■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【Dropbox】オンラインストレージ★2GB
- 1 :iPhone774G:2010/12/13(月) 21:12:48 ID:H0mTSk0W0
- ■概要
iOSデバイスで使えるオンラインストレージを語ろう。
■過去ログ
【Dropbox】オンラインストレージ【SugarSync】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1265593751/
■代表サービスとアプリ
Dropbox
https://www.dropbox.com
http://itunes.apple.com/jp/app/id327630330
SugarSync
https://www.sugarsync.com
http://itunes.apple.com/jp/app/id288491637
ZumoDrive
http://www.zumodrive.com
http://itunes.apple.com/jp/app/id292504894
MobileMe
https://me.com
http://itunes.apple.com/jp/app/id320654497
NAVER Nドライブ
http://ndrive.naver.jp
http://itunes.apple.com/jp/app/id378774665
その他オンラインストレージやクラウドサービスについても幅広く扱います。
■禁止事項
2ちゃんねるの使用上のお約束に反する行為(例:紹介URLの書き込み等)
その他各サービス提供元の利用規約に反する行為
ルールを守って皆が幸せになるように上手な利用方法など有意義な情報を交換しましょう。
- 549 :iPhone774G:2011/05/15(日) 20:56:53.23 ID:eeLM4q990
- またお前か
- 550 :iPhone774G:2011/05/16(月) 00:04:16.51 ID:0YjTqZaG0
- また騙されたな
- 551 :iPhone774G:2011/05/16(月) 10:10:02.10 ID:MnQkRVb/P
- これ思うんだけど、
わざわざこんなトコで宣伝しなくても
自分で捨てアドをたくさん用意して
自分で自分を招待していけばマックスまで増やせるんじゃないの?
- 552 :iPhone774G:2011/05/16(月) 11:35:35.48 ID:G3V4gsov0
- >>551
>>519
- 553 :iPhone774G:2011/05/16(月) 11:50:44.76 ID:Hv1BE6TA0
- >>551
そもそもインストールするパソコンにアカウントが紐付けされるから、一つのパソコンで人アカウントしかできない
- 554 :iPhone774G:2011/05/16(月) 12:40:55.89 ID:MnQkRVb/P
- >552
>553
そうなんだ。
不正(?)のないようにうまくできてるんだね。
- 555 :iPhone774G:2011/05/16(月) 18:00:04.02 ID:7RVaFawX0
- ネカフェつかえばできるかも?w
- 556 :iPhone774G:2011/05/16(月) 19:03:13.86 ID:CYcy0n6F0
- 【萌え画像】子猫にブルマーをはかせてみた。。。(*´Д`)ハァハァ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1270834077/
- 557 :iPhone774G:2011/05/16(月) 21:34:37.79 ID:X2f/FPGNP
- >>553
そこでVirtualMachineだってば
- 558 :iPhone774G:2011/05/16(月) 22:33:55.58 ID:lOqbWW0E0
- http://wiredvision.jp/news/201105/2011051619.html
- 559 :iPhone774G:2011/05/16(月) 22:42:02.95 ID:S9DbpGfF0
- ヤバいファイルをクラウドにあげるとかどんだけw
- 560 :iPhone774G:2011/05/16(月) 23:05:22.80 ID:OMQE4b1c0
- >>558
パス付き.dmgしかもHFS+だから問題ないね。
- 561 :iPhone774G:2011/05/17(火) 01:07:15.52 ID:wiJvxmyD0
- 複数のPC、VM使っても、ルーターが同じならIPも同じだから、ばれるだろうね。
IP固定契約じゃなければ、一度にやらずにある程度時間経ってから、
なおかつ不定期に増やしていけばOKかもしれない。
あと、容量数Gバイトまで増やすために登録された多くのIDのうち、
そのほとんどが登録時以外未使用のままって有り得ないから。
- 562 :iPhone774G:2011/05/17(火) 01:12:39.42 ID:wiJvxmyD0
- ただ、本当に複数のIDを活用していれば、見逃してくれると思う。
会社用、自宅用、友人との共有目的とか色々あるしね。
- 563 :iPhone774G:2011/05/17(火) 08:05:40.47 ID:OPPOfQc40
- 有料にしろよ。
もしくはNAS買えよ。(´・_・`)
- 564 :iPhone774G:2011/05/17(火) 14:29:12.84 ID:0rVnTl7V0
- >>563
NASでNotebooksと同期するにはどうすれば良いでしょうか?
- 565 :iPhone774G:2011/05/17(火) 16:44:55.88 ID:jTEoOlE80
- シーゲートからwi-fi対応モバイルHDDがでたぞ。
- 566 :iPhone774G:2011/05/17(火) 20:21:04.49 ID:4fT2Qhxo0
- >>563
以前のように15GB、25GBのプランも用意してくれたら
喜んで速攻契約する。
- 567 :iPhone774G:2011/05/18(水) 20:46:18.48 ID:8RY8X2BX0
- 15GB年間5ドルで出してくれ
- 568 :iPhone774G:2011/05/19(木) 02:46:34.26 ID:iIECek5i0
- >>567
今のドル円レートだと6ドルでも500円以内だね。
個人的には、1TB $50/年 あたりで出て欲しいな。safesyncには懲りたが。
- 569 :iPhone774G:2011/05/19(木) 09:15:06.42 ID:Qs6cc9S70
- dropbox/dropbox/dropbox って階層が延々と増殖してるんだけど
何の病気ですか?
- 570 :iPhone774G:2011/05/19(木) 10:51:13.69 ID:ObsqoLMqP
- >>569
まさかとは思いますが、この「階層が延々と増殖したフォルダ」とは、
あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
- 571 :iPhone774G:2011/05/19(木) 19:18:51.35 ID:rpBCg5T0P
- >>570
林先生、つまんないカキコはいらんですよ。
- 572 :iPhone774G:2011/05/19(木) 21:00:02.37 ID:y5XnDXP40
- >>569
なんか一方のPCのほうで、Dropboxフォルダをシンボリックリンクしたら
リンク先が無限回廊化してたわ。ただちょっと古いバージョンだな(Ver.1.1.5?)。
最新バージョン入れてるもう一つのPCのほうは正常だった(Ver.1.2.0)。
バージョンの問題かはわからんが。
OSは両方ともWin7x64ね。
- 573 :iPhone774G:2011/05/21(土) 10:15:52.53 ID:IlT5B+6b0
- Win7 64bit で1.1.31使ってるんだけどOS起動後
デスクトップ右クリックのコンテキストメニュー表示しようとしたらエクスプローラが落ちる
- 574 :iPhone774G:2011/05/21(土) 10:32:22.73 ID:IlT5B+6b0
- DropBox関係なかった、すまそ
- 575 :iPhone774G:2011/05/22(日) 19:15:58.53 ID:LOJQJRDg0
- Driveeってどうなの?
国産WebDAVで3GB無料らしい
セキュリティ面がちょっと怖いけど情報漏洩とか関係ないファイルになら使えそう
つーか、このスレに何も書かれてないってことはスレ違い?
- 576 :iPhone774G:2011/05/22(日) 19:26:29.99 ID:zpuFbgbA0
- >>575
iphone対応してるからスレチではない
でもユーザー少な目だね
ストリーム非対応だから?
- 577 :iPhone774G:2011/05/22(日) 22:37:48.08 ID:0QYpcghDP
- ストリーミング対応のオンラインストレージなんてあるの?
- 578 :iPhone774G:2011/05/22(日) 23:22:54.39 ID:zpuFbgbA0
- LiveDrive SafeSync NDrive ZumoDrive SugarSync いくらでもあるじゃん
- 579 :iPhone774G:2011/05/23(月) 18:59:01.92 ID:CHHjQ9bo0
- Ndriveいつの間に音楽と動画の再生に対応したんだ、しかもストリーミングがDropboxより速い
- 580 :iPhone774G:2011/05/23(月) 19:28:42.12 ID:UD5MJJAFP
- Nは最高のエ画像置き場
- 581 :iPhone774G:2011/05/23(月) 20:53:43.22 ID:MfTptwMb0
- dropboxの無料で使える最大容量を使えるようになる手順を登録から教えてください。
お願いします。
- 582 :iPhone774G:2011/05/23(月) 23:06:16.07 ID:D116HUsg0
- >>581
乞食乙
- 583 :iPhone774G:2011/05/28(土) 17:55:59.72 ID:SAbgD7eh0
- >>581
以下の2stepで。
1. 金を払う
2. 「無料で使える最大容量」以上の容量を簡単に使える!
- 584 :iPhone774G:2011/05/28(土) 21:46:45.98 ID:DsTfmXqZ0
- でもDropboxって、微妙に高いですよね。50GB使ってますが、古いファイルとか消したほうがいいのかなと思ってしまう。
- 585 :iPhone774G:2011/05/28(土) 21:48:02.55 ID:okOfTn/q0
- 競合サービスが苦戦してるから強気な設定してるよね。
- 586 :iPhone774G:2011/05/29(日) 08:38:26.56 ID:DP0E2lbN0
- タダじゃないと使う気にならん
音楽ファイルを最近50GBのADriveにバックアップした
一番大事なファイルはDropbox
次に大事なのはSugarSync
- 587 :iPhone774G:2011/05/30(月) 00:04:17.62 ID:03c3MOB40
- Dropbox単体で使うとiPhoneにはデーターは保管されない
Goodreaderと連携させて使うとiPhoneにもデーター保管されるって事?
そうすると2GB分容量を減らせるって事にならない事で良いのかな?
- 588 :iPhone774G:2011/05/30(月) 02:09:40.84 ID:qdWoRFSR0
- 常識的に考えればわかるだろ
クラウドは魔法じゃないんだぞ
だいたいはそれであってるよ
- 589 :iPhone774G:2011/05/30(月) 14:47:13.07 ID:p8pvnXOX0
- >>588
「データー」から察してあげようよ…
- 590 :iPhone774G:2011/05/30(月) 16:15:46.57 ID:WG/BzTYg0
- いつのまにかバージョンうpしてる?
日本語表示になってるし
バージョン表記は1.1.35
手動ではアップグレードしてない。
- 591 :iPhone774G:2011/05/31(火) 15:00:24.19 ID:p+xGbfZX0
- 最近は長音付加の流れになってるよ
- 592 :iPhone774G:2011/05/31(火) 16:10:18.62 ID:AfMAdzdP0
- >591
?er、-or、-ar だけだってさ
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3491
- 593 :iPhone774G:2011/05/31(火) 20:14:46.88 ID:ngH1aQow0
- ファイルのアップに位置情報が必要な理由を合理的に説明できる奴っている?
PC版は位置情報なんて必要なしに無料で使えるのに、何でios版のdropboxでは必要なのか納得出来ないんだが
- 594 :iPhone774G:2011/05/31(火) 20:24:33.15 ID:7VrQt2eN0
- 必要じゃねーだろカスが
- 595 :iPhone774G:2011/05/31(火) 20:27:47.82 ID:/Yr5foQM0
- >>594
なんで怒ってんだよw
生理なの?
- 596 :iPhone774G:2011/05/31(火) 20:51:35.69 ID:kphqBud70
- >>593
DropBoxにアクセスできる他のソフトを使え
鬱陶しいので俺はDropBox.appを捨てた
- 597 :iPhone774G:2011/05/31(火) 21:01:13.50 ID:Wame//gd0
- Dropboxのアプリなんか必要ないでしょ
GoodReaderとiCabで十分
特に前者
- 598 :iPhone774G:2011/05/31(火) 22:21:49.08 ID:faO+D1B70
- >>597
iCabでなにすんの?
- 599 :iPhone774G:2011/05/31(火) 22:27:57.66 ID:+ASH4r4L0
- DropboxはiPhoneの外部カメラロール代わりにしてるからビューワーがないときついなぁ
公式以外に画像見れるやつあるのかな?
- 600 :iPhone774G:2011/05/31(火) 23:58:58.22 ID:Nd6FZKTU0
- picasaやらflickrやらsugarsyncやらのメジャーどころを全部マウントして一元管理できるアプリが幾つかあるよ。
- 601 :iPhone774G:2011/06/01(水) 00:03:55.86 ID:J7L8yAU60
- >>598
ダウンロード先をDropBoxに出来るじゃん
- 602 :iPhone774G:2011/06/01(水) 00:30:18.68 ID:o+I6fpNH0
- >>600
マジか
探してみるよありがとう
- 603 :iPhone774G:2011/06/01(水) 01:14:00.08 ID:cLtHwl+iP
- >>593
ファイルを選択した後に位置情報をオフにしたらいいんじゃない?
- 604 :iPhone774G:2011/06/01(水) 05:38:51.59 ID:8yGaVauH0
- >>598
ページをDropboxに飛ばして保存するのがツークリック
GoodReaderではDropboxの編集ができないので、たまにアクセスして編集(これはどのブラウザでもできるけどね)
- 605 :iPhone774G:2011/06/01(水) 06:33:03.86 ID:8yGaVauH0
- >>599
iFilesがお勧め
自分のDropboxフォルダをセッティングしとけば、
アクセスするだけでサムネイル表示してくれる
もちろん開けることも可能
GoodReaderはダウンロードしないとあかないから手間かかる
- 606 :iPhone774G:2011/06/01(水) 11:35:53.93 ID:j9k4A5nW0
- 位置情報がないとDropbox使えんのかよ、pandoraみたく位置情報や使用履歴を業者に売ってんの?
- 607 :iPhone774G:2011/06/01(水) 11:59:26.72 ID:W2ZlxGFM0
- >>606
純正アプリ使ってても、
位置情報求められないし、
オフにしてても使えるけど?
- 608 :iPhone774G:2011/06/01(水) 12:47:42.60 ID:undS8Imk0
- >>607
アップロードすんのに位置情報必要だよね?
任意のフォルダにも上げられないみたいだし。
Dropbox 1.4.1
- 609 :iPhone774G:2011/06/01(水) 14:50:02.63 ID:o+I6fpNH0
- >>605
おお、丁寧な説明、これは助かります
マジありがとう
早速試してみますよ
- 610 :iPhone774G:2011/06/01(水) 15:08:56.72 ID:h74838D80
- >>608
いらないし、任意のフォルダにできるぞ…
- 611 :iPhone774G:2011/06/01(水) 16:08:07.52 ID:undS8Imk0
- >>610
任意のフォルダにはできたwごめん。
アルバムで選択したときに下にチョロリとでてきてました。
Dropboxを終了して、位置情報のところでDropboxをオフ。
Dropbox起動してアップロードを選ぶと
「Dropboxで位置情報が必要です」って
ttp://www.dropbox.com/help/209?device=iPhone&version=0
へのリンクが表示されるよん。
- 612 :iPhone774G:2011/06/01(水) 19:20:11.95 ID:cLtHwl+iP
- カメラロールにアクセスしてファイルをアップロードするときは
Dropboxに限らず位置情報はオンであるべし、がiOS4以降のルールでしょ。
でも画像を選択する状態まで進んだら、いったんバックグラウンドに回して
「設定>位置情報>該当アプリ」をオフにして、またそのアプリに戻れば
問題ないはず。 (これもDropboxに限らない回避方法)
というのが俺の理解なんだけどなあ。
- 613 :iPhone774G:2011/06/01(水) 21:56:49.82 ID:iMY2dDxO0
- 復元したいので
view previous
を探してるんですが
どうやったら出るんですか?
ググって見てやっても
dropbox webサイトで閲覧
このフォルダを共有...
が出るんですが
教えてもらえませんか?
- 614 :iPhone774G:2011/06/03(金) 15:18:11.57 ID:PgNxnuE50
- Dropboxの次がSugarSyncだと思うんだけど、その次は何?
- 615 :iPhone774G:2011/06/03(金) 19:19:10.62 ID:isdowZR+P
- 何を元にした序列なんだろ 話がさっぱり見えない
- 616 :iPhone774G:2011/06/03(金) 19:43:18.34 ID:JqHn5gDi0
- dropboxはデータをどのPCでも閲覧できるファイルにして保存してくるから、例えサービス終わってもすぐに他へ移れて便利だな、EverNoteもこうなれば良いのに
- 617 :iPhone774G:2011/06/04(土) 10:57:59.79 ID:Ic02qMZu0
- 最近こういうアホ増えたよなぁ
- 618 :iPhone774G:2011/06/04(土) 13:55:40.46 ID:9NF0KfbG0
- >>614
Sugarsyncは遅すぎ
- 619 :iPhone774G:2011/06/04(土) 13:59:27.88 ID:HJwle/Ax0
- そんな事よりアップデートに位置情報が必要とかクソ仕様すぎるわ
- 620 :iPhone774G:2011/06/05(日) 12:55:27.91 ID:djyDfdod0
- オンラインストレージを流行らせるより、
iPodの容量増やして欲しいわー
- 621 :iPhone774G:2011/06/05(日) 13:50:47.15 ID:oUt2E1wB0
- GoodReaderはシンクでローカル保存できるから、基本的にDropboxと相性いい感じ
- 622 :iPhone774G:2011/06/05(日) 14:05:59.23 ID:fgax+Pgk0
- >620
USBで同期するのは面倒
- 623 :iPhone774G:2011/06/05(日) 14:18:25.65 ID:yWlLIX6s0
- >>622
オンラインストレージからバックグラウンドでダウンロードすればいいじゃん…
- 624 :iPhone774G:2011/06/05(日) 15:41:56.39 ID:h4as9JnR0
- もっとめんどくせぇよバカ
- 625 :iPhone774G:2011/06/05(日) 18:17:07.97 ID:oUt2E1wB0
- GoodReader使えば一度同期すれば、あとは変更あるものだけダウンロードするよ
- 626 :iPhone774G:2011/06/05(日) 18:20:59.51 ID:D14YGKOL0
- goodreaderってサムネ表示にも対応してないアプリじゃん
- 627 :iPhone774G:2011/06/06(月) 00:12:46.42 ID:f7GlVhXy0
- 結論
i文庫が同期に対応すればおk
- 628 :iPhone774G:2011/06/06(月) 10:28:27.60 ID:Bk/SFfIEP
- iphone版Dropboxの操作で質問です。
iphoneのDropbox内では、ファイルの移動は出来ないのでしょうか
たとえばデフォのphotoフォルダから、新たに作ったAフォルダーに
ファイルを移動したい場合はどうしたら良いのでしょうか
編集コマンドでも削除しか出てこないし…困ってますorz
- 629 :iPhone774G:2011/06/06(月) 14:07:33.55 ID:Szq4qG1X0
- >>628
ブラウザで標準(非モバイル)モードを使うしかないはず
- 630 :iPhone774G:2011/06/06(月) 14:44:22.03 ID:Bk/SFfIEP
- >>629
ぬあー、やっぱりそうなんだ…了解しましたー
アプデートで出来るようになると良いな…
- 631 :iPhone774G:2011/06/07(火) 00:26:39.08 ID:uWXIbOPs0
- iPhoneを交換してもらおうと思うのですが、
画像や動画をDropboxにいれて置くのが1番お手軽ですかね?
画像が劣化したりしますか?
グッドリーダーに画像インポートして、それをパソコンに移す
というのも考えているのですが、どちらがいいんでしょうか…?
- 632 :iPhone774G:2011/06/07(火) 00:32:39.84 ID:2ghttha30
- >>631
普通にiTunes同期と復元でいいんじゃ?
- 633 :iPhone774G:2011/06/07(火) 00:38:39.81 ID:uWXIbOPs0
- >>632
え、画像とか動画って勝手にitunesに保存されてるんですか?
同期するのに時間かかるな〜とは思っていましたが…
- 634 :iPhone774G:2011/06/07(火) 01:37:59.90 ID:wHbWfUK40
- あ?
- 635 :iPhone774G:2011/06/07(火) 19:15:58.50 ID:gAb6+81C0
- >>633
iTunesで同期する設定にしてあれば、PCにつなぐときに同期されるよ
大きな動画を同期しない設定にしてあるかもしれないし、ちゃんと確認してね
- 636 :iPhone774G:2011/06/08(水) 08:23:14.27 ID:sfjxuOx60
- >>635
バックアップは同期の時に行われるけど、同期そのものとは別物だからサイズとかは関係ない
- 637 :iPhone774G:2011/06/08(水) 08:35:28.62 ID:lOrnwZNr0
- バックアップと同期、transferpachaseの違いがわかりません(;_;)
- 638 :iPhone774G:2011/06/08(水) 09:45:53.56 ID:B9wkz3/D0
- 秋からMobileMeが無料(iCloud)になるのに言及なしかよ!
- 639 :iPhone774G:2011/06/08(水) 09:47:36.08 ID:bt0iCHRV0
- だって遅いんでしょう?
- 640 :iPhone774G:2011/06/08(水) 09:53:26.81 ID:B9wkz3/D0
- DropBoxだって特に速いわけではないだろ。
プッシュのメアドとかその他いろいろ付くし、iPhoneユーザーで使わない選択肢はないな
- 641 :iPhone774G:2011/06/08(水) 13:24:58.54 ID:euG8C7ay0
- 具体的にどんなクラウドサービスなのか分からんのに使わない選択肢が無いなんて早漏すぎるだろ
- 642 :iPhone774G:2011/06/08(水) 13:34:24.66 ID:5rknOBZ00
- ん?具体的に分からんって?
確かMobileMe的な感じでiPhoneのデータをクラウドにバックアップ出来るとかじゃなかったか?
で、5GBのフリースペースにドキュメントなどを保存可能とか。
大方MobileMeを無料化したようなもので、使わない選択肢は無いっていうのはさすがに押し付けがましくて言い過ぎだとは思うけど、便利だとは思うよ。
- 643 :iPhone774G:2011/06/08(水) 14:39:35.14 ID:gibtdgE40
- 無料で使えるストレージが5Gもあるなら使わないと損じゃない?
Dropboxと併用すりゃいいし。
- 644 :iPhone774G:2011/06/08(水) 16:08:21.53 ID:a0r+zOdq0
- Dropboxにあげた画像がjpgからjpeg変わるんだけど 仕様?
- 645 :iPhone774G:2011/06/08(水) 16:16:01.83 ID:GSJHUrj00
- 設定見ろ
- 646 :iPhone774G:2011/06/08(水) 16:28:33.31 ID:a0r+zOdq0
- もとの画質のままにしてもjpegになってる
- 647 :iPhone774G:2011/06/08(水) 17:18:18.68 ID:tngvfW900
- drop boxに入れた画像や動画は質? が落ちたりしますか?
- 648 :iPhone774G:2011/06/08(水) 17:30:01.44 ID:0zfnLHgh0
- >>647
無料で出来るのに自分では試さないのですか?
197 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★