■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【Dropbox】オンラインストレージ★2GB
- 1 :iPhone774G:2010/12/13(月) 21:12:48 ID:H0mTSk0W0
- ■概要
iOSデバイスで使えるオンラインストレージを語ろう。
■過去ログ
【Dropbox】オンラインストレージ【SugarSync】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1265593751/
■代表サービスとアプリ
Dropbox
https://www.dropbox.com
http://itunes.apple.com/jp/app/id327630330
SugarSync
https://www.sugarsync.com
http://itunes.apple.com/jp/app/id288491637
ZumoDrive
http://www.zumodrive.com
http://itunes.apple.com/jp/app/id292504894
MobileMe
https://me.com
http://itunes.apple.com/jp/app/id320654497
NAVER Nドライブ
http://ndrive.naver.jp
http://itunes.apple.com/jp/app/id378774665
その他オンラインストレージやクラウドサービスについても幅広く扱います。
■禁止事項
2ちゃんねるの使用上のお約束に反する行為(例:紹介URLの書き込み等)
その他各サービス提供元の利用規約に反する行為
ルールを守って皆が幸せになるように上手な利用方法など有意義な情報を交換しましょう。
- 2 :iPhone774G:2010/12/13(月) 21:18:33 ID:uRkWNyo70
- 紹介URLはドンドン書き込んでください
- 3 :iPhone774G:2010/12/13(月) 21:55:50 ID:T/nXW+TY0
- 糞スレ化するから紹介URLはいらん。
- 4 :iPhone774G:2010/12/14(火) 02:39:15 ID:23k1VDgW0
- ○○○
○ ・ω・ ○ がおー
○○○
c(_uuノ
○。○
ミ ハックシュ ○ o ○
`ミ`д´∵゚。o ○
c(_uuノ ○○ ○
>>1 ○○○○
○
∧∧ ○
( ・ω・) ○ ○
.c(,_uuノ ○○○○○
- 5 :iPhone774G:2010/12/14(火) 07:48:16 ID:+TORXTlZ0
- 単純に、デジカメの写真っていうか主にiPhoneでとった写真なんだけどね
バックアップに容量の多いNドライブ使ってるんだけどね
パソコンのツールでフォルダ感覚で使えるやつあるじゃない?
あのフォルダに百枚くらい一気にコピーしたら壊れるね
一気にアップするとしたらWebからかな、、、
いい方法ないかな、、、
iPhone経由だと劣化するらしいしね
- 6 :iPhone774G:2010/12/14(火) 13:03:17 ID:nMzhIBsC0
- Dropboxの容量が知らないうちに20GBも増えていた件
ttp://www.lifehacker.jp/2010/12/101210dropboxgetperks.html
- 7 :iPhone774G:2010/12/14(火) 13:51:05 ID:YAkM/gwC0
- Nドライブは10GBへ
- 8 :iPhone774G:2010/12/14(火) 14:30:43 ID:vsaZZNiW0
- >>6
> 追記:数日前に詳細なバグレポートを送っており、
> そのおかげで容量がボーナス的に増えていたんだと分かりました。
期待してURLをクリックした、純真なおれの心を返せよ…
- 9 :iPhone774G:2010/12/14(火) 14:32:23 ID:/gB7n6YW0
- >>8
おまいもバグを探してレポートするんだっ
- 10 :iPhone774G:2010/12/14(火) 15:06:12 ID:DE0gcoKkP
- バグレポートでお礼なんてどうでもいいから
10GBで年額3千円くらいのコース出してくれ。
最安のコースが1万近くかかるなんて最初から企業ユーザーしか
考えてないのかな?
- 11 :iPhone774G:2010/12/14(火) 15:45:25 ID:S+dM693y0
- いい気になってファイルを突っ込むとハードディスクを取り替えた時に20Gのオンライン・シンクが待っているという事実。
しかも、その分ハードディスクも食われちゃうという…。
- 12 :iPhone774G:2010/12/14(火) 16:01:41 ID:/gB7n6YW0
- >>11
それそれ
ノートパソコンにも入れてるんだけど、しばらくノートパソコンで同期させてなかったとき
急ぎでケータイ繋いで使うとき、DropBox を終了させないと恐ろしいことになる。
- 13 :iPhone774G:2010/12/14(火) 17:58:59 ID:VBj93+i/P
- 新規やHDD入れ替えの時は、
別PCやバックアップHDDから直接DropBoxフォルダをコピーするだろ、普通は。
3G回線の接続も、専用のファイアーウォール設定を用意しておけば、
DropBox以外の不要なパケットも遮断できる。
少しは頭使えよ。w
- 14 :iPhone774G:2010/12/14(火) 18:03:01 ID:DE0gcoKkP
- そもそも同期でコケちゃうSugarSyncよりいいと思う…
- 15 :iPhone774G:2010/12/14(火) 18:22:15 ID:23k1VDgW0
- もうSugarSyncのアーカイブに変更不要ファイルを400GB位wあげちゃったけど(すげー時間かかった…)そろそろ有料やめようかなぁ…
でもストレージサービスってメンテナンスとかエラーでサーバー止められたりするから、複数持っておきたいといえばおきたい…
- 16 :iPhone774G:2010/12/14(火) 19:13:57 ID:MYe4ilbB0
- >>11
Ver.1 からクラウド同期のみと、従来通り他PC全部同期が選べるよ
- 17 :iPhone774G:2010/12/14(火) 21:03:47 ID:hIW1vUQL0
- ちょっとスレチかもしれないけど、NASに比べてDropboxのメリットって何?オンライン上にバックアップがあるって事ぐらい?後は、アプリの互換性?
- 18 :iPhone774G:2010/12/14(火) 21:08:47 ID:DE0gcoKkP
- >>17
自動で世代バックアップ作ってくれる、設定いらず、
アプリとの連携の相性がいい、って感じかな。
- 19 :iPhone774G:2010/12/14(火) 21:16:05 ID:VBj93+i/P
- 速度出るならなかなか良さそうだな
ttp://virusbuster.jp/safesync/
- 20 :iPhone774G:2010/12/14(火) 21:19:43 ID:hIW1vUQL0
- >>18 なるほど。あと、質問ばっかりで申し訳ないんだけど、単純にiPhoneの容量稼ぎにはNASの方がいいよね?Dropboxはローカルのデータをオンラインのデータと同期させるって考えで間違ってない?
- 21 :iPhone774G:2010/12/14(火) 21:25:27 ID:DE0gcoKkP
- >>20
容量稼ぐだけならNASがいちばんコストパフォーマンスがいいと思う。
Dropboxは同期を意識させずに同期するってのと、
特にiPhoneユーザーにとっては気楽に使える共有データフォルダ的な
意味合いが強いと思う。
- 22 :iPhone774G:2010/12/14(火) 21:36:13 ID:hIW1vUQL0
- >>21
おお!ありがとう!
ずっと勘違いしてて、Dropbox分増えると思ってたから危うく有料会員になるとこだった。
てことは、NASで1TBのiPhoneの誕生か…胸が熱くなるな
- 23 :iPhone774G:2010/12/14(火) 23:34:33 ID:nQSfvjmh0
- そのNASをオープンに公開するのかー
- 24 :iPhone774G:2010/12/15(水) 00:41:05 ID:NO7hrRzC0
- Nドライブ10GBもあるなら、
アーカイブ的に使えそう。
- 25 :iPhone774G:2010/12/15(水) 02:33:50 ID:AU5u3wDU0
- >>22
Sugarsyncのアーカイブも、ZumoDriveもLiveDriveも全部オンライン分だけ容量増えるよ。全部MAXにすれば無限のiPhoneだ。
まあsugarはないのと同じお守りみたいなもんだけど。
- 26 :iPhone774G:2010/12/15(水) 11:26:05 ID:hDIeGKgJ0
- いい加減しつこい
- 27 :iPhone774G:2010/12/15(水) 23:51:28 ID:H0iVSh5j0
- safesync来たね
容量無制限って、本当か?
- 28 :iPhone774G:2010/12/16(木) 01:18:25 ID:FWFaZfYtP
- >>27
体験版があるっぽい
- 29 :iPhone774G:2010/12/16(木) 02:43:29 ID:qf5NbG1h0
- >>27
動画で1.5Tあるんだけど、大丈夫なのかなw
仕事用のPSDデータや中間データとかも
必要なデータだけ集めても500GB位に
なるし。そこそこ使えるなら年5000円
は安いな。
- 30 :iPhone774G:2010/12/16(木) 17:35:30 ID:YZe6xQs80
- 質問です。
音楽系サークルで演奏をiPhoneで録画しています。
メンバーまたはURLを教えた人にだけ動画を共有したいのですが、オススメのサービスがあったら教えてください。
メンバーに利用者が多いのでmixi動画にあげてましたが、容量が限界直前です。
YouTubeの限定公開やsafesyncがストリーミング対応とあるので気になっています。
- 31 :iPhone774G:2010/12/16(木) 17:37:52 ID:fK9pD0/O0
- >>30
>URLを教えた人にだけ動画を共有したい
>YouTubeの限定公開
自分で答え言ってるしw
- 32 :iPhone774G:2010/12/16(木) 17:40:18 ID:IPDrJdIA0
- >>27
専用スレが欲しいね
- 33 :iPhone774G:2010/12/16(木) 18:06:39 ID:IPDrJdIA0
- オンラインストレージ SafeSync
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/esite/1292490208/
- 34 :iPhone774G:2010/12/17(金) 17:22:29 ID:OyEZS8Tk0
- 専用スレ行ったけど戻ってきた。
もう自分の中ではSafeSync終了…
- 35 :iPhone774G:2010/12/17(金) 23:47:22 ID:sOj0gT0C0
- だな。モバイルやmacにも対応していると書いてあっても、
safariでアクセスとかって・・・
今後どうなるか分からんが、iPhoneユーザにとっては
Dropbox の足下にも及ばないね。
- 36 :iPhone774G:2010/12/18(土) 11:38:17 ID:i0AwlU/w0
- Dropbox、オンラインストレージ“Dropbox”のクライアントソフトv1.0を公開
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20101217_415279.html
- 37 :sage:2010/12/18(土) 16:23:20 ID:YfYnMBno0
- ちょー便利なドロップボクス
https://www.dropbox.com/referrals/NTE0NDExNzI3OQ
このURLから登録すると250MB多く容量もらえるよ。
そして私のも250MB増える…のでぜひぜひお願いします(´・ω・`)(´・ω・`)
- 38 :iPhone774G:2010/12/18(土) 16:57:33 ID:jfZgkoBb0
- >>37
登録しますた(*´∀`)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1291374698/609
- 39 :iPhone774G:2010/12/18(土) 17:02:02 ID:RtZZl06A0
- >>37
>>1
- 40 :iPhone774G:2010/12/18(土) 18:37:55 ID:8SedezWi0
- Evernoteの有料版もそうじゃね?
$45なら安いけど
- 41 :iPhone774G:2010/12/19(日) 20:44:15 ID:9H02SuHu0
- dropbox入れてるiphone落としちゃったんだけど、もう死にたい。
どうすりゃいいんだ。勢いあまってunlinkしてしまったが、それでよかったのか。はきそう。
- 42 :iPhone774G:2010/12/19(日) 20:59:14 ID:JxzYfagJP
- Findiphoneいれてないのか?
- 43 :iPhone774G:2010/12/19(日) 21:03:52 ID:iGmYrgjm0
- >>41
Droboxの登録メールアドレスとパスワード変えれ。
- 44 :iPhone774G:2010/12/19(日) 21:26:11 ID:lVfGHhFn0
- iPhone版は同期されてないから心配ないよ
鯖側でiPhoneをunlinkしたのなら問題ない
- 45 :iPhone774G:2010/12/19(日) 21:48:42 ID:A6FCtHJP0
- ノートパソコンだったら、unlink せずにフォルダを削除して放置
もし拾い主が立ち上げてネットに繋げてくれたら、自動的に削除される。
ネットに繋がなかったら残ったままだけど
少なくとも速攻で unlink すると自動削除の可能性すら途絶える。
- 46 :iPhone774G:2010/12/19(日) 21:49:23 ID:A6FCtHJP0
- × フォルダを削除して放置
○ フォルダ内を削除して放置
- 47 :iPhone774G:2010/12/20(月) 02:11:48 ID:MTYDyxrP0
- SafeSync、iPhone用アプリも来年出る模様。
最初から出してたらまた評価ちがっただろうに。
- 48 :iPhone774G:2010/12/20(月) 02:29:25 ID:JDY90OzU0
- SafeSyncスレを見るたびに、自分の選択は間違ってなかった〜( ´∀`*)
と満足する日々w
普通に2時間映画やmpg2, flv, DiVxまで再生出来てるし言うことないっす。
サーバー立ち上げる必要のあるAirVideo使わなくなったっつの。
- 49 :iPhone774G:2010/12/20(月) 12:48:24 ID:JIY8UhKI0
- >>47
safesyncアプリキタ!!
- 50 :iPhone774G:2010/12/20(月) 19:14:50 ID:saw+CQMU0
- このリンクからDropboxを登録していただきますと、登録者と私に250MBずつの容量がプレゼントされます。
つまり通常2GBからのところ2.25GBからDropboxをスタートできます。
(さらに自分も紹介することで8GBまで無料で増やせます。)
お互いにとって損は無いのでこれから登録される方、よろしければ以下のリンクからご登録してみてください。
よろしくお願いします。お邪魔しました。
http://www.united-arrows.co.jp/shop/gkj.html
- 51 :iPhone774G:2010/12/20(月) 19:24:20 ID:8ntOt4RLP
- >>50
さっそく登録したヨっ
- 52 :iPhone774G:2010/12/20(月) 20:05:07 ID:pDmfJh810
- >>50
俺も、俺も、なんかスゲーッリンクじゃん、35G増えたぞ、もう笑いが止まらん
- 53 :iPhone774G:2010/12/20(月) 20:15:22 ID:UUfjW8r2P
- >>50
何故、アローズのリンクなのか、それが知りたい
- 54 :iPhone774G:2010/12/21(火) 17:30:57 ID:QhfNPSzw0
- >>50
やっべ!無制限になった!!!!!
笑いがとまらねっっっっっっっっっっっw
って、SafeSyncだったorz
- 55 :iPhone774G:2010/12/22(水) 15:38:41 ID:bQEDhrFG0
- このリンクからDropboxを登録していただきますと、登録者と私に250MBずつの容量がプレゼントされます。
つまり通常2GBからのところ2.25GBからDropboxをスタートできます。
(さらに自分も紹介することで8GBまで無料で増やせます。)
お互いにとって損は無いのでこれから登録される方、よろしければ以下のリンクからご登録してみてください。
よろしくお願いします。お邪魔しました。
https://www.dropbox.com/referrals/NTUzMzU3OTU5?src=global0
- 56 :iPhone774G:2010/12/22(水) 16:37:45 ID:psMfcOJI0
- >>55
Cカップのjkですがいいですか?
- 57 :iPhone774G:2010/12/22(水) 19:26:43 ID:x3nF090P0
- >1 名前:iPhone774G [sage] :2010/12/13(月) 21:12:48 ID:H0mTSk0W0
>■禁止事項
>2ちゃんねるの使用上のお約束に反する行為(例:紹介URLの書き込み等)
>その他各サービス提供元の利用規約に反する行為
>ルールを守って皆が幸せになるように上手な利用方法など有意義な情報を交換しましょう。
- 58 :iPhone774G:2010/12/22(水) 20:27:03 ID:vnIA29KZ0
- win7(64bit)で
右クリックメニューが出るのに2,3秒かかるようなったので
原因調べてたら、sugarsyncか!
http://web-marketing.in/consult-diary/problem-resolution/windows-7-context-menu.html
- 59 :iPhone774G:2010/12/22(水) 22:33:46 ID:aIKi2ro60
- >>58
なん…だと…
- 60 :iPhone774G:2010/12/22(水) 22:38:11 ID:0LLB3lxE0
- >>58->>59
SafeSyncなんてもっと酷いぞ。
3秒どころじゃないから覚悟しろ〜いBOSS。
- 61 :iPhone774G:2010/12/22(水) 23:07:02 ID:aIKi2ro60
- >>60
マジか!SugarSyncより重いのがあるなんてビックリだw
- 62 :iPhone774G:2010/12/22(水) 23:10:12 ID:x1F7B3JxP
- >>58
おお、マジで直ったw
SugarSyncのせいだったのか…
- 63 :iPhone774G:2010/12/22(水) 23:12:06 ID:12Ek/oRGP
- >>55
サンクス、登録した
- 64 :iPhone774G:2010/12/23(木) 01:42:47 ID:FVYLzTvP0
- >>58
俺はこれでこの前の休みの午前中潰したわ。
SugarSyncが原因とは知ってからはすぐだったけど、
あとちょっとでクリストするところだった。
- 65 :iPhone774G:2010/12/23(木) 02:45:33 ID:pLh+z0iu0
- >>64
クリストって何だよwwwwwwww
- 66 :iPhone774G:2010/12/23(木) 03:46:01 ID:+U6Pf47s0
- >>65
「クリ」ーンイン「スト」ールだろJK
ってJKじゃねーよw
- 67 :iPhone774G:2010/12/23(木) 03:47:07 ID:+U6Pf47s0
- >>64
同士だな
ほとんど情報出てなかった。
というか、昔のバージョンは遅くなかった気がするけど気のせいかな?
- 68 :iPhone774G:2010/12/23(木) 03:47:33 ID:pLh+z0iu0
- >>66
JKって何だよwwwwwwww
- 69 :iPhone774G:2010/12/23(木) 04:06:51 ID:4yRA27Qg0
- 俺はこれ使って調べた
んで、SugarSyncの右クリメニュー無効にしたよ、Vistaだけど
ShellExView
http://www.nirsoft.net/utils/shexview.html
てか、iPhone板での話題じゃねーな
- 70 :iPhone774G:2010/12/23(木) 04:08:22 ID:4yRA27Qg0
- エクスプローラでの右クリメニューってことね
わかりにくかったね
- 71 :iPhone774G:2010/12/23(木) 05:01:23 ID:g1UW/m540
- >>1
Motorola MobilityがZumoDriveの開発元Zecterを買収
http://www.apptoiphone.com/2010/12/motorola-mobilityzumodrivezecter.html
- 72 :iPhone774G:2010/12/23(木) 05:04:21 ID:pLh+z0iu0
- >>71
日本人なら日本語で書いてくれ
ほとんど英語じゃないか!
- 73 :iPhone774G:2010/12/23(木) 09:27:48 ID:zAhpv13u0
- >>65 クリトリス
>>68 女子高生
>>72 イギリス人
- 74 :iPhone774G:2010/12/23(木) 10:49:44 ID:jF+hsIAM0
- >>71
ギャッ!Zumo使ってるのに!
しかもフルで。
- 75 :iPhone774G:2010/12/23(木) 13:52:20 ID:FoPOuUYT0
- >>74
サービスは継続って言ってるんだから問題ないでしょ?
むしろ母体が大きくなって歓迎すべきかも?
ただ大きいが故にあっさり切り捨てられる可能性も無いことはないがw
- 76 :iPhone774G:2010/12/23(木) 16:12:35 ID:jF+hsIAM0
- 取り合えず、別のクラウドにもバックアップしておこう…
はーめんどくさ…
- 77 :iPhone774G:2010/12/25(土) 06:22:12 ID:StMchdfg0
- >>74
買収してくれて資本増強されて
経営が安定するから
ユーザーにとっては良い事だよ
いつ倒産するかわからんような不安定な経営だと心配だろ?
- 78 :iPhone774G:2010/12/25(土) 12:55:39 ID:1BsZ1VZK0
- iphone版でもdoropbox1.0みたいに、同期するフォルダ選択出来ればいいのにね?
いずれは、IphoneAppでもフォルダ選択出来るといいな。
- 79 :iPhone774G:2010/12/25(土) 20:23:33 ID:StMchdfg0
- >>78
なぜ同じことを二回書いた?
- 80 :iPhone774G:2010/12/25(土) 21:44:12 ID:VB3iRMAv0
- SugarSync有料30GBからSafeSyncに乗り換えた。
全体的に快適。WindowsもMacも使っているが、どれもSugarSyncとは
比べ物にならないほど良い。
今のところ転送速度も非常に早い。3-10Mbpsもでる。
iPhoneアプリも良くできてるな。レスポンス良好だし安定してる。
Webアクセスもローカライズしっかりされてるし良い。
でもウィルスバスターはどうかと思うw
- 81 :iPhone774G:2010/12/25(土) 21:45:04 ID:jFDxPwSY0
- >>79
文章書けないやつは同じことを二回書いていることに気づかない。
文章が苦手なやつは同じ意味の文を複数書いてしまうことがよくある。
- 82 :iPhone774G:2010/12/25(土) 22:09:12 ID:Kb7IAdtSP
- Dropboxを会社の皆さんで共有してるのと自分のと二つのアカウントを使ってるんだが同期することを失念して面倒くさいことになった
ただ単にファイルサーバーとして使うんなら他のサービスをあたった方がいいな
- 83 :iPhone774G:2010/12/25(土) 22:55:10 ID:4EmiYpGJ0
- 1passwordとdropboxを同期してるんだけど、dropboxからpassを確認することってできないのかな?
- 84 :iPhone774G:2010/12/26(日) 00:39:22 ID:zDBzMHjG0
- 多分すっごく今更な質問かもしれないけど、
でもググってもなんもでないし教えてほしいんだけど、
drop boxのいつぞやのアップデートから画像拡大しても劣化したままになったのは仕様なのか?
不具合だと思って気にしてなかったけどいつになっても治らないし、
でも評価とかでも話題になってないってことは何か俺の設定が悪いのか、どうなのか。
- 85 :iPhone774G:2010/12/26(日) 07:31:09 ID:XcXu6q320
- >>82
秘蔵の動画ファイルの保存先フォルダを間違えたとか?
- 86 :iPhone774G:2010/12/26(日) 07:36:11 ID:+fAR6guR0
- >>82
なんでてめぇのズボラな性格をDropboxのせいにすんの?w
- 87 :iPhone774G:2010/12/26(日) 09:30:49 ID:ysx/392qP
- 文章は難しいな
別にDropboxに問題があると言いたかったわけじゃないんだが
まあ俺がトンマなのは同意
- 88 :iPhone774G:2010/12/29(水) 21:49:23 ID:Fm6dI+3M0
- アカウント登録お願いします!
今なら250MBのボーナスが無料でついてきます!
https://www.dropbox.com/referrals/NjQ1NzIyMjE5Nw
- 89 :iPhone774G:2010/12/29(水) 22:56:01 ID:c44cpI1T0
- >>88
登録しといたよー(^O^)/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1293584292/26
- 90 :iPhone774G:2010/12/29(水) 23:04:54 ID:s9Oj2+qT0
- >>89
超GJ
- 91 :iPhone774G:2010/12/30(木) 03:48:04 ID:2EapjM8P0
- >>89
gj
- 92 :iPhone774G:2010/12/30(木) 09:54:22 ID:T2I8kPTA0
- >>89
Nice GJ!!!
- 93 :iPhone774G:2010/12/30(木) 10:35:42 ID:Ut8g1VGZ0
- だからそんな事でいちいち報告するのやめれって。巻き添え喰らいたくないんだよ。なにがGJだよ。
- 94 :iPhone774G:2010/12/30(木) 10:57:27 ID:sPR/ZUPHP
- >>89
gj
- 95 :iPhone774G:2010/12/30(木) 10:57:29 ID:aU+lNWw7P
- >>93
文句あるなら>>88と運営に言えカス
- 96 :iPhone774G:2010/12/30(木) 11:18:06 ID:Ut8g1VGZ0
- >>95
するーしれ基地外
- 97 :iPhone774G:2010/12/30(木) 11:22:58 ID:aU+lNWw7P
- * *
* いやです +
n .∧__,,∧ .n
+ (ヨ(´・ω・`)E)
Y Y *
- 98 :iPhone774G:2010/12/30(木) 12:55:38 ID:dz5VmI910
- >>97
GJ!!
- 99 :iPhone774G:2010/12/31(金) 09:59:03 ID:g3uAWsgU0
- いまdropboxログインできる?アドレスとパスを何回打ち込んでも接続できない・・・
- 100 :iPhone774G:2011/01/03(月) 16:50:39 ID:B1c6Yfsu0
- >>99
できる
- 101 :iPhone774G:2011/01/03(月) 17:08:53 ID:92fZwsNm0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYy5-hAww.jpg
- 102 :iPhone774G:2011/01/04(火) 20:02:42 ID:TFMTcPDn0
- GoodReaderからNドライブに動画をアップロードして、アップロードした動画はGoodReaderから削除したのに、iPhoneのディスク容量が変わりません。
DropBoxで同じことをやると、iPhoneのディスク容量はその分空きます。
原因わかる方よろしくお願いします。
- 103 :iPhone774G:2011/01/04(火) 20:48:38 ID:hU5Qr+soP
- 先日まで普通にiPhoneとMacで使っていたのですが、
MacのFinderが固まるようになってしまいました。
問題を切り分けてみるとMacに入れる方のDropboxが原因でした。
アンインストール後に再インストールしてみても同じです。
何か理由がわかる方いませんか?
- 104 :iPhone774G:2011/01/05(水) 02:08:31 ID:psh0YUcf0
- なんで、sugarsyncスレはないんだろう。
そして、右クリックメニューが遅いのはいつか治るんだろうか…
そして、なんでこのことが以外に騒がれないんだろうか?
- 105 :iPhone774G:2011/01/05(水) 02:19:29 ID:L9LKTo1A0
- >>104
API公開してないからクライアントアプリが純正品しかないのと、その純正品がまったく使い物にならないのでiPhoneで使ってる人が殆どいないから、てとこでは?
- 106 :iPhone774G:2011/01/05(水) 02:22:39 ID:FiEWjzPDP
- >>104
というより、ここも気付いたら【Dropbox】しかスレタイに書いてないけど、あくまでオンラインストレージスレであってDropboxスレじゃないからね。
- 107 :iPhone774G:2011/01/05(水) 04:13:58 ID:RVD5LeHS0
- http://box.net
を抜かした。ゴメン
- 108 :iPhone774G:2011/01/05(水) 07:56:42 ID:Z/cvtLrk0
- >>104
>右クリックメニューが遅いのはいつか治るんだろうか…
レジストリをいじれば治る。治った。
詳しくはwebで
- 109 :iPhone774G:2011/01/05(水) 14:07:20 ID:77I+Mxm20
- >>104
iPhone板で藪から棒に右クリックとか言われても
オンラインストレージ情報交換スレ Part6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/esite/1284019754/
- 110 :iPhone774G:2011/01/06(木) 14:24:42 ID:LDPXHGMH0
- >>104
Windows 7/Vistaの64bit版固有の問題らしい。
解決方法は簡単でエクスプローラーのコンテキストメニューの常駐からSugarSyncを外すだけ。
レジストリからSugarSyncの項目を2箇所変削除すればOK。
http://d.hatena.ne.jp/kbutti/20101203/p1
- 111 :iPhone774G:2011/01/06(木) 16:34:04 ID:UK4QCwyJ0
- このリンクからDropboxを登録していただきますと、登録者と私に250MBずつの容量がプレゼントされます。
つまり通常2GBからのところ2.25GBからDropboxをスタートできます。
(さらに自分も紹介することで8GBまで無料で増やせます。)
お互いにとって損は無いのでこれから登録される方、よろしければ以下のリンクからご登録してみてください。
よろしくお願いします。お邪魔しました。
https://www.dropbox.com/referrals/NTUzMzU3OTU5?src=global0
- 112 :iPhone774G:2011/01/06(木) 21:25:07 ID:40aIs3nV0
- >>111も誰か頼んだ
- 113 :iPhone774G:2011/01/06(木) 22:03:37 ID:MfaV8DPs0
- >>112
ほい
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1294308575/17
- 114 :iPhone774G:2011/01/06(木) 22:09:21 ID:40aIs3nV0
- >>113
GJ
- 115 :iPhone774G:2011/01/12(水) 23:19:35 ID:F1VLLXS70
- Mobile meのストレージとは比較にならんね。
Drop boxの方がタダなのに扱い易い。
- 116 :iPhone774G:2011/01/13(木) 00:12:40 ID:b3uI1xK70
- しかし、Plain textを使うと、UTF-8で保存しないとiPhoneとMacの互換性がないんだな。
- 117 :iPhone774G:2011/01/15(土) 19:50:52 ID:LJthLWhv0
- すいません、初歩的な事ですが、どなたか教えてください。
Dropboxについてです。
ウィンドウズのメモ帳で書いたテキストファイルをiPhoneから読み込んだ時、
テキストの任意の範囲でコピーはできないのでしょうか?
URLとテキストが混在する文書なのですが、
選択しようとすると、どうやってもURLだけが選択されてしまいます。
- 118 :iPhone774G:2011/01/16(日) 09:12:57 ID:j1nG1IrI0
- Dropquestはどうやって参加すれば良いの?
step2の答えをどこに書けばいいのか分かりません。
- 119 :iPhone774G:2011/01/16(日) 09:19:09 ID:j1nG1IrI0
- >>118
取りあえずフォーラムには投稿出来たけど、で?
- 120 :iPhone774G:2011/01/16(日) 09:34:42 ID:j1nG1IrI0
- 進んだ!なるほどクエストだ
みんなも1GB?ゲット目指そう!
- 121 :iPhone774G:2011/01/16(日) 10:02:30 ID:cRYqZ0Gs0
- http://wishlist-matome.blogspot.com/2011/01/dropbox-50gb.html
>>120もう攻略法流出してる
- 122 :iPhone774G:2011/01/16(日) 10:23:50 ID:j1nG1IrI0
- >>121
thx
こっちを見つけてました
http://erroneus.tumblr.com/post/2765996497/dropbox-dropquest-2011-guide-free-space-for-dropbox
2週間ある?からゆっくり解いてもよい、みたいなことが書いてあったような…
なので、時々カンニング予定
- 123 :iPhone774G:2011/01/16(日) 10:54:47 ID:WDMLscgF0
- ごちそうさまでした
- 124 :iPhone774G:2011/01/16(日) 11:06:22 ID:0Pg3cxb90
- >>120
フォーラムに答え書いてどうすりゃいいの?
- 125 :iPhone774G:2011/01/16(日) 11:35:28 ID:e2xAYLck0
- >>118
thx
お陰で1Gもらった。
- 126 :iPhone774G:2011/01/16(日) 11:45:22 ID:j1nG1IrI0
- >>124
書き込みじゃなくて、284のタグをクリックが正解だった
まあ、上のサイトにアクセスが正解w
- 127 :iPhone774G:2011/01/16(日) 13:10:06 ID:x8dIGrk+0
- わーい
- 128 :iPhone774G:2011/01/16(日) 13:45:06 ID:L5BrOG2q0
- これは難しすぎる・・・ というかほとんど理不尽の世界だぜ(´・ω・`)
- 129 :iPhone774G:2011/01/16(日) 15:10:56 ID:VSp7sneo0
- すげぇw マジで1GBもらったw
- 130 :iPhone774G:2011/01/16(日) 18:16:53 ID:cRYqZ0GsI
- ありがたや ありがたや
- 131 :iPhone774G:2011/01/16(日) 19:49:02 ID:j1nG1IrI0
- >>128
かなりむつかしいね
やっとSTEP10まで来た…
STEP4のマスコットはカンニングしたよ
- 132 :iPhone774G:2011/01/16(日) 19:52:23 ID:j1nG1IrI0
- あ、公式ヒント(hintsタブから)は見てる
- 133 :iPhone774G:2011/01/16(日) 23:38:35 ID:WRAAxD3gP
- ありがたい、1G増えた!
- 134 :iPhone774G:2011/01/17(月) 02:11:50 ID:h8amfbT60
- >>121 に俺の貞操あげる
- 135 :iPhone774G:2011/01/18(火) 13:59:42 ID:XRwlf0Bc0
- >>14
> そもそも同期でコケちゃうSugarSyncよりいいと思う…
やっぱそうなのか。
モバイルで使わないからあんま気にしなかったけど、ここ数ヶ月 iPhone から
PDFファイルが見れたこと一度もない。
3Gのせいかとばっか思ってたが、さっき Wi-Fi で(久しぶりにw)やってみて
全滅。
これもう治る見込みないの?てか金とっておいて詐欺だろこれw
(↑ オレ自身は、PC間同期がメインだからガマンの範囲内だけど、モバイル主体の人にとって)
- 136 :iPhone774G:2011/01/18(火) 14:01:47 ID:XRwlf0Bc0
- ちなみに、テキストで2行くらいの小さいファイルをPC側作って置いてみたが
これも見れない。Updateも最新版。ダメだこりゃw
- 137 :iPhone774G:2011/01/18(火) 17:24:18 ID:eNA3krXhP
- >>135
SugarSyncの安定性の問題については過去何度もネタになってる。
何度も話題になってるのに改善されていないという事は…
- 138 :iPhone774G:2011/01/18(火) 17:32:57 ID:HOXowCCh0
- >>137
いや、安定性の話じゃなくて、この2〜3か月全くつながらないんだ (´・ω・`)
オレだけかと思ってたけど。やっぱりそうなんだ。
Windowsからはつながる。
- 139 :iPhone774G:2011/01/18(火) 17:39:16 ID:+bTLs2ts0
- このテのサービスは他にもたくさんあるんだからさっさと乗り換えればいいんじゃないの?
sugarsyncにも良い点はあるんだけれど、繋がらないんじゃ話にならんもんね。
- 140 :iPhone774G:2011/01/18(火) 19:18:04 ID:0WumtSFi0
- おれのは、V.0.711とかなんだけど、どうすればVerUPするん?
待ってれば自動的にできるの?
自分で何かしないとダメ?
- 141 :iPhone774G:2011/01/18(火) 19:46:39 ID:0WumtSFi0
- Step 8 が解らん…
- 142 :iPhone774G:2011/01/18(火) 20:45:11 ID:nP+ifefk0
- >>141
YOUカンニングしちゃいなYO!
- 143 :iPhone774G:2011/01/18(火) 20:54:08 ID:ngc19bs10
- このリンクからDropboxを登録していただきますと、登録者と私に250MBずつの容量がプレゼントされます。
つまり通常2GBからのところ2.25GBからDropboxをスタートできます。
(さらに自分も紹介することで8GBまで無料で増やせます。)
お互いにとって損は無いのでこれから登録される方、よろしければ以下のリンクからご登録してみてください。
よろしくお願いします。お邪魔しました。
http://db.tt/R0HlBbO
- 144 :iPhone774G:2011/01/18(火) 23:09:03 ID:6qPbkTQF0
- お陰さまで、俺のドロップボックスが4.4GBになりました
- 145 :iPhone774G:2011/01/19(水) 02:05:01 ID:ihD/gBYy0
- >>144おなじーw
>>121助かったぜ(´・ω・`)
- 146 :iPhone774G:2011/01/19(水) 14:12:30 ID:0KVl3UgG0
- 今皆様がやってられるクエストですが
下記リンクは日本語なのでわりと簡単に攻略できました
下のほうに最短攻略もあるようです
http://journal.mycom.co.jp/series/dropbox_guide/005/index.html
つきまして以下リンクからDropboxを登録していただきますと、登録者と私に250MBずつの容量がプレゼントされます。
つまり通常2GBからのところ2.25GBからDropboxをスタートできます。
(さらに自分も紹介することで8GBまで無料で増やせます。)
お互いにとって損は無いのでこれから登録される方、よろしければ以下のリンクからご登録してみてください。
よろしくお願いします。お邪魔しました。
http://db.tt/hVBnJWE
- 147 :iPhone774G:2011/01/19(水) 14:38:36 ID:PYlKwui00
- このリンクからDropboxを登録していただきますと、登録者と私に250MBずつの容量がプレゼントされます。
つまり通常2GBからのところ2.25GBからDropboxをスタートできます。
(さらに自分も紹介することで8GBまで無料で増やせます。)
お互いにとって損は無いのでこれから登録される方、よろしければ以下のリンクからご登録してみてください。
よろしくお願いします。お邪魔しました。
http://db.tt/Dt02Teh
- 148 :iPhone774G:2011/01/19(水) 15:21:36 ID:VNxRw7fi0
- >>143
>>146
>>147
登録したよ〜 (´∀`*)ノ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1294308575/436,451-452
- 149 :iPhone774G:2011/01/19(水) 15:45:29 ID:sRYsVu090
- >>148
GJ
- 150 :iPhone774G:2011/01/19(水) 22:18:13 ID:YHeOTps30
- 1Gプラスの試練があるね。
- 151 :iPhone774G:2011/01/19(水) 23:37:21 ID:1141AAhg0
- >>148
GJ杉
しかしこんだけ報告されてても宣伝しにくるやつは何なんだ
ログ見てないのかな?
- 152 :iPhone774G:2011/01/20(木) 08:49:26 ID:ZLtt18Re0
- >>139
> sugarsyncにも良い点はあるんだけれど、繋がらないんじゃ話にならんもんね。
やっぱ、SugarSync 繋がらないのか。
- 153 :iPhone774G:2011/01/20(木) 11:17:09 ID:L+rfwOX10
- SugarSyncはiPhoneでは使わないなぁ…
アーカイブ使用だけど、UPスピード速くて重宝するよ。
あとDropBoxフォルダのバックアップにも使ってる。
- 154 :iPhone774G:2011/01/20(木) 11:41:52 ID:+i6D1CYt0
- >>152
繋がらないって何のこと?
うちでは普通に使えてるけど?
- 155 :iPhone774G:2011/01/20(木) 23:52:54 ID:bTcFf5C+0
- カメラロールにあるものを自動圧縮させずにうpできるアプリってある?
- 156 :iPhone774G:2011/01/23(日) 01:07:55 ID:nv1g9HTa0
- >>153
SugarSync、速いの?
- 157 :iPhone774G:2011/01/23(日) 01:20:39 ID:DQVqlzct0
- >>156
win7 64bit だと地雷
詳しくは上の方に書いてある
- 158 :iPhone774G:2011/01/23(日) 08:07:59 ID:Y5F5wQFy0
- Dropboxの紹介リンクを自分のブログに貼ったら、月に1人か程度の確率で登録してくれてる。
ホントゆっくり。
やっと3.5GBまで増えた。
最大いくらだっけ?
- 159 :iPhone774G:2011/01/23(日) 08:22:20 ID:gcxJwlfuP
- >>158
8GBまでじゃなかったっけ。
まだ先は長いな。
ところでクエスト解いて1GBもらった?
- 160 :iPhone774G:2011/01/23(日) 15:36:47 ID:DxjyUfk30
- 最後まで行ったんだが
小刻みに増えていて
果たして1G全部もらえたんだろうか?
- 161 :iPhone774G:2011/01/23(日) 17:39:17 ID:1Kpry/KK0
- >>160
webログインしてイベントログ見ればいい
- 162 :iPhone774G:2011/01/23(日) 18:12:49 ID:YsmxQF4S0
- NDRIVE最強だわ
- 163 :iPhone774G:2011/01/23(日) 20:57:21 ID:i2dZKMgl0
- >>162
必死で宣伝してる割にはどこがどう良くて最強なのか書いてないので
サッパリ宣伝にならないんだよね。
俺もしばらく使ってたけど蔵がクソ過ぎて使うのやめたndriveのこと?
- 164 :iPhone774G:2011/01/23(日) 21:33:20 ID:YsmxQF4S0
- 10G使えるじゃん
- 165 :iPhone774G:2011/01/24(月) 00:03:33 ID:7XVnw0VJ0
- DropboxはiPhoneアプリもPCと同じ様に
バックグラウンドアップロードに対応してくれんかねー
- 166 :iPhone774G:2011/01/24(月) 01:48:35 ID:XZ4ilmqb0
- 確かに10Gは魅力だな。
とりあえず、自炊本の予備バックアップに使えるし。
- 167 :iPhone774G:2011/01/24(月) 05:47:12 ID:HuG/bDY00
- バックアップに他人のサーバのHDD使うくらいなら
自分のHDDに保存した方が安心だし安上がりだと思うんだけど、
何を10GBオンラインストレージにバックアップしたいの?
仕事の効率化とちょっとしたプライベートに使うくらいだと思う。
無料アカウントの場合はね。
- 168 :iPhone774G:2011/01/24(月) 05:50:55 ID:snjT6wCHP
- >>167
メールかな。
勝手にやってくれるのが便利。
- 169 :iPhone774G:2011/01/24(月) 23:02:14 ID:+kcLKi3I0
- NdriveってDropboxみたいにフォルダの同期できなくね?ソラ箱、Box.netもだけど。
俺が使ってんのは上の+SugerSyncだからDropboxみたいのが普通なのか、Box.netみたいのが普通なのかわからんけど。
- 170 :iPhone774G:2011/01/25(火) 10:31:28 ID:SCwZCOYGO
- >>166
同じ用途で使っている人発見
自分は結局容量足りなくなってSkyDriveに置き始めた
地味に50MB以下に画像を縮小し直すのが面倒だけど、
バックアップだしまぁいいかってことにしている
- 171 :iPhone774G:2011/01/25(火) 11:55:02 ID:akPUROmY0
- 10GBは魅力だがndriveってkorea製じゃね?
- 172 :iPhone774G:2011/01/25(火) 12:08:07 ID:OmCKlkFo0
- みんな大好きな韓国製ニダ
- 173 :iPhone774G:2011/01/25(火) 12:25:36 ID:wLrZvBHt0
- バックアップのバックアップ程度なら、どこ製でも問題ないあるよ。
- 174 :iPhone774G:2011/01/25(火) 15:14:37 ID:Ex1f+GUm0
- 俺が半年ほど前まで使ってた時は、スマホアクセスしてmp3再生目的
だったんだけど全くと言っていいほど使えなかったんだが、今はそういう
用途には十分使えてるの? >ndrive
おまけに仮想ドライブを設置する純正蔵の出来が悪いこと悪いことw
改善されたのならまた検討してみるんだが・・・
- 175 :iPhone774G:2011/01/25(火) 22:21:11 ID:5NGBtSEv0
- >>173
とはいえiDriveみたいなGmailアドレス帳かすめとりスパムは嫌でしょ。
- 176 :iPhone774G:2011/01/26(水) 01:13:12 ID:bnkmFwE+0
- 分かってないな。
何のために10GBもタダで貸してると思ってんの。
こういう処にそんなサイズでストレージを欲しがる連中=ほぼ割れ房なんだよ。
ということは、映画やドラマやウハウハな映像やらヤヴァーイのやら、
オイシイデータが保存され放題なんだよ。映像だけじゃなく音も絵も全部。
「使える」ものは適当に抜き取っていただいて横流し、なんだよ。
それで金稼いでんの。決まってんじゃん。
- 177 :iPhone774G:2011/01/26(水) 01:26:50 ID:KSBRfCyb0
- 思慮浅すぎて(r
- 178 :iPhone774G:2011/01/26(水) 06:35:01 ID:3H4XmCjI0
- エロの保存しかしてないや
- 179 :iPhone774G:2011/01/27(木) 17:00:06 ID:NKr35/0O0
- ExcelとかWordの編集が出来れば最強なんだけどな。
GoogleDoc使えばいいんだけどね
- 180 :iPhone774G:2011/01/27(木) 17:56:11 ID:2S90b7aS0
- >>176
まるで見てきたようなコメントですねー。
厨二病患者の陰謀論みたいで痛すぎー。
- 181 :iPhone774G:2011/01/28(金) 17:57:17 ID:6AtL5p0g0
- >>176
http://blog.dropbox.com/
頭いかれてないなら患者はこれ読めよ。
もっと世界は素晴らしいよ。
- 182 :iPhone774G:2011/01/28(金) 23:33:13 ID:Mxy1M7hU0
- Suger Syncをマックに入れたらオートスリープしなくなった。
- 183 :iPhone774G:2011/01/29(土) 13:41:49 ID:vZoBT8BX0
- >>179
え、できないのか。
- 184 :iPhone774G:2011/01/29(土) 14:17:14 ID:swS8DApT0
- >>179
その用途が多いのなら、今年から恐らく本格的に参入するであろうWindowsにすればいいんじゃないの?
今でもExcelWord互換ソフト搭載のが少数だけどあるし。
- 185 :iPhone774G:2011/01/30(日) 12:56:10 ID:ErO1fANM0
- >>184
SkyDriveはwindowsだけでもDropboxのようなクライアントがないとダメと思う。
せめてWebdavにでも対応してくれれば、iPhoneでもOvertheairで何とかなるんだが…。
- 186 :iPhone774G:2011/01/30(日) 15:33:51 ID:cFplTO0zP
- つOneNote
- 187 :iPhone774G:2011/01/30(日) 15:37:03 ID:cFplTO0zP
- と、日本での提供はまだのようでした
失礼しました
- 188 :iPhone774G:2011/01/31(月) 20:39:21 ID:0YdwTkrJ0
- 昨日くらいからPCのDropBoxの同期とられてないんだけど俺だけ?
WebサイトやAndroid端末だと問題無しだが
- 189 :iPhone774G:2011/02/01(火) 00:07:35 ID:iRN5lhWvP
- Dropboxのアプリなんだけど、並び順めちゃくちゃじゃない?設定とかでもいじれそうにないし、みんなどうしてるの?
- 190 :iPhone774G:2011/02/01(火) 00:47:10 ID:Tukj5dHw0
- めちゃくちゃというか、ファイル名でソートに固定されてるだけだろ
- 191 :iPhone774G:2011/02/01(火) 01:28:53 ID:iK9E8Q3yP
- >>190
それはわかるけど、フォルダもファイルもごっちゃでしょ。せめてフォルダとファイルは分けてほしいと思う。
- 192 :iPhone774G:2011/02/01(火) 01:31:43 ID:e1bruFhy0
- サブフォルダに未分類ってフォルダー作って、そこに単品ファイル入れとけば良いんじゃないの?
- 193 :iPhone774G:2011/02/01(火) 01:38:02 ID:hzKR4b9q0
- >>191 Windows脳乙
- 194 :iPhone774G:2011/02/01(火) 10:12:07 ID:HdEFsXLJ0
- >>191
Macでは,ファイルとフォルダを区別せず名前で一元的にソートされるのが標準仕様。
iPhoneもそれにならっているものと思われる。
- 195 :iPhone774G:2011/02/02(水) 00:32:40 ID:mS2Naxqv0
- Macでもフォルダとファイルは区別して整理したいと思うけど…
- 196 :iPhone774G:2011/02/02(水) 00:35:23 ID:/XSde1PU0
- 思わないでしょ
構造的に不自然だし
- 197 :iPhone774G:2011/02/02(水) 00:43:09 ID:A65dLhQ+0
- Macに普通を求めるのは不毛
- 198 :iPhone774G:2011/02/02(水) 01:01:23 ID:oFdrWZbx0
- そもそも名前でソートされているのに、さらにフォルダとファイルで区別してソートする必要がある?
名前でソートしてるんじゃないのか?
- 199 :iPhone774G:2011/02/02(水) 02:35:19 ID:iYYumJtw0
- 更新順くらいはソートできてくれるといいな。
- 200 :iPhone774G:2011/02/02(水) 02:42:30 ID:x30ERZ3j0
- googleドキュメントiphone上でばっかつかってて気づかなかったけどいつの間にあんなに使いにくくなってんだよPC版・・・
- 201 :iPhone774G:2011/02/02(水) 02:42:42 ID:dqvB94i/0
- 「種類」でソートすると、ファイルの拡張子名→フォルダ名→の順だよ。
- 202 :iPhone774G:2011/02/02(水) 02:43:28 ID:dqvB94i/0
- あ、マックの話。
- 203 :iPhone774G:2011/02/02(水) 08:00:47 ID:9U+tI67fi
- Dropboxポケットガイドを買った。
Dropboxはメニュー類は英語なので、分からなかった機能も纏まっていて良い本だよ。
- 204 :iPhone774G:2011/02/02(水) 09:53:54 ID:zVUdplje0
- >>203
ポケットガイドとか必要か?
使いながら覚えたほうが早そうだが。
- 205 :iPhone774G:2011/02/02(水) 14:51:19 ID:LyM7ykuCP
- >>204
紙になってるのを書いてある通りに順番に試すと、
今まで気づかなかった機能に気づけるメリットはある。
- 206 :iPhone774G:2011/02/02(水) 14:52:18 ID:LyM7ykuCP
- ところで、iPhoneからファイルに直接リンクを生成したとき、
そのリンクを無効にする方法ってある?
ファイル名を変更するしかないかな?
- 207 :iPhone774G:2011/02/02(水) 17:05:24 ID:5IWTWwhxi
- オンラインストレージって便利だね
Dropboxとsugarsyncで計7GBなんだけど、ほかにない?
4shared使ってみたけど、200MB以上のファイルが入らない
- 208 :iPhone774G:2011/02/02(水) 18:29:49 ID:vuHN0pN50
- Pogoplugくるね
- 209 :iPhone774G:2011/02/02(水) 18:34:28 ID:zVUdplje0
- >>207
まだまだあるぞ。
聞くより調べた方が早い。
- 210 :iPhone774G:2011/02/02(水) 18:39:50 ID:LyM7ykuCP
- 2GBのアカウントが10個あって、それぞれ画面が違うなんて
よく使う気になれるね。
- 211 :iPhone774G:2011/02/02(水) 20:01:14 ID:b4iDWjxz0
- このリンクからDropboxを登録していただきますと、登録者と私に250MBずつの容量がプレゼントされます。
つまり通常2GBからのところ2.25GBからDropboxをスタートできます。
(さらに自分も紹介することで8GBまで無料で増やせます。)
お互いにとって損は無いのでこれから登録される方、よろしければ以下のリンクからご登録してみてください。
よろしくお願いします。
http://db.tt/g7gDBVh
- 212 :iPhone774G:2011/02/02(水) 20:07:58 ID:yqq5ZTDn0
- >>211
はいはい 違反通報
- 213 :iPhone774G:2011/02/02(水) 20:43:32 ID:7DMrZ1KG0
- >>205
正にそう。
あと、まだ持っていないアプリの説明もある。
結構、使える本だよ。
- 214 :iPhone774G:2011/02/02(水) 22:27:28 ID:vvlAAb8t0
- >>203
日本語表示にしないの?
- 215 :iPhone774G:2011/02/02(水) 22:36:30 ID:7DMrZ1KG0
- >>214
Dropboxは日本語表示になるのか?
- 216 :iPhone774G:2011/02/03(木) 00:15:58 ID:atAJD3k90
- Dropboxの使いこなしと言えば,このページ。
http://web.appstorm.net/roundups/data-management-roundups/the-ultimate-dropbox-toolkit-guide/
Dropboxの達人的使いこなしの例が色々書いてある。英語だけど。
- 217 :iPhone774G:2011/02/03(木) 09:09:22 ID:t0hSFu3/0
- Dropboxやシュガーシンクで移動した時、写真や音楽って劣化しますか?
- 218 :iPhone774G:2011/02/03(木) 09:22:13 ID:oBeAs6Yj0
- >>217
腐る
- 219 :iPhone774G:2011/02/03(木) 16:19:03 ID:15Br2A+l0
- >>217
古くなっていく
- 220 :iPhone774G:2011/02/04(金) 17:07:05 ID:906mJCkI0
- クエストでゲットした追加1GBがなかったことになってるorz
俺だけ?
- 221 :iPhone774G:2011/02/04(金) 17:19:35 ID:bWdZ5Ar50
- >>220
俺はちゃんと増えたままだぞ
- 222 :iPhone774G:2011/02/04(金) 18:54:28 ID:5cLytDqSP
- >>220
うちも増えたままだよ
何かやらかした?
- 223 :iPhone774G:2011/02/04(金) 19:38:13 ID:z/2Ze6Qe0
- >>195
フォルダの頭に「_」とか「*」とか付ければ
- 224 :iPhone774G:2011/02/04(金) 21:52:54 ID:K+JcbIlV0
- >>223
そんなんするぐらいだったら表示オプションで種類順にするだろ
- 225 :iPhone774G:2011/02/04(金) 21:53:52 ID:zvf2TT4X0
- もうMacはダメだな
- 226 :iPhone774G:2011/02/04(金) 22:52:26 ID:4VoQKHBb0
- >>220
俺も増えたままだけど、いつの間にかアカウントページが日本語になっていた。
- 227 :iPhone774G:2011/02/05(土) 20:48:55 ID:oaMnJu1li
-
よ
- 228 :iPhone774G:2011/02/05(土) 23:00:31 ID:bB+LVLL10
- このサービスってクラウドでありながら、ローカルにも置けるのが良いね。
しかも複数のコンピュータでシンクできるって言う便利さ。
- 229 :iPhone774G:2011/02/06(日) 01:10:56 ID:A+7R0Q1eP
- >>228
便利だよね。
このツール人にも説明しやすいのもいいよ。
ローカルの指定フォルダが自動で同期、知り合いと共有も可能。
割りきったのがよかったみたいだね。
ちょうど見ていた記事が面白かった。
Dropbox成功の秘密をライバル創業者が語る: とみー
http://www.tommyjp.com/2011/02/dropbox.html
> Q&AサイトQuoraにて、「なぜDropboxは似た機能を持つ他のツールよりも人気があるのか。」
> というタイトルの質問に対して、競合サービスSyncplicityの共同創業者Isaac Hall氏が返答をしています。
>
>> Dropboxがあえて機能を制限したという、信じがたい天才的なアイデアに結局は帰着します。
>> 一つのフォルダしか持たず、そのフォルダは何の問題もなく常に同期を実現していました。
>> まるで魔法です。Syncplicityは割当分に達するまでユーザーのコンピュータ上の全てのフォルダを
>> 同期できました。私たちの会社は、余分な機能を持ち過ぎて顧客を混乱させてしまいました。
>> これによって、プロダクトを革新できないくらい、延々とカスタマーサポートを余儀なくされ、
>> 私たちは調整に忙殺されました。
- 230 :iPhone774G:2011/02/06(日) 23:26:35 ID:4Cfw10GRi
- クラウドストレージに金払ってる奴はアホ。
無料ならまだしも、金かけてやるなら自宅の光回線にNAS置いたほうがマシ
- 231 :iPhone774G:2011/02/06(日) 23:39:02 ID:2UxJVQ5AP
- そうでちゅね
- 232 :iPhone774G:2011/02/06(日) 23:41:02 ID:kQTS5p7K0
- >>230
故障や停電や火事の心配ないなら、外付けHDD使ってろよ
- 233 :iPhone774G:2011/02/06(日) 23:55:47 ID:4Cfw10GRi
- お前の家、そんな頻繁に停電や火事があるのwwww呪われてるから引っ越せww
- 234 :iPhone774G:2011/02/07(月) 00:03:31 ID:pQTJxWvB0
- 停電や火事はともかく、HDDの故障はいきなり来るぞ
- 235 :iPhone774G:2011/02/07(月) 01:42:34 ID:02DpzexJ0
- GoogleもHDDの故障は運だっていってるみたいだしな
- 236 :iPhone774G:2011/02/07(月) 08:21:02 ID:cx367Ppm0
- データの資産価値によるだろ。
- 237 :iPhone774G:2011/02/07(月) 16:50:13 ID:SJYsQlUP0
- 個人用途なら、HDDの管理などから解放されるのも魅力かなーと思うよ。
温度がどうとかデフラグどうとか。
代わりに手元にHDDを持つ場合では発生しない月々いくらってコストが発生しちゃうけど。
- 238 :iPhone774G:2011/02/07(月) 23:30:54 ID:U10Z2W8X0
- これさ
iTunesフォルダをDropboxにしておいたら二台のパソコンをまったく同じ環境にできる?
ある時は片方のMacでそしてある時はもう片方のMacでとか
しかも再生回数もちゃんとカウントされるはずだよね?
- 239 :iPhone774G:2011/02/07(月) 23:45:22 ID:rsX8X/t40
- >>238
できるはず
無料ユーザーだから、とてもライブラリ全て収まりきらんので試したことはないけど
- 240 :iPhone774G:2011/02/08(火) 10:18:49 ID:XJX/4pia0
- けどMacとWindowsでiTunesを使ってる場合はどうなんだろう
iTunesフォルダの環境ファイルなどが微妙に違いそう
ちなみにデスクトップはWindows
ノートはMac
- 241 :iPhone774G:2011/02/08(火) 13:28:18 ID:1lUEwN5b0
- 自分は二台ともwindowsで共有してるけど、MacとWindowsだとどうなるか分からないなー。
共有だけじゃなくてアプリを旧バージョンに戻したい時とかも結構便利。
- 242 :iPhone774G:2011/02/08(火) 13:31:37 ID:MueyMVHo0
- フォルダの中身はほぼアプリや音楽のデータなので大丈夫そうに思うけど
誰か試してみて
- 243 :iPhone774G:2011/02/08(火) 15:06:01 ID:licnXDVG0
- >>240
iTunesがVer7の頃にMacのiTunesフォルダをWinにコピーして
そのまま使えたので大丈夫じゃないかなと思う。
今のVer10でも同じようにできるといいけど。
あと逆だと曲のファイル名の長さがネックになることもあるのかな。
ただDropbox経由では試したことないのでだめだったらスマン。
- 244 :iPhone774G:2011/02/08(火) 18:20:15 ID:gSLSh1SV0
- DropboxってExcelもイケる?
アイポンでみたいんやが
- 245 :iPhone774G:2011/02/08(火) 19:27:18 ID:KQrSQySH0
- できるよ
iPhone自体で表示可能なものは全て
- 246 :iPhone774G:2011/02/09(水) 00:14:35 ID:oTlsFQPK0
- >>238
ミュージックフォルダは任意の位置に移せるけど、ライブラリは定位置じゃなかったっけ?
再生回数はライブラリの方が持っていると思ふ。
- 247 :iPhone774G:2011/02/09(水) 00:37:28 ID:/Wk9Sy0j0
- >>246
つオプション起動
- 248 :iPhone774G:2011/02/09(水) 15:10:00 ID:0/9LRKEr0
- sugarsyncみたく、ソート機能があれば良いのに
sugarは例の右クリックメニューが遅くなるバグも直ったみたいだし。
- 249 :iPhone774G:2011/02/10(木) 08:42:42 ID:EtM0ory80
- ようやくLiveDriveで500GBアップしたわ…
これ本当いいな。
何で皆使わないんだ?
!ninja
冒険の書(Lv=1,xxxP)
- 250 :iPhone774G:2011/02/10(木) 15:23:02 ID:U854CMc0P
- >>249
僕が、オンライン・ストレージ「LiveDrive」をやめたワケ
http://blogs.itmedia.co.jp/akira/2009/04/livedrive-c3dc.html
95万課金されたそうなw
- 251 :iPhone774G:2011/02/10(木) 15:35:54 ID:EtM0ory80
- >>250
日本語のページなんかから支払いするからじゃね?
外国産のはそういうのよくあるから、paypalもskypeもGmailも全部英語設定にしてる。
Webブラウザなんて使わない。
動画ファイルmp4はもちろん、flvだろうがm2pだろうがDiVxだろうがそのままストリーミング出来るのが最高に便利。
まあ自分の使い道に合ってるんだろうな。
- 252 :iPhone774G:2011/02/11(金) 21:30:39 ID:f6bwb2w30
- >>251
横からスマン、後半が理解できない。どういうこと?
- 253 :iPhone774G:2011/02/11(金) 21:32:51 ID:VJFHK3iC0
- スマンと思ったら書くなよ、すっこんでろクズ!!
- 254 :iPhone774G:2011/02/11(金) 22:34:06 ID:f6bwb2w30
- >>251
横から当然のようにツッコムけど
後半は関係なくね?
- 255 :iPhone774G:2011/02/11(金) 23:51:26 ID:AGFlZ5cE0
- >>251
小学校の国語からやり直せ。
- 256 :iPhone774G:2011/02/12(土) 02:13:17 ID:yRZHujSiP
- >>251
日本語でおk
- 257 :iPhone774G:2011/02/12(土) 09:49:18 ID:ayIVBajMP
- つーか、日本語のページがあったら普通の日本人はそっちから金払うよね。
それで95万課金するミスがあったとしたら会社の方が悪いんじゃね。
- 258 :iPhone774G:2011/02/12(土) 09:55:13 ID:ElTg6Ia/0
- >>257
どっちのページでも95万課金した業者が100%悪い。
>>251はレス乞食
- 259 :iPhone774G:2011/02/12(土) 10:36:54 ID:Esnh2gR9i
- パソコンのDropboxのフォルダって、
落としたときのアカウントで固定されちゃうのかな?
複数のアカウントで、別のフォルダを同一パソコンで持つことはできないのかな?
- 260 : 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/12(土) 10:42:16 ID:cy35Qfos0
- 池に何気なく食いかけのパン放り込んだら大漁になっちゃった…
- 261 :iPhone774G:2011/02/12(土) 12:34:48 ID:KhjraAal0
- >>259
ログインユーザを変えれば?
- 262 :iPhone774G:2011/02/13(日) 12:07:18 ID:0qIgIAXc0
- Dropbox純正ソフトからiPhoneに写真落とすとリサイズされるのどうしようもないの?
- 263 :iPhone774G:2011/02/13(日) 16:43:07 ID:sLb8BVCg0
- >>259
OSのユーザを複数持つようにして、
それぞれで稼働するdropbox.exeをどうにかする
ワザみたいなのをフォーラムで見かけた気がする。
- 264 :iPhone774G:2011/02/13(日) 17:50:13 ID:i0c98Gwl0
- >>263
返事ありがとう
返事をヒントにして解決したみたい
パソコンを複数のユーザーが使用する設定にして、それぞれからダウンロードすればいいんだね
まだデータをダウンロード中だけど
- 265 :iPhone774G:2011/02/14(月) 11:56:11 ID:1g69ppTO0
- http://uplinkd.wordpress.com/2010/10/21/5/
- 266 : 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/14(月) 21:45:07 ID:HXENYmOT0
- んー。
- 267 :iPhone774G:2011/02/14(月) 22:13:27 ID:GASQS/9z0
- しばらDpopboxを使ってなかったら
使ってねという意味のメールが来てウザいんだけど
みんなどうしてる?
逆に言えば
メールが来たから使ってみたら
メールが来なくなったんだよね
- 268 : 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/14(月) 23:18:26 ID:HXENYmOT0
- 私は一度も来ないな
- 269 :iPhone774G:2011/02/14(月) 23:59:18 ID:GASQS/9z0
- 使ってるからじゃ?
- 270 :iPhone774G:2011/02/16(水) 21:33:23 ID:qe+Q8/MK0
- NASと紙copiで違う場所 違うpcで同期できないのかな?
- 271 :iPhone774G:2011/02/18(金) 17:55:18 ID:vh3Um6Ql0
- このリンクからDropboxを登録していただきますと、登録者と私に250MBずつの容量がプレゼントされます。
つまり通常2GBからのところ2.25GBからDropboxをスタートできます。
(さらに自分も紹介することで8GBまで無料で増やせます。)
お互いにとって損は無いのでこれから登録される方、よろしければ以下のリンクからご登録してみてください。
よろしくお願いします。
http://db.tt/Lurt3w4
- 272 :iPhone774G:2011/02/18(金) 18:10:08 ID:JxOSgQ1C0
- >>271
はいはい 通報
- 273 :iPhone774G:2011/02/18(金) 18:23:37 ID:pYpCdWQP0
- >>272
次からは人任せにしないでね
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1296368573/803
- 274 :iPhone774G:2011/02/19(土) 11:11:17 ID:tUZFHI740
- Nドライブってどう?
- 275 :iPhone774G:2011/02/19(土) 11:23:59 ID:HcEDjK9Q0
- おしゃれ
- 276 :iPhone774G:2011/02/19(土) 11:35:31 ID:l6SFiizM0
- ネーミングがおかしい
- 277 :iPhone774G:2011/02/19(土) 12:46:02 ID:tVvj1IUu0
- ストレージ自体は大きいけれど、一度にアップできるファイル容量が小さくてだめ。
- 278 :iPhone774G:2011/02/19(土) 13:51:02 ID:CJedht0hP
- >>274
PC側の話だけど同時ログインが一台までって制限があるので
母艦とスマホなら問題ないけど、
例えばデスクとノートとスマホみたいなケースでは使いづらいと感じた。
- 279 : 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/19(土) 14:03:07 ID:opI/shhd0
- Dropbox使いやすいから50GB買おうと思ったけどローカルに50GBの空きがないと無理だ
- 280 :iPhone774G:2011/02/19(土) 14:10:32 ID:ABVn46660
- ”同期”ってのはそういうことだからなw
ストレージとは意味合いが違う。
- 281 :iPhone774G:2011/02/19(土) 14:14:47 ID:CJedht0hP
- >>279
そういうとき面倒だよね。
Selective SyncとWEB版を活用して乗り切るしかないかも。
- 282 :iPhone774G:2011/02/19(土) 23:56:20.82 ID:bQ4oYyNJ0
- Dropboxでもフォルダ選択で同期すればいいのでは?
- 283 :iPhone774G:2011/02/20(日) 01:42:37.41 ID:WCIP8X8y0
- >>282
どうやんの?おせーて
- 284 :iPhone774G:2011/02/20(日) 10:31:04.63 ID:L/8Bv8/X0
- バージョンアップしてねーの?
- 285 :iPhone774G:2011/02/20(日) 18:17:35.20 ID:wa3h9Jnq0
- バージョンを1.x.xにアップデートしたらできるよ。
- 286 :iPhone774G:2011/02/21(月) 02:01:49.86 ID:Vx1K6V9FP
- >>282
で、PC側がいっぱいになったら
いらないファイルをDropboxのWEBで
非同期にしている(ノートにしゃしゃり出てこない)フォルダに移動して
ノートPCの容量を開けなくてはならない、と。
281で書いた活用して乗り切るってのはそういうニュアンスでした。
- 287 :iPhone774G:2011/02/21(月) 11:06:37.42 ID:NX6IDV7z0
- windows7使用です。
Dropbox内のファイルを右クリック
Dropboxのアイコン→”Get Shareable Link” をクリック
でフォルダごとウェブ公開出来るみたいな
記事読んだんですけど。
”Get Shareable Link”が出てこないんですけど
何故なんでしょう?
Dropboxも最新バージョンです。
- 288 :iPhone774G:2011/02/21(月) 11:24:37.29 ID:5ingxUyJ0
- >>287
Dropbox★1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/esite/1287405411/
- 289 :iPhone774G:2011/02/21(月) 11:34:29.73 ID:PXMHRkPb0
- ↑何この乞食スレ…
- 290 :iPhone774G:2011/02/21(月) 16:21:47.42 ID:8Nyn70vb0
- ソフト板にスレあるよ
- 291 :iPhone774G:2011/02/21(月) 18:49:15.21 ID:NX6IDV7z0
- 287です。
ありがとうございます。
そっちの方いってみます。
- 292 :iPhone774G:2011/02/24(木) 14:02:17.73 ID:auS725do0
- SugarSync っていつになったら、iPhoneとの同期機能復活するの?
全く使えないんですけどー
- 293 :iPhone774G:2011/02/24(木) 14:11:40.07 ID:auS725do0
- SugarSync (有料版)がもう半年以上ダメダメで解約して乗り換えたいんだけど、
おすすめは何?
- 294 :iPhone774G:2011/02/24(木) 14:21:11.53 ID:nSqJQupN0
- 用途は?
自分はSugarSync→Zumodrive(有), LiveDrive(有), DropBox(無)を併用。
- 295 :iPhone774G:2011/02/25(金) 00:35:29.32 ID:edTQdNyc0
- >>292
もしかしてログインでつまずいてる?
他のアプリでもたまに同じような現象を見かけるんだけど、パスワードを入力後アカウントにカーソルを戻してやるとログインできるよ。
- 296 :iPhone774G:2011/02/26(土) 20:55:14.75 ID:RxiKtTy60
- Dropboxを単純に倉庫として使いたいのですが、メアド10近く持っているので20G借りられるでOk?
- 297 :iPhone774G:2011/02/26(土) 20:58:56.97 ID:PPEfuw/u0
- そんなのわざわざきくようなことか?
おまえようちえんじか?
- 298 :iPhone774G:2011/02/26(土) 21:02:22.98 ID:KqWYRrcYi
- さすがにそれは幼稚園児に失礼。
- 299 :iPhone774G:2011/02/26(土) 21:02:35.84 ID:g3thirvM0
- 同期なのに倉庫って意味がわからない
- 300 :iPhone774G:2011/02/26(土) 21:11:12.46 ID:M7adhXAm0
- 確か25GBの無料サービスがあったからそれ利用すりゃいいのに
10GBのもある
- 301 :iPhone774G:2011/02/26(土) 22:01:22.58 ID:RxiKtTy60
- いや、単にバックアップするだけで同期しない。
iPhoneで撮った動画を置いとくだけね。
PCは調子悪いのでiPhoneだけで容量不足を解消しようとしてた
Nドライブは10Gあるけど転送制限あるので使いがって悪い、Boxnetもそうだし
自分みたいなときはDropboxでメアド複数あれば解決しちゃうのかなと
ここのスレ読んでると少しでも容量増やしたいような流れだったからね、同期するのが前提だったのかな?
20G無料の知らないから探してみるね
- 302 :iPhone774G:2011/02/26(土) 23:12:47.63 ID:Vyv36vO70
- パソコンの調子が悪いって言うやつ、原因はお前だ。
外付けHDDでも5千円も出せばネットストレージより死ぬほど容量が来る。
- 303 :iPhone774G:2011/02/26(土) 23:21:20.65 ID:kI6TcDH70
- 純心なのか馬鹿なのか
- 304 :iPhone774G:2011/02/26(土) 23:50:38.78 ID:v+XQJ2caO
- シュガーがナ5GBだからそれ複数使えばいい
転送に制限なし
- 305 :iPhone774G:2011/02/27(日) 00:00:16.57 ID:4ZjdyUCY0
- >>303
純真な馬鹿だな
- 306 :iPhone774G:2011/02/27(日) 01:38:20.80 ID:fW2y18ViP
- >>299
同期しない使い方を思いつけないあんて意味がわからない
- 307 :iPhone774G:2011/02/27(日) 01:42:30.79 ID:mT8wRgZ+0
- 同期がうりなのにその機能をつかわない理由ぎ分からない
使わないだったら別の使えばいい
- 308 :iPhone774G:2011/02/27(日) 01:56:59.27 ID:3TVMunpd0
- >>307
それでは何か別のある?iPhoneで使えるの限定で
Sugarも使ってるけどね
PCは買い換え考えてないもんで
- 309 :iPhone774G:2011/02/27(日) 01:59:46.75 ID:fW2y18ViP
- >>307
というか、iPhoneで使うなら☆を付けないと
同期しないんじゃなかったっけ?
- 310 :iPhone774G:2011/02/27(日) 02:12:06.23 ID:mT8wRgZ+0
- デフォで使ってるけど勝手に同期してるが
- 311 :iPhone774G:2011/02/27(日) 08:07:25.48 ID:fW2y18ViP
- >>310
それってファイル名の一覧なだけじゃ・・・
- 312 :iPhone774G:2011/02/27(日) 09:43:54.62 ID:e43xXroq0
- ファイルのサイズにもよるけどうちでも一度開いたファイルはローカルにあるっぽい
最初に開いた時と二度目以降では展開の速さが全然違う
- 313 :iPhone774G:2011/02/27(日) 12:21:06.27 ID:3TVMunpd0
- 同期か売りとか言ってる奴いるけどiPhoneで☆使って同期している人少ないんじゃないの
一度開いても内容変更されてれば再読み込みでしょ
- 314 :iPhone774G:2011/02/27(日) 13:06:21.71 ID:wAvbCYvA0
- PlainText入れてみた、今更かもだけど
Dropbox + PlainText で同期も楽ちんだし便利そうだ
Winからだと文字コードと改行コードの関係で、エディタ選ぶのが難点だね
- 315 :iPhone774G:2011/02/27(日) 15:32:28.61 ID:fW2y18ViP
- >>312
機内モードで開けないと思うけどなあ
- 316 :iPhone774G:2011/02/27(日) 18:10:44.70 ID:8+wWNAEJ0
- iPhoneで同期なら、一手間だがいまはGoodReaderしかないんじゃないか?ばっちりローカルに入れたいフォルダごと入れられるし、変更があればSyncボタン押して待てば良い。
- 317 :iPhone774G:2011/02/27(日) 21:43:53.70 ID:WZ7s/5350
- こちらからdropboxの登録をお願いします。
もちろん、250MB分プレゼントです。
https://www.dropbox.com/referrals/NjQ1NzIyMjE5Nw
- 318 :iPhone774G:2011/02/28(月) 00:27:52.41 ID:eq9R4PzZ0
- >>317
こいつから登録すると朝鮮企業からやたらメールくる
- 319 :iPhone774G:2011/02/28(月) 07:10:41.59 ID:YumuulsP0
- Dpopboxスゲー便利だけど
専用のフォルダ内に置かなければいけないというのがネック
どのフォルダでも好きなように指定できればいいのにね
その点ではSugasyncが上
でも遅いんだよねー
どのアプリも
死せる弘法も生ける筆を走らす
と言ったところか
- 320 :iPhone774G:2011/02/28(月) 07:38:31.20 ID:kjKbPEa/0
- すごい弘法だことww
- 321 : 忍法帖【Lv=9,xxxPT】 :2011/02/28(月) 08:58:02.60 ID:vu1p11G70
- 魔法使い弘法☆
- 322 :iPhone774G:2011/03/01(火) 12:44:15.50 ID:NmxpGr4a0
- |\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V
. i{ ● ● }i
八 、_,_, 八 僕と契約すればDropboxが容量無制限で使えるよ
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__
- 323 :iPhone774G:2011/03/01(火) 15:56:37.76 ID:JK0ckyab0
- 2GBで魂抜かれるのか
- 324 :iPhone774G:2011/03/01(火) 20:39:36.96 ID:mayI5PGi0
- まだ登録がお済みでない方、こちらからお願いします!+250MBです。
http://db.tt/on0s6Vv
- 325 :iPhone774G:2011/03/01(火) 21:08:24.74 ID:KtcorglW0
- 【Dropbox】オンラインストレージ★2GB
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1292242368/324
324 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 20:39:36.96 ID:mayI5PGi0
まだ登録がお済みでない方、こちらからお願いします!+250MBです。
http://db.tt/on0s6Vv
- 326 :iPhone774G:2011/03/01(火) 21:10:49.19 ID:KtcorglW0
- 間違えてこっちにコピペしちったよ
取り敢えず通報完了>>317 >>325
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1298279468/356-357
- 327 :iPhone774G:2011/03/01(火) 21:17:09.84 ID:ie/p3Jte0
- >>326
乙
- 328 :iPhone774G:2011/03/02(水) 02:16:45.91 ID:E+2j8ENd0
- んー。
- 329 :iPhone774G:2011/03/10(木) 01:51:36.91 ID:Fr4b0xe20
- iPhoneのdropbox重くない?
動画再生出来ない
- 330 :iPhone774G:2011/03/10(木) 04:19:30.44 ID:Hr9MKtC00
- >>329
iPhoneは一度開いたの以外は全部オンラインに取りに行ってるからな。正直クラウドとは言えない
- 331 :iPhone774G:2011/03/10(木) 04:41:37.42 ID:5y0XvGvX0
- クラウドってオンライン上にデータ置いてどこからでも取り出せるようにする事じゃなかったのか?
- 332 :iPhone774G:2011/03/10(木) 04:57:03.42 ID:TN91oE5u0
- >>330
笑ったw
- 333 :iPhone774G:2011/03/10(木) 06:12:35.14 ID:hWvDz+Rg0
- 「クラウドとは言えない」じゃなくて「Dropbox的じゃない」ってことだろうねw
- 334 :iPhone774G:2011/03/10(木) 12:05:41.40 ID:Fr4b0xe20
- どういう使い方が便利?
- 335 :iPhone774G:2011/03/10(木) 13:57:01.30 ID:YfeMpBuE0
- iPhoneのアプリからデータを保存。
iPhoneのアプリからデータをダウンロード。
- 336 :iPhone774G:2011/03/11(金) 11:13:41.73 ID:Nn9dY9IC0
- いろいろなアプリとdropbox連携させて使ってたら
アプリ名のフォルダが大量に作成されて使いづらくなっちゃったんだけど
アプリフォルダを自動作成させないようにする方法ってないんですか?
全く使ってない空のフォルダが散乱してて見づらいです
- 337 :iPhone774G:2011/03/11(金) 11:20:54.63 ID:IPkRWEeH0
- 消せよ
- 338 :iPhone774G:2011/03/11(金) 11:34:52.73 ID:Nn9dY9IC0
- 作成されたフォルダを消したらiphoneのアプリからdropboxにアクセスできなくなりました
- 339 :iPhone774G:2011/03/11(金) 11:39:36.55 ID:1NxJ1Dxf0
- 作れよ
- 340 :iPhone774G:2011/03/11(金) 11:57:20.50 ID:/2S4DOFP0
- わろた
- 341 :iPhone774G:2011/03/11(金) 12:08:28.36 ID:mfSN4HfA0
- DropBoxに無修正動画って保存してます?
- 342 :iPhone774G:2011/03/12(土) 11:56:22.93 ID:vRmKiO3D0
- 使いやすさで言えば、Win/iPhone/Androidで使えるソラ箱が良いですか?
5Gで少なめだけど無料で、日本の上場企業がやってるサービスなんですが。
- 343 :iPhone774G:2011/03/12(土) 12:17:31.67 ID:SMUJynZY0
- 使いやすさでいえば多くのアプリが連携してるDropBox
- 344 :iPhone774G:2011/03/12(土) 14:24:11.68 ID:Yx8aMQz8P
- >>342
○○ができると嬉しいとかXX機能は別にいらないなど
あなたが何に対して使いやすいと思っているか評価しているかを
書き添えた方が色々とアドバイスをもらえると思うよ。
- 345 :iPhone774G:2011/03/12(土) 14:55:00.78 ID:wyutNBWv0
- すがーしんくの方が無料容量でかくね?
- 346 :iPhone774G:2011/03/13(日) 11:46:37.44 ID:Q0tllk5S0
- シュガーシンクのほうが容量も大きいしフォルダも自由だし多機能だけど、
とにかく遅すぎる
- 347 :iPhone774G:2011/03/19(土) 17:00:09.15 ID:Kb/ZFN8q0
- 有料のSugarSyncは速い。
そろそろやめようかと思ってたけど、
MobileSyncフォルダのiPhone、Touch、iPadのファイル名ランダム、ファイル数多すぎ、トータルサイズでかい
ののシンクは早かった…
- 348 :iPhone774G:2011/03/19(土) 17:53:13.40 ID:3KkoGvfA0
- >>347
えぇええ?有料無料で転送速度に差があるの?
きったねぇぇええ〜〜
- 349 :iPhone774G:2011/03/19(土) 18:44:03.53 ID:SLgjAHWt0
- Dropboxは大事なファイル用
シュガーはどうでもいいファイルを入れとくダンボール箱
タダで十分
- 350 :iPhone774G:2011/03/20(日) 03:46:24.01 ID:NxhQZ6JU0
- 地震で津波でもデータ残ってるよ。
- 351 :iPhone774G:2011/03/22(火) 19:09:37.10 ID:13E8vkbm0
- Dropboxってサムネイルじゃないんだね。写真って劣化するんだっけ?
- 352 :iPhone774G:2011/03/26(土) 02:00:23.46 ID:zEkihHtH0
- 毎日つかってるのに、しばらくつかってないねログインしてよってメールがよく届く
- 353 :iPhone774G:2011/03/27(日) 01:57:50.22 ID:NyYhW3d80
- こちらからdropboxの登録をお願いします。
もちろん、250MB分プレゼントです。
https://www.dropbox.com/referrals/NjQ1NzIyMjE5Nw
- 354 :iPhone774G:2011/03/27(日) 04:07:48.23 ID:oP3rkULv0
- >>353
氏んでください(^-^)
- 355 :iPhone774G:2011/03/27(日) 09:24:11.04 ID:FQp1w+Zl0
- いつも思うがなんで2chの輩は簡単に氏ねとか言うの?リアルでもそうなの?小学生の精神構造のままなの?
- 356 :iPhone774G:2011/03/27(日) 10:40:01.59 ID:fYdyasLH0
- お前が氏んだら答えてあげます
- 357 :iPhone774G:2011/03/27(日) 11:36:24.54 ID:rc3R8x3zi
- 犯罪者にぴったりな言葉じゃん
- 358 :iPhone774G:2011/03/27(日) 16:11:02.15 ID:FCi4P8He0
- >>356
まんま小学生的反応だなw
- 359 :iPhone774G:2011/03/27(日) 16:37:40.09 ID:fYdyasLH0
- >>358
わ〜い嬉しいな
幼稚園児からお兄さん扱いされちゃったぜ
- 360 :iPhone774G:2011/03/27(日) 17:00:43.87 ID:5ypeOJIo0
- PublicやPhotosフォルダを削除した場合の復元方法ってある?
- 361 :iPhone774G:2011/03/28(月) 01:58:09.46 ID:0SD8b9xV0
- たぶん同じ名前でフォルダ作り直せばOK
- 362 :iPhone774G:2011/03/28(月) 12:17:14.62 ID:fMTcM/JJi
- >>355
ネットとリアルとの違いがわかるからだろ?
混同して考えてるの?
だから馴れ合いとか嫌われるんだろ
- 363 :iPhone774G:2011/03/28(月) 21:36:19.45 ID:py8NsdtM0
- >>361
ありがとう!できました!
- 364 :iPhone774G:2011/03/28(月) 22:40:50.13 ID:isJHA0K+0
- >>362
ネットであろうとリアルであろうと、そう言う言葉を口にすること自体、人としての品性が疑われるって話。
- 365 :iPhone774G:2011/03/29(火) 06:13:24.92 ID:bMxXF/pTP
- >>364
何年前の議論をしているんですか。
そうではなくて単にお前の考えや好みの話をしないのなら
人としてとかネットではなんて大きな前提を持ち出すなよ。
てめえの口の利き方は気に入らねえ
これだけでいいでしょうが。
- 366 :iPhone774G:2011/03/29(火) 06:48:49.36 ID:f4foJImX0
- なにが気に障ったんだかww
- 367 :iPhone774G:2011/03/29(火) 07:51:32.72 ID:HmD+Jawn0
- >>365
何年前にどんな議論が、どんな結論に至ったの?
- 368 :iPhone774G:2011/03/29(火) 08:56:30.63 ID:BjotpeY50
- もうかまうなよ鬱陶しい
- 369 :iPhone774G:2011/03/29(火) 10:08:07.71 ID:9R1JoYyF0
- 氏ね
- 370 :iPhone774G:2011/03/29(火) 10:18:32.63 ID:hKhHxfQo0
- >>365
てめえの口の利き方は気に入らねえ
- 371 :iPhone774G:2011/03/29(火) 19:00:59.97 ID:f4foJImX0
- 365はレス乞食だな
- 372 :iPhone774G:2011/03/29(火) 22:50:50.98 ID:U/IaFBZ20
- どこもかしこも春休みだよお忘れなく。
- 373 :iPhone774G:2011/03/31(木) 22:22:08.80 ID:5g4DMGN/0
- Dropboxのファイルのソート順がアルファベット区切りとなっているのですが、
これを拡張子別のソートに変更することは出来ますでしょうか?
- 374 :iPhone774G:2011/04/01(金) 09:04:36.84 ID:bckL8CV20
- >>373
フォルダなら、頭に番号つければ管理もしやすいし好きなように並べられるけど
ファイルはどーなんだろ、
- 375 :iPhone774G:2011/04/02(土) 02:53:41.53 ID:cueSS4r20
- 新規登録の方、下のURLからアカウント登録していただければ
あなたの容量が紹介ボーナスで250MB増えます。
(私の容量も250MB増えます)
どなたかよろしければお願いします。
https://www.dropbox.com/referrals/NTE3Njc1NzY4OQ
- 376 :iPhone774G:2011/04/02(土) 16:06:50.17 ID:I9IUXVd70
- >>375
ありがとう登録したよ〜
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1299998719/621
- 377 :iPhone774G:2011/04/03(日) 05:32:37.84 ID:tS70wdcy0
- iPhoneから画像を閲覧しても解像度を落とさないで表示できるオンラインストレージってありますかね
DropboxとNドライブは試してみたんだがやっぱ拡大すると荒い…
- 378 :iPhone774G:2011/04/03(日) 07:17:37.50 ID:Y5mEJAYj0
- 何かのアプリに等倍表示があったけど、そういうの以外は標準のカメラロール含めて全部解像度落として表示されると思うけどね。
- 379 :iPhone774G:2011/04/03(日) 07:58:16.13 ID:/RINNBjBP
- 厳密な解像度はどうあれ
Dropboxで写真を直接閲覧するとボケボケなのはひどすぎる
転送のレスポンスとか考えてのことだろうけど、それはオプション設定で此方に選ばせてもらいたいもんだ
- 380 :iPhone774G:2011/04/03(日) 08:14:04.03 ID:Y5mEJAYj0
- カメラロールと較べてまったく遜色ないと思うけど?
3504x2336の写真のSS
Dropbox
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYw7TmAww.jpg
Camera Roll
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6_3lAww.jpg
- 381 :iPhone774G:2011/04/03(日) 10:20:19.40 ID:aaNgsDXb0
- >>376
大変乙
- 382 :iPhone774G:2011/04/03(日) 11:05:15.68 ID:Ge0FBkpk0
- >>380
うpされた時点で劣化するbb2cロダ使ってる時点で比較にならねーよw
その2枚の画像をもう一回カメラロールに保存して元の画像と比較してみろ
dropboxのアプリではなくwebページのPC版から見ればオリジナルのが表示されるんじゃないの?
ただ表示までに時間がかかるだろうからスライドショーみたいなことは厳しいだろうけど
- 383 :iPhone774G:2011/04/03(日) 11:26:49.71 ID:Y1LGMzeU0
- >>379
iPhoneからアップロードしたファイル?
それならアップロードする際に圧縮するかの設定あるよね
- 384 :iPhone774G:2011/04/03(日) 12:01:34.86 ID:Y5mEJAYj0
- >>382
beebee鯖で紛れるほどの違いなら、そもそも違いなどないのでは?
http://i.imgur.com/NTzUf.jpg
http://i.imgur.com/apR6B.jpg
- 385 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/03(日) 12:36:45.45 ID:KBzzCJ6L0
- ゴメン勘違いと言うかSSって単語が見えてなかった
どっちにしろ画質がどうこうなるのは拡大したときの話なので
全体表示のSSじゃ比較にはならない
カメラロールで最大してようやく認識出来るレベルの文字なんかだと
dropboxだと最大拡大してもぼけてて認識困難みたいな感じ
http://i.imgur.com/lxyVN.jpg
http://i.imgur.com/EgcgE.jpg
- 386 :iPhone774G:2011/04/03(日) 12:47:21.72 ID:tS70wdcy0
- >>378のレスを見てGoogleで調べてみたらDropPicsなるアプリを発見した
画像ファイルのサムネイル表示が出来て等倍表示できるからピッタリだわ
でも等倍表示するとWi-Fi接続でもやっぱりちょっと時間かかるね
これは多少なりとも圧縮しないと快適に写真を閲覧するのは難しくなるだろうけど、そこんとこの調節ができる設定項目を作ればいいのに
- 387 :iPhone774G:2011/04/03(日) 14:10:46.31 ID:H3R9tH5Q0
- >>376
乙乙
- 388 :iPhone774G:2011/04/03(日) 18:54:10.29 ID:Y5mEJAYj0
- >>385
なるほど。
つか384もファイルサイズ見たら結構違ってたね。
iPhoneローカルに落としたファイルはDropbox上にあるのと同じものだと思うから、単に表示上の問題でしょうね。
- 389 :iPhone774G:2011/04/05(火) 15:17:12.34 ID:FNwZhHEH0
- 新規登録の方、下のURLからアカウント登録していただければ
あなたの容量が紹介ボーナスで250MB増えます。
(私の容量も250MB増えます)
どなたかよろしければお願いします。
http://db.tt/hPRtmbZ
- 390 :iPhone774G:2011/04/05(火) 15:47:37.62 ID:q/oeUTQw0
- こちらもよろしくお願いします。
http://db.tt/njpTcg7
- 391 :iPhone774G:2011/04/05(火) 16:48:31.42 ID:rTgU2qMZ0
- >>389
>>390
はいよ!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1299998719/724-725
- 392 :iPhone774G:2011/04/05(火) 17:10:56.04 ID:PmunyDgS0
- >>391
ありがとうございます!
- 393 :iPhone774G:2011/04/06(水) 07:43:14.77 ID:433giaUq0
- 新規の方、下のURLからアカウント登録していただければお互いの容量が紹介ボーナスで250MB貰えます
どなたかご協力お願いします。
http://db.tt/Xlj2sAO
- 394 :iPhone774G:2011/04/08(金) 10:36:48.01 ID:d1VBG1oZ0
- この頃よく使っているが、何故かMac側から書き込むと日本語テキストが文字化けする。
原因は何だろう?
- 395 :iPhone774G:2011/04/08(金) 11:01:18.14 ID:ykTw6g640
- 劣化しないんだったらDropbox使いたいんだけどな
- 396 :iPhone774G:2011/04/09(土) 11:19:34.11 ID:/igWijMF0
- よろしくお願いします
Sync your files online and across computers with @Dropbox. 2GB account is free! http://db.tt/2HBYIKO
- 397 :iPhone774G:2011/04/09(土) 13:41:45.10 ID:1dqmuspf0
- >>396
ありがとう
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1299998719/904
- 398 :iPhone774G:2011/04/09(土) 14:32:52.24 ID:oGuIG4Vq0
- >>397
乙
- 399 :iPhone774G:2011/04/10(日) 04:52:53.35 ID:5Xkxe5dJ0
- このスレ、シュールで興味深い
- 400 :iPhone774G:2011/04/10(日) 13:28:53.81 ID:Ojy0G8ES0
- My Dropbox>PlainText>誤って消したフォルダ(この中にファイルがいくつかありました。)
iPhoneからPlainTextを起動させている時に誤ってフォルダを消してしまい、中のファイルが全て消えた状態です。
どのようにすれば復元出来ますか?
- 401 :iPhone774G:2011/04/10(日) 14:52:31.45 ID:DjhmqPrI0
- >>400
バックアップから復元
バックアップ取るより後のファイルは復活しないと思うけど
- 402 :iPhone774G:2011/04/10(日) 16:10:35.23 ID:AUkvO4e80
- >>400
DropboxならPCでサイトにアクセスしたら削除したのを復活できるよ。
無料版は期間制限があったと思うので急いでアクセスしてみ?
- 403 :iPhone774G:2011/04/10(日) 16:40:51.75 ID:Ojy0G8ES0
- >>401.402
Dropboxのサイトから復元出来ました。
ありがとうございます。
- 404 :iPhone774G:2011/04/12(火) 23:33:53.53 ID:cBGApz1S0
- 新規登録の方、下記URLから登録していただけると助かります。
紹介特典として250MBプラスされます。
よろしくお願いします。
http://db.tt/lZnCM6I
- 405 :iPhone774G:2011/04/14(木) 09:26:07.00 ID:72nqzDhQ0
- >>404
2GBから増えてる気配無いんですが
- 406 :iPhone774G:2011/04/14(木) 17:52:23.46 ID:u5dpz9Ys0
- >>405
参加ありがとうございます。
DropBox本体をPCにインストールしてみてください。
- 407 :iPhone774G:2011/04/14(木) 18:28:37.09 ID:BcVKvdfF0
- 実は10分後には既に誰かが登録してくれてるんだ
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 201
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1299998719/984
- 408 :iPhone774G:2011/04/14(木) 21:03:51.05 ID:7s067yNk0
- DROPBOXばかりなので、
sugersyncは如何でしょう?
下記URLから登録いただけると、あなたと私の両方に500 MBのボーナス容量が
無料でプレゼントされます。
あなたが有料プランに加入されると、両方に10 GBのストレージが獲得できます!
https://www.sugarsync.com/referral?rf=dtxgpxjgwn3e4
ついでにDROPBOXもよろしくお願いします〜
両方に250MBプレゼントです!
http://db.tt/7QPpPx7
- 409 :iPhone774G:2011/04/14(木) 23:28:43.22 ID:6f4Jh1xr0
- Dropboxスレで「DROPBOXばかりなので、」とはこれ如何に
- 410 :iPhone774G:2011/04/15(金) 01:07:04.30 ID:DFIGdqJT0
- たまには別のも通報されたい気分なんだろう
- 411 :iPhone774G:2011/04/15(金) 01:49:06.00 ID:Or8gcE6N0
- ほんと終わってるよね
神経疑うわ
というかクズだよな
人間として終わってるというか、
- 412 :iPhone774G:2011/04/15(金) 08:43:45.50 ID:xGclj0gQ0
- >>409
このスレの前スレは
【Dropbox】オンラインストレージ【SugarSync】
だったんだぞ。
- 413 :iPhone774G:2011/04/15(金) 09:37:47.41 ID:9lNBTss+0
- シュガーシンクは使いやすい?
標準で5Gだから、ドロップボックスと比べて同じぐらいの使いやすさだったら乗り換えようとおもってるんだけど
- 414 :iPhone774G:2011/04/15(金) 10:10:40.75 ID:IR7+K2cn0
- 使ってみりゃわかるだろ。
- 415 :iPhone774G:2011/04/15(金) 10:56:07.58 ID:JIlZ48uB0
- >>413
確実性においてDropboxにはかなわないと個人的には思ってる
あと速度的にも俺の環境ではDropboxより遅いが、これに関しては人それぞれかもしれん
- 416 :iPhone774G:2011/04/15(金) 12:41:03.47 ID:5d8c6Ibn0
- >>415
あんがと。
Dropboxで地道に容量増やすしかないか
- 417 :iPhone774G:2011/04/15(金) 15:21:28.80 ID:pybM+5CS0
- 使いやすさはDropBoxのが上。
- 418 :iPhone774G:2011/04/15(金) 18:28:50.48 ID:iaCMnmh90
- 両方使えばいいんじゃないの?
俺はそうしてる
- 419 :iPhone774G:2011/04/16(土) 01:05:31.66 ID:ADoUp/Px0
- >>411
別にお互いが得ならありぢゃね?
- 420 :iPhone774G:2011/04/16(土) 16:05:45.53 ID:cOwPkdgti
- 画質劣化やファイル名変更のないアプリはないですかのぉ?
最高画質で転送してもファイルサイズ変わってたり厄介すぎる。
- 421 :iPhone774G:2011/04/16(土) 21:26:35.23 ID:6jLIH7Eb0
- Dropboxを使いながらGoogleストレージのクライアントを待っているのは俺だけではあるまい・・・
- 422 :iPhone774G:2011/04/16(土) 21:52:01.90 ID:Ak3B+o6a0
- >>421
Googleストレージってドキュメントのこと?
Dropbox、SugarSync、Googleドキュメント、evernote
を利用してる
使えるものはなんでも使う
あと4sharedもあるけど使ってない
- 423 :iPhone774G:2011/04/16(土) 22:00:23.27 ID:/VYc4cz/0
- >>420
GoodReaderとかiFilesとかReaddle Docsとか、他にも色々あるじゃないかな。
- 424 :iPhone774G:2011/04/16(土) 22:16:53.29 ID:6jLIH7Eb0
- GoogleストレージはDropboxの1/8のコストのストレージサービスです。1ファイル250MB制限が悩ましい。今のところWebインターフェースしかありません。
- 425 :iPhone774G:2011/04/17(日) 22:52:57.29 ID:oK14Zqgy0
- 年五ドルで20GBのやつだね。
- 426 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/04/18(月) 12:53:44.89 ID:iSRtDzhk0
- 純正アプリ、アップデートきたー
日本語サポート
- 427 :iPhone774G:2011/04/18(月) 12:58:06.80 ID:pWD8VjQ+0
- オリジナルサイズのアップロード対応したね。ダウンロードはまだだけど。
- 428 :iPhone774G:2011/04/19(火) 00:56:10.92 ID:DPZ2yCnJ0
- 新人です.よろしくお願いします.
http://db.tt/FAPVcL0
- 429 :iPhone774G:2011/04/19(火) 17:29:50.62 ID:2nTsFpUW0
- こちらこそよろしく
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1302520034/300
- 430 :iPhone774G:2011/04/19(火) 17:30:56.22 ID:mGmBZqA70
- >>429
乙
- 431 :iPhone774G:2011/04/21(木) 20:43:53.56 ID:8KwzHWbA0
- iphoneアプリの質問です。
現在「eprojector」というプレゼンアプリを使用しており、「Dropbox」をWebDAVで接続するために「Dropdav」の設定をしました。
今回の質問は、「eprojector」でWebDAV接続を選択し、Dropboxの階層までは辿り着くのですが、そこにあるpdfファイルを開こうとしても(タップしても)pdfファイルが開きません。
どなたか分かる方いらっしゃいますか?
- 432 :iPhone774G:2011/04/21(木) 22:35:04.53 ID:833pxm5i0
- >>431
使ったことないからわからないけど、単純にそのアプリはPDF読めるの?
Dropbox上ではない場所で読める?
- 433 :iPhone774G:2011/04/21(木) 23:09:31.48 ID:8KwzHWbA0
- >>432
回答ありがとうございます。
「eprojector」は元々pdfにしか対応していないアプリなんです。
でもtwitterとかで、
「Dropdav」を使えば「eprojector」で「Dropbox」上のpdfファイルと連携がとれると見たもので・・・
- 434 :iPhone774G:2011/04/21(木) 23:35:58.16 ID:2aD9ih7/0
- >>433
GoodReaderでDropBoxからPDFファイルとってきて、
GoodReaderでプロジェクターに出力してプレゼンじゃダメなん?
- 435 :iPhone774G:2011/04/22(金) 00:46:31.74 ID:bwOQS+bG0
- >>433
pdf用のアプリなのか
逆にさ、Dropboxからopen inで見ることはできないの?
- 436 :iPhone774G:2011/04/22(金) 01:49:19.93 ID:x3ofqA2z0
- DropBoxの新バージョン
ロケーションサービス止めてるとアップロードできない
なんだよこれ
前のバージョンに戻した
- 437 :iPhone774G:2011/04/22(金) 08:27:20.47 ID:J2MLKDaW0
- >>434
ありがとうございます。
「eprojector」はiphoneからipadをリモート操作できるアプリなんです。
なので、pdfファイルをオンラインストレージから取り込むことが出来れば便利かなと考えています。
- 438 :iPhone774G:2011/04/22(金) 08:28:47.65 ID:J2MLKDaW0
- >>435
ありがとうございます。
>>437 と同じ理由で、メインで使うアプリは「eprojector」で考えています。
- 439 :iPhone774G:2011/04/22(金) 10:59:39.47 ID:J2MLKDaW0
-
皆様、回答ありがとうございます。
アプリメーカーから返信来ました。
↓
お問い合わせの件ですが、現象を確認致しました。
現在、原因の特定を行っております。
修正可能な問題でしたら、次回バージョンアップ
にて対応致します。
DropBoxへのアクセスにつきましては、
iOSのDropBox公式アプリケーションが
ありますので、そちらをダウンロード頂いて、
使用するァイルを表示後、右上のボタンの
"Open in..."機能を利用してeProjectorにファイルを
転送することが可能です。
しばらくの間こちらでご利用頂けますでしょうか。
ご不便をおかけしてもうしわございませんが、
何卒よろしくお願い致します。
- 440 :iPhone774G:2011/04/22(金) 21:48:24.22 ID:L3hchJRx0
- 日本語基準でファイルをソートされても困るんだが
先頭に数字入れても狂うぞ。。。
- 441 :iPhone774G:2011/04/22(金) 21:52:34.79 ID:Y/ltj5C80
- 全部英数字にしろよ
- 442 :iPhone774G:2011/04/22(金) 22:03:52.01 ID:f9hlji9y0
- もしかしてぜ・ぜんかk
- 443 :iPhone774G:2011/04/22(金) 22:11:35.08 ID:L3hchJRx0
- 普通、一番目のソート基準って数字だと思うんだけど変な仕様になっちゃったな
前のバージョンに戻したい。。。
- 444 :iPhone774G:2011/04/23(土) 01:28:32.25 ID:g+0/fAWL0
- なんだ???
- 445 :iPhone774G:2011/04/23(土) 13:06:15.36 ID:tmrukrUf0
- http://db.tt/lTBM7Z
おれも頼む
- 446 :iPhone774G:2011/04/23(土) 16:39:42.25 ID:vT/9cxMF0
- 華麗に2げつ
- 447 :iPhone774G:2011/04/23(土) 16:52:37.56 ID:6EXvQAmz0
- Mac上では使い慣れたテキストエディタで開けて便利だから、
.txtを同期してevernote的に使いたいんだけど、
Dropbox内のtxtをiPhone内に落として編集して閲覧して自動でアップロードして…
みたいなのができるiPhoneのApp無いかな?
Note&Shareが自動アップロードには対応してるけど、ダウンロードはできなかった。
- 448 :iPhone774G:2011/04/23(土) 16:55:50.32 ID:rXy5Akkk0
- >>447
自動で同期してくれるやつならPlainTextとか。
- 449 :iPhone774G:2011/04/23(土) 16:57:22.07 ID:VQWVxJAU0
- >>447
Notebooksとか?
- 450 :iPhone774G:2011/04/23(土) 16:57:24.98 ID:Bvhs6Txv0
- 来週海外に行くのですが、
現地の情報として路線図などPDFをiphoneで見たいと思います。
現地でネット接続が常時出来るわけでないと思うので、
OFFLINEデータ(storage)が必要なのですが、
Dropboxの中で☆(お気に入り)をマークしとけば、都度loadせず、
iphoneローカルに配置されているという認識でよろしいでしょうか?
また、一応plainTextも併用していまうが、もっと便利な使い方あれば教えて下さい。
- 451 :iPhone774G:2011/04/23(土) 17:00:47.71 ID:rXy5Akkk0
- >>450
お気に入りに入れとけば大丈夫だけど、そういう目的ならGoodReaderの方が使いやすいかも。
- 452 :iPhone774G:2011/04/23(土) 17:04:53.91 ID:Bvhs6Txv0
- >>451
600円って高いですよね・・
そんなにgooderaderって優れているのでしょうか_?
使ったこと無いからわかりません。・
- 453 :iPhone774G:2011/04/23(土) 17:05:36.72 ID:Bvhs6Txv0
- ちなみにPDFreaderはSidebookというfreeを使っています
- 454 :iPhone774G:2011/04/23(土) 17:11:30.43 ID:rXy5Akkk0
- >>452
割と定番、Dropboxと接続もできるしPDF以外も入れられるから便利だよ。
フォルダ分けとかパスワードつけたりとかできるし。
- 455 :iPhone774G:2011/04/23(土) 17:13:47.59 ID:Bvhs6Txv0
- >>454
うーんDBもPCからやればファイルは何でも入れれるし、フォルダも作れますよね。。
Passcodelockっ機能もあるし。
取りあえず1GBまでiphoローカルストレージとして使えますね!
- 456 :iPhone774G:2011/04/23(土) 17:25:50.44 ID:z8Z4+LYt0
- >>455
とりあえず1GBってどういう事?
- 457 :iPhone774G:2011/04/23(土) 17:30:04.85 ID:rXy5Akkk0
- >>455
ああ、たぶん勘違いしてる。
別にDropboxと競合するアプリじゃないんだよ。
むしろ併用オススメ。
オフラインで見たいものを何でもぽんぽん入れとける。
閲覧性能がDropboxよりいいから便利、ってこと。
- 458 :iPhone774G:2011/04/23(土) 17:36:18.84 ID:Bvhs6Txv0
- >>456
僕も質問した側なので微妙ですが、
DBで☆マークしとけば、それはOFFLINEで参照可能ファイルとなり、
そのOFFLINE使用容量としてDBの設定画面で最大1Gbyteまで指定ができるって事です
うーんGR無料だったらいれてみようと思うんですがね。。
- 459 :iPhone774G:2011/04/23(土) 17:43:29.86 ID:rXy5Akkk0
- >>458
確かにちょっと高いな、気軽には手を出せないかも。
いろんなアプリと連携できて便利なんだけどね。
たまに値下げしてるので気が向いたらどうぞ。
zipファイル落として解凍したり、いろいろ使い道あるので名前は覚えとくといいかも。
- 460 :iPhone774G:2011/04/23(土) 17:53:28.66 ID:isdsSCEMP
- GR知らん間にかなり高くなってるな。
110円時代だと必須アプリでお勧めしてたんだけどね。
Dropboxも最近iPhone版、Android版ともに改悪してるからちょっと心配だけど、今のところ安定してるし使いやすい。
- 461 :iPhone774G:2011/04/23(土) 18:26:10.32 ID:z8Z4+LYt0
- GoodReaderはどうしても必要でないなら買わなくていいな。
- 462 :iPhone774G:2011/04/23(土) 18:35:14.93 ID:dNBmIoBGi
- GRがどうしても必要という状況があり得ない。
- 463 :iPhone774G:2011/04/23(土) 18:40:51.30 ID:isdsSCEMP
- >>462
メディアファイルはGRでしか再生できないのあるぞ。
まぁ、110円なら買っても損はしないけど今の値段だと高いな。
- 464 :iPhone774G:2011/04/23(土) 18:43:29.79 ID:dNBmIoBGi
- >>463
それは知らなかった。
なんて形式です?
- 465 :iPhone774G:2011/04/23(土) 19:11:49.64 ID:isdsSCEMP
- >>464
MP4でもiPodで再生不可でGRだとOKなやつ結構ある。
iPod用にエンコしなおさなくていいのはメリット。
- 466 :iPhone774G:2011/04/23(土) 19:27:24.76 ID:Yr8W0PWQ0
- >>450
PDF だったら iBooks がいいよ。
iTunes で同期しときゃ、
iPhone ローカルに保存されるでしょ。
いちいちサーバに取りに行かず、
望みの動作をしてくれると思うが。
- 467 :iPhone774G:2011/04/23(土) 19:52:01.98 ID:p+GYwGdT0
- Goodreaderの代用では何がおすすめ?
- 468 :iPhone774G:2011/04/23(土) 20:00:49.01 ID:jZhZiBRV0
- >>465
ああ、そういうことか。
QuickTimeXと較べちゃダメでしょ。
- 469 :iPhone774G:2011/04/23(土) 20:02:31.95 ID:SS8uOFLu0
- >>467
写真動画ならiFiles
サムネイル表示ができる
音楽ならDownloads
バックグラウンド連続再生が可能
- 470 :iPhone774G:2011/04/23(土) 20:05:36.38 ID:rXy5Akkk0
- >>469
両方買うとGoodReaderの値段超えちゃう
- 471 :iPhone774G:2011/04/23(土) 20:17:08.91 ID:K9CHgGsh0
- じゃあGRで我慢してください。
- 472 :iPhone774G:2011/04/23(土) 21:04:15.08 ID:p7io+Ybs0
- 定期的に出てくるGR叩きの人ってなんなんだろ
- 473 :iPhone774G:2011/04/23(土) 21:16:37.18 ID:K9CHgGsh0
- 一人だと思ってるの?
GRを特別視する理由のない冷静な人たちじゃないかな。
- 474 :iPhone774G:2011/04/23(土) 22:39:12.31 ID:rXy5Akkk0
- >>473
その言い方ちょっと気持ち悪いな
- 475 :iPhone774G:2011/04/23(土) 23:09:50.48 ID:p7io+Ybs0
- いや、誰も一人だとは言ってないわけだが……
なんか必死な人が定期的に現れるよなって言ってるだけで、それ以上の他意はない。
それだけ熱心なアンチとファンがいるんだろうが、正直どっちでもいい。
スレチだからね。
- 476 :iPhone774G:2011/04/24(日) 00:19:49.11 ID:1kUsd7Mu0
- ヤダって人は黙って他の使えばいいし、
オススメな人も書くのは一回でいいと思うんだ。
お互い相手がバカに見えても一回でやめればいいと思うんだ。
- 477 :iPhone774G:2011/04/24(日) 00:27:16.71 ID:/Dy4r/px0
- 位置情報オンにしないと写真アップロードさせないとかどういう事。
SugarSyncと差がついたからって調子乗りすぎなんじゃ?
- 478 :iPhone774G:2011/04/24(日) 00:49:34.95 ID:SbPDkkeb0
- GRで、Dropboxのファイルsyncは明らかに最強。Dropboxアプリの☆機能はファイルの更新が反映されないから、しょっちゅう変更するファイルには使えない。
- 479 :iPhone774G:2011/04/24(日) 00:57:00.05 ID:wp+9u5vN0
- ファイル形式、比較の対象はなに?
- 480 :iPhone774G:2011/04/24(日) 01:05:41.89 ID:sGnmHSP60
- iSafepodって代わりになる?
- 481 :iPhone774G:2011/04/24(日) 01:09:07.19 ID:wp+9u5vN0
- ならないよ。
- 482 :iPhone774G:2011/04/24(日) 05:07:10.90 ID:eM/uJPTL0
- GoodReaderはパソコンやクラウドとの連携で他のファイラーとは一線を画してるね
単にビューワーならPDF以外iFilesのほうがいい
ところで、Dropbox、SugarSyncに続く第3のクラウドはどこになるんだろう?
- 483 :iPhone774G:2011/04/24(日) 05:16:58.95 ID:eaKYP7jPP
- >>452
コンビニ弁当の高いやつぐらいだよね、600円って。
- 484 :iPhone774G:2011/04/24(日) 08:06:49.84 ID:Za3l79P80
- >>483
でも相場が100円のペットボトル飲料の中で600円の勧められても、ちょっと戸惑うだろ。
- 485 :iPhone774G:2011/04/24(日) 08:13:30.51 ID:xRoZtdd60
- 100円レベルのGR高すぎだな
- 486 :iPhone774G:2011/04/24(日) 08:17:22.48 ID:/Dy4r/px0
- 単一アプリでGRの代わりはないから仕方ない。
値上げする前に買って良かった。
- 487 :iPhone774G:2011/04/24(日) 09:11:00.79 ID:0IdHgcrt0
- dropboxやsugarsyncで漫画を読む方法ってこれ
http://blog.livedoor.jp/hireme/archives/1743057.html
しかない?もしそうならこのためにgoodreader買うんだけど...
これってダウンロードしたzipをiphone上で削除でるんだろうか?
- 488 :iPhone774G:2011/04/24(日) 09:23:14.71 ID:rmTW1mp80
- ダウンロードしたらiPhoneにそのまま入れるのとかわんねーだろ
- 489 :iPhone774G:2011/04/24(日) 12:43:53.82 ID:/oc8gm/q0
- むしろOpen Inで渡せるビューアアプリも必要。
ここではComicGlass使ってるけど。
アーカイブにアクセス出来るなら、正直初めてSugarSyncの有効活用が出来そうだ…
やめようかと思ってたよ…
- 490 :iPhone774G:2011/04/24(日) 13:45:08.18 ID:DRD2zdBm0
- updateしてからフォルダの作り方わかんねぇ
- 491 :iPhone774G:2011/04/24(日) 13:49:04.19 ID:DRD2zdBm0
- あぁ、アップロードする時に作るのか…
すまんかった
- 492 :487:2011/04/24(日) 14:32:21.26 ID:0IdHgcrt0
- comicglassはあるんだ。
オンラインストレージに入れとけば出先で読みたくなっても読めるし。
もしgoodreader内のファイルをiphoneで削除できるなら読んだ後消せば
空き容量次第で何冊でも読めるしって考えたんだけど。
- 493 :iPhone774G:2011/04/24(日) 17:26:15.51 ID:1kUsd7Mu0
- >>492
それなら簡単。
出来る。
- 494 :iPhone774G:2011/04/25(月) 13:28:50.27 ID:iG5zvfEH0
- >447
だいぶ遅レスだけど
Dropboxのテキストファイルを
直接編集できるTextForceという
アプリはいかがでしょう。
- 495 :iPhone774G:2011/04/25(月) 14:56:21.95 ID:r3emFqcW0
- DropTextというのもある
- 496 :iPhone774G:2011/04/25(月) 15:59:11.21 ID:lAjV6zGy0
- >>494
TextForce好きなんだけど、あんま評判良くないんだよな。なんでだろう。
- 497 :iPhone774G:2011/04/25(月) 17:25:34.20 ID:7frOzdDu0
- >496
評判悪い?
- 498 :iPhone774G:2011/04/25(月) 18:19:01.01 ID:cobjhX970
- DropboxにiTunesぶっ込んで同期やらバックアップ作成とか復元出来る?
- 499 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/04/25(月) 19:01:43.24 ID:xRsJxDYH0
- >>498
だいたい言いたい事はわかる
ファイルの保存先を変えればできたはず
- 500 :iPhone774G:2011/04/25(月) 19:08:12.58 ID:PXXoiS8D0
- >>497
ここであんまほめられてはいなかったきがする
AppStore メモ帳アプリ10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1301235804/
- 501 :iPhone774G:2011/04/26(火) 05:41:56.56 ID:ehVXMIRq0
- 新参者ですが、よろしくお願いします。
登録していただき、PCにインストールしていただければ
お互いに250Mの追加記憶領域がもらえます。
http://db.tt/fX2MKwS
- 502 :iPhone774G:2011/04/26(火) 05:52:10.97 ID:hXCfq7jD0
- ほい
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1302520034/553
- 503 :iPhone774G:2011/04/26(火) 08:28:56.65 ID:Nq+h86ab0
- >>498
今現在のiTunesフォルダの容量を見てみたほうがいいんでないか?たぶん足りないような。
有料版使ってるなら容量的には問題ないんだろうけど。
- 504 :iPhone774G:2011/04/26(火) 16:23:47.23 ID:NI2syGVE0
- >>502
乙
- 505 :iPhone774G:2011/04/26(火) 21:48:01.62 ID:lcp7fXku0
- マジで疑問なんだがたかだか250MBのために何でここまで必死になれるんだろ
アフィなら金の問題だからまあわからんでもないけど
通報されるのわかっててわずかの容量がほしいとか本気で理解できん
- 506 :iPhone774G:2011/04/27(水) 00:24:23.23 ID:VOssFNYl0
- あっそふーん
- 507 :iPhone774G:2011/04/27(水) 01:39:58.15 ID:ckUhBTRt0
- >>505
だよな
というかたぶん同一だと思う
端末変えてやってるんじゃないか?
- 508 :iPhone774G:2011/04/27(水) 02:09:11.07 ID:CrNuJEMu0
- オンラインストレージなんていっぱいあるのにな
アドレス変えれば同じサービスでもたくさんできるし
- 509 :iPhone774G:2011/04/27(水) 03:19:40.58 ID:7lhbIcZl0
- dropboxインストールしたのですが、ビデオが、未知のエラーとかでて、アップロードできません。PCにもインストール済みで、位置情報も許可しています。
- 510 :iPhone774G:2011/04/27(水) 17:24:17.90 ID:JqnUCN+o0
- >>509
もうちょっと書く事あるだろjk
- 511 :iPhone774G:2011/04/27(水) 18:31:59.38 ID:Xx+SgXlQ0
- >>510
たしかに
でもjkはやめとけ、今時つかわん
- 512 :iPhone774G:2011/04/27(水) 19:01:21.09 ID:Esize+hWP
- >>505
同意。
そんな手間暇かけるなら仮想PCから
自作自演による自分招待で勝手に増せばいいのいね。
- 513 :iPhone774G:2011/04/27(水) 19:22:15.45 ID:JqnUCN+o0
- 相手がPCにインストールしないと250もらえないんだっけ
- 514 :iPhone774G:2011/04/28(木) 03:26:59.56 ID:eqrObX820
- ipadのdropboxなのですがpcと違って
自動で同期してくれません。
ipadで開いた画像とかは保存してくれるのですが。
完全同期ってどうすればいいんでしょうか?
- 515 :iPhone774G:2011/04/28(木) 03:40:31.13 ID:0Yr6ouOv0
- GoodReaderのRemoteSyncつかう
- 516 :iPhone774G:2011/04/28(木) 23:51:13.24 ID:6C8RiY630
- >>512
無理じゃないかな。
実際にやってみた?
1アカはいけるだろうけど。
- 517 :iPhone774G:2011/04/29(金) 00:05:04.15 ID:E0zAWLXIP
- >>516
うん、8GBまで容量を拡大したよ。
OSの再インストールが面倒くさいので仮想環境を利用した。
イメージディスクを毎回マウントしなおす感じで。
- 518 :iPhone774G:2011/04/29(金) 00:09:04.72 ID:jG+xDogB0
- ADriveは無料で50GB
- 519 :iPhone774G:2011/04/29(金) 02:17:25.53 ID:NNgutQ2Z0
- >>517
それやったら数ヶ月後に全部没収されたって別スレであったぞ。
- 520 :iPhone774G:2011/04/29(金) 04:03:29.73 ID:E0zAWLXIP
- >>519
なんだと・・・!?
そろそろ1年になるけど過信は禁物か。アドバイスさんくす。
- 521 :iPhone774G:2011/04/29(金) 13:48:33.89 ID:oWKMP7Yo0
- >>520
下手したら垢バンもあったりしてなー
アフィではないから大丈夫か
- 522 :iPhone774G:2011/04/30(土) 06:43:40.99 ID:nK9zbdgV0
- >>486
よくある勘違いだけど、おれはもともと600円であって
115円の期間がやたら長かったために値上げと誤解されてる。
- 523 :iPhone774G:2011/04/30(土) 11:18:56.87 ID:2tPF8l760
- ソフトバンク商法並だな
- 524 :iPhone774G:2011/04/30(土) 22:15:28.38 ID:wLo1sdEq0
- GRは一年ぐらいlimitedんたらって書いてあって徐々に上がっていったからなー
まぁ1アドオンがあったけど統合されたり115円で買って
放置してたら何時の間にかすごくなってたって感じ
- 525 :iPhone774G:2011/05/02(月) 01:08:02.25 ID:BSVEAC1w0
- >498
遅レスですが、DropboxにiTunesとUSB系プログラム、プライベートなドキュメントなどをすべてを入れています。一度PC(ネットブックw)がクラッシュしましたが、落ち着いて復旧できました。ただ、Win7に強制移行させられたのが誤算でした。
- 526 :iPhone774G:2011/05/03(火) 00:40:18.59 ID:Eu5KrBXy0
- http://db.tt/n24BiJc
新規で登録するより、ここから登録するとあなたと私に250MBのサービスつくよ
- 527 :iPhone774G:2011/05/03(火) 01:16:02.43 ID:nvb69y6P0
- >>526
はい通報通報
- 528 :iPhone774G:2011/05/04(水) 19:22:50.76 ID:oSAUa5P80
- ZumoのiPhoneアプリって動画のストリームしてる?
とてもそうとは思えないんだが。。。
- 529 :iPhone774G:2011/05/10(火) 17:47:00.24 ID:uVC6wDdk0
- dropbox のファイルをgoodreaderに送ろうとするとgoodreader文字だけが出てアイコンが出ないんだが、なんででしょうか?
みなさんもそうですか?
- 530 :iPhone774G:2011/05/10(火) 18:03:53.80 ID:Mo/RQpXr0
- >>529
いや、正常。
- 531 :iPhone774G:2011/05/10(火) 18:32:35.89 ID:uVC6wDdk0
- >>530
正常なんですか?
evernoteはアイコンも表示されていたのでおかしいなと思ったんですが。
- 532 :iPhone774G:2011/05/10(火) 19:00:49.99 ID:Mo/RQpXr0
- >>531
全く問題無いってば。
消して入れ直してみたら?
- 533 :iPhone774G:2011/05/11(水) 02:02:54.37 ID:gzfHuM3A0
- >>532
アイコンが出ないのが正常なのかと勘違いしました。
アプリ再インストールしても変わらず。
iPhone4 iOS4.32
- 534 :iPhone774G:2011/05/11(水) 02:10:53.94 ID:x5hSvLh50
- >>533
あぁ、すまん。
ほらスクショ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnLH-Aww.jpg
iPhone4 4.3.3
- 535 :iPhone774G:2011/05/11(水) 02:56:01.56 ID:fGnICe5U0
- 4.3.2だと表示されなかったが4.3.3にしたら表示されるようになったぞ。
- 536 :iPhone774G:2011/05/11(水) 02:59:14.03 ID:x5hSvLh50
- 4.3.2のメリットないから、更新したら?
- 537 :iPhone774G:2011/05/11(水) 08:32:43.43 ID:gzfHuM3A0
- >>534-536
みなさんありがとうございます。
今手元にケーブルがないため確認できませんが、今晩にはアップデートして見たいと思います。
本当にありがとうございました。
- 538 :iPhone774G:2011/05/11(水) 08:47:05.34 ID:gzfHuM3A0
- 連投ごめんなさい
ちょうどgoodreaderのアップデートがあり、アップデートしたところ解決いたしました。
みなさまアドバイスありがとうございました。
- 539 :iPhone774G:2011/05/11(水) 19:51:55.25 ID:C15xdG530
- Dropbox対応のエクセルの編集が可能なアプリでオススメあれば教えてください。
QuickOffice Connect Mobile Suiteと、
Office2プラスとかいうのは
高い上にもう一つな感じで躊躇してます。
- 540 :iPhone774G:2011/05/11(水) 21:29:56.85 ID:t2F38CEL0
- iPhoneの写真をiPhoneアプリドロップボックス経由でドロップボックスに入れてiPhone本体の写真《ドロップボックス
移動したやつ》を消すとiPhoneの空き容量増えるのかしら。
- 541 :iPhone774G:2011/05/11(水) 23:27:35.42 ID:rvRx2rWF0
- JK
- 542 :iPhone774G:2011/05/12(木) 00:36:38.20 ID:+3aLeNZI0
- >>539
っ Googleドキュメント
- 543 :iPhone774G:2011/05/12(木) 03:14:38.35 ID:rwz1mt6U0
- >>542
有料版のほうでしょうか?
また、Dropbox内に保存可能ですか?
- 544 :iPhone774G:2011/05/12(木) 06:50:53.59 ID:iulUvSyh0
- 今時つかわんw
- 545 :iPhone774G:2011/05/13(金) 09:10:41.30 ID:/NvrrfQP0
- 既出かもしれんが押しえてたもれ。
ローカルのdropboxフォルダ内に.dropbox.cacheって隠しフォルダがあって、そこにキャッシュが
溜め込まれてるみたいなんだが消してもいいんだよね?
macには削除ウィジェットがあるしwinにはこんなtool http://kimamahitori.blog.shinobi.jp/Entry/265/
があるから大丈夫なんだと思って消しちゃったけど。
- 546 :iPhone774G:2011/05/13(金) 19:28:26.18 ID:rW3zXNYvP
- >>545
消していいですよ
- 547 :iPhone774G:2011/05/13(金) 20:00:07.20 ID:ouNVwC1d0
- >>546
さんくゆぅ〜
- 548 :iPhone774G:2011/05/15(日) 18:19:33.38 ID:tdFfHKTk0
- こちらからDropboxにサインアップすれば最初から 2GB 250MB = 2.25GB もの容量で始められます。
またお友達に紹介すれば最大 10GB まで増やせます。
https://www.dropbox.com/referrals/NTE0NTU0ODAzOQ
- 549 :iPhone774G:2011/05/15(日) 20:56:53.23 ID:eeLM4q990
- またお前か
- 550 :iPhone774G:2011/05/16(月) 00:04:16.51 ID:0YjTqZaG0
- また騙されたな
- 551 :iPhone774G:2011/05/16(月) 10:10:02.10 ID:MnQkRVb/P
- これ思うんだけど、
わざわざこんなトコで宣伝しなくても
自分で捨てアドをたくさん用意して
自分で自分を招待していけばマックスまで増やせるんじゃないの?
- 552 :iPhone774G:2011/05/16(月) 11:35:35.48 ID:G3V4gsov0
- >>551
>>519
- 553 :iPhone774G:2011/05/16(月) 11:50:44.76 ID:Hv1BE6TA0
- >>551
そもそもインストールするパソコンにアカウントが紐付けされるから、一つのパソコンで人アカウントしかできない
- 554 :iPhone774G:2011/05/16(月) 12:40:55.89 ID:MnQkRVb/P
- >552
>553
そうなんだ。
不正(?)のないようにうまくできてるんだね。
- 555 :iPhone774G:2011/05/16(月) 18:00:04.02 ID:7RVaFawX0
- ネカフェつかえばできるかも?w
- 556 :iPhone774G:2011/05/16(月) 19:03:13.86 ID:CYcy0n6F0
- 【萌え画像】子猫にブルマーをはかせてみた。。。(*´Д`)ハァハァ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1270834077/
- 557 :iPhone774G:2011/05/16(月) 21:34:37.79 ID:X2f/FPGNP
- >>553
そこでVirtualMachineだってば
- 558 :iPhone774G:2011/05/16(月) 22:33:55.58 ID:lOqbWW0E0
- http://wiredvision.jp/news/201105/2011051619.html
- 559 :iPhone774G:2011/05/16(月) 22:42:02.95 ID:S9DbpGfF0
- ヤバいファイルをクラウドにあげるとかどんだけw
- 560 :iPhone774G:2011/05/16(月) 23:05:22.80 ID:OMQE4b1c0
- >>558
パス付き.dmgしかもHFS+だから問題ないね。
- 561 :iPhone774G:2011/05/17(火) 01:07:15.52 ID:wiJvxmyD0
- 複数のPC、VM使っても、ルーターが同じならIPも同じだから、ばれるだろうね。
IP固定契約じゃなければ、一度にやらずにある程度時間経ってから、
なおかつ不定期に増やしていけばOKかもしれない。
あと、容量数Gバイトまで増やすために登録された多くのIDのうち、
そのほとんどが登録時以外未使用のままって有り得ないから。
- 562 :iPhone774G:2011/05/17(火) 01:12:39.42 ID:wiJvxmyD0
- ただ、本当に複数のIDを活用していれば、見逃してくれると思う。
会社用、自宅用、友人との共有目的とか色々あるしね。
- 563 :iPhone774G:2011/05/17(火) 08:05:40.47 ID:OPPOfQc40
- 有料にしろよ。
もしくはNAS買えよ。(´・_・`)
- 564 :iPhone774G:2011/05/17(火) 14:29:12.84 ID:0rVnTl7V0
- >>563
NASでNotebooksと同期するにはどうすれば良いでしょうか?
- 565 :iPhone774G:2011/05/17(火) 16:44:55.88 ID:jTEoOlE80
- シーゲートからwi-fi対応モバイルHDDがでたぞ。
- 566 :iPhone774G:2011/05/17(火) 20:21:04.49 ID:4fT2Qhxo0
- >>563
以前のように15GB、25GBのプランも用意してくれたら
喜んで速攻契約する。
- 567 :iPhone774G:2011/05/18(水) 20:46:18.48 ID:8RY8X2BX0
- 15GB年間5ドルで出してくれ
- 568 :iPhone774G:2011/05/19(木) 02:46:34.26 ID:iIECek5i0
- >>567
今のドル円レートだと6ドルでも500円以内だね。
個人的には、1TB $50/年 あたりで出て欲しいな。safesyncには懲りたが。
- 569 :iPhone774G:2011/05/19(木) 09:15:06.42 ID:Qs6cc9S70
- dropbox/dropbox/dropbox って階層が延々と増殖してるんだけど
何の病気ですか?
- 570 :iPhone774G:2011/05/19(木) 10:51:13.69 ID:ObsqoLMqP
- >>569
まさかとは思いますが、この「階層が延々と増殖したフォルダ」とは、
あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
- 571 :iPhone774G:2011/05/19(木) 19:18:51.35 ID:rpBCg5T0P
- >>570
林先生、つまんないカキコはいらんですよ。
- 572 :iPhone774G:2011/05/19(木) 21:00:02.37 ID:y5XnDXP40
- >>569
なんか一方のPCのほうで、Dropboxフォルダをシンボリックリンクしたら
リンク先が無限回廊化してたわ。ただちょっと古いバージョンだな(Ver.1.1.5?)。
最新バージョン入れてるもう一つのPCのほうは正常だった(Ver.1.2.0)。
バージョンの問題かはわからんが。
OSは両方ともWin7x64ね。
- 573 :iPhone774G:2011/05/21(土) 10:15:52.53 ID:IlT5B+6b0
- Win7 64bit で1.1.31使ってるんだけどOS起動後
デスクトップ右クリックのコンテキストメニュー表示しようとしたらエクスプローラが落ちる
- 574 :iPhone774G:2011/05/21(土) 10:32:22.73 ID:IlT5B+6b0
- DropBox関係なかった、すまそ
- 575 :iPhone774G:2011/05/22(日) 19:15:58.53 ID:LOJQJRDg0
- Driveeってどうなの?
国産WebDAVで3GB無料らしい
セキュリティ面がちょっと怖いけど情報漏洩とか関係ないファイルになら使えそう
つーか、このスレに何も書かれてないってことはスレ違い?
- 576 :iPhone774G:2011/05/22(日) 19:26:29.99 ID:zpuFbgbA0
- >>575
iphone対応してるからスレチではない
でもユーザー少な目だね
ストリーム非対応だから?
- 577 :iPhone774G:2011/05/22(日) 22:37:48.08 ID:0QYpcghDP
- ストリーミング対応のオンラインストレージなんてあるの?
- 578 :iPhone774G:2011/05/22(日) 23:22:54.39 ID:zpuFbgbA0
- LiveDrive SafeSync NDrive ZumoDrive SugarSync いくらでもあるじゃん
- 579 :iPhone774G:2011/05/23(月) 18:59:01.92 ID:CHHjQ9bo0
- Ndriveいつの間に音楽と動画の再生に対応したんだ、しかもストリーミングがDropboxより速い
- 580 :iPhone774G:2011/05/23(月) 19:28:42.12 ID:UD5MJJAFP
- Nは最高のエ画像置き場
- 581 :iPhone774G:2011/05/23(月) 20:53:43.22 ID:MfTptwMb0
- dropboxの無料で使える最大容量を使えるようになる手順を登録から教えてください。
お願いします。
- 582 :iPhone774G:2011/05/23(月) 23:06:16.07 ID:D116HUsg0
- >>581
乞食乙
- 583 :iPhone774G:2011/05/28(土) 17:55:59.72 ID:SAbgD7eh0
- >>581
以下の2stepで。
1. 金を払う
2. 「無料で使える最大容量」以上の容量を簡単に使える!
- 584 :iPhone774G:2011/05/28(土) 21:46:45.98 ID:DsTfmXqZ0
- でもDropboxって、微妙に高いですよね。50GB使ってますが、古いファイルとか消したほうがいいのかなと思ってしまう。
- 585 :iPhone774G:2011/05/28(土) 21:48:02.55 ID:okOfTn/q0
- 競合サービスが苦戦してるから強気な設定してるよね。
- 586 :iPhone774G:2011/05/29(日) 08:38:26.56 ID:DP0E2lbN0
- タダじゃないと使う気にならん
音楽ファイルを最近50GBのADriveにバックアップした
一番大事なファイルはDropbox
次に大事なのはSugarSync
- 587 :iPhone774G:2011/05/30(月) 00:04:17.62 ID:03c3MOB40
- Dropbox単体で使うとiPhoneにはデーターは保管されない
Goodreaderと連携させて使うとiPhoneにもデーター保管されるって事?
そうすると2GB分容量を減らせるって事にならない事で良いのかな?
- 588 :iPhone774G:2011/05/30(月) 02:09:40.84 ID:qdWoRFSR0
- 常識的に考えればわかるだろ
クラウドは魔法じゃないんだぞ
だいたいはそれであってるよ
- 589 :iPhone774G:2011/05/30(月) 14:47:13.07 ID:p8pvnXOX0
- >>588
「データー」から察してあげようよ…
- 590 :iPhone774G:2011/05/30(月) 16:15:46.57 ID:WG/BzTYg0
- いつのまにかバージョンうpしてる?
日本語表示になってるし
バージョン表記は1.1.35
手動ではアップグレードしてない。
- 591 :iPhone774G:2011/05/31(火) 15:00:24.19 ID:p+xGbfZX0
- 最近は長音付加の流れになってるよ
- 592 :iPhone774G:2011/05/31(火) 16:10:18.62 ID:AfMAdzdP0
- >591
?er、-or、-ar だけだってさ
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3491
- 593 :iPhone774G:2011/05/31(火) 20:14:46.88 ID:ngH1aQow0
- ファイルのアップに位置情報が必要な理由を合理的に説明できる奴っている?
PC版は位置情報なんて必要なしに無料で使えるのに、何でios版のdropboxでは必要なのか納得出来ないんだが
- 594 :iPhone774G:2011/05/31(火) 20:24:33.15 ID:7VrQt2eN0
- 必要じゃねーだろカスが
- 595 :iPhone774G:2011/05/31(火) 20:27:47.82 ID:/Yr5foQM0
- >>594
なんで怒ってんだよw
生理なの?
- 596 :iPhone774G:2011/05/31(火) 20:51:35.69 ID:kphqBud70
- >>593
DropBoxにアクセスできる他のソフトを使え
鬱陶しいので俺はDropBox.appを捨てた
- 597 :iPhone774G:2011/05/31(火) 21:01:13.50 ID:Wame//gd0
- Dropboxのアプリなんか必要ないでしょ
GoodReaderとiCabで十分
特に前者
- 598 :iPhone774G:2011/05/31(火) 22:21:49.08 ID:faO+D1B70
- >>597
iCabでなにすんの?
- 599 :iPhone774G:2011/05/31(火) 22:27:57.66 ID:+ASH4r4L0
- DropboxはiPhoneの外部カメラロール代わりにしてるからビューワーがないときついなぁ
公式以外に画像見れるやつあるのかな?
- 600 :iPhone774G:2011/05/31(火) 23:58:58.22 ID:Nd6FZKTU0
- picasaやらflickrやらsugarsyncやらのメジャーどころを全部マウントして一元管理できるアプリが幾つかあるよ。
- 601 :iPhone774G:2011/06/01(水) 00:03:55.86 ID:J7L8yAU60
- >>598
ダウンロード先をDropBoxに出来るじゃん
- 602 :iPhone774G:2011/06/01(水) 00:30:18.68 ID:o+I6fpNH0
- >>600
マジか
探してみるよありがとう
- 603 :iPhone774G:2011/06/01(水) 01:14:00.08 ID:cLtHwl+iP
- >>593
ファイルを選択した後に位置情報をオフにしたらいいんじゃない?
- 604 :iPhone774G:2011/06/01(水) 05:38:51.59 ID:8yGaVauH0
- >>598
ページをDropboxに飛ばして保存するのがツークリック
GoodReaderではDropboxの編集ができないので、たまにアクセスして編集(これはどのブラウザでもできるけどね)
- 605 :iPhone774G:2011/06/01(水) 06:33:03.86 ID:8yGaVauH0
- >>599
iFilesがお勧め
自分のDropboxフォルダをセッティングしとけば、
アクセスするだけでサムネイル表示してくれる
もちろん開けることも可能
GoodReaderはダウンロードしないとあかないから手間かかる
- 606 :iPhone774G:2011/06/01(水) 11:35:53.93 ID:j9k4A5nW0
- 位置情報がないとDropbox使えんのかよ、pandoraみたく位置情報や使用履歴を業者に売ってんの?
- 607 :iPhone774G:2011/06/01(水) 11:59:26.72 ID:W2ZlxGFM0
- >>606
純正アプリ使ってても、
位置情報求められないし、
オフにしてても使えるけど?
- 608 :iPhone774G:2011/06/01(水) 12:47:42.60 ID:undS8Imk0
- >>607
アップロードすんのに位置情報必要だよね?
任意のフォルダにも上げられないみたいだし。
Dropbox 1.4.1
- 609 :iPhone774G:2011/06/01(水) 14:50:02.63 ID:o+I6fpNH0
- >>605
おお、丁寧な説明、これは助かります
マジありがとう
早速試してみますよ
- 610 :iPhone774G:2011/06/01(水) 15:08:56.72 ID:h74838D80
- >>608
いらないし、任意のフォルダにできるぞ…
- 611 :iPhone774G:2011/06/01(水) 16:08:07.52 ID:undS8Imk0
- >>610
任意のフォルダにはできたwごめん。
アルバムで選択したときに下にチョロリとでてきてました。
Dropboxを終了して、位置情報のところでDropboxをオフ。
Dropbox起動してアップロードを選ぶと
「Dropboxで位置情報が必要です」って
ttp://www.dropbox.com/help/209?device=iPhone&version=0
へのリンクが表示されるよん。
- 612 :iPhone774G:2011/06/01(水) 19:20:11.95 ID:cLtHwl+iP
- カメラロールにアクセスしてファイルをアップロードするときは
Dropboxに限らず位置情報はオンであるべし、がiOS4以降のルールでしょ。
でも画像を選択する状態まで進んだら、いったんバックグラウンドに回して
「設定>位置情報>該当アプリ」をオフにして、またそのアプリに戻れば
問題ないはず。 (これもDropboxに限らない回避方法)
というのが俺の理解なんだけどなあ。
- 613 :iPhone774G:2011/06/01(水) 21:56:49.82 ID:iMY2dDxO0
- 復元したいので
view previous
を探してるんですが
どうやったら出るんですか?
ググって見てやっても
dropbox webサイトで閲覧
このフォルダを共有...
が出るんですが
教えてもらえませんか?
- 614 :iPhone774G:2011/06/03(金) 15:18:11.57 ID:PgNxnuE50
- Dropboxの次がSugarSyncだと思うんだけど、その次は何?
- 615 :iPhone774G:2011/06/03(金) 19:19:10.62 ID:isdowZR+P
- 何を元にした序列なんだろ 話がさっぱり見えない
- 616 :iPhone774G:2011/06/03(金) 19:43:18.34 ID:JqHn5gDi0
- dropboxはデータをどのPCでも閲覧できるファイルにして保存してくるから、例えサービス終わってもすぐに他へ移れて便利だな、EverNoteもこうなれば良いのに
- 617 :iPhone774G:2011/06/04(土) 10:57:59.79 ID:Ic02qMZu0
- 最近こういうアホ増えたよなぁ
- 618 :iPhone774G:2011/06/04(土) 13:55:40.46 ID:9NF0KfbG0
- >>614
Sugarsyncは遅すぎ
- 619 :iPhone774G:2011/06/04(土) 13:59:27.88 ID:HJwle/Ax0
- そんな事よりアップデートに位置情報が必要とかクソ仕様すぎるわ
- 620 :iPhone774G:2011/06/05(日) 12:55:27.91 ID:djyDfdod0
- オンラインストレージを流行らせるより、
iPodの容量増やして欲しいわー
- 621 :iPhone774G:2011/06/05(日) 13:50:47.15 ID:oUt2E1wB0
- GoodReaderはシンクでローカル保存できるから、基本的にDropboxと相性いい感じ
- 622 :iPhone774G:2011/06/05(日) 14:05:59.23 ID:fgax+Pgk0
- >620
USBで同期するのは面倒
- 623 :iPhone774G:2011/06/05(日) 14:18:25.65 ID:yWlLIX6s0
- >>622
オンラインストレージからバックグラウンドでダウンロードすればいいじゃん…
- 624 :iPhone774G:2011/06/05(日) 15:41:56.39 ID:h4as9JnR0
- もっとめんどくせぇよバカ
- 625 :iPhone774G:2011/06/05(日) 18:17:07.97 ID:oUt2E1wB0
- GoodReader使えば一度同期すれば、あとは変更あるものだけダウンロードするよ
- 626 :iPhone774G:2011/06/05(日) 18:20:59.51 ID:D14YGKOL0
- goodreaderってサムネ表示にも対応してないアプリじゃん
- 627 :iPhone774G:2011/06/06(月) 00:12:46.42 ID:f7GlVhXy0
- 結論
i文庫が同期に対応すればおk
- 628 :iPhone774G:2011/06/06(月) 10:28:27.60 ID:Bk/SFfIEP
- iphone版Dropboxの操作で質問です。
iphoneのDropbox内では、ファイルの移動は出来ないのでしょうか
たとえばデフォのphotoフォルダから、新たに作ったAフォルダーに
ファイルを移動したい場合はどうしたら良いのでしょうか
編集コマンドでも削除しか出てこないし…困ってますorz
- 629 :iPhone774G:2011/06/06(月) 14:07:33.55 ID:Szq4qG1X0
- >>628
ブラウザで標準(非モバイル)モードを使うしかないはず
- 630 :iPhone774G:2011/06/06(月) 14:44:22.03 ID:Bk/SFfIEP
- >>629
ぬあー、やっぱりそうなんだ…了解しましたー
アプデートで出来るようになると良いな…
- 631 :iPhone774G:2011/06/07(火) 00:26:39.08 ID:uWXIbOPs0
- iPhoneを交換してもらおうと思うのですが、
画像や動画をDropboxにいれて置くのが1番お手軽ですかね?
画像が劣化したりしますか?
グッドリーダーに画像インポートして、それをパソコンに移す
というのも考えているのですが、どちらがいいんでしょうか…?
- 632 :iPhone774G:2011/06/07(火) 00:32:39.84 ID:2ghttha30
- >>631
普通にiTunes同期と復元でいいんじゃ?
- 633 :iPhone774G:2011/06/07(火) 00:38:39.81 ID:uWXIbOPs0
- >>632
え、画像とか動画って勝手にitunesに保存されてるんですか?
同期するのに時間かかるな〜とは思っていましたが…
- 634 :iPhone774G:2011/06/07(火) 01:37:59.90 ID:wHbWfUK40
- あ?
- 635 :iPhone774G:2011/06/07(火) 19:15:58.50 ID:gAb6+81C0
- >>633
iTunesで同期する設定にしてあれば、PCにつなぐときに同期されるよ
大きな動画を同期しない設定にしてあるかもしれないし、ちゃんと確認してね
- 636 :iPhone774G:2011/06/08(水) 08:23:14.27 ID:sfjxuOx60
- >>635
バックアップは同期の時に行われるけど、同期そのものとは別物だからサイズとかは関係ない
- 637 :iPhone774G:2011/06/08(水) 08:35:28.62 ID:lOrnwZNr0
- バックアップと同期、transferpachaseの違いがわかりません(;_;)
- 638 :iPhone774G:2011/06/08(水) 09:45:53.56 ID:B9wkz3/D0
- 秋からMobileMeが無料(iCloud)になるのに言及なしかよ!
- 639 :iPhone774G:2011/06/08(水) 09:47:36.08 ID:bt0iCHRV0
- だって遅いんでしょう?
- 640 :iPhone774G:2011/06/08(水) 09:53:26.81 ID:B9wkz3/D0
- DropBoxだって特に速いわけではないだろ。
プッシュのメアドとかその他いろいろ付くし、iPhoneユーザーで使わない選択肢はないな
- 641 :iPhone774G:2011/06/08(水) 13:24:58.54 ID:euG8C7ay0
- 具体的にどんなクラウドサービスなのか分からんのに使わない選択肢が無いなんて早漏すぎるだろ
- 642 :iPhone774G:2011/06/08(水) 13:34:24.66 ID:5rknOBZ00
- ん?具体的に分からんって?
確かMobileMe的な感じでiPhoneのデータをクラウドにバックアップ出来るとかじゃなかったか?
で、5GBのフリースペースにドキュメントなどを保存可能とか。
大方MobileMeを無料化したようなもので、使わない選択肢は無いっていうのはさすがに押し付けがましくて言い過ぎだとは思うけど、便利だとは思うよ。
- 643 :iPhone774G:2011/06/08(水) 14:39:35.14 ID:gibtdgE40
- 無料で使えるストレージが5Gもあるなら使わないと損じゃない?
Dropboxと併用すりゃいいし。
- 644 :iPhone774G:2011/06/08(水) 16:08:21.53 ID:a0r+zOdq0
- Dropboxにあげた画像がjpgからjpeg変わるんだけど 仕様?
- 645 :iPhone774G:2011/06/08(水) 16:16:01.83 ID:GSJHUrj00
- 設定見ろ
- 646 :iPhone774G:2011/06/08(水) 16:28:33.31 ID:a0r+zOdq0
- もとの画質のままにしてもjpegになってる
- 647 :iPhone774G:2011/06/08(水) 17:18:18.68 ID:tngvfW900
- drop boxに入れた画像や動画は質? が落ちたりしますか?
- 648 :iPhone774G:2011/06/08(水) 17:30:01.44 ID:0zfnLHgh0
- >>647
無料で出来るのに自分では試さないのですか?
- 649 :iPhone774G:2011/06/08(水) 17:31:52.25 ID:a0r+zOdq0
- >>647
設定次第
- 650 :iPhone774G:2011/06/08(水) 17:42:20.61 ID:tngvfW900
- 動画を入れてみたのですが、再生するのに時間かかりますね。
他のをアップロード中だからかな。
- 651 :iPhone774G:2011/06/08(水) 18:03:50.75 ID:tngvfW900
- 高画質、そのまま
両方やってみましたけど、質が落ちますね…
入れて、元に戻すと酷い…
- 652 :iPhone774G:2011/06/08(水) 21:23:16.93 ID:oiazZBRm0
- 画象処理はAPIで最大サイズが決まってるからな
糞Appleに文句言え
- 653 :iPhone774G:2011/06/08(水) 23:21:53.91 ID:suN7qAAm0
- Dropbox純正じゃなくてiFilesとか使えば少なくとも解像度は落ちない。
- 654 :iPhone774G:2011/06/08(水) 23:49:22.35 ID:CBooOiKK0
- >>651
PCからだと、全く変わらない
あと、別のアプリかませば変わらないはず
Dropboxの写真フォルダからのアップロードだと圧縮される
- 655 :iPhone774G:2011/06/09(木) 00:07:36.94 ID:v/SIG5W30
- >>654
別のアプリというと…?
good reader
と
pics
を使ってるんですが、なにか方法ありますか?
- 656 :iPhone774G:2011/06/09(木) 00:19:58.52 ID:v/SIG5W30
- >>654
good reader だと多少まともになりました!
どうもです。
- 657 :iPhone774G:2011/06/09(木) 00:20:37.40 ID:sm1bk1iH0
- >>655
GRもってるなら話は早いね、
GRからアップロードすればいいとおもうよ!
- 658 :iPhone774G:2011/06/09(木) 00:28:04.40 ID:sm1bk1iH0
- >>656
えっ、多少まともというか、生のファイルでアップロードされてるはずなんだけど
- 659 :iPhone774G:2011/06/09(木) 00:31:49.59 ID:v/SIG5W30
- >>658
いや、若干劣化しますね…
GR内ではそのままなんですけど、アップデートすると劣化し、それをカメラロールに戻すと更に劣化する感じです…
横に並べると分かります
パッと見分からないのですが、アップにすると…
- 660 :iPhone774G:2011/06/09(木) 00:39:29.46 ID:sm1bk1iH0
- >>659
カメラロールにはちゃんとGRからやった?
- 661 :iPhone774G:2011/06/09(木) 00:47:40.68 ID:sm1bk1iH0
- 何回もごめん、やっと意味わかった
カメラロールに戻すと劣化する話?
それなら既出
カメラロールは勝手に変換して保存してしまう感覚でいた方がいいよ
写真とか劣化させずに、Dropboxと色々とやりとりしたいならGRでアップ、ダウンともにして
管理もGRでした方がいいよ
PCとのやりとりも簡単に済むしね
- 662 :iPhone774G:2011/06/09(木) 00:52:11.44 ID:v/SIG5W30
- >>661
たぶんそれですね!
iPhoneを取り替える為に写真をバックアップしておこうとやっているので、GRに入れとくのが無理なんです…
パソコンの容量があまりなくてそっちに入れられないので、ドロップボックスに入れてるのですが、
ドロップボックスに入れたのをiPhoneに戻すにはカメラロールに入れるしかないみたいですし、我慢しなきゃダメっぽいですね…
- 663 :iPhone774G:2011/06/09(木) 01:13:16.71 ID:LuyRgFKB0
- >>662
だから復元でそっくり元通りになるって
- 664 :iPhone774G:2011/06/09(木) 01:25:21.94 ID:zlFabYR10
- >>663
それについて
ちよっと詳しく教えてほしいです…
GRの中に入ってるのとかって勝手にコピーされてたりするってことですか?
さすがにそれはないですよね…
ムービーめちゃくちゃ入ってますし。
- 665 :iPhone774G:2011/06/09(木) 01:29:38.84 ID:LuyRgFKB0
- コピーされてるよ
iPhone 復元 でぐぐれ
- 666 :iPhone774G:2011/06/09(木) 01:35:38.16 ID:v/SIG5W30
- マジっすか??
いや、ここは2ちゃん…
- 667 :iPhone774G:2011/06/09(木) 01:44:09.36 ID:v/SIG5W30
- 本当っぽい…
凄い…
でもGR内のがのこってるって原理が待ったわからない…
- 668 :iPhone774G:2011/06/09(木) 09:05:37.91 ID:8dOg4mld0
- >>667
iPhoneを新しくするなら、単純に復元すれば全て同じになるよ
アプリごとにフォルダがあってその中のものも全て復元される感じっていったらわかりやすいかな
だから、GRの中に写真があって、カメラロールに写真があって、別管理みたいな。
同じところ参照してるわけじゃないよ
- 669 :iPhone774G:2011/06/09(木) 09:21:47.87 ID:lIEI48O00
- ここまでみんながちゃんと親切に教えてくれてるのに突然疑い出す意味が分からないwww
- 670 :iPhone774G:2011/06/09(木) 09:32:15.46 ID:EepcrjB30
- Dropboxに入る程度の容量だったらUSBメモリでも買ってくればいいだけだし
そいつの言ってることは一から十まで全部意味不明
付き合うだけ無駄だわw
- 671 :iPhone774G:2011/06/09(木) 10:39:00.22 ID:Oi48niBc0
- 馬鹿すぎて話にならない。パソコンの容量があまりないからDropBoxに、って何だよ?DropBoxの中身はすべてパソコンにコピーされてんだけど。キモいからさっさと消えろ
- 672 :iPhone774G:2011/06/09(木) 11:56:58.73 ID:RabOjIDc0
- >>671
たぶんそこからして勘違いしてるんだと思う。
- 673 :iPhone774G:2011/06/09(木) 12:51:00.57 ID:BSH2kzf3P
- おかげで復元用のバックアップファイルが20G超えてるわorz
それにしても疑ってるのわろた
- 674 :iPhone774G:2011/06/09(木) 14:45:13.70 ID:U8b1K4xM0
- >>670
Dropboxの使い方をわかってなさ過ぎだろ
- 675 :iPhone774G:2011/06/09(木) 16:01:09.81 ID:iTVf2qTj0
- つられてんじゃね?
- 676 :iPhone774G:2011/06/09(木) 21:11:38.67 ID:zz8uPytP0
- dorpboxに音楽入れてる人居る?
songbox良くないかい?
- 677 :iPhone774G:2011/06/09(木) 22:32:00.82 ID:zz8uPytP0
- リンク忘れた
http://itunes.apple.com/jp/app/songbox-player-for-dropbox/id426285464?mt=8
dropbox内の音声ファイルをストリーミングするアプリ
- 678 :iPhone774G:2011/06/09(木) 23:55:42.46 ID:I9C9X3oB0
- >>677
これはいい!教えてくれてありがとう
- 679 :iPhone774G:2011/06/10(金) 03:02:44.04 ID:0IWwtgdI0
- 無料スペース、紹介ボーナス含めると今は最大でいくらになってるの?
昔は12.25GBだと思ってたんだけど。
- 680 :iPhone774G:2011/06/10(金) 07:42:57.10 ID:CQ6th+tz0
- ちょっと教えてください。
iphoneアプリのDropboxからフォルダの作成ができなくなった
のでしょうか?
(やり方を知らないだけ?)
- 681 :iPhone774G:2011/06/10(金) 07:55:27.76 ID:uZbJyyey0
- >>680
>ちょっと教えてください。
ちょっとだけよーん
で…
出来ないね
- 682 :iPhone774G:2011/06/10(金) 13:50:15.24 ID:JxUnTuFk0
- >>671
PCでアクティベートしなきゃいいだけだろ
- 683 :iPhone774G:2011/06/10(金) 23:12:51.00 ID:sB75LQc30
- 無知な俺が勝手な解釈すると
このアプリはオンラインストレージとは
ちょっと違って
自分の持ってる端末の容量の一部を
オンラインで同期する用に割り当てる
という感じですか?
- 684 :iPhone774G:2011/06/10(金) 23:16:44.04 ID:38L4PqCR0
- >>683
おk
- 685 :iPhone774G:2011/06/10(金) 23:19:06.07 ID:QBoryOsA0
- iPhoneからは全くのオンラインストレージだよ
語の純粋な意味での同期はしない
- 686 :iPhone774G:2011/06/11(土) 02:45:52.26 ID:ItJB8CkO0
- 今まですぐ飽きそうな音楽とかはdropboxにほりこんで飽きたら消すって使い方してたんだけど代わりに使えそうなアプリ無い?
アップデートしたらバックグラウンドで再生できなくなってたりして凄い使い勝手悪くなった
- 687 :iPhone774G:2011/06/11(土) 02:59:55.28 ID:9qu/Omwui
- 自己解決しました
- 688 :iPhone774G:2011/06/11(土) 13:50:55.22 ID:/7VZ6JCF0
- iPod touchで登録→増設→初期化→登録→増設→初期化
を暇ある時にちょこちょこやってけば
まぁ増えていくね
- 689 :iPhone774G:2011/06/11(土) 14:00:04.13 ID:GFXlBSBa0
- kwsk!!
- 690 :iPhone774G:2011/06/11(土) 14:11:14.04 ID:g6bMnxVvi
- そういうネタいらないわ
- 691 :iPhone774G:2011/06/11(土) 14:23:39.94 ID:GgKC7WF00
- >>688
毎回アカウント名変えてるの?
- 692 :iPhone774G:2011/06/11(土) 14:32:18.13 ID:MIeS9njM0
- マジレスするとiPod touchじゃボーナスもらえないだろ
- 693 :iPhone774G:2011/06/12(日) 01:16:04.64 ID:PgPCgrKs0
- 携帯でもな…
携帯は割と簡単に導入してはまってくれるんだけど、PCにアプリ入れて、ってまでは
なかなかやってくれない
ずるが出来ないからこつこつ誘ってやっと4.5G
おそっ
- 694 :iPhone774G:2011/06/12(日) 06:15:32.32 ID:QkyJ6rRL0
- 死ね
- 695 :iPhone774G:2011/06/12(日) 19:03:18.35 ID:3c4u25cS0
- 無料版のサービス使ってる人、容量どれくらい増やせた?
3.7GBくらいでもうずっと止まってるわ
5GBくらい欲しかったがまぁ無料だからあんまり不満言えないけど
- 696 :iPhone774G:2011/06/12(日) 22:22:31.51 ID:6G7M72/4P
- 5.75GB
ac.jp持ってるのがデカかった
- 697 :iPhone774G:2011/06/12(日) 22:25:07.90 ID:jfc8wIsC0
- えーしー♪
- 698 :iPhone774G:2011/06/12(日) 22:27:59.97 ID:W2uroM8r0
- 7GB
以前は仮想PC環境つかってMAXまで増やしたが全部剥奪されてワロタ
- 699 :iPhone774G:2011/06/12(日) 23:55:26.50 ID:mwNkKgdX0
- 2.9GB・・・ええ友達いませんよ
はやくクエスト来ないかなぁ
- 700 :iPhone774G:2011/06/13(月) 01:02:59.62 ID:gpmV23UA0
- >>695
自分のブログで紹介してるので5.25まで来た
ゆっくりだが増えてることは増えてる
- 701 :iPhone774G:2011/06/13(月) 13:23:15.04 ID:jHgcOZ1R0
- 7.75GB。 698さんと同じ方法で半年経過。
剥奪されるトリガーが分からないなあ。
- 702 :iPhone774G:2011/06/13(月) 14:38:43.62 ID:BF8IIaU80
- 剥奪されるとき前触れあるのかなあ
俺は20GBまで増やしたからされたら死ぬ
- 703 :iPhone774G:2011/06/13(月) 16:41:21.55 ID:h3A4N+EU0
- 俺の場合、1日にどかっとやったりしてバレバレだったからなぁ
Windows7標準のVirtulPCだとダメになってね?俺はそれで増やした分はダメになったし、新たにやっても増やせなかった
- 704 :iPhone774G:2011/06/13(月) 17:53:24.73 ID:WNh6TklN0
- 剥奪されちゃったら同期とかどうなるんだ?
- 705 :iPhone774G:2011/06/13(月) 18:20:23.33 ID:WUSmUaWX0
- >>704
保証されないよ
- 706 :iPhone774G:2011/06/13(月) 19:45:15.67 ID:VD4CoIFy0
- Qemu VMware VirtualBox どれならいいん?
それともIPではじいてるのか?
- 707 :iPhone774G:2011/06/13(月) 19:56:37.88 ID:NAlbaqAT0
- 自分の使ってないPCとか親のPCでインストールして即アンインスコしたけどそれは大丈夫かな
剥奪されたら悲しい
- 708 :iPhone774G:2011/06/14(火) 00:36:51.19 ID:8CXZ/ivd0
- みんなお金払ってあげようよ。
俺は、震災を機に払うことに決めた。
50GBあれば、当分は大丈夫だ。
実際は増やした分があるから54GBだけど
- 709 :iPhone774G:2011/06/14(火) 02:56:24.22 ID:8XRR1loM0
- Dropboxって、震災で被害受けたの?
- 710 :iPhone774G:2011/06/14(火) 03:00:38.97 ID:uP6P/ZW00
- >>709
しーっ
- 711 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/14(火) 08:07:55.36 ID:AzM9nfk/0
- Dropboxって金払ってまでは微妙なんだが。アップロード速度が遅いのがなぁ
- 712 :iPhone774G:2011/06/14(火) 08:11:34.30 ID:i6coQ26z0
- 単に震災を機に思うところがあっただけだろ。
- 713 :iPhone774G:2011/06/14(火) 15:46:11.75 ID:WvXMWqyB0
- 安くて手頃なプランがあったらいいのにな。
- 714 :iPhone774G:2011/06/14(火) 16:25:47.47 ID:gUtpdNYeP
- 何百メガづつ一回お金払ったら退会するまで使えるってのなら払うけど
維持する為に毎月払わなくちゃいけないからなぁ
少しでイイからそう言う買い取りプランが欲しかった
- 715 :iPhone774G:2011/06/14(火) 18:42:30.79 ID:FHq8P5Tp0
- 10GBを一回きりの支払いで千円とかなら買う
- 716 :iPhone774G:2011/06/14(火) 19:16:57.32 ID:pNRH2MLi0
- >>715
50GB/年のユーザーが乗り換える値段じゃねーかw
- 717 :iPhone774G:2011/06/14(火) 20:08:17.96 ID:KBHXk4nS0
- >>677
すごいなコレ
- 718 :iPhone774G:2011/06/14(火) 21:01:16.50 ID:JGICsQlpi
- ZUMODRIVEと原理は同じ
でもDROPBOXじゃなくて自宅サーバー/NASのほうがコスパいいし
法律的にグレーじゃないホワイトで安心
しかし結局はDROPBOXでもなくサーバ/NASでもなく
25ドルのITUNES MATCHのほうが最強になると思う(海外の場合)
だってクソ音質のmp3拾って認識されたらCDRIPAAC256DRMFREEGETだぜ?
- 719 :iPhone774G:2011/06/15(水) 10:58:17.49 ID:+Gj2oqg/0
- >>718
文末?
- 720 :iPhone774G:2011/06/15(水) 11:37:07.43 ID:BkZkG9z7P
- 設備代は年々下がってるけど、安易に値下げしたら、今の有料ユーザーの反感買うだろうな
- 721 :iPhone774G:2011/06/15(水) 11:39:23.84 ID:qsP8TzC20
- >CDからRIPされたAAC256のDRMフリーのファイルGETだぜ?
ではないかと。
- 722 :iPhone774G:2011/06/15(水) 12:37:29.66 ID:1A2zTgb+P
- >>720
買い上げなら反感飼うかもだけど、規模や体制が変わってからの料金値下げなら
自分たちも恩恵授かれるし、反感なんてでないんじゃないの
どれだけ不満なのw
- 723 :iPhone774G:2011/06/15(水) 13:29:29.17 ID:9EF5xEBLP
- >>717
個人的には音楽データが収まってるフォルダは決め打ちしているので
ファイル有無をチェックするフォルダを指定できればよかったなぁ。
- 724 :iPhone774G:2011/06/15(水) 13:30:48.72 ID:9EF5xEBLP
- >>718
でもどうせ日本ではサービスされないっしょ。
- 725 :iPhone774G:2011/06/15(水) 13:42:52.70 ID:JAUtLPsT0
- >>724
俺もそう思う
- 726 :iPhone774G:2011/06/15(水) 14:52:38.56 ID:pHA7mY5v0
- 日本の業界って本当に馬鹿だよなあ
音楽にせよ電子出版にせよ、なんど同じあやまちを
繰りかえせば気がすむのやら
- 727 :iPhone774G:2011/06/15(水) 18:43:53.72 ID:VKwuu0CN0
- 着うたフルの月額課金が未だに通用すると思ってるだからどうしようもない。
- 728 :iPhone774G:2011/06/15(水) 19:30:20.28 ID:RtbINNbc0
- 実際通用してるから先に進めないんだけどな
- 729 :iPhone774G:2011/06/15(水) 20:46:20.96 ID:CAED2hk/0
- 仮想PCから以外で増やせる方法ないんかい!
満喫で片っ端からインストールとかか
上に方に出てるtouchを初期化して新しいIDで登録ってのは
無理なの?
- 730 :iPhone774G:2011/06/15(水) 20:51:13.98 ID:JAUtLPsT0
- 金払えよクズども
- 731 :iPhone774G:2011/06/15(水) 21:14:37.73 ID:CAED2hk/0
- >>730
払い切りならいいけど年間はちょっと…
- 732 :iPhone774G:2011/06/16(木) 02:59:30.24 ID:jCajDmgFP
- >>729
そもそもスマートフォンにクライアントをインストールすることって
ボーナス拡大の対象としてDropboxは認識してくれるんかいな?
- 733 :iPhone774G:2011/06/16(木) 10:00:17.92 ID:IcpgpZOFP
- >>732
スマフォや携帯からではダメ
やっぱりあのPCクライアントを入れないとあかんようよ
- 734 :iPhone774G:2011/06/17(金) 16:49:47.30 ID:g/F+2TjU0
- 一月9ドルで50GB借りれるじゃん。DropBox
- 735 :iPhone774G:2011/06/17(金) 18:15:00.29 ID:PjloY6aP0
- 金掛けずにって話だろ。
アップロード速度遅いから有料でやるのはキツイ。
- 736 :iPhone774G:2011/06/18(土) 00:36:40.63 ID:vrBHn+rU0
- 50GBってのがビミョー
- 737 :iPhone774G:2011/06/18(土) 00:56:04.96 ID:RWF1bYaw0
- ADriveをタダで50GB使用中
- 738 :iPhone774G:2011/06/18(土) 20:55:58.00 ID:K2vVbVaM0
- 4.1GBが限界だわ俺の知り合いキャパだと
- 739 :iPhone774G:2011/06/18(土) 22:48:55.09 ID:ho9z7vOE0
- 8.5で終わった
- 740 :iPhone774G:2011/06/19(日) 01:27:37.16 ID:+fdVGBcA0
- >>735
シュガーシンクと比べたら段違いに早いけどな
- 741 :iPhone774G:2011/06/19(日) 01:45:33.81 ID:hZowIPuF0
- Sygarsyncのスピードはアーカイヴ>マジックブリーフケース>シンク
な気がする。
シンク問題外。
- 742 :iPhone774G:2011/06/19(日) 03:38:42.99 ID:SCp23mDS0
- 大学のパソコンに片っ端らいれたらどうなるのっと
- 743 :iPhone774G:2011/06/19(日) 07:55:04.23 ID:11sBBJya0
- >>742
もうすでにやっている人がいるオチ
- 744 :iPhone774G:2011/06/19(日) 08:34:36.69 ID:SCp23mDS0
- 結局何でインストールされたかどうか認識してるの?
IP?
- 745 :iPhone774G:2011/06/19(日) 10:00:42.24 ID:dnYCKZa50
- 微妙に俺のやりたい事を実現できるサービスがない・・・。
やりたい事:画像をオフラインで閲覧しつつリネーム。オンライン接続時にオフラインでの編集内容を同期。
目的:地下鉄移動中での画像閲覧及びタグ付け。(AtPictureを使っているのでパスからタグ付けできる。よってリネームでタグ付け可能。)
- 746 :iPhone774G:2011/06/19(日) 10:11:52.46 ID:erVEsEO50
- 12GBまでは無料でいけてる。
色んなキャンペーンで増やしたけど。
- 747 :iPhone774G:2011/06/19(日) 10:20:42.45 ID:XhukGFsq0
- Dropboxって、勝手に同期してくれるFTPクライアントなんだな。
クラウドでどうのこうの言われてもピンと来ない理由がやっとわかった。
- 748 :iPhone774G:2011/06/19(日) 17:00:20.21 ID:d/QyoVI20
- スマホ向けでこれからもっと認知されてくサービスかなこれは
スマホからだと取り込みもできるし
クラウドとして使える
けど、その代わりてめーのPCでも負担はしろよ
って
- 749 :iPhone774G:2011/06/20(月) 18:12:14.12 ID:oOkoLbePi
- Freeの2Gと招待で6G増やしたけど、これってあと2Gしか増やせないの?
8Gまでしか招待出来ないって制限あるんだっけ?
- 750 :iPhone774G:2011/06/20(月) 19:21:36.09 ID:ABRlAUw80
- 何でそんなに増やせるんだよ
友達そんなにいるのかようらやましい
たまに満喫でインストール、即アンインスコ
で三回増設した
- 751 :iPhone774G:2011/06/21(火) 01:24:01.20 ID:EhX1YLR/0
- 12GBまではできてる。
それよか増量できてる人がいたら知りたい。
- 752 :iPhone774G:2011/06/21(火) 14:57:40.98 ID:n/MGnLuNP
- Dropboxでセキュリティ障害--一時的にパスワード不要のアクセス可能に
ttp://japan.cnet.com/news/service/35004312/
- 753 :iPhone774G:2011/06/21(火) 15:58:10.21 ID:ezYofFDC0
- DropBox神話崩壊
- 754 :iPhone774G:2011/06/21(火) 16:16:43.10 ID:jyWMkZqA0
- janeの過去ログとダウソしてきたツール類の溜め場にしか使ってないんだけど
もしかして、漏れの巡回リストがオープンになっちゃった、ってことなのか?
- 755 :iPhone774G:2011/06/21(火) 19:44:35.49 ID:j2+fx+NDP
- ttps://www.dropbox.com/account#manage
クライアントだけじゃなくて(Gmailみたいな)
IPアドレスのアクセス履歴が欲しいなあ。
- 756 :iPhone774G:2011/06/21(火) 20:06:09.43 ID:J5ljOsiT0
- お詫びの容量追加イベントこないかな
いやこいよな
- 757 :iPhone774G:2011/06/21(火) 20:26:35.49 ID:cZEbH58j0
- 貧困ビジネスも大変だな。
- 758 :iPhone774G:2011/06/21(火) 21:58:27.70 ID:O6l/VgkY0
- >>750
>>742と>>749だけどとりあえず、大学でやったわ
ほとんどのPCは登録されてなかったからいけた。が、6G増やすだけで24台ぐらいだろ・・・
1時間かかったぞ・・・
- 759 :iPhone774G:2011/06/21(火) 22:25:34.78 ID:xPfnJ4DA0
- >>758
管理者にばれたら停学くらいに相当するぞどこの大学でもたいてい
- 760 :iPhone774G:2011/06/21(火) 22:48:36.20 ID:J5ljOsiT0
- 個人的に8GB欲しい
それだけあれば用途がある
でも4.3GBしかない
- 761 :iPhone774G:2011/06/21(火) 23:03:43.82 ID:O6l/VgkY0
- >>759
パソコン再インストールでもネカフェと同じでもとの状態に戻るから問題なし
- 762 :iPhone774G:2011/06/21(火) 23:19:48.15 ID:xPfnJ4DA0
- >>761
へぇーw
- 763 :iPhone774G:2011/06/22(水) 02:31:10.59 ID:PS6aT3oY0
- でもなぜか、ネカフェで前に使ったもので試してもうまくいかない。
- 764 :iPhone774G:2011/06/22(水) 06:24:46.57 ID:X1K1RzHUP
- >>763
ネカフェなどのPCはOSをインストールした後
WindowsUpdateなどを施した状態へリカバリーしてるから、かも。
OSは新規インストールではないと弾かれるよ。
- 765 :iPhone774G:2011/06/23(木) 02:55:15.68 ID:RN8ZML9p0
- お詫びの容量増加まだかよ
- 766 :iPhone774G:2011/06/24(金) 11:36:35.55 ID:hpAOdiKaP
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1733502.png
この翻訳が間違っているのかプログラムが間違っているのかしらんけど
この文字通りの挙動にはならないんだが。つまりコンピュータから消されない。
- 767 :iPhone774G:2011/06/24(金) 11:40:42.67 ID:hpAOdiKaP
- ごめんちゃんとコンピュータから消えてた
嘘書いてごめん
- 768 :iPhone774G:2011/06/24(金) 21:06:31.43 ID:H2ZjDPns0
- ここで紹介ダメなのか
2ch行けばいいじゃんwとか思ってたけど荒れるのね…
- 769 :iPhone774G:2011/06/25(土) 02:03:39.16 ID:jjHRpiS70
- >>768
というかにちゃんアフィとか禁止ですけど、、、
- 770 :iPhone774G:2011/06/25(土) 02:13:49.70 ID:r8ueUEdD0
- 宣伝専門板があったような
そっちでやれって事なんだけど
- 771 :iPhone774G:2011/06/25(土) 02:22:58.55 ID:F1MaDted0
- まぁ容量困ってないならしばらく様子みとけ
それか友達作れ
- 772 :iPhone774G:2011/07/01(金) 10:25:47.93 ID:KBbPcU3P0
- 今日、アップロード障害?
アップロード中のくるくる回ってる表示がずっと出っぱなしなんだけど。
- 773 :iPhone774G:2011/07/01(金) 10:31:56.22 ID:ZeG01jJK0
- >>772
Reminder: We'll be starting our maintenance period in about an hour (12AM GMT). We expect this to last for about an hour.
Maintenance has started, and will last for about an hour. Thanks!
- 774 :iPhone774G:2011/07/01(金) 10:45:55.91 ID:KBbPcU3P0
- >>773
Thanks
- 775 :iPhone774G:2011/07/01(金) 10:51:41.96 ID:ZeG01jJK0
- >>774
np
- 776 :iPhone774G:2011/07/01(金) 14:34:41.58 ID:YKn9jiwZ0
- よく使うねこれ
- 777 :iPhone774G:2011/07/01(金) 16:55:10.45 ID:VJxWKV7PP
- またメンテかな。
- 778 :iPhone774G:2011/07/01(金) 23:45:15.94 ID:WJchsS290
- 繋がらないね。
- 779 :iPhone774G:2011/07/02(土) 04:08:11.57 ID:jFRgHlno0
- 直りました。
- 780 :iPhone774G:2011/07/02(土) 04:13:11.12 ID:jFRgHlno0
- いや、直ってた。
- 781 :iPhone774G:2011/07/02(土) 04:13:58.61 ID:jFRgHlno0
- >>780はミス
- 782 :iPhone774G:2011/07/03(日) 14:53:39.06 ID:TXAwX3GNi
- iPhoneのDropboxアプリから新規フォルダーって作れないよね?
作る方法ご存知の方いますか?
- 783 :iPhone774G:2011/07/03(日) 14:57:44.60 ID:zjD1SQzK0
- http://itunes.apple.com/jp/app/dropfiler/id412848952?mt=8
まともに使えるか知らんけど
- 784 :iPhone774G:2011/07/03(日) 15:11:28.14 ID:WsS8YsKk0
- >>782
アップロード先選択の中
- 785 :iPhone774G:2011/07/03(日) 15:27:06.11 ID:TXAwX3GNi
- >>783
ありがとうございます。検討してみます。しかしレビューが気になります…
>>784
なるほど。アップロード時に「作成のみ」はできるんですね。参考になりました。
- 786 :iPhone774G:2011/07/04(月) 12:18:49.60 ID:w/DQSnUu0
- http://itunes.apple.com/jp/app/photopod/id405926482?mt=8
Photopod
Dropbox含め色んなネットサービス内の画像を閲覧出来るアプリ
230円のが無料になってたから入れてみたけど、なかなか便利だった
サムネイル見れるのがいい
いつまで無料なのかは分からん
- 787 :iPhone774G:2011/07/04(月) 12:31:49.58 ID:FfeevHKkP
- >>786
これ、二日前ぐらいに無料化していたヤツだよね
使い方が判らなくて…
どうやって使うの?
- 788 :iPhone774G:2011/07/04(月) 17:48:42.92 ID:ST+9s34+0
- 死ね
- 789 :iPhone774G:2011/07/04(月) 19:52:45.37 ID:ii/ot9TU0
- 新機能とかメール来てたけど何?
- 790 :iPhone774G:2011/07/06(水) 23:43:31.82 ID:4M0sgHqd0
- 規約変更とかポリシーとかじゃなかったか?読んでないけど
タームとかポリシーとか書いてあった気がするけど
ついでにそれに対するフィードバック(意見)くれ的な
- 791 :iPhone774G:2011/07/09(土) 13:49:49.64 ID:sWz6+23p0
- 無料だから貼っただけでオススメとかじゃない
http://itunes.apple.com/jp/app/dropbox-photo-sender-share/id448309614?mt=8
- 792 :iPhone774G:2011/07/10(日) 20:11:04.96 ID:FfGfBv800
- Gメールも使いようによってはオンラインストレージとして使えるんだけどね
要Goodreaderだけど
一アカウントにつき無料で7ギガあると考えると有料サービスなんて使う気にならない
- 793 :iPhone774G:2011/07/10(日) 20:41:33.14 ID:b7LiDtNV0
- >>792
一件で送れる量が決まってるけどな
- 794 :iPhone774G:2011/07/10(日) 20:42:42.98 ID:tZW8o3LL0
- >>792
は?
- 795 :iPhone774G:2011/07/11(月) 02:13:02.15 ID:LfmSWht60
- 確かGmailのそういう使い方は大昔に規制されたような気が。
- 796 :iPhone774G:2011/07/11(月) 03:15:34.33 ID:3JeOaBfPP
- >>792
1ファイルあたり100MBか何かの制限なかったっけ?
- 797 :iPhone774G:2011/07/11(月) 03:20:39.15 ID:BxqvfjUs0
- 昔みたいに、分割でもしろよw
- 798 :iPhone774G:2011/07/11(月) 09:27:47.90 ID:5suqqE3Q0
- 100MBどころか1ファイル20MBが上限だよ
- 799 :iPhone774G:2011/07/11(月) 23:47:53.63 ID:+qx+fmuR0
- 大事なデータは @Dropbox でどこでもアクセス。2GB アカウントが無料! http://bit.ly/o0sU4j
- 800 :iPhone774G:2011/07/12(火) 18:45:56.10 ID:5mxtsJ8i0
- >>799
久しぶりにありがとう!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1308651433/960
- 801 :iPhone774G:2011/07/12(火) 23:01:48.52 ID:pPpdHAhJ0
- こちらからdropboxの登録をお願いします。
もちろん、250MB分プレゼントです。
https://www.dropbox.com/referrals/NjQ1NzIyMjE5Nw
- 802 :iPhone774G:2011/07/13(水) 01:13:33.64 ID:DimEDTpk0
- なんだ?もう夏休みか?
- 803 :iPhone774G:2011/07/13(水) 17:03:13.42 ID:LS4huM5Y0
- >>801
ほいさ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1310482839/41
- 804 :iPhone774G:2011/07/14(木) 18:08:18.20 ID:6C7BFwRZ0
- >>800
>>803
乙
- 805 :iPhone774G:2011/07/15(金) 16:00:54.28 ID:32kfxCHg0
- http://img42.imageshack.us/img42/9327/24467600.png
日本語ダメだったら来週英語で送るよ〜 不幸になーれ☆彡
NjQ1NzIyMjE5Nw
NTE0NTU0ODAzOQ
NTE0NDExNzI3OQ
NTUzMzU3OTU5
NjQ1NzIyMjE5Nw
NTE3Njc1NzY4OQ
- 806 :iPhone774G:2011/07/15(金) 16:03:27.18 ID:vpjYnW6y0
- >>805
濡れた
- 807 :iPhone774G:2011/07/15(金) 17:14:28.13 ID:vn5/+cUX0
- >>805
カッコ良いな
- 808 :iPhone774G:2011/07/16(土) 13:13:30.37 ID:HIz273sd0
- >>805
もっとガン( ゚д゚)ガレ
- 809 :iPhone774G:2011/07/19(火) 01:44:50.82 ID:tW3cZCFM0
- ヤフオクで売ってるな
- 810 :iPhone774G:2011/07/19(火) 18:40:54.03 ID:vnSK9ldQ0
- >>805
乙!!
- 811 :iPhone774G:2011/07/22(金) 17:44:51.33 ID:fihyyDIV0
- 一気におとなしくなったね
- 812 :iPhone774G:2011/07/26(火) 20:43:08.03 ID:BNFnFS+/0
- Nドライブ10GBにホイホイ釣られてやってみたら150MB以上のファイルは1GBまでとか糞すぎるだろ
- 813 :iPhone774G:2011/07/26(火) 21:12:52.20 ID:kGXoJQE00
- w
- 814 :iPhone774G:2011/07/26(火) 21:55:18.15 ID:26rvLJfr0
- >>812
つ分割
- 815 :iPhone774G:2011/07/26(火) 22:46:34.72 ID:BNFnFS+/0
- sugarsyncのガイダンスの「電子メールを使用してファイルをアップロードします」
ってどうやってクリアすればいいんだ?
俺がやった手順
1 有効化 のリンク押す
2アドレス的なものが表示されたのでGmailでそのへんの画像添付して送信
3なんともならないので「Uploaded by Email」フォルダをマジックブリーフケースに作る
4が・・・駄目・・・
だれか正しい手順を教えてくれ
- 816 :iPhone774G:2011/07/28(木) 21:03:26.20 ID:lq+X5zgb0
- Dropboxで、ローカルの全てのファイルをサーバー側に合わせたいんだけどできる?
- 817 :iPhone774G:2011/07/28(木) 21:33:00.02 ID:nYiWOjjH0
- Nドライブで
- 818 :iPhone774G:2011/07/28(木) 22:04:31.65 ID:KGL6+UCQ0
- パスワード関係のファイルはDropboxにアップしない方がいいでしょうか?
- 819 :iPhone774G:2011/07/28(木) 22:05:33.88 ID:nAmMraHd0
- >>818
全ては自己責任で
- 820 :iPhone774G:2011/07/28(木) 22:06:42.54 ID:kAdPO2Hh0
- >>818
こういうのに絶対はないだろ
覗かれたり漏洩してもそこまで損害ない物ならあげればいいし、気になるくらいならローカルだけにしておくべきだ
- 821 :iPhone774G:2011/07/29(金) 01:01:11.15 ID:cnYfcHER0
- 816
Dropboxアプリを一旦、unlinkしてローカルファイルを全消ししてから、再度サーバーと同期すればいい。
- 822 :iPhone774G:2011/07/29(金) 02:01:29.38 ID:j4bABrSu0
- sendtodropboxでメール送信出来ないんだが、
なんで?
- 823 :iPhone774G:2011/07/29(金) 20:33:29.80 ID:J+eyVBQW0
- 田母神俊雄 http://twitter.com/toshio_tamogami/status/96868779996364801
「フジテレビは韓国のテレビ局かと思う」と発言し、批判されている俳優がいるそうです。
テレビで韓流ドラマが一日中流れていることに私も違和感を感じています。
公共の電波を使って韓国の情報戦略に協力することは止めてもらいたい。
しかし、どこからかカネでも出ているのかもしれません。
- 824 :iPhone774G:2011/08/02(火) 12:19:46.64 ID:OhI2opC/0
- 勝手にiPhone用にリサイズされちゃうんだけど
PCから突っ込んだフルサイズの画像はとりこめないの?
- 825 :iPhone774G:2011/08/02(火) 12:49:17.63 ID:+mQ6nsdz0
- >>824
iTunesのアプリの下の方にあるやつ使う。
- 826 :iPhone774G:2011/08/02(火) 14:23:45.77 ID:RVKcqlLpP
- >>825
824じゃないけど、てことはiPhone単体で
ネットから原寸をDLはできないってことか。
- 827 :iPhone774G:2011/08/02(火) 15:44:28.93 ID:rdAmScBU0
- >>824
DropPics使ってる。
- 828 :824:2011/08/02(火) 17:56:59.30 ID:qmk50VDa0
- >>827
ありがとう試してみるよ
オリジナルサイズをDLできる設定があれば良いのにねぇ
- 829 :iPhone774G:2011/08/04(木) 09:11:12.69 ID:KjdDm8pv0
- DBに直接写真upできる無料APLないですか?
- 830 :iPhone774G:2011/08/05(金) 01:50:24.07 ID:3fSjk+CN0
- dropboxのWEB履歴(イベント)の消し方が分かりません。
アカウントを消す以外に方法はありますか?
- 831 :iPhone774G:2011/08/05(金) 05:41:42.54 ID:V/4y6+Tc0
- >>830
それは、不正アクセスが無いかの確認用なので削除できません。
- 832 :iPhone774G:2011/08/05(金) 09:12:33.09 ID:3fSjk+CN0
- 恥ずかしい名前のファイルのやり取りがあったら最悪だよね。
万が一会社で他人に見られたら・・・ゾゾゾ。
- 833 :iPhone774G:2011/08/05(金) 10:16:32.14 ID:b1MhPv360
- >>832
ファイル名をそれらしいのに変えるだけでいいんだからいいじゃん。
変な名前のままやり取りするのは恥ずかしいが。
- 834 :iPhone774G:2011/08/05(金) 10:35:53.49 ID:kgtpROnB0
- >>831
CIAも見てるかもな
- 835 :iPhone774G:2011/08/05(金) 19:39:33.59 ID:Jf2fSP7P0
- http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110803_464769.html
Nドライブの無料容量が増えるよやったねたえちゃん
- 836 :iPhone774G:2011/08/05(金) 20:20:05.01 ID:UzHwHBipP
- CIA? FBIやNASじゃなくて?
- 837 :iPhone774G:2011/08/05(金) 20:23:18.53 ID:Jf2fSP7P0
- FBIが俺の今日のおかずをチェックしたと思うと胸熱
FBIのみなさんは触手モノは好きですか?
- 838 :iPhone774G:2011/08/05(金) 21:25:39.01 ID:hXeRb/bC0
- NASってなんだよ、NSAだろ
- 839 :iPhone774G:2011/08/05(金) 23:34:43.89 ID:4J2CDGvP0
- NSAって書くとエシュロンに引っかかるからw
- 840 :iPhone774G:2011/08/06(土) 00:30:58.03 ID:RNmd90PZ0
- 最近、本当に遅いです。
動画がまともに見れないもん。
- 841 :iPhone774G:2011/08/06(土) 01:30:14.13 ID:39fyxxv30
- 自炊した漫画とかを入れてたらたいほっほ?
- 842 :iPhone774G:2011/08/06(土) 01:55:16.19 ID:ce2uPlaI0
- >>841
第三者が自由にDLできる状態になってなければいいんでね
怖ければファイル名適当に替えるとか
- 843 :iPhone774G:2011/08/06(土) 20:29:29.30 ID:i488x8ro0
- >>835
これも結局オリジナルサイズのjpegを取り出せず
- 844 :iPhone774G:2011/08/07(日) 04:49:17.49 ID:ORyAlPTJP
- >>843
ちなみに、どういうシーンや状況でオリジナルサイズの
画像が必要になるの?
- 845 :iPhone774G:2011/08/07(日) 06:16:13.13 ID:CZpIX92C0
- >>844
お前には必要ないんだろうよ。
- 846 :iPhone774G:2011/08/07(日) 17:24:31.30 ID:ORyAlPTJP
- >>845
? 質問したらアカンの?
- 847 :iPhone774G:2011/08/07(日) 17:29:50.83 ID:ORyAlPTJP
- >>845
あなたが誤読してるんじゃないかと思うけど
>>844の俺の書き込みは「そんなの意味あんの? ないんじゃねーの?」などの
言外の意はなくて、ただの素朴な質問なので。
- 848 :iPhone774G:2011/08/07(日) 17:31:16.96 ID:KSVUsHq70
- iPhoneで色々していると高解像度のデータが欲しくなる時がある
- 849 :iPhone774G:2011/08/07(日) 17:36:35.32 ID:ORyAlPTJP
- >>848
具体的にはどんなシーンですか?
- 850 :iPhone774G:2011/08/07(日) 17:51:09.47 ID:KSVUsHq70
- 根掘り葉掘り聞いちゃいやーん
- 851 :iPhone774G:2011/08/07(日) 18:42:03.03 ID:poEgXzI70
- ここで結構紹介のリンクあるけど、紹介元には、ステータスで、自分のメールアドレス、名前等知られるよね?
- 852 :iPhone774G:2011/08/07(日) 19:10:56.42 ID:xzfhLrkl0
- メアド集めてメルマガ登録してる
- 853 :iPhone774G:2011/08/07(日) 20:13:22.28 ID:H0Iox8W10
- >>849
くぱぁするヤラシイ画像ってことだろ
- 854 :iPhone774G:2011/08/08(月) 03:16:07.99 ID:6jUOwX+u0
- 勝手にリサイズや解像度落とされたら加工やデータの受け渡しに使えない。
DLする度に改竄されてるっていう気分の悪さもある。
単純な事なのにしつこくシチュまで訊いてくるのは想像力がないんだろうし、
オリジナルデータである必要もないんだろう。
- 855 :iPhone774G:2011/08/08(月) 03:31:02.35 ID:tx55jV/iP
- >>853
人から画像をもらうのに、from Dropboxなんてケースは
ほとんどないと思うんだけどなあ。
- 856 :iPhone774G:2011/08/08(月) 03:34:30.61 ID:tx55jV/iP
- >>854
や、だってPCの前に戻れば済む話でしょ?
- 857 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/08(月) 04:28:01.34 ID:mde3CHM40
- もうそのへんでいいんじゃないかな。
- 858 :iPhone774G:2011/08/08(月) 04:40:35.52 ID:kp8PblXg0
- まだやってたの?
いつでもドコでもPCが使える環境ならねぇ
- 859 :iPhone774G:2011/08/08(月) 09:13:15.61 ID:UkGdzygD0
- ちょっと最近考え方が違って来て、iPhoneで使うんだからiPhoneでまともに見れればどうでも良いやって考えるようになった。
iPhoneの中ではあんなに小さな写真なのに、PCで見ると結構でかいよね?
一昔前ならメールに添付すると怒られるレベル。
- 860 :iPhone774G:2011/08/08(月) 15:07:53.44 ID:v3fqeq9E0
- Nの200MB制限うぜー
- 861 :iPhone774G:2011/08/08(月) 18:58:36.09 ID:EE8oyIsb0
- >>860
いつの話だよ、4Gになっただろうが
- 862 :iPhone774G:2011/08/08(月) 18:59:52.22 ID:kYBKbqMp0
- 添付制限って意味じゃないのか?
- 863 :iPhone774G:2011/08/08(月) 22:58:30.61 ID:f0v1POtE0
- このリンクからDropboxを登録していただきますと、登録者と私に250MBずつの容量がプレゼントされます。
つまり通常2GBからのところ2.25GBからDropboxをスタートできます。
(さらに自分も紹介することで8GBまで無料で増やせます。)
お互いにとって損は無いのでこれから登録される方、よろしければ以下のリンクからご登録してみてください。
よろしくお願いします。お邪魔しました。 http://db.tt/ZJO0DTv
- 864 :iPhone774G:2011/08/09(火) 00:30:50.46 ID:6mfJENG70
- >>863
登録しようかと思ったど、>>851 が気になるんだけど…
- 865 :iPhone774G:2011/08/09(火) 08:29:26.61 ID:WckZq79b0
- >>864
>>851はまったくもって事実ですよ。
私は自分のブログで正攻法で紹介してますのであとでSSうpして差し上げましょう
名前とメアドを知ることができますが、良心があるのでそれを何かに利用するといったことは決してしないですね
- 866 :iPhone774G:2011/08/10(水) 02:42:41.06 ID:JhXINNZR0
- >>1■禁止事項
2ちゃんねるの使用上のお約束に反する行為(例:紹介URLの書き込み等)
その他各サービス提供元の利用規約に反する行為
>>865
という訳で通報しておきますね(^ω^)
- 867 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/10(水) 03:27:40.10 ID:Wr92UZ590
- スルーしときゃいいんじゃね? こんなの。
別に好きにやらせとけばいい。関係ねえし。
まあ通報するのもありっちゃありだけどさ。
ルールに則った体で自分のストレス解消もできるし。
- 868 :iPhone774G:2011/08/17(水) 20:13:58.81 ID:0GZCC5sr0
- >>867
じゃあ断固として通報すべきですね。w
- 869 :iPhone774G:2011/08/17(水) 20:36:13.15 ID:1PGj/Qx0P
- ていうか勧誘オッケーな兄弟スレでやりゃいい話だから
ここでは依然として勧誘行為は叩く方向でいいんじゃないの?
- 870 :iPhone774G:2011/08/24(水) 14:31:36.65 ID:HMn35+Q5P
- いつの間にかEvernoteのiOSアプリ、画像の非劣化DLができるようになってたんだね。
- 871 :iPhone774G:2011/08/25(木) 08:39:47.50 ID:m/3Tm0W50
- 先日のアプデからかな ナイス情報
- 872 :iPhone774G:2011/08/26(金) 14:27:25.74 ID:fVQmgNzq0
- 保守
- 873 :iPhone774G:2011/08/28(日) 19:59:50.03 ID:8Y2c7zXO0
- Nドライブエクスプローラー Mac/Win64bit 来てたね
- 874 :iPhone774G:2011/08/28(日) 20:22:19.12 ID:vqMeV78T0
- みなさんはどのようにDropboxを活用してますか?
- 875 :iPhone774G:2011/08/28(日) 21:10:20.78 ID:8Y2c7zXO0
- ちんちんいじるときにつかってるよ
- 876 :iPhone774G:2011/08/28(日) 21:48:40.30 ID:sUvZXjzqP
- アプリ連携の優位性とAndroidとiPhoneどちらにもアプリがあるのでスマートフォン用の共有ストレージ(主にPDF)として使ってる
同期機能は使ってない>Dropbox
- 877 :iPhone774G:2011/08/29(月) 01:41:00.66 ID:sp31gQ2B0
- >>873
おー 情報ありがとう
- 878 :iPhone774G:2011/08/29(月) 07:59:07.39 ID:vz5oxi/j0
- 写真劣化する?
- 879 :iPhone774G:2011/08/29(月) 11:58:43.03 ID:BPiTwzbmi
- >>875
お前は俺か
- 880 :iPhone774G:2011/08/29(月) 13:25:38.17 ID:q/nBqEGYP
- >>874
質問の背景というか、なぜそれを聞きたいのか
もう少し詳しく書いてもらえますか。
漠然としすぎて答えづらいです。
- 881 :iPhone774G:2011/08/30(火) 00:16:12.99 ID:my4sDZfR0
- 下記リンクからdropboxに登録してくださった方に5GB分差し上げます。
http://db.tt/KBRKsiP
- 882 :iPhone774G:2011/09/02(金) 05:16:48.37 ID:D3mADfoT0
- >>881
5GB!それ本当ですか?
- 883 :iPhone774G:2011/09/02(金) 11:08:46.67 ID:OA7jW0r10
- >>879
お前は俺で俺はお前か
- 884 :iPhone774G:2011/09/02(金) 13:23:05.84 ID:2JIN6gss0
- >>881のリンクで騙された。2GBのままじゃねえか
- 885 :iPhone774G:2011/09/02(金) 15:16:14.38 ID:0dSCnV/+0
- まさか登録する奴がいたとは・・・
- 886 :iPhone774G:2011/09/02(金) 19:46:18.24 ID:OA7jW0r10
- >>884
手順間違えたんじゃない?
- 887 :iPhone774G:2011/09/11(日) 03:06:02.76 ID:CWCXm8e70
- アップルがDropboxを買収 か?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315661557/
> 【噂】AppleがDropboxを買収する為に8億ドルを提示?!
> あくまで"噂"と付け加えられているので、話半分で捉えておいた方が良いと思いますが…。
- 888 :iPhone774G:2011/09/11(日) 07:17:43.05 ID:HIuGfMRk0
- え、アップルが買収するなんて噂が出てるんだ?
そうなったら他社のデバイスとの同期とかさせてくれるんだろうか…
- 889 :iPhone774G:2011/09/11(日) 09:50:22.71 ID:G17wBHyd0
- iphone4 16GBの容量が足りなくなってしまいました。
写真、動画を8GB以上で劣化しない、安全に保存できるアプリはありますか?
dropboxがいいなーと思ったのですが、2GBしか入れられないみたいなので…
- 890 :iPhone774G:2011/09/11(日) 09:55:54.07 ID:Sv4euMho0
- >>889
なんかイラッときた。
- 891 :iPhone774G:2011/09/11(日) 10:00:45.04 ID:+PEXyCHy0
- 2G無料です、ドゾ
http://www.kdrive.jp/
- 892 :iPhone774G:2011/09/11(日) 10:37:06.57 ID:MS4c2DXR0
- >>889
100GBまでイケる
- 893 :iPhone774G:2011/09/11(日) 11:35:19.11 ID:G17wBHyd0
- >>892
ありがとうございます!
どうやって拡張するんですか?
- 894 :iPhone774G:2011/09/11(日) 11:43:44.33 ID:+PEXyCHy0
- >>893
どうやってって…、プランに申し込むだけだよ
- 895 :iPhone774G:2011/09/11(日) 12:14:05.71 ID:G17wBHyd0
- >>894
なんですが、英語なのでよくわからないんです…
- 896 :iPhone774G:2011/09/11(日) 12:18:47.80 ID:+PEXyCHy0
- >>895
日本語だよ
- 897 :iPhone774G:2011/09/11(日) 12:20:58.49 ID:9fecgY5EP
- >>895
じゃあ厳しいと思いますわ。残念ですが諦めましょう。
- 898 :iPhone774G:2011/09/17(土) 09:35:45.11 ID:KKyn+tlV0
- 連絡先バックアップで保存したのですが
Dropboxを開いても表示されません…
どうすれば良いのでしょうか…
- 899 :iPhone774G:2011/09/17(土) 09:45:07.33 ID:45o7sh9H0
- え?
- 900 :iPhone774G:2011/09/17(土) 09:51:47.12 ID:16EGuMom0
- 新しくフォルダが作られてない?
- 901 :iPhone774G:2011/09/17(土) 10:06:37.21 ID:XU+m7pTf0
- >>900
なんで答えられるの?すごいぃ
- 902 :iPhone774G:2011/09/17(土) 13:30:02.21 ID:UdBxSkqwP
- >>901
900さんじゃないけどそのものズバリのアプリがあるからw
http://ozpa-h4.com/2011/03/03/renrakusaki/
標準メーラーの「メール」もだけど
あまりにも一般的な言葉がアプリ名になると話が通じないよねw
話し始める人は初回ぐらいはカギカッコを
付けるなどして、工夫してくれたらいいのになぁと思う。
- 903 :iPhone774G:2011/09/17(土) 14:56:36.48 ID:yfoYl+3G0
- >>902
ありがとうございます。
backup.abと言うファイルがあるんですが
ファイルを表示できません
とでます…
- 904 :iPhone774G:2011/09/17(土) 17:02:20.14 ID:n1xB0CRG0
- >>903
中身は見れないよ
そのアプリで扱うファイル形式だからね
- 905 :iPhone774G:2011/09/17(土) 18:36:37.96 ID:yfoYl+3G0
- >>904
ありがとうございます
- 906 :iPhone774G:2011/09/30(金) 21:22:14.15 ID:7amIOjwWP
- Dropboxアプリ単体でファイルリネーム出来るようにならねーかな
- 907 :iPhone774G:2011/10/01(土) 22:46:29.64 ID:/JyXqTd40
- こちらからdropboxの登録をお願いします。
もちろん、250MB分プレゼントです。
http://db.tt/3DtvRNa
- 908 :iPhone774G:2011/10/02(日) 00:31:38.11 ID:Jd6XZk3l0
- やっと5.5GBまで増えた
- 909 :iPhone774G:2011/10/02(日) 00:35:47.12 ID:Hr2ltyrd0
- エロ動画保管庫なのw
- 910 :iPhone774G:2011/10/03(月) 11:25:12.62 ID:rX05Lzx60
- >>909
エロ動画には不向きだな。
容量が全然足りない。
- 911 :iPhone774G:2011/10/03(月) 19:46:35.11 ID:mxfA9p9s0
- 以下のファイルが4GBくらいあるのだが
消しても大丈夫?
過去ログでは「大丈夫だった」と
一人だけ書き込んでくれてるけど・・・
C:\Users\username\AppData\Roaming
\Dropbox\bin\Dropbox.exe.log
- 912 :iPhone774G:2011/10/03(月) 21:13:02.45 ID:ymS9Qgda0
- 必要だったらバックアップとっとけばいいよ
- 913 :iPhone774G:2011/10/04(火) 02:41:31.35 ID:F5WfCPYVP
- Android用flickr公式アプリがリリースされたけど
画像を原寸でDLできるらしい。
iPhone用flickrアプリもアップデートして欲しいなぁ。
- 914 :iPhone774G:2011/10/04(火) 09:20:54.37 ID:vapGGZ6l0
- >>913
今見てきたけど個人情報関係の権限がてんこ盛りだな
公式アプリとは言えインストールするの躊躇われるレベルだった。
- 915 :iPhone774G:2011/10/04(火) 18:08:43.13 ID:BwckPQJU0
- これってPCからならjpeg劣化しない?
- 916 :iPhone774G:2011/10/04(火) 19:37:58.05 ID:F5WfCPYVP
- >>914
なるほどそういう側面もあるのか。
flickrの後ろ盾は米Yahooだしねぇ。
>>915
しないはず。
iPhoneからならメール添付(Send to Dropbox)経由って手も。
- 917 :iPhone774G:2011/10/04(火) 19:52:41.87 ID:BwckPQJU0
- >>916
サンクス
- 918 :iPhone774G:2011/10/07(金) 00:55:20.26 ID:oB5b6sRq0
- nebulous notesがやたら落ちる
再インスコしようかと思うんだけどiPhoneのローカルに保存してある文章ってこのアプリ消したら一緒に消える?
- 919 :iPhone774G:2011/10/07(金) 00:56:43.76 ID:HGFs0J8F0
- kienai
- 920 :iPhone774G:2011/10/07(金) 10:18:32.14 ID:oB5b6sRq0
- >>919
さんきゅー
- 921 :iPhone774G:2011/10/08(土) 21:22:56.73 ID:dDHH6OBlP
- 常にDropboxのシステムを落とすわけには行かないからシステム側の
ハードはフォールトトレラントシステムを採用しているのだろうな。
- 922 :iPhone774G:2011/10/09(日) 17:04:20.82 ID:SUIYJmS60
- えっ?
- 923 :iPhone774G:2011/10/10(月) 17:37:05.83 ID:ighY/PUY0
- securesyncってPC間同期できないの?
いみねー
- 924 :iPhone774G:2011/10/11(火) 21:19:12.46 ID:gIUqwghi0
- Yahoo!ボックスがサービス開始したなあ
今までコツコツとDropboxの容量を6GBまで増やしたが
ヤフオクを良く利用する俺は当然すでにYahooプレミアムユーザーなのでいきなり50GB使える
今までありがとうDropbox、さようなら
- 925 :iPhone774G:2011/10/12(水) 07:42:43.45 ID:2FY22F670
- Yahoo! JAPANは、Yahoo!ボックスにお預かりした大切なデータをお客様がお亡くなりになった後もご家族やご友人に継承できたり、
他人に見られたくないデータを消去できるサービスを提供する予定です。詳細は決まり次第、告知いたします。
良かったな、おまいら
- 926 :iPhone774G:2011/10/12(水) 11:14:10.36 ID:5GIHmeBX0
- スマフォでも使える利便性でDropBox使ってるな
ただDropBoxはWebDAVが使えないからそこだけはドライビー使ってる
- 927 :iPhone774G:2011/10/12(水) 12:47:44.68 ID:W588mLav0
- 知り合いが4SからiPhoneデビューするんだがiPhoneに紹介しても容量増えるの?
- 928 :iPhone774G:2011/10/12(水) 13:01:57.30 ID:4i6x/VxP0
- そうだよ
- 929 :iPhone774G:2011/10/12(水) 13:05:59.14 ID:W588mLav0
- >>928
2人いるから500MB増えるのか
ありがとう
- 930 :iPhone774G:2011/10/12(水) 14:09:53.92 ID:OA1QUG+00
- 増えないけどね
- 931 :iPhone774G:2011/10/13(木) 20:45:14.41 ID:mOEjCiM50
- 次スレは
【iCloud】オンラインストレージ【Dropbox】
になるの?
それともiCloudは他スレでやれってことになるの?
- 932 :iPhone774G:2011/10/13(木) 21:09:18.77 ID:sO3ueCh20
- iCloudはDropboxとは
だいぶ違うもののような気が・・・
私はバックアップ保存先はPCでいいから
Wi-Fi同期は使うけど
iCloudはあまり使わなそう。
Dropboxは50GBプランを利用中。
- 933 :iPhone774G:2011/10/14(金) 02:34:39.14 ID:wtjARHqj0
- >>932
どう?有料にすると無料に比べて速かったりする?
最近遅いよね。
- 934 :iPhone774G:2011/10/14(金) 05:19:46.54 ID:IsSM7nFW0
- 俺も2ヶ月前からしびれを切らして50GBプラン契約したけど、残念ながら速度に変化は見られない。
ちょっとぐらい優遇してくれたってバチ当たらんと思うんだけどな。
- 935 :iPhone774G:2011/10/14(金) 06:33:45.52 ID:su8vCMpQ0
- たしかに無料と比べて速いという気は
しないですね。
まあでもバックアップとる手間から
開放されるのは大きいかと。
本音を言えば早くGoogleストレージが
使えるようになってほしいんですが。
- 936 :iPhone774G:2011/10/14(金) 08:18:24.11 ID:/vC+eD4VP
- あら、Yahooボックス意外と使えるのね。
よーいどん!で、いきなり大転倒したから侮ってたわ。
- 937 :iPhone774G:2011/10/14(金) 23:50:16.71 ID:axb807fi0
- >>936
スマフォで使えるの?
- 938 :iPhone774G:2011/10/15(土) 00:22:26.18 ID:nJNEBv330
- box.netが50gbまで開放だそうだ
- 939 :iPhone774G:2011/10/15(土) 00:24:58.15 ID:96mpRu9D0
- >>937
承認待ちみたいね
- 940 :iPhone774G:2011/10/15(土) 03:28:41.43 ID:8s6VjjwM0
- Cloudでは5GBのオンラインストレージが無料で利用できるが、
Box.netはその10倍の50GBのストレージを無料で提供するキャンペーンを開始した。
キャンペーンはアメリカ時間の10月12日から開始されており、応募期間は50日間。
キャンペーン終了までに最新のBox.netアプリをダウンロードして既存のアカウントにログイン、
または新規アカウントを作成すると、無期限で利用可能な50GBのストレージが獲得できる。
最新バージョン(2.4.3)をダウンロードして既存のアカウントにログインしてみると、
50GBのストレージが獲得できた。
http://itunes.apple.com/jp/app/box.net/id290853822
- 941 :iPhone774G:2011/10/15(土) 10:32:43.82 ID:d4qAWAtD0
- >>940
icloud対応とかなれば移行するけどな。
- 942 :iPhone774G:2011/10/15(土) 11:42:15.26 ID:vgFE/PGh0
- >>940
box.netは解約がよく分からないのよね…
- 943 :iPhone774G:2011/10/15(土) 14:00:46.41 ID:Odxx129/0
- まださわりしか使ってないけど、日本のicloudは今のところ微妙じゃないかなぁ
外国みたいに音楽同期も出来ないし
あとフォトストリームとか言う画像同期も30日間自分で削除すら出来ないみたい
書類のやり取りもappleの出しているpages keynote Numbersといったアプリ間限定のやり取りでそれ以外のファイルが自由にやり取り出来るわけではないみたいだし
- 944 :iPhone774G:2011/10/15(土) 21:21:31.99 ID:5Q011idk0
- dropboxの「同期」の定義について教えてください。
ファイルを変更すると更新されるということですが、dropbox内で作業した場合に更新されるのは分かります。
そうではなく、ローカルにある元のファイルを変更してもdropbox内のファイルが更新されるのでしょうか?
例えばパソコンに入っているテキストをdropboxに入れ
その後パソコン上にある元ファイルを書き換えた場合、dropbox内(オンライン上)のファイルが書き換わるのですか?
そしてiPhoneのアプリの方からダウンロードすれば書き換わったものが落ちてくる、と。
つまり「同期」というのはローカルで作業したらクラウド上のファイルも書き換わるということなのでしょうか。
Goodreaderでは「connect to server」でdropboxと連携すればgoodreaderでの変更がdropbox内でも反映されますよね?
これらの認識は間違っているでしょうか。詳しい方、教えてください。
- 945 :iPhone774G:2011/10/15(土) 21:24:35.86 ID:F8qZ2sc40
- Yahoo!ボックスってDropboxみたいにパソコン内にフォルダ作るの?
そうしてくれるとファインダで扱えるから楽なんだけどMacではやり方がわからん
- 946 :iPhone774G:2011/10/15(土) 21:26:05.79 ID:gePBlQ/Z0
- >>944
バカですか?
- 947 :iPhone774G:2011/10/15(土) 21:26:16.75 ID:qGOfbKpI0
- Cドライブに強制的にな
- 948 :iPhone774G:2011/10/15(土) 21:28:45.22 ID:/px14WuQ0
- >>944
winしかわからんが同期用のフォルダがあるから
その中のファイルを編集して保存すればサーバーと即時同期される
その時タスクアイコンがクルクル回るので視覚的にもわかる
- 949 :iPhone774G:2011/10/15(土) 21:31:22.95 ID:AD3U8XCJ0
- アップに位置情報が必要な仕様はまだ続いてるの?
goodreadeを代用する日々にはもう飽き飽きだお
- 950 :iPhone774G:2011/10/15(土) 21:37:34.71 ID:5Q011idk0
- >>948
やはりそちらの意味なんですね。どうもありがとうございます。
ちなみにGoodreaderではフォルダそのものと同期するわけですから
同期したフォルダが今説明していただいたwinにおける同期用フォルダと同様のものとなるわけですよね?
- 951 :iPhone774G:2011/10/16(日) 01:00:49.37 ID:AVDlb4vdP
- シンボリックリンク張れば、固定フォルダの呪縛から少しだけ解放されると思うよ。
- 952 :iPhone774G:2011/10/16(日) 05:27:12.77 ID:OWHmtD+E0
- >>944
DropboxはDropboxフォルダ内だけだよ
他のフォルダは無関係
それが、弱点
その弱点を埋めたのがシュガーシンク
- 953 :iPhone774G:2011/10/16(日) 17:45:36.30 ID:iFOMqNuu0
- >>952
sugarsyncは同期したいフォルダを選ぶわけですね?
それは確かに便利ですね。
- 954 :iPhone774G:2011/10/16(日) 17:57:39.15 ID:AVDlb4vdP
- いやだからシンボリックリンクを使えばDropboxもDropboxフォルダ以外の任意フォルダの同期も可能だと。
ってかSugarSyncは同期が遅くて使い物にならんくない?
- 955 :iPhone774G:2011/10/16(日) 18:12:54.47 ID:L0mwy+4j0
- >>954
有料のが速い。
でも遅さより何よりも、同期の挙動がおかしいのが問題。
でも容量的にはDropBoxより安いから使い方だよ。
- 956 :iPhone774G:2011/10/16(日) 18:34:45.16 ID:iFOMqNuu0
- >>954
シンボリックリンクについてくわし…いや、ぐぐってきます。
sugarsync同期はまだしてないけどアップロードは速いかも?
確かにすでに何度かちょっとしたバグが起きたり、複雑。
今のところ2Gで十分な自分は他のフォルダ同期できるならDropboxが向いてるかもです。
ちなみにgoodreader内やiFiles内でも任意の同期フォルダ選べますか?
- 957 :iPhone774G:2011/10/16(日) 19:15:12.54 ID:4+pfUJg/0
- >>954
SugarSyncはなんだってあんなに遅いんだろうな。
あれでもうちょっと早くて安定してりゃあなあ。
- 958 :iPhone774G:2011/10/16(日) 20:20:14.07 ID:mAebLkg20
- iPhoneで撮った写真をそのままDropboxにアップロードと、一度MacのiPhotoと同期してからMac上でDropboxにアップロード、劣化が少ないのはどっちかな?
- 959 :iPhone774G:2011/10/16(日) 21:28:32.90 ID:iFOMqNuu0
- シンボリックリンク調べたけど難しそうですね…
難なく使える人にはそうでもないんだろうけど
危険もあるとかそういう記事見るとどうもなあ。
- 960 :iPhone774G:2011/10/16(日) 21:47:20.27 ID:L0mwy+4j0
- そう思う人はやめておいた方が無難だと思われ…
- 961 :iPhone774G:2011/10/16(日) 22:29:51.38 ID:jStt79xM0
- >>958
レポよろしく
ファイルサイズだけでいいよ
- 962 :iPhone774G:2011/10/16(日) 22:36:58.27 ID:UAWfPVmT0
- どっちでも劣化しちゃだめだろ・・・・・
- 963 :iPhone774G:2011/10/16(日) 23:04:14.72 ID:spVKBm+A0
- ターミナル開いて、lnスペース-sスペースDropboxで同期したいフォルダをターミナルのウインドウにドロップスペースDropboxの共有フォルダをターミナルのウインドウにドロップリターン
ざっつおーる。
- 964 :iPhone774G:2011/10/16(日) 23:19:11.22 ID:mAebLkg20
- ありがとう、ありがとうみんな
ただ俺には何を言ってるのかさっぱりわからん
- 965 :iPhone774G:2011/10/16(日) 23:36:12.28 ID:spVKBm+A0
- >>964
どぅいっと!
- 966 :iPhone774G:2011/10/16(日) 23:45:51.56 ID:4NXY0C840
- Vista/Win7ならmklinkのジャンクション機能使って同じことができる < シンボリックリンク
RamDiskとの併用でiTunesタグ編集の高速化とかできるから、使えるようになることお薦め。
- 967 :iPhone774G:2011/10/16(日) 23:55:20.88 ID:ACO4zhlCi
- 色んなアカウント情報とかパスワードのテキストをフォルダに入れて
暗号ロックかけて、暗号ソフト(ED)と一緒にDropboxに入れたんだけど
exeファイルって開けないのね・・・暗号も解除できない・・・何かイイ方法ないですか?
- 968 :iPhone774G:2011/10/16(日) 23:59:49.41 ID:4NXY0C840
- >>967
>exeファイルって開けない
どういう状況?
- 969 :iPhone774G:2011/10/17(月) 00:04:11.66 ID:ACO4zhlCi
- iPhoneのDropboxでE_D.exeを開こうとすると、ファイルを表示できません
表示できないファイルタイプです
ってなっちゃいます・・・
- 970 :iPhone774G:2011/10/17(月) 00:25:08.10 ID:VF5EANZZ0
- >>969
WindowsのプログラムはiPhoneで起動出来ないのは分かってる?
- 971 :iPhone774G:2011/10/17(月) 00:53:14.77 ID:oFQekn4+0
- >>969
iPhone Appと同期とれるパスワード管理ソフトに乗り換えましょう。
有料なら1Passwordフリーならkeepassあたりとか。
- 972 :iPhone774G:2011/10/17(月) 01:09:23.63 ID:H/VHx/cQ0
- iPhoneでダンプしようとしてるんじゃないの?w
- 973 :iPhone774G:2011/10/17(月) 01:35:30.52 ID:cmeP1Clli
- >>970-971
レスありがとうございます!keepass使ってみます!
- 974 :iPhone774G:2011/10/17(月) 02:07:42.73 ID:vSYJjKrYP
- ID ManagerってIDやパスワードに好きな名前をつけられるのがよかったけど
KeePassだとダメなんだよね。
ログインパスワードとか、取引パスワードとか、
合い言葉とかいろいろあって結局メモ欄を使ってたりする。
- 975 :iPhone774G:2011/10/17(月) 02:19:52.77 ID:vSYJjKrYP
- パスワード管理ツールスレと勘違いしてた。ごめん。
- 976 :iPhone774G:2011/10/17(月) 03:28:24.95 ID:PR4mX1aUi
- Yahoo!ボックスで、よくね?
俺、プレミア会員だから50GBも使えて歓喜だわ
- 977 :iPhone774G:2011/10/17(月) 03:41:26.91 ID:vSYJjKrYP
- 日本発のサービスだと多言語対応が不安なんだよなあ。
- 978 :iPhone774G:2011/10/17(月) 05:38:02.18 ID:ynEwqMoqP
- どなたか次スレの準備をおながいします。
- 979 :iPhone774G:2011/10/17(月) 11:29:50.70 ID:DkLSgQ1E0
- iPhoneのDropboxは劣化するとか言われているが、
設定でビデオや画像をリサイズするかどうか決められるじゃないか。
ここで「リサイズしない」を選択しても劣化するのか?
- 980 :iPhone774G:2011/10/17(月) 12:20:50.71 ID:5wKF7Tm9P
- 最近Dropboxの運用始めたのですが
PCで放り込んだPDFデータをipadでひとつずつDLして読み込み本体保存させてるのですが
一括でDLして本体保存する方法ってないでしょうか(´・ω・`)
- 981 :iPhone774G:2011/10/17(月) 12:36:02.99 ID:ynEwqMoqP
- >>979
たぶん劣化すると指摘されているのは
Dropbox→iPhoneの時だと思う。
- 982 :iPhone774G:2011/10/17(月) 12:40:02.81 ID:eqTjhKJ70
- >>980
GoodReader
- 983 :iPhone774G:2011/10/17(月) 12:42:25.68 ID:5wKF7Tm9P
- >>982
ありがとう、さっそくgoodreaderぽちってくる
- 984 :iPhone774G:2011/10/17(月) 13:28:53.86 ID:5wKF7Tm9P
- >>982
今syncさせてみてるけど本当に便利だな
iphone版買った時は閲覧ページPDFにするぐらいしか使ってなかったけど
この二つのアプリ本当に相性いいアプリだね
- 985 :iPhone774G:2011/10/17(月) 16:30:15.41 ID:KA65AJtO0
- iFilesとDropboxを同期させたのですが
縦で撮った写真がiFiles上のDropboxからだと横向きで比率も横長になってしまいます。
人物などがデブになり写真自体も90度回転したものに変換されてしまいます。
本家Dropboxからだと普通に縦の画像として表示されるのですが、これは何故でしょうか?
もし原因や直し方が分かる方いましたらどうか教えてください。
- 986 :iPhone774G:2011/10/17(月) 17:01:11.64 ID:+z5a3itLP
- うーん、再現しないなぁ。
ファイル形式とサイズは?
- 987 :iPhone774G:2011/10/17(月) 17:11:19.65 ID:KA65AJtO0
- >>986
レスありがとうございます。jpgの1M弱です。
iFiles内の表示設定もいろいろいじってはみたのですがどれも上手く行きませんでした。
- 988 :iPhone774G:2011/10/17(月) 18:25:31.15 ID:+z5a3itLP
- >>987
場所が特定されそうだけど試してみました。
iPhone4カメラで撮影した1.6Mの写真を「もとの画質」でDropboxにアップロード。
iFileでダウンロード。
問題なく表示。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr7r6BAw.jpg
画像の矩形がiPhoneのディスプレイの比率とちゃうんじゃない?
- 989 :iPhone774G:2011/10/17(月) 18:45:57.17 ID:KA65AJtO0
- >>988
検証までしていただいてありがとうございます!
自分も中程度の画質になっていたのをもとの画質でdropboxにアップロードしてみましたが
やはり90度向きが変わり、画像の比率を縦横逆にされてしまいます。
それもDropboxやDownloadsではちゃんと表示されるのにiFilesだけおかしいです。
矩形はどうなんでしょう…ただ他のアプリは全て正しい比率で表示されるんですよね…
ちなみに、iFilesとiFileは別のアプリでしょうか?
- 990 :iPhone774G:2011/10/17(月) 20:09:54.00 ID:KA65AJtO0
- >>988
たびたびすみません。検証したところ…
多分iPhoneカメラでの撮影時の設定によるもののようでした。
原因はまだ解りませんが、PCのDropboxで回転させると解決できそうです。
どうもありがとうございました。
- 991 :iPhone774G:2011/10/18(火) 08:03:24.90 ID:BlM1ws1t0
- 結局音楽とかのデータを扱えないこと以外は、iCloudもDropboxも同じなの?
それともDropboxでは出来て、iCloudでは出来ない事(またはその逆)って他にもまだあるの?
- 992 :iPhone774G:2011/10/18(火) 08:11:43.47 ID:LN+Rz3sM0
- >>991
iCloudでしかできない事
・謹製アプリケーションとの密接な連携・同期(プッシュ)
・バックアップ
Dropboxでしかできない事
・ファイルを無造作にぶち込んで同期みたいなやり方(iCloudはPDFファイルをアップロードしてPCから取り出すというような事はできない)
・アップロードしたファイルの個別削除(全削除しかない)
・動画ファイルの同期(俺が知らないだけでできるのかもしれん)
- 993 :iPhone774G:2011/10/18(火) 08:20:05.61 ID:qtSwk65R0
- >>991
Dropboxの出来損ないな上にApple製品にガチガチに依存させられるiCloudは将来的にもAppleを使い続ける覚悟が無いと後々大変だよ
- 994 :iPhone774G:2011/10/18(火) 10:24:32.64 ID:rAZvRAFoi
- dropboxって株式会社?
日本企業が安く買収しちゃえ
- 995 :iPhone774G:2011/10/18(火) 10:34:15.83 ID:HgJxMC3nP
- 会社は買えても創業精神は買えないな。
- 996 :iPhone774G:2011/10/18(火) 10:46:31.99 ID:LN+Rz3sM0
- そんな事になったらJASRACが出張ってきてクソサービスになるのが目に見えている。
- 997 :Aiko:2011/10/18(火) 10:46:58.67 ID:p/0RRYNi0
- こんにちは、1つ素晴らしい無料iPhoneアプリ紹介します。(^_-)-☆
Photo Hide Secure Photo Album安全写真帳!便利な写真管理アプリ!
NO PEEPERS!NO HACKERS!
“Photo Hide”の特色は:
1.パスワード保護(Password protection)
2.AES256暗号化技術(AES256 Encryption)
3.やさしい写真分類(Photo Categorization)
役に立つApp、応援してください!
\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/
無料の試用http://apps.glob-sq.com/~annar/photohide_lite/photo_hide_lite.php
- 998 :iPhone774G:2011/10/18(火) 12:00:34.68 ID:R9wXoZjw0
- >>992
> iCloudはPDFファイルをアップロードしてPCから取り出すというような事はできない
マジで?確認してないけど、普通に出来ると思ってたわ
てことは連絡先とカレンダーをiPhoneとMacで常に同期させる事ぐらいにしか使えないのか
- 999 :iPhone774G:2011/10/18(火) 12:03:04.71 ID:5LJvlmNV0
- iPhone本体が32GBとかあるのに、そのバックアップが5GBって時点で変だよなあ
- 1000 :iPhone774G:2011/10/18(火) 12:08:38.36 ID:bRcSnVtA0
- 1000なら誰か俺の紹介urlから登録して250MBください(T_T)
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- |i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世界的ですもんね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l 逝くしかない 次のスレに!
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し /
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| }
Y⌒ 从 ∠)
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/ このスレッドは1000を超えました。
/ l /_ゝ| ト >__/ / でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
| ヽン ´ ヽー' iPhone板@2ch掲示板
i| l http://hibari.2ch.net/iPhone/
197 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★