変態使用で、専用変換ケーブルつければ
HDMI に変換して音声もだせるってことだろ。だったら鼻毛では無理だろ
>>483
でしゃばるな、そんなことわかてるよ
- 488 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 02:12:36.46 ID:luP73PaF
- 変態といえばオンボDVI-DにHDMIアダプタかまして音声も出せるAsrockマザー持ってたな
たしかBIOSにDVIへの音声信号重畳をdisる設定があった
- 489 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 03:38:48.68 ID:qjlE4CmP
- あまってるディスプレイでデュアルディスプレイにしたい。
今使ってるディスプレイがD-subで、あまってるディスプレイもD-sub
ということは、DVI-IとD-subに対応してるグラボ買ってきてぶっさして、DVI-Iのほうに変換アダプタつければおk?
- 490 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 03:44:32.13 ID:OFBgDt7b
- グラボいらねーだろw
変換コネクタ使えば済む話
- 491 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 03:54:16.67 ID:TEkPQJ1C
- 何度目のネタだよったく
- 492 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 05:02:26.46 ID:0YpQ4Ngi
- HDMIの音声用の信号が映像用とは別のラインで供給されると勘違いしてる奴、いい加減ウザイ。
- 493 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 05:46:11.83 ID:/gePLD9W
- DVI→HDMIで音出るカードがあるなんて常識だと思ってたが・・・
HD4xxxシリーズや9600GT辺りからずっとあるのに何を今さら
8600GTの頃でもS/PDIF出力をグラボに差せばDVI→HDMI一本でいけたのに
- 494 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 07:12:33.12 ID:5Ve9zV8m
- いつまでもネタを引っ張るバカもAA貼る奴と同類
回線切ってケーブルで首吊ってしまえ
- 495 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 07:50:53.48 ID:xhvcNR2c
- 最近、物忘れがひどいもので。。。
- 496 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 08:25:49.65 ID:LeHg9bjl
- webサーバの入れ替えが急務だったので、開梱してOSをインストールしてそのまま使っているが、試しにxp入れてハード周りの動作検証したほうがよかったのかな?
このスレ読んでいたらちょっと不安になった。
- 497 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 08:27:24.48 ID:Ae+75z53
- でどっちなんだ。
HDMI変換+鼻毛オンボ=音でない
HDMI変換+グラボ追加=当たり前音出る
で良いんだよな?
- 498 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 08:30:40.67 ID:48q/oonN
- >>481
HDMIにも音声信号端子なんてついてない。パケットかされてTMDSに流れる。
- 499 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 08:36:18.36 ID:SZhqYDou
- マジレスすると俺が鼻毛に触ると頭がおかしくなって死ぬ
- 500 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 08:48:40.35 ID:Lcdix4Tu
- ただし、馬鹿のみ
- 501 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 09:02:06.79 ID:ofDZO2TP
- DVI-D →Dsub変換コネクタってあったっけ??
- 502 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 09:09:36.13 ID:mEDneppS
- >>496
不具合なんぞごく一部のユーザーでしか起きてないみたいだし
問題なく稼働していればそれでいいと思うよ
- 503 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 09:17:30.09 ID:SdnWyg7V
- >>501
コネクタ程度じゃ変換なんて無理
- 504 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 09:39:37.16 ID:ofDZO2TP
- >>503
dd
489氏の方法おらもやってみるわ。
古いDsub液晶二枚あまってる
- 505 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 10:12:40.60 ID:iXBqJwmf
- >>501
普通にあるというかグラボに付いてくるだろw
- 506 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 10:16:26.52 ID:qC//vkB4
- それはDVI-I
- 507 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 10:16:45.12 ID:l0dGMu0j
- >>505
DVI-Iなら変換あるけどな。
DVI-Dは見たことない
- 508 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 10:20:18.10 ID:wXDgTMg3
- >>505
- 509 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 10:28:40.51 ID:sgopCvAp
- もしspeedfanを使ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら、
remoteとlocalの温度がどこの温度かお分かりになる方いませんか?
- 510 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/03/11(金) 10:38:50.99 ID:Hh9ChoD4
- >>501
DVI-I ならアナログも入ってるかもしれないが、Dはデジタルのみかと
- 511 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 11:23:24.58 ID:9oHq2NHN
- >>505の人気に嫉妬
- 512 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 12:32:37.84 ID:e/XbPRH9
- >>486
たなかさんですか?
- 513 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 12:54:05.11 ID:qjlE4CmP
- 3000円くらいでお勧めのグラボを教えてほしい
ファンレスのほうがいいな
- 514 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 13:00:47.19 ID:m0IW7H4h
- >>513
http://kakaku.com/item/K0000089032/
- 515 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 13:53:22.01 ID:/xRb9RsX
- XP使ってるならRadeはやめたほうがいい
描画遅いよ
- 516 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 13:59:27.41 ID:tUEetwGS
- >>513
931 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 21:59:50.12 ID:50BTikIx
DDR3でバス幅64bitは死ぬほど遅いからオススメしない ちょっと足だして買うぐらいがBest
ttp://www.4gamer.net/games/103/G010391/20100203064/TN/019.gif
64bitのVGA買うぐらいなら鼻毛のオンボで十分
ttp://www.4gamer.net/games/077/G007794/20100210110/TN/021.gif
性能を全力で使ったとしてもシステム「全体」で30W前後
ttp://www.4gamer.net/games/103/G010391/20100203064/TN/027.gif
5670
ttp://kakaku.com/item/K0000080337/
Dx9の性能が欲しいならこっち
ttp://kakaku.com/item/K0000059801/
- 517 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 14:17:11.10 ID:e/XbPRH9
- まだ>>515みたいな事いってる情弱いるのか
- 518 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 14:59:00.19 ID:Qn/YTKvM
- 鼻毛は不動だった
- 519 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 15:01:04.37 ID:naBu/TXB
- 地震で転倒してたwww
- 520 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 15:01:26.50 ID:MfjunP8e
- 鼻毛はゴム足で助かったけど裸HDDが落ちて床に穴あいたorz
- 521 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 15:06:17.73 ID:H76l6mve
- すっげー揺れたけど
横置きだったから大丈夫だったわ
- 522 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 15:07:32.06 ID:m0IW7H4h
- 日本沈没。。。。。。。。。。。。
- 523 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 15:08:15.93 ID:0ff9Y0So
- さっさと皆死ねw
- 524 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 15:12:39.04 ID:YMA3dUzi
- とうほぐのみなさんげんき〜?
- 525 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 15:14:35.71 ID:mia0I9YU
- 便器のフタ閉めてなかったから
床がビチャビチャorz
- 526 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 15:36:54.70 ID:5TcXVyvN
- 鼻毛、モニター1920×1080を2台をDIVとD-SUBで繋いでる。
メモリーは8G。
使用目的ネットをしながら、動画鑑賞、たまにエクセル使うくらい。
現状とくに不満なし。
SSD(C300)かビデオカードHG5670を買おうか悩んでいます。
どちらが幸せになれますか。
- 527 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 15:41:45.20 ID:0p548DL4
- SSD
- 528 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 15:42:14.34 ID:VzLgm79m
- 懐ぐあいによって幸せ度数は変わってくるだろう
現状不満がなければそのままでいいじゃん
買い足すってんなら断然SSDになる、
今の自作業界はとにかく記憶装置がボトルネックだから
- 529 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 15:49:39.51 ID:KFeORzch
- >>526-528
おまえらのんきすぎて幸せになれないと思う
- 530 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 15:52:33.10 ID:xdYhP47f
- 東京崩壊すればよかったのにな
鼻毛買いたい
- 531 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 15:54:48.37 ID:0ff9Y0So
- 人の不幸ってどうしてこんなに嬉しいもんなんやろな
- 532 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 15:55:14.39 ID:VzLgm79m
- 人の不幸は蜜の味ってねw
- 533 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 15:55:59.65 ID:J5J2kjCu
- 地震の時はHDD持って逃げようと思ってたんだがいざとなるとどうでもいいな
恥ずかしいとかいままで貯めたデータとか二の次だなやっぱ命が大事だわ
- 534 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 15:56:01.45 ID:DrxTKqQV
- >>530
鼻毛って、宮城から発送されてなかったっけ?
多分、今夜の販売はない。
- 535 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 16:04:56.93 ID:5TcXVyvN
- >>527、528
あんがとSSD逝ってみます。
何もたさない何も引かないが
鼻毛使いだと思っていましたが
物欲が・・・。
- 536 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 16:05:44.57 ID:+qtBRYbj
- SATAさす場所によって起動時間全然違うな
- 537 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 16:15:55.61 ID:XqKCOxSq
- >>526 の用途で現状一番幸せになる方法はただひとつだろ
もう一台鼻毛を買う これに尽きる
あまったメモリ足して用途を分けるだけで使い勝手は圧倒的に良くなるし
今のは現状のままにして 新しい方にUBUNTUでも入れて
新しい世界に踏み出せば 喜びは無限だ
- 538 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 16:31:16.10 ID:naBu/TXB
- >>533
いや、おれは机の上のモニタを押さえてたぞww
そしたら鯖がひっくり返ってた
- 539 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 16:32:57.21 ID:4TVZmdSB
- 鼻毛って2Gのメモリ足して3Gで運用するって言うのは駄目なの?
1G破棄して、4Gって人が多いけど
- 540 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 16:37:37.54 ID:1jHbvN+n
- これで今日鼻毛が来たら、ある意味勇者だなw
- 541 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 16:38:54.53 ID:m0IW7H4h
- PCの特需がくるから鼻毛どころじゃないだろ
- 542 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 16:39:21.68 ID:dK3h3LoU
- NHKの映像怖かった
津波で動いてる車が飲み込まれていく・・・
リアルタイムの映像で人が死んでいくのは見ててつらい
- 543 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 16:43:36.43 ID:ouLoQLoh
- /ヽ,,)ii(,,ノ\
/(○)))(((○)\ さっさと再販しろ!
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\ 再販、再販、再販!!
| ヽ il´ |r┬-|`li r |
\ !l ヾェェイ l! /
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;::: | うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
- 544 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 16:44:04.02 ID:iPPCfsHe
- >>542
現実感がまるで無いけどアレ死んでるよな・・・
- 545 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 16:47:55.99 ID:m0IW7H4h
- 乗ってたやつは死んでるな。。。合掌
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299824389575.jpg
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299824452582.jpg
- 546 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 16:53:28.32 ID:dRCKZtrP
- >>539
好きにすればいいじゃん?
- 547 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 17:00:08.42 ID:xdYhP47f
- >>545
天罰だろ
日頃の行いが悪いんだよ
- 548 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 17:08:11.14 ID:bXfyZHmG
- >>542
あれ人乗ってたのかな・・・
今フジでその車がライトをこちらに照らしてる画があったけど
怖いわ
- 549 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 17:10:04.75 ID:xnduqu/E
- 家の鼻毛、1cmほど横ずれしてる程度だった
さすがの安定感
しかし、これで今日の販売は無くなったかな
深夜の録画もテロ三昧だろうし、鬱だぜ
- 550 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 17:16:57.99 ID:Esd3zRqZ
- 鼻毛工場終了
- 551 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 17:20:51.05 ID:m0IW7H4h
- 悪夢だな。。。
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/imgs3248.jpg
- 552 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 17:23:34.76 ID:GFSI5rX1
- 机に乗せてた鼻毛ががったんがったん揺れて落ちた
生きてはいるっぽいが大丈夫だろうか・・・
- 553 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 17:25:33.36 ID:xdYhP47f
- >>551
スレ違いだ
うぜえんよカス
津波にのまれてしね
- 554 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 17:26:01.52 ID:0fI0Ed5w
- 地震のドサクサに紛れて再版しないかな
- 555 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 17:28:44.12 ID:c0lb1OJ2
- >>553
チョン死ね
- 556 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 17:30:06.66 ID:m0IW7H4h
- ID:xdYhP47f
アホー転売チョンガーか?
- 557 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 17:32:30.30 ID:m0IW7H4h
- 今回ばかりは募金するぜ!
- 558 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 17:35:01.00 ID:c0lb1OJ2
- >>557
朝鮮人の募金詐欺に気をつけろwwwww
- 559 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 17:41:35.59 ID:dK3h3LoU
- マグニチュードが8.8に再修正されたな
観測を始めた明治以来、観測史上最大の規模
ちなみに0.2上がると地震のエネルギーが2倍になる
7.8から→8.8になるとエネルギーが32倍に
阪神大震災の時の150倍のエネルギー
- 560 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 17:43:32.57 ID:c0lb1OJ2
- とうほぐのひど逃げて〜!!
- 561 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 17:43:48.39 ID:UXj+XpEv
- 鼻毛どころじゃなくなったなw
日本がやばい
- 562 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 17:44:28.40 ID:ZaMXLsB3
- 津波枝豆
- 563 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 17:44:59.16 ID:xdYhP47f
- >>557
こういう偽善者見ると笑いが出る
空気読まずにこんなスレで地震実況して注意されるとチョンとかw馬鹿なネトウヨはVIPにでもいっとけ
貧乏だろうからお前は千羽鶴でも折って送ればいいんじゃねw
- 564 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 17:48:08.49 ID:2kSnJro6
- >>559
NHKの解説より早い解説かな?詳しいな
- 565 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 17:48:33.29 ID:DrxTKqQV
- >>563
どんなレスすればこのスレに相応しいか分からない。
Win 7 Ult ×64 SP1。BUFFALO のUSB3.0ボード。IFC-PCIE2U3。
動作確認取れた。
- 566 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 18:01:15.45 ID:bXfyZHmG
- これは物流の回復が何時のなるのか分からないから
鼻毛販売が予定されてたとしても、無くなったな
- 567 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 18:03:03.36 ID:DrxTKqQV
- 引き続き、RATOC IEEE1394ボード。
REX-PFW4H、OKでした。情報感謝します。
Amazonと佐川急便が無事なら、続きは明日。
- 568 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 18:03:16.33 ID:yuXWhhzR
- 物流にダメージは関東以北だけなので無問題
- 569 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 18:05:54.84 ID:yAwqiKFx
- 昨日の7の特価品仙台泉区から発送だった・・・
昼前に届いてよかった
東北の人かんばれ
- 570 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 18:10:39.13 ID:ouLoQLoh
- /ヽ,,)ii(,,ノ\
/(○)))(((○)\ さっさと再販しろ!
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\ 再販、再販、再販!!
| ヽ il´ |r┬-|`li r |
\ !l ヾェェイ l! /
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;::: | うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
- 571 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 18:15:11.70 ID:T0y0NWPY
- >>563
お前にかかれば何でもネトウヨだな
てか、言動がチョンそのもの
- 572 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 18:18:04.84 ID:xdYhP47f
- いきなりチョンとか言い出すやつにネトウヨっていったらちょんになるのか
ここは基地外底辺ばかりだな
ネットに洗脳されすぎだろ
俺いつもネトウヨって言われるのにはじめてだわwバカが多すぎてうける
いつ日本人を馬鹿にしたんだ?韓国の話いつでたんだ?
まあ日本人も韓国人もほとんど馬鹿しかいないけどなw
つうか俺はアメリカの日本州になりたいんだぞ
日本人は馬鹿しかいないし
韓国にもう占領されてるしな
- 573 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 18:25:50.24 ID:ouLoQLoh
- ツクモネットショップからのお知らせ
本日東北地方を中心に発生致しました地震の影響の為、商品出荷を一時見合わせさせて頂いております。復旧につきましては詳細が判明次第ご連絡いたします。
また、システム障害発生のため、納期、振込み案内、お問い合わせの返答に遅れが生じております。お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解、ご了承いただけますようお願い致します。
- 574 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 18:38:01.72 ID:dK3h3LoU
- >>563
これ見たら同じ事言えんと思うぜ。ほんの2時間半前のNHKの映像だ
ttp://www.youtube.com/watch?v=vTwnxVIlWss
俺はリアルタイムでこの映像見てた
津波の濁流に飲み込まれる家や車・・・
マジで怖かった
NHK実況は、早く逃げろ!津波怖いの大合唱
リアルタイムで見たら募金したくなるって
マジで津波怖い
- 575 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 18:42:33.99 ID:xdYhP47f
- だから勝手に募金すればいいだろ
すれ違いだっていってんだよ糞ニート
だいたい津波来るの分かってて逃げなかった馬鹿どもは自己責任だろ
DQNの川流れ
災害あったことあれば分かるが保険もでるしウハウハだぞ
- 576 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 18:50:53.60 ID:ouLoQLoh
- ntt-x
3月11日に発生した地震の影響により、在庫がございましてもご注文頂いた商品 の配送が遅れる可能性がございます。 ご迷惑をお掛け致しますがご了承の程、よろしくお願い申し上げます。
(2011/03/11)
- 577 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 18:51:22.94 ID:T0y0NWPY
- >>575
自分から地震のレスしといて、他人の書き込みには注意するのな
- 578 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 18:59:18.28 ID:DrxTKqQV
- 前スレとWikiの、チップセットドライバへの直リンが切れてる。
Intel日本語版HPからも。
Wiki編集した事がないので、どなたかお願いします。
- 579 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 19:03:58.09 ID:nnhQJMHt
- 「首都圏の人は職場待機を」呼びかけ 枝野官房長官
http://www.asahi.com/politics/update/0311/TKY201103110462.html
枝野幸男官房長官は記者会見し、「首都圏のみなさんにお願いしたい。
鉄道などの交通機関が不通になっている。現時点で復旧のメドは立っていない。
交通機関に関する情報をテレビ、ラジオなどで把握してもらい、帰宅よりも安全と判断した場合、
職場など安全な場所で待機してほしい」と述べた。
- 580 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 19:07:00.36 ID:5Ve9zV8m
- とりあえず地震のことを語りたい奴は関連スレに行け
- 581 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 19:09:24.83 ID:jvh0p215
- 【拡散】地震のため2chの通常規制全部解除、2chでは地震実況は全スレで認められています。電話などを使うなら2chやTwitterを使いましょう
- 582 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 19:10:42.91 ID:xdYhP47f
- 拡散ツイートしてる馬鹿いるけど
そんなの見れる情況ならまったく危険でもなんでもないから
意味ねえんだよなw
- 583 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 19:14:48.73 ID:5Ve9zV8m
- 認められているからとそれを御旗の如く振りかざしていつまでも続けようとするバカが哀れすぎる
こういうやつに限って安全圏の人間でまさに対岸の火事なんだよな
- 584 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 19:32:56.90 ID:0mxkWLox
- 鼻毛に付いてたメモリいらんから宮城に寄付するわ
- 585 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 19:34:31.12 ID:ouLoQLoh
- /ヽ,,)ii(,,ノ\
/(○)))(((○)\ さっさと再販しろ!
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\ 再販、再販、再販!!
| ヽ il´ |r┬-|`li r |
\ !l ヾェェイ l! /
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;::: | うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
- 586 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 19:46:52.16 ID:qs27bCxA
- 志半ばにして旅立ってしまった鼻毛たちに謹んで哀悼の意を表します。
- 587 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 19:56:16.13 ID:dK3h3LoU
- NTT東日本 災害用伝言ダイヤル(171)
http://www.ntt-east.co.jp/saigai/voice171/index.html
NTT東日本 災害用ブロードバンド伝言板(web171)
https://www.web171.jp/
NTTドコモ iモード災害用伝言板
http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
SoftBank 災害用伝言板サービス
http://dengon.softbank.ne.jp/J
au 災害用伝言板
http://dengon.ezweb.ne.jp/
ウィルコム 災害用伝言板
http://dengon.willcom-inc.com/
Google Person Finder: 2011 日本地震 (人探し)
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja
- 588 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 19:58:59.54 ID:+qtBRYbj
- >>577
だまってNGしとけ
- 589 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 20:15:12.87 ID:xdYhP47f
- >>587
緊急のやつがこんなスレ見に来るかバカ
なんでこういう時に偽善者ぶるクズはこういう馬鹿しかいないんだ
- 590 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 20:19:02.22 ID:dK3h3LoU
- >>589が人間のクズすぎて見えない
まぁあぼーんでよければ発言どうぞ
人間の言葉が喋れるかな?
犬畜生には無理だろうけど
ミジンコ以下の存在価値なんだからもう喋るな
虫唾が走るわ
- 591 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 20:21:22.90 ID:xdYhP47f
- 馬鹿がふぁびょってあぼーんだとw
黙ってあぼーんできない時点で図星だったんだろw馬鹿はいつでも負け犬
最後に遠吠えしてるあたりが笑えるwいい逃げわろたw
- 592 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 20:22:14.75 ID:PDALNn6S
- ID:xdYhP47fは心が病んでるね
- 593 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 20:24:37.28 ID:8T/PTlcV
- ID:xdYhP47f
ID:dK3h3LoU
- 594 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 20:35:58.66 ID:T0y0NWPY
- >>592
マジで事件起こしそうだよな
- 595 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 20:38:40.22 ID:xdYhP47f
- メリットないのに事件起こすわけ無いだろ
馬鹿ばっかりだな
- 596 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 21:03:42.28 ID:ouLoQLoh
- /ヽ,,)ii(,,ノ\
/(○)))(((○)\ さっさと再販しろ!
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\ 再販、再販、再販!!
| ヽ il´ |r┬-|`li r |
\ !l ヾェェイ l! /
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;::: | うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
- 597 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 21:05:03.17 ID:2xcXxcoU
- 地震ではじめて同時4ch再生やってみたけど
CPU100%いっちゃな。
- 598 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 21:31:02.66 ID:ociWJu3a
- この状態をヲチするためには、オクで落とした870に載せ替えるべきか…
- 599 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 22:00:01.24 ID:CH3hSKGt
- なんで落としたのに使ってねぇんだよww
- 600 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 22:14:09.19 ID:ociWJu3a
- 初めての自作で、ようやく今日、HDDの増設に成功(Windowsから、新しいボリュームを見つける方法を知らなかった)するレベル。
落とすだけ落として、じっくり自分で調べてからと思ってたんです。(-。-;
- 601 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 22:19:00.16 ID:xdYhP47f
- オクで鼻毛とPT2買ったけど
めんどくさいからやめたっていうやつ出てこいよw
やり方教えてもらえよww情弱すぎるだろ
- 602 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 22:20:48.95 ID:8T/PTlcV
- だからそういうレベルの奴が鼻毛使っても苦労するだけだから
おとなしくBTOでも買ってろと言ってるのに
- 603 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 22:34:44.35 ID:JRR3TIQt
- >>539
>1G破棄して、4Gって人が多いけど
二台買って1GBをもう一方に移設、抜かれたほうに4GBx2が多いんじゃね
うちは1GBx2 XPと4GBx4 Win7だけど
>>548
>今フジでその車がライトをこちらに照らしてる画があったけど
とっくに非難してるっしょ、乗ってたら呑まれちゃうの自明だし
回路がショートしてライトやクラクションが鳴ってるだけ
>>559
>阪神大震災の時の150倍のエネルギー
マグネチュードは大きいけど震度に直結しないんですね
深度が深いから範囲が拡散されて地表が揺らされたから?
>>586
>志半ばにして旅立ってしまった鼻毛たちに謹んで哀悼の意を表します。
佐川のアルミが濁流に取り残されてる映像あったな
- 604 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 22:36:39.79 ID:ouLoQLoh
- 二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 再販〜!再販〜!!
| | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ さっさと再販〜んn!!しばくぞッッ!!!!
| | |◎□◎|. | <`Д´ >つ─◎
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | バン
| | | | ´`Y´ .| | バン
t______t,,ノ t_______t,ノ
- 605 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 22:42:16.58 ID:ociWJu3a
- >>602
なーに、PC-9801時代にEMSメモリで苦労した、昔取った杵柄。
買ってから二ヶ月、過去ログとWikiを読み続けて、いい勉強になりました。
鼻毛はもう一台。PT2も一枚あるし、遊んでみます。
特に最近の本スレは初心者向け情報が多かったので助かりました。
- 606 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 22:45:07.65 ID:K0Om+BP+
- 200〜300もの溺死体が発券されたらしい
- 607 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 22:57:01.63 ID:xdYhP47f
- 少なすぎるな
1000万くらい人口減ったら日本の経済よくなるのにな
- 608 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 22:58:02.24 ID:c0lb1OJ2
- >>607
チョン死ね
- 609 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 23:03:36.21 ID:xe32ESwQ
- 同じニュースでこういう映像ばっか延々と見せられると萎えるよな。
少しほのぼのしたいから今からポニョでも見るわ。
- 610 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 23:05:05.14 ID:xdYhP47f
- >>608
だから特亜が大嫌いな日本人だっていってんだろ
中華しね
- 611 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 23:16:28.81 ID:bXfyZHmG
- 530 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 15:52:33.10 ID:xdYhP47f
東京崩壊すればよかったのにな
鼻毛買いたい
↑こいつにだけは鼻毛買って欲しくないなw
- 612 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 23:21:09.74 ID:5Ve9zV8m
- ほっとけばいい物をまたわざわざ藪をつつくとか・・・
- 613 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 23:22:26.58 ID:c0lb1OJ2
- >>610
チョン死ね
- 614 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 23:25:49.21 ID:ouLoQLoh
- 二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 再販〜!再販〜!!
| | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ さっさと再販〜んn!!しばくぞッッ!!!!
| | |◎□◎|. | <`Д´ >つ─◎
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | バン
| | | | ´`Y´ .| | バン
t______t,,ノ t_______t,ノ
- 615 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 23:37:25.83 ID:xdYhP47f
- http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/list.php?tname=exc_board_62
韓国人に朗報。死亡者の数は多分1千人超
昨日中国地震を天罰だと言った倭人たちww
列島は一生ツナミパーティーだ!
日本人が大量で死んで嬉しい. v ( ̄∀ ̄)
中国では
台湾が日本へ「約2500万円の義援金」を表明
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299849832/
中国版Twitterが「日本加油」(日本がんばれ)であふれかえっている件
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299851819/
- 616 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 23:41:13.94 ID:0MCBLKY3
- 忙しすぎてPT2&鼻毛鯖揃ってるが鯖構築してねぇ
てか鼻毛鯖開けてもいない、さっさと録画鯖&ファイル鯖にしたいのににににににににい
- 617 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 23:42:37.87 ID:ouLoQLoh
- 二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 再販〜!再販〜!!
| | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ さっさと再販〜んn!!しばくぞッッ!!!!
| | |◎□◎|. | <`Д´ >つ─◎
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | バン
| | | | ´`Y´ .| | バン
t______t,,ノ t_______t,ノ
- 618 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 23:44:05.96 ID:PDALNn6S
- >>615
チョン死ね
- 619 :不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 23:47:00.99 ID:c0lb1OJ2
- >>618
おまえwwww
- 620 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 00:02:54.62 ID:5keS+e/n
- 拡散頼む。
救助要請こぴぺします。
物にうもれて動けないそうです
宮城県仙台市泉区向陽台 4-21-2 サンハイツ向陽台2-111
近場の人救助支援頼む
至急拡散希望! 宮城県気仙沼向洋高等学校校舎内に教職員、工事関係者が49名取り残されています。周囲が水没してるので、どこにも避難出来ないようです。どなたか救助要請お願いします
宮城県石巻市蛇田字西境谷地の住宅に取り残されています 救助要請、拡散希望!
未だに冠水していて取り残されています!救助お願いします!!宮城県亘理郡亘理町荒浜地区です!
- 621 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 00:14:07.76 ID:4PpS7QkK
- 自分でいけよニートデブ
- 622 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 00:28:33.35 ID:1GzCdf9a
- 半島は歓喜してるらしいな
- 623 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 00:32:15.82 ID:mfMcxoOP
- 地震が起きる直前くらいに鼻毛がなんかガリガリいってたんだけど・・
ハードディスクの音とは違うなんか・・・・
やっぱり鼻毛は生き物だな
- 624 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 00:41:13.97 ID:BJy5MIzf
- いったい何台の鼻毛が逝ったんだろうか?
- 625 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 00:43:55.01 ID:X97IE+mb
- ウチの鼻毛は1cmくらい前進してた
- 626 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 00:50:29.84 ID:vzFKd9xw
- ウチの鼻毛は机から落ちてた
- 627 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 00:53:28.86 ID:BJy5MIzf
- 家に毎日餌をもらいに来る猫がここ数日来なかったが地震の予兆だったのかな?
そう言えばその猫にも鼻毛があった・・・
- 628 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 01:26:19.11 ID:o6uBeeHL
- >>615 台湾は中国とは言わない
親日だから
- 629 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 01:32:52.15 ID:mfMcxoOP
- 台湾はすばらしいな
これからも仲良くしてほしい
HTCとか神だし。
- 630 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 01:40:32.98 ID:4PpS7QkK
- 【拡散希望】電力が不足しています。節電のためネットやめて寝ろ。ks
- 631 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 01:45:51.32 ID:/SEMMCE7
- やばい3時からPT2で4番組録りつづけてる
標準の160Gしかつけてなくて再起動もできないから外付けHDDを3つつなげて凌いでる
早く放送終わらないかな
- 632 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 01:55:17.57 ID:idil727z
- 鼻毛用の液晶買いたいんだが、
アマゾンに注文すれば通常通り届くかな?
- 633 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 01:59:40.44 ID:BJy5MIzf
- >>632
千葉出荷分なら無理じゃね?
- 634 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 02:17:00.38 ID:S6SjCoJ2
- 2500万ってバカにしてるだろw
ボロ家一軒しか建たないぞ?
- 635 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 03:15:52.35 ID:+ZmNRmFW
- >>548
NHKとフジ両方を見てたら、同じ車をNHKは流されてくるところからアップで取ってて解説者が人が乗ってるみたいなこと言ってた
運転席の窓から手を出していたようにも見えたしその後のことが気になって仕方がない
- 636 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 03:46:02.46 ID:4PpS7QkK
- もうどうでもいいわ
物流の邪魔になってまじ迷惑だ
- 637 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 03:59:51.50 ID:QWdrV54U
- http://a-meet.net/crescendo/images/fukushima.jpg
- 638 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 07:43:08.88 ID:K3Jmv0dr
- >>634
例えば、ドバイで震災があったとして
日本がドバイへ「約2億5千万円の義援金」を表明。
あっちでは
2億5千万円ってバカにしてるだろw
ボロ家一軒しか建たないぞ?
同じで
台湾が日本へ「約2500万円の義援金」を表明
> 2500万ってバカにしてるだろw
>ボロ家一軒しか建たないぞ?
金額の問題?
それって違うよね
- 639 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 07:44:59.65 ID:yl0KPXns
- >>638
バカなの?
- 640 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 10:58:28.67 ID:rp0Ud8iz
- PT2で4ch同時視聴がこういう時便利すぎる
災害時は8chあってもいい罠
- 641 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 11:03:48.82 ID:eXqKty54
- >>640
俺はそれで鼻毛のMB換えてしまった。今考えると最初から自作しとけばよかったよ
- 642 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 11:06:38.85 ID:8CsNV2Te
- 鼻毛で8ちゃんねる視聴はきついぞ
- 643 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 11:07:23.14 ID:P9YoJ2c4
- 鼻毛2台揃えればいいがな
- 644 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 11:11:52.30 ID:8CsNV2Te
- 二台買う金があったら(ry
- 645 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 11:35:37.08 ID:K3Jmv0dr
- >>131
お立ち台を外付したい
- 646 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 11:38:58.83 ID:K3Jmv0dr
- >>615
気仙沼の地震火災をみて、火に油を注げ、「加油」
市川のコンビナート、もとから石油だらけだけれど、火に「加油」
か。
- 647 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 14:02:32.02 ID:yVy9xwyl
- >>605
> >>602
> なーに、PC-9801時代にEMSメモリで苦労した、昔取った杵柄。
やはりここには老害が多いな、おいらもその一員だが
えらー15のツールでEMJのホットリセットは便利だったな
Windows 3.1がホットリブートでシステムすべてオンメモリで再起動はWinCEの次点で過去最速
- 648 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 14:08:53.92 ID:4PpS7QkK
- >>640
お前らみたいなひきこもりが無駄電力消費してくだらないどうでもいいテレビ4chみてなんの意味があるんだよ
電力不足で節電呼びかけてる時になにいってんだクズ
しねよ お前
- 649 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 14:51:10.37 ID:Z3WsaXlK
- 二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 再販〜!再販〜!!
| | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ さっさと再販〜んn!!しばくぞッッ!!!!
| | |◎□◎|. | <`Д´ >つ─◎
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | バン
| | | | ´`Y´ .| | バン
t______t,,ノ t_______t,ノ
- 650 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/12(土) 14:52:05.38 ID:C820LMV6
- >>648
関東以外は無関係
- 651 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 14:52:42.70 ID:yX5e2wi9
- うちの鼻毛ちゃんは帰ってきたら再起動済みだったよ
- 652 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 15:11:05.07 ID:rp0Ud8iz
- >>648
おまえが早くパソコンの電源落として節電に協力した方がいいぞ
- 653 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 15:13:54.95 ID:4PpS7QkK
- >>650
九州電力含め全国の電力会社が電力供給してるんだよ
カスしね
- 654 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 15:17:38.73 ID:C820LMV6
- 関東のバカどもが節電すればすむことだろ、バカ
- 655 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 15:22:55.35 ID:75Xxtgx1
- >>653
Hz変換の機器性能の関係で、大して融通できないとのこと。
- 656 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 15:23:04.02 ID:WM9b3U34
- 福岡、異常なし
地方都市のライバルであった仙台よ、さようなら
- 657 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 15:24:02.01 ID:WzJlIyjT
- 今回を教訓に関東も60Hzにしたほうがええで
- 658 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 15:29:09.86 ID:RE3ETyuv
- 60Hzにすると、なんかいいことあんの?
- 659 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 15:36:14.55 ID:W9TCqZTK
- >>656
仙台のライバルなら広島のほうが的確だろう
福岡は人口こそ200万にこそ満たないが札幌とかに匹敵するレベルじゃね
- 660 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 15:44:28.61 ID:qxrneDzM
- 福井の原発から電気が送れる
- 661 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 15:48:15.13 ID:tSft/lad
- 地震でパソコン台から落下した鼻毛、生存確認
- 662 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 15:49:32.94 ID:WzJlIyjT
- 西日本でにたようなことがあれば東日本に助けてもらえる
お互い様なんだ あと60Hzのほうが効率ちょっとよい
- 663 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 15:51:06.37 ID:4PpS7QkK
- 世界標準にしとけよ
- 664 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 16:17:10.49 ID:cvhupnlA
- >>658
蛍光灯がチカチカしない
- 665 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 16:22:01.62 ID:Cs4u8LGU
- つ インバータ
- 666 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 17:20:51.14 ID:ACOOjcke
- 小型発電機って結構安く手に入るんだな
- 667 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 17:21:58.77 ID:uKC4g2Xx
- http://iup.2ch-library.com/i/i0260877-1299917571.jpg
- 668 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 17:41:27.45 ID:8CsNV2Te
- >>666
666くん、小型原発を買わないかい
- 669 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 17:45:26.53 ID:4ke8PVoH
- ubuntu10.10のインストールは成功。
今、パッチを当てながら風呂に水を貯めている。
これから家に帰って、家の風呂にもみずを貯めて、白飯を炊く。
さよーならー
- 670 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 17:45:49.99 ID:kCnuWB6O
- 原潜用を転用しようと考えてるところがあるらしいけどな
- 671 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 17:48:12.27 ID:oM/el7zf
- それなんて遙かなる星?
- 672 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 17:49:16.97 ID:+dqU9iDr
- >>668
チェルノブイリ-1型
- 673 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 17:54:06.34 ID:qyX27fXw
- 4号じゃないのかよ
- 674 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 18:19:00.13 ID:29vg7XPa
- 被爆鯖
- 675 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 18:37:41.64 ID:5keS+e/n
- 最新情報まとめ
■燃料棒が1メーター70センチ(燃料棒全体の半分)露出
■セシウム検出。燃料棒が溶けないと検出できない物質(燃料棒溶解確定)
■セシウムの人体への影響「もちろんある(専門家)」
■炉心「1本溶け出すと止まらない」炉心溶解(メルトダウン)へ
■冷却水不足の原因「依然不明」
■炉心溶解(メルトダウン)がはじまった模様(原子力安全保安院)
http://epcan.us/jlab-ep/s/ep86540.jpg
■炉心の温度が2800度に
炉心冷やされていない可能性も
原子力安全・保安院は12日午後、東京電力福島第一原発の1号機で炉心溶融が起きている場合、
2700〜2800度に上昇した炉心が冷やされていない可能性があると説明。
そのうえで「(1979年の)米国のスリーマイル島原発事故と同類の事故が起きていると言える」と述べた。
http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201103120417.html
影響範囲
http://a-meet.net/crescendo/images/fukushima.jpg
http://bbs4.fc2.com//bbs/img/_70300/70212/full/70212_1299847712.jpg
http://bbs4.fc2.com//bbs/img/_70300/70212/full/70212_1299908922.jpg ←原発100km 200km 300km圏内画像
どう見ても原子炉ごと吹っ飛んでいます
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/791855.jpg
↓
爆発
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1299916395109.jpg
http://up.pandoravote.net/up21/img/panji00000864.jpg
↓
外壁吹き飛び骨組みに
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/791854.jpg
もとの原子炉
http://diamond.jp/go/pb/tieup_110124fuku2/images/img05.jpg
http://diamond.jp/go/pb/tieup_110124fuku2/index.html
- 676 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 18:42:07.74 ID:4PpS7QkK
- >>675
スレ違いだって言ってるだろ
正月に集まった親戚たちの鼻毛がからまって窒息して一族郎党まとめてしね
- 677 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 19:53:28.80 ID:CrunnxkG
- >>648
この人が一番のクズってことはわかった
- 678 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 19:55:38.32 ID:yVy9xwyl
- 昨日パーツが届いた。
Windows 7 Home Premium アップグレード版 9999円・・・みかか
以下ツクモ
1.W3U1333Q-2G 3,470円
2.HD5450 512M DDR3 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA 3,847円
3.HDS721010CLA332 4,450円
合計 21766円
スコア
プロセッサ 6.5
メモリ 7.2 (純正+CFD・4GB)
グラフィックス 4.6
ゲーム用 6.1
HDD 5.9
- 679 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 19:56:26.12 ID:yVy9xwyl
- >>647
あれ、今日初めて書き込んだのに同じIDだ
珍しいな
珍しくもないか
- 680 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 20:13:04.06 ID:QBWJh7J7
- 5450いれてもそんなもんなのか…
メモリ増やしただけど、オンボードで、4.4だしね
- 681 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 20:28:29.32 ID:BJy5MIzf
- やっぱり最低5670だろ
- 682 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 20:32:37.78 ID:yVy9xwyl
- >>680
格安だったんでとりあえず入れてみた
温度も問題ない
あとオンボードと比べて数値以上に綺麗だしサクサクなんだけど
気分的なものかな??
- 683 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 20:57:17.33 ID:SePAcVWA
- 買いだめした鼻毛を被災者限定で激安で売却したいなぁ
- 684 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 21:01:58.07 ID:Z3WsaXlK
- >683
嘘つくな
1680円で売るとでもいうのか
- 685 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 21:15:16.07 ID:K3Jmv0dr
- http://nttxstore.jp/_II_HI11379360
- 686 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 21:16:38.85 ID:2nOzvshl
- >>685
放射能がやってくるかもしれないのに鼻毛カットとか自殺行為ちゃうか?
- 687 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 21:20:43.88 ID:PQpkU4hd
- 鼻毛株↑
鼻毛カッター株↓
- 688 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 21:32:55.12 ID:BJy5MIzf
- 髭カッターの人気は急上昇
- 689 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 22:01:05.80 ID:f/NzPlM/
- てst
- 690 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 22:01:36.97 ID:oM/el7zf
- 髭カッター
髭男爵のなつかしネタのひぐちカッター
- 691 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 22:37:00.41 ID:5keS+e/n
- まとめ
原発から4キロぐらいの距離の病院で外で救助ヘリ待ちしてた
190人の患者からランダムで3人検査したらそれぞれ2万4万10万カウント被爆してた
機器の問題で10万カウント以上は計測できない
10万カウント=1000マイクロシーベルト=通常の1年あたりの被爆量
だから、そこまで深刻ではない、らしい
とのこと
ソースはTBSとかテレ東とかテレ朝とか
- 692 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 22:43:29.11 ID:mfMcxoOP
- 22インチのワイド液晶使ってるんだけど、なんか色が薄いというか・・・にじむというか・・・
なんとかならんかね
- 693 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 22:45:24.47 ID:faIvb9Xx
- アナログで繋いでるならデジタルに変える
液晶を買い換える
グラボを買い換える
- 694 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 22:54:01.55 ID:0I5LdE4K
- 深刻じゃないとか関係ないよ
今まで念のために避難してくれ、安全だと言い続けて
被爆者が突然出てくるのが問題。
- 695 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 22:55:53.73 ID:SePAcVWA
- >>694
10km避難なのに避難してなかったからでしょ
- 696 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 22:58:44.14 ID:XhISbZzN
- してなかったじゃなく出来なかった、な
- 697 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 23:00:19.91 ID:0I5LdE4K
- http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819490E3E0E2E39B8DE3E0E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2?n_cid=TW001
これでみると、10kmの避難じゃなくてその前の
3kmの以内の避難指示とあるから、避難範囲が広がる前に
被爆した可能性がある
- 698 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 23:04:32.45 ID:ptrPoimn
- 地震の話をするなら文中に地震と入れてくれ
NGにするから
- 699 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 23:06:29.62 ID:1GzCdf9a
- それ用のスレはいくらでもあるだろ
わざわざ荒らしに来るな
- 700 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 23:09:33.43 ID:SePAcVWA
- >>697
【地震】
90人全員被爆らしいね
- 701 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 23:12:04.93 ID:X4pAUSsT
- 地震マンマン
- 702 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 23:21:15.90 ID:ACOOjcke
- 分子レベルで体を銃で撃たれるとかいやすぎる
- 703 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 23:23:53.13 ID:/PdxXs7g
- 日ごろニュートリノがどれだけ体貫通してると思ってるんだ
- 704 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 23:24:15.78 ID:4PpS7QkK
- 容器壊れてなくてなんの問題もないはずなのに
190人被爆した
つまり、全部うそで安全性もうそ
低レベル被爆問題ないと言われてるけど全部うそ
チェルノブイリ之被害者はほとんどが低レベル被爆で即死した高レベル被爆者より悲惨なことになってる
ぐぐれよかすども
- 705 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 23:27:46.83 ID:5keS+e/n
- 抽出 ID:4PpS7QkK (8回)
630 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 01:40:32.98 ID:4PpS7QkK
【拡散希望】電力が不足しています。節電のためネットやめて寝ろ。ks
636 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 03:46:02.46 ID:4PpS7QkK
もうどうでもいいわ
物流の邪魔になってまじ迷惑だ
648 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 14:08:53.92 ID:4PpS7QkK
>>640
お前らみたいなひきこもりが無駄電力消費してくだらないどうでもいいテレビ4chみてなんの意味があるんだよ
電力不足で節電呼びかけてる時になにいってんだクズ
しねよ お前
653 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 15:13:54.95 ID:4PpS7QkK
>>650
九州電力含め全国の電力会社が電力供給してるんだよ
カスしね
663 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 15:51:06.37 ID:4PpS7QkK
世界標準にしとけよ
676 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 18:42:07.74 ID:4PpS7QkK
>>675
スレ違いだって言ってるだろ
正月に集まった親戚たちの鼻毛がからまって窒息して一族郎党まとめてしね
704 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 23:24:15.78 ID:4PpS7QkK
容器壊れてなくてなんの問題もないはずなのに190人被爆した
つまり、全部うそで安全性もうそ低レベル被爆問題ないと言われてるけど全部うそ
チェルノブイリ之被害者はほとんどが低レベル被爆で即死した高レベル被爆者より悲惨なことになってる
ぐぐれよかすども
- 706 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 23:31:50.50 ID:idil727z
- 鼻毛にお勧めの液晶なんかある?
- 707 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 23:36:13.41 ID:4ImcSsYv
- >>706
尿液晶が最強
- 708 :不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 23:39:41.87 ID:/PdxXs7g
- その質問鼻毛関係ない気がする
- 709 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 00:35:51.36 ID:/UpdGkiA
- 鼻毛ってボート追加しなくても5.1ch出力出来るんだな
- 710 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 00:37:14.78 ID:/rKpCE/m
- niceボート
- 711 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 00:38:57.49 ID:KoRLwUEH
- 外付けHDDの保証期間過ぎたから分解して鼻毛に入れたらすげー静かになった。
防音、防振性能かなり優秀だよね。
- 712 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 01:05:16.80 ID:JDyZxsfq
- デスクトップは鼻毛が初めてだけど
HDDの音うるさくね? デスクトップはこれが標準なの?
- 713 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 01:08:31.45 ID:7VbsSzcW
- 鼻毛のやつがうるさいだけhdd変えれ
- 714 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 01:26:21.77 ID:Pgg9BnMX
- >>712
鼻毛標準のHDDはうるさい
CrystalDiskInfoとかでAAMを有効にすると静かになるよ
少しパフォーマンス落ちるけど
- 715 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 01:45:32.04 ID:yYvMg/Of
- 【震災】台湾、義援金を2500万円から2億8000万円に増額
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299946927/
【台北時事】台湾外交部(外務省)は12日、日本で大地震が発生したのを受け、
日本政府に1億台湾ドル(約2億8000万円)の義援金を贈ると発表した。同部は
発生当日の11日に30万米ドル(約2500万円)の義援金を贈ることを決めたが、
被害の拡大を受けて増額した。
また、日本政府からの要請があればすぐに出動できるよう、救援隊を待機させ
ているとしている。(2011/03/12-18:42)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031200569
関連
【東北地方太平洋沖地震】台湾が30万ドルの義援金 援助の要請があれば、救援隊を派遣する用意★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299863611/
- 716 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 01:53:26.14 ID:MM4aryxO
- お前ら?
http://www.youtube.com/watch?v=871E8_DJ-rw
- 717 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 01:58:41.73 ID:G7bGCLaP
- >>706
絵描きならEV2334
株、FX、事務ならVW2420H、EW2420、BL2400PT
ぐらいの安いやつでいいんじゃない。
どれも見やすいし
- 718 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 02:03:55.16 ID:nvCyRl9p
- >>715
震度2の地震でびびって階段から降りる途中に転んでしね
- 719 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 02:26:52.52 ID:Pgg9BnMX
- アイテニスルトツケアガルダケダヨ
- 720 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 03:04:07.23 ID:vAFO06uo
- 鼻毛の電源入れてもファンが少し回って落ちるんだが初期不良?
- 721 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 03:11:15.02 ID:d3v+o5o4
- それが鼻毛の正常な反応だよ
- 722 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 03:13:13.57 ID:EGoXYZ2L
- 中止または延期されそうなイベントまとめ
名古屋国際女子マラソン 3/13 中止決定
日本橋ストリートフェスタ 3/21
選抜高校野球 3/23〜
東京都知事選 4/10
統一地方選挙 4/10,24
大相撲夏場所 5/8〜
鼻毛鯖(5800RB)再販 3/11〜
- 723 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 03:53:29.92 ID:NcxCCbRd
- 鼻毛鯖は消費電力低めだからありがたいな。
節電のため、ほかのPCは全部電源落として、これだけ使ってる。
- 724 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 04:02:09.32 ID:vAFO06uo
- いくらやり直してもPC起動できないんだけどどうすればいいんだ?
製造名反応といってももう一台はその症状は出てないなあ
- 725 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 05:22:43.10 ID:Y9VzPRpP
- >>578
wikiのコメント欄にも書いたけど新しいのは
http://downloadmirror.intel.com/19596/eng/infinst_autol.exe
で良いの?
- 726 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 09:15:57.00 ID:BywLuFs/
- 今日くるかなぁ〜。
まぁサービスセンターが死んでるからないとおもうけど。
- 727 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 09:25:46.67 ID:JDyZxsfq
- お前らの鼻毛は地震大丈夫だった?無事だったの?
- 728 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 09:44:15.23 ID:IxBZKVsv
- >>727
二台並べてるけどビクともしませんでした
- 729 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 11:07:56.11 ID:NR5961c6
- >>726
一生待ってろやw
- 730 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 11:09:13.69 ID:/cWC2CxD
- >>727
5弱だったが平気だった
- 731 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 11:12:18.37 ID:G+fZcats
- 近所のやつが節電しろっていいに来たぞ。
言い方がまじむかついので、鼻毛全機でエンコしてやるわ
- 732 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 11:14:15.24 ID:/cWC2CxD
- >>731
せめて1機にしろや
録画鯖稼働してないからネットしてる1機のみで同時に3p円弧してるぞ
- 733 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/13(日) 11:14:26.16 ID:5mHA75zm
- >>731
お前の電気料金が上がるだけだぞw
- 734 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 11:18:51.66 ID:LMNJ3YZN
- >>723
液晶も落とした方が節電になるのでは
- 735 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 11:39:30.42 ID:nvCyRl9p
- エンコってお前らなんのエンコしてんだよ
- 736 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 11:42:14.53 ID:mz03HcMg
- JCとかJKだろ けしからんけどちょっと羨ましい
HDD安いご時世に動画エンコードとかアホしかしてないで
- 737 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 11:47:36.78 ID:WSx7D2i+
- >>736
携帯とかスマホで見るやつもしてんで
視野が狭いなぁ
- 738 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 11:51:36.68 ID:mz03HcMg
- 携帯やスマホつこうてまで動画みるやつがアホや言うてるんやで
理解力ねえなぁ
- 739 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 11:58:26.24 ID:wvtHjv2t
- それは流石に苦しいわ
- 740 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 12:00:54.72 ID:nvCyRl9p
- どんだけ友達いないんだよ
外でも動画とにらめっこって昔なら机にふせて寝てるやつみたいなもんだろ
大人ならぼっちすぎる
- 741 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 12:07:25.24 ID:mz03HcMg
- 学習教材エンコしてる人もおるからなぁ
家族動画やペット動画やったら
趣味悪いが阿呆ではないわな
それ以外を携帯やスマホで観てたら
アニメでも映画でもドラマでもPVでもアホやろ
否定はせんで 個人の自由 でもアホや
- 742 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 12:12:01.09 ID:V9HzE8r+
- 日本語話せカス
- 743 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 12:14:17.15 ID:NcxCCbRd
- 2chも動画も単なる情報だろ。どっちが良くてどっちが駄目なんてある訳ねぇ。
頭悪そうなのは見りゃわかるけど、もうちっとマシな理屈しゃべってみ?
- 744 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 12:16:09.67 ID:voGwQTP+
- ここの連中がエンコという場合の9割はアニメだろ
俺もそうだし
- 745 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 12:16:13.27 ID:mz03HcMg
- 怒るなよ 動画エンコして携帯で観てても恥じることはない
- 746 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 12:17:08.85 ID:mz03HcMg
- わしが悪かった アニメ観るために鼻毛はあると思う
- 747 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 12:17:49.88 ID:mz03HcMg
- みんなごめんな
- 748 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 12:23:23.65 ID:HjaRukvw
- その後、彼の姿を見たものはいない
- 749 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 12:50:42.37 ID:nvCyRl9p
- 電車でアニメ見てるのかよwきめええ
- 750 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 13:03:32.31 ID:cOmSmdpU
- 普通に容量節約のためのエンコはしねーの?
- 751 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 13:07:44.62 ID:C3ZS2BBV
- 2T*3とか外付けとかなんのためにあるんだよ
- 752 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 13:11:18.65 ID:G+fZcats
- >>751
生TSいれたらそんなもんすぐパンクするわ
- 753 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 13:14:05.97 ID:C3ZS2BBV
- 誰がそんなレベルの話してんだよw
- 754 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 13:16:12.53 ID:voGwQTP+
- エンコする連中とTS保存してる連中は永遠に分かり合えない
- 755 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 13:16:42.30 ID:lsBHn0lD
- 津波で浸水した鼻毛ちゃんカワイソス
- 756 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 13:22:57.84 ID:/cWC2CxD
- 俺が今回円弧してるのはアナログレコに入ってたぶん
TSはわざわざ円弧しない
アナログは元の画質もしょぼいんで、一気にdivx化
- 757 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 13:24:36.71 ID:6XKjQEnN
- TME3でCMカットとかするだけで2/3近くまで小さくなるよ
- 758 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 13:28:01.82 ID:/Q/lB6fj
- ts抜き→TME3でcmカット→寝てる間にエンコ
- 759 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 13:28:50.96 ID:C8ytghBo
- >>731
凄く小さい奴。そんなことで怒るなや。
ポイ捨て注意されてなぐりかかるDQNみたいなもんだな。
- 760 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 13:31:47.46 ID:GD4SUp6W
- TME3でmp4にエンコできますか?
- 761 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 14:06:54.25 ID:txRqPvY6
- 糞エンコ乙
- 762 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 14:09:17.02 ID:nvCyRl9p
- アニメ貯めこんで見るのかよ
ネットに上がってるのダウソじゃだめなのかよ
よくめんどくせえことやるわ
- 763 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 14:11:48.40 ID:ZZ9jiyiv
- 通風しました
- 764 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 14:12:42.72 ID:/cWC2CxD
- なんでアニメに限定してんだ?w
- 765 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 14:18:20.27 ID:nvCyRl9p
- だってお前らキモヲタじゃん
テレビ番組なんか録画してる奇特なやついるの?地震速報4ch全部見てるぜブヒヒとか言ってた馬鹿?
- 766 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 14:21:26.71 ID:/cWC2CxD
- ID:nvCyRl9p、自己紹介してるようにしか見えんw
- 767 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 14:44:47.42 ID:G+fZcats
- これ壁紙してもちつけよ
http://kabegamisouko.net/k-on/azusa/19201080/0002.jpg
- 768 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 14:50:18.05 ID:v820ZLws
- このスレおじさんとヲタクしかいないの??
- 769 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 14:56:31.10 ID:mz03HcMg
- ちがうよ オタクのおじさん達が罵り合いプレイを楽しむマニアックなスレだよ
- 770 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 15:02:36.27 ID:qQAxUr2j
- あずにゃんペロペロ(^ω^)
- 771 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 15:07:17.15 ID:mz03HcMg
- >>770はスレの鑑 スレ的にはかがみん
- 772 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 15:10:22.26 ID:yYvMg/Of
- 抽出 ID:4PpS7QkK (8回) =ID:nvCyRl9p 今日の痛い人
630 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 01:40:32.98 ID:4PpS7QkK
【拡散希望】電力が不足しています。節電のためネットやめて寝ろ。ks
636 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 03:46:02.46 ID:4PpS7QkK
もうどうでもいいわ
物流の邪魔になってまじ迷惑だ
648 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 14:08:53.92 ID:4PpS7QkK
>>640
お前らみたいなひきこもりが無駄電力消費してくだらないどうでもいいテレビ4chみてなんの意味があるんだよ
電力不足で節電呼びかけてる時になにいってんだクズ
しねよ お前
653 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 15:13:54.95 ID:4PpS7QkK
>>650
九州電力含め全国の電力会社が電力供給してるんだよ
カスしね
663 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 15:51:06.37 ID:4PpS7QkK
世界標準にしとけよ
676 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 18:42:07.74 ID:4PpS7QkK
>>675
スレ違いだって言ってるだろ
正月に集まった親戚たちの鼻毛がからまって窒息して一族郎党まとめてしね
704 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 23:24:15.78 ID:4PpS7QkK
容器壊れてなくてなんの問題もないはずなのに190人被爆した
つまり、全部うそで安全性もうそ低レベル被爆問題ないと言われてるけど全部うそ
チェルノブイリ之被害者はほとんどが低レベル被爆で即死した高レベル被爆者より悲惨なことになってる
ぐぐれよかすども
- 773 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 15:24:04.98 ID:G+fZcats
- 輪番停電キター
- 774 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 15:29:12.73 ID:JDyZxsfq
- 家にあまってるHDDクーラーあったんだけど
つけたほうがいいかな
- 775 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 15:37:53.27 ID:gEuRjMnL
- キモオタのうえ割れ厨犯罪者にいわれてもなw
- 776 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 15:40:39.47 ID:sYgA06vv
- >>722
予定すらされていないイベントが含まれていますよ
- 777 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 15:44:22.66 ID:/8//uW0+
- 俺も電源確保のため、第三サーバーを止めたよ
- 778 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 16:24:12.44 ID:JDyZxsfq
- D-subのスクエア一台、HDMIをDVIに変換して使ってるワイド一台でデュアルディスプレイにしたんだけど
ワイドのほうがなんというか
黒が表示されてるところの周りが白くなるというか・・・
おかしいんだけど・・
- 779 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 16:26:42.25 ID:Kl4M/fGN
- >>778 解像度が合ってないとか 液晶テレビでPCモードにしてないとか
- 780 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 16:29:18.61 ID:B+T9yW5Q
- ようやく使えるようになった第二鼻毛から初カキコ
Windowsなんていらなかったんだ!
- 781 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 16:47:43.56 ID:JDyZxsfq
- シャープネスって設定いじったらなおったわ
- 782 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 16:52:04.70 ID:hVSI9eUw
- 世界のサカモトが福島第一の廃炉署名運動を始めそうだな
- 783 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 16:54:13.95 ID:2fEjOWMn
- 福島第一はなんたかの理由で
廃炉にしたくてもできないからだましだまし運転し続けてたんじゃないの?
- 784 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 17:44:32.86 ID:nvCyRl9p
- 原子炉反対するやつは今すぐしんで二度と電気使うなよな
- 785 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 17:48:26.56 ID:voGwQTP+
- まあ鼻毛を使ってるというだけで
「SandyでOCすげえぜ!ヒャッハー!」とか言ってる奴らよりマシだわ
- 786 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 17:57:34.02 ID:/zjFtWe+
- つーか普段の電気無駄遣い考えりゃ
2割くらいは余裕で節電できるだろ
- 787 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 18:07:42.95 ID:LQUGqUH7
- >>731
そうですか、では全国のパチンコ屋さんに同じことを言いに行ってくださいね
電話とか車だとエネルギーが勿体無いので自転車か徒歩でお願いしますね(笑)といえばおk
- 788 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 18:10:31.54 ID:hqS6pCpb
- 電源オプションで「省電力」に設定
- 789 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 19:06:27.34 ID:xU4QkQVv
- エンコして外で見てるのは異常な部類だと理解したほうがいい
家でいくらでも見られるのに外まで持っていって見る理由がない
- 790 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 19:19:15.87 ID:ZZ9jiyiv
- 確かに遊戯業関連は1週間営業停止してもいいくらいだな
あと上場会社が明日以降、1時間残業を減らすだけで結構な節電になるだろ
俺達がパソコン一台落としたところでたかが知れてる
- 791 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 19:27:01.35 ID:XY1Mds1U
- 意識することが重要
- 792 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 19:29:52.01 ID:GiYM0kaE
- あとTV局も24時間もやらんでいい
- 793 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 19:39:48.44 ID:2J0pl6HO
- ユーチューブで解像度変更すると音声しか出ないが
これって鼻毛が悪いんか?
- 794 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 19:40:24.86 ID:nxRc3KCT
- お前の頭が悪い
- 795 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/13(日) 19:42:32.28 ID:5mHA75zm
- >>792
テレビとラジオでやってる災害情報のほとんどは
アナウンサーが繰り返し使えなくても
文字放送とかデータ放送とかに掲載しとけばすむ話だよね
- 796 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 19:44:48.96 ID:Pgg9BnMX
- >>795
NHKだけやって他は停波してていいくらいだ
- 797 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 19:48:42.85 ID:iRly420V
- 文字放送ってわけじゃないが
TVtestで文字テロップが横に流れると吐きそうになる。
PCもTVもBRAVIAなんでTVだとそうでもないんだけど。
- 798 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 20:20:23.74 ID:hVSI9eUw
- >計画停電
大麻栽培してるアジトの皆さん涙目ww
- 799 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 20:33:39.90 ID:urkV3iex
- >>796
個人的には力のある民放地方局1局も必要
山形だけど、日テレ系が結構力があって地方ニュースを積極的に流してくれるから、今回もかなり役立った
- 800 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 20:35:25.94 ID:gDLv7XMi
- フジだけは即刻中止でいいな
- 801 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 20:58:27.70 ID:GEb+0jiS
- 論番停電の予定
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/etc/teiden20110313.pdf
- 802 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 21:00:11.37 ID:hqS6pCpb
- 復旧需要の時には鼻毛量産で
- 803 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 21:07:58.79 ID:GEb+0jiS
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1419726.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1419731.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1419732.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1419735.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1419738.jpg
- 804 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 21:11:52.09 ID:nvCyRl9p
- こんなスレで地震実況とかいらねえから早く死ねってクズ
- 805 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 21:16:57.73 ID:HtzxVv3H
- しょうがないよここν速の乞食が8割だから
- 806 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 21:30:04.49 ID:hqS6pCpb
- >>803
地震関連
<停電時間一覧>
http://gyazo.com/78b75111ebea85c95d80cd1b4228d2bf.png
<グループ分け>
http://gyazo.com/25e08dc21f1a208da437eadb354aaec1.png
http://gyazo.com/cff382b6c8724ca0c8ad7ea0e6b50daa.png
http://gyazo.com/b42b65690a2a91452e66dcf4975248ac.png
http://gyazo.com/3d6726440ecb3433e26ad30646cce99b.png
http://gyazo.com/ea47e6f612b0d480c6f77abfa6c49b40.png
- 807 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 21:50:36.83 ID:yHXT+1C9
- 届いてセットアップ完了後ずっと動き続けている鼻毛を
初めて止める時が来たかと思ったが
うちは停電外だったのでまだ大丈夫のようだ
- 808 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 21:54:30.83 ID:CAPssRm3
- コンセント差してるだけで待機電力使う?
- 809 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 21:56:39.42 ID:MM4aryxO
- 【東日本大震災】 「国の機能を守るためためだ」 東京都23区については、荒川区を除き輪番停電の対象地域から外れる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300018153/
- 810 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 22:07:12.05 ID:JDyZxsfq
- NECが被災地に鼻毛10万台寄付wwwwww
とかになれば鼻毛が流行っていいよね
- 811 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 22:12:10.47 ID:Rd58su5B
- 皆さん省電力機能って使ってます?
これって有効にすれば電気代安くなるん?
- 812 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 22:47:53.07 ID:yHXT+1C9
- 停電の追加きた
23区もかなり入ってる
うちも入ってるので鼻毛を止める
- 813 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 22:48:21.25 ID:hqS6pCpb
- >>809
誤解を招く
二十三区でも住宅地の区は対象がかなりある
- 814 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 23:11:28.73 ID:MM4aryxO
- 計画停電でまたミンスが日本を壊します
- 815 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 23:21:12.49 ID:NR5961c6
- >>814
何を今更
- 816 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 23:23:07.95 ID:bZnLds91
- もう何もかもおしまいだ
鼻毛の再販も無い
- 817 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 23:24:33.42 ID:nvCyRl9p
- 関東のみなさんメルトダウンしましたね
さようなら
死ぬ前にPCくれよ
- 818 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 23:27:00.45 ID:zHCzYLD8
- >>817
関東まで取りにきなよ
- 819 :不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 23:52:31.56 ID:xU4QkQVv
- もう関東は終わりだ
これからは関西の時代じゃ
- 820 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 00:17:13.67 ID:mm77t/ks
- 当分、再版は無くなったな
- 821 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 00:27:32.16 ID:5lLesB65
- 俺の鯖どうしてくれるんだ、運用できないじゃねーか
- 822 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 00:33:05.75 ID:R9/Bvc4K
- 今週中に鼻毛欲しかった「・・・
- 823 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 00:40:14.95 ID:5lLesB65
- 関東人 __
; / \ ;
; ;/ ノ |||| 、_\ ;
; / (●) (●) \
∞〜 | \ (__人__) / | ;
〜∞ ; \ |. ` ⌒´ | /
,.r(○)⌒)、_ ; / | ;
/  ̄_ ヽ、____ ;(_)| ・ ・ || ;
| 川 ゝ─-─/;l⌒ヽΞ Ξ/| |
ヽ、____./”ヽ二二ニニつ /;| |\_(;;U;;;)_ ̄)) ;
関西人
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ グループごとに停電とか楽しそうだお
/ ( ●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________ ___________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | | | | |
__/ |||| \ 〉| | | | | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| | 鼻毛 | | | 鼻毛 |
| | / / ヽ回回回回レ | | | | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|___________| |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_ _|_|__|_
- 824 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 00:46:03.14 ID:yt4zC3MZ
- オバマ△な!
http://bbs1.ryne.jp/r.php/eq-dst/74/48
- 825 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 01:07:09.53 ID:EcG/au4E
- オク2万で買って正解だったのか
もう一台はみかかから買いたかった
- 826 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 01:17:07.28 ID:7PyKyb/q
- 今回の地震で何台の鼻毛が逝ったのかな
せっかく買ったのに津波で家ごと流されたり、水に浸かったら使い物にならないよね
- 827 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 01:20:27.64 ID:qTSN0T3m
- それ気にしてどうするの
自分のが逝ったのならともかく
- 828 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 01:47:52.67 ID:2PKnItZ1
- >>776
え?そんなイベント>>7229に入ってる?
ちなみに、選抜は開催決定したらしいね。
しかし鼻毛再販の見通しはないようだ。
- 829 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 01:56:00.50 ID:qFZmH7lU
- 鼻毛って甲府?米沢?
米沢は被災したのかなぁ
- 830 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 02:03:53.21 ID:6acH1KiC
- >>829
甲府。
山梨住みだけど、かなりゆれて停電したけど余裕だった
工場も大丈夫なんじゃね
ただ計画停電とか佐川とかNTTxとか考えるとしばらくは再販なさそうだな
- 831 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 09:51:56.16 ID:WgI8zOU1
- 鼻毛とPT2用の資金を義援金として捻出したぜ。
- 832 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 09:56:07.82 ID:pm05SCy/
- >>831
えらい!
おれも鼻毛購入して要らなくなったDDR2のメモリオクで売れたら寄付しよう。
千円ちょいだけど。
- 833 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 11:38:20.10 ID:DiQNRTIo
- http://pic.2ch.at/s/20mai00384426.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/s/ep87293.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/s/ep87294.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/s/ep87295.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/s/ep87296.jpg
- 834 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 13:54:52.85 ID:0HFM07g2
-
こんな時だから鼻毛再販しろー
- 835 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 14:10:31.08 ID:mwHppPXQ
- >>834
あんなデカいのを一度に300台も発送したら支援物資の運搬に支障をきたす
- 836 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 14:37:51.09 ID:wHQRt4Fz
- そんなに物流しょぼくねえよ
- 837 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 14:58:20.78 ID:fB/KOkUK
- あのさぁ… 日本製メモリって、値上がりするのかな?
- 838 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 14:59:30.34 ID:mwHppPXQ
- もともと高いだろ
一般人は最初から買わないと思うが
- 839 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 18:09:00.53 ID:UK6c2M1y
- os:win7 64bit ナンシー鼻毛が、起動直後にフリーズで起動不能になったので
win7のDVDから修復→復元ポイントで起動OKになったが、データ用D:¥(2T)が
使用不能になったよ。il||li_| ̄|○il||li フォーマットして下さい。→ フォーマット出来ませんでした・・。
いくつか取り出したいデータがあるので、無料の復元ソフトいくつか試したけど、無理だった。
何かおすすめソフト無いですか?
- 840 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 18:15:07.18 ID:6LgpalbN
- >>839
なんでそんな事になったの?
SP1のせい?
- 841 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 18:18:02.28 ID:d6SWIFqz
- うぶんつとかの1CDぃぬxとかー
- 842 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 18:19:58.47 ID:UK6c2M1y
- わかんね。朝起動したら、こうなった。前の日に何かやっといえば、ウェブカメラのドライバー
入れたのが最後だったような。ちなみにウェブカメラは使えてる。どうせならOSのc:¥が
死ねばまだよかった。
- 843 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 18:24:54.40 ID:QkVZMnLV
- バックアップは大切っていうことだなー
- 844 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 19:29:48.70 ID:2rukVyEY
- >>839
WDじゃね?
- 845 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 20:36:21.97 ID:9Yz4Wxg3
- >>842
CrystalDiskInfoかなんかで、S.M.A.R.T.値読んだと思うけど、
どうだった?
- 846 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 20:39:08.76 ID:Zlm1suGJ
- 東京\(^o^)/オワタ
ttp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00027995.jpg
- 847 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 20:42:09.91 ID:mT/PeI0+
- >>842
これ使ってみたらどう?俺はこれでぶっ壊れた2TのHDDを2個復旧してるよ。
HDD壊れた時にいろんなフリーツール試したけどこれしか復旧してくれなかった。今では神ツール認定してる。
最新バージョンだと1G以上のファイルが復旧出来ないけど5.0.1だと容量関係なく全部復旧してくれる。
パーティションいじるツールだけど、ファイルメニューのツールのところにファイル復旧機能がついてる
Easeus Partition Master Home Edition 5.0.1
http://dailyfreeware.net/2010/02/01/easeus-partition-master-home-edition-5-0-1/
- 848 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 20:44:49.92 ID:vuOhNUHG
- >>846
石原慎太郎・東京都知事は14日、東日本大震災に関して、「日本人のアイデンティティーは我欲。
この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と述べた。
都内で報道陣に、大震災への国民の対応について感想を問われて答えた。
発言の中で石原知事は「アメリカのアイデンティティーは自由。フランスは自由と博愛と平等。
日本はそんなものはない。我欲だよ。物欲、金銭欲」と指摘した上で、「我欲に縛られて政治も
ポピュリズムでやっている。それを(津波で)一気に押し流す必要がある。積年たまった日本人の
心のあかを」と話した。一方で「被災者の方々はかわいそうですよ」とも述べた。
石原知事は最近、日本人の「我欲」が横行しているとの批判を繰り返している。
ソース
asahi.com http://www.asahi.com/national/update/0314/TKY201103140356.html
- 849 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 20:48:42.35 ID:6LQm8KJI
- 石原逃げそうだな
- 850 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 20:55:08.27 ID:d6SWIFqz
- あんたも我欲でまた立候補しようとしてんじゃん・・・
- 851 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 20:57:00.79 ID:73SrzAIp
- >>842
knoppix一択。CDで起動してデスクトップに2Tのが現れてたら開けて
避難用のHDDにドラッグコピー。
デスクトップになかったら、マウントしてcpコマンドでコピー。
この方法で復旧できるかわからないが、
他のをやって見る前にやる価値は大いにある。
俺は都合数TBはレスキューした。
- 852 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 20:57:06.97 ID:0HfaUKtn
- >>846
かばらいさんワロタw
- 853 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 21:00:43.56 ID:5lLesB65
- NTTX からポチった Win 7 pro 64bit 12800 円 なんだけど地震前に発送メール来たのに
発送されてこないよ(神奈川)、佐川の発送止まってるのか?
- 854 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 21:03:10.85 ID:PA9G5bMX
- 追跡確認すればいいだろ
遅れててもこんな時なんだから許してやれよ
- 855 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 21:10:34.99 ID:LfYYi5kx
- 君の7は今海の中でイカちゃんと一緒に泳いでいるよ
- 856 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 21:12:27.07 ID:7PyKyb/q
- きも。
- 857 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 21:17:13.19 ID:byj0HnWm
- Bart's PE を作っておけとあれ程
- 858 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 21:50:46.93 ID:PD584rZ/
-
ttp://uploader.skr.jp/src/up4303.jpg
3日ぶりに家帰ってきた時のありさま・・・
俺の鼻毛ちゃんが2台死んでしまったわ・・・
どうすんだよこれ・・・
片付ける気力おきねーよ・・・
- 859 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 21:53:20.00 ID:HJCqb5mi
- >>858
上の段に10kgもするもん置くなよ・・・あと突っ張り棒付けろ
- 860 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 21:54:04.19 ID:F4hOAm/X
- だっせえメタルラックを使ってる上にあまつさえ耐震グッズを使ってないのだから自業自得だろ
- 861 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 21:57:13.15 ID:Bl6kHk+s
- >>858
これは人災だな
- 862 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 21:59:53.23 ID:mT/PeI0+
- >>858
キャスターなし、重心を下に、最上段と天井に突っ張り棒
これだけで回避できたと思うの
- 863 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 22:01:26.98 ID:mhG2KVgc
- >>858
ご冥福
- 864 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 22:02:05.46 ID:0xB799Qo
- ケチってメタルラックを使ってるのがアウト
金だしてキャビ買うのが正解
- 865 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 22:02:31.98 ID:sjphd9du
- >>858
鼻毛止めてるのなんかのバンド?
- 866 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 22:03:27.63 ID:9SXMrGqm
- >>858
ちなみに何県?
その台に鼻毛乗せるのは頭でっかちだったかもね。まあ火事とかじゃないから良かったと思おう。
- 867 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 22:05:41.62 ID:Bl6kHk+s
- つうかなんでこれに鼻毛乗せたのか理由がまったくわからない
- 868 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 22:06:03.57 ID:mhG2KVgc
- てかこれテレビのほうが心配じゃね?
- 869 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 22:06:46.95 ID:PD584rZ/
- 宮城 若林区
幸い津波は届かなかったが・・・
津波もひどいが俺の部屋も酷いわ・・・
つか俺が悪いのか。もう少し対策するよ。
今日はもうこのままにして布団だけひっぺがして寝るわ・・・
- 870 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 22:08:25.46 ID:nrRIZZ2Y
- >>858
俺の鼻毛も派手にぶっ飛んでたけどなんとか生きてた。
液晶二台がPCデスクから落ちてケーブルで宙吊りになったまま振り回されたようで傷だらけになってたが・・・
完全に死んでると思ってたが生きてた。
- 871 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 22:14:32.73 ID:dpx6FEGY
- >>858
安物スチールラックおつ
- 872 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 22:17:06.67 ID:qTSN0T3m
- >>858
案外死んでないんじゃねーの?
仮死っつーか、仮眠っつーか
- 873 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 22:22:06.93 ID:wHQRt4Fz
- 落ちたくらいでしなないだろ
- 874 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 22:22:21.84 ID:SXun/y2Z
- 虫の息って言いたいんだろ?w
- 875 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 22:22:24.51 ID:N/L0j4Dh
- >>872
俺もそう思った
なんかは生きてるだろw
西川だったかはZX9000がぶっ壊れたんだからそれと比べればまだマシ
- 876 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 22:24:14.60 ID:Bl6kHk+s
- 壊れる可能性があるのはHDDくらいだよな
- 877 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 22:30:45.29 ID:fj+Dbz0z
- 鼻毛よりモニターのほうが死んでそうだな
中央のアルミぽいのに包まれてるのハブハブだろか
- 878 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 22:32:05.80 ID:pRywchMI
- 腰より高いところに物を置かない
- 879 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 22:46:53.77 ID:RQ9VZrLn
- >>858
この度はお気の毒に(-∧-;)
ちょっとずつ片付けるしかないよね・・・
まぁ重たいものを上に置いてるのはちょっとね・・・
直撃されてたら>>858が死んでたかも・・・
>>860
ズバット乙
>>865
100均で売ってる自転車/バイク用の荷止めゴムロープじゃない?
- 880 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 22:54:57.06 ID:ChcGQ1OY
- 初期状態でXP入れようとしてインストールCDいれたら、
「windowsをインストールしています」「デバイスをインストールしています」
のとこでブルースクリーンになったよ。
IRQL_NOT_LESS_OR_EQUALってやつ。
これって初期不良?
でもXPは動作保証対象外だから、部品交換等の対応してもらえないのかな?
事前にBIOS等で何か設定が必要なの?
- 881 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 22:57:56.04 ID:hhpT11Hw
- ttp://www.youtube.com/watch?v=Dbe-j8ZbwEc
0:08〜 ふざけんなよぉまた原発の話なんだろどうせ〜
0:39〜 笑えてきた
- 882 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 22:58:41.50 ID:wHQRt4Fz
- なんで昨日の動画はってんだよ
このうすのろ
- 883 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 22:59:56.34 ID:Bl6kHk+s
- >>880
SP1は入らない
- 884 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 23:05:00.05 ID:ImJ10fri
- >>880
情弱な奴がXPを入れようとした時の鼻毛の正常な動作
よって故障でも不良品でもない
- 885 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 23:07:35.20 ID:MjJ74J6j
- i3-2100TのグラとHD3450のグラってどっちが強い?
- 886 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 23:11:18.01 ID:dpx6FEGY
- >>880
IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL
でぐぐれば良かった
- 887 :880:2011/03/14(月) 23:26:48.07 ID:ChcGQ1OY
- いったんHDDをフォーマットしなおしたら、
さっきのエラーの箇所は通過したよ。
なんだったんですかね?
- 888 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 23:59:34.07 ID:YzkcC6hE
- >>858
二台を縦に一番下の棚に入れたら倒壊しなかったんじゃね?
- 889 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 00:03:35.72 ID:Yw3WZAd1
- e3400乗せるからMB・メモリー変えたらスイッチ押しても起動しない・・・
- 890 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 00:15:10.68 ID:d9fbd1EM
- >>889
ここはエスパースレじゃありません。
電源ささってる?マザボに電源
田コネ。
- 891 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 00:23:23.96 ID:l8Z0BTmf
- 緊急会見はじまたぞ!!!!
- 892 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 00:39:58.99 ID:CcfpH+S+
- マザーボード買った。
鼻毛用に買ったパーツ達が鼻毛を通り抜けて自作PCになろうとしている。
- 893 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 00:57:38.09 ID:Isq3Ndsk
- フルHDで地デジ見るとCPU使用率ってどんなもん?
- 894 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 01:03:58.87 ID:oRWnuBB9
- 751 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 01:02:41.55 ID:a1gHAGny0
さよなら東京
832 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/15(火) 00:46:53.66 ID:khJabpq20
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/792660.jpg
- 895 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 01:57:19.05 ID:DaW/Qwv1
- 【速報】東海村、ひたちなか、日立、水戸などで2〜4倍に放射線量急上昇中
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1300120168/
- 896 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 02:30:34.01 ID:oRWnuBB9
- 1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 01:53:24.38 ID:9zFVwH650● ?2BP(2000)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/doll/1300004218/462
462 もしもし、わたし名無しよ sage 2011/03/14(月) 16:16:26.73
こちら京都在住。
どうでもいい情報かもだけど
京都御所周辺に大量の警備員と警護車とその中心にリムジン数台確認
報道されてないけど皇族御一行、京都に非難の可能性大
- 897 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 02:45:58.46 ID:Lsnqh5ly
- 東京死亡確定
だからずっといってたのに
津波でぐずがしんだように
お前らも被曝だ
ただお前らの場合は楽に死ねずに一生苦しんでいきていかなければいけないんだよ ざまあ
- 898 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 03:06:42.31 ID:ypNTon6T
- 不謹慎だぞ
- 899 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 05:40:43.87 ID:xIWE8dUb
- >>898
釣られるなよ、
支那でも支那の恥だと言われるくらいだぜ
>>897
へは一言、國へ帰れと・・・
- 900 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 05:47:27.07 ID:Q3vq0Tdt
- やっぱ床に横置きが安全だろ
- 901 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 05:56:00.23 ID:jLreSGoY
- 熱がこもったりしない?
- 902 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 07:29:43.87 ID:k0kvFho+
- 第一原発第3号機の爆発の映像
http://www.youtube.com/watch?v=T_N-wNFSGyQ
- 903 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 08:37:43.36 ID:q2FzJMdC
- ずーっとNHKを見ているが、そろそろ佐川急便でAmazonに注文した4ピン→6ピン変換ケーブルが届く。
- 904 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 08:52:08.74 ID:uYL+KxIF
- >>903
NHKに速報が出たんか?
- 905 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 08:54:05.96 ID:malAZna+
- >>903
佐川ってやってるのか?
東北日本海側だけど、来ないのかと思ってAMAZONで注文したのをまだ振り込んでないや
- 906 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 08:57:46.81 ID:eOoniksl
- 東北は来ないだろ
西の下り方向はまったく関係ないだろうけど
- 907 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 09:39:30.13 ID:szIJwRvX
- >>905
AMAZONは、西日本についてはアマ堺発送になってるから、今回の地震の直接的関係はない。
今後、在庫がなくなるとかはあるだろうが。
- 908 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 09:41:23.76 ID:VEYqDuP3
- 尼のPCの輸入ゲー(出荷が千葉あたり)は全滅してんな
全部他所の業者になってる
- 909 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 09:45:27.85 ID:OS7By4Ye
- 楽天じゃもう水も買えんで
- 910 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 09:49:56.47 ID:Lsnqh5ly
- 輸入ゲーはもとからマケプレなだけだろ馬鹿
- 911 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 09:51:26.61 ID:VEYqDuP3
- いや、尼出荷のが大半だった
知らないなら黙っててね
- 912 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 09:53:47.24 ID:aYbH3Ph1
- amaでPCパーツだと千葉発送だったような@沖縄
- 913 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 09:54:55.24 ID:Lsnqh5ly
- なんで知ってんだよ
キチガイが
うそはいいよ
わざわざ買いもしないで何回もいろんな輸入ゲーサイト見まくってんのかよ馬鹿
- 914 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 09:56:03.40 ID:VEYqDuP3
- 何回も買ってんだよボケ
- 915 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 10:00:10.38 ID:vsXJJy5n
- >>912
沖縄だと海外だから千葉から発送したほうが安いだけ
- 916 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 10:02:31.01 ID:aYbH3Ph1
- そうか。
注文したら翌日に届いていることもあるもんな。
- 917 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 10:22:59.40 ID:kM09Eb8f
- 福島第一原発2号機「どかーん」 NHK速報
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1300144021/
- 918 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 10:43:32.55 ID:szIJwRvX
- チラ裏
鼻毛+i7 870+16G+HDD3台(160G+500G+2T)+BHC-6316FBS-BK+SKY-TFe BK+KAZE-JYU Slim SY1012SL12M+KRPW-P630W/85+
ワットチェッカー読み
起動時150W アイドル115W 最大負荷時(Prime95+Furmark)325W
フロントファン追加の効果はなかなかで、モニター表示の温度が全体的に5度下がった。
- 919 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 10:48:43.61 ID:vsXJJy5n
- >>918
呑気だなw
- 920 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 10:51:50.36 ID:34+rmfa6
- 西日本はまったく被害がないからねー
- 921 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 10:56:15.34 ID:OS7By4Ye
- わかってねえな これから否応なしに巻き込まれるで
- 922 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 11:00:42.92 ID:vsXJJy5n
- >>920
株価だけでも見てみろ
大きな会社でも簡単に逝くぞ
- 923 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 11:02:31.57 ID:vsXJJy5n
- 世界大恐慌が始まるよ
リーマンショックなんてレベルじゃないよ
- 924 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 11:08:45.39 ID:Lsnqh5ly
- 阪神大震災後に非常に景気が良くなったのは事実。
- 925 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 11:14:41.46 ID:vsXJJy5n
- 【原発爆発】 「2号機」爆発で容器損傷、大量の放射性物質漏れ…東電「メルトダウンの可能性、否定できない」[03/15 10:02]★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300155210/
- 926 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 11:18:33.24 ID:Lsnqh5ly
- お前いちいち情報がおせえよ
すれ違いでただでさえ馬鹿なのにいみねえじゃんwww
もう4号機も爆破したぞ 今さっき
- 927 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 11:22:21.03 ID:vsXJJy5n
- まさか俺が生きている間に日本が終わるとは。。。。
- 928 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 11:23:38.58 ID:Lsnqh5ly
- いや関東が終わるだけだろ
西日本は独立します
- 929 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 11:30:14.81 ID:0SHaaM8a
- >>928
静岡も入れてくれますか><
- 930 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 11:34:38.31 ID:HxE2U4NQ
- 東京都日野市のガイガーカウンターが爆上げ中
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1300154885.jpg
通常時
ttp://uploda.in/img/data/img1865.gif
- 931 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 11:36:00.38 ID:ZZZpIoYo
- 佐川急便届いた@東京
補助電源ケーブルが揃ったんで、i7 870 + 16GB + SSD+2T+GTX460の試運転だけして、東京を放棄する。
電源死んでもいいや。
- 932 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 11:36:28.51 ID:kvGk1Me+
- >>930
ここにいる奴はコピペしかできないの?
11時3分って
- 933 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 11:37:04.35 ID:OS7By4Ye
- >>929
50Hz地域はアカンで
- 934 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 11:38:41.64 ID:0SHaaM8a
- >>933
静岡はNTTもJRも西日本ですよ><いれて><
- 935 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/15(火) 11:41:13.51 ID:34+rmfa6
- >>934
>JRも西日本ですよ
ウソはあかん
JRは東海やろー
- 936 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 11:45:16.12 ID:0SHaaM8a
- 的確につっこまれた><
- 937 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 11:50:28.71 ID:OS7By4Ye
- 鎌倉の大仏は奈良の大仏みたいに大寝殿におったんやけど
今は青空ホームレス大仏
大津波で倒れて無くなってんで
大仏の左肩に凹みがあるけどそれは柱が倒れた痕跡や
富士山って三層構造やで それぞれに名前ついてる
もうじき4層構造になるで 新新富士になって4000mやかっこええ
何が言いたいかというと みんなにげてぇえええええええええ
- 938 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 11:58:09.36 ID:ZZZpIoYo
- せっかくパーツが揃ったのに、鼻毛を置いて逃げる訳にはいけない。
もうガソリン買えないし。
- 939 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 12:01:39.66 ID:HxE2U4NQ
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1426019.png
11:53:57
- 940 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 12:05:59.53 ID:OS7By4Ye
- >>939
おれも買い豚になっときゃよかった
- 941 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 12:14:46.88 ID:HxE2U4NQ
- >>940
株価じゃねえw
今は売っとけ買うなら建設関連
多分最強はノーポジ
- 942 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 12:34:07.54 ID:vsXJJy5n
- NEC株でも買っとくか
- 943 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 12:38:30.24 ID:vsXJJy5n
- 170円切ったか。。。
- 944 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 12:41:23.46 ID:vsXJJy5n
- 160円切るのか。。。
- 945 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 12:43:36.46 ID:tFsCgjmI
- 地震の影響で鼻毛再販無いのかな…
- 946 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 12:44:26.76 ID:si6FEzvY
- あんなデカイ箱物流の妨げになるだろ
- 947 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 12:48:43.78 ID:vsXJJy5n
- >>945
呑気過ぎw
- 948 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/15(火) 12:49:35.19 ID:34+rmfa6
- じゃあ、おじさんがヤフオクに出しちゃおうかな
1台だけ買ったけどほとんど使わずじまい
- 949 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 12:56:36.13 ID:vsXJJy5n
- S安で買えそうだなw
- 950 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 13:10:54.40 ID:vsXJJy5n
- もう鼻毛どころじゃないね
経営者がウンコ漏らしても気付かない状態
- 951 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 13:21:18.37 ID:rSe5lYTr
- 今の社長ENDさんだからある意味、名が体を現してる
- 952 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 13:29:52.45 ID:vsXJJy5n
- 安く買えたからええけどw
- 953 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 13:30:56.05 ID:dMbDzlOs
- 原爆のテレビみてたら、鼻毛なんてどうでもよくなったわ
- 954 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 13:38:39.59 ID:qV23/7Wt
- 40年間彼女もできずに俺もついに死ぬんか・・・・・・
親が死ぬ前に孫の顔でも見せてやりたかった・・・・
- 955 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 13:44:18.40 ID:ElhJTyU2
- 放射性セシウムの危険性
セシウム137は水溶性で、有毒である。生体内での振る舞いはカリウムやルビジウムに似ている。
体内に入るとセシウムは体中に分配され、濃度は骨組織で低く、筋組織で高い。生体内での半減期は70日以下である [4]。
犬を使った実験では、3800μCi/kg(約44μg/kgのセシウム137)を服用したものは3週間以内に死亡した[5]。
- 956 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 13:45:48.11 ID:PzvVbbo0
- 今は鼻毛カットしたら命取りだぞ
汚染された粉塵体内に入ったら終了だからな
- 957 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 13:46:56.60 ID:vsXJJy5n
- 鼻毛カッターを大量に販売しようとしたのは某国の陰毛だったのかもしれんな
- 958 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 13:50:30.69 ID:34+rmfa6
- >>954
そういう真実に迫る冗談は止めてくれw
- 959 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 14:04:46.80 ID:bNW+HJ6a
-
>原爆は綺麗に核燃料が燃えたから1年かそこらで人が住めるようになったけど
>今回は核燃料がゴッソリ残ってそれが漏れてるから。
>しかもチェルノブイリと違ってPu含有燃料だからその毒性も桁違いに違う。
>正直、原爆の方が100倍マシ
- 960 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 14:11:24.75 ID:41QF2nRm
- i7 875K(中古)
SANMAX 4GB×4
Crucial C300 128GB
HITACHI 0S03191
IO の外付けBDドライブから移植したLGのBD
ELSA GLADIAC GTX460 1GB
起動はした。VAIO XR100E/Kからの乗り換え。ベンチとかスコアとか負荷試験など知らん。これからググる。
- 961 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 14:19:12.53 ID:gxoVmot2
- グラボの推奨が650W以上になってるし負荷かけたらやばそうね
最小でも550Wだし
- 962 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 14:20:10.42 ID:vsXJJy5n
- >>961
節電すれ
- 963 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 14:26:23.01 ID:41QF2nRm
- まあ最近はPCなんて、iTunesと年賀状作成位しか使ってないし、OCやターボブースト?なんて知らないから、そのうち何とかなるだろう。2chもiPhoneを使ってるし。
- 964 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 14:37:03.61 ID:EkztNDn7
- 鼻毛ノーマルでええやん
- 965 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 14:41:11.53 ID:vsXJJy5n
- 鼻毛は、XPはノーマルで、WIN7はメモリ足すだけでにしとけ
NEC株で儲かったからもう鼻毛は卒業やw
- 966 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 14:45:56.52 ID:41QF2nRm
- せっかく二台買ったから、パーツを押し付けた二台目をubuntuで節電時用。
一台目でそのうち昔撮りためたminiDVの動画編集する。茨城県に置いてきたテープが無事だったらだけど。
- 967 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 15:08:36.29 ID:Aun+rSbk
- 再販まだ?
- 968 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 15:16:59.88 ID:u/9j89MA
- >>967
こっち来るな、キモい。
- 969 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 15:21:17.62 ID:vsXJJy5n
- >>967
来たぞ!お前限定だ!
http://nttxstore.jp/_II_8613513593
- 970 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 15:23:34.62 ID:vsXJJy5n
- 鼻毛カッター抱き合わせ販売は全部なくなった?
- 971 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 16:15:00.51 ID:1oIPDlgr
- 今の時期鼻毛はあればあるほどよい
- 972 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 16:17:37.66 ID:34+rmfa6
- >>969
この値段ならもう少し足してクレイ社のスパコンを買うわ
- 973 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 16:20:51.52 ID:hF//QTQa
- >>972 microsoftの民生品動かないぞ
- 974 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 16:31:49.86 ID:wZ0Pfjb8
- >>967を買っても、微妙にわかる人には「鼻毛鯖か・・・」と思われるなんて胸が熱くなるな
- 975 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 16:46:55.03 ID:lThQWB42
- >>970
ガイガーカウンター付きを準備中
- 976 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 16:55:40.30 ID:TKjxlIWo
- 売り切れてまっせ
http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=53001
- 977 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 17:09:25.78 ID:fIoLNjS0
- ガイガーカウンター鯖より防護服鯖を頼む
- 978 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 17:12:02.50 ID:EhFKRnpi
- >>977
鉛製の特注ケースでいかがでしょうか?
あなたが死んでも鯖は無事
- 979 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 17:23:53.30 ID:vsXJJy5n
- 鯖はどこでも取れるから入手可能だが、日本有数の漁港が全滅したからサンマーが入手困難になるで
- 980 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 18:16:47.11 ID:qjp8U7FD
- >>937
>もうじき4層構造になるで 新新富士になって4000mやかっこええ
むしろセントヘレンズみたいに山体崩壊する可能性のほうが高いそうだが…
- 981 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 18:19:18.21 ID:buHUZsRo
- >>980
標高2500mでいびつになる代わりに
死の灰を埋め尽くしてくれるんちゃうか
富士さんじゃなく富士様やで
- 982 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 20:47:16.83 ID:s9IUllP4
- >>979
船が無事なら秋刀魚は他の港で水揚げするから大丈夫じゃね?
- 983 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 20:55:03.41 ID:Lsnqh5ly
- 生物濃縮された放射能物質をたんまりくってしねよwwwwww
- 984 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 20:55:17.56 ID:RNmCjmB4
- は?
- 985 :960:2011/03/15(火) 21:10:05.29 ID:+g5GMzly
- 素晴らしく早いiTunes母艦が出来ました。
電気もったいないから、iPhone同期の時しか使わない。
- 986 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 21:14:50.58 ID:Boab7GGi
- 共同購入サイト最大手のグルーポンジャパンで、「200円」寄付すれば「400円」が被災者に渡る
キャンペーンを展開しているが、元2ちゃんねる管理人のひろゆき氏が、1000万円の寄付を同社に
提案したというが、グルーポン側に断られたと、15日明かした。
ひろゆき氏は自身のツイッターで「東北地方太平洋沖地震に1000万円の寄付をすると倍額に
してくれる?計画がグルーポンに断られたなう」と明かしている。
断られた次は、DMMに「東北地方太平洋沖地震に、寄付をしようと考えています。私の出した
額と同額をDMM.comさんも寄付されると聞いたので、DMMクーポンを1000万円分銀行振込で購入したい
のですが、どのようにすればよろしいでしょうか?」とメールを送信し、返信を待っているのだという。
続けて断られる可能性もあるが、他にも方法はある?
▽livedoorニュース(YUCASEE MEDIA)
http://news.livedoor.com/article/detail/5416162/
- 987 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 21:18:06.98 ID:qtnS5tMc
- hiroyuki_ni/Hiroyuki Nishimura2011/03/15(火) 16:06:10 via Paapeejp
お願いしますー。RT@ dmm_matsue DMM社長の松栄です会社としては持ち出し金額の許容範囲があるため多くの方から少しづづ募金をして頂きたいという方針でお受けできません。(略)特例として私が個人的にひろゆきさんの募金に1000万円上乗せ募金する方法はどうでしょうか?
- 988 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 21:20:37.83 ID:l8Z0BTmf
- 【東日本大震災】AKB48が義援金5億円寄付すると発表
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300189437/
- 989 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 21:32:11.02 ID:Lsnqh5ly
- グルーポン自分ではなしかけたのに断るってとういうことだ
- 990 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 21:46:17.09 ID:si6FEzvY
- 一人に寄付されても会員増えんやろ?
ようするにいつもの新規登録でポイントプレゼントキャンペーンと同じってこと
それよりも注目集めるから宣伝になってウハウハなんだろ
- 991 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 21:52:32.92 ID:kHtDp4cp
- 単純に半分以上ちょろまかす予定だからじゃないのか
- 992 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 21:58:56.95 ID:TIz+emq4
- 寄付なら自分で役所に金持ってくのが一番だろ
民間企業なんかに寄付したらどれだけピンハネされるか分かったもんじゃない
- 993 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 22:04:23.01 ID:z+juaQsq
- >>992
俺もそう思うわ
10万円以上なら役場だな
ただドル箱とか日本赤十字を通すんだよな
これなら少しは安心出来るかもだ
- 994 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 22:26:26.28 ID:uYL+KxIF
- 共同購入サイト最大手のグルーポンジャパンで、「200円」寄付すれば「400円」が被災者に渡る
キャンペーンを展開しているが、ユニクロの柳井氏がが、10億円の寄付を同社に
提案したというが、グルーポン側に断られたと、15日明かした。
-------------------------------------------------------------------------------
やらない?
- 995 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 22:38:35.75 ID:buHUZsRo
- まじで富士山目覚めそうやで
- 996 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 22:45:11.17 ID:l8Z0BTmf
- 神奈川で黒い粉が降ったのは大地震の前兆だったのかもしれんな
- 997 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 22:46:43.43 ID:921HWTsQ
- マジで静岡東部住みなんだが震度6からずっと小刻みに揺れ続けてるお
- 998 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 22:50:36.34 ID:Lsnqh5ly
- それは余震だ
本番くるぞおお
しね
- 999 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 22:52:29.27 ID:I+UsNrbZ
- せめて、最後に鼻毛買わせてください
- 1000 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 22:54:23.02 ID:TKjxlIWo
- 01000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
208 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)