■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【NEC】Express5800/S70 RB 専用 59本目【鼻毛】
- 1 :不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 21:44:38.99 ID:tMitbn3z
- デスクトップPCとしても使える格安鯖 Express5800/S70 タイプRB について語るスレ。
質問前に Wiki とテンプレをよく読むこと。
■Express5800/S70 タイプRB
http://www.nec.co.jp/products/pcserver/s/s70/
■まとめ Wiki
http://wiki.nothing.sh/2511.html
■通販
NTT-X Store > Express5800/S70 タイプRB NP8100-9021PS01
http://nttxstore.jp/_II_P813463504
http://nttxstore.jp/_II_QZX0004844 (1GBメモリ追加セットモデル +\3,000)
http://nttxstore.jp/_II_QZX0005124 (箱破損/良品/未開封 \12,980)
NEC得選街
http://club.express.nec.co.jp/store/server/s70typerb.html
■関連スレ
※前スレ
【NEC】Express5800/S70 RB 専用 58本目【鼻毛】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1310178185/
NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/GT110a・b 35鯖目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1307482427/
【NEC】Express5800_S70SD/FL専用54台目【安鯖】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1289952852/
※鼻毛に直接関係ない質問(OSのインストールの仕方など)は別途のスレで※
■簡単な質問は猿スレへ
【猿】NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/SD/FLprat4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1247095743/
■猿未満な方は鶏スレに
【鶏】NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/S70SDpart1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1243853352/
※基本的なことですが、OS は 付 属 し ま せ ん 。
- 2 :不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 21:48:34.05 ID:Wp4rfhSL
- 前スレ1000
1000 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 21:44:26.97 ID:Kldb0QTq [3/3]
1000なら鼻毛終了
- 3 :不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 21:52:36.31 ID:x7FSCmoL
- 鼻毛は終わっても別の毛が..
- 4 :不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 22:16:34.82 ID:iGxKGW+9
- 増毛鯖
http://kunseiya.net/
- 5 :不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 22:19:18.24 ID:oYdUuVwr
- >>1
乙です。
前スレ>>993のCS-588のケースは
Express5800のRISC機で使用されてたよね 懐かしい
- 6 :不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 22:24:01.85 ID:lKHK0P4E
- おまえら鼻毛カッターもちゃんと買えよ
俺は後発組だけどちゃんと買ったぞ
- 7 :不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 22:28:10.77 ID:tMitbn3z
- >>6
うp
- 8 :不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 22:41:03.46 ID:PZdABD98
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwa-hBAw.jpg
GN30は水洗い出来るとこのスレで聞いて、NTT-XのSALEで買い足した。
後悔はしていない。
- 9 :不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 22:47:28.50 ID:lKHK0P4E
- >>7
いちいち疑り深いやつらだな
つhttp://imageshack.us/photo/my-images/195/k3100001.jpg/
デジカメ壊れてて画質悪いけどな
さてニュー速に帰るか
- 10 :不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 23:02:02.94 ID:YvWEq6Hw
- 鼻毛カッター持ってない俺は鼻毛ラー失格だったのか…
- 11 :不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 23:27:52.06 ID:tMitbn3z
- IDのせて写してないなんてニュー速民とは思えないけどw
まあ、どうでもいいけどな。
次は何を抱き合わせ販売してくれるか楽しみだな。
- 12 :不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 23:33:26.21 ID:lKHK0P4E
- ちなみに鼻毛に使ってる無線キーボードとマウスはこれな
http://www.amazon.co.jp/dp/B004OR1ZQI/
BIOSも開けるし問題なく使えてる
- 13 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 00:05:10.02 ID:5UMjUdkL
- これ付属マウスがイマイチだから
K270(1900円)とM510(2900円)あたりを買ったほうが満足できると思うよ。
まぁどっちにしろ鼻毛付属よりは遥かに満足できるだろうけど。
Unifying対応ってのが素晴らしいね
- 14 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 00:05:18.35 ID:GwccqOaw
- 前スレですでに解体機になってたのに・・・
- 15 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 00:30:44.45 ID:sFErdK0p
- >>5
CS-588、3つ持ってるw (鼻毛鯖は2台)
このケースは鼻毛鯖の大先輩になるのか
- 16 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 01:42:07.89 ID:F+kDjwwI
- CR-556とか定番だしね
- 17 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 03:05:12.36 ID:PROfsz8c
- >>12
無線KB/ MOUSとかパス打ったら
盗まれるリスクがでてくるだろ?
接続は有線に限るよ。
- 18 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 03:06:34.37 ID:PROfsz8c
- >>15
3つも5つも持ってるのが時々でてくる
が、おまいら何屋やってんの?
- 19 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 06:39:49.12 ID:v5TKfn+8
- 下衆の勘繰りだなw
- 20 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 09:09:04.67 ID:mr1Oaqyo
- 90年代のタワーケースはスチール製でクソ重いのが多かったけど
確かに頑丈だったね。比較して鼻毛のケースは軽めでもしっかり
してると思う 一世を風靡した星野金属は一体なんだったのか
- 21 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 09:17:01.40 ID:XITCmJPa
- ★はアルミ製だが肉厚で重かった
- 22 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 09:57:26.63 ID:3RStRvhK
- この電源って、PCI-Express補助電源用の6pinって何本ありますか?
- 23 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 10:09:21.98 ID:F3HBvu0a
- 2個やで
- 24 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 10:19:23.08 ID:3RStRvhK
- ありがとさんです
- 25 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 10:21:10.32 ID:F3HBvu0a
- 0個やったゴメン
- 26 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 10:27:31.34 ID:mxespc72
- 要補助電源VGAなら変換ケーブル必要だわな
- 27 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 10:42:51.11 ID:mr1Oaqyo
- >>22
wikiをちゃんと見ようよ
>VGA用補助電源ケーブルは無し
- 28 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 11:54:57.49 ID:4+IQuv/z
- 過疎ってないでもっと鼻毛の話題を出して盛り上がってよ!
電源が神仕様とかさぁー 色々あるだろ?
再販を期待してPCに24時間張り付いてるとかぁー
がんばれよ!
- 29 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 12:04:01.81 ID:gUByYtnw
- 鼻毛、やっぱりどうみても自宅に3台も要らないんで、1台処分しようと思うんだけど
オクじゃまだ暴落してんの? メアリだけど
- 30 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/19(火) 12:05:55.32 ID:BL/FMcHD
- >>29
10kだったら買うなー
- 31 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 12:22:42.86 ID:qREiAkR5
- じゃあ11kで
- 32 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 12:22:54.39 ID:461Ax+N4
- 俺も10kなら買うマジで
- 33 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 12:29:18.49 ID:TvVsotMm
- しかたなく9Kで
- 34 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 12:32:09.64 ID:EMtYPGcf
- オクはどうなんだろうと思って検索してみたら
安くても19000円くらいで売ってんのなw
- 35 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 12:33:03.25 ID:JkRiN2L8
- メモリとHDD抜き8000円でお願いします
- 36 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 12:45:53.50 ID:gUByYtnw
- よかった。 致命的な値崩れしてないんですね。 1台処分するかな。 ファイル鯖と録画鯖
分けても意味ないって最近気がついたんで・・・
- 37 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 13:21:27.65 ID:GsRAMTGK
- >>34
それ入札はいってるの?
- 38 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 13:36:47.73 ID:wztL2c9K
- >>29
ハードオフに持って行って査定をレポートしてくれ
- 39 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 14:57:33.79 ID:EMtYPGcf
- 19000円じゃ誰も買うわけないw
ハードオフは開封未使用メアリで5千円の買取査定だったよ。
処分するっていってもだいぶ安くしないと売れないだろうな。
まあ、オクでも1万なら買う人いるんじゃない。
- 40 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 15:20:01.71 ID:keZtzQ3K
- じゃんぱらならG6950だけで4000円なのに
- 41 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 15:24:50.54 ID:eflPw5EY
- バラしてバルクパーツとしてショップに持ってった方がよさ毛だね
- 42 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 15:27:14.03 ID:QwwyT+47
- 調べたらオクの相場は16000〜18000円くらいだったな
- 43 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 15:42:21.54 ID:o/vt+3fu
- 鼻毛オクで買ったら送料高そうだ
田舎者同士で手渡し可ならいいが
- 44 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 15:47:25.95 ID:8Q0zJwvy
- http://aucfan.com/aucview/yahoo/f105101629/
生きている限りサポートって、すげえな。
これは別格としても、けっこう高く売れてるな。
Yahoo!が5.25%を寺銭として持っていくから、手間を考えると薄利だな。メンドイ。
BTOっぽくして、細かく稼ごうとしてる香具師が、割と人気で高値だ。
http://aucfan.com/aucview/yahoo/143889840/
- 45 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 16:17:15.54 ID:QwwyT+47
- こんなものに45000円出すならこの前のHP 33,000円買った方が遙かにマシだな
そういう情弱が沢山いるから転売屋がメシ食えるんだろうけど
- 46 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 16:59:09.40 ID:VLIvHLbH
- 3,380円 サファイアファンレス4670(中古)
3,000円 i3 5300(G6950との差額)
*880円 メモリ1GB(だいたい680円で転がってる)
1,980円 雷豚DVDドライブ
10,000円 窓7家(間違いなく出品者も使用中)
- 47 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 17:30:52.80 ID:mr1Oaqyo
- なんか特価スレ臭がするぞ
- 48 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 17:34:36.49 ID:QwwyT+47
- あいつらは転売益が出ないとわかったらさっさと巣へ帰るよ
- 49 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 18:38:06.04 ID:+EZh5tcY
- 今までの最長は12月27日〜1月27日だから、次の販売は29日辺りにあるかどうか・・・
今月販売無かったらもう終了かもね
- 50 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 19:05:27.41 ID:rUxRZ32E
- せっかく目をつけたのに 遅すぎたのか(´;ω;`)
使わない人がいるのに一応買っておくって何なの
- 51 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 19:07:52.44 ID:+6dTIbzj
- 100均とか行くとついつい買っちゃうじゃん?
- 52 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 19:23:01.51 ID:H+uGlVvE
- じぇんじぇん
- 53 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 19:24:10.63 ID:3ZOsmWtO
- 鼻毛まだかよ
もう20日経過だけど^^;
新しい製造でもしてるわけ?
- 54 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 19:39:55.76 ID:mr1Oaqyo
- >>53
推測だけど今月末に販売がなければ恐らく終了じゃないかな
前回販売から間が空きすぎるし、標準モデルが古いままなのと
GTモデルがsandy化したのでSシリーズで新しいのが秋ぐらいに
出るのではないかと勝手に妄想してみる
- 55 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 19:44:02.36 ID:WfGl/AZe
- 一月程度空いて再販した事は何度かあったけどね
- 56 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 19:54:24.74 ID:EhuuAdtG
- 6月あんなにあったのに買い逃したのか
- 57 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 19:56:02.79 ID:1pJnM26q
- 買い逃した気持ちもよくわかるけどな
- 58 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 20:01:58.24 ID:PROfsz8c
- 5個くらい買っておけばよかった。ような
- 59 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 20:27:24.60 ID:aDzLoQLu
- >>50
そう簡単に買えると思ったら大間違いだといったろ
- 60 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 21:10:46.59 ID:+EZh5tcY
- いつ言ったんだ?
- 61 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 21:29:52.97 ID:LFF3+kfU
- ドルデフォするかもしんねーから全財産の半分(15万)今月使い切るわ。
なんか面白い電化製品教えろや。
- 62 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 21:38:46.18 ID:rUxRZ32E
- この先数日はPCに張り付く予定だが
どうやって再販の知らせを得たらいいんだ?
地道にF5か?w メーリングとか言うのもあったけどあれはよくわからないから信頼できない・・・
- 63 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 21:40:00.32 ID:BHPyKRZb
- いまだにこういう人いるのか
なんか懐かしいわ
- 64 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 21:40:14.18 ID:3ZOsmWtO
- >>54
そうなのかな。新しいのでるならさっさとだしてほしいね
>>56
2台購入済みw
メインPCもこれに変えたいからほしい。
- 65 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 21:42:15.38 ID:L9Yq1pUq
- >>62
MLのおかげで鼻毛鯖買えた奴がどれだけいると思ってんだ?
おまえは延々F5押してろと
- 66 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 21:43:19.80 ID:6UyzofkU
- ここには使いもしないのにいっぱい抱えてる連中がいるから
頼んだらどうだいw
- 67 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 21:49:23.43 ID:JsOKB8Qe
- マザボのPCIE×16のストッパー?折れた奴なら安く譲ってもいい
- 68 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 21:55:27.74 ID:mr1Oaqyo
- >地道にF5か?w メーリングとか言うのもあったけどあれはよくわからないから信頼できない
これはちょっと信じられない
いつ発売するかわからないのを待ってるの?みかかは朝とか夜とかゲリラ販売を平気で
やるからね。そのためにMLがあるのを利用しない手はないと思うんだが
- 69 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 21:58:17.48 ID:wztL2c9K
- >>67
あれはすぐ折れるよな
- 70 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 22:00:35.74 ID:0UMvqYtr
- >>66
すまん、使いもしない訳じゃなくてまだ組んでいないだけなんだ…
- 71 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 22:12:39.97 ID:7IZyJvWQ
- メアリーが携帯サイトでー1台になっている。
以前これは予兆のフラグだったが果たして?
- 72 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 22:14:24.30 ID:E5ODS+PA
- >>70
4台を足にして机を組むんですね
- 73 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 22:16:48.32 ID:MQgqSQAH
- 旧型モデル快調に使ってるんだけどそろそろ2年半だしこのモデル予備で欲しいな
- 74 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 22:25:08.37 ID:JsOKB8Qe
- >>69
大した保持力があるでもなく
GPUの陰に隠れてとりにくくするし
あれっていったい誰が何の目的に作ったんだろうな
- 75 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 00:04:16.60 ID:mcZPBdNZ
- >>74
AGPのときに始まった
PCIと比較して接点のピッチが狭かったAGPは
差し込みが少しでもズレると接触不良を起こし易かった
それを少しでも防ぐために付いた
- 76 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 00:51:14.82 ID:Q0zkaQ/v
- 箱蹴り職人まだか
- 77 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 00:55:35.34 ID:2556MdSG
- 俺の箱を蹴ったときの負傷が原因で引退されました
- 78 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 01:08:30.64 ID:aLYAk6+4
- MLの設定終わった
これで携帯にも転送される
再販を待ちわびるスレってないのか
- 79 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 01:16:50.18 ID:EfMQgG55
- Hnage買ったらノートのCel Mの遅さがやたら
気になるので買い換えたいなぁ。
- 80 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 01:28:46.09 ID:byQUCkd6
- >>37>50
あきらめろ
いろいろな意味で
- 81 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 08:10:04.24 ID:a3ntnMyQ
- >>79
オレも。520 1.6GHzだった。
Socket Mだから、Core2DUO T7200 2.0GHzに付け替えた。かなり捗るぞ。
億で5k〜6kだ。
スレチ、すまぬ。
- 82 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 08:21:22.40 ID:EfMQgG55
- ソケット: Socket 479 orz
- 83 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 09:05:14.25 ID:a3ntnMyQ
- >>82
Pentium M 世代か……。
それは買い換えたほうがいいかも試練。
で、Core i7のノートにすると、鼻毛のG6950が遅く感じて……。
次は鼻毛を1155+i7 2600Kにしたくなり、というループに陥るのだな。
これが鼻毛の円環の理というものか……。
- 84 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/20(水) 09:08:32.11 ID:y0vyyuPk
- >>83
そして
鼻毛を買わないように時間を遡りやり直しに行くんですね
- 85 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 09:27:43.47 ID:a3ntnMyQ
- >>84
しかし1%の世界線を越えられず、すでに鼻毛が何台もあるのにポチってしまう。
これが運命石の扉の選択というわけだな。エル・プサイ・コンガリィw
円環の理も、まどか世代からシュタゲ世代に以降したな。w
- 86 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 09:58:53.69 ID:Xl9ZdNGL
- 前スレでM/B置換している人がいたけど、俺もsandy導入してみようかな
今、録画鯖にしてるのをやめてメインにシフトしようと思ってる
現状のメインはパーツ売っぱらって購入資金にまわすわ
しかしasusはなんでP8Z68-Vのmicro-ATX版出してないんだ Maximusたけーよ
- 87 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 10:31:07.88 ID:flYWoiKk
- Sandy版鼻毛がC206の当たり仕様なら、買い替え(買い増し?)てもCPUが流用可
もしC204残念仕様なら見送って、換装済の現行鼻毛を使い続けられる
特に4コア欲しいならSandyオヌヌメ
マザボが選びにくいのは同感w
- 88 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 10:32:32.85 ID:WnItYNxw
- >>72
いや、もしかしたらコンパネ敷いてベットにするかもw
- 89 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 11:06:26.64 ID:QtzgsVuu
- グラボ挿すなら何がオヌヌメ?
- 90 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 11:36:47.09 ID:lk0RkPj+
- 補助電源無いのがおすすめ
- 91 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 11:49:22.33 ID:K4QTIdb/
- http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110716/ni_c111920620g.html
- 92 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:16:25.52 ID:NaRCANuN
- 鼻毛がヒゲになった
- 93 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:17:23.35 ID:PoKckhyn
- 髭鯖&髪鯖だw
http://nttxstore.jp/_II_P813678778?LID=twt&FMID=twt
http://nttxstore.jp/_II_QZX0005210?LID=twt&FMID=twt
- 94 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:18:03.01 ID:Rcvk4H9d
- ひげ剃り付きPJか。
ちょっと変更入ったぐらいじゃ安くなったら考えるがいらんなあ。
- 95 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:19:32.34 ID:aLYAk6+4
- これってぽちってもいいのか?
同じものか?
- 96 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:20:52.64 ID:DlCsVW9+
- 何が変わったの?
- 97 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:21:16.93 ID:f+OFbyx8
- 携帯からなので判らんのだけど、何が変わったの?
- 98 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:22:48.90 ID:aLYAk6+4
- 電源部分のねじとフォロンとドアを開けた時のデザインが違うらしい
- 99 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:23:18.77 ID:EG3PmIb6
- LGA1155ベースじゃないのか、しょぼーん
- 100 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:23:36.58 ID:+JZNFmay
- Sandyベースじゃないのか解散
- 101 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:26:45.56 ID:J2bvJtrf
- つまんねーマイナーチェンジだな・・・
メアリ+クーポン買っとけばよかった
- 102 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:26:54.57 ID:HYp3UXYy
- これはいらんな・・・
- 103 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:28:44.96 ID:EG3PmIb6
- LGA1155だったら即買うのに
GT110dが出たから期待してたんだけど
Celeron G440が出るまで安鯖は出ないか
- 104 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:30:52.97 ID:kLzifYCJ
- 5インチベイ下のカバーデザイン変更てスリムFDD装着できるようにだな
いまだにFDD需要があるのか
- 105 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:32:10.72 ID:T9TMQv4z
- 髭剃り器が壊れていたのでポチろうと思ったが、オマケが1156なのか・・・
- 106 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:32:19.24 ID:DZxyckab
- てかいろいろと狙いすぎ
- 107 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:32:23.09 ID:EG3PmIb6
- 電源がATXになったんじゃなくて、ATX電源もつけられるようにネジ穴開けただけか
- 108 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:32:43.67 ID:kLzifYCJ
- つーかRBだとレッドブルみたいでかっこよかったけどPJてピーチジョンみたいじゃん
- 109 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:33:09.51 ID:2556MdSG
- 中の人が頭使いすぎてアホになったwwww
- 110 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:34:42.21 ID:2556MdSG
- ATX電源穴追加は正常進化だ 評価したい
- 111 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:35:08.94 ID:NMEYqcK2
- 電源変更したのか?
- 112 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:36:29.70 ID:aLYAk6+4
- 予約購入したわ
改造に花が咲くな
- 113 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:37:23.43 ID:flYWoiKk
- みかかふざけてんのかwwwwww
- 114 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:38:33.38 ID:NMEYqcK2
- 電源がATXに変更か・・・しね!
- 115 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:40:35.98 ID:J2bvJtrf
- ブロンズには変わりないんだからいいんじゃねーの?
しかし、写真見ただけでも中身が違うね。その辺がどうか・・・
- 116 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:40:40.92 ID:8yDpog6H
- >>93
髭鯖にコテ鯖かw
- 117 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:40:44.86 ID:pAPD6h1G
- もしかしてこれでまた1年売るつもり?
- 118 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:41:02.59 ID:3Xg39JjT
- なんだこれ?
超マイナーチェンジじゃん
Sandy鯖来るかと思ってたのにガッカリ
- 119 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:41:09.97 ID:szKE09ni
- これ電源のサイズ変わったんか?
どっちにしろこの手のサーバーで電源替えたらコスパ落ちるで
- 120 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:41:48.13 ID:rVtiteKX
- 何だよ、サーバー男子、サーバー女子って、、、
役員も却下しろよ、、、
- 121 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:42:13.38 ID:NMEYqcK2
-
ほとんど排気しない糞電源が変更されたんじゃね?
猛暑だとヤバイだろ
- 122 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:42:14.96 ID:rxsjqKAL
- CPUもチップセットも同じだし実質値上げだよな
安物の髭剃りなんてほしくないし
電源が通常サイズになったとはいえ、乗せ変えなければ意味ないしね
髭剃りなしで16800ならRB買い逃した人が買うと思うよ
- 123 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:42:38.95 ID:zsWyG2er
- 待った甲斐があったな
サーバー男子の諸君
- 124 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:43:17.91 ID:Xh3pBLz7
- 髭剃りなんぞイラン、普通に\16800で売れや
- 125 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:43:36.52 ID:rxsjqKAL
- 電源の中身はどうなんだろ
たぶん同じだろうけど
- 126 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:43:50.93 ID:2556MdSG
- サーバー女子はムダ毛処理のマン毛鯖とかにしてほしかった
- 127 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:44:02.47 ID:Ce8n92VX
- 電源GOLDになってるのかもよ
- 128 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:44:25.03 ID:rxsjqKAL
- てか、商品名「サーバー男子」なのか
ふざけすぎだろ
- 129 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:44:24.78 ID:N0NXHQsd
- メアリ16800円を知っちゃったあとじゃインパクト無いな
- 130 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:46:34.82 ID:Ce8n92VX
- メが8Gで3980のこんな世の中じゃ
- 131 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:46:48.69 ID:8yDpog6H
- 鼻毛メアリのページも解説画像が変わってる....
- 132 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:47:09.08 ID:J2bvJtrf
- これが168で売り出すまで何ヶ月かかるかな
- 133 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:48:49.18 ID:rxsjqKAL
- SD→FLの時はチップセット変わってグラフィック性能よくなったけど
これはただの値上げ
- 134 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:49:43.39 ID:zsWyG2er
- RBとPJの比較報告待ってる
- 135 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:50:37.12 ID:N0NXHQsd
- 箱のデザインが変わってメナシで19800(&おまけ男女)。
いろいろ細工してるけど要は値上げ。
- 136 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:51:02.50 ID:8yDpog6H
- >>134
見えないところで
BIOSがまともになってたりAHCI使えるようになってたり.......
ってな展開に期待
- 137 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:52:40.32 ID:flYWoiKk
- フロントドア内部のデザイン変更は、110dに部材を合わせただけだな
電源がGoldでも、1156は流石にもう買わない。
糸冬了〜〜〜〜
- 138 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:53:42.92 ID:pAPD6h1G
- >>136
その辺変わってたら真っ先に書くと思うがw
- 139 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:55:10.09 ID:rVtiteKX
- PJ、ピーチジョーン、、、
てか仕様変更少なすぎ
流石に販売から半年経ったし、抱き合わせ販売用にマイナーチェンジしただけか
- 140 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:55:39.48 ID:NMEYqcK2
- どうせならブラック欲しい
- 141 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:59:09.37 ID:B/KhlyJa
- え? これが新鼻毛なの?
- 142 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:00:07.16 ID:8yDpog6H
- 「サーバー」と「シェーバー」かけてみたのかなぁ....
- 143 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:00:15.92 ID:5ZMNN9mg
- ケツ毛サバ
出た
- 144 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:00:46.65 ID:qh5AamSA
- 普通のATX電源がちゃんと固定できるようになったんかな
でもLGA1156は今更いらん
- 145 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:01:13.60 ID:N0NXHQsd
- 男女鯖だろ
- 146 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:01:49.30 ID:rxsjqKAL
- 鼻毛はお得感あったけど
男なら普通ひげそり持ってるでしょ
酷い抱き合わせ
- 147 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:02:03.42 ID:FpZVzzR0
- 髭鯖じゃね?順当に名づけるなら
- 148 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:02:59.16 ID:iBlDecjB
- 無駄毛サーバーだなこりゃ
- 149 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:03:08.35 ID:N0NXHQsd
- でも女子はヘアアイロン
- 150 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:03:37.36 ID:8yDpog6H
- ありとあらゆる毛を手入れさせたいのか>みかか
- 151 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:04:56.01 ID:fvusdVsM
- >>139
まなぶモデルと美佳モデルなら馬鹿売れだったのに
- 152 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:07:43.74 ID:Ce8n92VX
- ならば森モデルもほしい所
- 153 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:10:15.97 ID:Yz1BB4fD
- ファンとかの質を下げてるんじゃ無いかと不安になるわ
変更点が少ないのもコストダウンモデルなんじゃないかと疑わしい
- 154 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:10:54.12 ID:rj0hUFyO
- NECの製品紹介ページのRBのところがPJに置き換わってるからRBはもう終わりみたいだね
RBもう一台欲しかったよ
- 155 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:11:09.16 ID:FpZVzzR0
- >151-152
その名前は粗悪品フラグじゃねーか
- 156 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:11:33.09 ID:lk0RkPj+
- 電源そのものも少し変更されてるっぽいな
やっぱりRBの電源は糞電源だったんだな
だがこれ間違いなく売れ残り商品確定だろ
値下げされるの確定だなw
- 157 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:12:15.47 ID:flYWoiKk
- >>2
>前スレ1000
>
>1000 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 21:44:26.97 ID:Kldb0QTq [3/3]
>1000なら鼻毛終了
- 158 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:12:47.30 ID:T/bkS+uQ
- ネジ穴2つに見える
- 159 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:12:57.69 ID:2iM+5IS+
- なでしこサーバー
- 160 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:13:10.73 ID:CFoPmKVA
- 鼻毛からヒゲに変わったのかw
- 161 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:13:14.98 ID:Xl9ZdNGL
- 食事から戻ったら、新物件!と思いきや、そうでもないか
メーカーサイト側も更新されてるし、どこかがちょびっと変更されたのは確実だな
でもさすがに今更1156はないだろうw 抱き合わせ商品専用ですか?>NEC
- 162 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:15:39.24 ID:kwGIyoXb
- そもそも鯖にこれ以上の処理能力いらんやんけ
- 163 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:16:10.72 ID:N0NXHQsd
- パーツ在庫はあるけどRB箱がもう無くなったんだよ。
それで別箱使って組み立てて最終在庫パーツ一掃セール。
ついでに実質値上げでウマー。
でしょ。
- 164 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:17:37.22 ID:rxsjqKAL
- 珍しく在庫表示してないね
よっぽど売れてないんだろうな
- 165 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:19:40.35 ID:rVtiteKX
- 8月になったら普通に3000円クーポンくるでしょ
- 166 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:21:13.01 ID:5ZMNN9mg
- つまんねーオマケ
抜いてある
バイパン鯖
いつごろくんだよ
- 167 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:21:37.70 ID:J2bvJtrf
- 在庫表示してないのはまだ発売前だから
- 168 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:22:25.66 ID:t6CBm7Py
- 髭剃り付き LIONサーバー
ドライヤー付き MIRAGEサーバー
- 169 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:22:29.03 ID:hU6YboyW
- 新鼻毛が出ると知って久々にここ来たけど盛り上がってないなw
まぁマイナーチェンジというか全然変わってないから当然か
- 170 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:22:33.48 ID:Yz1BB4fD
- チン鯖マン鯖のチンマン抜きが来るまで待ちだな
- 171 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:24:02.61 ID:J7EMWiWf
- >>136
マニュアル見た限りそれはない。
ttp://www.express.nec.co.jp/usersguide/s/s70PJ/s70.html
- 172 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:24:10.82 ID:2556MdSG
- 電源かわっとるがな メッシュが全然違う
- 173 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:27:08.76 ID:hU6YboyW
- 市販のATX電源を4ネジで付けられるようになったのかな
それはいいね
- 174 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:35:02.67 ID:rj0hUFyO
- http://www.express.nec.co.jp/usersguide/s/s70PJ/other.pdf
意味あるのか?この変更
- 175 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:35:57.16 ID:s0agGxFR
- なんだ、1155じゃないのか・・・
- 176 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:38:07.96 ID:flYWoiKk
- この筐体のままSandy鼻毛へモデルチェンジして、次は安物ATX電源へ改悪コストダウン
なんてならなければいいが
- 177 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:38:20.95 ID:VMc3hO4R
- ドルツなら買ってたわ
- 178 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:43:53.42 ID:rVtiteKX
- i3くらい乗せてくれたらな
- 179 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:43:58.62 ID:EG3PmIb6
- 2008/11 S70 SD
2009/4 S70 FL
2010/12 S70 RB
2011/7 S70 PJ
LGA1155が遠退いただけだな・・・
- 180 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:43:59.19 ID:flYWoiKk
- >>174
http://www.nec.co.jp/products/express/systemguide/100/1107/g/gt110d.pdf
これの4ページ目を見ると分かるが、110dと同じ筐体にしたっぽい
電源部分のネジ穴デザインも同じように見える
- 181 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:45:51.41 ID:kLzifYCJ
- >>174
5インチベイとHDDケージの間の3.5インチベイ(高さ1/2ぐらいか)が使えるようにって事だろ
もともとシャシー側はスリムFDDが固定できる様になってるぽいし
- 182 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:49:33.65 ID:uCjJEpHU
- やたらと流れ早いからメアリクーポン来たかと思ったらただの雑談かよ
- 183 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 13:56:50.38 ID:9bApM/K+
- ・・・一応の販売継続路線と見せかけて、
油断したところにSandy版値上げで登場したりして
- 184 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 14:00:05.33 ID:Y0kJ8cC2
- >>180
そのようだね…ってことは電源はいよいよGOLDか
クーポンついたら買おうかな
- 185 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 14:01:11.42 ID:TwaBh2QK
- 男子・女子ってネーミングセンスワラタ
- 186 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 14:01:50.26 ID:rxsjqKAL
- >>180
実質コストダウンじゃんか
なのに値上げ
- 187 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 14:10:20.89 ID:9bApM/K+
- ・・・どうしようかなぁ
- 188 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 14:13:24.65 ID:8yDpog6H
- >>174
なんちゃってベイへSSDとかがフロントからいれれるようになったとか
- 189 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 14:14:07.16 ID:Zsl1abGA
- >>174
シールの位置が変わってるのがなんかウケルw
- 190 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 14:15:37.74 ID:tZ2YGEcx
- 他機全部システムSSDなので鼻毛もSSD化しようと思いますが
C300は相性悪そうですが、C400使ってる人います?
AHCI運用は断念する予定ですが鼻毛にはこれってオススメSSD 先達者の方指南ねがいます
- 191 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 14:17:01.26 ID:1nqJ/m3B
- サーバー同性愛者
- 192 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 14:18:31.43 ID:k5Q3wP8l
- メモリもECCじゃ無くなってるね+2Gと32Bit7で即戦力
いつでも手に入りそうで慌てて買うことも無いか(´・ω・`)
- 193 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 14:24:57.46 ID:flYWoiKk
- >>186
だよなぁ。まあ鼻毛鯖が当初の予想以上に売れて
>>163の通り、筐体だけ先に品切れになっただけかもしれないがw
- 194 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 14:27:12.16 ID:sIsYbfWZ
- なんでsandyじゃないんだよクソが
- 195 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 14:27:55.29 ID:lBW4tGxm
- 親父が髭剃りの替え刃欲しいとか言ってたんだが、
替え刃って割と高いんだよね・・・本体買い替えとあまり変わらないという
プリンタみたく消耗品で商売してるのかな
でもこれ予約商品か
なんか大きい箱が付いてくるみたいだけど。これ除湿機?
- 196 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 14:34:00.13 ID:rVtiteKX
- >>195
違うよ、扇風機
蓋を開けて使ってね
- 197 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 14:34:44.21 ID:BU5Kya0W
- >>180
110dの光ディスクドライブはスリムタイプなのか
PJもスリムドライブ装着できるなら良いじゃん。いじりがいがあって
- 198 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 14:34:51.99 ID:AIdgJI4Y
- 抱き合わせ販売は独禁法違反だろ
- 199 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 14:43:50.64 ID:DVfmm0SO
- ちょうどひげ剃りが欲しかった俺には
お得な買い物かね?www
- 200 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 14:51:28.39 ID:SD3Ga0pR
- 男子とか女子とか小学生かよ
オス・メスでいいだろ
雄鯖、雌鯖
- 201 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 14:55:53.15 ID:hu2koBrz
- 電源DELTAではなくなるのか
- 202 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 14:57:27.02 ID:AD2jLWFN
- うわ最低
中身一緒の側だけマイナーチェンジかよ
- 203 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 15:05:07.09 ID:N0NXHQsd
- 旧モデルのケースの在庫がはけたんで、
新モデルにしたのをきっかけに便乗(実質)値上げ。
こういう流れだろ。
- 204 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 15:08:43.94 ID:pAPD6h1G
- ケースってネジ穴増やしてフロントのフタ変えただけじゃん
- 205 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 15:09:10.30 ID:Zsl1abGA
- >>200
サーバーですらツガイか…お前らwww
というかケース変えたんなら、3.5インチベイも4つにすればよかったのにね
- 206 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 15:11:16.50 ID:s6WiaUGx
- 実質値上げっぽいNTTXを恨むべきか
大した変更がないモノだしてきたNECを恨むべきか
- 207 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 15:13:25.47 ID:Sltxu31E
- PJはVista的な位置づけだろうなw
多分すぐにサンディくるだろwwww
- 208 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 15:22:15.97 ID:EQN6yUj9
- これのM/Bだけ1155にしてはいさんでー、とかって出すことは?
- 209 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 15:26:00.76 ID:AD2jLWFN
- PJの電源ネジ穴位置変えただけじゃなくて
あきらかに背面メッシュの面積減ってるな
RBで電源大型化して大口径ファン載せた意味が消滅しとる
- 210 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 15:28:34.59 ID:kLzifYCJ
- で、新たにPJ専用スレが立つわけ?
- 211 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 15:29:29.33 ID:kLzifYCJ
- >>209
電源コンセント側に少し拡大しとるよ
- 212 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 15:30:36.32 ID:NsqxKGPn
- サンディ版は12月頃かivyが出た頃でこのモデルは鼻毛用に仕入れてたCPUとか捌く産廃モデルだと予想
- 213 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 15:30:37.23 ID:s0agGxFR
- こんなの殆ど変わってないからスレ統合でいいだろ・・・
- 214 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 15:31:06.69 ID:Dvz+GGcz
- >>210
RBといっしょで良い
- 215 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 15:36:00.95 ID:N0NXHQsd
- >>210
当分、一緒にやってRB廃盤確定したらPJにリネーム。
- 216 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 15:38:56.35 ID:7CpfZpUK
- http://nttxstore.jp/_II_P813678778
シェーバー付だから髭鯖?
- 217 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 15:41:26.26 ID:AD2jLWFN
- 女子鯖はどうすんだよ
- 218 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 15:41:57.57 ID:WnItYNxw
- >>93
これ女子鯖売れ残るだろw
- 219 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 15:42:34.59 ID:7CpfZpUK
- http://nttxstore.jp/_II_QZX0005210
・・・髪鯖、安直だな
- 220 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 15:43:25.17 ID:kLzifYCJ
- 毛鯖でいいよもう
- 221 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 15:44:24.93 ID:Zsl1abGA
- カーチャンか妹にでもあげればいいんじゃね
- 222 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 15:45:14.48 ID:hRWb+TvH
- そういやNTTーXの中の人はなんで毛に固執してんだ?w
- 223 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 15:46:06.14 ID:8yDpog6H
- >>219
なぜか同じコテは2470円でみかか内で売ってる....
セット用は3980円に値上げかw
- 224 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 15:46:27.58 ID:kLzifYCJ
- >>218
べつにヘアアイロンが組み込まれてるわけでもねぇしw
- 225 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 15:48:02.48 ID:A9ygrQmx
- 電源がGOLDになってるかどうかだけ気になるな。
- 226 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 15:48:03.99 ID:pITTdrag
- 季節的にスネ毛シェーバーでも付属させたほうが喜ばれるんじゃねえのw
- 227 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 15:48:46.19 ID:aypGONMS
- ネーミング狙ったんだろうけど
はずしたって感じ?
- 228 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 15:51:00.97 ID:WnItYNxw
- >>199
うん、俺も髭剃り欲しかったところw
- 229 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 15:53:52.43 ID:OFRXTc2Q
- >>221
彼女っていう発想が出てこないのが悲しいな
- 230 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 16:00:35.77 ID:CO2tC7Z6
- 髭なにげにクレカ使えるのか?
- 231 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 16:00:48.19 ID:Ikym9gPL
- 人柱がいるね
くくく・・・・
- 232 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 16:00:49.04 ID:3Xg39JjT
- >>229
若い女にデスクトップっていう発想はないわー
- 233 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 16:07:38.87 ID:3A6PwJ11
- 時折、音が鳴らなくなるんだが
コンセント抜いて起動しなおすと復活する
- 234 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/20(水) 16:08:28.59 ID:y0vyyuPk
- 次期女子鯖はソイエですね
- 235 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 16:12:09.15 ID:OFRXTc2Q
- >>232
鯖は自分で使ってオマケをどうするかっていうオハナシだと思った
- 236 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 16:14:24.38 ID:3ps4mjM8
- 女子なら脱毛器のが喜ばれる
あといまなら扇風機付ければ売れる
- 237 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 16:17:48.28 ID:uCjJEpHU
- 扇風機はケースに向けて使うんですね、わかります。
- 238 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 16:26:40.43 ID:J2bvJtrf
- 次スレのタイトルどうする?
【NEC】Express5800/S70 RB/PJ 専用 60本目【鼻毛/髭/髪】
- 239 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 16:28:53.79 ID:eUww7C98
- ν速でみたけど、何か新しいのが出てるのか。
- 240 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 16:33:29.22 ID:kIIRHPUg
- 流れぶった切るようですまんが
i5以上乗せたときにターボ効くの?効かないならi3にする
- 241 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 16:36:10.59 ID:Zsl1abGA
- >>229
ヘ( `Д)ノ ウワァァァン!!
≡ ( ┐ノ
:。; /
いまのところ顔の毛だけなんだな
のこるは、眉毛、まつげ、耳毛くらいか
- 242 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 16:36:19.70 ID:2uq3vtml
- もうまとめて毛鯖でいいじゃん。
てかもうGT110dは安売りする気無いのかな?
- 243 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 16:38:59.13 ID:Yz1BB4fD
- ソイエが付いたら本気だす
- 244 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 16:43:26.43 ID:rVtiteKX
- もう少しうちの嫁さんが心引かれるヘアケア用品なら考えた
NTT-Xさん、PJは諦めてそっちのマーケティングしたほうがいいぞ
- 245 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 16:43:33.17 ID:mGwcQF1w
- 盛り上がらんな
せめてクーポンくらい付けてくれないとな
- 246 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 16:50:21.58 ID:2uq3vtml
- 5インチベイあるのにスリムドライブベイがある意味がさっぱりわからんのですが・・・
どうせならもうちょっと構造変えて3.5インチベイ使わせてくれよな
- 247 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 16:56:11.91 ID:DIiPdrl0
- i5 650に乗せ変えたいんだけどBIOSの更新なしでいける?
BIOSどこ探してもないんだけど・・・
- 248 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 16:56:32.04 ID:Q0zkaQ/v
- ペンG620になってれば本気出したんだが
- 249 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 17:02:19.17 ID:AjKR0uhg
- サーバー男子とか中の人頭逝ってるだろ
2chで話題になること狙ったんだと思うけど空回りしてるな
- 250 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 17:02:48.73 ID:SvJGlO8V
- >>247
i5 750にしたけど更新なしでいけたよ
- 251 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 17:03:19.10 ID:FpZVzzR0
- 髭そりじゃなあ
脇毛処理機とかならまだしも
- 252 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 17:04:30.13 ID:lp/enklh
- 女子用はMJにでもして欲しかった
- 253 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 17:04:38.90 ID:ALDKXNKC
- 普通に鼻毛カッター付けてくれれば良いのに下手に狙うと萎えるな
- 254 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 17:05:22.58 ID:DIiPdrl0
- >>250
ありがとう安心して交換してくる
- 255 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 17:05:26.74 ID:AjKR0uhg
- 狙いすぎててちょっと気持ち悪い
- 256 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 17:13:12.78 ID:3Y79qzqm
- こんな事で愛称鼻毛が消えると思ったら大間違いだ!
- 257 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 17:19:44.89 ID:F1j9IX+1
- 折角だからまんげ鯖で良いよ
- 258 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 17:19:55.22 ID:D8053beF
- 3000円上がってるし変な名前つけてるしなんなの・・
- 259 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 17:21:06.16 ID:2iM+5IS+
- 最後は脱毛クリームとのセットで
- 260 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 17:25:37.30 ID:uhKHCjIt
- 鼻毛鯖って名前知った上での販売だよなコレ(笑
- 261 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 17:27:32.92 ID:KvGB7lb5
- 男と女用意してるんだか、嬲鯖・なぶり鯖だな。
- 262 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 17:29:31.69 ID:Y0kJ8cC2
- 男女2台セット来るぞw
- 263 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 17:32:43.43 ID:qJrqDGys
- S70PJ ポチった。サーバ男子が付属すると聞いて…
届く時のことを考えるとwktkが止まらないwww
玄関に全裸ネクタイで正座して7/30を待つ!
- 264 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 17:36:42.75 ID:4qMnMPq2
- またG6950かよ・・普通にいらんわ
- 265 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 17:41:16.56 ID:6k82BLdf
- 鼻毛鯖もう届いたぞ
てかこれ
どうやって使うの?
- 266 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 17:42:40.90 ID:s6WiaUGx
- >>265
漬物付けるときに使うといい感じ
- 267 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 17:43:08.57 ID:8hcPShDC
- ケース外して涼む
- 268 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 17:48:17.92 ID:lp/enklh
- 使う為に買ったんじゃないんだから、未開封で押入れ直行だろう
- 269 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 17:48:21.97 ID:TbB5sLgK
- 男子女子ならバイブとオナホールだろ。絶対売れるって
- 270 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 17:48:59.28 ID:74cyV+MG
- いまさら1156はイランちゅーの
- 271 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 17:50:05.70 ID:BU5Kya0W
- やる夫のパンティーセットAAを思い出した
- 272 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 17:57:48.77 ID:a3ntnMyQ
- プリンタのインクが切れたので、近所のPC屋に行ったら、中古のCORE i7 860が安く出てたんで、つい衝動買いしてしまった。
午前中に円環の理なんて書いていたから、自分がはまったか……。
まぁこれで、フォトショのレンダリングやイラレの高精度オートトレースに期待。あと、エンコなんかも速くなるか。
とうとう鼻毛が仕事マシンのメイン機に昇格してしまった。WACOMのペンタブも鼻毛に移動。
しかし、交換簡単だなぁ。この時期、暑さでファンがうるさくなるのはいやだけど、シルバーグリスは塗りやすいな。
ファンは調整しないと、すぐ70℃前後にまで上がるな。Speedfanで調整すると、45℃くらい。
もう一台のノーマル鼻毛と比べると、やっぱ5℃くらいcoreの温度は高いな。
- 273 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:01:50.22 ID:hiyuzWS8
- ◆サーバー男子必見!名機S70が新しくなって登場!
ご予約特典はモーニングレポートでおなじみのブラウンのシェーバー!!◆
- 274 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:04:09.85 ID:QBWB+MZH
- 何これリネーム?
┼───────────────────────────────────┼
□ 人気のOSレス低価格サーバーに新しいお友達が仲間入り!
┼───────────────────────────────────┼
◆サーバー男子必見!名機S70が新しくなって登場!
ご予約特典はモーニングレポートでおなじみのブラウンのシェーバー!!◆
▽NEC▽Express5800/S70 タイプPJ 【 サーバー男子 】 NP8100-9021PS04
│19,800円(税込) + 送料無料
└→ http://nttxstore.jp/_II_P813678778?LID=mm&FMID=mm
(※Express5800/S70 タイプPJをカートに入れるとブラウン シリーズ3 310が
同時にカートに入りブラウン シリーズ3 310の金額が自動的に値引きされます)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆サーバー女子はこちら!
ご予約特典は携帯に便利なヘアーアイロン!Panasonicのミニコテ!◆
▽NEC▽Express5800/S70 タイプPJ 【 サーバー女子 】 NP8100-9021PS04
│19,800円(税込) + 送料無料
└→ http://nttxstore.jp/_II_QZX0005210?LID=mm&FMID=mm
(※Express5800/S70 タイプPJをカートに入れるとPanasonic EH-HW13-Wが
同時にカートに入りPanasonic EH-HW13-Wの金額が自動的に値引きされます)
- 275 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:08:19.57 ID:8yDpog6H
- >>272
結局最強の鼻毛を作る手助けをしてたんですね
- 276 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:08:48.57 ID:QBWB+MZH
- 電源がATX仕様?
- 277 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:08:53.03 ID:YJoaIj7i
- >>225
たぶんそれはない
ただし電源のネジ位置が変わってそうだから正式にATX電源換装可能かも
逆に言うとデフォの電源品質劣化の可能性もあるな
- 278 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:10:00.99 ID:CHqihYup
- >>274
>>93-
- 279 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:11:14.26 ID:lp/enklh
- マイナーサイズではコストダウン出来んって事なんだろうな
最初からやるなよアホ
- 280 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:12:41.39 ID:QBWB+MZH
- サンディ鼻毛待っていたやつプギャア
- 281 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:15:34.06 ID:mNkFT7Kx
- 電源入れ替えた後付いてた電源使い回すとかは楽になったが
RBは450位じゃなかったっけ?
- 282 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:16:08.54 ID:QBWB+MZH
- 1000 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 21:44:26.97 ID:Kldb0QTq
1000なら鼻毛終了
- 283 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:16:27.73 ID:DIiPdrl0
- >>275
最強の鼻毛ワロタ
- 284 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:18:07.87 ID:8hcPShDC
- ぼーぼ
- 285 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:20:49.42 ID:o9CMCvFG
- >>190
鼻毛+C400で無問題
AHCIにはしてないが。普通にWin7 64bitインストールして使ってる
- 286 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:24:57.32 ID:AD2jLWFN
- >>254
750と650は世代が違うんだけど
むろん650の方が後
- 287 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:25:39.01 ID:CuE0kf1b
- サンディこないのかwwwwwwww
1156(笑)
- 288 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:27:58.58 ID:kLzifYCJ
- みかかのメルマガで毛鯖が宣伝されとるw
ついにメジャーデビューかw
- 289 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:28:12.12 ID:aL91QsfV
- 結局蹴箱最強か
- 290 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:29:03.42 ID:a3ntnMyQ
- >>275
うん、そうだったみたい。
しかしオレのクソ原稿1/2ページ分の原稿料で、最強鼻毛にパワーアップできるとは、PCハードに関してはホント、いい時代だなぁ。
鼻毛にメモリ8GBとHDD2T×2、Win7足しても2日で元がとれちゃうし。コスパ最強だわ、これ。
もう、macを仕事で使うことはないな。納品前の確認くらいにしか使わんな。
25年前、macII ciとソフトとレーザープリンタで1,000万円くらいかかったのにな。
あのころは若気の至りだったな。元はとれたけど、景気がよかったのに3年かかったもんなぁ。
つい独り言、スマソ。ジジイはもう消えるわ。
- 291 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:32:47.37 ID:Yz1BB4fD
- やっぱりマカーだったか、誰も聞いてない個人的な事を
要所要所で無駄にねじ込むからそうじゃないかと思ってた
- 292 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:32:51.80 ID:j13zaG6k
- みかかXが滑ったと聞いてすっ飛んで来ま(ry
鼻毛からの進化はあまりなさそうだな。
一台鼻毛を倉庫ストック中だから、髭も髪も買うことはなさそうだ。
- 293 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:33:48.42 ID:AD2jLWFN
- >>291
また延々と脳内自分語りはじめるからもう触るな
- 294 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:37:32.11 ID:YJoaIj7i
- >>286
世代はネハレムで同じなんだけどね
- 295 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:38:38.99 ID:HOmx/Bsw
- 電源とかの報告を聞きたいがこのスレにいるような奴で買う奴いるのかなぁ・・・・・・・・・
誰か買えよ
- 296 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:42:08.40 ID:oRjZR2JD
- この時期だと微妙な値段だなぁ。
これにメモリをはじめとして色々買い足すと思うとあんまりお得感がない
- 297 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:43:48.07 ID:YJoaIj7i
- >>295
たしかに電源気になるな
これで糞電源だと換装して使ってる人はお得感が一気に減るな
- 298 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:45:20.34 ID:M2lGoB4r
- CPU換装はBIOSでHTT無効になってるからその辺注意だぞ
- 299 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:48:01.87 ID:WnItYNxw
- >>290
マカーじゃないが、この感慨深い気持ちはすごくよく理解できる。
ciってデスクトップだっけ?
- 300 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:49:44.19 ID:2LspQl3T
- 質問ですが、みなさんはシリアルポートを何に使っていますか?
- 301 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:50:38.32 ID:vKAVika2
- モデムをつなげるに決まってるじゃないか
- 302 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:51:07.39 ID:AD2jLWFN
- PJもみかかの宣伝文句画像では80PLUS取得になってるが
過去の経緯からあの絵は信用できないからなぁ
- 303 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:51:29.44 ID:4VZmswM7
- >>300
タブレット
- 304 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:52:13.70 ID:J2bvJtrf
- >>300
GPSのGARMINのデータ吸出しに使ってる。
最近のMBはシリアルポートが無くて困ってた。
- 305 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:52:48.32 ID:xq0J3bO4
- がっかり鯖
- 306 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:54:32.73 ID:Xl9ZdNGL
- >>300
最近は使うことがほとんどないな
- 307 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:55:25.88 ID:j13zaG6k
- まあ、sandyだったら祭再来だっただろうけどね。
- 308 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:00:33.31 ID:TccOGW/r
- 16800の間違いじゃないのか?19800で誰が買うん?
- 309 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:01:50.43 ID:Zsl1abGA
- >>298
付属のPDFマニュアル見たら、デフォで有効になってるようだけど
- 310 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:04:44.26 ID:YJoaIj7i
- >>307
SandyでもG620ならG6950から買い換える必要も無いけどね
- 311 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:11:41.31 ID:0kSoHIwH
- 今度は髭剃り鯖かw
- 312 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:13:01.65 ID:AD2jLWFN
- NEC公式のRBが載ってたURLの内容がPJに書き換えられてるな
ユーザーズガイドの絵がそのままで手抜き注釈が付いてるw
- 313 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:14:44.83 ID:svR+9Br5
- Sandyかメ有り16800円だったら欲しかったけど、髭剃りって何だそりゃ
- 314 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:15:55.88 ID:2556MdSG
- これは髭剃りやコテ外してきたときにかなり値下げ期待できる
- 315 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:16:47.82 ID:Q0zkaQ/v
- クーポン無しだと食いつき悪いだろうな
- 316 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:16:48.91 ID:0kSoHIwH
- バリカンセットなら考えたんだがなNTTの中の人
- 317 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:16:50.80 ID:oRjZR2JD
- 正直売れるのかこれ
- 318 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:18:47.74 ID:gHdo7cbO
- ちょうど出張に持っていく髭剃り欲しかったし、
sandyだったら迷わず2台はぽちってたのに…
- 319 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:22:30.99 ID:2556MdSG
- たしかにフィリップスの高級セルフバリカンなら買うかも
鯖井春みたいな髪型にしたい
- 320 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:23:11.25 ID:eC9Rdll3
- >>272
CPUクーラーを刀3にかえたらアイドル35℃エンコ負荷時53℃まで下がったお
付属のだとアイドル50℃負荷時70℃超えるし
4コア載せるならクーラーも変えたほうがいいね
- 321 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:24:49.94 ID:oRjZR2JD
- ちょうどサブのマシンを追加したかったし、髭剃りもほしかった。
でもなんだろう、この微妙な感じ…欲しいけど買いたくはない
- 322 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:25:25.50 ID:bksT0X24
- 電源周辺のネジ穴を一部変更てw
どんな宣伝ww
http://nttxstore.jp/campaign/images/spot/s70_new.jpg
差し口も逆だし、コンデンサとか違うようだからverUpしたのかな・・・
- 323 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:25:29.88 ID:/nk/tuNQ
- 誰得
- 324 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:27:22.34 ID:YawxxZkQ
- 男ならT字カミソリ一択やろ
シェーバーとかいらんわ
- 325 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:30:44.02 ID:TccOGW/r
- せやなせめてフィリップスならポチッタかも。
- 326 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:32:31.70 ID:UUqOTiPE
- むしろ不人気すぎて盆過ぎ12800円位が来ると見た。
その後年末にsandy鼻毛登場だろうな。G840あたりなのかG620クラスなのか。
- 327 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:33:55.12 ID:uCjJEpHU
- >>325
フィリップスは癖毛の剃り残しが酷い
ラムダッシュ>ブラウン>>>フィリップス
個人的にはこんな感じ
- 328 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:37:12.99 ID:iZGuqlLH
- >>190
鼻毛はSATA3非対応、AHCI不安定。
この条件で探すとスピードは諦めるしかないので、
安定度で選んでIntelか東芝製をお勧め。
俺は東芝のSSDN-ST64を使っていて安定稼働中。
- 329 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:40:17.60 ID:+tmJD7XA
- >>300
UPS
- 330 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:46:21.46 ID:YJoaIj7i
- >>328
AHCI不対応ならIntelSSDよりGCの効くC300/C400のほうがよくない?
Trimが有効になればどっちでもいいが
- 331 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:48:49.76 ID:UalbzA4V
- >>300
SC-88pro
- 332 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:49:48.48 ID:GIe+5OUJ
- Sandyじゃないのか解散
Sandyだったら即ポチで即売り切れだったろうに
- 333 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:50:47.34 ID:I8DXlwGP
- >>331
定番過ぎて泣ける
- 334 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:52:35.36 ID:M2lGoB4r
- >>309
そうなん?俺の無効になってたけど
WikiのSpedFanの人もi7に乗せかえて4スレッド表示だったからデフォで無効だと思ってたわ
- 335 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:56:09.41 ID:8m+HGqYH
- 先週NTT-Xでラムダッシュを買ったばかりなので見送る。
- 336 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:57:03.73 ID:UalbzA4V
- >>333
鼻毛にはメインPCとは別に、DTM用PCになってもらってるよ。
- 337 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:59:49.88 ID:a3ntnMyQ
- >>299
デスクトップだよ。というか、当時はノートってなかった気がする。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2d/70cf2071eb8c3a02375552b928eb40af.jpg
MS-DOS3.3のPC9801VMとかも使っていたし、SONYのNEWSとかもね。
だからマカーってわけでもないんだけどね。そんな呼び方すらなかったし。
- 338 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:00:03.05 ID:I8DXlwGP
- >>325
>>327
安売り用ならフィリップスかパナが鉄板だろうな。何でブラウンなんだか
ラムダッシュのシステムスムーサーは高級機と違って血が出るほど剃るしフィリップスは時間が掛かるだけでそこまで悪くない
ブラウンじゃなかったら買うのに
- 339 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:00:38.86 ID:/dSqI3fg
- 1155なら即買いJK
- 340 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:01:41.50 ID:+hHPvFlL
- おいおいこんな小さな変更のためにラインとめてたのかよ
上位期待したのにさ
ばぁ〜〜か
- 341 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:01:51.13 ID:a3ntnMyQ
- >>309
無効だよ。
今日、設定変えたし。もう一台の鼻毛も無効だったから、たぶんデフォ無効。
- 342 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:02:31.54 ID:nEPcMWIy
- おまえら何で毛剃り関係に詳しいんだよw
- 343 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:03:10.20 ID:AD2jLWFN
- >>334
付属のマニュアルなんて去年の10月末作成のいい加減な奴だし
ベースになった54Xgとの違いもまともに修正されてないレベルなので全く当てにならんよ
- 344 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:03:56.10 ID:gHdo7cbO
- 1156でもbiosがまともになってるなら、
鼻毛をオクで処分して買ってもいいかなぁとふと思った。
- 345 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:04:00.74 ID:a3ntnMyQ
- >>320
やっぱクーラーも変えたほうがよかったか。
有益情報thx 明日買ってこよう。
- 346 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:05:04.97 ID:UalbzA4V
- サーバー女子とかサーバー男子とか流行に乗り遅れてる感が…w
- 347 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:08:54.94 ID:w+41FjJ7
- ジョリリ
- 348 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:09:18.08 ID:E6dfNiDF
- >>300
UPSのデータリンク
- 349 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:10:11.67 ID:t3Zg+6/s
- 電源固定穴を変更ってATX電源が載るようにか?
- 350 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:11:37.07 ID:atCHCoNE
- >>320
俺も、交換しよう。i7 875K。
情報サンクス。
- 351 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:12:59.09 ID:Ce8n92VX
- OSレス低価格サーバーに新しいお友達
お友達・・・・
- 352 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:16:07.76 ID:82MSkLu+
- biosまともなのが出るのはどうせGIGAの110シリーズだよ
こっちの担当はMSI
諦めろ
- 353 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:16:39.34 ID:AD2jLWFN
- >>349
みかかの写真は縮尺がおかしいけど
明らかに横の幅そのままで縦が縮んでるからそうだろな
- 354 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:27:38.82 ID:M2lGoB4r
- >>320
クーラー変えただけ?
SpeedFan使ってないでソレなら乗せ変えたいな
- 355 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:31:40.65 ID:xPIiDiE5
- ヒロミGO鯖が出たと聞いてラッタッタできますた。
- 356 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/20(水) 20:35:52.02 ID:BHkmKvX/
- ラッタッタは「ソフィア・ローレン」もしくは「うぬぼれワルツ」
- 357 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:36:59.75 ID:xPIiDiE5
- 新しいケースはATXの電源が普通に乗りそうな気がしないでもない
- 358 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:37:28.31 ID:2556MdSG
- ソフィアローレンのパイオツにわしの青い性が反応したもんじゃ
- 359 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:38:21.65 ID:Q0zkaQ/v
- ケースと電源で9割の価値だから、電源がウンコ化してたら終了だな
様子見安定
- 360 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:38:52.61 ID:YJoaIj7i
- あのクーラー、少しは冷えそうに見えたけど、冷えないのか
最近はCPUファンはCNPS9900 MAX使ってるな
サイズ系のフィンは不器用なオレは手を切ってしまうからダメだ
- 361 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:42:04.94 ID:uCjJEpHU
- >>338
フィリップスの良いところは静音だけだな
ブラウンも以前は血が出るほど深剃りだったが米国で裁判沙汰になって以後
ぬるい剃り味になった、ラムダッシュは剃り味良いが高周波の音が強いんで
結果ブラウンよりうるさくなった、フィリップスは静かだが髭を選ぶ
- 362 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:46:39.86 ID:4VZmswM7
- PJはATX電源が5ミリ差で微妙に載らないだったら面白いのに
- 363 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:49:10.18 ID:flYWoiKk
- 鼻毛クーラー+100円グリス+2600K(3.5GHz 4C8T)
室温29度で、アイドル35度、エンコード56〜60度
だったので参考になれば
- 364 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:49:13.76 ID:3tof3YaP
- ここって髭スレかよ
- 365 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:49:45.17 ID:UalbzA4V
- で、PJは別スレにするの?
- 366 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:51:36.70 ID:/3EN1Js4
- SDとFLが同じスレのようにRBとPJも同じで良いだろ
現段階じゃどこが違うのかさっぱりってレベルだし
- 367 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:52:08.14 ID:flYWoiKk
- >>363
付け足し、1,800rpmにBIOSで設定
鼻毛デフォだと800rpm程度なので、回転数上げないと冷えないっす
- 368 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:52:35.72 ID:xYPMEiPE
- >>360
_n.__
[I_ 三ヲ
 ̄
- 369 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:54:35.05 ID:AD2jLWFN
- >>360
クーラーのせいではなくてG6950を想定しているPWM制御のせいと
しょせん45nmの8xx系の発熱のせい
全開で回していいなら8xxでも余裕
- 370 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:54:43.70 ID:Dg9tlgZD
-  ̄ ̄| ┌‐┐
__|_ _l__|_ ┌‐┐
^ω^) /⌒ヽ \ / (^ω^) _l__|_
7 ⌒い _( ^ω^) X. /⌒ヽ / ヽ (^ω^)
| l /フ ̄⌒ヽ n/ \ (^ω^ )_ l / ヽ
\ \ (/l、__\__ソ (^Vヽ  ̄ 、 \ l |
\ /っ / ,(_\ ー' 人 ̄ )(つ
│/_/ /__ノ 〈__r‐\ \
___)─' └--' └-┘ (フ
│ | │
┤ ト-ヘ
- 371 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:56:56.48 ID:M2lGoB4r
- SpeedFan無料だけど痒い所に手が届かない感じなんだよな
物理的なファンコン入れるかクーラー変えるか悩むな
- 372 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:58:12.22 ID:2556MdSG
- ST-35アイボリー使ってるわ
- 373 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:01:06.03 ID:Y0kJ8cC2
- >>371
M/Bを換えればいいんだよ
- 374 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:01:40.68 ID:UalbzA4V
- MATXのH55マザーなんて腐るほどあるからな
- 375 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:02:48.29 ID:4VZmswM7
- 新型のG110dは80 PLUS GoldだからPJはGoldかも
http://www.nec.co.jp/products/pcserver/g/gt110d/index.shtml
- 376 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:04:10.69 ID:UalbzA4V
- http://nttxstore.jp/_II_P813678761
NECのSandy鯖
- 377 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:04:14.44 ID:szKE09ni
- PJと言われてもJ-PHONEのプリペイド携帯
- 378 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:05:19.48 ID:UalbzA4V
- >>375
ホントにそうだったら電源とケースだけで売れるな
- 379 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:06:06.40 ID:YJoaIj7i
- >>375
目を覚ませ、室温40℃での稼働を想定した80+GOLD電源を搭載した鼻毛が、
今の段階で2万を切るはずがない
- 380 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:06:11.66 ID:/3EN1Js4
- ところでPJの愛称は何にすんだ?髭鯖?
- 381 :Socket774:2011/07/20(水) 21:08:03.90 ID:Ce8n92VX
- ランジェリー鯖
下着鯖
野口鯖
- 382 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:10:12.19 ID:nKETIIfu
- >>380
下着鯖
- 383 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:11:08.13 ID:xPIiDiE5
- >>380
プアジャパン
- 384 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:13:00.42 ID:nKETIIfu
- かぶった。
お塩鯖
美佳鯖
- 385 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:16:11.35 ID:0GaxWTFq
- これからも一方的に鼻毛呼ばわりされるんだ
悔しいだろうが仕方が無いんだ
- 386 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:17:26.99 ID:tZ2YGEcx
- >>285 >>328 ありがとん
C400が一番安そうなんで特攻してみます
マウンタはなくてもいいけどCFD製CSSD-S6M64NQ4Qにしてみっかな
- 387 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:19:00.21 ID:1ALfrl+B
- >>377
静岡県民乙
- 388 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:19:41.39 ID:Zsl1abGA
- >>341
>>343
マジか
CPU換えてBIOSにHTT/TBの表示が出てもデフォで有効じゃないんだな
>>375
G110dいいよな
HDD4台つめるし、ケース前面にフィルターついてるし、電源良くて高温に強そうとか
- 389 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:21:22.46 ID:UalbzA4V
- G1101はちょっと
- 390 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:25:36.26 ID:xPIiDiE5
- >>389
え?
- 391 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:29:43.07 ID:+hHPvFlL
- 中身一緒なんだしスレはPJと合体でよろしく!
- 392 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:29:45.21 ID:jBrPsbyv
- PJ、アダ名は決まった?
どっちを買ったかで「髭鯖」「コテ鯖」
総体的に語る際には「髭/コテ鯖」でいいの?
- 393 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:29:56.93 ID:ooFO7gLj
- G110bだろG1101は・・・
- 394 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:30:15.76 ID:ooFO7gLj
- 男女鯖でいんじゃね?
- 395 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:31:03.40 ID:xPIiDiE5
- >>393
話題に出ているのはG110dの方
- 396 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:31:44.92 ID:xPIiDiE5
- >>394
アベック鯖
- 397 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:31:47.68 ID:ooFO7gLj
- >>395
>>389に対してのレスだった ちゃんとつければよかったねすまんかった
- 398 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:32:40.92 ID:JBLDbaBJ
- >>394
男女鯖いいな
変換も楽だしわかりやすい
- 399 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:33:03.34 ID:/3EN1Js4
- もう面倒だからネオ鼻毛鯖でいいだろw
- 400 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:34:54.45 ID:2556MdSG
- 男子女子鯖 か 髭コテ鯖 ヘアケア鯖
型番でいいや
- 401 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:35:21.97 ID:N0NXHQsd
- 嬲鯖(なぶりさば)でもよし
- 402 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:35:40.55 ID:ae/0c5W+
- G110dマジでほしい
グラボ追加しなくても4core使えるし
- 403 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:36:13.89 ID:uPBIa6Hn
- PJ鯖でいいだろ!
マイナーチェンジだし
名前ごときで盛り上がる必要はない!
- 404 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:37:06.52 ID:u19QDWII
- >>394
それ(・∀・)イイ!!
男子女子は文字数とだるいし男女鯖がベストでしょ
- 405 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:38:03.83 ID:UalbzA4V
- G110のG1101がいまいちっつってんだろ!
- 406 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:40:14.06 ID:u19QDWII
- >>405
なにきれてんだよ
G110でも色々あるの知らないのか?
G110dの話題のところでG1101でてくるのが意味不明なんだけど池沼ならしょうがないか
- 407 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:45:12.51 ID:J7EMWiWf
- そもそもG110dなんて型番ないけどな
- 408 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:46:00.93 ID:xPIiDiE5
- GT110d
- 409 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:48:02.67 ID:jWuhCiSA
- だったら便所鯖でいいや
- 410 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:52:12.88 ID:8yDpog6H
- >>403
雄鯖か雌鯖かなぁ
- 411 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:54:08.81 ID:nKETIIfu
- ブラ鯖
パンツ鯖
- 412 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:01:07.98 ID:AjKR0uhg
- マイナーチェンジなんだから
RB/PJ 【鼻毛】でいいじゃん
サーバー男子とかキモイ
- 413 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:03:19.12 ID:C3YUds1j
- 毛にまつわるから
毛鯖
位置づけVistaだから
びす太鯖
- 414 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:03:48.58 ID:rj0hUFyO
- マイナーチェンジなんだから
鼻毛Uでいいじゃん
- 415 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:04:03.15 ID:svR+9Br5
- PJだから押尾鯖
- 416 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:04:07.39 ID:8yDpog6H
- 【NEC】Express5800/S70 RB&PJ 専用 XX本目【鼻毛ファミリー】
- 417 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:04:21.85 ID:xPIiDiE5
- 体毛鯖
- 418 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:05:01.59 ID:Ce8n92VX
- PEACH JOHN
ピーチジョン
- 419 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:10:29.24 ID:nj3kbNQw
- 鼻毛2世
- 420 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:11:00.94 ID:nKETIIfu
- で、野口美佳鯖は買いなの?
- 421 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:11:07.69 ID:9OG1oWhb
- 1156とは無駄(毛)鯖だな
- 422 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:12:44.38 ID:Dpjl6a9t
- 鼻毛とか変な呼び名つけられるのイヤだから、みかかのほうでサーバー男子とか勝手につけたの?
- 423 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:14:24.50 ID:uQ5RWx1P
- 髭サーバー来たね
- 424 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:17:06.12 ID:Yz1BB4fD
- 肝心の物次第だな、電源とかダメになってたら
あちらさんの思惑がどうあれ、劣化鼻毛としか呼ばれない
- 425 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:21:41.73 ID:/3EN1Js4
- >>417
正解!!w
- 426 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:22:40.06 ID:N0NXHQsd
- パンティ鯖
- 427 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:25:59.28 ID:E6dfNiDF
- そもそも電源のコンセントの3口の向きが逆だから、
電源が変更されてるのは確かだな。
- 428 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:28:11.26 ID:/Ic9i9IK
- そもそもRBには何の意味が
そしてPJとは
- 429 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:31:42.76 ID:BHkmKvX/
- >>428
ttp://www.google.co.jp/search?q=PJ
PJ|ピーチ・ジョン :: ブラ・ランジェリー・ファッション通販
- 430 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:31:47.52 ID:nKETIIfu
- >>428
Rhythm & BluesからPeach Joneへ
- 431 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:40:30.06 ID:Xl9ZdNGL
- macでさえsandy搭載したのになんで1156のままなんだ
- 432 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:42:28.65 ID:j13zaG6k
- >>431
在庫処分の特価品だから。
でも、6X系の在庫処分も始まってるから
sandy搭載して欲しかった感じは確かにある。
今年の年末くらいかな、sandyは。
- 433 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:44:57.00 ID:bzzA5EcE
- スペックどこなの?
- 434 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:45:30.62 ID:bzzA5EcE
- 下にあったわw
- 435 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:48:40.72 ID:jgviEPMa
- RJはRBのS3スタンバイ AHCIモードの不具合直ってるかなあ?
- 436 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:49:13.43 ID:uQ5RWx1P
- >>430
R&Bってリズム&暴力だと思ってたわ
- 437 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:50:15.84 ID:jgviEPMa
- >>436
それ和田あき子・・・
- 438 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:52:31.86 ID:YJoaIj7i
- これで電源がニプロンになってたら神鯖確定なんだけど
_ _
( ゚∀゚ )
し J
| l ニプロン以外意味無いよ
し J
- 439 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:57:23.07 ID:t3/1SY8W
- 後継機種が来たと思ったらマイナーチェンジかよ
- 440 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:59:26.29 ID:iMsXCwgw
- なんだか、オンラインゲームの課金アイテムみたいになってきたな
- 441 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 23:01:51.17 ID:5GTwkVGO
- >>438
嘘くさい
- 442 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 23:05:59.65 ID:Xrb+w1HB
- 嬲鯖
↑情弱には変換できない。
- 443 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 23:12:43.71 ID:masYduDR
- 嬲
なぶり
- 444 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 23:14:07.92 ID:wuGEDiL1
- 炙り鯖
- 445 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 23:16:44.04 ID:E6dfNiDF
- とりあえず興味は以下の2点だろうか。
1.電源の仕様は?
2.BIOSのバージョン(不具合対応)は?
- 446 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 23:30:07.25 ID:ae/0c5W+
- ここハードウェア板だよな
- 447 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 23:30:53.81 ID:4Ux/Oj0m
- 366 :Socket774 :2011/07/20(水) 13:07:39.22 ID:YDKQF8RY
自分から特価民御用達っぽい商品名をつけておいて
鼻毛という名称を自然にフェードアウトさせるつもりやな
それなら遠慮なくチンコ鯖マンコ鯖って呼ばせてもらうで
380 :Socket774 :2011/07/20(水) 13:15:20.25 ID:5Zju1HDu
>>366
呼びやすさ的にも隠語的にも
チン鯖マン鯖がしっくりくるな
386 :Socket774 :2011/07/20(水) 13:18:50.59 ID:uXzoRX0O
ホモ鯖まだかよ
- 448 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 23:32:56.37 ID:37MrlSXa
- 電源は写真を見る限り80PLUS BRONZEだけど、まああの写真は信用できないなw
BIOSも仕様を満たしてたから改善されてるかどうか・・・
同じMBの他機種は改善されてるんだから期待はしたい。
- 449 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 23:33:44.00 ID:hQ5gMcG2
- つーか鼻毛biosを治してくれよ
- 450 :不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 23:59:13.89 ID:OS27GJow
- 鼻毛鯖メナシ買ってメアリクーポン浦山だったが
後継機がこれじゃメナシかって正解だわ。
メモリも底値だし4GB2枚追加してくるか
- 451 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 00:09:09.50 ID:MJ1Lol1S
- そのままPJでいいんじゃ・・・
- 452 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 00:13:32.59 ID:sIo6zPID
- ポップジャム鯖
- 453 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 00:13:47.24 ID:NW5M8Iyj
- できるなら内蔵HDDベイをX3からX4に変更してもらいたかったな
- 454 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 00:14:14.83 ID:A3O3pxfw
- Verupはみかかだけの販売モデルじゃ無い?んだろ!?
元のNECからのVerupならNECにメールでもしたら
変更点教えてくれるのだろうか?
- 455 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 00:15:15.83 ID:sIo6zPID
- >>454
■Express5800/S70 タイプPJ
http://www.nec.co.jp/products/pcserver/s/s70/
- 456 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 00:19:43.71 ID:Vh3ZaqZP
- おい.........
http://innumerable.ddo.jp/infinity/data/video.html
- 457 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 00:20:19.71 ID:7csUMpwZ
- 男はターンA、女はデブガンダムでいいのか?
- 458 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 00:27:24.21 ID:KZtOphhP
- http://cloud.watch.impress.co.jp/img/clw/docs/451/016/n09.jpg
GT110d
- 459 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 00:31:18.23 ID:YBG2wYoU
- 顎鯖と鏝鯖が出たと聞いて飛んできました
- 460 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 00:32:48.94 ID:Xqj3R0Hf
- NEC鯖もレノボに移っちゃうなら今のうちに買っといたほうがいいな
- 461 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 00:53:05.72 ID:Ft5hp7cq
- >>460
なんで?
- 462 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 00:58:14.22 ID:PsgHBJiI
- >>461
支那畜を信用出来るか否か
- 463 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 01:01:18.50 ID:Ft5hp7cq
- >>462
で、なんでNECを買っておく必要が?
- 464 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 01:06:37.47 ID:4iYOKuur
- 早いとこ買っておかないとじきに低品質の部品が混ざり出すからだろ
- 465 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 01:11:19.17 ID:tbJh8HNz
- 鯖部門も売っちゃうの?
- 466 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 01:32:18.28 ID:mpkmWtHy
- みかかの人的にはPJは売れたら儲けもん、
売れなくても年末sandy鼻毛の購買意欲煽りにちょうどいいとでも思ってるんじゃないか
- 467 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 01:38:57.56 ID:Xqj3R0Hf
- NECの鯖は別組織だからすぐには無いだろうけど、
計画中だって話だし、いずれはLenovo関連会社になってくっしょ
ThinkPadはLenovoになって品質落ちたっていうユーザもいるし、
電源とかは品質落ちたり、DELLみたく独自規格になったりと不安要素はあるな
>>463
別にいらないなら買う必要ないんじゃ?
鼻毛の鯖だからNECの鯖の話なんだけどhpがよければhp買えば?
- 468 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 01:41:55.90 ID:4pZFzScn
- 結局1155鯖はまだ先か…
- 469 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 01:42:32.32 ID:32ba3Cig
- 次機とかどうでもいいから鼻毛のAHCI安定BIOS出してくれよー
- 470 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 01:43:19.86 ID:UwkqMk9q
- そもそもNECのPC事業部門とサーバー事業部門は方針も予算も
そして役員から全く別物で、現時点ではレノボと協業はしていない
サーバーのハイエンドはHPやIBMからOEM供給をうけてるけどね
PC事業と鯖事業同じものと考えるのは早計だと思う
そんなことよりNECはとっとと安鯖sandy機だせよ
- 471 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 01:49:25.34 ID:IWTkbq7g
- RBのAHCI改修公式BIOSを出してくれればPJはいらない子だな
- 472 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 01:51:50.86 ID:612ANJ4K
- 伸びてると思ったらマイチェンで結局毛鯖かよw
女子のほうは使えないコテがついてくるな
せめて有線コテなら・・・
- 473 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 01:52:14.85 ID:cR4U2BBJ
- Sandyにしてくれよ・・・
- 474 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 02:41:50.77 ID:CgquP84c
- 本気でサンディがくるとでも思ったの?おめでたいなぁ
- 475 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 02:54:48.86 ID:o2bDOVV6
- おめでとう!
- 476 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 02:56:07.73 ID:612ANJ4K
- ありがとう
- 477 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 03:05:40.71 ID:MhDiqLsD
- おめっとさん
- 478 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 03:11:47.56 ID:BUD4XLxY
- >>474
今まで新CPU、新チップセットが出るたびにバージョンアップしてきたから
次はsandyだろうと考えるのは普通だと思うが
このままsandyすっ飛ばしてivyに行く気か
- 479 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 03:12:28.56 ID:sj059pa3
- ttp://nttxstore.jp/_II_LN13292648
これ見ると次期は残念な気が
- 480 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 03:15:55.90 ID:A3O3pxfw
- >>478
次がivyに行くなら次期の今年中は無理だな
sandyはとりあえず出すでしょ
- 481 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 03:57:37.81 ID:pP717+G1
- クーポン付けてくれないとシェーバーを\3,000で買わされてる気分だ
あとはせめてHDDベイとSATAポートを増やしてくれるといいのだけれど
- 482 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 04:05:34.97 ID:X1FGlnus
- 5インチベイ2つあるのにスリムドライブベイがあるのが意味わからんな
3.5インチベイにしろよ
- 483 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 04:07:06.95 ID:MLSrwghe
- 乞食のために金型から新造するわけねえだろバカ
- 484 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 05:08:42.43 ID:uh5vVQ1h
- Ivyのローエンドなんていつ出るのかもわからんし、
新しいモデルはsandyになるでしょ
チップセットの価格も下がってくる必要もあると思うけど
- 485 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 05:26:11.66 ID:612ANJ4K
- >>479
なんかデポのキットみたいw
- 486 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 05:43:19.83 ID:4yHYwcp0
- 会社のテストサーバー用にするなら
ProLiant ML110 G6 (Core i3) 22,980円と男鯖19,800とどっちがおすすめ?
- 487 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 05:47:23.66 ID:612ANJ4K
- 聞かなくてもわかってるくせに(´・ω・`)
- 488 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 06:14:23.44 ID:PHoLc/5F
- PJはPUNK (アイアンハイド/武器担当/サイバトロン星)
- 489 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 06:21:08.62 ID:CgquP84c
- サンディ版は晩秋くらいじゃね?出るとしても
- 490 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 07:28:07.20 ID:NcJ4WPxe
- 笑って笑って 笑ってサンディ
- 491 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 07:33:21.46 ID:y/OBDFul
- サンサンサンさわやかサンディ
- 492 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 08:00:00.14 ID:sEiezjZe
- Sandy鼻毛はPentiumじゃなくCeleronで出てくるかもよ
- 493 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 08:28:45.04 ID:7BAviJpp
- 30日の販売が待ち遠しいなw
電源の仕様とBIOSを早く知りたい。
- 494 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 08:39:06.11 ID:Tn6OtttY
- 大して値段も変わらんだろ
Celeを無償でインテルからかっぱげるのならアリだろうが
- 495 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 09:00:44.66 ID:9t+4Tbso
- 【 サーバー男子 】 【 サーバー女子 】
って、何?
鼻毛鼻毛言ってるけど、もしかして
キャッチコピーで【 サーバー鼻毛 】みたいな
表示になってたのですか?
- 496 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 09:02:12.27 ID:AXqUvXj3
- ガバマン女子の発売はいつですか?
- 497 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 09:07:15.64 ID:WJDXc0Xl
- >>495
>274
RBは予約時に鼻毛カッターがオマケに付いてきたから
- 498 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 09:12:10.55 ID:9t+4Tbso
- >>497
その時のキャッチが[鼻毛サーバー〕って
書いてあってのですか?
- 499 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 09:17:02.76 ID:Wk0ua5nF
- >>498
死ね
- 500 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 09:22:44.63 ID:UwkqMk9q
- >>498
キャッチじゃなくて、スレの住人がそのように呼ぶようになって
現在に至ったのだよ サーバー男子女子は売る側が勝手に
付けた名前であってこの名前が定着するかどうかは知らん
- 501 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 09:22:56.28 ID:9t+4Tbso
- いやん。
- 502 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 09:23:16.37 ID:7BAviJpp
- 死ねは止めようよ。
ホビロン
- 503 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 09:24:52.37 ID:9t+4Tbso
- 今回の電源”80プラス”って書いてあるけど
金、銀、銅のどれでしょ?
- 504 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 09:25:09.61 ID:qOegaH/O
- 本当に貧乏は論外
- 505 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 09:26:40.83 ID:9t+4Tbso
- いままで電源なんて気にしてなかったけど
能率がよい電源だとファンが舞わなくて
静ですわ。GOGO HANAGE”!HANAGE!
- 506 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 09:27:29.05 ID:a0DJPey9
- ID:9t+4Tbso
死ね
- 507 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 09:33:55.65 ID:KkWU7Kc0
- >>495
おそらく「鼻毛サーバー」の名称が某掲示板に定着してしまった事で
売上、注目度は上がったが商品の印象が悪くなってしまった為に考えた
苦肉のキャッチなんだろ。
のちに
「鼻毛サーバー男子」「鼻毛サーバー女子」って言われてしまう可能性も考えずに・・・
- 508 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 09:35:01.66 ID:TxHS8fmW
- 鼻毛男子あつまれー!
- 509 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 09:36:08.91 ID:4xtXVSwu
- 鼻毛男・鼻毛女
- 510 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 09:38:36.98 ID:vWS7MwBI
- >>509
結局そうなりそうw
- 511 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 09:42:26.62 ID:U0SGb+jD
- チン毛鯖、マン毛鯖
- 512 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 09:47:26.05 ID:AXqUvXj3
- もう無駄毛鯖でいいじゃん
- 513 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 09:50:27.04 ID:DVWWdiCA
- ようするに無駄鯖って事だな
- 514 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 09:51:42.92 ID:qOegaH/O
- 無駄じゃないんで毛鯖だな
- 515 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 10:00:01.14 ID:sLTpy6Wo
- 鯖男(サバオス)と鯖女(サバージョ)か
DVDもスリムでキメられるのかどうか
- 516 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 10:00:14.36 ID:6I5PqU9b
- >>509
いつまでもオマケ付いてるとは限らん。
したがって男女区別する必要なし。
鼻毛PJでいいだろ。
- 517 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 10:00:41.21 ID:aj+V29Gf
- 電源代えるほどヘビーなCPUとVGAなんて載せないしなあ
まあ保障期間過ぎて電源故障したら心配なくATX規格に代えられるだけましか
- 518 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 10:04:29.67 ID:d9nc/MWT
- 鯖男「サバオ」/ 鯖女「サバージョ」
質に上手いネーミングだが、商品でなくユーザーを指すのが非常に残念
- 519 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 10:11:44.36 ID:hGEgmvhx
- GTX460だと、この電源じゃやヴぁい?
- 520 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 10:20:27.44 ID:0HFPSnCU
- >>519
最低でも500Wできれば600~700のほうがいいな
- 521 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 10:21:27.34 ID:TxHS8fmW
- いけるいける でもCPU4コアにするなよ
- 522 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 10:26:29.48 ID:612ANJ4K
- >>507
それどころかケツ毛とすでにかきこみがあるけどな・・・
- 523 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 10:26:32.71 ID:tARYAIKM
- PJの電源についてNECのページから質問しようかと思ったが、
企業名の欄に適当に書くのがなんかやなんでやめた
- 524 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 10:27:59.69 ID:uDTF1qU4
- 有限会社自宅警備でいいだろ
- 525 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 10:30:28.88 ID:TxHS8fmW
- うちの法人名とかぶっとるで
- 526 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 10:31:11.39 ID:hYQSV2gg
- 普通のシェーバーなんだから
髭サーバーじゃダメなの?
- 527 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 10:33:48.83 ID:WJDXc0Xl
- >>516
それ言ったら鼻毛鯖だってオマケ付いてたのは最初だけじゃん
- 528 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 10:36:25.57 ID:hGEgmvhx
- >>520
>>521
どっちやねんw
今さらだが、sims2インスコしてみたら水の反射が一切ねーんだが・・・
(ドライバは更新済み)
グラボ変えれば何とかなるんじゃねーかと安直に思ってる
- 529 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 10:36:51.55 ID:4xtXVSwu
- シェーバーサーバー
- 530 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 10:39:39.03 ID:TxHS8fmW
- >>529
シャーバー(キリッ
- 531 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 10:43:50.65 ID:WJDXc0Xl
- シャバ
- 532 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 10:53:24.50 ID:a0DJPey9
- チン鯖マン鯖は毛無しのパイパン来たら行くわ
劣化してないか電源の人柱報告待ちだけど
- 533 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 11:00:55.23 ID:53OH7++L
- 娚鯖?
- 534 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 11:04:13.81 ID:6u5IBcTI
- ネーミングセンスのなさにNTT-Xの店長は今頃説教されてたりしてw
- 535 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 11:13:43.97 ID:tWcKClJk
- 鼻毛改で十分
- 536 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 11:18:19.10 ID:xxmx6EOb
- もうrbは終わり?
要らないものとセットにされて無駄に高くされるより、安い方がいいんだけど...
- 537 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 11:26:52.95 ID:UwkqMk9q
- S70/RBはディスコン 新たにPJとして7/30発売予定
- 538 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 11:29:22.44 ID:a0DJPey9
- そういえば、ここは電源腑分けとかする人居るの?
- 539 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 11:29:57.51 ID:sQqaxW+w
- あれ・・・・
まぁ、いつものことか。
【予約特典】ヘアーアイロン ミニコテ 2Way (白) EH-HW13-W
\3980
http://nttxstore.jp/_II_QZX0005208
ヘアーアイロン ミニコテ 2Way (白) EH-HW13-W
\2470
http://nttxstore.jp/_IIUL_PA13534279_kkc_kkc
- 540 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 11:31:57.09 ID:pGYvQnui
- 鼻毛から髭になったということは、次は順当に胸毛/腋毛サーバーだなw
いつ禁断のネーミングに到達するかわくわくするぜw
- 541 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 11:43:10.31 ID:qvV3r4Gv
- 次はs70 mkII?
それともs70 multi?
- 542 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 11:45:08.35 ID:Xqj3R0Hf
- >>519
他の構成わかんないから何とも言えんけど、
i7-870換装+GTX460でも高負荷時に300Wいかないくらいじゃないかな
鼻毛じゃなきけど前に計測したときはFF14ベンチの最大時で270Wだった
ただ電源コネクタが足りればだけど
- 543 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 11:59:21.49 ID:peWXq7Lp
- >>523
個人名+事務所とかつけて個人事業主を装えば何の問題も無い。
適当な事務所名つけても可。ただし勝手に株式会社とか有限会社名乗るのはやばい。
- 544 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 11:59:59.42 ID:7BAviJpp
- 仕様ではノーマル鼻毛で最大350W消費になってるけどね
- 545 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 12:01:10.80 ID:peWXq7Lp
- グラボ補助電源は無いから変換してつなぐことになるな。
当然保証などないから何が起こっても自己責任。
排熱も増えるしな。
- 546 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 12:18:59.66 ID:MDboOCdA
- 6月の下旬に鼻毛を買った者です。
動画を再生すると急に画面が揺れるというかぶれるようになりました。
再生にはWMPを使っています。以前は普通に見ることができていたDVDもダメでした。
グラフィックのドライバをインストールし直しても改善しませんでした。
何が原因かわかりません。
どなたかご教示していただけないでしょうか。
- 547 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 12:22:07.48 ID:rrvMbAB6
- 再生ソフトを変えろ
- 548 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 12:23:40.14 ID:aj+V29Gf
- WMPって無駄に負荷多いよね
他の再生ソフト使えば
- 549 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 12:24:07.92 ID:ADLtXjHQ
- >>546
OS再インストール
それで駄目ならハードの故障
- 550 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 12:24:24.06 ID:fjSftuLd
- もう壊しちゃったのか
- 551 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 12:27:35.84 ID:uh5vVQ1h
- 変なコーデックでもいれたんだろ
最初使えたならOSの再インストール
- 552 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 12:33:07.82 ID:MDboOCdA
- 皆さんどうもありがとうございました。
gom、mpcで再生してもダメでした。
OSの再インストールを行ってみます。
改善しなかったらサポートセンターにメールしてみようと思います。
- 553 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 12:34:07.04 ID:I0moh5rD
- HDMIのキャプ板挿してデインタレをH/Wにしたらちゃんと通ったので、Intelオンボも使えるようになったのかとは思った
- 554 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 12:36:39.65 ID:9mx+7LCI
- >>552
まともだった復元ポイントまで戻してみたら?
- 555 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 12:36:40.95 ID:WJDXc0Xl
- >>552
(表向きの)対応OS以外での事例をサポセンに問い合わせても門前払いされるぞ
- 556 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 13:06:51.52 ID:19Y2Df8F
- 回答きたよ
毎度毎度ありがとうございます。NTT-X Storeです。
お問い合わせ頂いた「Express5800/S70 タイプPJ」の電源規格に付きまして
NEC ファーストコンタクトセンターまで確認致しましたところ、「80PLUS
BRONZE」になるとの回答でございます。
何卒宜しくお願い致します。
- 557 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 13:08:56.88 ID:6wCDN8Ou
- 体毛鯖が揃い踏みと聞いて両国の方から来ますた
HDMI付き脛毛鯖まだ〜
- 558 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 13:23:00.93 ID:qvV3r4Gv
- >>556
鼻の穴の位置が変わっただけか
- 559 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 13:23:53.66 ID:19Y2Df8F
- 鯖にHDMIってと思ったが、鯖にBeepじゃないスピーカーついてるから
- 560 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 13:24:04.85 ID:cR4U2BBJ
- GT110dはとっくにSandy化してるのに嫌がらせか
- 561 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 13:28:06.26 ID:GFOLLofq
- これってwiiエミュそのまま使えますか?OSやディスプレイ以外で必要なパーツありますか?
- 562 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 13:28:51.36 ID:k8G4gYlI
- 電源周りと筐体の微変更で大幅値上げなんだから、これは売れないでしょ。
- 563 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 13:29:29.03 ID:odBUP/qd
- 普通HDMIじゃなくてディスプレイポートだよな
- 564 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 13:29:32.35 ID:19Y2Df8F
- ケースと電源以外あまってるんでしょ
- 565 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 13:35:14.56 ID:mBcbfNep
- オス鯖とメス鯖
略してオメ鯖。
- 566 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 13:46:35.87 ID:cR4U2BBJ
- >>565
男子女子と 子 もついてるから
オメ子鯖だろ
- 567 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 13:46:50.24 ID:UPHB65iA
- 釜鯖でいいよ
- 568 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 13:46:58.27 ID:4XzPKMDB
- オメコ鯖なんてやらしい
- 569 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 13:50:58.83 ID:tuWew8O1
- いつまでくだらないこと言ってんだよ気持ち悪い
鼻毛鯖を名乗っていいのは初回の鼻毛カッター付きのみ
他はRB後継機はPJでいいだろ
- 570 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 13:53:21.41 ID:6wCDN8Ou
- そもそもPJは何の略だ?
- 571 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 13:54:37.36 ID:qN+W2nmJ
- >>569
おまえよく空気読めない奴って言われんだろ
- 572 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 13:59:48.41 ID:KkWU7Kc0
- お前らPCに対して容赦なさすぎだろ・・・
精魂込めて組み立てたPCを「鼻毛鼻毛」って言われたら・・・
で鼻毛サーバーって結構使えるのか?
- 573 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 14:03:28.31 ID:6wCDN8Ou
- >>572
鼻毛シャーバーと似非サーバーを抱き合わせで販売したのがNTTXだろうがw
- 574 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 14:03:54.80 ID:UwkqMk9q
- 電源銅は予想通りとはいえちょっと残念
やはりGT110dは別格なんだな
- 575 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 14:04:21.10 ID:rPo7E2zh
- >>570
ピーチジョーン
- 576 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 14:07:56.79 ID:rV3Z5L80
- ってことは桃太郎か
桃太郎映像
- 577 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 14:14:58.10 ID:Xj7fFydB
- シャーロットホーネッツのPJブラウンっていう渋くていい選手を知っている人はマニア
- 578 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 14:18:01.32 ID:dk+Na+6V
- Pj (携帯電話) - 旧J-PHONE(現:ソフトバンクモバイル)における東海地方のプリペイド式携帯電話。 ⇒ ソフトバンクプリペイドサービス
PJニュース - パブリックジャーナリストが執筆するニュースサイト。
銀河パトロールPJ - アニメ作品
PJ (レゲエシンガー) - 日本のレゲエシンガー
自動車排出ガス規制のコード(新短期規制)
略称
ピーチジョン(Peach John) - 下着通信販売会社
ポップジャム(Pop Jam) - NHKのテレビ番組。
プロジェクト(ProJect) - 目標達成のための計画・企画。
パトリック・ジェームズ・ベケット(Patrick James Beckett) - テレビゲーム『エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー』に登場するキャラクター。エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー#ウスティオ空軍
パティ&ジミー(Patty and Jimmy) - サンリオのキャラクター。
パブリックジャーナリズム(Public Journalism) - 一般住民が報道・メディア作りに関わるマスメディア。その住民をパブリックジャーナリスト(市民記者)という。
パラジャンパー(Para Jumper) - 空軍において、墜落機の救済や、それに残る機密情報の破壊を行う衛生兵。
- 579 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 14:27:19.66 ID:6wCDN8Ou
- 貧乏人向けPCだからPoor Japaneseじゃね
- 580 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 14:34:55.71 ID:p7T+FKUa
- SD LF RB PJ 脈絡がないなあ 意味があるのか 勝手につけているのか
- 581 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 14:36:15.80 ID:xuqqqMjb
- 通常のATX電源なら
大型FANじゃなくなるって事か?
- 582 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 14:44:02.68 ID:FCuZs0Z1
- >>581
電源自体が変わっているのか、筐体の穴が増えただけなのかは、まだ不明。
ホームページの変更部分説明の写真を見ると電源が変わっているように見えるが、
実物の写真ではなく、単に説明用に穴の位置が同じ写真を持って来ただけかもしれないので、
今は確認待ち状態。
- 583 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 14:46:26.81 ID:6wCDN8Ou
- >>582
NTTXの写真を見る限りでは電源は変更されている
- 584 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 14:53:59.04 ID:TxHS8fmW
- 使ってる穴の位置はATX用ではなさそう
- 585 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 14:58:48.47 ID:6wCDN8Ou
- >>584
穴はいくつか開けられているように見えるけど
ATX電源は隙間が出来ることが無いようにのせられるんじゃないの?
- 586 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 15:05:21.06 ID:CrzApAKi
- 自分では手に負えない原因不明の故障エラーの場合
保守サービス会社にtelするんだろうけど
本体をどこに持ち込むの?出張サービスマンが自宅に訪問するのw?
- 587 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 15:05:46.32 ID:TxHS8fmW
- 意味が分からん
- 588 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 15:06:42.77 ID:+NifEQUz
- >>586
サイトの説明100回見直せ
- 589 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 15:07:28.76 ID:Xqj3R0Hf
- 80銅電源が価格コムでも定評のある恵安のブルマックスたんが来たらどうするよ
Δ電源が当たり前だと思ってると、新しい電源によってはその衝撃に小便ちびるぜ
- 590 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 15:09:14.38 ID:WJDXc0Xl
- >>586
保守サービス会社へtelするって事は別途保守契約を結んでるのか?
- 591 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 15:14:05.49 ID:Xqj3R0Hf
- >>590
>>586はリースと勘違いしてんじゃないの?
- 592 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 15:14:27.81 ID:6u5IBcTI
- こいつの標準保証は半年保証はセンドバックだろ、HPと違って保守契約してないと来ない
- 593 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 15:19:52.43 ID:UwkqMk9q
- >>586
保証書の規約にある保守会社に電話する
保守会社から人が来るので必要に応じて部品交換
保証期間すぎるとすげーふんだくられるから気をつけろ
- 594 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 15:22:39.90 ID:ADLtXjHQ
- >>592
何言ってんの?
- 595 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 15:26:33.65 ID:p7T+FKUa
- 保守なんたらと考えずに複数台確保する。そのために安いんだから
- 596 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 15:44:41.10 ID:MJ1Lol1S
- 普通に「髯コテ鯖」でよろし
- 597 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 15:48:21.19 ID:WMUhupDM
- 早く男女セットやれ、
男x男、女x女もありだがな!
- 598 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 16:11:12.30 ID:FCuZs0Z1
- >>583
よく読んでくれw
- 599 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 16:21:33.41 ID:wBuCFh5n
- HD4670って載せられる?
普通にDVDドライブの幅だけあるから乗るかと思ってるんだが
5870が載ったという報告があるなら行けるのか
- 600 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 16:26:58.48 ID:ETH7r5f6
- >>599
乗ったぞ
- 601 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 16:31:41.09 ID:wBuCFh5n
- >>600 報告thanks
OS買いたいけど、win7って20kもすんのかよ
DSP版って何かのパーツを載せ続けないといけないし、困った
- 602 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 16:32:26.94 ID:sSwoZPQK
- NEC会長 「工場を建てようと思っても電力がない」 「問題解決には原発再稼働しかない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311229530/
- 603 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 16:37:04.19 ID:WJDXc0Xl
- >>601
M$がDSP対象パーツを確認する方法なんてないよ
使えもしないジャンクメモリを付けてOS売ってるショップとかが良い例
- 604 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 16:46:32.38 ID:h3C74JlF
- >>601
http://nttxstore.jp/t_soft.asp
- 605 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 16:46:39.53 ID:fffkVgGR
- >>597
どうせなら嬲セット
- 606 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 16:50:42.23 ID:Xj7fFydB
- テキトーなDSP版買ってそのパーツをPCのケースの中にでも入れときゃええやんw
- 607 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 16:52:33.03 ID:UwkqMk9q
- >>601
DSPは1本あった方がいいよ パーツは気にスンナ
時々DSP版が安く出てる時があるので頑張って買おうぜ
金がなきゃubuntuという手もあるし
- 608 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 16:54:59.79 ID:Xqj3R0Hf
- >>601
そこは表向きにはそうだけど、実情はね
どうせ買う時に何かとセットで買うんだからそいつ乗せれば問題なし
>>602
矢野っち、いつまでNに居座ってんだ
- 609 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 16:58:40.56 ID:fffkVgGR
- 少し前にMSがDSP版より少し高い位の価格で通常版のセールやってた様な気するけど、もう終わった?
- 610 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 16:59:50.20 ID:fffkVgGR
- http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/win7/cb/
約1ヶ月前に終わってたな
- 611 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 17:03:53.74 ID:6wCDN8Ou
- >>610
在庫処分だな
- 612 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 17:17:28.24 ID:8LMXuia5
- WIN7PROSP1の64ビット版13000円か〜
もうちょい安かったりしたときあるのかな
底値なら買っちゃまおうかな
ごにょぼにょしてるの気が引ける
- 613 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 17:26:28.60 ID:LC7FUM4f
- 何だこのスレの勢いは…
- 614 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 17:27:53.05 ID:EBI3t528
- >>592
標準保証:6ヶ月オンサイト保守
- 615 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 18:12:26.77 ID:f9t/T5IB
- >>612
http://technet.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/default.aspx
http://nttxstore.jp/_II_MS13230662
- 616 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 18:26:02.04 ID:2oT+puL1
- もういいじゃん、
ケツ毛鯖
で
- 617 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 18:27:02.84 ID:aFFQBQ+g
- ケツ毛バーガー事件が無かったら
それでもいいんだが・・・
- 618 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 18:45:07.28 ID:4yHYwcp0
- >>487
いやまじめな話、ML110G6と男鯖どっちがお勧め?
用途は社内テストサーバー
- 619 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 18:47:08.09 ID:yLLPZgrF
- こっちが賑わうと必ず必死になってMLの話持ち出す奴が沸くなぁ
- 620 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 18:47:54.64 ID:QlZMRLP9
- サムライサーバーとなでしこサーバー
- 621 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 19:15:46.32 ID:uDTF1qU4
- 確かwin7ProはTUKUMOが安い
- 622 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 19:20:04.45 ID:X1FGlnus
- MLはECCメモリ使わないといけないから比較にならないだろ
nonECCでも大抵動くとはいっても保証外だし
- 623 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 19:26:52.04 ID:Xqj3R0Hf
- >>618
まじめな話ならもっと具体的な情報あげないと
マジレスするならおまえの会社で余ってるPCでいいよ
- 624 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 19:27:22.15 ID:ov6XES4Z
- オサバとメサバ
- 625 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 19:29:47.60 ID:fPhtsRo4
- そのうちアポジカとかリアップとかノーノーヘアーつけて売りそうな勢いだな
- 626 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 19:32:41.23 ID:Kn+oN7wS
- ノーノーヘアー付いてきたら速攻買うよ
男性用もあるし
- 627 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 19:33:44.46 ID:4iYOKuur
- >>621
NTTの方が安いだろ
- 628 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 19:40:00.36 ID:kBn2K00H
- P=パンスト
J=女子高生
で、おk?
- 629 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 19:40:22.11 ID:uDTF1qU4
- 今見たら完売になってたわ
Windows 7 Professional 32bit SP1 DSP USB3.0ボードセット ¥10,480(送料込)だったよ
- 630 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 19:42:20.73 ID:WJDXc0Xl
- 今更32bitなんていらないだろ
- 631 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 19:44:59.81 ID:TxHS8fmW
- クククw
- 632 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 19:51:14.61 ID:b09lNqY9
- ケース&電源が在庫切れしたのでマザボ&CPUそのままで側だけ変えてPJ
↓
マザボ&CPUが在庫切れでSandy鼻毛
って期待してるけど売り切れそうにないorz
- 633 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 19:52:32.90 ID:4xtXVSwu
- >>629
UPDATE版みたいにどっちもインスコできたら買いだったんだが
今から32bit買っても制約多すぎる
- 634 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 19:52:34.91 ID:EdHqvbPw
- 64bit用インスコメディアさえあれば32bit版を購入してキーだけ流用を試みるという手もある
メディアならその辺に・・・
- 635 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 19:58:51.89 ID:qN+W2nmJ
- >>634
7はそれできないんじゃなかったっけ?
- 636 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 20:00:18.55 ID:EdHqvbPw
- >>635
あれそうなの?やってみたことないからわからん
- 637 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 20:06:15.78 ID:Xqj3R0Hf
- DSP版は無理じゃね?
- 638 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 20:17:03.38 ID:4yHYwcp0
- >>622
ECCメモリ搭載のPC触ったことがないんでわからんのだけど、
比較にならないのはなぜ? 増設するのにコストが馬鹿高いからってことなのかな
>>623
余ってないので、2万ちょっとで変えるMLか男鯖を検討してるんでございます
単純に同価格帯だから迷っているんだけど、いままでレンタル鯖しか触ったことなくて
用途としては、ウェブ鯖とメール鯖、データベース鯖動かして、
ウェブアプリのテスト運用および開発のために使うつもりです
- 639 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 20:19:57.13 ID:UwkqMk9q
- メモリ安くなったね 8GB(4GBX2)でやっと3千円台になった
円高還元どんどんやってくれ
DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組で3980円
- 640 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 20:26:02.24 ID:B3jk4TQS
- 1333はもういい1600はよやすなれ
- 641 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 20:38:49.05 ID:kfjm79V0
- 円高じゃなくてチップ単価が下落してるんだよ
- 642 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 20:42:31.49 ID:yLLPZgrF
- 主流のSandy BridgeがDDR3-1333までだからな
需要として1600が主流になるIvyまではあんまり下がらんよ
- 643 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 20:44:54.75 ID:T9uOL0Kk
- 前面パネルの裏側見てみたんだが、NECのロゴの真横に穴あけられそうな不思議構造がある・・・
これ何?
- 644 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 20:49:15.97 ID:4FVnmuZv
- >>627
無印のときは電脳売王ってとこがいちばん安かった。
PRO x64で11,890円だった。いまはNTT-Xだな。
- 645 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 20:49:33.12 ID:Xqj3R0Hf
- >>638
OSわからないけどメモリ1GBは足りない
メモリ追加ができるなら鼻毛で4Gくらいまでメモリ追加したほうがいい
DDR3が余ってなかったり、会社の都合で買えないならMLでいい
ディスクI/Oは期待できないのでDB遅いのはあきらめて
- 646 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 20:53:43.27 ID:9Rj+jRIv
- 付けるなら電気で腹筋鍛えるやつにしてほしい
- 647 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 21:14:23.49 ID:74TTftl1
- 村岡鯖でいこうか
- 648 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 21:20:53.22 ID:nU0BY+ns
- (`・ω・´)コラ!ヤメタマエ!
- 649 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 21:23:08.05 ID:Ft5hp7cq
- おれは下着鯖でいく
- 650 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 21:27:45.19 ID:hjq2RthF
- JK鯖なら買う
- 651 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 21:30:23.12 ID:iktMAiAB
- カミソリ派なんでGilletteのカミソリにして欲しい
- 652 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 21:33:14.33 ID:CgquP84c
- 鼻毛用のメモリ買おうと思ったけどDDR3-1333て今買うにはちょっと・・・
サンディの次にも使えるDDR3-1600ヒートスプレッダついて5000円切ってるしこっちのほがいいかな
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=&br=&sbr=&mkr=&ft=AX3U1600GC4G9&ic=192020&st=1&vr=10&lf=0
- 653 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 21:39:35.16 ID:sIo6zPID
- 集計の結果
石川遼のような鯖に決定!
- 654 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 21:40:26.16 ID:Xqj3R0Hf
- >>653
それ、無免許鯖と違うんか
- 655 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 21:42:00.25 ID:b09lNqY9
- フォルテさんw
- 656 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 21:42:58.67 ID:Ft5hp7cq
- >>652
4000円くらいの買い物にそこまで慎重にならなくてもいいだろ。おまえ、禿げてない?
- 657 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 21:43:54.45 ID:kBn2K00H
- ケツ毛鯖はいろんな意味でNGかとw
- 658 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 21:44:45.13 ID:vQMa0UcZ
- おまいらが何のためにメモリをいっぱい積みたがるのか分からん。
- 659 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 21:45:27.69 ID:CgquP84c
- >>656
メナシとメアリのたった3000円で悩む人が集うスレの住人が何を言うw
次に使い回しできるほうがいいかなぁってさ。
ヒートスプレッダ付きの1333となら500円も違わない
- 660 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 21:46:56.64 ID:sIo6zPID
- >>658
思い出づくり
- 661 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 21:51:19.79 ID:kBn2K00H
- メモリ満載の理由
1.自己満足
2.いざ、って時の安心の為
3.他の奴が積んでるからとりあえず俺も(みたいな)
4.次世代PCを見越しての投資
- 662 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 21:55:33.98 ID:ERYTQDRN
- >>658
そこにメモリがあるからさ! 言わせんなよ恥ずかしい
- 663 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 21:56:12.27 ID:+QaEjO0M
- >>658
最低でもまともに使うには32bitで2G、64bitで4G必要
少なくて困ることはあっても多く積んで困ることはない
んで今一番値頃感があるのが4G×2のセット
だからみんな8G以上を平気で積むとマジレス
- 664 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 21:56:47.56 ID:WJDXc0Xl
- >>661
次世代PC買う頃には積んだメモリはゴミになってるという事実
- 665 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 22:01:12.84 ID:6Wk2c8lI
- メモリ10G積んでVMware ESXi 専用にした
- 666 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 22:02:40.66 ID:U5DSapmF
- PJとRBの違いって、何?
http://nttxstore.jp/_II_QZX0005210
によると、フロントデザインと電源周辺のねじ穴だけだけど、電源も変更?
今後のレポに期待。
- 667 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 22:06:12.40 ID:B8616vvk
- 鼻毛使ってる今、次のsandyちゃんはパスして
ivyちゃんで次PC買うかも
ivyちゃんのメモリ規格って何だっけ??
- 668 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 22:11:04.15 ID:k8G4gYlI
- >>582
電源や筐体の前部の写真はPJの実物の写真じゃなくて、110dの写真を流用した可能性もあると思う。
実際はPJの電源もRBと同じで筐体のみ新型の110dのと同じものに変わっただけ、に5円。
- 669 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 22:12:15.44 ID:Ft5hp7cq
- >>659
今使うことを目的とした1GBの3000円と8GBの4000-5000円の差と、先の使いまわしは別の話だろ。
- 670 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 22:12:33.80 ID:eS9TwXaD
- >>667
DDR3-1866
- 671 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 22:14:01.85 ID:tbJh8HNz
- >>667
DDR3L PC-12800 2ch
- 672 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 22:14:22.82 ID:yLLPZgrF
- >>666
RBの電源のままだったらそもそもネジ穴位置の変更できないだろw
- 673 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 22:16:10.56 ID:Xqj3R0Hf
- >>665
鼻毛でESXiってどう?
ディスクはボトルネックになるだろうけどCPUパワーとか
- 674 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 22:19:12.32 ID:B8616vvk
- >>670-671
www
DDR3/DDR3L
2チャネル
1,600MHz
じゃないか
- 675 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 22:27:02.66 ID:T1GhmUvX
- 姦セットまだ?
- 676 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 22:28:45.59 ID:FCuZs0Z1
- >>668
多分そうなんじゃないかなーとは思うけど、確定するのは実報告待ちだよね。
>>672
写真見れば分かるけど、穴の位置変更ではなく穴追加なので、RBの電源も載るでしょう。
- 677 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 22:30:32.19 ID:sIo6zPID
- >>676
穴が増えたのはサーバー女子?
- 678 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 22:31:38.21 ID:f2o32cZb
- 女子セットください!
- 679 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 22:31:54.85 ID:4yHYwcp0
- >>645
レスどうもです
OSはCentOSにする予定です。1GBじゃ心許ないのですね・・・
2万台のものが心許ない場合、その上のクラスだとThinktankあたりなんでしょうかね
予算的には出せても5万ってところなんですが
- 680 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 22:32:48.71 ID:ERYTQDRN
- >>673
そもそも、ESXiってクアッドコア以上のCPUじゃないと動作しないんじゃなかったっけ?
- 681 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 22:40:54.90 ID:AxTVxmfX
- 今わかってる情報では電源は110dとは別物なのは確定
RBと同じものなのかは不明
- 682 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 22:47:43.08 ID:sIo6zPID
- http://www.youtube.com/watch?v=yF0JyPXS0Hs&t=3m32s
- 683 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 22:57:48.95 ID:UwkqMk9q
- >>682
スレチだろうが
- 684 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 23:20:26.01 ID:yDVjc2qz
- 光景の髭鯖きてるな。
鼻毛も髭もそう呼んで欲しいとしか思えない。
- 685 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 23:24:56.20 ID:qvV3r4Gv
- 鼻毛・ヒゲ・髪の毛
全部まとめて、首から上の毛鯖
略して首毛鯖
- 686 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 23:31:57.61 ID:TAqBKpL6
- あんま魅力ないな
サンディー積んで鼻毛カッターつきで3万円のがよかった
- 687 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 23:33:17.00 ID:Xqj3R0Hf
- >>679
Thinktank知らないけど、メモリ増設できるならMLと鼻毛なら鼻毛
スペックが足りるかどうかまではさすがに回答無理
ウェブ、メール、DB、アプリ開発ならメモリ1GBは少ない
>>680
上限はあったけど下限ってあったっけ?
- 688 :不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 23:56:21.93 ID:gaKMBu1l
- ちん毛鯖とまん毛鯖が出たと聞いて(ry
- 689 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 00:00:52.97 ID:bL78GcPh
- PJの評価早くして
- 690 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 00:04:51.56 ID:bL78GcPh
- 髭鯖と髪鯖でいいよね
- 691 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 00:10:29.32 ID:hotZx4jL
- ぶっちゃけ髭剃りとかコテとかどうでもいいし
鼻毛改とか新鼻毛とか鼻毛2とかでよくね
別に鼻毛カスタムとかニュー鼻毛とか鼻毛ダブルとかでもいいけど
- 692 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 00:13:01.04 ID:gye5hfNk
- >ぶっちゃけ髭剃りとかコテとかどうでもいいし
それ否定したら鼻毛の意味すらねーし
- 693 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 00:13:20.94 ID:TpeoWvMB
- RBが前期型 PJが後期型
どっちも鼻毛鯖でいいよ
サーバー女子とかアホかと
- 694 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 00:16:44.38 ID:uUFBI+VT
- RB → 鼻毛
PJ → 髭
もうこれでいいじゃん
- 695 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 00:16:46.60 ID:8eyzRv6m
- 女子が何台売れるかで鼻毛ユーザの男女比が分からないだろうか
- 696 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 00:21:42.93 ID:QRJjUezX
- >>679
ThinkTankってそんな鯖あるのか 聞いたことないな
レノボのThinkServerなら知ってるけど
>>690
流れ的に一番まともかも まぁ人それぞれってことで
- 697 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 00:27:27.15 ID:7K4iYW+y
- 今回の鯖はあまりの売れなさに担当者もびっくりするだろうなw
- 698 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 00:30:20.85 ID:M26gcN47
- メアリ+クーポン=16800
まだぁ?
はやくしてよ
- 699 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 00:30:54.17 ID:7B9gK1ms
- 鼻毛末期の売れ方を見ると
マイナーチェンジ再発売するほど購買層が残ってる訳ないからなぁ
「どんどん値下げ」以外の手は無駄だと思う
- 700 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 00:35:27.00 ID:gye5hfNk
- ここは箱蹴り職人に頑張ってもらうしか(ry
- 701 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 00:39:19.94 ID:bL78GcPh
- 中身が同じだったらすぐ買うから
はやく検証よろ
- 702 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 00:43:54.00 ID:qfJ8yeEn
- BIOSもまともなやつに変更されてたらいいなぁ
未だにIDEは辛いでござる
- 703 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 00:52:19.64 ID:vwwAa/rL
- 鼻毛スレのくせに伸びが早いな
ちゃんと剃れよお前ら
- 704 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 00:56:47.19 ID:mNKbQ9U6
- 電源のレベルが下がっていたら嫌だなあ
- 705 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 00:57:59.26 ID:7B9gK1ms
- NP8100-9021PS04 Express5800/S70 タイプPJ
本体挿し紙
http://www.express.nec.co.jp/usersguide/s/s70PJ/other.pdf
>本製品(*)は2011 年7 月以降の出荷分より、以下の通り、筐体デザインが一部変更されています。
>(*)対象製品: Express5800/S70 (NP8100-9021PSxx ;xx は任意の数字)
>装置添付CD に収録されているS70 ユーザーズガイド内に記載されているイラストとは異なりますが、
>機能・性能に変更はありません。
公式にガワ以外変更なし、ってあるから
電源はともかく中身は全部一緒だろな
- 706 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 00:58:11.29 ID:j7vzPaqr
- 俺予約したから人柱な
- 707 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 01:00:08.72 ID:kDOYiIK+
- 何個もはいらないなぁ
次買うのはXPが終了するあたりだな
- 708 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 01:02:39.31 ID:uUFBI+VT
- XPはSP3でもほとんど更新ファイルが無くなったな
本当にあと3年もサポ続ける気があるのかと
- 709 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 01:02:55.07 ID:ewtklRHC
- 女の子だってサーバーに興味あるんだゾ☆-(ゝω・)v
- 710 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 01:04:38.77 ID:M26gcN47
- >>706
よろしゅうたのんます
- 711 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 01:22:26.01 ID:ZjVw+tyS
- 今日寒いな
HDD30℃までしか行かないけど夏用のファンは一時停止の方が良いんだろうか?
- 712 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 02:05:21.81 ID:8eyzRv6m
- HDDは冷やし過ぎも良くなくて、30〜40℃が一番故障率が低いとかどっかで見たな
- 713 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 02:26:43.86 ID:jLUvFEd8
- >>673
CentOSとwin2003とwin7を同時に起動しているけど
そんな重い処理とかしてないからCPUネックにはならないな。
さすがにwin7のゲストOSのインストール中は
ディスクネックで他のゲストは使えたもんじゃなかった。
- 714 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 03:11:40.75 ID:0MmLcuOH
- >>665
>>665
VMware vSphere Hypervisor 5になってvRAMに8GBの制限が付いた件について。
ttp://www.vmware.com/products/vsphere-hypervisor/faq.html
>How much vRAM does a VMware vSphere Hypervisor license provide?
>A vSphere Hypervisor license includes a vRAM entitlement of 8GB.
- 715 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 04:41:00.84 ID:Lsint+fi
- ECCメモリーじゃないと不安な俺は異端児
SC440と鼻毛あるけどSC440で動作がきついソフトを使う時以外鼻毛の出番がない
- 716 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 04:45:38.58 ID:5cE0ZLGJ
- >XPはSP3でもほとんど更新ファイルが無くなったな
>本当にあと3年もサポ続ける気があるのかと
そろそろロールアップ1を出して欲しいなインストール後の更新が時間がかかりすぎる
- 717 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 04:52:12.19 ID:CJ/Lp6uQ
- 最近二十歳超えても女子なんていうBBAが多くて困る
この女子サーバーもありえない…
十代の女子がこんな無骨なモン買うなんてありえない…
ありえない…
- 718 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 05:05:37.93 ID:W6hneTn6
- たぶん、マルベニPCのスレみたいに
5年後くらいでも、どういう板買ってはめ変えれば
使えるぽい風な書き込みがあるだろうから
買ってよかった。強者、曲者、鼻つまみ者揃いだから。
- 719 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 06:33:23.25 ID:uEY3lQJo
- 女子の定義は一般的に22歳まで。
最近ロリコンが多くて困る。
- 720 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 06:41:14.58 ID:43KGH1rF
- >>455
ぬお!誰か鼻毛の魚拓取った??
- 721 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 06:41:39.64 ID:9xP7Pf/R
- 最近は40超えでも呼ぶらしいよ
- 722 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/22(金) 07:14:20.71 ID:9c7zE9xZ
- ttp://news.livedoor.com/article/detail/5725908/
ttp://image.news.livedoor.com/newsimage/c/c/cc0e6_259_18abc64a7803fcc81ac07923fe123026.jpg
男性はどうして女性のオッパイに魅力を感じるのか? もちろん「種の保存」という観点から考えれば、女性のオッパイは男性を惹きつけるために膨れており、そこに男性が興奮するというのは当然のことである。
では、オッパイと一言で言っても「オッパイのどの部分に男性が魅力を感じているのか?」という疑問がわいてくる。オッパイは、大きく分けて7つのパーツと部位で構成されている。
デコルテ、下乳、横乳、乳毛、乳輪、乳首、乳頭である(谷間は部位ではなく空間なので含まない)。
オッパイの土台となる乳房カテゴリーにデコルテ、下乳、横乳が分類され、オッパイのアクセントとなるパーツカテゴリーに乳毛、乳輪、乳首、乳頭が分類される。
簡単なイメージでは男性はオッパイの乳首に興奮するように思えるが、それは必ずしも正解ではない。
・男性が好きなオッパイの部位ランキング
1位 下乳
2位 デコルテ
3位 横乳
4位 乳輪
5位 乳首
6位 乳頭
7位 乳毛
記者の長年の経験と取材によりわかったことは、男性は女性の下乳に異様なまでのエロティックさを感じているということだ。下乳の魅力は、乳首の魅力をはるかに凌駕(りょうが)しているのである。
男性が魅力的に感じる下乳は、丸みを帯びた下乳であり、手のひらに乗せてポヨンポヨンとできる下乳であることもわかっている。つまり、弾力のある下乳が良いわけだ。大きいおっぱいでも下乳がたれている場合は、男性の評価が落ちるといわざるを得ない。
また、シャツを脱ぐ際に下乳だけが露出される瞬間があるが、男性はその瞬間に魅力を感じる。シャツから下乳だけが出ている瞬間こそ、女性のシンボルともいうべき乳房の魅力を最大限に引き出せる瞬間なのである。
乳首まで出てしまうと、下品なイメージが出てくるため乳房の魅力は半減する。
下乳の次に男性が魅力を感じるのは、女性のデコルテである。デコルテは普通に服を着ていても見えている部分であり、男性は常にデコルテを見てさまさせまなエロティックなイメージを増幅させている。
- 723 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 07:22:55.85 ID:OBx8wpGi
- もう断乳の時代
- 724 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 07:43:56.81 ID:Zp7ySnWj
- 魔乳秘剣帖って狂ってるよね
- 725 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/22(金) 08:32:39.08 ID:r4ksFOqB
- NTTストアはこの線を狙ったと思われる
BS-TBSにて放送された「カメラ女子」を公開中
ttp://olympuspen.com/jp/special/cameragirl/
- 726 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 08:48:51.93 ID:43KGH1rF
- 鼻毛女子かよ!
- 727 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 09:12:29.72 ID:h5Zt1/qL
- 腋毛女子なら許せるが鼻毛はちょっと・・・
- 728 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 09:32:11.78 ID:Dn+nwr8D
- 毛女子
- 729 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 09:44:55.73 ID:bL78GcPh
- 脇毛と太眉大歓迎なんだが
そういう時代がまた来ないかな・・・
- 730 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 09:53:08.35 ID:QRJjUezX
- >>701
検証するにしても7/30発売だからそれ以前は無理だと思うよ
毛だの乳だの、便所の落書きじゃないんだからもう少し
テクニカルな話題とか建設的な話をしろよw
- 731 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 10:00:11.29 ID:wXfPRwOR
- この掲示板、便所の落書きならお手の物じゃないかw
- 732 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 10:23:48.62 ID:anXdSggy
- いろんな要素が関係するから一概に言えないだろうけど、
Pentium(R)プロセッサーG6950(2C/2.80GHz/3M)とCeleronプロセッサG1101/ 2.26GHz
の3者で比較したら性能的にはどうなるの?
- 733 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 10:24:29.80 ID:anXdSggy
- Pentium(R)プロセッサーG6950(2C/2.80GHz/3M)
CeleronプロセッサG1101/ 2.26GHz
Core i3-530/ 2.93GHz
1コ貼り忘れた・・・ 上の3者
- 734 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 10:30:34.85 ID:wA91AuhD
- 530 > G6950 > G1101 だよ
- 735 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 10:33:33.57 ID:7B9gK1ms
- いやその三つ完全に同世代の上位下位モデルなんで一概に言えるけどw
性能はあらゆる面で完全にブランドの順番通りi3>Pentium>Celeron
- 736 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 10:35:37.61 ID:x4I0KT4L
- G1101 の遅さには閉口する
動画再生支援も無いからブロックノイズ出るし
可能ならi3換装した方がマシ
- 737 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 10:36:47.13 ID:8eyzRv6m
- i3だけGPUクロックが高いのが、オンボGPU運用だと見逃せないポイント
- 738 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 10:48:21.95 ID:anXdSggy
- レスありがとう
うーむ、それなら男鯖やめてML110G6(i3-530、メモリ2GB)に
ttp://nttxstore.jp/_II_HP12797033
の2GBメモリを足して3万で買うのもあり?
- 739 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 10:52:28.60 ID:vND5/Nfq
- 用途による
- 740 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 10:54:22.02 ID:vND5/Nfq
- >>738
ECCメモリはもっと安くて大容量の物があるだろ
- 741 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 10:55:58.08 ID:7B9gK1ms
- 2GB一枚9,345円とかw
何かいつもの釣り師な気がして来た
- 742 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 10:56:28.77 ID:anXdSggy
- >>739
CentOSでWEB鯖メール鯖データベース鯖でごわす
- 743 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 11:03:20.44 ID:qLVbQpZ+
- 髭鯖と髪鯖合わせて
長彡鯖と言う名称がもっとも的確にこのモデルをさせる気がする
- 744 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 11:10:14.27 ID:W6hneTn6
- 女で買ってる奴なんていないだろ
- 745 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 11:15:02.78 ID:7B9gK1ms
- >>742
あー昨日のID:4yHYwcp0か
明らかにi3版G6のが向いてるから後はあっちで聞いて
HP ProLiant ML110 G5/G6 9鯖目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1307779734/
- 746 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 11:25:23.15 ID:suNlWMUS
- >>728
何度も言わせるな
マン毛は要らない。
- 747 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 12:16:23.48 ID:5/+hWjbz
- ID:anXdSggy
こいつ、ただの釣りだろ
ミドルウェアの名称が出てない時点でおかしいよな
- 748 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 12:17:29.63 ID:anXdSggy
- >>745
誘導どうもです、ありがとうー
- 749 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 12:31:57.42 ID:sd4JFAHA
- PJってRBのケース小改良版か
サーバー女子って何かと思ったらヘアーアイロンつけたのねw
よほど鼻毛鼻毛言われるのが嫌だったようだ^^;
- 750 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 12:33:34.14 ID:sd4JFAHA
- と思ったらサーバー男子もあるのか^^;
売れたのは「鼻毛」のネーミングのおもしろさのおかげでもあるのに
- 751 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 12:49:58.72 ID:av04KEGJ
- >>750
それはないだろ
- 752 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 13:25:26.87 ID:XiZsw+au
- 鼻毛に毛が生えたような感じ?
- 753 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 13:30:40.67 ID:bL78GcPh
- 鼻毛っていう略称がなくて単にNECなんちゃらって言ってたら
ここまで盛り上がってないだろうな
- 754 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 13:42:35.56 ID:QRJjUezX
- 鼻毛は話題性としては確かにあったと思うよ。インパクトあるし「なんで鼻毛なの?」って思うしな
ただ企業側としてはたとえ愛称だとしても絶対嫌だろうな
- 755 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 14:01:14.00 ID:bL78GcPh
- 鼻毛カッターを付けたミカカの大勝利でしょう
だからまた調子にのってサーバー男子とかやってきてるんだし
- 756 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 14:08:19.77 ID:UOpX3m/U
- こんだけ話題になってるんだから、今回も成功だろうw
- 757 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 14:09:42.84 ID:/iAnZidC
- サーバー男子?シェーバー男子?
- 758 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 14:20:55.67 ID:r4ksFOqB
- しょせん、NECとNTTの手のひらで踊らされているだけなんだよ
俺達は
- 759 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 14:24:12.41 ID:t/Hze/d8
- バカになったもん勝ちです
- 760 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 14:26:31.49 ID:gye5hfNk
- >>758
お釈迦様はNECとNTTのどっちですか?
- 761 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 14:28:40.58 ID:v0HUYsI2
- >>758
踊るに値する鯖だから
- 762 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 14:46:01.24 ID:x/h8GC93
- 鼻毛鯖って2KのSP4無理?
入れてる人いないですか?(´・ω・`)
- 763 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 15:19:53.78 ID:qwVxfD6u
- 鼻毛にwin7入れて6Gでエンコ(Handbrake)してるんだけど
これってエンコしながらネットとか見ないほうがいいよね?
一応ネットしたりスカイプで話せるけど負荷掛かりまくりだろうし・・・
- 764 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 15:32:48.09 ID:7B9gK1ms
- >>762
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1247095743/858
- 765 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 15:32:56.52 ID:bL78GcPh
- Handbrakeでエンコしてるレベルなら気にする必要ないな
- 766 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 16:00:44.96 ID:qwVxfD6u
- そうなんだ、杞憂だったみたいだね。ありがとう。
フリーだとコレが一番使いやすいんだけど皆は有料でも使ってるのかな?
- 767 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 16:44:56.19 ID:yYdsr096
- 鼻毛鯖の次は何かと思ったら髭鯖か
ってガワ変えただけじゃねぇかどんな判断だ
- 768 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 17:29:33.57 ID:hHbQRFg+
- >>767
>>92 からの話題だよ そんな情遅じゃ次のクーポンGETも無理だな
- 769 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 17:32:14.92 ID:8PJatCzz
- >>762
RAIDは無理だった。使えるRAIDドライバが見つからなかったのが原因だから、
検索が悪かっただけかもしれんが・・・。
- 770 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 17:38:58.23 ID:PH2q/X83
- >>769
NECでRAIDドライバダウンロードできる
- 771 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 18:02:10.08 ID:WUkbpDnt
- 暫くぶりに覗いてみたら今度はサーバー女子だと?
正直フイタw
- 772 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 18:09:43.38 ID:8PJatCzz
- >>770
RBはExpress5800/53Xfや54Xgと同じマザボを使ってるらしいので、その
RAIDドライバを使ってみたんだが、2000用のドライバは、表向きは公式
サイトでは頒布されてないんだわ。
ただ、XPのものが使えないかダメ元で使ってみようと思ってnLiteで統合
しようとしてみると、2000用のものが入ってるっぽい表示が出る。で、
使えるかと思って試してみたんだが、XP用と表示されるものも2000用と
表示されるものも、いずれも残念ながら使えなかった。
XPと7は、両方とも使えるのを確認してるんだけどね。
- 773 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 18:24:02.55 ID:95y8CInL
- アダルトグッズをセット販売すべき
サーバードSとサーバードM
鯖構成も変えてあればなお可
- 774 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 18:37:56.88 ID:PH2q/X83
- >>772
http://support.express.nec.co.jp/dload/411296-A01/index.html
これに含まれるW2K3x**ってのはWindowsServer2003なのか2kなのか紛らわしいな
WindowsServer2008はWS2008x**ってなってるし
- 775 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 18:58:32.86 ID:8PJatCzz
- >>774
そうそう。最初はこれか!?と思って統合しようとすると、Server2003用
だったりするし。
ちなみに、NEC以外が頒布してる「LSI Embedded MegaRAID」ドライバも
探してみたが、今のところ、ブルスクにならないものは見つかってない。
- 776 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 19:32:37.33 ID:PH2q/X83
- >>775
ブルスクってドライバ読み込んだ直後?
- 777 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 19:35:34.41 ID:8PJatCzz
- >>776
そうそう、最初に「F6」でドライバを当てるところ。「ドライバがない」って
理由で、そこで止まる。
- 778 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 19:39:58.52 ID:PH2q/X83
- >>777
メモリ大量に積んでない?
試しにメモリを1GBか2GBにしてインスコしてみ
- 779 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 19:53:52.46 ID:CWWrg1jZ
- >>763
エンコしながら余裕でネットサーフィンとかしちゃうぞ
アプリの優先度にもよると思うが、普通に作業できるレベル
CPU温度もぜんぜん上がらないしなあ
- 780 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 19:55:42.19 ID:J+oNC8A2
- 2000は2GB以上メモリ積んでると
インスコ中にエラー出るんだよな
昔それ知らないで嵌ったなあ・・
- 781 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 20:14:37.24 ID:8PJatCzz
- >>778>>780
そんな落とし穴がありえたんですか!? 別のPCでは、2GB×2で普通に
RAIDを組めてたので、メモリは検討対象外でした・・・。確か、4GB×2を
積んだ状態でインスコしたんで、デフォの1GBに戻して試してみる価値アリ
ですね!
- 782 :762:2011/07/22(金) 20:21:35.22 ID:x/h8GC93
- >>764
サンクスコ
一応統合インストールディスクは作ってあるけど
これはやってみないと分からないなぁ
>>769
サンクスコ
RAIDやらないから大丈夫かな
- 783 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 20:23:30.80 ID:8PJatCzz
- あっ! 間違ってました! 別のPCのインスコ時は、まだ1GB×2しか積んで
なかった時でした! そういえば、2GB以上でWin2000のインスコをしてみた
ことはなかったはずです。
- 784 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 20:28:29.08 ID:YLvEw29m
- >>783
落ち着け
- 785 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 20:47:04.71 ID:J+oNC8A2
- http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF5208
一応ソースな
2000やXPの現役時代はこんなにメモリ積める奴ごく少数だったし
自作erでも当時これを知ってた奴は相当ディープ
しかし誰でもメモリ無双できる現在で当時のOSをインスコすると・・
- 786 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 20:48:51.44 ID:TJtN1ksE
- >>785
↓はまた微妙な書き方してんなあ。知らん奴は誤解するだろ。
■Windows XPの場合
Windows側で対応しているメモリ容量は、3.62GBまでになります。
メモリ容量を3.62GB以下にして、先にWindowsのセットアップをおこなってください。
Windowsのセットアップ後、メモリを増設してください。
- 787 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 20:59:49.95 ID:DK0M44C6
- それって4GBのメモリ1枚だったらどうするんだろうな
- 788 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 21:35:52.91 ID:8PJatCzz
- >>784
すまぬ。
>>785>>786
タイプRBのメモリを4GB×2に入れ替えただけの状態で、RAID1・XPHomeSP3
(SP2も大丈夫だった)のインスコが特に問題なく何回もできてるんだが、
これってたまたま?
- 789 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 21:44:29.92 ID:TJtN1ksE
- やっぱり>>788みたいなのが誤解するじゃんよw
>>788
PCIのメモリ空間が4GBのメモリ空間のうち500GB以上占有するのが普通だから、3.62GBなんてメモリ空間は
認識されることはない。安心しろ。
- 790 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 21:48:41.20 ID:C0qyPv4Q
- タイプPJの購入しようと思って居るんですが
ソケットが1156みたいですがi5が余っているので換装は可能ですか?
後、仕様書には最大1TBのHHを3つと書いて有るんですが2TBは認識しないのでしょうか?
初心者で済みませんがお分かりの方がおられたらおねがいします
- 791 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 21:49:53.09 ID:FzBLb5TA
- HH?
- 792 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 21:50:36.60 ID:TJtN1ksE
- >>789
× 500GB
○ 500MB
- 793 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 21:51:40.58 ID:jlfXVzsR
- >>790
>>1のまとめwiki読んで来い。全部載ってるから
初心者だの何だの言い訳する前にテンプレ読むクセ付けろ
それが初心者脱出の第一歩だ
- 794 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 21:52:16.97 ID:mNKbQ9U6
- >>790
■まとめ Wiki
http://wiki.nothing.sh/2511.html
- 795 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 21:53:51.63 ID:QRJjUezX
- HH ハーフハイトのことか?
- 796 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 21:54:25.55 ID:usUFohl3
- セットも良いけど要らんもんとセットではな〜。
- 797 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 21:57:48.75 ID:C0qyPv4Q
- >793
載ってました、購入でポチって来ました
ありがとう
- 798 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 21:58:26.24 ID:8PJatCzz
- >>789
サンクス!
- 799 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 22:04:55.19 ID:aONsJqVG
- 2kよりubuntu入れたほうがいいだろ
- 800 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 22:08:56.20 ID:9xsOLCxN
- Slim DVDベイ
80 PLUS Gold ATX電源
- 801 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 22:11:54.93 ID:mNKbQ9U6
- >>800
マジか?
- 802 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 22:28:12.74 ID:QRJjUezX
- PJ電源について誰かがみかかに問い合わせて、NECからの回答もらったやつには
BRONZEとあったけどね ソース:前スレ
- 803 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 22:32:20.33 ID:jtJXlkGS
- 前スレじゃないよ>>556
>>800は明日死ねばいいよ
- 804 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 22:35:52.71 ID:G23ztkrE
- 明日といわず今日中にでも
- 805 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 22:38:42.56 ID:TJtN1ksE
- 毎度毎度ありがとうございます。NTT-X Storeです。
お問い合わせ頂いた「Express5800/S70 タイプPJ」の電源規格に付きまして
NEC ファーストコンタクトセンターまで確認致しましたところ、「80PLUS
PEACH」になるとの回答でございます。
何卒宜しくお願い致します。
- 806 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 22:49:32.01 ID:QRJjUezX
- 前スレ記憶違いだったw失礼
PEACH規格電源 ふいたw
- 807 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 23:07:01.45 ID:XqdV7c39
- おまんこ鯖は1本余計に挿入出来るんだっけ?
でもSATAは今まで通りなんだよな・・・・
- 808 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 00:58:24.39 ID:rASHjx2y
- cpuのファンだけ変えようとしたけど無理だなコレ
がっちり固定してある
ファンの寿命来たら変えるしかないか
忍者と同じくらい冷えそうだからG6950のまま定格で負荷あまりかけなかったらファンレスでもいけそうだけど
- 809 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 01:02:21.89 ID:2JoSBxyB
- 俺は面倒だったからブッシュピン折ってバックプレート変換キットに変えた
- 810 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 01:23:05.65 ID:w57VHhe1
- ttp://www.gdm.or.jp/voices_html/201107/20110722a.html
WHS2011が5k位になるみたい
- 811 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 01:25:30.47 ID:5chZu9NM
- 鼻毛のママンに付くバックプレートって8本目辺りの
・Ainex BS-1156:×
ソケット裏の金具のねじと干渉してダメ
3カ所とも数ミリずつ外へずれてるせいでねじ切った部分と当たる
・Thermalright LGA1156 Bolt Thru Kit Rev.B:○
問題なし
以外に情報出てたかなぁ
- 812 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 01:36:20.81 ID:kG96tWeN
- >>808 左右にひっかかる部分があるので、片側の2つを何とか
広げてあげればとれますよ。再チャレンジしてみては。
http://jisaku.155cm.com/src/1311352385_5cdc919621a5320637a1e90075407947c4a24ba3.jpg
- 813 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 04:01:19.81 ID:uIn9NBZf
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1818266.jpg
どう見ても使えないね
- 814 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 07:01:55.75 ID:4urS+Hvz
- 結局SD→FLのパターンと同じかw
FLは値上げしたから売れなかったんだよな
今回も予約は集まらないだろう
クーポン付けるか、2Gx2をつけて19800円にしないとオタは買わないだろう
hp陣営はどうすんだろうな?
- 815 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 07:09:07.11 ID:xQlAwppP
- PJのメリットっていざとなったら普通に売ってるATX電源okってことでいいのかな?
後、フロントベイの一番下の形状が変更になるけど
これによってRBよりなんか入れやすくなるとかあるのでしょうか?
- 816 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 07:19:37.13 ID:wSuYv2xV
- >>815
ATX準拠になれば保守パーツ用にもう1台買う必要がない
逆に言うとRBの保守パーツ用にPJは買えない
- 817 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 07:39:38.84 ID:1U/Igh4H
- RBにも普通のATX電源乗るんでしょ?
ならPJ電源も使えるんじゃないの?
- 818 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 07:44:16.40 ID:5StbzHnK
- いつも鼻毛と数少ない県内自作PC情報を取り扱ってるブログを見たら・・・
なんだよ、サーバー男子と女子ってwwwwwww
激遅スマソw
- 819 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 07:46:34.36 ID:wSuYv2xV
- >>817
乗るっていうか、ネジ2本だけ(+人によっては補強)で乗っけられるだけど、
それならわざわざPJの電源載せる必要ないでしょ
- 820 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 08:43:43.66 ID:pQpldW0E
- みかかの写真を見る限りではPJの電源はRBと同じ取付穴を使っている。ATX用の穴が追加になったが使っていない。
ただし、電源自体は変更になっているようだ。部品の配置が違う
- 821 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 08:48:05.64 ID:2JoSBxyB
- >>811
うちはBS-1156使えてるぞ
なんでだろう
- 822 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 08:50:11.94 ID:ACIMAVw3
- 鼻毛のクーラーを換えるには自分に対する言い訳が要る
- 823 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 09:20:15.19 ID:xCSWRrFp
- 電源に関しては、実際の報告待った方がいい。
みかかの写真がPJの実物なのか、他の流用なのか確定して無いんだから。
- 824 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 09:25:03.06 ID:BH11WFR3
- >>822
元がそこそこ高品質なもんだからちょっと躊躇するよな
- 825 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 09:29:23.53 ID:ACIMAVw3
- パイプ2本や3本なら換える理由にもなるが4本だからなぁ
- 826 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 09:29:52.72 ID:ZIsErRL0
- 無駄毛シリーズか
- 827 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 09:30:18.40 ID:AwTxFZMc
- クーラーは高品質と冷えないで意見が分かれるな
個人的にはリテールよりよいが、少なくとも高品質では無いと思う
- 828 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 09:35:08.22 ID:R5SoaRLh
- それを言うなら高品質じゃなくて高性能(=冷える)じゃないのか?
- 829 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 10:51:56.35 ID:Ly8Q7TPb
- i3純正よりは高品質だよ、つかcpu純正クーラーの安っぽさは異常
- 830 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 10:55:35.24 ID:fkYF/iLR
- そりゃオマケで積んでるようなもんだしな。
必要最低限。
- 831 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 11:07:41.96 ID:pQpldW0E
- おまけなし(バルク)よりおまけつき(BOX)の方が安い
i3 540 バルク 9580円 i3 540 BOX 8977円 価格com調べ
- 832 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 11:39:56.63 ID:AmeFrz2w
- 佐々木監督、なでしこ操縦の極意は「鼻毛注意」
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110721/scr11072110540003-n1.htm
1.上から目線はご法度
2.男女の違いを知る
3.鼻毛にご注意
- 833 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 11:47:53.05 ID:cPLlDJo2
- あの監督は鼻毛よりも先に髭に注意すべきだろ
- 834 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 11:53:10.07 ID:GdBvtBEu
- もうサーバー女子はサーバーなでしこでいいんじゃないかな
- 835 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 12:03:06.54 ID:GQoqliQi
- 次スレ
【NEC】Express5800/S70 RB&PJ 60本目【新鼻毛】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1311390161/
- 836 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 12:34:21.42 ID:WYS4VFZA
- しこ鯖とな
- 837 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 13:00:28.51 ID:8mb4w/uZ
- HPに期待だな
- 838 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 13:06:59.83 ID:Zp0hJxu1
- HPと書かれると
ヒューレッドパッカードなのかホームページなのかわからんな
- 839 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 13:08:14.07 ID:1mXU3R0i
- ハイポイントテクノロジーだjk
- 840 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 13:10:06.60 ID:cPLlDJo2
- ヒットポイントだろjk
- 841 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 13:17:29.65 ID:6DM3ore9
- ハナゲプロだって
- 842 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 13:25:38.41 ID:qmSlg7+C
- >>815
GT110dはスリムDVDが搭載できる
PJが搭載できるのかは不明
- 843 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 14:22:33.29 ID:mrUvNV2g
- >>842
よし、実験したる!
と思ったが手元のスリムドライブは昔のパラレルATA接続の奴だったorz
嵌められるかどうかだけは確認出来るな
- 844 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 14:29:01.41 ID:5chZu9NM
- >>835
早漏にも程がある
- 845 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 14:46:57.16 ID:+uYX4Vs9
- HPはホームページで
ヒューレット・パッカードはhpだろ?
>>842NTTXの説明にちゃんと搭載できるって書いてあったろ。
- 846 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 14:55:56.71 ID:COhfXbo0
- あー鼻毛鯖はCPUとMB取り外せないのか・・・
PCI少ないからMBだけ変えようとしたけど買わなくてよかった
- 847 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 14:56:38.38 ID:ACIMAVw3
- 何言ってんだコイツ・・・
- 848 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 14:57:41.80 ID:/Vg9cRP9
- 取り外せるよ。
- 849 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 15:09:36.20 ID:HY65JlbZ
- CPUもMBも取り外せないなんて斬新な物体は人生経験でも初めて聞くレベル。
- 850 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 15:26:21.11 ID:CcFkTFHe
- AtomみたいなMB一体型ならあるんじゃね
- 851 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 15:33:20.62 ID:5chZu9NM
- VIAとかもあるが
CPU「も」MBも、って話だからな
さすがにM/Bが筐体と一体なのは見た事無いな
- 852 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 15:51:27.05 ID:wSuYv2xV
- 6年前に買ったDELLのデスクトップも
独自設計でケースに張り付いてた
- 853 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 15:58:34.90 ID:+ac4ZEpf
- はずそうと思ったら外せるんじゃねえの
叩き割って
- 854 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 16:26:38.98 ID:jI108+It
- ダイヤモンドでできていて切り離せない
売ったらいくらになるかな
- 855 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 16:28:52.75 ID:Yg2TiZVV
- バックプレートが筐体と一体化してるね >DELL
- 856 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 16:35:38.78 ID:pQpldW0E
- 修理する気なんかないと宣言しているようなものだな
- 857 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 16:50:01.85 ID:5chZu9NM
- DELLのはバックパネルが外せないでケースと一体なだけで
M/Bそのものは外せるので修理は可能
切断加工してケースそのものを汎用化する剛の者もいるようだが
- 858 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 16:53:50.56 ID:PIuBtiP2
- dellのケースバックパネル一体だったのか・・・
無理そうだから諦めてよかったけど
結局5インチベイとかになんかつけるとき片方しかとめられないから
物によってはねじ止め無理なものあるよね・・・
- 859 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 19:41:49.86 ID:/ZbjIpjC
- Sandy鼻毛生産フラグきたかな
568 :Socket774:2011/07/23(土) 17:41:44.70 ID:m89m6mcY
http://vr-zone.com/articles/more-upcoming-intel-cpus-priced-pentium-and-core-i-this-time/13063.html
モデル追加や価格改定の話
- 860 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 19:55:34.35 ID:EZxADZdy
- サーバーの本体並べてMB変更の時期を予想すりゃ大体わかるだろ。
会社のスケジュールはだいたい変わらない。
- 861 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 20:18:10.70 ID:UatRdxkO
- >>174
3.5インチ外ベイなんて、きょうび、要らねし。
MOとかフロッピーとかわざわざ付けるか?
薄型ドライブが直で繋がる方がええわな。
上の5インチベイは、3.5インチHDDが2段に3個載るマウンターに差し替えるし
- 862 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 20:24:53.37 ID:fr1pFV/B
- >>861
カードリーダー
- 863 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 21:05:05.55 ID:GQ6VMtnM
- 鼻毛に群がるような乞食がコスパ悪いスリムドライブ買う可能性は低そう
- 864 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 21:09:39.59 ID:fr1pFV/B
- >>863
ジャンク系にいくと大して変わらないよ
- 865 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 21:11:37.47 ID:V7ypa265
- 尼券が余ってるのでamazonのマケプレで販売しておくれ
- 866 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 21:49:22.80 ID:phgX0SaY
- >>865
ただし転バイヤーが2倍で売ります
- 867 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 22:02:39.25 ID:GVU4s2UQ
- 男子サーバ、女子サーバ北!
- 868 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 22:27:38.03 ID:Uz4zlE/4
- どちらか1枚でいいんだ。
送料込みで
1G→1200円
4G→2000円
くらいでハナーゲで使えるヤツありませんか?
- 869 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 22:44:54.31 ID:r/sfHq1v
- >>854
ダイヤはひっかき強度が強いだけで、割るのは簡単に割れるぞ
- 870 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 22:48:08.32 ID:ACIMAVw3
- あんな脆いもんないで
- 871 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 22:55:03.26 ID:jcEecJO5
- >>868 あるよ
- 872 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 23:06:35.16 ID:e4FcaVhr
- これって素の状態でどれくらいのゲームできますか?
- 873 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 23:09:28.44 ID:aP0TomGN
- 今度出るタイプPJにPT2差して録画鯖専用にする予定で、
OSはXP ProSP3(32bit)を予定してます。
@追加した方がよいパーツってありますか?
AメインドライブはSSDに変更した方が消費電力抑えられますか?
- 874 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 23:10:31.78 ID:kg/hwgAG
- >>872
ピンボール余裕
- 875 :873:2011/07/23(土) 23:11:50.65 ID:aP0TomGN
- ごめん微妙に誤爆。質問スレじゃなかった orz
- 876 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 23:12:09.39 ID:pkNNNkbe
- >>873
HDD
そんなことはない
- 877 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 23:13:33.15 ID:ACIMAVw3
- 紙芝居エロゲなら遊べる
- 878 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 23:13:39.42 ID:MF2lF1OY
- >>872
スパイダソリティアぐらい
- 879 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 23:13:56.57 ID:fr1pFV/B
- >>873
2枚ざししたくなる可能性が高いから、PCI二本のにしとけ
- 880 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 23:14:20.07 ID:wEUpO5Zh
- >>872
ビデオカードをつけないとマウスカーソルの動きが遅すぎて7年前のFPSがまともに動かなかった
- 881 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 23:14:28.51 ID:r/sfHq1v
- >>874
Vista以降でピンボール消えちゃったから、XPモードからコピーしてきたw
- 882 :873:2011/07/23(土) 23:15:20.62 ID:aP0TomGN
- >>876
あ、どうもです。
録画用にHDDは500GB用意します。
消費電力はSSDに変更しても大差ないのかぁ…じゃあいらないですね。
- 883 :873:2011/07/23(土) 23:21:24.00 ID:aP0TomGN
- >>879
またまたどうもです
いや〜流石にそこまでTV見ることはないと思うので1枚で十分ッス^^
- 884 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 23:23:35.21 ID:pkNNNkbe
- >>873
OS
- 885 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 23:28:55.99 ID:GQ6VMtnM
- 500GBとか生のTSファイル入れてたらすぐ埋まる
- 886 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 23:31:42.18 ID:5chZu9NM
- 生TSとか30分アニメで3Gだの4Gだもんなぁ
- 887 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 23:31:54.50 ID:k5vvkOJJ
- >>872
メモリ追加のみでリネージュ2がかろうじて出来る
- 888 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 23:46:01.01 ID:xQlAwppP
- ちょっと教えて
CPUとメモリは買わないとダメだけど↓この辺ってそのまんま鼻毛の中に入る?
(電源そのままでフロントのAUXやUSBポートも無駄にならない)
http://www.asrock.com/mb/overview.jp.asp?Model=A75%20Pro4-M
http://www.asrock.com/mb/overview.jp.asp?Model=A75M
まあそこまでするんだったらケースごと買えって話だけど、自作ケースって
どうもデザインがイマイチだなぁと思い。
- 889 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 23:53:43.37 ID:lV7ooNHX
- LED等のピンヘッダが違う
フロントUSBのも違う
マウントゴムみたいなのは撤去
ファンコンは今まで通りには行かなくなる(のでファンを買う必要が出るかも)
- 890 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 23:58:27.85 ID:xQlAwppP
- >>889
早速サンクス。
ピンヘッダとかUSBが違うってのはAMDだからですかね?
それともSandyBrigeとかにしてもその辺はやっぱ同じじゃないのかな?
- 891 :不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 23:59:41.38 ID:w57VHhe1
- 鼻毛が独自アサイン てかその辺りは外して使わなければ
どんなM-ATXマザーでも問題ない
- 892 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 00:38:44.39 ID:FrWJLEu0
- >>890
USBはコネクタに穴一個空ければ刺さる
本来マザーのピン配列が
□□□□
□□□■
のところ
□□□■
□□□□
になってるだけで右端は二本とも信号と関係ないから
むしろフロントサウンドがアサイン不明
- 893 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 01:23:13.79 ID:RL+OA8ND
- そのへん流用事例をwikiにまとめとくと、後世役に立ちそうだな
- 894 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 01:42:05.63 ID:HJs9xt2E
- ML110の方もLEDとスイッチがーとか見るので
サーバーのマザボ入れ替える場合はコネクタピン配置切り替えは必須だな。
- 895 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 02:20:51.25 ID:FKf4ZhyV
- ピン関連はインテルのマザーがうまく一致してた気がする
- 896 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 02:38:02.38 ID:JCgODFs2
- マザー載せ変えしてるブログなら図解もしてある
- 897 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 04:04:36.72 ID:1lJCbAcQ
- 鼻毛載せ替えようにCPU買ってきました。
言ってもi3ですが…
少しでも変えてよかったー!と思いたいんでG6950のベンチをいろいろ測っときたいのですが
どの辺りをやっとけばいいでしょうか?
いくつか教えていただけると有り難いです。
- 898 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 04:14:53.98 ID:+vTmN4Cn
- cinebenchとか
- 899 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 04:21:39.45 ID:0xOWk3WI
- 前のスレでi3とG6950のWindows7エクスペリエンスだっけ? ほとんど変わらなかったという結論でてたよぅーな(´・_・`)
- 900 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 04:24:03.91 ID:uT4ijvrh
- HTTやSSEの有無が大きな差だから、でかい動画のエンコ時間で比較すればいいんじゃね?
- 901 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 08:03:05.12 ID:METV7FiN
- >>899
あんあ大まかのアテにならない
- 902 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 08:12:17.05 ID:PqQMjvvH
- ベンチじゃないけど、TVTestを複数開いた時の負荷が違ったかな
それ以外ほとんど効果はn
- 903 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 10:37:49.62 ID:iF2BmS8y
- >>899
鼻毛ではないけど
G6950 → i3 530
プロセッサ:6.1 → 6.7
グラフィックス:4.3 → 4.9
ゲーム用グラフィックス:4.9 → 5.3
- 904 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 11:26:14.86 ID:mepkYfN2
- http://item.rakuten.co.jp/lenovopc/5046cto-rak01/?s-id=pc_srecommend_01
これと鼻毛、どっちつおい?
- 905 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 11:32:15.46 ID:1zjtv3BS
- AMDに勝利なし
- 906 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 11:35:35.23 ID:oC1loxjN
- スリムなんかゴミもいいとこ
- 907 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 11:59:50.41 ID:LVEQYTqW
- 鼻毛
G6950 → i5-660
プロセッサ:6.1 → 6.7
グラフィックス:4.3 → 5.0
ゲーム用グラフィックス:5.0 → 5.4
i3-530と変わらないなんて…
- 908 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 12:07:18.40 ID:AQvlsxtT
- スレッドが増えてるだけなんだから期待しすぎだろ
- 909 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 12:12:51.57 ID:idJnUa9k
- G6950のままでも十分だと思うけど、体感できる向上を望むならi5-760とかあたりを載せたほうがいいのに。
- 910 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 12:15:51.45 ID:hx9ff1K6
- >>908
グラフィックも上がってるよ
- 911 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 12:40:55.87 ID:twV2581f
- >>908
メモリも上がってるよ
- 912 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 12:51:38.15 ID:W3tPSCyI
- >>909
i3-2100とMBが買える値段だな
- 913 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 12:58:43.58 ID:fSuIjWld
- 4コアのものの話なのでそこはi5-2x00とかで
- 914 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 13:15:38.41 ID:1zjtv3BS
- PCIに挿したTVチューナーが映らなくなった
- 915 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 13:18:32.86 ID:GdNxS/fv
- cpuくらいならまだしも、マザー入れ替えるくらいなら自作した方がいいと思うが?
antecNSKの80+電源付きケースなら1万円位で買えるぞ
- 916 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 13:20:07.36 ID:fSuIjWld
- まあそれぞれ好きにすればいいじゃん
箱が好きとかあるだろうし
- 917 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/24(日) 13:27:46.74 ID:GdNxS/fv
- NSKの話が出たので俺がI5-2500Kで組んだやつ貼っとく、奥行きは深いが鼻毛よりは頑丈だよ
ttp://s.kakaku.com/item/05800511318/
- 918 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/24(日) 13:28:54.94 ID:GdNxS/fv
- ああ…
自分のレスに自演してしまった…呆けてるな俺
- 919 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 13:32:40.28 ID:fSuIjWld
- それがキミの語りたいことだったのであろうー
- 920 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 13:33:35.90 ID:PZFDllqC
- 重症
- 921 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 13:47:39.49 ID:iF2BmS8y
- モルダー、あなた疲れてるのよ
- 922 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 14:00:31.49 ID:NFu/8Fv1
- >>904
OS付きか。レノボ乙。
鼻毛より安くそれなりのスペックを簡単に作れるやつないな
- 923 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 14:25:07.62 ID:RphgnN9t
- WHS2011が5000円になるの楽しみだな
3つくらい買わないと
- 924 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 17:02:58.47 ID:ueUfIIIb
- >>895
そりゃ昔からnec鯖は中身がintelだもんな…
- 925 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 18:20:09.50 ID:iB9k7JFk
- 質問、鼻毛鯖のマザーボード固定用スペーサーって取り外し可能ですか?
- 926 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 18:51:43.35 ID:QYUI4do1
- >>872
マビノギは警告でるけど可能なレベルだった
- 927 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 18:56:48.76 ID:dxGDBAbA
- どんな警告でるん?
- 928 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 19:07:49.07 ID:maRWsrcx
- >>872
無双オンラインさくさく
- 929 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 19:09:31.71 ID:W3tPSCyI
- >>927
「鼻毛とか安マシン使ってんじゃねえよ。貧乏人がw」
- 930 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 19:12:30.51 ID:edzr1KLE
- >>873
ここRBのスレだかはPJはどっか行け!
- 931 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 19:13:52.27 ID:dxGDBAbA
- >>929
まじかよ鼻毛こええな
- 932 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 19:14:09.33 ID:QU0PQjR0
- >>930
次スレからPJも一緒になるぞ
- 933 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 19:18:03.89 ID:a1HZfKEt
- 【NEC】Express5800/S70 RB PJ 59本目【ヘアケア】
- 934 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 20:59:58.93 ID:hR7xQBkK
- >>904
鼻毛よりそちらのリンク先のほうがいい。
- 935 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 21:04:49.96 ID:Stcki0Bh
- 似たようなスペック並べられてどっちが強いか聞かれてもね。
どう使うかだろ。そのまま使うならOS付いてる方がいいんじゃん、としか
答えようが無いな。
- 936 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 21:07:39.97 ID:twV2581f
- AMDが鼻毛より強いわけ無いじゃん
- 937 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 21:26:14.67 ID:YVFA2aiT
- 録画に使ってる人多いだろうから一応書いとく
TvRockに今日から録画予約入れられなくなるトラップがある
詳しくはDTV板TvRockスレで
- 938 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 21:41:50.25 ID:T2Hxqizo
- トラップじゃなくて作者のうっかりだし
対策パッチもとっくに出てるし
- 939 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 21:44:22.49 ID:6Vnmvmxi
- 自作するより安いんだよねこれ
- 940 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 21:48:57.03 ID:W3tPSCyI
- >>939
自作したほうが安いよ。0円だし。
- 941 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 21:56:52.64 ID:w66JN+/d
- どんなスペックにしたいかによるだろ
- 942 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 22:02:25.69 ID:Stcki0Bh
- まだ来週末まで詳細分からんか・・・っていうか人柱的に買った人居るのかな?w
- 943 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 22:08:39.88 ID:AQx3tIbL
- >>942
俺俺
- 944 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 22:09:48.38 ID:Stcki0Bh
- >>943
詳細待ってるよw
- 945 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 22:50:52.95 ID:1lJCbAcQ
- ディアゴスティーニから「週刊僕らの鼻毛鯖」が出るはずなんだけど創刊号はいつ頃かな?
- 946 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 22:56:53.50 ID:V8m7/akV
- ___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ 鼻毛鯖買ったお!
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"______________
| l.. /l 週刊僕らの鼻毛鯖 l
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \.
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
/ }
______________{ ヽ,________ノ.- ノ_
/ \___ヽ と)_/ \
/ .\
/ □ .\
/ \
- 947 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 23:04:47.86 ID:UGrCC5g8
- >>946
それ、Sandyのじゃん
- 948 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 23:09:25.41 ID:BXxb1ed/
- >>946
初回にCPU入ってきたらもう買うのやめるw
- 949 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 23:11:15.59 ID:pukCVKkU
- sandy終了のお知らせちゃうか
次はこれで鼻毛鯖頼むで
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52191908.html
- 950 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 23:13:18.38 ID:W3tPSCyI
- >>948
初回限定特価3万円です
- 951 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 23:15:29.27 ID:o0C1aHYw
- コレがsandy価格だったら面白いのに
- 952 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 23:23:01.09 ID:jKMGoq6M
- 100コアで百足みたいな形のものを想像した。
- 953 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 23:45:18.05 ID:Stcki0Bh
- 使えないマイナーCPUなんてどうでもいい
- 954 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 23:59:33.24 ID:2RcuhMRU
- 仔細がわからんから、なんともならんな
- 955 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 00:08:11.51 ID:NvjModZH
- HP ProLiant MicroServerと鼻毛のどっちにするか悩む・・・
- 956 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 00:10:06.72 ID:0rCwyGS1
- //
/ ./
/ / パカ
/ ∩ハ,,ハ
/ .|( ゚ω゚)_ <ぼやきはブログでどうぞ
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
- 957 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 00:10:13.25 ID:SF3haHwY
- どっちも買えば悩む必要がない
- 958 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 00:14:55.18 ID:NvjModZH
- まあどっちも買ってもお求めやすい価格だなw
いい時代になったもんだ
- 959 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 00:16:13.68 ID:z7+A8f4c
- HPは轟音&ECCメモリ専用なんだろ
- 960 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 00:16:31.71 ID:TWw4nrr0
- PJってピーチジョンじゃないのか。
パンツ鯖とかオサレなのにね。
- 961 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 00:17:18.97 ID:YajB12z8
- 買うときに安い方でええ。
- 962 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 00:22:01.39 ID:0rCwyGS1
- 何に使うかも書いてないのによくどっちがよいか薦められるなw
ぼやきはブログかツイッターに書いてりゃ良いんだよ
- 963 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 00:26:18.26 ID:NvjModZH
- 使用用途は、動画とネットサーフィンぐらいだな
だから静音と省スペースを重視しているw
- 964 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 00:50:28.52 ID:EsNs0Uxq
- そもそも比較対象になるほど性能が近くないけどな
- 965 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 01:13:07.30 ID:1LtakqVQ
- 鼻毛こそ我が道
- 966 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 03:27:57.49 ID:5DswzJM4
- >>959
ちゃんと嫁。
MicroServerって書いてるじゃねーか。
>>955
どっちも使ってる俺的には両方買うことをオススメする。
MicroServerはそれなりの価格に時に買ったけど今だと両方かって4万だもんなぁ。
- 967 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 04:50:09.75 ID:bQ7R01kg
- Ubuntuの32bit入れてるんですけど
これって4Gまでしか認識しないんですか?
- 968 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 05:23:15.14 ID:EsNs0Uxq
- >>967
デスクトップ版日本語Remix CD(i386用)入れてるならYes
- 969 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 05:51:07.33 ID:AZjLEn2D
- >>927
グラボが力不足です。みたいな感じ
でもストレス無く動くよ
- 970 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 08:30:47.53 ID:bQ7R01kg
- >>968
返信ありがつうございました。投稿した後いろいろ
みてみますとPAEってのをOSとボードで同時に
担保してなくてはならなくて、32bitのやつはなんか
操作が必要ぽいですね。
サーバーだと8Gくらい認識することもあるような。
なかなか難しい領域なので4Gの枚差しで
デホ1Gを取り除くことにします。それでも、
4Gの表示がされない場合があるようですので
なんらかの行程が必要なのかもしれません。
そのあたり問題が生じた場合は、Linux板とか
読んでみることにします。
- 971 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/25(月) 08:41:46.60 ID:dmwqL4vl
- >>948
全号購入特典でオリジナルケースがつくとかw
なにはともあれ組み上がる頃には世代遅れになること間違いなし
- 972 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 09:10:10.39 ID:QMU4xI5h
- CPUと電源の号だけ買って終りそう;><
- 973 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 09:16:28.85 ID:BsVn1+vT
- G6950付創刊号は特別定価8000円やで
- 974 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 09:17:50.35 ID:QMU4xI5h
- >>973
たけぇよw
創刊号でそれって完成するのに幾ら必要になるんだw
- 975 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 09:25:57.55 ID:BsVn1+vT
- >>974
ディアゴスティーニにしては良心的価格やで
http://www.coneco.net/PriceList/1100108162/order/MONEY/
DDR3メモリ 1GBx2 付属号で3000円
- 976 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 09:26:32.83 ID:22/+xwMO
- 税込で70,770円じゃねえの?定価だし。
ただし、完成時には、次世代サーバ購入で使える55000円のクーポン付
みたいなw。
- 977 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 09:58:49.79 ID:tXheEAtD
- ケースの号は書店が嫌がって入荷しないだろうな
- 978 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 10:03:43.37 ID:z7+A8f4c
- 佐川の引換券添付でおk
- 979 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 10:20:18.92 ID:T231h+2N
- ありがつうならいもむしはたち
- 980 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 11:08:21.61 ID:QMU4xI5h
- みかかさ利用時に運送会社で西濃を指定できる券 4枚つくなら考える
- 981 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 11:43:34.27 ID:NIdVtniw
- おるかーー?
- 982 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 12:26:18.82 ID:x30rgnoO
- はい、もしもし?
- 983 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 12:31:50.13 ID:Pjs0mbEF
- >>977
ケースは六面分割
- 984 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 12:38:29.88 ID:Pjs0mbEF
- クイズヒントでピントは16分割
- 985 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 12:42:11.57 ID:z7+A8f4c
- アタック25は25分割
- 986 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 13:03:38.29 ID:Pjs0mbEF
- ライブドア株は30000分割
- 987 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 13:19:42.11 ID:3jZHgGRw
- 次スレは?
- 988 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 13:20:13.22 ID:Pjs0mbEF
- >>987
【NEC】Express5800/S70 RB&PJ 60本目【新鼻毛】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1311390161/
- 989 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 13:20:57.80 ID:Pjs0mbEF
- 鼻毛は2分割
- 990 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 13:24:36.44 ID:ho2ibpAj
- 出題パート1だな
- 991 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 13:32:36.94 ID:zEvxWMYq
- >>983
ケースを捨てるときに便利でいいな
- 992 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 13:36:39.78 ID:+eGS7IDd
- 来るパーツを別のマシンに組み込んで使ってしまいそうだ。
- 993 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 14:22:32.85 ID:EbIVt8Us
- >>904
Lenovoじゃなければ買ってた
- 994 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 14:26:39.27 ID:nGktsaA4
- 鼻毛カッター付創刊号、特別定価12,980円、初回特典の蹴り箱入り。
- 995 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 14:33:27.59 ID:G1QZ98Wt
- 創刊号は無駄毛処理機で頼む
- 996 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 15:13:27.54 ID:3jZHgGRw
- 次スレもう立ってたのか
こりゃまた失礼しました
- 997 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 15:24:38.40 ID:ZhAViY9s
- M/Bの電解コンデンサは組み立てキットでお願いします
- 998 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 15:26:50.39 ID:159CrBlT
- RBありがとう
- 999 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 15:33:10.73 ID:7kLcr2d9
- さらばRB999
- 1000 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 15:33:41.43 ID:nGktsaA4
- さようならRBようこそPJ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
176 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)