■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【Dropbox】オンラインストレージ★2GB
- 1 :iPhone774G:2010/12/13(月) 21:12:48 ID:H0mTSk0W0
- ■概要
iOSデバイスで使えるオンラインストレージを語ろう。
■過去ログ
【Dropbox】オンラインストレージ【SugarSync】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1265593751/
■代表サービスとアプリ
Dropbox
https://www.dropbox.com
http://itunes.apple.com/jp/app/id327630330
SugarSync
https://www.sugarsync.com
http://itunes.apple.com/jp/app/id288491637
ZumoDrive
http://www.zumodrive.com
http://itunes.apple.com/jp/app/id292504894
MobileMe
https://me.com
http://itunes.apple.com/jp/app/id320654497
NAVER Nドライブ
http://ndrive.naver.jp
http://itunes.apple.com/jp/app/id378774665
その他オンラインストレージやクラウドサービスについても幅広く扱います。
■禁止事項
2ちゃんねるの使用上のお約束に反する行為(例:紹介URLの書き込み等)
その他各サービス提供元の利用規約に反する行為
ルールを守って皆が幸せになるように上手な利用方法など有意義な情報を交換しましょう。
- 952 :iPhone774G:2011/10/16(日) 05:27:12.77 ID:OWHmtD+E0
- >>944
DropboxはDropboxフォルダ内だけだよ
他のフォルダは無関係
それが、弱点
その弱点を埋めたのがシュガーシンク
- 953 :iPhone774G:2011/10/16(日) 17:45:36.30 ID:iFOMqNuu0
- >>952
sugarsyncは同期したいフォルダを選ぶわけですね?
それは確かに便利ですね。
- 954 :iPhone774G:2011/10/16(日) 17:57:39.15 ID:AVDlb4vdP
- いやだからシンボリックリンクを使えばDropboxもDropboxフォルダ以外の任意フォルダの同期も可能だと。
ってかSugarSyncは同期が遅くて使い物にならんくない?
- 955 :iPhone774G:2011/10/16(日) 18:12:54.47 ID:L0mwy+4j0
- >>954
有料のが速い。
でも遅さより何よりも、同期の挙動がおかしいのが問題。
でも容量的にはDropBoxより安いから使い方だよ。
- 956 :iPhone774G:2011/10/16(日) 18:34:45.16 ID:iFOMqNuu0
- >>954
シンボリックリンクについてくわし…いや、ぐぐってきます。
sugarsync同期はまだしてないけどアップロードは速いかも?
確かにすでに何度かちょっとしたバグが起きたり、複雑。
今のところ2Gで十分な自分は他のフォルダ同期できるならDropboxが向いてるかもです。
ちなみにgoodreader内やiFiles内でも任意の同期フォルダ選べますか?
- 957 :iPhone774G:2011/10/16(日) 19:15:12.54 ID:4+pfUJg/0
- >>954
SugarSyncはなんだってあんなに遅いんだろうな。
あれでもうちょっと早くて安定してりゃあなあ。
- 958 :iPhone774G:2011/10/16(日) 20:20:14.07 ID:mAebLkg20
- iPhoneで撮った写真をそのままDropboxにアップロードと、一度MacのiPhotoと同期してからMac上でDropboxにアップロード、劣化が少ないのはどっちかな?
- 959 :iPhone774G:2011/10/16(日) 21:28:32.90 ID:iFOMqNuu0
- シンボリックリンク調べたけど難しそうですね…
難なく使える人にはそうでもないんだろうけど
危険もあるとかそういう記事見るとどうもなあ。
- 960 :iPhone774G:2011/10/16(日) 21:47:20.27 ID:L0mwy+4j0
- そう思う人はやめておいた方が無難だと思われ…
- 961 :iPhone774G:2011/10/16(日) 22:29:51.38 ID:jStt79xM0
- >>958
レポよろしく
ファイルサイズだけでいいよ
- 962 :iPhone774G:2011/10/16(日) 22:36:58.27 ID:UAWfPVmT0
- どっちでも劣化しちゃだめだろ・・・・・
- 963 :iPhone774G:2011/10/16(日) 23:04:14.72 ID:spVKBm+A0
- ターミナル開いて、lnスペース-sスペースDropboxで同期したいフォルダをターミナルのウインドウにドロップスペースDropboxの共有フォルダをターミナルのウインドウにドロップリターン
ざっつおーる。
- 964 :iPhone774G:2011/10/16(日) 23:19:11.22 ID:mAebLkg20
- ありがとう、ありがとうみんな
ただ俺には何を言ってるのかさっぱりわからん
- 965 :iPhone774G:2011/10/16(日) 23:36:12.28 ID:spVKBm+A0
- >>964
どぅいっと!
- 966 :iPhone774G:2011/10/16(日) 23:45:51.56 ID:4NXY0C840
- Vista/Win7ならmklinkのジャンクション機能使って同じことができる < シンボリックリンク
RamDiskとの併用でiTunesタグ編集の高速化とかできるから、使えるようになることお薦め。
- 967 :iPhone774G:2011/10/16(日) 23:55:20.88 ID:ACO4zhlCi
- 色んなアカウント情報とかパスワードのテキストをフォルダに入れて
暗号ロックかけて、暗号ソフト(ED)と一緒にDropboxに入れたんだけど
exeファイルって開けないのね・・・暗号も解除できない・・・何かイイ方法ないですか?
- 968 :iPhone774G:2011/10/16(日) 23:59:49.41 ID:4NXY0C840
- >>967
>exeファイルって開けない
どういう状況?
- 969 :iPhone774G:2011/10/17(月) 00:04:11.66 ID:ACO4zhlCi
- iPhoneのDropboxでE_D.exeを開こうとすると、ファイルを表示できません
表示できないファイルタイプです
ってなっちゃいます・・・
- 970 :iPhone774G:2011/10/17(月) 00:25:08.10 ID:VF5EANZZ0
- >>969
WindowsのプログラムはiPhoneで起動出来ないのは分かってる?
- 971 :iPhone774G:2011/10/17(月) 00:53:14.77 ID:oFQekn4+0
- >>969
iPhone Appと同期とれるパスワード管理ソフトに乗り換えましょう。
有料なら1Passwordフリーならkeepassあたりとか。
- 972 :iPhone774G:2011/10/17(月) 01:09:23.63 ID:H/VHx/cQ0
- iPhoneでダンプしようとしてるんじゃないの?w
- 973 :iPhone774G:2011/10/17(月) 01:35:30.52 ID:cmeP1Clli
- >>970-971
レスありがとうございます!keepass使ってみます!
- 974 :iPhone774G:2011/10/17(月) 02:07:42.73 ID:vSYJjKrYP
- ID ManagerってIDやパスワードに好きな名前をつけられるのがよかったけど
KeePassだとダメなんだよね。
ログインパスワードとか、取引パスワードとか、
合い言葉とかいろいろあって結局メモ欄を使ってたりする。
- 975 :iPhone774G:2011/10/17(月) 02:19:52.77 ID:vSYJjKrYP
- パスワード管理ツールスレと勘違いしてた。ごめん。
- 976 :iPhone774G:2011/10/17(月) 03:28:24.95 ID:PR4mX1aUi
- Yahoo!ボックスで、よくね?
俺、プレミア会員だから50GBも使えて歓喜だわ
- 977 :iPhone774G:2011/10/17(月) 03:41:26.91 ID:vSYJjKrYP
- 日本発のサービスだと多言語対応が不安なんだよなあ。
- 978 :iPhone774G:2011/10/17(月) 05:38:02.18 ID:ynEwqMoqP
- どなたか次スレの準備をおながいします。
- 979 :iPhone774G:2011/10/17(月) 11:29:50.70 ID:DkLSgQ1E0
- iPhoneのDropboxは劣化するとか言われているが、
設定でビデオや画像をリサイズするかどうか決められるじゃないか。
ここで「リサイズしない」を選択しても劣化するのか?
- 980 :iPhone774G:2011/10/17(月) 12:20:50.71 ID:5wKF7Tm9P
- 最近Dropboxの運用始めたのですが
PCで放り込んだPDFデータをipadでひとつずつDLして読み込み本体保存させてるのですが
一括でDLして本体保存する方法ってないでしょうか(´・ω・`)
- 981 :iPhone774G:2011/10/17(月) 12:36:02.99 ID:ynEwqMoqP
- >>979
たぶん劣化すると指摘されているのは
Dropbox→iPhoneの時だと思う。
- 982 :iPhone774G:2011/10/17(月) 12:40:02.81 ID:eqTjhKJ70
- >>980
GoodReader
- 983 :iPhone774G:2011/10/17(月) 12:42:25.68 ID:5wKF7Tm9P
- >>982
ありがとう、さっそくgoodreaderぽちってくる
- 984 :iPhone774G:2011/10/17(月) 13:28:53.86 ID:5wKF7Tm9P
- >>982
今syncさせてみてるけど本当に便利だな
iphone版買った時は閲覧ページPDFにするぐらいしか使ってなかったけど
この二つのアプリ本当に相性いいアプリだね
- 985 :iPhone774G:2011/10/17(月) 16:30:15.41 ID:KA65AJtO0
- iFilesとDropboxを同期させたのですが
縦で撮った写真がiFiles上のDropboxからだと横向きで比率も横長になってしまいます。
人物などがデブになり写真自体も90度回転したものに変換されてしまいます。
本家Dropboxからだと普通に縦の画像として表示されるのですが、これは何故でしょうか?
もし原因や直し方が分かる方いましたらどうか教えてください。
- 986 :iPhone774G:2011/10/17(月) 17:01:11.64 ID:+z5a3itLP
- うーん、再現しないなぁ。
ファイル形式とサイズは?
- 987 :iPhone774G:2011/10/17(月) 17:11:19.65 ID:KA65AJtO0
- >>986
レスありがとうございます。jpgの1M弱です。
iFiles内の表示設定もいろいろいじってはみたのですがどれも上手く行きませんでした。
- 988 :iPhone774G:2011/10/17(月) 18:25:31.15 ID:+z5a3itLP
- >>987
場所が特定されそうだけど試してみました。
iPhone4カメラで撮影した1.6Mの写真を「もとの画質」でDropboxにアップロード。
iFileでダウンロード。
問題なく表示。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr7r6BAw.jpg
画像の矩形がiPhoneのディスプレイの比率とちゃうんじゃない?
- 989 :iPhone774G:2011/10/17(月) 18:45:57.17 ID:KA65AJtO0
- >>988
検証までしていただいてありがとうございます!
自分も中程度の画質になっていたのをもとの画質でdropboxにアップロードしてみましたが
やはり90度向きが変わり、画像の比率を縦横逆にされてしまいます。
それもDropboxやDownloadsではちゃんと表示されるのにiFilesだけおかしいです。
矩形はどうなんでしょう…ただ他のアプリは全て正しい比率で表示されるんですよね…
ちなみに、iFilesとiFileは別のアプリでしょうか?
- 990 :iPhone774G:2011/10/17(月) 20:09:54.00 ID:KA65AJtO0
- >>988
たびたびすみません。検証したところ…
多分iPhoneカメラでの撮影時の設定によるもののようでした。
原因はまだ解りませんが、PCのDropboxで回転させると解決できそうです。
どうもありがとうございました。
- 991 :iPhone774G:2011/10/18(火) 08:03:24.90 ID:BlM1ws1t0
- 結局音楽とかのデータを扱えないこと以外は、iCloudもDropboxも同じなの?
それともDropboxでは出来て、iCloudでは出来ない事(またはその逆)って他にもまだあるの?
- 992 :iPhone774G:2011/10/18(火) 08:11:43.47 ID:LN+Rz3sM0
- >>991
iCloudでしかできない事
・謹製アプリケーションとの密接な連携・同期(プッシュ)
・バックアップ
Dropboxでしかできない事
・ファイルを無造作にぶち込んで同期みたいなやり方(iCloudはPDFファイルをアップロードしてPCから取り出すというような事はできない)
・アップロードしたファイルの個別削除(全削除しかない)
・動画ファイルの同期(俺が知らないだけでできるのかもしれん)
- 993 :iPhone774G:2011/10/18(火) 08:20:05.61 ID:qtSwk65R0
- >>991
Dropboxの出来損ないな上にApple製品にガチガチに依存させられるiCloudは将来的にもAppleを使い続ける覚悟が無いと後々大変だよ
- 994 :iPhone774G:2011/10/18(火) 10:24:32.64 ID:rAZvRAFoi
- dropboxって株式会社?
日本企業が安く買収しちゃえ
- 995 :iPhone774G:2011/10/18(火) 10:34:15.83 ID:HgJxMC3nP
- 会社は買えても創業精神は買えないな。
- 996 :iPhone774G:2011/10/18(火) 10:46:31.99 ID:LN+Rz3sM0
- そんな事になったらJASRACが出張ってきてクソサービスになるのが目に見えている。
- 997 :Aiko:2011/10/18(火) 10:46:58.67 ID:p/0RRYNi0
- こんにちは、1つ素晴らしい無料iPhoneアプリ紹介します。(^_-)-☆
Photo Hide Secure Photo Album安全写真帳!便利な写真管理アプリ!
NO PEEPERS!NO HACKERS!
“Photo Hide”の特色は:
1.パスワード保護(Password protection)
2.AES256暗号化技術(AES256 Encryption)
3.やさしい写真分類(Photo Categorization)
役に立つApp、応援してください!
\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/
無料の試用http://apps.glob-sq.com/~annar/photohide_lite/photo_hide_lite.php
- 998 :iPhone774G:2011/10/18(火) 12:00:34.68 ID:R9wXoZjw0
- >>992
> iCloudはPDFファイルをアップロードしてPCから取り出すというような事はできない
マジで?確認してないけど、普通に出来ると思ってたわ
てことは連絡先とカレンダーをiPhoneとMacで常に同期させる事ぐらいにしか使えないのか
- 999 :iPhone774G:2011/10/18(火) 12:03:04.71 ID:5LJvlmNV0
- iPhone本体が32GBとかあるのに、そのバックアップが5GBって時点で変だよなあ
- 1000 :iPhone774G:2011/10/18(火) 12:08:38.36 ID:bRcSnVtA0
- 1000なら誰か俺の紹介urlから登録して250MBください(T_T)
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- |i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世界的ですもんね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l 逝くしかない 次のスレに!
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し /
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| }
Y⌒ 从 ∠)
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/ このスレッドは1000を超えました。
/ l /_ゝ| ト >__/ / でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
| ヽン ´ ヽー' iPhone板@2ch掲示板
i| l http://hibari.2ch.net/iPhone/
197 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★