■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【SoftBank】iPhone 4S part13【au】
- 1 :iPhone774G:2011/10/08(土) 05:32:12.34 ID:ecAENGgR0
- ■Apple - iPhone
http://www.apple.com/jp/iphone/#
■SoftBank
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/
SoftBank Mobile-Site
http://mb.softbank.jp/mb/customer.html
My softbank
https://my.softbank.jp/msb/d/top
SoftBank SELECTION
http://www.softbankselection.jp/
■au by KDDI
http://www.au.kddi.com/index.html ※iPhone 4S以前の機種は使用不可
■関連サイト
iPhone wiki
http://www.iphooone.com/pukiwiki/
iPhone 3GWiki
http://iphone.wikiwiki.jp/
iPhone Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/IPhone
初心者用 iPhone まとめ @wiki
http://www33.atwiki.jp/iphone/
■前スレ
【SoftBank】iPhone 4S part11【au】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1317986483/
- 2 :iPhone774G:2011/10/08(土) 05:32:42.17 ID:UXvKQiiU0
- おつ
- 3 :iPhone774G:2011/10/08(土) 05:32:50.73 ID:sHTvvwiv0
- ぽにーてーるだかなんだか
- 4 :iPhone774G:2011/10/08(土) 05:35:08.28 ID:Yh+pOhHp0
- もふ
- 5 :iPhone774G:2011/10/08(土) 05:36:02.60 ID:4Zy9dktC0
- ちんぽ
- 6 :iPhone774G:2011/10/08(土) 05:38:54.93 ID:oLMCK7ZH0
- auは最安値を検討するスレが建ってるのにSoftBankは無いんだね
料金ではauに太刀打ち出来ないからなのかな?
- 7 :iPhone774G:2011/10/08(土) 05:39:22.41 ID:9b6Kl6y50
- >>5
聞きたいんだけどさ、
なんですぐちんぽって言うの?
そのちんぽにどれだけの意味があるの?
ちんぽって言われた人の気持ち考えたことあるの?
今すぐ謝れよ
- 8 :iPhone774G:2011/10/08(土) 05:40:49.84 ID:ecAENGgR0
- >>6
これまで三年以上語り尽くされていて、スレも遠い昔に消えたというだけ
au の諸氏は十分に検討してくれたまえ
- 9 :iPhone774G:2011/10/08(土) 05:41:50.36 ID:xbYz0QLC0
- >>6
体系変わってないからそんなもんすでに出尽くしてる。
料金では太刀打ちできないってどこのお花畑の住人だ?
- 10 :iPhone774G:2011/10/08(土) 05:42:55.26 ID:sHTvvwiv0
- 謝罪と賠償をry
- 11 :iPhone774G:2011/10/08(土) 05:45:47.94 ID:sHTvvwiv0
- マジレスするとauは何とも言えない価格設定してきた思う
そんでそれをappleもおkしたと
つまりあれだあれ
- 12 :iPhone774G:2011/10/08(土) 05:46:41.00 ID:ecAENGgR0
- >>6
part 27 な現存スレだった ^^;
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1308984590/
- 13 :iPhone774G:2011/10/08(土) 05:49:17.00 ID:sVK8/KCW0
- やっぱ機種変更無料に騙されてまたソフトバンクの2年奴隷になる
奴いるのかな
俺は脱禿しまつ
キャシユッバックであまりかわらわんしね
苦しいだろうが後2年ガンガレw
- 14 :iPhone774G:2011/10/08(土) 05:52:34.31 ID:xbYz0QLC0
- キャッシュバックであんまりかわらん>kwsk
- 15 :iPhone774G:2011/10/08(土) 05:53:32.58 ID:qwYa2Ceb0
- >>14
MNPで一万円キャッシュバック
- 16 :iPhone774G:2011/10/08(土) 05:53:37.77 ID:EFbw8fsY0
- 4の時純正バンパーと非透明のカバーをもってたけど、
透明のカバーってあるよね?
あれってカバー自体に細かい傷って入らない?
すぐに汚くなりそうなんだけど。
使ってた人居ませんか?
- 17 :iPhone774G:2011/10/08(土) 05:54:22.04 ID:xbYz0QLC0
- >>15
んな事は知ってる。
何がどうあんまりかわらんの?
- 18 :iPhone774G:2011/10/08(土) 05:55:00.01 ID:sHTvvwiv0
- >>13
ユーザー視点だとどっちがというよりどっちにももっと頑張ってもらえればいいわけで
- 19 :iPhone774G:2011/10/08(土) 05:57:06.03 ID:qwYa2Ceb0
- >>17
言いたいのは2年間使ったとした総支払いでのことじゃないの。
違約金、残債なければ、元が取れるみたいな。
計算は面倒だからしないけど
- 20 :iPhone774G:2011/10/08(土) 05:59:26.97 ID:sHTvvwiv0
- >>16
4でエアジャケ使ってるけど3gsのと質感が変わってる
クリアブラックてのもあるかもしれないが3gsのよりつきにくいと感じる
あと巷で言われてる音量ボタンのズレもない(改善?
- 21 :iPhone774G:2011/10/08(土) 06:01:07.66 ID:sHTvvwiv0
- >>16
ああすまん透明のかorz
- 22 :iPhone774G:2011/10/08(土) 06:02:39.16 ID:xbYz0QLC0
- >>19
でもそのキャッシュバックって違約金対策だよな。
- 23 :iPhone774G:2011/10/08(土) 06:03:16.20 ID:4Zy9dktC0
- >>7
もう二度とちんぽって言わないから許してちんぽ
- 24 :iPhone774G:2011/10/08(土) 06:03:20.80 ID:qSOjuOtG0
- 5でwimaxデザリングできたらiPadの3G回線タイプは不要だろ、さては不良在庫処分にかかったな禿
- 25 :iPhone774G:2011/10/08(土) 06:05:01.68 ID:xbYz0QLC0
- >>24
前半妄想、後半正解
- 26 :iPhone774G:2011/10/08(土) 06:06:04.29 ID:qwYa2Ceb0
- >>22
そりゃそうだろう。auは先々月までMNPで18ヶ月転出超過状態だったんだから、必死になるんでないの?
4
- 27 :iPhone774G:2011/10/08(土) 06:08:16.34 ID:c0OyNa+E0
- RAM容量は結局512Mかよ
http://rbmen.blogspot.com/2011/10/iphone4sramiphone4512mb.html
- 28 :iPhone774G:2011/10/08(土) 06:08:30.17 ID:qSOjuOtG0
- おれの妄想が現実化するのは遠い先のことかな…やはり
ホワイト出すだけで1年近くかかってるしな
- 29 :iPhone774G:2011/10/08(土) 06:10:17.35 ID:xbYz0QLC0
- >>26
だよな。だから大方違約金払ってau行くわけで、
「キャッシュバックであんまりかわらん」
の意味がわからんかったわけ。
>>13は違約金なしなのかな。
- 30 :iPhone774G:2011/10/08(土) 06:12:23.08 ID:xbYz0QLC0
- >>27
まだ不明だつるっぱげ
http://ggsoku.com/2011/10/iphone4s-memory-1gb/
- 31 :iPhone774G:2011/10/08(土) 06:13:28.14 ID:EFbw8fsY0
- >>21
うん。透明のやつね。
消音ボタンの位置はVerizonが出るまでのバンパーやカバーとそれ以降では少し位置が違うんじゃないかな?と思ってるんだけど。
うちには初期のしかないので分からないけど。
明日にでもApple Storeでバンパー買って見比べてみよう。
- 32 :iPhone774G:2011/10/08(土) 06:14:00.26 ID:sHTvvwiv0
- >>28
IDからも滲み出てるなw
- 33 :iPhone774G:2011/10/08(土) 06:16:47.72 ID:EFbw8fsY0
- 英国・カナダ・フランス・ドイツ・オーストラリアで当日分の予約が終わったようだけど
日本はどんな感じなんだろう?
オンライン組だけど当日は無理かな。
4時半に予約完了したけど。
- 34 :iPhone774G:2011/10/08(土) 06:20:44.06 ID:sHTvvwiv0
- >>31
底と同じで改善かもですな
にしてもスマソですた
- 35 :iPhone774G:2011/10/08(土) 06:23:40.99 ID:BGS/CMBo0
- ふと。先月末に3GS解約月で、AUのEVO+3万円CB変更だったのですが、2年後のMNPとSoftBank通話で新規最安値のSoftBankプランで契約するのも選択肢かな?
新規最安値プランいくらになるんだろ?
- 36 :iPhone774G:2011/10/08(土) 06:52:25.96 ID:84lHCBbu0
- SoftBank「iPhone4S絶賛予約受け付け中」
au「iPhone4S発売にこぎつける事ができました」
docomo「我々にはVITAがある(キリッ 」
SoftBank、au「えっ?」
docomo「えっ?」
- 37 :iPhone774G:2011/10/08(土) 06:55:34.00 ID:P928v1kfi
- >>33
えっそんな早くに、、俺土日で最終的にauかSB決めて月曜日に予約行って14日に受け取る気満々!ww
運が良ければ大丈夫かな
- 38 :iPhone774G:2011/10/08(土) 06:58:34.31 ID:7Z71vXtC0
- auショップではPC所有の有無は聞かれないらしい
これから大変だわ
- 39 :iPhone774G:2011/10/08(土) 06:58:58.01 ID:yxnIrrFH0
- >>37
あんた・・・知らないの?
7日に予約した人は14日受け取り
8日に予約した人は第二次出荷まで待機
急がないと!
- 40 :iPhone774G:2011/10/08(土) 06:59:46.40 ID:yxnIrrFH0
- >>38
ノウハウがないからね。バカかと
- 41 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:00:25.84 ID:xbYz0QLC0
- >>38
iOS5はPCレス可
- 42 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:01:58.46 ID:dLE/xhsF0
- >>37
あうの方なら受け取れるかもよ
- 43 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:02:30.81 ID:yxnIrrFH0
- auユーザーの人はド素人だと思うので一応
PCを持ってて、Vista以上、Windows7推奨です。XPではフリーズします
- 44 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:03:24.53 ID:yxnIrrFH0
- >>41
5GBまでと書いとけよ。あっという間だよ。足りない
- 45 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:06:16.30 ID:dLE/xhsF0
- >>41
>>38が危惧しているのはそこじゃないだろ
- 46 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:06:55.34 ID:P928v1kfi
- >>39
知らなかったです。。今auでもSBでも無いから決めるの難しい。うわもう八日だ、、
>>42
とりあえず今日au行ってもうちょいいろいろ探ってきます
- 47 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:08:33.13 ID:okDQy3IV0
- auで契約する奴ら、手元に届いてからなにこの糞スマホ!とか言うなよ。
糞なのはau回線なんだからな。
- 48 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:09:59.24 ID:xbYz0QLC0
- >>45
ん?なにを危惧してんだ?
- 49 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:12:04.94 ID:yxnIrrFH0
- >>46
auはやめときなさい
★SBM版とau版の違い★
@データ速度 W-CDMA(HSDPA)とCDMAの両方に対応
W-CDMA 下り最大14.4Mbps、上り最大5.8Mbps
CDMA. 下り最大3.1Mbps、上り最大1.8Mbps
http://10s.20ch.net/s/10mai620372.png
http://niceboat.org/10/s/10ko215419.png
A絵文字キーボードで使用可能だが、au既存の絵文字は使用できない
■CDMAの欠点
これがau版iphoneの弱点だ!
http://kimobiler.blog133.fc2.com/blog-entry-221.html
通話しながらブラウジング。こんなのW-CDMAでは朝飯前。CDMAではできません
http://www.youtube.com/watch?v=8M5u6ES7BBo&feature=youtube_gdata_player
例えばゲーム中、ブラウジング中にメールが来るとホップアップがでて「うぜぇ」って
のはありましたが、それはiOS4.3.5までの話。iOS 5ではこのように改善されます↓
0:56〜 http://www.youtube.com/watch?v=yuG6k8hHUtE
もちろん、ゲームは中断されることはせずに続行できるのは周知の通り
CDMA版iPhoneではこういうことはできません。ゲームは中断されます
それまで編集中だったメールも破棄、読み込んでいたMAPデータも再読み込み
ベライゾン版iPhoneで確認済みです。買うかどうかはお好みで。
- 50 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:18:02.24 ID:yxnIrrFH0
- SBMの下りは3MBはでている。下り3.1Mbpsで3.1Mのコンスタンスを出せるのか
というと違うでしょ。難しいはず。いいからSBMで買ってみな。速さに驚くはず
ネットと実際の使用感まったく違うから
- 51 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:19:09.89 ID:xbYz0QLC0
- >>49
データ速度のくだりは書くな。そんな数字は意味がない。
だがauCDMAの欠点はしっかり理解した上でauにすべきというのは正しい。
これは料金差なんぞよりよほど重要な点。
- 52 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:20:59.45 ID:pu9vatl20
- 3GSとauガラケー2台持ちしてるんだけど、1本化しようと思ってる
ソフトバンクで4sにしようと思うんだけど、機種変更とMNPどっちがいいんだろうか。
- 53 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:22:01.06 ID:N70XiED60
- >>51
意味無いこと無い
auの通信規格では向上の伸び代が無い
- 54 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:23:03.65 ID:xbYz0QLC0
- >>53
現状で、だ。
>>50みたいな意見がでてくるだけで意味がないっつってんの。
- 55 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:23:40.26 ID:yxnIrrFH0
- >>51
音声データと相互通信できないCDMA規格はもう古い
- 56 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:27:17.82 ID:P928v1kfi
- >>49
ウルトラWi-FiでWi-Fi運用考えてるので、その辺はあまり意識してないんです、メールもGmailだけで絵文字も使わないし。
結局どっちが安く維持できるかが一番悩んでいるんです
iPhone5のためにドコモ回線は維持しておきたいので、ちょっとでも安い方にしたいと思っています
- 57 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:31:22.45 ID:EFbw8fsY0
- SoftBankがいいかauがいいか今の時点で分からないけど
通話とネットが同時に出来ないのはかなりのマイナス点になると思うよ。
iPhoneの楽しさが半減すると思う。
今までauを使っててそれに慣れてるならあれだけど。
あちこちでSoftBankに比べれば比べ物にならないほど繋がる!!
なんて言ってるけど、この3年以上SoftBankでだしてきたiPhoneがなぜこれだけ広まったのか?を考えれば繋がるか繋がらないか分かると思う。
そりゃ建物の中や山奥で繋がりにくいかもしれないけど、全く繋がらないわけじゃない。
十分改善されてきたし今後も改善していくと思うよ。
速度はiPhone 4では3メガは出ないにしても2メガくらいは市内では出る。
ロースピードエリアでも遅くて使い物にならないけどそれは他のキャリアでも同じでしょ?
来年の今頃どちらのキャリアが楽しく使えたか結果がでるだろう。
- 58 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:31:52.67 ID:yxnIrrFH0
- >>56
iPhoneを持ってから「ドコモいらねーじゃん。普通にMNPすりゃ良かった・・・過去に戻りたい」
って書き込み多いんだよ。後悔しても知らないよ?
俺ならドコモからMNP+ただ友適用で番号そのまま基本料金10ヶ月無料+お父さんグッズもらうわ
よく考えな。ただともはこの板にあるただ友スレで番号をゲットすれば良いの
- 59 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:36:21.39 ID:EFbw8fsY0
- >>56
gmailでも絵文字使えるよ
- 60 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:38:36.40 ID:9N8GKKYs0
- 今後auが通信方式DOCOMOとかと一緒にしたとして
今買っちゃうと、新しい通信方式では使えない?
それとも、アップデートなりで対応できたりするのかな?
後は通話中データ通信が出来ないっぽいけど
スカイプしながらデータ通信もできねーのかな?
- 61 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:40:34.94 ID:yxnIrrFH0
- >>60
CDMAなんだからドコモのW-CDMAになったらCDMA版iPhoneは使えないでしょ
レギュラーガソリンに軽油入れてるようなもんだ
- 62 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:44:15.51 ID:yiwo0SSc0
- キャリア別スレのSoftbankの方
息してないけど大丈夫???w
- 63 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:45:31.51 ID:EFbw8fsY0
- >>60
一つ言うと、1年や2年でキャリアが方式を完全にかえるなんて100%ありえない。
>スカイプしながらデータ通信もできねーのかな?
スカイプもデーター通信です。
と言う事は、SMSが着信するとスカイプの音声通話は途切れるんだな。
- 64 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:45:33.23 ID:9N8GKKYs0
- >>61
さんくす
やっぱそうか・・・両対応って見かけたりするから
どっちの通信方式にも機種自体は対応していて
キャリアが選んだ方式を使うように設定してるだけかと思った
- 65 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:45:42.05 ID:yxnIrrFH0
- auがどれだけひどいかここをしばらく読んでからにしな↓
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part889● TCA
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1317950988/
- 66 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:46:49.88 ID:xbYz0QLC0
- いや、両対応だろ
シムロックが足枷になってるだけ
それよか通信方式変えるってのがありえん
- 67 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:46:54.77 ID:wdcrk4RW0
- メモリは512mbだぞ。
ソースは既出のこれと
http://www.eurogamer.net/articles/2011-10-05-chair-talks-infinity-blade-2-iphone-4s
あと、このアップル公式iPhone4S紹介動画のA5チップの数字な、ヤル気ある奴はググれ
http://gigazine.jp/img/2011/10/05/iphone4s_movie/snap0951.jpg
- 68 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:47:30.53 ID:Vt1sB9Ay0
- 4をオクで売るならOS5にあげないほうがいいのかな?docomoのSIM認識しないってどっかで見た気がするんだが。
- 69 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:47:49.65 ID:Q2hmgHu20
- MMSが使えないiPhoneなんてiPhoneじゃない
au糞だわ
- 70 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:48:02.86 ID:9N8GKKYs0
- >>63
ありえないのは分かってるんだけどね!
スカイプがデータ通信なのは分かってるが
データ通信を複数個同時に行えるのか知りたかった
着信でスカイプの音声途切れるのはちょっと考え物ですよね
auユーザーなんでauのまま行きたいが、すげー悩むぜ・・・
- 71 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:48:34.32 ID:Q2hmgHu20
- あ、すまん、auはMMSを知らんかwwww
- 72 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:48:51.89 ID:yxnIrrFH0
- 昨日7日の池袋ヤマダ電機の状況。ソフトバンクははみ出すほどの大行列
au・・・ショボ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxfLyBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8YnzBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxvLyBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx_LyBAw.jpg
- 73 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:50:18.31 ID:6SqudhRt0
- >>60
4SはW-CDMAとCDMA両対応で、SIM刺してアクティベーションした時にロックするらいしから、ソフト的な切り替えで対応出来るんじゃないか?
- 74 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:51:23.54 ID:O18ZggQN0
- >>72
毎度のサーバーが落ちてて処理できなかったって話じゃなくて?
- 75 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:53:06.59 ID:EFbw8fsY0
- >>62
分ける意味が無いって言うから分かれないでこっちにいるんだけど。
- 76 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:54:26.44 ID:okDQy3IV0
- auが特別ダメだとは言わないが
iPhoneのキャリアとしては糞過ぎる。
- 77 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:55:00.60 ID:sqd/PylE0
- >>72
たぶんコレiPad2タダだと思って来た人に説明するのが大変だったりするんじゃないか。
3GSからの人にもキャッシュバックの説明必要だしいつまでたっても列が捌けない。
- 78 :iPhone774G:2011/10/08(土) 07:56:39.96 ID:6SqudhRt0
- >>68
iOS5にアップデートしてるとすぐに脱獄できないかも知れないし、出来ても脱獄アプリの対応待ちが必要になるかも知れんから、止めとく方が無難だね
- 79 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:00:24.85 ID:EFbw8fsY0
- >>70
大きなデーターをメールやアプリで送受信中もアプリを切り替えてウェブサイトをみたり出来るさ。
auは電話がからむと他がすべて中断されるだけで。
- 80 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:01:58.69 ID:AuaHCfhW0
- >>74 >>77
必死だな
【画像あり】iPhone4S予約 Softbankは大行列 auはたったの2人ww
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317977516/
日経「iPhone 4S、ソフトバンクは約230人の大行列。auは約40人」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317998675/
- 81 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:06:16.27 ID:9N8GKKYs0
- >>79
なるほど、電話が絡まなければ同じように使える訳ね
最大通信速度の差はあるけど、どうせそんなに変わらんだろうし
auにするかな・・・
- 82 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:06:53.54 ID:RrIWo7xz0
- >>66
知らないなら適当な事言うなよ
ベライゾンとat&tの違いと同じ
- 83 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:07:54.78 ID:sZCtKXXv0
- >>79
不便だよね
ずっとドコモ使ってるからなんかソフトバンクにしてもあうにしても不便なんだよね…
- 84 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:08:46.00 ID:9N8GKKYs0
- >>83
ドコモがiPhone4S出してたら、間違いなくドコモに飛びつきました^p^
- 85 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:09:25.74 ID:AuaHCfhW0
- >>84
ドコモからは絶対にないから
- 86 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:09:53.89 ID:eT6+3CaG0
- ドコモも出してたら他ももっと安くなってたかな?
- 87 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:12:12.13 ID:O18ZggQN0
- >>84
まあちょっとまて
http://www.gizmodo.jp/2011/10/simiphone_4s.html
米国ではアップルがSIMロックフリーの「iPhone 4S」発売の詳細をアナウンス
64GBで$849 約6万5千円
SIMロックフリーなのに国内定価より安いってのはなぁ
代行手数料+消費税いれてもいいかと思う価格。
いくら実質とかいう見せかけの価格が安くてもねぇ。
- 88 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:13:32.29 ID:sqd/PylE0
- ドコモは料金高すぎて選択肢になかった。
それでもiPhoneが出てたらわからなかった。
ドコモのスマホプランって家族間無料とか指定先定額とか同キャリア無料とかある?
- 89 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:14:17.49 ID:sZCtKXXv0
- >>84
だねー
ドコモからなら少々iPhoneに不便さを感じてもアンドロイド捨ててiPhoneにしたかったな
せめてMacにしよっかなw
- 90 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:14:23.23 ID:xbYz0QLC0
- >>82
なにいってんの?
iPhone4S自体はデュアルバンドだろうが
- 91 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:15:22.73 ID:AuaHCfhW0
- Q iPhone 4SのSってなに?
A Appleの創設者であり、iPhoneの生みの親
Steven Paul Jobs(スティーブン・ポール・ジョブズ)の頭文字をとったもの
- 92 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:16:02.23 ID:i7W3K9UJ0
- >>70
パソでネット見ながら電話したりしないか?
ソフバンならiPhone一つでそれが可能。
iPhoneの本領を発揮できるのはソフバンだから。そこ考えて予約しろ。
- 93 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:16:57.63 ID:EFbw8fsY0
- >>81
速度は理論値が高いから常にSoftBankが早い訳でもないし
低いからauがいつも遅い訳でもないと思うよ。
ただ、理論値以上は出ないのは明らかだけどね。
自分は3G,3GS,4と使って来てそれ以下の速度にはならないと思うので今回もSoftBankにしたけど。よほどの地方以外では不満もないし。
- 94 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:17:25.34 ID:sZCtKXXv0
- >>88
指定先がないけどスカイプやらバイパーやらで必要ないかも
その為のスマホ化してるw
家族割であればただだよ
ドコモのいいのは二年縛りがないから解約金ってよりかは買い替えやすい
- 95 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:18:08.41 ID:sZCtKXXv0
- >>92
電波入らなければ全てが不可能
- 96 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:18:26.72 ID:HS83h1+V0
- >>92
そんなことしてる奴見たことないぞ
- 97 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:19:30.08 ID:i7W3K9UJ0
- >>95
充分入るよ
既存iPhoneユーザーがどんだけいると思ってんの?w
- 98 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:20:28.26 ID:sZCtKXXv0
- >>96
いあいあ、スカプしながらバックミュージック流しながらネットサーフィンしたり、メール送ったりしてるよ
- 99 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:20:38.54 ID:i7W3K9UJ0
- >>96
可哀想に
相手がいないんだな(涙目ww)
- 100 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:21:50.47 ID:sZCtKXXv0
- >>97
二台持ちだけどソフトバンクはまつまたく入らない
電波入る入らないは住んでたり行動する場所で違うんだから話し合う意味ないでしょ
- 101 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:22:34.18 ID:9N8GKKYs0
- >>92
電話しながらネットだと、音声ダダ漏れじゃね?
イヤフォンしながら話すのもなんだかなーと言う感じ
- 102 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:24:49.39 ID:sqd/PylE0
- >>92
スマホに変えてからの一番の利点が通話しながらネットしたり写真見たりできることだった。
俺のガラケーはメールすら見られず、スピーカー通話も微妙だったから感動した。
だからauの仕様は欠陥にしか思えない。せっかくのスマホなのに。
- 103 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:27:03.70 ID:i7W3K9UJ0
- >>101
いや、普通に店探したりとか、MAPみながら電話するから音声は入らない
ハンズフリーはし出したらやめられない
- 104 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:28:09.06 ID:HS83h1+V0
- >>98
それ外から見たらただの痛い奴www
- 105 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:29:00.08 ID:i7W3K9UJ0
- >>102
うん。
せっかくのiPhoneなのにau仕様は残念で仕方ない。それでもiPhone獲得したかったんだろうな〜
- 106 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:29:34.53 ID:9N8GKKYs0
- >>103
あーなるほど・・・ハンズフリーか
確かにそれ使ってる人からしたらSBのが良いのかもね
で、こうやって双方の利点見てくと
優柔不断でどっちにするか全然決めらんねー!
- 107 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:29:37.70 ID:84lHCBbu0
- >>91
正確にはiPhone4Sは
iPhone for Steven
という事らしい。
- 108 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:30:21.13 ID:QSIseE6N0
- 困らない奴は黙ってau使っとけよ!鬱陶しい・・
- 109 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:30:58.10 ID:AuaHCfhW0
- >>107
それは報道の妄想
- 110 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:32:21.07 ID:sqd/PylE0
- >>104
バックミュージックはたぶん相手からも迷惑がられてるだろうけどw
ネットとメールは絶対使うだろ。特に写真のやりとり。
- 111 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:32:50.27 ID:8EpPpSg90
- ソフトバンクのiPhoneを解約するんですがソフトバンクで貰ったFONはauiPhoneでも使えますか?
- 112 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:33:21.05 ID:UdoaGth20
- auはねーよwwwww
- 113 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:33:43.12 ID:sZCtKXXv0
- >>104
外で…
外で…
外で…
え?
- 114 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:34:36.81 ID:P1pR/mIH0
- うおおお、アップルケアつけるか迷う。
SB分割契約なので、機種変更費用0円で3GSから引継ぎだから、
浮いた金で買っとくか
- 115 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:34:40.91 ID:f29KdOaP0
- auだと基本使用料の980円とかの契約だけでアイフォーン購入&使用できる?
- 116 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:35:06.13 ID:sZCtKXXv0
- >>110
おー、アンドロイドはバックミュージックある一定の音量以下にすると相手には聞こえないよ
- 117 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:36:38.60 ID:sZCtKXXv0
- >>111
そのiPhoneくれ
ipadそれで貰ってくる
- 118 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:36:39.72 ID:Q+3UnIbQ0
- 公衆LANは両者どうなんだろう。
- 119 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:38:31.42 ID:KabG19KL0
- auがいいやつはauに行ってくれ
sb回線が空いて俺は助かるからな
どうぞauに行ってください
あっ、俺wi-fi運用してるんだった
- 120 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:38:49.36 ID:6SqudhRt0
- >>117
落ち着け
端末代は必要だぞ
- 121 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:40:51.35 ID:sZCtKXXv0
- >>120
ソフトバンクって、例えばiPhone4s買ってipadまで貰えちゃってしかも毎月数百円で64gb手にはいって!!!!ってのはわかったけど、5がでたらどうすればいいんだろう?
涙目になるしかないのかな
- 122 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:41:13.38 ID:xbYz0QLC0
- >>114
購入から一年以内なら付けれるから
360日くらい悩んで決めれば?
- 123 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:42:49.95 ID:DxYE/RkJ0
- 964 名前:iPhone774G [sage] :2011/10/08(土) 05:06:33.28 ID:6e/0tVi+0
iPhone使いって医者弁護士みたいな高学歴が多いのご存知?
この馬鹿どこいった?wwwwwwwwww
- 124 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:43:19.33 ID:lcMmSD6k0
- >>91
Appleの創業者な。
- 125 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:43:25.37 ID:QSIseE6N0
- >>122
その間に破損したら終わりだがなw
- 126 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:43:41.89 ID:4XNmxdpt0
- >>115
3Gでのデータ通信使わずに通話とWiFiのみ運用?
au iPhone4Sを月額最低料金で使うスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1317925582/
ここみてみたら?一括購入(分割不可)で毎月割はなくなるけど
780円+7円(+315円 ISNET)で維持できるみたいだよ
でもそれなら$849(約6.5万)の64GB SIMロックフリーiPhone4Sの方がいいかも
http://www.gizmodo.jp/2011/10/simiphone_4s.html
- 127 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:43:58.22 ID:UtID0NSR0
- うちの親父、医者で代議士だが、ドコモの年寄携帯やでw
- 128 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:45:28.05 ID:eHqJ0q6Q0
- >>87
本体代金+ドル建て手数料+米国内送料+州税(代行業者のある州に拠って変動)
+代行手数料+Fedexか日通か黒猫の代金+日本国内での関税=8万超えるだろw
- 129 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:48:12.30 ID:87SrTxZh0
- 教えてください。
現在au2台持ち。
1台目(メインガラケー):受信通話とメール専用(月1000円程度で運用)
2台目(スマホ):ネット専用、通話一切なし(月6000円程度)
1台目の電話番号とメアドは変えたくない場合…
どの選択肢がよいか教えて下さい。
@1台目をauのiPhone4Sに機種変し、現在の2台目を解約し一本化
A2台目をMNPでauからsoftbankのiPhone4Sに。1台目そのまま
B3台目として新規にauかsoftbankのiPhone4Sに、ちなみに2台目スマホは
月7円で維持可能なスマホのため、維持費としては2台持ちと同等で維持可能。
- 130 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:48:28.29 ID:lVJpyrghi
- 長電話しながらメールで画像やウラルを送って話しが弾んだり普通にやってる。
他の人からメールくる事もあるしさ。
仮に2時間ほど電話してたら普通にメール読んだり返信出来なかったら不便だよな(笑)
- 131 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:48:55.85 ID:WYXRhYYl0
- >>104
音楽聞いている時とか、電話かかってきたらどうしてるの?
いちいちイヤホン外して…ってやってる?
他のスマホをつかっていないからわからないけど、ガラケーと違い特別なアダプターなしで普通のイヤホンで
ハンズフリー出来るのって、iPhoneのいいところだど思うんだよね
- 132 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:50:56.26 ID:xbYz0QLC0
- >>125
?
- 133 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:51:59.64 ID:oV0T1T1w0
- Docomoで使いたい奴は人柱報告聞いてからSimフリー版買えばいい
俺はauのエリアあって、実質割で割引&パケット代も4980円と低価格なのがいい
- 134 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:52:26.11 ID:xKSgofOb0
- 「4S」命名、ジョブズ氏への敬意?会社は否定
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111007-OYT1T00492.htm
>アップルは「(ジョブズ氏への)関心を持ってもらえるのはうれしいが、特定の個人のために名称をつけることはない」(広報担当者)
- 135 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:52:29.99 ID:EFbw8fsY0
- >>103
でも、イヤホンにマイクが付いててハンズフリーなくせにiPhoneのマイクに顔を近づけてしゃべってる人多いよねw
- 136 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:52:36.29 ID:AtE3P+bt0
- 最初からアップルケア付ければ、分割に含められる?
- 137 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:53:20.00 ID:BmXqPfpw0
- 100MBってどのくらいだ。ナビがわりに使おうとしたらすぐ超えちゃう?
- 138 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:53:59.02 ID:sqd/PylE0
- >>121
5で涙目はしょうがないだろw発表サイクル的に
それよりもRetinaのiPad3で泣くわw
- 139 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:55:51.21 ID:lfTC65ymO
- フリック極めるならアンチグレア一択?
- 140 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:56:19.08 ID:EFbw8fsY0
- >>106
ハードはキャリア関係なく同じ物なんだから
現時点でどちらがいいかより何を妥協出来るかで選んだ方がいいんじゃない?
SoftBankだと一般的に電波かな?
auだと送受信の速度(あくまでも理論値だけど)と通話とデータ送受信が出来ない
どちらを選ぶかだと思うよ。
いずれも将来的に改善する見込みはあると思われるけどね。
料金はあまり選択理由にならないかな。
- 141 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:57:08.59 ID:zOmxg0Sf0
- もう通話中の操作は、生粋のau使いには根本的に理解できないだろ
携帯電話はそういうもんだと刷り込まれてしまってるから
実際、ドコモやSBガラケーならマルチアクセスとかなんとかの名前で、多少は出来てきた事なんだし
スマートフォンの快適さには全く爪先にすら及ばんレベルだが
au使いはau版にしとけ。その方が幸せだろう。所詮飼いならされた庭の外に出ても幸せになれるとは限らないんだ
- 142 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:57:28.10 ID:O18ZggQN0
- >>118
マクドナルドに行きたければSB
山手線内に居住or通勤ならAUかな?
意味 ライブドアワイヤレスをKDDIが譲り受け
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20111007/1037445/
Wi2 300(BBモバイルポイント、Wi-Fiスクエア,livedoor Wireless,UQ-WiFiの一部)
UQ-WiFi(N700系を含む)
以上はbic WiMAXのおまけ380円運用
Mzone (SPモード公衆無線LAN,moperaU公衆無線LANとして) 1年間無料
FON (FONのルータ設置してれば相互利用可能、除く似非FON)
の全部をつかえる俺にはどうでもいいことだが
- 143 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:57:38.17 ID:coeCUHsx0
- >>138
俺は今回iPad2の在庫処分に協力するわ
端末も基本料金も0円なら不満無し
- 144 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:58:02.78 ID:okDQy3IV0
- >>96
通話中にメール受信したことないのかwww
通話する友達がいないの?
それともメールくれる友達がいないの?
- 145 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:58:14.93 ID:xbYz0QLC0
- >>140
通話とデータ送受信が出来ない
これはIphone4Sでは改善されないだろ
- 146 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:58:18.79 ID:xKSgofOb0
- iPad2の実質無料は嘘だからな?
割引は端末に適用されない
1860円x24の44640円の端末代が必要
- 147 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:59:23.89 ID:4Icy9G5C0
- 残る3GSをAppleのバッテリー交換に出そうと思ってるんだけど、今やるとこれって本体交換になるの?それともバッテリーだけ交換になるの?
教えてエロい人!
- 148 :iPhone774G:2011/10/08(土) 08:59:43.45 ID:oV0T1T1w0
- >>142
Wi2といい、ライブドアといい
auって去年の年末あたりから一気にWifi業者囲い込みに来てるな
今までそっちに投資してなかったからだろうけど
- 149 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:00:02.09 ID:EFbw8fsY0
- >>111
SoftBankで貰ったFONはSoftBank仕様だけど、キャリアが変わったから使えないって物じゃない。
Macや他の端末でも使えるんだから。
でも、FONに登録されているアカウントがexample@softbank.ne.jpじゃない?
今後FONから何か通知があってもキャリアが変わるとメールが受け取れないので
アカウントを変更した方がいいと思うよ。
メールアドレスの変更方法はぐぐってみて。
- 150 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:00:34.13 ID:uVu1KopB0
- >>57
俺の3GS常時100kbpsだけども?
- 151 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:02:25.63 ID:rLfSZx0s0
- iPhone4SのSはsecondだ。
嘘をついて流行らせようとするな。
どこの※サクラや※信者か知らんが。
※サクラとは、
ここのスレに多数出没している、
iPhoneを売りたくて仕方がない、
auやSBの店員の事を指す。
このスレを読んだ人が購入するように
仕向ける(誘導する)為に、書き込みと言う名の、
工作活動を繰り返している。
※信者とは、
iPhoneのユーザーの中でも熱烈に支持している人の事を指す。
- 152 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:02:26.82 ID:4XNmxdpt0
- >>143
え?iPhone側でデータ通信するならいいけど、
しないなら実質端末の代金ははらうことにならんか?
http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/another_one/
- 153 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:02:29.48 ID:eNT/ypjW0
- >>139
極めてないけどアンチグレアだな
滑りが違う
パワサポがおぬぬめ
- 154 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:02:53.06 ID:EFbw8fsY0
- >>130
電話しながら情報交換ができないもんね。
毎回するかは別として出来るのと出来ないのは大きく違うし。
でも、元から出来ないと分かってれば問題ないのかな?
- 155 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:04:29.12 ID:sqd/PylE0
- >>139
素、グレア、アンチグレアの三つとも試したが
フリックはアンチグレアが圧倒的にやりやすい。
でもせっかくのRetinaが微妙に・・・。>>143
>>143
二行目
3が出て涙目になるかもしれないiPad2でも月額料金が実質0円ならいい
という意味ならいいんだが、端末代金も0円と勘違いしている文章になってるから心配だ。
- 156 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:05:02.34 ID:PrZbt3tMO
- 建築関係だけど、通話とデータ通信が同一端末だとわずらわしいからウィルコムのちっこい奴を通話用で持ってるな。
だからauのでも俺は問題ない。
- 157 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:06:01.69 ID:uVu1KopB0
- >>154
そのためにskypeやviber、050がある
これらはデータ通信なので通話しながらデータ交換は出来る
- 158 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:09:40.55 ID:/sZ65YP+0
- 同じ格安運用出来るんなら、デカいiPadじゃ無くて、フリスクフォンが良かったなあ。
ってのは無茶言い過ぎか。
- 159 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:09:59.73 ID:Q+3UnIbQ0
- >>142
118です、参考になりました。ありがとうございました。
- 160 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:12:12.87 ID:sZCtKXXv0
- >>131
痛い奴っていってるやつは田舎の人?
まぁちょい前はBluetoothとかだとなに独り言?って思われる感じで嫌だったけど、そこらじゅうで見られる光景だし、一般人にハンズフリーしれわたるように大分なってきたと思うけどね
まぁ思春期だとなんでも回り意識して恥ずかしがるお年頃
- 161 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:18:00.08 ID:N70XiED60
- 実は電波が弱いau版iPhone
http://socialzine.jp/?p=128
これ読むと勉強になる
- 162 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:18:12.39 ID:yiwo0SSc0
- >>75
>分ける意味が無いって言うから分かれないでこっちにいるんだけど。
いいよいいよわかってるって!
SB工作員が新規はもう諦めてて
au流出組を引き止めるために、SB専用スレ以外に注力してるのはわかってるって!w
- 163 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:19:10.10 ID:VNWCODsW0
- 兄ちゃあん・・・なんでソフトバンクすぐ規制するん?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpfvyBAw.jpg
- 164 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:19:53.17 ID:sqd/PylE0
- >>160
バックミュージックをシャカシャカ音漏れさせながら
それよりもでかい声でハンズフリートークしつつメールしてるやつ
と考えれば痛いやつだなwさすがにいないがw
- 165 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:20:35.87 ID:fmKPd39Z0
- 確かにSBの方が人気があるようだね、今のところね。
SBは電波が弱いだけでなく、集中しすぎてパケット詰まるのが厳しい。
都心だとiPhoneユーザー多すぎる。
電車、スタバ、マクドとか悲惨だよな、WiFiにも集中するし。
auに逃げてもらって分散してもらったほうが良いんじゃないの?ユーザー的には。
- 166 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:21:33.78 ID:sZCtKXXv0
- >>164
日本人以外ならいそうだな…
- 167 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:24:50.53 ID:nxcpM1v20
- 先輩方にお尋ねしたい。
当方ドコモ持ち、wifi運用のみで4sを持ちたいのだがMNPして移るならぶっちゃけauとsbどっちがいい?
希望は月々最安で持ちたい。
ギャラクシー持ってるんだが恥ずかしくて着信なってもポケットから出せない。助けて
- 168 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:25:18.17 ID:CZcEH2PFO
- 俺ドコモユーザーだが通話しながら普通にメールや写真も見れるぞガラケーだがな
- 169 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:25:27.94 ID:LSbYH89N0
- パケットし放題フラットと
パケットし放題forスマートフォンの違いがわからないんだけど?
- 170 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:26:59.36 ID:An2AgYnx0
- >>167
パケし放題が二段階のSoftBankじゃない?
Auにも似たプランあるならわからんが。
- 171 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:27:19.70 ID:UtID0NSR0
- スマホは、データ通信量が多いのが予想できるから、フラットより高い。
アイホンだけ、なんでフラットなのかは、営業上の都合じゃないかなw
- 172 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:27:36.06 ID:PUREeHnE0
- >>169
呼び名
- 173 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:27:47.83 ID:nxcpM1v20
- >>170
ありがとうございます。
- 174 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:28:09.46 ID:xbYz0QLC0
- >>167
最安で持ちたいならソフトバンクでしょ
- 175 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:29:45.68 ID:sZCtKXXv0
- >>168
ドコモは特別
- 176 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:31:50.36 ID:sqd/PylE0
- >>167
wifi運用のみって怖いんだよね・・・・
wifiの電波が弱いときに3Gで補うから勝手に通信します
というサポートの回答も報告されてたし。
だからといって3G切ると電話できないからまとめられないし。
- 177 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:32:57.09 ID:nOvBkt/l0
- auには秋葉原刺傷事件の加害者加藤がいるからヤダw
- 178 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:34:27.91 ID:nOvBkt/l0
- ♪まーるい緑の山手線 真ん中通りは中央線♪
♪秋葉原西口駅の前 加藤はここでは殺人者〜♪
- 179 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:35:49.70 ID:VCN5sjYl0
- おまえら、auやSBどちらの社員でもなんでもないただのユーザーのくせに
何故にそこまで、自分の事のように入れ込めるの?
会社からみたら、おまえらなんか大勢のユーザーの内の名も知らん一人だぞ。
- 180 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:36:30.34 ID:W8gR2LsC0
- >>176
モバイルデータ通信(3Gパケット)だけオフにすれば、
パケットゼロのまま電話とSMSは使えるぞ
- 181 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:36:34.44 ID:An2AgYnx0
- >>176
嘘書くな。
設定でモバイルデータ通信OFFにしとけば、通話とSMSは使えてパケット通信はしない(MMSも)。
iPhone4で二段階のポケットwifi運用だけど、下限ので毎月済んでるよ。
- 182 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:37:22.58 ID:UtID0NSR0
- >>179
祭りは、見てるより踊った方が楽しいで?w
- 183 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:37:59.89 ID:nOvBkt/l0
- >>179
そうやって会社でもイジメられてるのか・・・おまえがなw
- 184 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:38:45.84 ID:+/ey4RDI0
- >>169
月々割の金額。Forスマートフォンの方が月々割が安い。3G使うのならフラットがいいよ
- 185 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:39:33.07 ID:RwhpyzNP0
- どっちも予約完了。みんなの書き込み見てから、来週までじっくり考えてから決める
でも、結局メモリ1Gじゃなかったら買わないが
- 186 :アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2011/10/08(土) 09:41:03.86 ID:ClHBgxmH0
- iPhone持ってると必ず 「^^面倒くさくないですか?」 って聞かれるんだけどなんで?
- 187 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:42:17.91 ID:yiwo0SSc0
- >>177
犯罪者の70%がSB使用
ちなみにdocomoが20%、auは10%
- 188 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:44:34.48 ID:lS3mTEFo0
- >>187
いつの話だよ
- 189 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:45:03.50 ID:sqd/PylE0
- >>181
wifi運用ってMMS使わない前提なの?
それならモバイルデータ通信切るだけでいいよ。
MMS受信の時だけ解除しても、wifi電波悪いと
MMS通信以外のパケット通信で限界突破するという報告だった。
- 190 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:45:32.45 ID:aRmQ2Gmf0
- >>186
めんどくさそうと思ってるから
- 191 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:46:15.97 ID:AtE3P+bt0
- アプリのダウンロードサイズの上限は、どうなるんでしょ
SBは20MB制限があって不便
- 192 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:47:05.33 ID:zFmlAv090
- iPhone4Sを予約したいんですけど、予約ってまだできるんですかね。
ソフトバンクショップ行けばどこでも受け付けてるの?
- 193 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:47:18.04 ID:4+PFSFkF0
- とにかくSoftBankは繋がりが悪い
速度も公称の1/10が普通だよ。auの方が速い可能性は十分にあるし
その前に繋がる。
山岳部の道路沿いなどは、SoftBankは無いに等しい。
これに皆腹を立ててauに移行としてるんだよ。
本当にユーザーを舐めきってる。民団割引も禿が日本人を舐めているわ。
しかし通話との同時接続は、SoftBankの最も良い点かな?
auも実際運用がどうなるかわからないしね。
- 194 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:47:24.29 ID:1vPm5NuN0
- >>184
それショップや157に問い合わせたんだけど、4Sでもそうなるかは未定とのこと。
今エビバテの2段階パケしだけど、もし4同様月月割が減額されるならフラットにする予定。
- 195 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:48:59.47 ID:I/0kHjHVi
- IPhoneのezwebは5000文字制限ありですかね?
- 196 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:52:56.74 ID:sVf8PP4i0
- >>194
なぬ?
俺は予約の時フラットの方が月々割は大きいって聞いたぞ
- 197 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:53:04.60 ID:RwhpyzNP0
- てか、softbankは普通に考えても、当日受け取れる確立は低くね?
だってオンラインで予約できるんでしょ?100%台数足りんよね
- 198 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:54:29.26 ID:jiqfKYXb0
- auはデータと通話の同時無理なんでしょ?
- 199 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:55:33.72 ID:m//GlUPq0
- >>192
予約だけなら出来るでしょ
発売日に受け取るのは無理だろうけど
田舎は知らん
- 200 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:56:00.73 ID:DaSj/TwN0
- つながらないでんわwwwwwww
- 201 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:57:05.10 ID:nxcpM1v20
- >>189
多分使わないと思う
- 202 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:57:24.84 ID:YjqN0POlO
- 予約できた〜
ありがたい
- 203 :iPhone774G:2011/10/08(土) 09:57:52.84 ID:sqd/PylE0
- >>186
たぶんガラケーで通話メールしかしないひとなんだろう。
それならアプリ使うために画面何回もタッチしてるのを見てそう思ってもおかしくない。
メール機能については日本のガラケー最強だろぶっちゃけ。
- 204 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:00:42.21 ID:FkyOtbTZ0
- >>144
性格悪い人
- 205 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:02:41.91 ID:zFmlAv090
- >>199
ありがとう
- 206 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:03:06.81 ID:xay+v/Im0
- >また、現在iPhone 3G/3GSを利用中で分割支払金が残っているユーザーに対して、
>iPhone 4Sに機種変更すると、残りの分割支払金と同等の金額を毎月値引きする「実質無償機種変更キャンペーン」も実施する。
>キャンペーン期間は10月14日〜11月30日。
って、今3GSを駆け込みで契約して4Sに機種変更すれば、
タダで3GSが手に入るってこと??!!
・・・俺は毎月の通信代支払うの嫌だから、そうやって入手された3GSがオクで安く売られるのを狙うが・・・
- 207 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:03:55.43 ID:P1pR/mIH0
- 10/14は速度実測値で祭りになりそうだね。
俺はSBにしておいたけど。
比較し合うのはいいんだけど、ゲハっぽいネガキャン合戦は嫌だな。
- 208 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:04:48.85 ID:6V/KfC580
- A5チップに書かれてるメモリの
型式、iPad2と同じじゃない?
だったら1Gのような。
B4064B2PF-8D-F
- 209 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:05:14.66 ID:ubayk32z0
- >>206
購入してから半年は機種変出来ないんだぜ…。
一括は知らんけど。
- 210 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:05:45.29 ID:lcMmSD6k0
- >>191
禿の肩を持つ訳ではないが、それはau も同じ。
- 211 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:06:23.69 ID:JVm+96xs0
- >>195
egwebは使えませんが?
- 212 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:07:43.82 ID:okDQy3IV0
- >>204
もはや感情論でしか反論できないのかwww
それ逆説的に糞回線認めてないか?w
- 213 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:08:37.27 ID:K+tZJyxUO
- あ
- 214 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:09:10.56 ID:DaVfMY6Ii
- なんかオマエら見てるとせめて発売後数週は様子見しろと言われてる気がしてきた
- 215 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:11:01.94 ID:xay+v/Im0
- >購入してから半年は機種変出来ないんだぜ…。
そっか〜。
半年となれば5000円x6回で3万も支払うが必要なんだ。
十分貢いでいると言えるな。
・・・そんな俺はイオンSIMプランA(128kbps、980円/月)の貧困層だぜ。
- 216 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/08(土) 10:11:50.16 ID:q9TkwfpN0
- 結局RAM512なんだ、予約したけど残念だ
まぁ3GSよりマシだからいいんだけど
- 217 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:15:13.12 ID:oveRNo2S0
- たしかに今の時期に出すには512は少ないよな
- 218 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:16:34.58 ID:6V/KfC580
- iPad2は512なのか、じゃあ512確定っぽいね
- 219 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:18:21.80 ID:PBlrCkZQ0
- ( ´_ゝ`)ノ ボンジュール♪
- 220 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:18:44.30 ID:jU6umcOc0
- 予約したけどFONは受け取りのときにもらえるの?自分で下さいって言わないとくれない?
- 221 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:19:32.58 ID:lcMmSD6k0
- >>212
走行中の新幹線の車内(や富士山の頂上)では、auと禿の回線品質の違いは顕著だな。
自宅が禿の圏内のニートには禿がお勧めだが。
- 222 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:20:50.83 ID:pIz2Rhf/0
- ipad2は512とか初知り
- 223 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:22:38.50 ID:zXcN4nDb0
- クソの役にも立たないと思っていたSoftBankのポイントでiPhoneが3000円安くなった
ちょっぴり嬉しかった
- 224 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:23:27.11 ID:EFbw8fsY0
- >>191
上限が20メガなのは3Gでの話でwifiでは無制限
ただ、アプリケーション自体の容量に制限がある(2GBだか忘れたけど)
- 225 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:26:13.28 ID:rqfWV/o30
- au版は様子見の方がいいぞ
新800M帯だけだったら、マジで電波はいらないから。
auのスマホがそう。
まだソフバンiPhoneのがつながるぞ。
- 226 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:26:23.61 ID:1Y5N1NhM0
- 4を一括で買った俺は5の発売が長引く事を願わずにおれない
- 227 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:29:38.72 ID:w/5W6hVF0
- >>48
大きいアプリとか、PCかWi-Fi環境ないと駄目って事では?
- 228 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:30:30.50 ID:FQwadoI00
- Wi-Fi環境にいるときって
勝手にWi-Fiになるの??
おしえてすごい人。
- 229 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:31:18.80 ID:lcMmSD6k0
- >>225
お前、新幹線には乗った事がないのか?
- 230 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:31:52.71 ID:oV0T1T1w0
- >>228
設定で自動にしたり手動にしたりできるよ
- 231 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:32:18.00 ID:lcMmSD6k0
- >>226
5 は12月発表、発売は来年1月。
- 232 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:33:34.01 ID:4ML4tmU10
- 800MHz帯が無くて建物の中で繋がらないソフトバンクのiPhoneを買うつもりは無かったが
800MHzを持っているauならいいな
- 233 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:35:14.14 ID:jGeXkpEu0
- >>231
12月に発表になるのはiPadなのでは?
- 234 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:35:32.25 ID:7pARG8AH0
- docomoみたいにWiFiでキャリアメール使えるようにならないかなぁ。
あれってMMSに準拠していないガラケーメールだから出来るんだっけ?
- 235 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:36:22.72 ID:xay+v/Im0
- iPhone 4Sはさ、商品の魅力としては終わった感が強過ぎるな。
単品では3GSからの買い替えが見込めないから、
auとsoftbankとの2社で契約競わせて売る戦略だ。
5Sは商品の魅力として十分売れるだろうし、
ボロボロになったauとsoftbankにより高く売りつけられるだろう。
- 236 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:37:11.27 ID:Ji6oLd6I0
- >>229
乗ったことあるけど、年に何度も乗らないけど
- 237 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:37:38.86 ID:0UeopaCh0
- >>232
馬鹿発見
- 238 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:39:18.18 ID:lcMmSD6k0
- >>237
IDからすると、半島系か?w
- 239 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:40:09.22 ID:4ML4tmU10
- >>237
馬鹿だと思った理由は?
- 240 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:40:48.88 ID:T1aPeI5Z0
- >>239
バカだろwww
- 241 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:41:50.89 ID:EFbw8fsY0
- >>228
デフォルトではWIFI > 3Gで勝手に繋がる。
任意にオンオフは出来るけど。
- 242 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:43:11.69 ID:OVkaY3B50
- ipad3は2048*1536くらいの解像度になるんかな
- 243 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:44:54.09 ID:9fBOfbXR0
- 今auでどっちの4Sにしようか迷ってるんだがauの携帯と電話することが多い場合料金はauとSBどっちが安くすむかな
- 244 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:45:03.59 ID:0UeopaCh0
- >>239
4Sは旧800に対応してない
- 245 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:46:09.35 ID:TnJvTBWg0
- SB版は極地的な場所でしか速度出ないくせに比較動画をYouTubeに挙げそうで今から腹立つ
- 246 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:46:38.29 ID:+0u1hjf40
- auはキャリアメール使えんのー?
- 247 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:47:08.59 ID:lcMmSD6k0
- >>243
釣りか?
- 248 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:49:12.65 ID:JVm+96xs0
- >>246
ezweb.ne.jpのメールアドレスは貰えないです。(>_<)
- 249 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:51:40.45 ID:8NiVXjdB0
- >>248
もらえるだろ?
- 250 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:53:16.60 ID:lS3mTEFo0
- ツイ見てると禿→庭はそんなにいなそう
むしろ茸→禿、庭って流れが多い気がする
- 251 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:54:00.00 ID:OVkaY3B50
- 出ないキャリアは痛いだろうな
- 252 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:55:11.68 ID:LamHtrOx0
- メモリは512MBなんだろうか。
カメラの画素数も増え、HD動画も可能な分メモリは多く消費するんで、
ユーザ体験を重視するアップルならメモリ増やしてくるだろ。
音声認識システムだってそれなりにメモリ食いだろ。
ま、手に入ったらGeekbench入れて確認してみっかな。
- 253 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:55:31.09 ID:lcMmSD6k0
- >>251
docomo はXi対応の5 から参入な。
- 254 :iPhone774G:2011/10/08(土) 10:55:35.16 ID:yiwo0SSc0
- iPad詐欺広告で公正取引委員会からの警告はまだですか?
- 255 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:02:16.57 ID:4ML4tmU10
- 来年の7月には新800MHz帯に完全移行するのに
- 256 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:02:50.89 ID:TuX8l+A20
- >>253
docomo から 5 が発売されたら、また MNP で出戻るお
- 257 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:06:05.21 ID:BA3toxIR0
- ドコモ君はアップル君と犬猿の仲のサムソン君と大の仲良しだからなあ、、、
- 258 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:06:21.92 ID:2snN9CRN0
- Xiは定額にならない限り怖くて使えないべ
- 259 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:07:02.02 ID:oV0T1T1w0
- >>258
上限行ったら128kbps規制されるだけになったから、青天井ではないが
- 260 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:07:15.37 ID:AsvvBBPP0
- メモリは512MBなのか、これは残念。
誰だよ1GBだとか言ってたの。
- 261 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:10:18.21 ID:2snN9CRN0
- >>259
なるほど
それならありだね
- 262 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:10:56.50 ID:qwYa2Ceb0
- >>259
選べるんだよ、確か。速度規制にするか、上限超えたら追加で払うか
- 263 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:10:58.92 ID:4uJXPZs40
- >>253
お前、IDがMMSだぞ…
- 264 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:13:33.38 ID:jLu4vAiq0
- 質問があります。
iPad2をこの機会にキャンペーン利用して購入しようかと思ってるんだけど、アップルストアでiPad買うときにもこのキャンペーン適用できるの?
- 265 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:17:49.15 ID:8NiVXjdB0
- >>250
まぁ今までも使えてたんだからそんなあわてて移る奴はあまりいないよな
- 266 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:18:02.67 ID:lcMmSD6k0
- >>263
お前、半島系か?w
- 267 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:18:19.23 ID:BA3toxIR0
- 今禿からiPad2通信料無料キャンペーンのメールが来て思いっきり気持ちが傾いたんだけど、
よく読むとこれってもしかして通信料無料なのは最初の100MBまでってこと??
- 268 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:19:34.55 ID:8NiVXjdB0
- >>267
そうだよ。
あと勘違いしてる人が多いから一応言っとくけど機種代も無料にはならないよ
- 269 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:22:45.50 ID:2snN9CRN0
- 100MBって今の通信網だと結構すぐ超えるよね
- 270 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:24:18.81 ID:qwYa2Ceb0
- >>269
だから、完全WiFi運用する人向け。
それならWiFi版でいいじゃないかと思うけど
- 271 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:26:19.23 ID:XpR82mTS0
- >>270
値段ほぼ変わらずフル機能iPadなので、欲しい人には良いんじゃ無いかな?
- 272 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:27:37.62 ID:4uJXPZs40
- >>266
お前、頭おかしいのか?
- 273 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:28:00.94 ID:wSWYy5Is0
- >>270
てかソフバンでWi-Fi版って取り扱ってんの?
- 274 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:28:48.91 ID:BA3toxIR0
- >>268
ありがとう
やっぱそんな美味しい話なんかあるわけないよなあ
まあアプリは共用できるしWiFi専用でもいいっちゃいいんだけど
- 275 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:30:03.82 ID:lcMmSD6k0
- >>272
図星だったようだなw
- 276 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:30:55.31 ID:0UeopaCh0
- >>272
ネタでやってんでしょ
- 277 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:32:11.14 ID:oLMCK7ZH0
- >>273
SoftBankは合わせて1300円程のパケットサービスに強制加入
3G使わん奴にはただの無駄金、マジうざい
- 278 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:33:41.54 ID:yxHPQIwX0
- >>50
良いな。どこだよそれ。
ウチの田舎は500kしか出なくて涙目だw
こないだ台湾行ってローミングしたら常に1.5M位出てて、何で日本でそこまで出せないんだって思ってるw
- 279 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:34:22.62 ID:4lol+N8D0
- これ在庫処分だろ
3G版iPad2の売行きが思わしなかったんだろな
飛び付く情弱もいるし、別に良いんじゃないの
- 280 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:35:29.85 ID:wSWYy5Is0
- >>277
いや、俺が言いたいのはソフバンでWi-Fiモデル扱ってないんだったら、割賦で購入出来るんだからそれをメリットと考える人間はいるよねって事。
- 281 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:36:06.78 ID:8NiVXjdB0
- >>274
まぁドサクサでipad売りたいだけだろうからなw
でもちゃんとわかってれば特に損するわけでもないのでフォトフレーム売りつけるなんてのよりは
だいぶマシだがw
- 282 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:36:24.02 ID:lcMmSD6k0
- >>279
禿はやり方がセコいな。
- 283 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:37:32.60 ID:kNJKEvgO0
- >>43
しねーよアホか
メモリ2Gならなw
- 284 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:38:37.60 ID:QycLKIUH0
- ソフバンは別に遅い事を叩かれてるんじゃなくて
場所によって通信が不安定な事に不満を感じる人が多いんじゃね?
よく使う場所で安定してるならそのままでいいし
不安定なら変えればいい
そんだけだ
- 285 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:38:48.01 ID:7vUnihyg0
- >>270
WiFi版より160円安いし、GPS付いてるし、たまに外に持ち出しても使えるからアリかな、って思う。
今iPhoneで普通に使ってて月あたり5〜600MB位だから(家ではWiFi)、たまの3G通信なら十分収まる気がしてる。
- 286 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:39:22.50 ID:ZOjToqh90
- http://if.journal.mycom.co.jp/photo/articles/2011/10/08/iphone_4s/images/008l.jpg
- 287 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:39:56.39 ID:6dDzvGn90
- iPhone4S予約販売は20万台突破、「需要桁外れ」=米AT&T
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23544720111008?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPTopNews+%28News+%2F+JP+%2F+Top+News%29
- 288 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:40:36.48 ID:cVptLieI0
- あうが予約数が少ない気がするけど、なにか決定的な問題なんてあったっけ?
- 289 :Kindle:2011/10/08(土) 11:40:46.05 ID:bhQKunPz0
- いま、iPhoneを持っているとiPad2が月額0円って、なんか、ややこしい広告表示ですね。下の方に小さく端末分割支払い金は月月割の対象外って書いていたから、実質毎月1860円ってことですね。いやあ、一瞬ただでiPad2が手に入ると思いました。
- 290 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:41:25.52 ID:wSWYy5Is0
- >>288
つ通信規格
- 291 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:41:41.86 ID:WcvOl4y0O
- auのiPhoneにはすごい期待してるけど使ってから初めて気づく事もあるのだろうか?
とにかくSoftBankより遅い、繋がらないなんて事のないようにしてほしい。
- 292 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:42:19.98 ID:QycLKIUH0
- >>288
・定額料金が500円/月程高い
・通話中のデータ通信
・お父さんグッズがない
くらいかな?
- 293 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:43:34.00 ID:ZOjToqh90
- MMS
- 294 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:43:57.87 ID:16rm9ECs0
- 通話中にメール(アプリダウンロード中)できるSoftBankと通話中にメール(アプリダウンロード中)出来ないauってここは重要じゃない?
- 295 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:44:10.72 ID:4lol+N8D0
- >>285
そうそう、たまに持ち出して使いたい人には、まあ悪くないよね
SoftBankの課金制度との付き合い方さえ理解してればね。
- 296 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:45:01.44 ID:emf/aQB00
- >>292
お父さんグッズwwww
- 297 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:45:24.27 ID:qwYa2Ceb0
- >>289
ちゃんと0円〜って書いてるだろw
- 298 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:45:35.11 ID:ZOjToqh90
- SBだってMMS対応前はそんなにアイポン売れてなかったずら。
- 299 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:46:23.15 ID:zMPhPPEv0
- 結局ソフバン一択なの?
- 300 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:46:51.53 ID:0UeopaCh0
- >>292
一番下は突っ込んでいいとこかねw
- 301 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:47:02.07 ID:QSIseE6N0
- >>288
単純な話、取り扱い店舗が少ないからじゃないの?
通信云々もあるとは思うけど
- 302 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:47:05.85 ID:wSWYy5Is0
- >>292
http://blog.backspace.jp/2011/10/iphone4s-and-cdma2000-network.html?m=1
- 303 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:47:26.74 ID:qwYa2Ceb0
- >>299
それはないな
auも選択肢に入れていいだろう。自分の行動範囲と利用するシチュエーションを理解できてればOK
- 304 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:47:48.34 ID:QycLKIUH0
- auユーザーと極端に繋がりにくい地域の人がau版を買う構図で落ち着きそうね
- 305 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:48:33.96 ID:9HE3/wz20
- >>254
景品表示法は公正取引委員会から消費者庁に移管されたよ
- 306 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:48:42.85 ID:cVptLieI0
- >>290
やっぱりそこかなぁ…
wifi環境じゃなけりゃあそんなでかいデータをダウンロードしたりしないからそんなに気にするもんなのかな?
>>292
値段と安定性の取捨選択ってかんじかな?
そこにソフトバンクの高速通信でやや禿有利とか…?
- 307 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:49:13.61 ID:4ATNZDT80
- 詳細がまだよくわからないのでauで買うのはやめといた。
だからといって待つのも嫌なので、SoftBankで予約してきた。
auがよっぽどよかったら、乗り換える、次期iPhoneで
- 308 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:50:17.66 ID:0UeopaCh0
- >>307
多分正解だと思う
- 309 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:50:26.38 ID:QycLKIUH0
- とりあえずキャリアと端末がクロスマッチ出来る時代が来たことに感激かな
- 310 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:50:47.56 ID:ZOjToqh90
- つか、旧800MHz帯に非対応だから、つながりやすさのアドバンテージは無い。
- 311 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:51:04.35 ID:qwYa2Ceb0
- あとはソフトバンクWiFiスポットとau wifi spotの利用できるエリアにまだ差があるのは個人的には大きい。
地方都市在住の自分だと、auショップぐらいしかau wifi spotが利用できないw
- 312 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:51:52.08 ID:cVptLieI0
- >>301
昨日実際に新宿ヨドで予約の様子を見たけど、ソフトバンクのほうが3倍くらい並んでたよ
店舗だけでみても禿有利なのかな…って印象
- 313 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:52:02.95 ID:qwYa2Ceb0
- あ、iPhoneに関してはau wifi spotは当初から対応してなくて、別の公衆無線LANだったか
- 314 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:52:26.21 ID:ZOjToqh90
- 早くドコモからも出してもらって、アンロック版がAppleから買えるといいね。
- 315 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:52:52.54 ID:4l4an3xQ0
- まわりが3GSや4だからオレはこのままSBで4Sだな
近々5が出たとしても次は5Sでok
- 316 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:54:25.93 ID:cVptLieI0
- やっぱり危惧してるのは4Sは廉価版で、5がすぐに出る事だよな。
実際、4発売からの開発期間に見合った性能とは思えないし
- 317 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:55:08.57 ID:QycLKIUH0
- カメラとCPUが微かに良くなっただけだしな
- 318 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:55:16.23 ID:ZOjToqh90
- >>316
5に見合った性能とは?
- 319 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:56:10.41 ID:6dDzvGn90
- >>316
だよなー、auのキャンペーンが来年1月末までってのがすごく引っかかる。
- 320 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:56:16.54 ID:vDY5aGXn0
- 3G→3GSもそんなもんじゃなかったっけ?
- 321 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:56:33.39 ID:QSIseE6N0
- >>317
微かに??
- 322 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:56:33.82 ID:oLMCK7ZH0
- >>316
すぐ5が出る?無いだろうけどソースよろしく
- 323 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:57:18.85 ID:lcMmSD6k0
- >>253 な。
- 324 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:58:05.51 ID:lcMmSD6k0
- >>231 な。
- 325 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:58:56.35 ID:E7jIoGED0
- >>316
また一括で買うから問題ない
早く出して欲しいよ
- 326 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:59:27.05 ID:yYDIDn/p0
- >>321
スペック上はかなり上がってるけど元々ヌルヌルだから体感できないからね
ハードというよりios5でのパワアップって感じかな
3本指のアプリ切り替えジェスチャーとか
- 327 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:59:35.81 ID:VgowMQD60
- 3持ちが4に替えるのはわかるが
4から4Sは絶対後悔するな
- 328 :iPhone774G:2011/10/08(土) 11:59:56.02 ID:yUiDCi/a0
- アレソレコレキャンペーンのiPadを調べたがこれは良いぜ!
1. WiFi版の値段で3G版が買える。(24回払いでも金利0)
2. 毎月の通信料は100M/月まで0円で、上限は月々割が適用されて3435円
ほとんど自宅で使うけれど、時々外で3Gも使いたいって人にはドンピシャ!
GPSもついてくるからWiFi版より便利。
例えばたまのドライブや旅行でナビを使ったり、食べログやトラベル系の情報アプリで観光地や店を検索しマップやナビで道案内させたりとか。
写真やムービーをとるとGPSタグがついてiPhotoや写真アプリの地図上に表示されるようになるし。
- 329 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:00:06.30 ID:fpkmqR610
- iPhone4を白の発売日に一括で購入。
オンラインで4S予約しようと思ったんだけど新スーパーボーナス?が選択できない。今月いっぱいは無理?
- 330 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:00:07.49 ID:0UeopaCh0
- NFC
LTE/WiMAX
液晶サイズ
くらいかな?
5はまだ先と思うよ
- 331 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:00:15.01 ID:swZnTSt30
- 結局周りにソフトバンク、っていうか既存のiPhone持ちが多いからソフトバンクになっちゃうなー
貧乏だから、キャッシュバック1万円は魅力的なんだけど
- 332 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:00:40.56 ID:oveRNo2S0
- 結局RAMはいくつなんだよ
- 333 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:01:09.30 ID:2gA7be5g0
- http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/another_one/price_plan/
月月割 (本体代金)
16GB 1,860 * 24 = 44,640 (44,640)
32GB 1,800 * 24 = 43,200 (52,800)
64GB 1,740 * 24 = 41,760 (67,200)
月月割の金額より多くすれば実質16GBは無料だから
定額で使ったり
ネット回線がないような実家の両親とかに買い与えるのが
いいんじゃねーかね
2年縛りとモバイルデータ通信をOFFに気をつけていれば
wi-fi版の価格でGPS付きiPadが手に入るね
- 334 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:01:40.02 ID:wSWYy5Is0
- >>306
結局ユーザーニーズによる
ポイントがある
家族や周りau
だとかならCDMA版でいいと思う
今後docomo運用を考えていたり通話中のデータ通信の利用も必須とか行動圏内が3Gハイスピードだとかならソフバン一択
- 335 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/08(土) 12:02:33.96 ID:feDjGqO90
- ジニーがまだ死んでて手書きで予約
大丈夫か?
- 336 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:02:55.32 ID:qwYa2Ceb0
- >>329
6ヶ月立ってないよな。白から
- 337 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:03:10.92 ID:iG8ji/wj0
- >>331
1万円のキャッシュバックだけじゃ、違約金とか手数料とかで足でるんじゃないの?
- 338 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:04:05.51 ID:ZOjToqh90
- >>330
その程度だろうな。
ホームボタンだけの端末だからハードの優先度は2の次だわな。
4S買って5が出て後悔するところはほぼ無いと思われる。
AndroidはOSバージョン上がらないから死ぬけど。
- 339 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:04:39.02 ID:qwYa2Ceb0
- >>337
違約金、残債がないなら足は出ないと思われる
- 340 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:04:38.99 ID:kcBfVO0C0
- ほんとのオシャレはソフバンという電波のリスクを背負ってまでiPhoneという
オシャレアイテムを持つ人だよ。かっこよさ最優先。
auだから買うってのは気持ち的にオタク系が多いだろうね。
- 341 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:05:13.17 ID:kk2B55Mt0
- iphone4の2年縛りユーザーが禿4Sに機種変すると最終的にいくらかかるの?
違約金とかよくわからん
- 342 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:05:13.77 ID:yUiDCi/a0
- 電波だけは自分の生活範囲によって事情が異なるからなあ。
日本全国を平均して言われても意味がない。
日本中をまわるテキヤさんや永六輔じゃないし。
- 343 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:05:50.29 ID:tWcXrNj/0
- >>340
繋がらない禿で我慢てかw
- 344 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:06:13.55 ID:Q3gHX7sV0
- >>340
その考えが一番気持ち悪いぞ
もっと素直にiphone使いたいからソフバンにしたと思うぜ
- 345 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:06:17.16 ID:wSWYy5Is0
- BT4.0規格も省電力で素晴らしい進化だが?
- 346 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:06:42.64 ID:kNJKEvgO0
- やっぱauのCDMA駄目だわ
マジで後悔するぞ、お前ら
スピーカーで話しながらwebや地図見れないのは致命的
その辺、購入時にauがどう説明するかだな
- 347 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:06:44.99 ID:uc6kFD3l0
- 3GSのeveryvody組。残債0、ホワイトもパケ定も2年縛りの無いプランにできた。しばらくは禿で様子見して、庭の評判良かったら、MNPして端末は中古売却するわ。
- 348 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:07:46.87 ID:QSIseE6N0
- >>340
- 349 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:07:48.93 ID:swZnTSt30
- >>337
>>339
そう、一括で買ったしちょうど今月で丸二年なのよ。
でもまぁ2年総額で微々たる差なんだけど、ソフバン同士無料通話と目の前の1万円は大きくて
貧乏がにくい・・・('A`)
- 350 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:08:04.14 ID:26ISIsE/0
- 正直外にあんまでないからwifiしか使わないんだよなぁ。
学校の授業中アニメ見れるくらいの速度はほしいが。
- 351 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:08:27.37 ID:ln3VeZ150
- au使っているから無問題
- 352 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:08:38.37 ID:yUiDCi/a0
- >>343
自分の立ち回る先の状況が大事。
それで問題なければ良いよ。
およそ行かないような場所を心配しても仕方ない。
- 353 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:08:48.16 ID:2gA7be5g0
- SBだと圏外になるところで
電話を受けたい、かけたい層がかうんじゃね
仕事()でつかってるとか
- 354 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:08:52.44 ID:uc6kFD3l0
- >>350
勉強しろよwww
- 355 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:09:34.07 ID:iG8ji/wj0
- >>339
違約金なしでMNPってよほどタイミング良くないと無理じゃ無いか?
俺の周りでMNPする奴は殆どが違約金払っている連中が多いがな。
- 356 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:09:37.24 ID:fV2wMRQM0
- >>340
それカッコいいか?全然おしゃれじゃないぞ。
- 357 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:09:51.68 ID:wSWYy5Is0
- >>338
28nmプロセスのA6チップが乗れば素晴らしい性能アップは間違いないな
- 358 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:10:12.84 ID:2wIKsvEZ0
- 見かけさえよければいい内容はどうでもいいという行動にはかっこ悪さしかないのでwwww
- 359 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:10:15.30 ID:2M5ZSXP70
- まだRAM 1Gか512か確定してないの?
1Gなら即決なんだけど迷うな
- 360 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:10:18.70 ID:cVptLieI0
- >>318
具体的にって言われると困るけど、今までの発売サイクルからハズれてまで作った結果とは思えないんだ。
- 361 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:10:50.04 ID:ZOjToqh90
- SBはバリ5に見せかけて、高負荷時は意図的にパケロスさせてるんだよね。
auは旧800MHz帯が使えないから、SBと状況変わらないし、
iPhone流入でSBより悪くなる可能性の方が高い。
- 362 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:11:05.42 ID:yUiDCi/a0
- >>353
そういう地域の人にはau版は朗報だね。
SIMフリー版でdocomoSIMを使う手もあるが割高になるからね。
- 363 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:11:20.82 ID:lcMmSD6k0
- >>340
禿ポン持ちには中身のないヤツが多いって事か?w
- 364 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:11:56.45 ID:TuX8l+A20
- >>361
あと1年もたてば新800MHzの基地局も増え、解決する可能性が高い。
- 365 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:12:10.03 ID:hNjNEc51i
- 動画にだけ手ぶれ補正が付くのはどういう仕組み?
- 366 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:12:16.23 ID:por7Nbdr0
- いま4なんだが、わざわざ変える必要ある?
来年には5出るだろうけど新し物好きだから欲しい
- 367 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:12:16.97 ID:A+ZHGa/p0
- auのAndroidつかってますが、iPhoneにした場合、Androidはつかえなくなりますか?
SIMの差し替えで使い分けできますかね?
- 368 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:12:19.05 ID:cVptLieI0
- >>322
ソースはもちろんないし、5が出る噂を完全に信じてる訳じゃない。
ただ、そうなってしまうのを危惧して踏み出せないんだ
- 369 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:12:36.25 ID:4l4an3xQ0
- オレはSBで仕事の相方がauなんだが
田舎の方いくと、どっちもどっちだw
交互に繋がったり繋がらなかったり
やっぱdocomoだわなwww
- 370 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:12:42.72 ID:xeOjcHc70
- 誰か両方買って全国歩いてレビューしてくれればいいんだよ
- 371 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:13:27.92 ID:ot3RYQnh0
- 4SはFlash見れるようになるの?
- 372 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:13:32.56 ID:n6Ar1cbR0
- >>367
iphoneは独自simらしいから多分無理
- 373 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:14:20.04 ID:iG8ji/wj0
- >>366
$200の話が無くなったから4持ちはキープで良いんじゃね?
3GSは維持しても意味ないから4Sへ乗り換えるけどね。
- 374 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:14:25.62 ID:1vPm5NuN0
- iPhone5がLTE対応なら、早くても来年春以降との見方のようだ。
というのも現行のLTE対応チップを基盤に載せるには、筐体を大きくするかバッテリを削らないといけないらしい。
これはAppleの本意ではないらしく、次期チップが小型化するのを待っての製造というのが濃厚とのこと。
ソースはどこかのスレに貼られていたニュース記事。
探すのめんどいんで割愛。
- 375 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:14:27.27 ID:evVgeEUm0
- 容量を悩みに悩んで32にしたんだけどおk?
来年5出たら速攻乗り換えるつもりだから16GBでもいいかなって思ったんだけど
来年の事なんて4Sで予想するのは馬鹿らしいって思って32にしたんだが・・・
いいよね?背中押してくれ
- 376 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:15:09.94 ID:ZOjToqh90
- >>357
A6はサムソンではなく、台湾TSMCが生産するのが個人的にはメシウマだったりする。
将来CAM(連想メモリ)が連続待受時間の桁が一つ増える。
- 377 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:15:19.73 ID:2M5ZSXP70
- >>367
ムリ
今は専用SIMだけど今後同SIM機種を増やす予定だって
- 378 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:15:46.49 ID:SKxI1kp70
- こういうスレ見ててもキャリアとか俺には全然関係なくて笑えるw
メイン:docomo
あとはau,softbank,willcom
で、ポケットWi-Fi運用
だからiPhone4Sも別にどっちのキャリアでも関係なかったから、新手のauの方買ったわ
- 379 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:15:50.60 ID:cVptLieI0
- >>370
電波強度のマッピングができるアプリが欲しいね。
トイレマップみたいにユーザーが投稿する感じで。
- 380 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:15:59.63 ID:E7jIoGED0
- >>345
素晴らしくなるかはコンテンツしだいだろ
- 381 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:17:18.09 ID:oV0T1T1w0
- >>345
個人的にはそれに期待
ランニングやサイクリングを毎日してるから
心拍計との連動とかはありがたい
- 382 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:17:29.69 ID:cVptLieI0
- >>375
よほど動画撮りまくったり、zipおとしまくったりしけりゃ余裕
- 383 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:17:41.92 ID:QSIseE6N0
- >>327
4→4Sの奴らはスペック厨だから後悔はしないよw
- 384 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:18:07.28 ID:qwYa2Ceb0
- >>379
signalsは?
- 385 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:19:14.15 ID:shlidIPe0
- そうか、ソフトバンクの方が売れてるなら、
auはずっとネットワークは安心だな。
auにするわ
- 386 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:20:10.74 ID:fV2wMRQM0
- >>368
4Sも5も両方買えばいい。両方とも楽しめるぞ。
- 387 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:20:50.17 ID:oy+hMIUuO
- >>365
光学式補正じゃなく、リアルタイムにデジタル処理してるだけ
フレームの真ん中75パーセント位しか実際には使わず、残りの回りの部分で補正する
右にブレたら左の余白からブレる前の画像を持って来て加工する
すると見た目的にはブレてはいなくなる
- 388 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:20:56.56 ID:iG8ji/wj0
- 昨日から単発IDのau工作員がウザいなw
- 389 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:21:20.13 ID:8NiVXjdB0
- >>312
ならんでるのはソフバンの予約システムがダウンしてるからだぞw
実際数はわからんけど
iPhone4S全国予約状況行列状況au-SB
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1317971535/
- 390 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:21:22.27 ID:F86c5HiR0
- せめてwin high speedくらいは対応してて欲しかったな
秋冬のAndroidでrev.Aだけなんて端末ねーぞ
- 391 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:22:07.26 ID:v9vMHq6f0
- >>385
心配ないさー
田舎のauSHOPでも扱うようになったら
すぐ混むさ。
- 392 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:22:32.25 ID:4lol+N8D0
- >>359
>>67>>208>>218
- 393 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:22:32.21 ID:3dOmu8VZ0
- au版は通話中にネットが出来ない事を気にするやつ結構多いんだな
俺はVerizonのiPhone使っているからもう慣れたけどあまり不便しないよ
Wi-Fiと接続していればデータ通信も出来るしね
むしろAT&Tと違って都市部でも常に電波が入る事の方が大きい
- 394 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:24:28.01 ID:/LpVcnXc0
- >>375
使わないなら16Gで良くね?
俺は二年前3GSの16G買ったがまだ半分以上残ってるぞ
音楽はMP3プレイヤー、動画を持ち出して見るとかもしないから
そんな俺は当然4Sの16G買う予定
- 395 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:25:33.14 ID:cVptLieI0
- >>384
おお!
キャリアも設定できるんか!
もっと普及するといいんだが
- 396 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:26:45.11 ID:evVgeEUm0
- >>394
MP3プレーヤー持ち歩くつもりはないかな
動画は俺も入れない予定
ただ16GBは不安かなって思ってなんとなく32GBにした
でも一万の差額はやっぱ地味に痛いよね月額上がるしさ
- 397 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:27:01.26 ID:UWi2H5Cp0
- ソフトバンク現在サーバーエラー発生中で予約進まず、電話でソフトバンクに連絡してるけどサーバーに繋がらないんだってよ
- 398 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/08(土) 12:27:38.13 ID:O7OoQUsD0
- AU版でもSKYPEに制限かかっているんだろうか
- 399 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:27:49.25 ID:jGeXkpEu0
- >>397
予想外ですね。
- 400 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:29:41.67 ID:4l4an3xQ0
- auって今の携帯回線そのまま4Sで使えるの?
- 401 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:29:53.14 ID:jXXP2hPB0
- >>375
あー、、やっちゃったか、
- 402 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:30:08.39 ID:NGEuXTyI0
- >>396
悪いけど、ならスマホにする意味なくね?
容量以前の問題
- 403 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:30:11.50 ID:c3Zmf0kT0
- 4s自体の魅力ってなんですか?
- 404 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:30:25.21 ID:fV2wMRQM0
- うん
- 405 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:30:30.91 ID:1vPm5NuN0
- >>389
書類2枚に必要事項書くだけだからたいした時間かからなかったよ。
auがどのような予約方法採ってるかは知らんけど。
- 406 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:33:28.09 ID:wG+uTWhj0
- >>403
最新
- 407 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:35:14.40 ID:E7jIoGED0
- >>403
カメラのレンズが一枚増えた
- 408 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:35:16.51 ID:EFbw8fsY0
- >>284
>場所によって通信が不安定な事に不満を感じる人が多い
そりゃそうだよ。
ビルや建物のなかに届く安い周波数帯を貰えないんだから届く訳が無い。
でもそれを補うよに様々な方法で改善しようとしてるんだよ。
これが他の所と同じように繋がったらそれはそれで他所のキャリアが問題になるよ。
- 409 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:35:24.58 ID:r8KaZC+p0
- >>395
iPhone 3Gのときはお世話になったけど、一度、何故かしらアプリ自体がAPP STOREからも消えてたこともあってから使わなくなったから、今も利用できるかは不明。ちょっとダウンロードして試してみる
- 410 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:36:09.37 ID:NGEuXTyI0
- >>403
多分これから出るかもしれない凄めのゲームが快適に出来る
これくらい
あとは、しばらくの優越感
- 411 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:37:49.94 ID:2M5ZSXP70
- >>402
え?音楽はiPodで十分だしネットメインの端末として使うつもりだけどそういう奴多いだろ
- 412 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:38:08.71 ID:e5wj0a/O0
- SIMフリー版でも買うかなおいらは
- 413 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:39:03.86 ID:HFM6fyDn0
- >>412
日本で使えないのに?
- 414 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:40:10.48 ID:wG+uTWhj0
- 師は日本で使えない事に優越感を感じる御方なのだ
- 415 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:40:25.19 ID:e5wj0a/O0
- 使えないの?
- 416 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:40:36.64 ID:42lepG650
- 田舎でdocomoと禿iphone2台持ちだけど、禿電波の悪さはもはや欠陥商品レベルだからなー。
田舎で禿電一本じゃ単なる電話としても役に立たん。
問題はAUがdocomoと比較して、どの程度の繋がりやすさなのか。
同等ならAU iPhoneで1台にするんだが。とりあえずAU予約組みの報告待ってます。
- 417 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:41:06.31 ID:iuHFBZzu0
- アメリカでもAT&Tの電波が悪いとか従量制しかないとか言われてたけど
いざベライゾンから出るようになってみたらAT&Tのほうが倍くらい売れたらしいね
- 418 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:41:22.77 ID:evVgeEUm0
- おいやめろお前らw
もう予約したんだからw
予約したのはauなんだけど16GBだと差額ないけど
32GBならちょいだけ本体価格はauが安いからさ
32GBにしたってのもあるよ?
まじでやめてくれよ(´;ω;`)
- 419 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:41:29.55 ID:NGEuXTyI0
- >>411
一万損したな
もったいなかったら、downloadsで無理しても遊ぶべき
- 420 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:42:33.48 ID:RwhpyzNP0
- iphone4s発売して、誰かがバラしてRAMとかの情報が出回るまで何日くらい
かかるかな?sbもauも10日くらいは取り置きできるから、RAMが1Gなら
買いたいんだが、、、、
あと週アスがそういうの載るのはやい??
- 421 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:43:30.27 ID:36yrcnnCP
- >>418
使い出したら実際どんなもんか教えてくれ
au使いから電波悪いってあまり聞かないから大丈夫だろうけど
- 422 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:43:55.85 ID:2M5ZSXP70
- >>416
auも新800MHz+2GHzだもんな
- 423 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:44:36.60 ID:jAKs9QGb0
- 俺はハゲからauにMNPしたけど
マジでサイトとか開くスピードは段違いに速くなったよ。
つーか、ハゲの時は遅すぎてサイト見る気にならなかった。
理論値だけに釣られるのはホント危険。
- 424 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:45:04.89 ID:iG8ji/wj0
- >>415
au(CDMA2000)では使えないがドコモ&ソフトバンク(W-CDMA)なら使える。
- 425 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:45:07.22 ID:HFM6fyDn0
- >>415
通信方式が違うんじゃなかった?
- 426 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:45:14.36 ID:4l4an3xQ0
- 4Sで既存の帯域が使用可能ならauでいいかなと思ってるんだが
そのへんどうなのよ?
- 427 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:45:43.78 ID:3hknLH510
- KDDI版とソフトバンク版iPhone 4Sを料金以外で比較、両者の強みと弱みは?
ttp://gigazine.net/news/20111007_kddi_sbm_iphone4s/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
実は、iPhone4Sの月額料金はauの方が安い。
ttp://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-106.html
ソフトバンクの「iPad2配り」に騙されるな!結局高いぞ。
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-105.html
ソフトバンクの基地局数、嘘・大げさ・紛らわしい。2011年10月版
ttp://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-102.html
- 428 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:46:10.28 ID:xAvTS/8b0
- >>403
A5チップの中にある2つのコアが最?2倍のパ ワーを発揮し、グラフィックスの速さを最?7 倍に引き上げます 。
その違いは、ただ??。「速い」。
iPhone 4Sはクイックで反応の良さも 抜群。アプリケーションの起動、ネットサーフィン、ゲーム、そのほかいろいろな場?で圧 倒的な違いを感じられるでしょう。
しかも、ど んなことをしている時も、使?時間を気にする 必要はありません。A5チップは電?効率にも優 れているため、iPhone 4Sのバッテリーは圧倒的 に?持ちします。
- 429 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:46:13.50 ID:wG+uTWhj0
- メモリ512MBと1GBってそんなに変わるもんなん?
- 430 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:46:18.18 ID:KGpP+eR3O
- もし予約しないで買えなかったら次はいつ買える予定かわかる?
15日に東京に行く予定なのだがその時に予約とか出来るだろうか
- 431 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:46:19.75 ID:HFM6fyDn0
- >>420
俺が当日にメモりアプリで確認はするけど、分解屋を待つのも一つ
- 432 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:46:39.40 ID:lzw255xp0
- >>416
全キャリア使ったことあるがドコモとauはかわらんよ。
ニュースでもいってたがドコモはauの動きだけはかなり警戒してるんだと
- 433 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:46:47.98 ID:204Jnf4o0
- >>423
今使ってるのはiPhoneじゃないってこと?
iPhone自体のアンテナ性能もアレだって聞いたことあるし、実際庭でつかってみないとわからんかもね
- 434 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:46:51.64 ID:e5wj0a/O0
- >>424
W-CDMAなら使えるんだね。ありがと
- 435 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:47:00.05 ID:evVgeEUm0
- >>419
やめて(´;ω;`)
>>421
レポはするけど
発売当日は山ほどソフトバンクとauの回線速度合戦だろうねw
- 436 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:47:02.76 ID:4lol+N8D0
- >>420
発売したらその日の内にバラされるよ
ifixとかってサイトあたりかな
- 437 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:47:13.58 ID:HFM6fyDn0
- >>424
あれ?GSM方式だけじゃないの?
俺の勘違いかな
- 438 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:47:45.30 ID:ko2TwWRo0
- >>422
体感した感じではauのiPhoneはSBより確実に速度が遅いぞ。
何も知らずに買った人から文句が沸いてくるだろう。
- 439 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:48:38.78 ID:HFM6fyDn0
- >>429
倍だからね。
今までアプリ6個立ち上げたら少し重くなってたとしたら
12個位まではサクサク動く
- 440 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:48:56.34 ID:NGEuXTyI0
- >>423
制限解除されただけじゃねーの
ソフバンのままでも同じ感覚あるよ
- 441 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:49:08.76 ID:xbs9VvAs0
- >>364
釣られるなよ。旧800なんて、僻地の一部にしか残ってないよ。現状で庭の方が圧倒的にエリアは充実している。
evo使いの俺がいうんだから間違いないよ。
- 442 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:49:38.45 ID:HFM6fyDn0
- >>430
当日にアポスト購入
もしくは常時家電店にいて、「緊急入荷!!」ってサプライズを待つ
- 443 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:49:45.59 ID:ko2TwWRo0
- >>423
普通のauは速いがiPhoneは別。
- 444 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:49:59.04 ID:8NiVXjdB0
- >>438
つながりやすさの話をしてるんだろ
何関係ない事言ってんだよw
- 445 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:50:37.94 ID:OWgDyMfo0
- ソフトバンクだとYoutubeの読み込み止まりまくるってほんと?
だとしたらあうにしようかな・・・
- 446 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:50:45.80 ID:qXm/EGrd0
- >>429
普通に考えたら処理速度が倍になるんじゃね?
iPadの話で悪いがiPad2は重いFlashサイトが少し軽くなったよ
- 447 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:50:46.29 ID:1H73LxNB0
- >>438
どこで体感したんだよ
イメクラか
- 448 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:50:59.10 ID:Ts2IgJ0g0
- >>429
アプリが落ちにくくなる。
4だとメモリ一杯の時新たなアプリ起動すると、動作が緩慢になる。
1Gだと、落ちにくくなる、待機アプリが増えるとか位じゃないか。
一杯の時遅くなるのは変わらん気がする。
- 449 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:51:00.26 ID:evVgeEUm0
- 契約したついでに
evoのwifi切って3Gで通信してきたけど3939だったよ
SB iPhone4の3G回線より断然早かった
- 450 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:51:14.55 ID:2M5ZSXP70
- >>429
今後2年耐えられるかどうかが変わってくる
- 451 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:51:51.80 ID:OWgDyMfo0
- >>443
どういうこと?
あと体感したってどうやって体感したの?
- 452 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:53:07.16 ID:oV0T1T1w0
- ソフトバンクは早いおそいの前に規制が一月単位ってのが大きいわ
- 453 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:53:26.59 ID:OWgDyMfo0
- あーまじでまようわー
どっちで予約したらいいんだー
- 454 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:53:30.65 ID:204Jnf4o0
- そいや、GPSの精度って改善されるのかな?
もうボソンジャンプを繰り返すのはいやだ
- 455 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:53:54.55 ID:lS3mTEFo0
- >>418
情弱乙
- 456 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:54:09.50 ID:Ru7z5X0m0
- >>438
おまえ未来から来たのか?
- 457 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:54:48.20 ID:ko2TwWRo0
- >>451 >>447
手元あるevoで体感してる。
他にarc(ドコモ回線)iPhone4(SB回線)を持ってるがau回線が一番遅い。
- 458 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:55:16.31 ID:jU6umcOc0
- 3GSはただらしいけどどうやったらもらえるの?
- 459 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:55:23.26 ID:EFbw8fsY0
- とりあえず、迷ってるやつはauにしてくれ!!
少しでも減ればお父さんグッズが貰えるチャンスが増える。
- 460 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:55:49.89 ID:NGEuXTyI0
- >>445
だからダウンローズを使えと口を酸っぱくして言ってんだ
だから着信で止まるauは論外だと
- 461 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:55:51.68 ID:EFbw8fsY0
- >>450
2年も使わないでしょ。
また来年もでるのに。
- 462 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:56:11.63 ID:1H73LxNB0
- GPSの精度は問題ないが、8の字描けは止めろよ
アホみたいじゃないか
- 463 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:56:14.94 ID:4l4an3xQ0
- >>438が
未来から来たのなら5の発売日を知りたい
- 464 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:56:29.02 ID:204Jnf4o0
- >>453
レビュー待ちでもいいんじゃないかな?
今焦って2年を棒に振るのは辛すぎる
- 465 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:56:44.06 ID:RwhpyzNP0
- >>436
ありがとう!てことは現地時間での時差も考慮して1日くらいで、RAMは分かるってことか
それじゃああとは5日間くらいみんなのau、sbの通信速度とかの書き込み見て決めよう
- 466 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:57:28.53 ID:Ts2IgJ0g0
- 推測だけど、GPUもデュアルって事でVRAM容量増えるんじゃない?だとすれば512だと、実質4より使えるメモリ少ないかと。
4で余裕ならありえるけど、足りない感の方が大きいからな〜。
新型でそういうことするかな〜。
- 467 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:57:28.98 ID:3wCc/Wa10
- 禿げがどれだけ口だけで何もして来なかったか
知らないやつ多好ぎ。
理論値で14Mbps?それだけのべつ幕無しに
速度出る品質を出せるわけないだろw
二年で一兆円?絶対に使わねーし電波
何も改善しないからみとってみwww
- 468 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:58:46.48 ID:RwhpyzNP0
- >>453
どっちも予約すればいい、キャンセル料でないし、取り置きも10日ほどできる
みんなのレビュー見てからきめればいい
- 469 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:58:52.42 ID:yUiDCi/a0
- 永六輔にSIMフリー版docomoSIMも加えた3キャリアのiPhoneを旅に携帯して試してもらおうか。
- 470 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:58:54.72 ID:TOh878xk0
- >>580
- 471 :iPhone774G:2011/10/08(土) 12:59:01.97 ID:iG8ji/wj0
- >>437
W-CDMAに対応していても外国ではGSM方式と呼称する事が多い。
たいていの場合は、W-CDMA+GSMになっているからね。
- 472 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:00:25.77 ID:ob9SZm5D0
- AU SB ランニングコスト 比較
iPhone4S 16G
通話分数が多い→AUでOK
ネットメイン→SBでOK
http://i.imgur.com/fOlK8.jpg
http://i.imgur.com/ppqwo.jpg
- 473 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:00:54.86 ID:ko2TwWRo0
- >>463
未来じゃなくevo使ってる人は既に遅さを体感してるわな。
発売すれば遅いと騒ぐ奴が必ず出てくるぞ。
- 474 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:00:56.40 ID:evVgeEUm0
- 本当に二年で1兆円使って整備されたらその時にソフトバンクいけばいいだけだな
別にドコモやauだってまったくそこに設備投資してないわけじゃないしな
- 475 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:01:00.94 ID:zZC8RAGz0
- >>458
ただっていうかソフトバンクは契約したら
基本料(ホワイト)+Web料+パケットし放題っていうのがかかってこれが総額5700円ぐらいなります(割引こみ)
これに端末代を二年分割で月に800円とかプラスされるんだけどそこの部分がタダになりますよって話し
だから毎月5700ぐらいのお金がいりますよ
ちなみに4Sでも16Gも無料です
- 476 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:01:11.40 ID:TTrecw5U0
- auショップでiPhone予約しちゃったけど、何やら不穏な空気が漂ってるな。
いざとなったら、予約キャンセルしたいんだけど、可能かな?
- 477 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:02:04.62 ID:yUiDCi/a0
- >>467
iPhone増加でトラフィックが半端なく大激増してきたはず、現状はたいしたものだよ。
docomoなんか8月にもSPモードの大規模障害を起こしているからな。
auがiPhoneによるトラフィック大増加にどう対処できるか見守りたい。
- 478 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:02:08.31 ID:evVgeEUm0
- >>476
可能
- 479 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:02:31.23 ID:jH/fLnVU0
- >>472
なるほど
- 480 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:02:40.84 ID:XcF+QBRg0
- GPSはあんなもんだ
- 481 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:03:26.26 ID:njxHDW3W0
- >>477
確かにiPhone3GS時代の通信速度は酷かったな
なんとか乗り切ってくれた
でもな、やっぱり田舎は速度遅すぎだ馬鹿野郎
- 482 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:03:33.20 ID:yUiDCi/a0
- >>476
心配なら両方予約しておいて様子見とか。
- 483 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:04:06.89 ID:4ML4tmU10
- auの設備投資が年5000億円程度
ソフトバンクの設備投資は年2000億円程度
ソフトバンクが2年で1兆円も設備投資するわけがない
というか損禿は大口叩く前に震災の義援金100億円払うと
公約したんだからさっさと100億円払えよ
- 484 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:04:29.70 ID:204Jnf4o0
- >>476
質問への返答じゃないが、AUは3人まで通話無料とかのサポートプランが付けられるかも不明なレベルだってね。
よく予約開始したわ
- 485 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:04:34.84 ID:zZC8RAGz0
- 旧ホワイトプランでパケットプランも、し放題に変更した3GSユーザーは今は縛り無いからいつでも違約金なしで解除できる
なので4Sを分割で買ったら二年縛り発動するので、一括で買った方がいいですよ
途中で解約してauにMNPできますし、4Sもそのままauに持込ますから。
- 486 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:04:38.67 ID:qU8frV2U0
- もう複雑でわかんなくなってきたんだけど
今年の5月に4 32G契約した負け組です
今auに乗り換えたらどこにいくら払えばいいんだ?
- 487 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:06:18.31 ID:lcMmSD6k0
- >>438
体の調子が悪いのか?
- 488 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:06:22.58 ID:YvOmuwdri
- >>462
早く見たい場合は八の字で、ほって置いて動けば訂正してくれるよ
- 489 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:06:46.26 ID:1H73LxNB0
- >>486
違約金約1万円とその4のローンの残りを払わにゃならん。
- 490 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:06:47.24 ID:yUiDCi/a0
- auは準備が間に合わないのに無理やりソフトバンクに合わせたようだね。
説明不足やトラブルとかで評判落として逆効果にならなければ良いが。
- 491 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:07:33.49 ID:YvOmuwdri
- >>485
仕様上それは、出来ませんよ。
残念だが、選んだ方式でしか後は使えない
- 492 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:07:41.55 ID:evVgeEUm0
- >>486
ソフトバンクに端末に分割金を一括で支払う 分割残金次第
解約料に約 一万
MNP代に 2100円
後はauの新規の値段だ
- 493 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:08:14.27 ID:RZRpc3KM0
- 禿にMNPしてもキャッシュバックとかやってねーの?
auはキャッシュバック一万?
- 494 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:08:51.46 ID:65+cEQrn0
- >>485
まさに自分は3GS使いで2年縛りはすべて解除済みなのだが、
一括で買わないと縛りが出るプランに変わってしまうってこと?
- 495 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:08:53.36 ID:v+GTvX+Y0
- 通信速度の最大理論値(ソフバン14.4Mbps、au3.1Mbps)に騙されてるやつ、
都心での実測値はauの方が早いぞ。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110204/1034404/?P=2&rt=nocnt
(IS03とiphone4を比較してみ)
- 496 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:09:33.39 ID:jU6umcOc0
- >>475
ただそれだけか、なんかappleの発表会で言ってたとか聞いた覚えあったから配ってる的なことかと勘違いしてた
- 497 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:09:41.22 ID:v2zXFxGS0
- このスレにも理論値にこだわるやつ多いな
自分の生活圏だとソフトバンクは500kbps超えるのも難しいからau一択
結構有名な観光地なのになんとかして欲しいわ
- 498 :Bankたろう:2011/10/08(土) 13:09:55.83 ID:AtE3P+bt0
- ・+WiMAXサポート月額2,100円
・IS(iPhone)フラット月額4,410円
・USIM変換カードサービス(ガラケー併用保証)
があったら、au行くんだけど。
- 499 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:09:59.41 ID:ko2TwWRo0
- 無知な奴に現実を教えやるな。
俺が使ってる平均速度
evo(au回線)0.8M
arc(ドコモ回線)1.5M
iPhone4(SB回線)1.2M
ちなみに家人のacro(au回線)1.5M
auのiPhoneはevoと同じ規格だからこの程度と思っておけ。
- 500 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:10:00.13 ID:8NiVXjdB0
- >>493
禿のほうは3GSの月賦残り割引サービスで自分とこのユーザーを逃さないようにしてる
- 501 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:10:04.66 ID:ZOjToqh90
- 茸はもっと速いのであった。
4S AS ASS Siri
- 502 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:10:14.51 ID:YvOmuwdri
- >>485
CDMA方式はCDMAのキャリアから発売された物にしか対応されないし、そのままの方式しか後は使えない
- 503 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:10:35.95 ID:iG8ji/wj0
- >>493
禿は違約金援助キャンペーンとかはやっているがCBはまだ無理だろ。
- 504 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:11:11.73 ID:PKIPGA4o0
- >>476です。
ダブルブッキングも可能って訳か。
ちょっくら、禿も検討してみますん。
- 505 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:11:24.62 ID:HWhn5WWKi
- 禿3GSからあうへiPhone移行した場合の電話帳やらアプリやらのデータはiTunesでそのまま移行出来る??情弱スマソ
- 506 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:11:32.37 ID:6vwnTsjQ0
- >>473
evoはそもそもwimax端末だしな
- 507 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:11:43.92 ID:ko2TwWRo0
- >>495
それは普通のau回線。auのiPhoneには当てはまらない。
- 508 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:11:58.38 ID:204Jnf4o0
- >>499
禿で1Mなんて出たことないんだが
- 509 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:12:17.11 ID:0UeopaCh0
- >>505
問題ない
- 510 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:12:49.29 ID:P4HubDV60
- >>493
キャッシュバックはないがホワイトプラン(980円)が7ヶ月(最大15ヶ月)無料になる。
もしくはお父さんグッズの方を選んで転売
- 511 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:13:00.16 ID:8NiVXjdB0
- ていうか禿のiphoneだって遅い遅いと騒がれてるのにいまさらなんかあるわけねーだろw
- 512 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:13:05.06 ID:8teEgGA20
- とりあえずS i riで英語やフランス語の発音の勉強にはなりそうですね。
日本語じゃ体験出来ない新しい世界が見たいわ。
- 513 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:13:05.55 ID:qU8frV2U0
- >>489
>>492
即レスありがと
解約の一万はauのMNPCBでチャラとして
残積5万はさすがに無理だな・・・
手元にあるau回線をiPhoneに変えて禿の方は最低料金にして寝かせる方法を探るか・・・
- 514 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:13:16.41 ID:EFbw8fsY0
- >>483
それで、他人の寄付をとやかく言う君は
いつどこにいくら寄付をしたの??
- 515 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:13:20.98 ID:4ML4tmU10
- さっきコンプマートでauのiPhoneの話を聞いてきた
32GBの機種変で実質負担 月額880円
パケ代月額4980円
無料通話25分付で月額980円のプランSSシンプルで契約可能
今使っているezwebのメールを10月14日の発売日から利用可能
- 516 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:13:27.17 ID:c5rXOZpz0
- >>495
4と4Sは違うけどな
今さら理論値に騙される奴もいないし
でも通信中に通話出来ないのはこれから必ず起こる事w
- 517 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:13:59.97 ID:XCwg+m450
- iphone買うなら実績と信頼のソフトバンク以外は考えられないんだがな…
auにMNPする人はもう一度考え直した方がいいと思うぞ。
- 518 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:14:04.75 ID:Dh2LH9Sb0
- 禿もガンガントークやれよ
- 519 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:14:10.17 ID:5XO5NNuJ0
- >429
待ち受け時間が、大幅に減少200時間になった。
大容量メモリは、結構電気を喰う。
- 520 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:14:19.36 ID:iG8ji/wj0
- >>508
俺のところはハイスピードエリアだから3Mbyte前後は出てるぞ。
- 521 :Bankたろう:2011/10/08(土) 13:14:33.84 ID:AtE3P+bt0
- >>513
ソフマップ買い取り価格2万 差額3万
- 522 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:14:38.56 ID:204Jnf4o0
- >>512
その発想に憧れる。
- 523 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:14:39.36 ID:4ML4tmU10
- >>514
1万円寄付したけどオマエは?
- 524 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:15:38.60 ID:RwhpyzNP0
- sb、新規で契約したら5000円キャッシュバックもらえるんだね。
- 525 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:15:39.22 ID:njxHDW3W0
- >>508
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4vvyBAw.jpg
ほらよ
京都万歳
- 526 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:16:41.66 ID:kTpVWF9F0
- 殺伐してるねぇ
- 527 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:16:44.09 ID:6vwnTsjQ0
- いつからここはvsスレになったんだ?
- 528 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:16:53.47 ID:n/uepmhk0
- iPhone4からiPhone4Sに機種変更したらiPhone4の機種代金の残りは一括で払わないといけないのですか?
分割で払う事はできないのですか?
- 529 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:17:00.77 ID:bhmT8z110
- >>519
まあ待受が300時間から200時間になったところで影響なんてないけどな
1日は24時間しかないし
それより使用時はむしろ微妙に延びてる方が意味ある
- 530 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:17:02.49 ID:GLvXup660
- >>472
050PLUS使うから無問題!
- 531 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:17:10.09 ID:njxHDW3W0
- >>528
分割
- 532 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:17:16.38 ID:v2zXFxGS0
- ソフトバンク使いにしてみればトラフィックをauに逃がしたほうが明らかに得するのに
なんで引き止め工作みたいなことしてるわけ?余計繋がらなくなるぞ
- 533 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:17:22.30 ID:xcUVms3rP
- 今 iPhone4使ってるのですが無料でiPhone4sに交換出来るって聞いたのですが何か条件とかありますか?
- 534 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:17:33.39 ID:3wCc/Wa10
- >>517
実績と信頼? 何ここ笑うところ?
- 535 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:17:39.96 ID:zZC8RAGz0
- >>491>>502
勉強不足でした
ごめんなさい。
- 536 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:17:45.76 ID:42lepG650
- >>517
釣りですかwwSBのどこに信頼と実績があるんだよwwww
- 537 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:18:02.12 ID:cB0ryjfv0
- もう液晶フィルム準備した人いる?4のツカエルノ?
- 538 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:18:09.25 ID:36yrcnnCP
- >>529
使用時間増えてるから大概の人にとっては電池持ちが良くなるはず
- 539 :1234:2011/10/08(土) 13:19:31.85 ID:+jqmxqeC0
- >>528
分割ok
- 540 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:19:51.17 ID:4ML4tmU10
- 震災直後に100億円寄付すると公言しマスコミにさんざん取り上げて貰って
宣伝効果を得られたのにまだ金を寄付していない損禿
2年1兆円設備投資するとホラを吹く前に早く100億円寄付しろよ
このペテン禿が
- 541 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:20:28.63 ID:204Jnf4o0
- >>525
横浜
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzIPzBAw.jpg
うっ(´ ; ω; `)
- 542 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:20:41.95 ID:O9J0CP3e0
- 回線の人柱待ちが多いんだろうけど
結局自分の行動範囲で繋がるか問題なんで
買ってみないと分からないオチ
- 543 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:20:47.88 ID:KVrvXGj+0
- >>536
脊髄反射オツカレ
- 544 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:21:25.86 ID:lcMmSD6k0
- >>517
実績はあるが信頼性がないよな、禿は。
- 545 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:21:50.97 ID:3wCc/Wa10
- しかもSBは何もしていなくても通信を繰り返してて
パケ代の最低限なんて維持できないことを総務省に暴かれ
パケ代還元したことを忘れんなよ。しかもたった1000円。
何が信頼だよw
- 546 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:21:56.13 ID:1H73LxNB0
- >>533
初めて聞いた。どこにそんな美味しい話があるんだよ。
- 547 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:22:25.47 ID:ot3RYQnh0
- 3GS満足して使ってるんだけど4Sだとかなり違う?
- 548 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:22:35.94 ID:lcMmSD6k0
- >>543
と、半島犬が申しております。
- 549 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:23:17.57 ID:nzJk+DvS0
- >>495
iPhone4は下り最大7.2Mbpsじゃなかっっけ?
4Sになってどうなるのか未知数だし、SBでもスマホとiPhoneに差があるなら、
au版iPhoneも従来のスマホと差があるかもしれないしやっぱり未知数だと思うよ
そのデータでは意味無いし、出たらすぐ比較測定してもらいたいね
- 550 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:23:18.67 ID:3wCc/Wa10
- >>548
単発はほっとけ、工作員だから
- 551 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:23:43.46 ID:7ZrDMT2W0
- ソフトバンクのオンラインショップで3GSからの機種変申し込みしたんだが
iPad2の同時申し込みの選択肢出ないまま申し込み完了してしまった。
「当サイトにてご案内いたします」とあった筈なんだが、どうすればよかったんだろ?
誰か申し込みできた人いる?
- 552 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:23:52.29 ID:uT/0B9Ij0
- ソフバンはNMPあまり優遇ないんだっけ?
- 553 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:23:58.42 ID:a+tuHx9c0
- 常識的に考えてiPhone使ってた奴らがまた禿に騙されるなんてあり得ないだろ
でも騙されて欲しいもんだw
- 554 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:24:07.73 ID:6NjUsB3t0
- 電池のことだけど、200時間はicloudの自動同期を常にオンにしてる状態の待受時間
設定でオフにすれば300時間らしい
- 555 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:24:59.87 ID:zZC8RAGz0
- >>494さんの質問に
だれか僕の代わりに答えてあげて下さい
わからなくなりました
- 556 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:25:09.46 ID:8teEgGA20
- >>522
英語で天気調べたり、付近のレストラン検索したり、路線検索したりメールの本文書かせたり。
そういうことに憧れます。
- 557 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:25:24.63 ID:204Jnf4o0
- >>553
いや、意外といると思う。
ソースは俺の知り合い
- 558 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:26:15.38 ID:evVgeEUm0
- やっぱ16GBもいいかな・・・
くっそ
- 559 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:26:16.65 ID:3wCc/Wa10
- >>494
一括で買おうが分割だろうが4s買うなら二年縛りとなる。
- 560 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:26:23.09 ID:4ML4tmU10
- 管前総理が太陽光発電で発電した電力を電力会社に高値で強制的に買い取らせる
法律を作ろうとしたので便乗しメガソーラー計画をぶち上げていた損禿
野田新総理に変わって民主党政権の脱原発路線ががトーンダウンしたら
メガソーラーのことを何も言わなくなった損禿
- 561 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/10/08(土) 13:27:32.16 ID:wjTCyuPo0
- 今3GSの16GB使ってるんだが、4Sに変えるにあたって容量はどれを選んだらいいんだ?
16GBは3GSでも危ういからナシとして、32GBでも十分ならそれにしようと思うんだけど
- 562 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:27:46.10 ID:204Jnf4o0
- 最近禿が大人しすぎるとおもうの。
- 563 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:28:09.39 ID:a+tuHx9c0
- 最大速度〜Mっていうペテン広告に今度はどれだけ騙されるんだろうか?
実機手にしてのたうちまわる姿を早く見たいw
- 564 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:28:22.28 ID:uT/0B9Ij0
- >>561
おめーがどう使うかなんて知るかよ
- 565 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:29:36.80 ID:3wCc/Wa10
- >>563
来年になっても年末には早くなるとか言ってそうだなw禿信者www
- 566 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:29:49.69 ID:CPXCfcbx0
- docomoからauに移るときは何か違約金的なものいるの?(´・ω・`)
GALAXY S2使ってるけど一括で払ってるし、iPhoneも一括で買いたい(´・ω・`)
- 567 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:30:31.91 ID:P4HubDV60
- >>561
写真のサイズがデカくなる、動画撮影が1080Pになるので注意
- 568 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:31:53.81 ID:evVgeEUm0
- >>566
二年縛りの解約料
後はauの新規代金
- 569 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:31:51.64 ID:XJ2YkGWG0
- 犬Wi-Fiつかんで通信止まる仕様なんとかしろよ、ハゲ!
- 570 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:32:53.65 ID:n35JyFKgi
- >>547
チャオズと悟空くらい違う
- 571 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:33:18.87 ID:zZC8RAGz0
- >>559
ありがと
- 572 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:34:34.11 ID:4l4an3xQ0
- >>570
おれの3GSは自爆するのか?
- 573 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:34:36.38 ID:3HLmTuDK0
- >>508
ウチは3GSでぴったり1Mbps出てるよ。人口五万人の市ハイスピードエリア。
人口10万人の隣の市のハイスピードエリアでは400Kbpsしかでなかったけどね。
ハイスピードエリアの割に、あまり利用者が以内ところに住んでるからなかなか早い。
じゃあ、3GS自体、いったいどれだけ出るんだってことで、計測してみたら7.84Mbpsだった。
- 574 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:34:50.11 ID:zZC8RAGz0
- 1080P動画ってBDと同等?
そしたら64Gあっという間ですね
- 575 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:34:50.28 ID:X1wT4AJ00
- 単発でauのネガキャンが多いのがびっくりした
- 576 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:35:05.99 ID:6vwnTsjQ0
- >>570
自爆できるかできないかの違いか
- 577 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:36:26.26 ID:Ji6oLd6I0
- >>570 サイヤ人か中国人の違いだな
- 578 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:37:18.50 ID:ZOjToqh90
- どんどんAUにMSPしてもらって、SB回線開けてほしかったが、
現状じゃ情弱しかAUに行かんな。
- 579 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:37:24.44 ID:3wCc/Wa10
- >>574
その考えはちょっと間違ってる
- 580 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:37:47.59 ID:x3GJjfvv0
- >>541
冗談だろ?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5_vyBAw.jpg
愛知の田舎
- 581 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:37:58.02 ID:R3GilTtf0
- >>574
解像度とビットレートは別だよ
BDの1080pは1時間で10GBとか飛ぶけど
YouTubeの1080pは1時間でも1GBくらい
- 582 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:38:27.10 ID:YvOmuwdri
- 俺の所は普通に1.5M出ているよ
田舎にはiPhoneは最強だよ、だって年寄りしか居ないから、空いてる
- 583 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:39:29.38 ID:3wCc/Wa10
- >>582
いや、電波自体が入らないだろ
- 584 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:40:21.45 ID:YvOmuwdri
- 大丈夫、目の前にアンテナ有る
- 585 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:40:29.22 ID:204Jnf4o0
- >>580
ところがどっこい(ry
マジか…
こんなんなら過疎ってそうなAUが正解な気がしてきた
- 586 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:40:40.40 ID:X1wT4AJ00
- >>578
逆だSoftBankに残るのが情弱だ
ここの人らに情報操作されてる
- 587 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:41:20.22 ID:3wCc/Wa10
- >>584
いやだから、お前の環境だけだからそれ
- 588 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:41:30.20 ID:n/uepmhk0
- >>531
>>539
ありがとうございます
分割で支払って機種変更した場合の料金はiPhone4sの基本料金にiPhone4の分割金2400円を足した金額でいいのですか?
- 589 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:41:41.91 ID:c9w05CW40
- 情報戦がやばい
おれが息してない
- 590 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:41:43.53 ID:EFbw8fsY0
- >>574
なわけないし
- 591 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:42:22.21 ID:a+tuHx9c0
- >>578
最大速度何Mbps!とか言ってるのが情強なのか・・
iPad無料だ!とか言ってるのが情強なのか・・
禿に騙されるの何度目だよ情強ェ・・
- 592 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:43:35.11 ID:AtE3P+bt0
- 23区離れれば、iPhone4でも3Mbpsでてるからなぁ
- 593 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:45:01.83 ID:evVgeEUm0
- 月額430円上がりますって言われると高く感じるんだが
一括だと10320円ですって言われるとそれなら32GBかなって思える不思議
- 594 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:45:07.10 ID:nzJk+DvS0
- 単発auネガキャン vs 粘着禿叩き
糞という意味ではどちらも同類
自分にとってどちらのキャリアが特になるかどうかで、いらない方なんてどうでも良いと思うのだが
- 595 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:45:22.32 ID:zZC8RAGz0
- 1080pの説明ありがとございました
- 596 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:46:25.29 ID:a+tuHx9c0
- >>592
俺今まで三年間iPhone使ってるけどそんな数字見たことねえぞww
- 597 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:46:28.13 ID:R3GilTtf0
- vsスレあるのにわざわざここでやるのがたちが悪い
- 598 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:46:29.07 ID:boHYpIGO0
- >>594
全く持って同意
iPhone4Sスレなのにキャリア叩きスレになってる
ゲハみたいなノリ
- 599 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:46:59.15 ID:4ML4tmU10
- >>541
78kbpsって
ソフトバンクの3G回線は酷すぎるな
月額980円ポッキリ定額のb-mobileイオンプランAで
さっき計ったら179kbps出たぞ
- 600 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:47:16.38 ID:4ahR8IDI0
- >>551
今日ソフトバンクショップに電話したら
iPad2の受け付けは10月14日からだってさ
ソフトバンクのHPまぎらわしいわ
二枚目見て13日までにショップ行かなきゃだめだと勘違いするよね
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlOzyBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsOTyBAw.jpg
- 601 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:47:17.76 ID:3wCc/Wa10
- まぁみててみw 900MHzはイーモバイルに取られるからw
1兆円の先行設備投資もすべてパーw
当然700MHzはドコモかauに取られて死亡w
メガソーラーとか行政に楯突いた代償は大きい。
- 602 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:48:04.24 ID:zZC8RAGz0
- TVでiPhone本体価格2マンいくらとかやってるのは分割ので、一括だと4マンとか6万でしょ
僕は分割なので月880円だけど二年払わないと。
- 603 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:48:38.23 ID:4ML4tmU10
- ちなみにb-mobileはdocomoのFOMA網を使っているから
ソフトバンク違ってエリア完璧
- 604 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:49:12.21 ID:T1aPeI5Z0
- とりあえず、docomoからiPhone5が出ればなんの問題もない。
docomo天狗山田死ね
- 605 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:49:36.40 ID:iG8ji/wj0
- >>541
ていうか、なんでそんな状態でSBに居続けているのか理解できん。
- 606 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:49:44.76 ID:a+tuHx9c0
- >>594>>598
禿叩きはユーザーの積年の恨みがこもってるんだよw
黙れと言われても難しいと思うぞw
- 607 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:51:15.72 ID:dYt4u/QU0
- >>80
お前が言うなw
- 608 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:51:29.39 ID:4ahR8IDI0
- じゃ新潟、今測定
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4rvxBAw.jpg
- 609 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:51:38.17 ID:ZOjToqh90
- 電車内じゃないの?
SafariからBNRで計測してくれよ。
http://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html
- 610 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:51:38.35 ID:P8Dsa5rW0
- 俺のパケ定額2年縛りはどうなるの?
- 611 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:52:45.66 ID:TwsW/3vp0
- 学校内で電波状況が悪かったので基地局増設を SBMに要望したり、
取り扱いの生協を通じて依頼したりと色々やってみたが、卒業までには改善じなかった。
生協担当者からの又聞き情報では、ドコモやauは学内に基地局を作るときは
場所代を支払って借りるのだが、SBMは「そちらの要望なんだからロハで」ということらしい。
そんなの無理と突っぱねると「ならご勝手に」ということになるとか。
- 612 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:52:51.75 ID:gHxGrFsf0
- 4の月々割が来年9月で終わるんだが、4S買い増ししたら月々割が延長とかにはならないの?
- 613 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:52:53.08 ID:3wCc/Wa10
- >>608
新潟って4sの予約ショップが一軒もないってマジ?
- 614 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:53:07.53 ID:nzJk+DvS0
- 計測速度を貼ってるのは参考にしたいが、計測画面のやつが色々だけど差が激しいような
統一されて貼られれば、現SBがどこでどれだけ電波が悪いのか、
禿叩きではなく、きちんとした参考になるのと思うんだけど
- 615 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:54:15.34 ID:3wCc/Wa10
- >>610
継続
>>612
機種変すればなる
- 616 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:55:22.69 ID:4ML4tmU10
- >>609
safariのUAでBNRにアクセスしたiPhoneのパケットを優先的に流すようにしてあるとかw
- 617 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:55:32.95 ID:204Jnf4o0
- >>614
統一するのは構わんけど、どのアプリがいいかな?
- 618 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:55:33.77 ID:dYt4u/QU0
- >>92
了解!
auにするわw
- 619 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:56:05.48 ID:VQMpZDgo0
- くそ禿はユーザーデータ管理を韓国に移管するって本当なんすか。
まあ、今日AUで予約してきたからおさらばだけど。
- 620 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:56:36.69 ID:B0voZc/D0
- 5キャリア持ってる俺が言おう。
電波はドコモ>au>>>>>ソフバン>イーモバ>>ウィルコム
速度はドコモ≒au≒イーモバ>>>>>ソフバン>超えられない壁>ウィルコム
- 621 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:57:36.04 ID:4ahR8IDI0
- >>613
ソフトバンクショップで普通に出来るだろ〜
- 622 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:58:12.22 ID:4TfFSTis0
- auから発売の『iPhone 4S』にイマイチ乗り換えられない7つの理由 ...
http://digimaga.net/2011/10/7-reasons-no-au-iphone-4s
- 623 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:58:17.20 ID:gHxGrFsf0
- >>615 買い増しと機種変て違うの?
64GBをもう予約しちゃって『月々2800円×24が来月から上乗せです』って言われて、
新規さんだけなんだなーとなにの疑問ももたずに買い増しって言っちゃったよ。
- 624 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:58:23.94 ID:jH/fLnVU0
- >>541
それ鯖はどこなんだよ
もっと出るだろ、俺は都内だけど
- 625 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:58:30.12 ID:/xvyPQw/0
- >>612
4の朋割が消滅し、4Sの朋割が新たに始まる。
(機種変した月は、朋割のない状態になる)
- 626 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:59:32.63 ID:4ML4tmU10
- >>620
速度はドコモ≒au≒イーモバ>>>>月額980円のb-mobileイオンプランA>ソフバン>超えられない壁>ウィルコム
だな
- 627 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:59:43.68 ID:204Jnf4o0
- >>624
鯖どうやって調べるん?
ちなみに測定地は横ビック前
- 628 :iPhone774G:2011/10/08(土) 13:59:54.26 ID:H741sREM0
- つうかスピード出てもデータ制限食らったら意味不明だし
auの方が縛り緩いからガンガン通信する人はauじゃね
- 629 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:00:31.93 ID:wJLl6fzB0
- NTTコミュニケーションズのIP電話 050 plus ★3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1316527447/
通話はこれを使えばいい
- 630 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:00:37.08 ID:a+tuHx9c0
- 禿叩きは既存ユーザーをないがしろにして新規集めの方にだけいい顔し続けたツケ
当然の帰結と言える
回線が糞?
プランや料金が不公平?
嫌なら違約金払っiPhone捨てろw
みたいな感じ
まあ禿未経験の方は加入してみれば分かりますよ(笑)
- 631 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:01:03.40 ID:3wCc/Wa10
- >>622
こいつauから訴えられてもいいよなw auじゃなくても同じことが書いてあるし
- 632 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:01:03.78 ID:jH/fLnVU0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYofTyBAw.jpg
なんか名古屋鯖つながらないから沖縄にしてみた
- 633 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:01:19.39 ID:3HLmTuDK0
- ゴメン
>>573 なんだけど
Xtreme speedtestで計測したら1.5Mbpsでたわ
やっぱ田舎でiPhone最強。
ちなみに、家の無線LANだと10Mbps。
>>583
au入らないけど、SB入るよ。
だからウチの地域ではSB使うのが正解。
ドコモは入るんだけど、遅い。
- 634 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:02:05.12 ID:jH/fLnVU0
- >>627
ソフトの設定にないの?
- 635 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:02:21.23 ID:nzJk+DvS0
- >>617
すまない、持ってないので分からない・・・
だから参考にしたくて
SBが電波悪いという意見は多くあるし確かなんだろうけど、叩きレスは結局何にも情報にならないんよね
- 636 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:02:39.08 ID:ZOjToqh90
- 糞アプリじゃなくて、ブラウザからBNRで計測してくれよ。
http://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html
- 637 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:03:00.90 ID:ys9RJDF30
- iphone4Sの本体価格って二万だろ
一括で買ったほうがよくね?
- 638 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:03:20.97 ID:7ZrDMT2W0
- >>600
オンラインショップに問い合わせたら「本申し込みメール」に申し込み方法が記載されているので待つように、との事
ソフトバンクはかなり分かりにくいね
あと、問い合わせのついでに聞いたら、このキャンペーンiPad分の月々割はiPhoneのパケット定額代にまわせないらしい
iPad2をWifi運用するつもりなら要注意かと(オンラインショップ担当者に聞いたから間違っているかもしれないけど)
- 639 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:03:35.94 ID:204Jnf4o0
- >>634
起動して測定するだけ。
あとはログに残るだけで何も操作出来ない
- 640 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:03:52.34 ID:x3GJjfvv0
- >>609
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3YPzBAw.jpg
- 641 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:04:16.44 ID:U8B1MeG10
- >>637
実質でしょ。
- 642 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:04:54.22 ID:8NiVXjdB0
- >>622 >>631
これはひどい
1.『iPhone 5』があとから出そう
2.ホワイトプランの2年縛りがある
3.iPhone友達との電話に通話料がかかるようになる
4.じつはauの回線も不安。EZwebに接続できません
5.iPhone 4を持ってたら4Sは魅力的じゃない
6.auはまだMMSを採用してないのでキャリアメールが使えない
7.CDMA版は着信のたびにインターネット回線が切断される
- 643 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:05:12.92 ID:3wCc/Wa10
- >>623
その話だと機種変で予約してきたと思うんだが
お前の言う買い増しって何よ?新規でもう一台ってこと?
- 644 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:05:20.98 ID:/xvyPQw/0
- >>637
それは朋割とか毎月割を計算に入れた「実質」価格。
- 645 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:05:31.06 ID:+3VBUECY0
- んじゃBNR
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7_vyBAw.jpg
- 646 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:05:41.57 ID:KRUl5yRO0
- http://digimaga.net/2011/10/iphone-4s-au-softbank-transmission-speed
全然4S関係ないのに4Sの速度ってこいつ何言ってるんだ?
- 647 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:06:03.04 ID:kaJySTga0
- 3GS使いの俺は10/14以降、禿ショップ行ってくる。
発売初日に使えなくても特に困ってないし、iPadのキャンペーンの為に二度手間したくない。
3GS持ち、持ち始めから終りまで勝ち組だったよw
- 648 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:06:36.72 ID:R3GilTtf0
- それぞれのアドバンテージまとめると
[ソフトバンク]
・月額料金が500円安い
・通話中も3Gでのデータ通信可能
[au]
・データ通信の速度規制が緩い
・よく話す人程お得なプランがある
残りは詳しい人が足していってください。
アドバンテージだけ書いたのは荒れ防止。
- 649 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:06:47.93 ID:YvOmuwdri
- >>633
年寄りが多い地域はソフトバンクは早いよ、都市部は反対に遅くなる
- 650 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:06:57.39 ID:3wCc/Wa10
- >>642
更にうけるのが下のTwitter w
情弱共が何故か賛同してるwww
- 651 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:06:58.51 ID:4eOV5NCH0
- >>622
その様に自分を納得させたいだけ。
何の考察にもなっていない糞記事。
- 652 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:07:28.08 ID:E7jIoGED0
- >>636
神奈川
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoOzyBAw.jpg
- 653 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:07:32.85 ID:n35JyFKgi
- >>609
iPhone4 http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5IPzBAw.jpg
難波でこれってもうね
- 654 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:07:46.46 ID:guAo7ID/0
- >>91
こういう浪花節的なお寒いダジャレやめてくんねーかな
- 655 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:08:18.38 ID:204Jnf4o0
- >>541だが、場所移動しちまった。
横浜住宅地
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwuTyBAw.jpg
今までのアプリじゃあこんなに出たことなかったわw
- 656 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:08:36.36 ID:KRUl5yRO0
- >>653
そこのリンクURLはってくれない?
試したい
- 657 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:08:46.40 ID:PZ6zaTVO0
- >>630
既存ユーザーをないがしろ←してない
SBはiPhone機種変でも実質0円
auのiPhoneは機種変だと実質0円じゃない
- 658 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:09:08.10 ID:jH/fLnVU0
- >>636
画像読み込み式って正確さはどうなの?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm5PzBAw.jpg
- 659 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:09:21.48 ID:Qgk6c8MZ0
- everybodyキャンペーンでパケットし放題の契約なんですが、4GS機種変時にパケフラットに変更するのは違約金払う必要ありでしょうか?(更新月は過ぎてしまいました)
- 660 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:09:52.80 ID:2akF1v+a0
- いままで2chで叩かれ祭りで大荒れになった事件に関わった企業のその後
毎日新聞→業績悪化で赤字、存亡の危機
ペッパーランチ→業績悪化で万年赤字、存亡の危機
ピーチジョン→業績悪化で大赤字、野口美佳社長辞任
吉野家→業績悪化で業界首位から転落、収益はトントンまで落ち込む
積極的な海外進出も有効打にはならず
New!
花王→デモが発生するほど国民の怒りは最高潮。過去の不祥事企業と
比較しても、史上最大規模の国民参加型不買運動に発展
- 661 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:10:11.77 ID:R3GilTtf0
- 速度vsスレってどっかにないの?そろそろウザい
- 662 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:10:48.65 ID:r3aORY2/0
- >>650
なんで集団ストーカーやめないの?国会問題で責任取れるの?
- 663 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:10:49.53 ID:iG8ji/wj0
- >>655
アプリはサーバー側がつまっている場合が多いから。
最近特に死んでるのを見る。
- 664 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:10:58.17 ID:jH/fLnVU0
- >>658
あ、ここは世田谷区
- 665 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:11:30.21 ID:EakPmNdC0
- iPad乞食多すぎだろ
端末代も通信料も無料だったらどうやってソフバンは儲けをだすんだよwww
- 666 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:12:11.52 ID:204Jnf4o0
- >>661
俺が始めた話だったね。反省している。
あるんならそっちでやるけど、あるんかなぁ
- 667 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:12:49.76 ID:c9w05CW40
- 禿の下り14M端末持ってる奴いないの?
持ってる奴に聞くのが一番早い
- 668 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:12:57.55 ID:BmJ+WZxgP
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY54PzBAw.jpg
Wi-Fiを切ったら劇的に上がるのはなんで?
- 669 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:12:58.48 ID:jH/fLnVU0
- BNR、何度かやると結構違う数字出るな
- 670 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:13:50.57 ID:3wCc/Wa10
- >>669
SBの電波は不安定だからな
- 671 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:14:32.38 ID:gHxGrFsf0
- >>643
『機種変ですか?』って聞かれて今思えばなんで言ったのかわからんが『いや、買い増しでお願いします(キリ』と
答えたら『ああ、買い増しですねすいません』って答えられてそのまま予約しちゃった。
今見たら控え用紙に機種変更申込書って書いてたわ…。
申し訳ない…。
これってば4の月々割が消滅するってことなので、来年9月ギリギリまで使って
機種変更するよりか損するってことでおk?
- 672 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:15:21.52 ID:204Jnf4o0
- iPhoneの3G通信速度を晒すスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1283942969/
速度に関してはこっちでやりましょ。
- 673 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:15:33.98 ID:iG8ji/wj0
- >>667
ここはiPhoneスレだからな・・
14Mbpsといっても実測6〜7Mbpsになるんじゃ無いか?
- 674 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:16:04.83 ID:cCG2YwfC0
- 皆さん忘れてるかも知れないけど、SBとauの帯域制限も考慮しましょうね。
- 675 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:17:11.46 ID:boHYpIGO0
- いい加減速度スレ行くか、VSスレでも立ててそこでお互い一生叩き合いしてろ
ただただ本スレでキャリアの叩き合いしてるのはウザいだけ
- 676 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:18:49.28 ID:c9w05CW40
- >>673
そんだけ出れば充分すぎてau完全にばびょーんなんだが
- 677 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:18:51.54 ID:/xvyPQw/0
- >>643 >>671
SBとdocomoでは「買い増し」「機種変」はほぼ同義語です。
「機種変更」は2G(PDC)時代に電話番号そののままで新しい機種に変えることを差していた言葉。電話機本体に番号を入れる必要があるのと、同じ電話番号を複数台で運用できない仕組みだったので、新しい電話を買うと「機種変更」となった。
3GになってSIM差し替えるだけで使える(電話機を使い回すことが出来る)様になり「変更」という言葉がしっくり来なくなったので「買い増し」と言うようになった。
さらに最近は「買い増し」が分かりにくいと言うことで「機種変更」に戻りつつある。
auは(電話番号とIMEIの紐づけが必要なので)事実上SIM差し替え運用が出来ないためずーっと「機種変更」
- 678 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:18:53.33 ID:jH/fLnVU0
- パソコンでだって、プロバイダの示す最大速度なんて出ないからな
- 679 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:18:55.87 ID:3wCc/Wa10
- >>671
だとすれば機種変の申込書でも新規として扱われる可能性あるぞ?
たまたま機種変の申込書を予約用紙に代替したのかもしれないし。
まぁ改めて購入時に意思を伝えれば問題ないと思うが。
で、そうだよ、損するよ。一括で払う必要はなく4の
分割支払いは継続できるけどね。
- 680 :アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2011/10/08(土) 14:19:01.44 ID:ClHBgxmH0
- 下り1.4M出たー。
http://uproda.2ch-library.com/437854UB6/lib437854.png
石川のまあまあな所
- 681 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:19:12.86 ID:msADdVvY0
- 速度云々は、せめて発売してからにしてくれw
実際のところ使ってみないとわからんだろー
- 682 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:19:54.39 ID:3HLmTuDK0
- >>649
だよね。通学で隣の県庁所在地行ったら300Kbpsぐらい。
目に見えて遅くなる。
BNRのSPEEDは>>573
やっぱり1Mbpsは出てるね。
- 683 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:20:12.84 ID:zZC8RAGz0
- >>609
宝塚最高713でしたわ
- 684 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:20:45.86 ID:tWvN2HzU0
- >>673
でねーよw 設備も整ってないのにw
- 685 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:20:57.79 ID:204Jnf4o0
- >>681
キャリア選ぶ上で現状のデータが気になるのは仕方ないと思けどな。
ただ、速度スレにいくのが正解だとおもう。
- 686 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:22:44.94 ID:c9w05CW40
- >>684
はいばびょーんwww
- 687 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:22:46.43 ID:3HLmTuDK0
- >>653
日本橋の電気街なんて店の奥入ると圏外だしね。
>>658
実際使うのブラウザで読み込んでる分
実際の使い勝手に近いSPEEDがわかるわな。
- 688 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:24:37.58 ID:Hj5Bl4As0
- auのキャリアメールってメールアプリで使えないよね?店で聞いてもわかりませんの一点張り。
- 689 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:26:20.97 ID:H741sREM0
- ウィルコムて乗換の生贄に使えるかな
- 690 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:27:14.73 ID:iG8ji/wj0
- >>684
単発IDか・・・auの工作員はウゼーなw
ttp://mb.softbank.jp/mb/service_area/
- 691 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:27:21.92 ID:LvcbobJR0
- >>474
その1兆円って900取れる前提じゃん
取れなかったら金をドブに捨てるだけ
900は1700しかない芋に行くだろw
700はやっぱりドコモか
- 692 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:27:53.72 ID:/xvyPQw/0
- 乗り換えって、MNPを指してると思うが。
- 693 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:28:49.82 ID:4ML4tmU10
- au
直近3日間で300万パケット流したらお仕置き
お仕置き期間24時間
ソフトバンク
前々月に1000万パケット流したらお仕置き
お仕置き期間1lヶ月
auの1/3しかパケ流せなくてお仕置き期間も長いソフトバンク
- 694 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:29:17.01 ID:RBsYy5bA0
- こんだけ出れば禿で十分だろ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYruzyBAw.jpg
- 695 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:33:12.03 ID:Va9GjAEi0
- >>690
で、お前は禿のお使いか?
- 696 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:34:23.64 ID:wc/xYli00
- auとSBで型番違えば販売数の違い分かって良いんだけどな
恐らく一緒だろうけど、それぞれのキャリアの販売台数は発表されるのかな
- 697 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:34:32.66 ID:evVgeEUm0
- 何GBが売れてるんだろう
- 698 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:34:59.29 ID:QOLD5Kt30
- >>690
その地図見て確認したらUltraスピードエリア内なのに今計測したら760Kbpsしかでない・・・なんで?
- 699 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:35:33.24 ID:Va9GjAEi0
- >>694
お前の家の 中でそれだけ出ていれば、禿のままでいいんじゃないか。引きこもりならばなw
- 700 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:35:37.70 ID:yp/mhzha0
- 場所によって全然繋がらないのは分かるんだが
3GS→4Sにしたらちょっとでも速度は速くなるのか?
- 701 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:35:58.00 ID:msADdVvY0
- 予約した知り合いはみんな64Gと言っていた
- 702 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:36:12.17 ID:A5tj9ke40
- >>653
以前、ソフトバンクのiphoneで、日本橋の周辺でyoutube起動させたら、5秒でフリーズしたしな。
てか、電気街の店の奥入ると圏外なのか?ワロタわ。
- 703 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:36:12.41 ID:BOjyWopy0
- 本体の水没や外装破損までサポートするApple Careプラスって日本も始めるのかな?
本体購入と同時加入が必要みたいだけど、発売までに発表して欲しい。
- 704 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:36:25.98 ID:H97nHjCm0
- >>688
メールアプリで使えるか?
専用アプリになるのか?
プッシュ配信されるのか?
絵文字やデコメは使えるのか?
この辺りは早期に発表しないと購入後揉める奴が出て来そう。
- 705 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:36:45.43 ID:evVgeEUm0
- >>700
アンテナが二個 規定速度は上がってるけど
実測は使ってみないとわからない
- 706 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:37:00.94 ID:A5tj9ke40
- >>653 >>687
以前、ソフトバンクのiphoneで、日本橋の周辺でyoutube起動させたら、5秒でフリーズしたしな。
てか、電気街の店の奥入ると圏外なのか?ワロタわ。
- 707 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:37:20.07 ID:H97nHjCm0
- >>700
感度が良くなり、最大速度も上がるんだから電波状態は間違いなく改善されるな。
- 708 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:38:10.56 ID:204Jnf4o0
- なんか「新しい!」って思ったのが全部OSの機能の件。
なんか4でアップデートでもいい気がしてきた
- 709 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:39:20.47 ID:QqdhHswg0
- 情報を仕入れるために色々ググった結果ARROWSが欲しくなってきた…
WiMAX搭載でガラケーで出来る事はほぼ出来るし防水だし…完ぺきすぎるだろ
- 710 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:39:49.54 ID:wc/xYli00
- >>708
新しいもの何にも無くなったから今までアプリ提供してたSiri打ち切って
4S専用にして組み込んで差異出すとかやり始めてるしな
翳りが見えてきた気はする
- 711 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:40:41.47 ID:/q860mpW0
- あうオタは先走って予約しちゃって焦ってるのは分かるけど正道のSoftBankに喧嘩売ってくるなよ
- 712 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:40:53.02 ID:9XAFbain0
- >>688
店員はなんも知らんよ
ソフバンだって店員がガラケ持ちならサッパリだぜ
- 713 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:41:09.95 ID:n4R8pSP50
- ところで4sメモリはいくらぐらいあるんだろ?
- 714 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:42:25.70 ID:9XAFbain0
- >>709
なんでここにいるの?w
- 715 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:43:41.99 ID:zZC8RAGz0
- >>713
未公表だけど1Gなら絶対公表するから512Mらしい
- 716 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:44:50.28 ID:H97nHjCm0
- >>715
Appleは過去のiPhoneやiPadでもメモリ量は公開してない。たとえスペックアップした場合でもね。
- 717 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:45:08.15 ID:YI1ZGy7w0
- auはホントよく予約始めたな〜
- 718 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:45:13.30 ID:wc/xYli00
- >>715
メモリに関しては最初から非公開じゃなかったっけ
こればっかりは実際に開けてみないとだな
- 719 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:45:27.04 ID:9AZqRaMt0
- >>709
あきらかにスレチw
でもアロ爺はまだブラウジングがカクカクで心配されてるよ
詰めが甘いというか…
OSの出来やらを総合的に見ると、明らかにiPhoneの方がデキがいいと思う
- 720 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:45:36.12 ID:4rWh8oWP0
- 現在4を使ってて精神的ストレスがないなら4Sに慌てて変更する必要はない気もする
- 721 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:45:46.48 ID:FQwadoI00
- auに今電話したけどMMS使えるらしいよ。当日から
- 722 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:46:02.75 ID:H741sREM0
- 田舎だからauの注意としては、EVO借りてアンテナがヤバイなら
iPhone 4Sも不味いて事でOKなのかな
- 723 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:47:08.55 ID:9XAFbain0
- >>717
iPhoneの本領を発揮できない回線。
残念すぎる。
- 724 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:47:13.57 ID:/lD29+yL0
- MacBook Airの足のEVOだとこの位。
WimaxはOFF。都内杉並
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2eTyBAw.jpg
- 725 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:47:53.69 ID:9XAFbain0
- >>721
発売されてないのにどーやって?
- 726 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:48:04.49 ID:H97nHjCm0
- >>721
専用アプリかどうかも聞いとけよ。
標準アプリなら絵文字はどーすんだ?SoftBankの絵文字はOSに組み込まれてるけど、auの絵文字も別に組み込まれてるのか?とか。
- 727 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:48:07.41 ID:zZC8RAGz0
- >>716>>718
勉強になりました
楽しみですね
1Gかな
- 728 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:48:25.58 ID:iG8ji/wj0
- >>721
え?マジ。それって@ezweb.ne.jpがiMessageで使えるって事だよね?
- 729 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:48:33.48 ID:QqdhHswg0
- >>714
一応iPhone4持ちなもので…
>>719
カクカクはいやだなあ。でも今までiPhone以外のスマホに興味持った事無かったから、この機会に触り具合いだけでも調べてみてもいいかなとは思った。
- 730 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:51:03.70 ID:FQwadoI00
- >>725
>>726
>>728
しらねーよ。
おれはキャリアメール?MMS?は当日から使えるのか?
としか聞いてない。
@ezwebとかiMessageとか知らんからよくわからん。
気になるなら自分で電話してみろ。
意外にすぐオペレーターに繋がったよ。
- 731 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:51:42.90 ID:10REWJnT0
- とりたて
もうすぐMNPしてソフトバンクを解約だけど。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrpPzBAw.jpg
- 732 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:52:07.46 ID:3HLmTuDK0
- >>706
Animateの2階とか、ワンズの奥とか半二階行ってみ
- 733 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:52:23.61 ID:nEP6d6ag0
- >>622
http://digimaga.net/2011/10/7-reasons-no-au-iphone-4s
キャリア選びに大いに参考になった。
特に次の二点。
・2.ホワイトプランの2年縛りがある
詳細 → http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20100421/1031567/?P=2
・7.CDMA版は着信のたびにインターネット回線が切断される
- 734 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:52:40.42 ID:LvcbobJR0
- >>729
もう少し調べたほうがいいぞw
現段階で一般に触らせるレベルにすら至ってない
そしてIS04の不具合満載と言う前科あり
- 735 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:53:20.69 ID:wSWYy5Is0
- >>729
お前は今までiPhoneなのになぜこのタイミングでアローなんだ?
ガラケー機能が欲しいという気持ちは今までもあったかもしれないが、それ以前にiPhoneを選択した理由が他にあったんじゃないのか?
- 736 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:54:20.84 ID:H97nHjCm0
- 近鉄名古屋駅プラットフォーム(地下)
@SoftBank iPhone4
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2uTyBAw.jpg
- 737 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:55:55.42 ID:m4edCkFTi
- AU SB ランニングコスト 比較
iPhone4S 16G
通話分数が多い→AUでOK
ネットメイン→SBでOK
http://i.imgur.com/Err4F.jpg
http://i.imgur.com/eagh9.jpg
- 738 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:56:55.78 ID:3HLmTuDK0
- >>736
地下だから効率よく電波が届くのかな?
電波は強度が強くてもダメ。
スピードに大きく関わるのは「電波品質」
そりゃ電界強度が落ちると品質も落ちるからスピードは下がるわけだが
5本たってりゃいいってもんじゃないよ。
- 739 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:57:52.50 ID:ycXCzE+A0
- docomoからSoftBankのプランで出れば最強だよね
- 740 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:58:33.91 ID:/FqIyswQi
- 今iPhone4新規契約するのは馬鹿?
いつもカメラ持ち歩いてるからカメラ機能は、重視してないしsiriが日本語対応しても、使う気しない
- 741 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:58:34.91 ID:EFbw8fsY0
- お前ら禿禿とSoftBankじゃないやつも気軽に言ってるが禿げるのも大変なんだぞ。
- 742 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:58:59.72 ID:2gA7be5g0
- 速度スレいけよwwwwwwwwww
- 743 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:59:15.80 ID:wSWYy5Is0
- >>740
なぜ買おうとしているかをまず言ってみ?
- 744 :iPhone774G:2011/10/08(土) 14:59:18.60 ID:zhBgs9d80
- >>737
後ハゲはオプションにしてる留守録とか315円だからな。
Webの明細ですら105円取るし。
まともに電話として使うなら庭一択でしょ。
ハゲ使うならWILLCOMと芋なりワイマにタッチで良くね?
- 745 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:00:07.20 ID:WnLTw4xt0
- ■iPhone4S ソフトバンク版とau版の比較
ソフトバンク au
端末価格 16GB 0円 0円
(実質負担額) 32GB 1万1520円 1万320円
64GB 2万1120円 2万640円
データ通信料 4410円 4980円(二年以降5460円)
データ通信速度 14.4メガバイト 3.1メガバイト
※端末価格は2年契約時の実質負担額
auのデータ通信料は来年1月末までのキャンペーン
データ通信速度は受信時の最大性能
ソフトバンクは2年以降も4410円で提供するが、
アホのauは1千円高い5460円になります。静かな時限爆弾プランとなっています
- 746 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:00:41.54 ID:H97nHjCm0
- >>744
SoftBankの留守録は無料で使える。315円掛かるのはビジュアルボイスメール。
- 747 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:01:32.10 ID:h2B3xbKzi
- >>744 嘘着くな、iPhoneでは何も取られていないぞ。
- 748 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:01:36.61 ID:Zsgf6idL0
- >>715
何を言っているの?
いい加減なこと云うくらいなら寝てた方がいい
- 749 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:01:37.41 ID:zZC8RAGz0
- 毎日家でiPhone使ってるけど、ずっと俺はiPadのがいいのかなって思ってる
それかノートPC
- 750 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:02:04.09 ID:zhBgs9d80
- >>745
電話なのに電話使わないの?
今ハゲだけど通話で千円前後余計に掛かってるぞ。
庭だと千円まではカバーする。
確かに庭同士タダじゃ無くなるが。
- 751 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:02:53.95 ID:6CUhua8gi
- >>734
みんな詳しいな( ;∀;)
>>735
元々はiPodほしくて、どうせならiPhone買っちゃえってかんじ。アプリも楽しいし現状不満ない。
でもauガラケーを通話メールメイン、iPhoneを音楽ネットゲーム用に使ってるからいいかげん一台にしたいんだよ。
でもiPhoneて通話で使うにはどうにも信用できない。だから今回のauに期待したわけだけど電波が良くなる(かも分からない)だけであまりメリットはない。
だから結局は5が出るまで待つんだけどね。
- 752 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:02:58.04 ID:EFbw8fsY0
- @kidayasuo
木田泰夫?
日本なら私は迷わずソフトバンクから買いますよ。海外パケットし放題があるから。自分の電話を自分の契約のそのまま世界で使える、あるべき姿。せっかくの旅行、慣れない町でSIM屋さんを探したりしたくない。SIMを入れ替えるなんて古いモデルだと思う。
- 753 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:03:15.17 ID:9XAFbain0
- >>744
君がiPhone使ったことないのがよくわかったよ
- 754 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:03:50.50 ID:8YvVZkog0
- 自宅ではSBでも3Mbps出るんだけど、
朝の満員電車の中だと300kbps位に落ちちゃうんだよな〜。
自宅ではWifiを使うから早くても意味があんまり無い。
満員電車の中でau版がどの位の速度が出せるかが気になる。
- 755 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:04:36.32 ID:iG8ji/wj0
- >>730
直ぐつながるということでauに確認した。
@iPhoneの標準メーラーでの対応となる。
A@ezweb.ne.jpはそれで可能となる。
結局、記事になっている情報と同じレベルだった。
- 756 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:04:53.57 ID:bTpuUrr50
- 携帯各社の選択は個人の自由ですが、貴方が本当の日本人なら携帯会社を選ぶ前に是非以下をお読みになって下さい。
*あおぞら銀行問題*
経営不振により実質国営化された日債銀。それが3兆円もの税金を投入し名称を変えたのがあおぞら銀行です。
そして、そのあおぞら銀行が再び民営化するに当たり、その株式の大半を引き受けたのがソフトバンクでした。
購入額はわずか10億円。3兆円もの税金を投入しようやく再建しようとしたあおぞら銀行を、
ソフトバンクはこともあろうか海外のハゲタカファンドにそのまま転売します。
これは完全に国家に対する裏切り行為。しかも、引き受けから転売まではわずか3年にも満たず、
これは完全に最初から海外に転売することを見越して引き受けたことは明らかです。これでソフトバンクが得た売却益は500億円。
http://maruta.be/sbblog/13
- 757 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:04:59.05 ID:3HLmTuDK0
- >>754
移動中だとスピード落ちるのはもちろん知ってるよな?
- 758 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:05:44.52 ID:FQwadoI00
- >>755
ということは禿と同じってことでいいのか?
- 759 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:06:45.63 ID:2gA7be5g0
- auoneメール使うとかそういうオチなんじゃねーの
- 760 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:06:55.68 ID:8YvVZkog0
- >>757
いや、電車待ちしているときも十分遅いんだよね。
au版が朝夕の混雑時にどれだけの速度が出せるか。期待してしまう。
- 761 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:07:08.78 ID:204Jnf4o0
- >>757
その分安定性の差が出たりするものなのかい?
- 762 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:07:13.58 ID:wSWYy5Is0
- >>751
は?自己完結してんじゃねーかw
- 763 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:07:16.74 ID:aqQTIshK0
- 昼頃NHKでやってた、サムスンさすがに空気悪くなるから自ら手を引いたね。
ただ延期しただけだけど、いつまでやら。
>>749
たしかに家ではiPadの方がいいなと思う事多いね、とくに布団の中でw
- 764 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:07:51.51 ID:9XAFbain0
- >>755
そうなんだ
でも電話かかってきたら落ちるんだよね?
ありえねー
- 765 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:08:01.19 ID:evVgeEUm0
- 16GB
32GB
64GB
実質それぞれ何GB使えるの?
システム領域ってどれくらいですか?
- 766 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:08:21.80 ID:1vPm5NuN0
- >>758
標準メーラーだから違うんじゃね?
あの使いにくい方で対応ってことか?
- 767 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:10:06.76 ID:LvcbobJR0
- >>751
とりあえずAUショップいって電波確認用のEvo借りて来て自分の足で調べたらいいんじゃないか?
- 768 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:10:14.87 ID:/FqIyswQi
- >>743
山田で、在庫処分してたし、今iPad2持ってるんだけどアプリ共有できるならすぐ使えるし、タッチのデザイン嫌いでiPhone4のデザインが好きだから
ios5きたら全然現役機種だと思って
- 769 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:11:11.26 ID:iG8ji/wj0
- >>758
いや、禿のはMMS(@softbank.en.jp)と標準メーラ(i.softbank.jp)の二つが用意されている。
MMSはiMessage(旧SMS/MMS)でリアルに送受信可能。
標準メーラーは受信時に受信通知が来るSB特別仕様になっていて、
メール受信は手動が最短15分に1回のポーリングでの受信となる。
- 770 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:11:31.28 ID:QSIseE6N0
- これまでもRAM据え置きで来たことなんかね〜よ!512→1024で確定!
- 771 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:11:52.36 ID:FKjwCR3P0
- everybodyキャンペーンで2年縛りなんだけど、
縛りのないパケットし放題forスマートフォンに変更したいって言ったら、
パケットし放題フラットにしか変更できないって言われたんだけどなんで?
everybodyキャンペーンで2年縛りが終わる月でもパケットし放題forスマートフォンに変更できないの?
- 772 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:12:35.54 ID:A5tj9ke40
- >>732
今の時代に圏外になる携帯会社とかありえないね。ほんと。
- 773 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:13:33.66 ID:HNt9tI5xP
- 電波が悪いときは、
あ、この辺りはミノフスキー粒子が多いな。って考えるようにしてる
- 774 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:15:29.24 ID:wSWYy5Is0
- >>768
4Sより4の初期投資金額に魅力を感じてる。って事でおk?
今は何ユーザーなの?
- 775 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:17:21.80 ID:L8fyCno20
- >>708
といっても4も別に何も新しくなかったけどね
情弱が騒いでただけで
- 776 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:20:22.77 ID:3HLmTuDK0
- >>760 >>761
あ〜、やっぱ一カ所に人が固まると、その基地局のトラフィックが増えるから遅くなるわな。
具体的な説明は出来ないんだけど、静止・移動中・高速移動中で速度の理論値が違ったハズ
ソース貼ろうと思ったけど、どこだったかな(汗
- 777 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:20:35.33 ID:mg904SX70
- >>772 地下鉄当たり前
- 778 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:21:21.45 ID:/FqIyswQi
- >>774
うん、今はアンドロイドで、買い増
- 779 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:23:35.65 ID:MM4o61v90
- Siri育成が楽しみ、俺好みのセクシー秘書にしてやるぜ。
- 780 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:24:01.97 ID:3HLmTuDK0
- >>765
32GBは実際のところ29.3GBだわな。これは3GSだけど、たぶん4も4Sも同じ。
アレだよ、HDDで640GBつっても実際は596GBしか使えないっていう。
2進法と10進法の計算の違い
システム領域は詳しくしらんが、システム領域+カレンダー+メール+連絡etc...
を全部含めた容量はオレの3GSでは600MBになってる。
- 781 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:25:08.88 ID:6s3x9R/7i
- >>508
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxYvzBAw.jpg
- 782 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:26:37.58 ID:zZC8RAGz0
- >>771
フラットは縛りなしで定額
スマートフォンは縛りありで最低と上限がある
縛りなしのスマートフォンというながそもそもないです
- 783 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:28:07.17 ID:zZC8RAGz0
- >>771
ちなみに今はフラットしかないです
スマートフォンのほうは過去のプランで継続する人のみ使えます
なのでフラットに変更したらスマートフォンには戻せません
- 784 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:29:04.26 ID:GLvXup660
- >>783
フラット外してもらえたけど?
- 785 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:29:28.21 ID:Aw/Y9mhm0
- いまSoftBankのガラケー(2年割賦、残債あり)からSoftBankのiPhone4Sに番号を変えずに乗り換える最安の方法はなんでしょうか?
2年縛りはOKです。
- 786 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:29:56.53 ID:/6OBeDLh0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv5PzBAw.jpg
なんばシティ本館地下1階より
- 787 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:31:12.16 ID:8NiVXjdB0
- >>733
一万円キャッシュバックはそもそも2年縛りへの補償用だ
- 788 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:31:12.62 ID:gik/KT0e0
- 本日、西宮北口の西宮ガーデンの5Fのauショップにて
「iphone 4S」の説明を聞きにいきましたが
発券機の前にいたauショップの店員は
まったくプランのことも曖昧な返答で
「24ヶ月使う場合の一ヶ月の価格は最低でもどうなるのですか?」と質問に対して
「そんなの今日言われてもわかりません」と言われました
ちゃんと教育したほうがいいですよ。
だったら売るなよマジでw
ソフトバンクの方が安定してるかもしれんな!wwww
- 789 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:31:58.62 ID:3HLmTuDK0
- >>788
安心の実績
- 790 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:34:25.43 ID:c/HLpbkD0
- on
- 791 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:36:32.62 ID:zZC8RAGz0
- >>784
ごめんなさい
間違えて覚えてました
二年縛りなし フラットか縛りありスマートフォンが選べます
- 792 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:39:33.65 ID:LuKUaosA0
- auの通信と通話が同時にできない件ってAndroidでも同じだと思うけど今まであまり指摘されてなかったのに最近になって凄く細かい説明付きでいろんなところに書かれるようになったのはなんで?
- 793 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:40:04.06 ID:J6UK7y6I0
- 予約だと禿六割、庭四割くらい?
- 794 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:40:38.72 ID:wSWYy5Is0
- >>778
別にいいんじゃないか
いくらなのかは知らないけど価格でメリット感じるならios5いれて充分やれるよ
ただiPhone4とiPhone4sの違いは8メガピクセルカメラと尻以外にもあるからね
あと、iPhone4もGMじゃあios4よりios5のが軽いって言われてるけど、どんどんアップデートやらで苦しくなってくる可能性も充分にあるからね
そこんとこは頭に入れておくべき
てか末尾iってiPhoneじゃなかったっけ?
- 795 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:40:55.39 ID:vo1weEHT0
- >>792
他キャリアと同じもの発売するからだろ
Xperia acroとかいうのもあったけどな
- 796 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. :2011/10/08(土) 15:41:50.45 ID:1JG6Fxj70
- 青カビやデスグリップはどの程度改善されてるんだろ?
- 797 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:43:07.85 ID:8NiVXjdB0
- >>792
それぐらいしか文句のつけようがない最高のキャリアだからだよ
- 798 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:43:28.57 ID:uSF+gnzR0
- auのはダメ・・・って言ってるヤツがイッパイいるけど、
なんで?なんでauだとダメなの?
- 799 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:43:36.99 ID:VAFTnuR10
- >>796
残念ながらそのままの可能性が高いと海外サイトで見た
- 800 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:44:24.59 ID:/FqIyswQi
- >>794
そっか、ありがとう!もう一回考え直してみる!
iなのは、007Z使ってるからだと思われます
- 801 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. :2011/10/08(土) 15:44:55.78 ID:1JG6Fxj70
- auからiPhone発売されるっていう話が
まだあまり世間に知られてないと思わない?
発表からまだ日が浅いから仕方ないかもしれんが
- 802 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:45:40.88 ID:wSWYy5Is0
- >>799
青カビはリーク写真で改善されたの判明したんじゃなかったっけ?
例の寿司とかのやつ
違ったか?
- 803 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:46:37.54 ID:kaJySTga0
- >>801
知らない人は興味のない人。
マーケットの枠外
- 804 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:47:37.00 ID:iG8ji/wj0
- >>801
ニュース見てないのか?
テレビ見てない高校生すらauからiPhone発売って知っていたぞ。
- 805 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:49:01.56 ID:aKMtyhkj0
- 長文作成中に着信来て、長文が消えたりしたらショックだな。
- 806 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:49:23.92 ID:zZC8RAGz0
- auのダブル定額はiPhone月割りの対象外みたい
- 807 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:50:16.40 ID:LyJsHKWN0
- >>798
ソフトバンクより
端末が高く、維持費が高く、通信速度が遅く、通話とデータ通信が同時にできないから
auを選ぶ理由がない
- 808 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:50:35.58 ID:oLMCK7ZH0
- >>805
こーいう誤解があるからauは叩かれるんだろうな
- 809 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:50:51.36 ID:8NiVXjdB0
- >>805
んなこたーない
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
,一-、
/ ̄ l |
■■-っ
´∀`/
__/|Y/\.
Ё|__ / |
| У.. |
- 810 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:51:30.84 ID:eEeXk+M7P
- あうは東電
- 811 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:51:57.74 ID:LeY4IGBA0
- iPhone4s に合わせてはじめてiPhone 買おうと思ってんだけどHPに
「iPhoneは、基本プラン「ホワイトプラン(i)」(または、ゴールドプラン(i)/ブループラン(i)/オレンジプラン(i))に加えて、
インターネットアクセスを安心して存分にご利用いただけるよう、
「S!ベーシックパック(i)」と「パケット定額サービス」の加入が必須となります。」
ってあるけどこれはホワイトプラン以外は契約後即解約とかできます?
基本wifiでしか使わないからいらないんだけど
あと端末価格が16GBで実質0円ってどういうからくりでしょうか?
- 812 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:53:23.42 ID:6r/GhWCf0
- >>811
タッチ使えばいいじゃん
- 813 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:54:24.86 ID:wSWYy5Is0
- 今ふと思ったんだが
このスレの中にもFlashFlash言ってた奴らいるんだろうなw
- 814 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:55:01.54 ID:H97nHjCm0
- >>805
それはない。
長時間の電話中(auも定額通話あるしな)、重要なメールが届かないので、トラブルになる可能性はあるね。
SoftBankなら通話中にもメールが届くので見逃す事は無い。
- 815 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:55:26.54 ID:EoFepRgq0
- >>807
禿電の通信速度がスペックどおり出る話なんぞ聞いたためしがないが…
- 816 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:56:17.05 ID:cB0ryjfv0
- 結局auガラケから、auの4Sに機種変更した場合、
キャリアメールってそのままツカエルノ
- 817 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:56:27.28 ID:9XAFbain0
- >>811
解約は分からんけど、
16GBで0円はカラクリないよ
二年契約で機種代実質0円。そのまんま。
- 818 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:58:11.69 ID:zZC8RAGz0
- >>811
基本的に
ホワイトプラン+ベーシック+パケットプラン+機種代を払います
その機種代が一括と分割があります
分割の場合に限り0円になります
なので毎月5700円ぐらいは支払います
- 819 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:59:08.89 ID:7xGlviYf0
- iPad2が実質無料でもらえるんならsbにするか。
wifiで運用すればただなんだし。
- 820 :iPhone774G:2011/10/08(土) 15:59:45.38 ID:H97nHjCm0
- >>819
本体分割代は掛かるぞ。
- 821 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:00:22.67 ID:zZC8RAGz0
- 16Gは無料だけど+880(毎月)したら64G買えますよ
- 822 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:00:29.93 ID:P4HubDV60
- >>818
一括でも月月割はあるんだから、その説明はまずいと思う。
- 823 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:01:15.00 ID:2zp53wp50
- >>820
何が面白いのかわからないけど、わかってて
書いてるらしいよ
- 824 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:01:34.16 ID:YOOoywY50
- >>816
ツカエル
- 825 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:01:43.72 ID:+3VBUECY0
- はいはい
みんなauに行けばいいさ〜
俺は電波に不満は無い。
- 826 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:02:16.13 ID:X1wT4AJ00
- >>805
今日もご苦労様です
- 827 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:02:42.47 ID:Zsgf6idL0
- >>811
買わなくていい、タッチで十分だから
- 828 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:03:11.15 ID:6hXSbWxd0
- ハゲの電波に不満は無いhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYlrzxBAw.jpg
- 829 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:03:36.40 ID:dCZLLd7h0
- パケットし放題とパケットし放題フラットどっちにすればいいんだ
- 830 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:04:20.33 ID:26ISIsE/0
- http://www.switcheasy.com/products/CapsuleRebel_iPhone4/CapsuleRebel_iPhone4.php#
このケース、4sに対応してるらしいけど、ミュートスイッチのところ大丈夫なのか?
- 831 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:04:42.76 ID:zZC8RAGz0
- >>819
iPad2はなんかわかんないけど100M以下なら通信料やベーシックプラン?みたいなが全部無料になります
なので月の支払いは本体分割の1880円だけです
でも115Mなったら通信料が無料じゃなくなって4410円かそれぐらいかかります
それ+本体分割の1880えんです
15M超えるだけで無料から4410円かそれぐらいとられます
あと二年縛りなので二年後解約忘れたらまた二年間契約です
そして100M以下なら無料のキャンペーンはなくなるので確実に毎月5700ぐらいとられます
- 832 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:06:02.51 ID:gfTtwSGt0
- つまり3GSの32Gの俺はどっちのキャリアにすればいいのか教えてくれよ!!!!!
- 833 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:07:10.63 ID:H97nHjCm0
- >>832
現状のエリアに不満が無いならSoftBankで良いと思う。それ以外にSoftBankが劣る点は無いから。
- 834 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:07:31.08 ID:4ML4tmU10
- 規格上の速度はともかく実測値でauの方が速い
繋がりやすさはauの圧勝
料金はパケ代のみに着目すると500円高いが無料通話時間付きのプランで契約できるのでauの方が割安
端末代はauの方が少し安い
ソフトバンクが勝っているところが1つも無いんだけど
- 835 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:07:38.09 ID:P4HubDV60
- >>832
3GSの月賦がまだ残ってるのならSoftBank、そうでないのなら好きにしたら良い
- 836 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:07:40.24 ID:eEeXk+M7P
- あう池!帯域が空いて有難いから。
- 837 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:08:18.01 ID:e5wj0a/O0
- SoftBankは帯域今でも余りまくってるけど
- 838 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:08:42.62 ID:QeUvGADi0
- >>832
auにしろ
- 839 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:08:44.74 ID:9XAFbain0
- >>832
禿電波のがiPhoneらしい使い方ができる
- 840 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:08:50.66 ID:FCzrmI8P0
- >>832
当然Softbankだろ!今まで使ってきたんだろ!?
腹くくれや!!!
- 841 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:08:53.07 ID:kaJySTga0
- >>834
えっ!?
この機種使って無料通話が〜、とかまだ言う人いるの?
- 842 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:09:36.67 ID:X1wT4AJ00
- >>831
実はうまく使えばかなりいいキャンペーンなんだけどね
- 843 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:09:56.15 ID:qRFA/CTd0
- >>832
auは通話とネットの同時使用が出来ないから
これも考慮しとけよ
- 844 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:10:21.60 ID:zZC8RAGz0
- >>829
家でWi-Fi運用が多いならスマートフォンがいいです
二年縛りですけど。
外で3G使うなら上限は余裕で行くので上限が安いフラットがいいです
ちなみに僕はほぼ家でWi-Fiですが157で調べてもらったら二年間で13カ月は上限超えてたので、縛りが終わった八月にフラットに変更しました
- 845 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:10:46.80 ID:+3VBUECY0
- auのAndroid持ちの人
BNRよろすく
- 846 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:10:55.89 ID:8NiVXjdB0
- >>842
使い方教えてあげなよ
- 847 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:11:00.80 ID:4ML4tmU10
- 腹をくくらなければ使えないのかソフトバンクは
- 848 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:11:31.94 ID:iG8ji/wj0
- >>828
5Mってマジ?
AT&Tになってるから嘘くせーと思ったが、AT&Tでそこまでスピード出るわけないし、
現在時刻をみると本当っぽな。
何処だよ?
- 849 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:11:50.66 ID:AiPEGCHN0
- キャッシュバックしない禿
キャッシュバックするあう
禿る意味あるの?なんのために禿げてるのあの禿は
- 850 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:12:36.62 ID:dCZLLd7h0
- >>844
縛り中はプラン変更できないのか。ありがとう
- 851 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:12:44.25 ID:zZC8RAGz0
- >>822
すいません
気をつけます
わからない人にこそ正確に教えないとだめですね
- 852 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:12:52.91 ID:MPCjjevL0
- 3gsから4Sに無料で変えれるのなら欲しいけどそれぞれの本体料金はどうなるの?
16GB 無料
32GB 有料
64GB 有料
って解釈でいいのかな?よくわかんないです。。。
- 853 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:13:20.35 ID:urK/uL2k0
- 液晶保護シートはどれがおすすめですか?
- 854 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:13:33.37 ID:QeUvGADi0
- >>828
だからそのアプリでスピード計測するなよ
- 855 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:13:39.58 ID:3HLmTuDK0
- >>848
漏れも全く同じこと思った
- 856 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:13:52.97 ID:zZC8RAGz0
- >>850
できないです
機種変はできますけど。
- 857 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:13:54.27 ID:b1TJpqMz0
- 白にする
カバーの色どうしようかな
- 858 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:14:05.24 ID:yUiDCi/a0
- >>819
>>820
結構良さげだよ。
1. WiFi版の値段で3G版が買える(24回払いでも金利0)
2. 通信費は100MB/月まで無料、上限は月々割を適用して3435円。
3. マクドナルドなど公衆無線LANが2年間無料。
普段はWiFiで使うが時々3Gで通信したい人には良いよ。
俺は家族用に一台買おうかと思ってWiFi版と3G版で迷っていたのでちょうど良かった、購入の方向で検討中。
- 859 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:14:11.68 ID:uSF+gnzR0
- >>843
通話しながらネットを使うなんて、どうするのだ?
耳に機械を当ててるのだから、ブラウザの画面とか見れないじゃん
- 860 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:14:19.69 ID:zZC8RAGz0
- >>853
パワーなんとかがいいとききました
- 861 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:14:27.58 ID:X1wT4AJ00
- >>852
どういう解釈だ
公式サイトもっかい読んできなよ
- 862 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:14:49.75 ID:Co7oiY9i0
- ソフバンの通信品質はこれ以上悪くなる要素がない。最悪でも現状維持
あうはiPhoneに関しては今までの品質が全く参考にならない
あう組の阿鼻叫喚まであと6日か
- 863 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:15:06.67 ID:dCZLLd7h0
- >>856
予約の時にパケットし放題にしちゃったけど購入の時に変えられるかな?
- 864 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:16:06.01 ID:aqQTIshK0
- >>841
実はいるんだよ、二台持ちしてる俺の友人w
月にどれだけ電話してるの?って聞いたら、auの無料通話使い切ってないという。
- 865 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:16:21.39 ID:H97nHjCm0
- >>852
全く理解出来てないな。どの機種もタダで貰えるわけではない。
- 866 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:16:50.00 ID:6hXSbWxd0
- >>848
5Mはたまーに出る。平均すれば2M中くらいってとこ。
地域は千葉北西。
- 867 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:16:50.69 ID:siLcIvjgO
- 一つ聞きたいんだが、auのiPhoneだとメール作成中にメール受信すると、作成中のがおじゃんになるってのは本当?
メールの頻度多いから、死活問題になりかねんのだ
- 868 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:16:53.61 ID:X1wT4AJ00
- >>859
イヤホンぶっさしてたら画面見ながら話せるだろ?
まあ通話しながら通信できないからなんだと言われたらそれまでだが
人それぞれだね
- 869 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:17:03.73 ID:zZC8RAGz0
- >>858
iPhoneと合わせたら毎月1万いきますよ
円高だから香港(Amazon)とかで安く買えるし(一括だけど)iPad3も出るかも出し二年間は長いかも
- 870 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:17:49.64 ID:qRFA/CTd0
- >>859
ハンズフリーとかBT機器使えば耳に当てず通話出来るだろ
- 871 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:17:57.90 ID:zZC8RAGz0
- >>863
できる
色とかは変えれないみたい
- 872 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:18:00.07 ID:5AfLtlfi0
- >>859
アプリとかダウンロード中に電話に出るとネット切断されちゃうから、最初からダウンロードし直す羽目になるんだって。えーゆーは
- 873 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:19:06.17 ID:iG8ji/wj0
- >>866
そうなのか・・ビックリしたよw
- 874 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:19:07.59 ID:dCZLLd7h0
- >>871
ありがとう。こういうのどこで聞いていいかわからないんだ。
- 875 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:19:16.34 ID:/qof50bV0
- >>859
ジジイは黒電話でも使ってろ
- 876 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:20:00.96 ID:iy6JiYvm0
- あまり不満は無い
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY--TyBAw.jpg
- 877 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:20:37.24 ID:zZC8RAGz0
- >>874
ソフトバンクのサポせん157がいいよ
- 878 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:21:25.99 ID:NMvMMCd50
- au滑りだし良いみたいね
ドコモから乗り換えがおおいみたいね
- 879 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:22:15.52 ID:7xGlviYf0
- iPhone4S
<SoftBank版>
下り最大14.4Mbps
上り最大5.76Mbps
<au版>
下り最大3.1Mbps
上り最大1.8Mbps
- 880 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:22:33.76 ID:yUiDCi/a0
- >>852
3GSでも発売3ヶ月目以降当たりから購入した人はまだ本体分割支払いが残っているはず。
普段は機種変すると月々割は消えて3GSの払いだけ残る。
今回のキャンペーンは4Sに機種変すると残りの払いをチャラにしてくれるそうだ。
4Sの払いについては一緒。
- 881 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:23:01.71 ID:iG8ji/wj0
- >>876
残念だが、それはどう見てもWi-Fi。
- 882 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:23:04.64 ID:GZgVD+1Q0
- >>867
なるわけない
- 883 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:23:29.53 ID:SWF0c31a0
- 4Sに備えて旧バンパーの穴をカッターで広げてみた。
実際使えるのかわからんけど。
http://i.imgur.com/KJC60.jpg
- 884 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:23:54.27 ID:PIMa3Rpn0
- >>878
しかも10年とか長期ユーザのMNPが多い希ガス
- 885 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:23:58.84 ID:9XAFbain0
- >>859
iPhone使う資格なし
- 886 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:24:30.27 ID:A0LEgeiC0
- Evo使ってるが、ガラケーよりは確かに切れるけど、それでも、3GSよりは圧倒的に繋がってるぞ。新800。WiMAX無しで。調査範囲は四国ほぼ全域。
- 887 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:25:40.47 ID:kNJKEvgO0
- これでお願いします。
測定測定
http://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html
- 888 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:25:50.69 ID:JVm+96xs0
- 通信料 PCダイレクト@0.08円 9798788Pkt
783,903円 合算
先月こんだけ使いました(`_´)ゞ
- 889 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:25:59.90 ID:DcBxZ/i40
- >>859
もうそれ飽きた
わざと言ってるとしか思えない
- 890 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:27:49.02 ID:b8enKpfx0
- >>867
んなわきゃーない
通話中はメールアプリはバックグラウンドで動いてる
- 891 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:28:23.04 ID:yUiDCi/a0
- >>859
>>>843
>通話しながらネットを使うなんて、どうするのだ?
>耳に機械を当ててるのだから、ブラウザの画面とか見れないじゃん
スピーカーをタップすれば通話がインターホンのように使えるよ。
そこでホームボタンを押しても通話は維持されるから他のアプリが使える。
カレンダーでスケジュールを確認したり、ネットで何か検索したり、マップで現在位置やルートを確認したり、
食べログや旅行系で観光地やお店を一緒に探したり相談したりetc
お好きにどうぞ。
- 892 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:29:02.82 ID:5bRo1t3JP
- >>869
香港版っていくらだった?
- 893 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:29:05.27 ID:X1wT4AJ00
- >>886
この前本州連絡橋渡ってたら3GSでは圏外だったw
- 894 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:29:14.67 ID:3HLmTuDK0
- >>876
3GSだとどんだけやってもWi-fiで7Mbpsチョイ。
BNRね。
本体自体の性能が通信スピードの理論値に追いついてない。
4Sだと端末の性能上がってるから、一緒の条件でももう少し上がるかな?
- 895 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:29:17.60 ID:LpzbajmD0
- >>887
とりあえず北部九州の国道の交差点から
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmYTzBAw.jpg
- 896 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:29:21.48 ID:I3rS9qon0
- >>888
もうちょいで規制だな
- 897 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:29:26.30 ID:/WdbKWAt0
- >>887
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYp_zyBAw.jpg
- 898 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:29:28.40 ID:A5tj9ke40
- >>777
地下鉄の話をしていないのですが・・・日本語、読めますか?どちらの国の方ですか?
- 899 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:30:13.86 ID:zZC8RAGz0
- >>892
忘れた
でも数百円の差でした
16Gで44000に端数
- 900 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:31:09.39 ID:OhoWtKrf0
- >>831
契約期間中ずっと無料って書いてあるけど?機種代払いきったら以降は通信料1860円まで無料で維持できる
- 901 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:31:33.12 ID:VsYELOC60
- 怒らないでマジレスしてほしいんだけど
iPhone4SってiPhone4とデザインも画面サイズも一緒なんだろ?
デュアルコアや800万画素カメラなんて他のスマホの後追いだし
何が革新的なのかさっぱりわからんのだが
アップルを神格化しすぎてオマエラ騙されてない?
- 902 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:31:50.55 ID:8LG9ntH40
- 今回からSIMカード無しなの?
- 903 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:32:22.28 ID:tXPdiBRC0
- >>901
コピペ
- 904 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:32:48.48 ID:zZC8RAGz0
- >>892
いま見たら39000-38000ぐらいなってた
- 905 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:33:16.51 ID:ExWB7SHC0
- >>902
うん
- 906 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:33:22.47 ID:LpzbajmD0
- >>901
そんなこといってたら、4にしろ、3GSにしろ、3Gにしろ、スペックでは上回る端末がなかったわけじゃないぞ
- 907 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:33:49.58 ID:2dDfqi5/0
- auではMMS(吹き出し形式のやつ)使えない。
ezweb.ne.jpは「メール」使うことになる。
Cメールの方はわからん。
- 908 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:34:10.60 ID:LpzbajmD0
- >>902
いや、ありますよ。MicroSIMカードだけど
- 909 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:34:55.78 ID:LuKUaosA0
- auにソフトバンクユーザーが流れたら回線が繋がりやすくなるかもって書いてるやついるがソフトバンクが繋がらないのはiPhone出る前からだからどうしようもないぞ。
- 910 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:34:55.78 ID:LuKUaosA0
- auにソフトバンクユーザーが流れたら回線が繋がりやすくなるかもって書いてるやついるがソフトバンクが繋がらないのはiPhone出る前からだからどうしようもないぞ。
- 911 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:35:08.68 ID:T1aPeI5Z0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm4TzBAw.jpg
- 912 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:35:27.07 ID:NGEuXTyI0
- 着信が怖くてパンドラのHD動画なんて落とせネェな
ざまねぇぜ、後悔しれあうアイフォーン
- 913 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:35:32.66 ID:5bRo1t3JP
- >>904
マジか。
手続きが面倒じゃなけりゃ欲しいな
- 914 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:36:23.37 ID:MoDkrvT80
- >>659
更新月を越えててもiPhone4S(SB)への機種変は違約金なし。キャンペーンは自動更新されているので、フラットに変えなくても上限は4410円のまま。ただAUにMNPした場合は解除料金がかかるので注意。
- 915 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:36:56.25 ID:siLcIvjgO
- >>882
>>890
ありがとう!
どうやら作成中に着信があったら、ってのと見間違えてたみたいだ
明日au版予約できるところを探してくるよ
- 916 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:36:59.58 ID:Z1TusPrZ0
- >>858
>2. 通信費は100MB/月まで無料、上限は月々割を適用して3435円。
使わなくてもアプリが通信して100MB/月こえるとかいうオチじゃないだろうな
- 917 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:37:06.21 ID:KyqMv2bI0
- >>901
4の解像度もAndroidのただの後追いでしたけどね
おまけに性能が3GSと大差ない分事態は実はもっと悲惨でした
- 918 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:38:44.90 ID:7JLSAKM80
- >>910
ソフバンというより、iPhoneが電波掴まないんだよな。
auのやつもきっと電波弱いと言い出すに1000バーツ
- 919 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:39:20.50 ID:kNJKEvgO0
- siriだっけ?日本語対応してないからなあ
音声認識機能
対応国なら革新的だったかもよ
http://m.youtube.com/#/watch?v=rNsrl86inpo
- 920 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:39:56.20 ID:IDfsxryV0
- >>917
Retinaディスプレイになったのは大きいと思うけど。
- 921 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:40:22.48 ID:8NiVXjdB0
- >>915
作成中に着信しても別に文章がなくなったりしないぞ。
他の通信できないだけだからな
- 922 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:40:49.08 ID:LpzbajmD0
- 確かに4と比べると、3Gや3GSは掴みは悪かったかな
同じソフトバンクのガラケーが大丈夫なところでも圏外もあった
- 923 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:41:12.77 ID:Q79ugaEf0
- >>886
四国はキャリア各社の実験場。
いいよね
- 924 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:41:19.61 ID:IDfsxryV0
- >>918
家族のソフバンガラケーが2本立ってるのに
自分のiPhoneは電波探してウロウロすることある。
- 925 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:42:17.28 ID:5AfLtlfi0
- 4Sは4より電波の掴みが2倍良くなってるらしい
- 926 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:43:13.86 ID:7JLSAKM80
- >>925
それならとても嬉しい。
ガラケー並みになってたらいいな
- 927 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:43:21.40 ID:dMdX7Lr90
- うちのiPhoneは常にバリ5なのに、繋がらない時が多い。
- 928 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:43:43.35 ID:KyqMv2bI0
- >>920
だらだらと説明するのは面倒なので簡潔にいうけどAndroidの後追いに過ぎなかったよという話ね
れちななんてのはただの言葉だよ
- 929 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:43:44.45 ID:ecAENGgR0
- >>925
まあダイバーシティになってるようだからな、確率的には二倍というのもあながちウソではなかろ。
倍の感度で入るのではなく、同じ感度で入る確率が倍にあがる、という意味だが。
- 930 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:45:21.49 ID:7JLSAKM80
- とりあえず街中で突然圏外はなさそうだな(笑)
さよなら3GS
- 931 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:46:25.73 ID:jGeXkpEu0
- アメリカでは4Sバカ売れだそうですが日本ではどうなんでしょうか
- 932 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:46:40.03 ID:UwPxL9Po0
- 赤い筐体なら3倍早
いや、なんでもない
- 933 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:46:55.83 ID:H8bSnEdH0
- 3GSからだと大分電波掴み良くなるんだろうな
楽しみだー
- 934 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:47:17.70 ID:I3rS9qon0
- 圏外になって機内モードにして戻してってことしなくてよくなるのか
- 935 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:47:26.72 ID:JVm+96xs0
- HULUで映画見てたら1000万パケットくらいすぐに逝けますd(^_^o)
- 936 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:48:14.19 ID:jc0DJ+r20
- >>927
それ禿の特徴
- 937 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:48:38.92 ID:QSIseE6N0
- 後はOS5のJBが来るだけだなw
- 938 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:48:49.42 ID:7JLSAKM80
- よし!ケースも手配したぞ
☆NEW☆【★パープルのみ10月中旬頃入荷★】eggshell for iPhone 4S/4【ポイント10倍】(TUN-PH-000089)
カラー:クリア
価格 1980(円) x 1(個) = 1980(円) (税込、送料別)
- 939 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:50:56.41 ID:X1wT4AJ00
- >>927
みんなそうだから安心しろ
- 940 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:52:08.80 ID:PIMa3Rpn0
- >>938
ボタンの位置が微妙にちがうとか言われてたけど
4S/4ってことは互換性あるんだ。
- 941 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:52:30.28 ID:jH/fLnVU0
- >>853
SoftBankSHOPで二年前に3GS購入した時、店員が安いのと高いのを提示したが俺は安いのを選んだ
先週、机から落っことしてスチールの角に画面が当たり穴みたいな傷がついてアチャーとなったけど、
穴はシールだけで本体はなんでもなかった
とりあえず安いのでもはっといて良かったわ
指紋も別に気にならないし
- 942 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:52:46.06 ID:4ML4tmU10
- カタログスペックはともかく実測値はauの方が速い
エリアは圧倒的にauが広くて穴もない
パケット定額代金はauが500円高いが無料通話時間25分付きで980円のプランがあるのでauの方が割安
端末代はauの方が少し安い
通信規制を受けずに流せるパケット数はソフトバンクの3倍
全ての面でauのiPhoneがソフトバンクに勝っている
- 943 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:53:18.68 ID:7JLSAKM80
- >>940
大きめに切れ込んでるんだと思う
- 944 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:53:32.59 ID:wSWYy5Is0
- iPhone(Apple)
と
ios(Apple)
複数スマートフォン(複数メーカー)
と
AndroidOS(Google)
この時点で(ry
- 945 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:53:39.86 ID:H8bSnEdH0
- ボタン部分がガバっと開いてるデザインなら大丈夫そう
1個1個ボタンに合わせて穴開いてるのは厳しいかも
- 946 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:54:23.69 ID:dMdX7Lr90
- >>942
じゃぁ、iPhone5で庭行くか。
- 947 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:56:16.15 ID:4ML4tmU10
- カタログスペックでソフトバンクの方が速い事を理由にiPhoneを推している人が
何故か1ヶ月間で1000万パケット流しただけで翌々月に通信規制を受ける事を気にしない
auは3日で300万パケットを流さなければ規制されないのに
- 948 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:56:42.78 ID:4ML4tmU10
- カタログスペックでソフトバンクの方が速い事を理由にiPhoneを推している人が
何故か1ヶ月間で1000万パケット流しただけで翌々月に通信規制を受ける事を気にしない
auは3日で300万パケットを流さなければ規制されないのに
- 949 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:57:23.79 ID:rAGXaucE0
- >>945
純正バンパーってどうなんだろ?
ミュートスイッチが孤立した穴だけど大丈夫なのか?
- 950 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:58:03.27 ID:A0LEgeiC0
- >>942 新800だから穴はあるぞ。ソフトバンクより繋がるのは間違いないが。
- 951 :iPhone774G:2011/10/08(土) 16:59:15.04 ID:r6bdsuZX0
- >>949
純正バンパーはすでに対策済みのものがばらまかれてるよ!
- 952 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:00:36.36 ID:yUiDCi/a0
- >>916
>>>858
>>2. 通信費は100MB/月まで無料、上限は月々割を適用して3435円。
>
>使わなくてもアプリが通信して100MB/月こえるとかいうオチじゃないだろうな
そこも気にして確認した。
ソフトバンクの感知する範囲では3G切っても問題ない、位置情報もGPSとWiFiでOKとの事。
知らなかったが、WiFiが弱いと一緒に3Gも併用してスピードを確保しようとすることもあるそうだ。
自宅WFi環境で使っているのに100MB超えるようなら普段は3Gを切っておき必要な時だけ入れるのも手だね。
WiFi環境でも3G必須のアプリってあったかな。
- 953 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:02:12.65 ID:W8gR2LsC0
- >>907
MMSはダメだが、SMS(Cメールの代わり)で使えるのでは?
- 954 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:02:38.55 ID:7JLSAKM80
- 俺は、自宅、会社ともWi-Fiあるし、野良スポットも知ってるからあまり3Gは使わないで済んでる
- 955 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:02:42.46 ID:bimx7fSFP
- 毎日山手線の内側に通勤してるけど
ハンズフリーでしゃべってる奴なんて1年に一人みかけるかどうかだぞ
2chのスレ内だけ異常発生してるみたいだけどw
- 956 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:02:46.13 ID:QeUvGADi0
-
絶対au版iphone使った奴から、あれ?通話するとデータ通信切断されるんだが俺だけ? とかまた糞質問増えるんだよな…
電波電波言ってる奴は、黙ってAndroidでも買っとけ
- 957 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:03:05.09 ID:GI+zzwDN0
- ソフトバンクの上りが100kbpsくらいなのは
規制されてんの?
↑で結果貼ってる奴らみんな規制されてるのだろうかw
- 958 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:03:25.59 ID:FL1x5QjH0
- >>955
笑えるな
電車の中でハンズフリー
- 959 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:04:22.75 ID:cs4GtSjD0
- と言うか電車の中で通話するなよ
- 960 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:05:02.44 ID:PIMa3Rpn0
- >>955
独り言言ってる人たまに見かけるけど、
その中にハンズフリー使ってる人もいたかも
- 961 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:05:31.77 ID:3HLmTuDK0
- >>955
田舎でハンズフリーしてると
何あの人頭おかしいの死ぬの?
ってなるから嫌だ
- 962 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:05:41.80 ID:DcBxZ/i40
- >>918
たよな
現状、ソフバンの電波が他社より弱いのは認めるが、iPhone4は問題になったように電波の掴みが弱くて不安定な端末。
使ってるケースの材質や厚み、iPhone4の持ち方でアンテナ本数が変化してしまう。
4Sでは改善されてるだろうが、auの他機種では掴んでた電波が4Sだとギリ?圏外を行ったり来たりするかもしれない。
- 963 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:05:54.90 ID:7JLSAKM80
- というかiPhoneで電話しようなんて思うなよな、まともに使えないんだから。
iPhoneユーザーはその辺心得てるんだよな。俺や周りもみんな別に携帯持ってるよ。
- 964 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:05:59.24 ID:jH/fLnVU0
- >>955
なんで電車限定なんだ?
というか車内は通話禁止だろ
- 965 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:06:15.07 ID:LpzbajmD0
- >>955
車が必要ない都内よりは車必須の地方が見かけることは多いかもな
頼むから自分の世界だけで日本を語らないでくれw
- 966 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:06:40.78 ID:vvk46vL70
- Appleの純正バンパーは4Sにも対応していると表記しているけど、この形状のバンパーはぴったり一致しないはずなんじゃ・・・。
- 967 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:06:45.39 ID:VP2fTqjO0
- 機内モードで電波の掴み直しは3GSだけ?
- 968 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:07:10.25 ID:KyqMv2bI0
- >>947
必ずしも規制されるわけではないしむしろ規制はほぼされてないのが現状だしね
ただそうだとしてももし規制されたら1ヶ月そのままってのはちょっと痛すぎるね
- 969 :301:2011/10/08(土) 17:07:13.12 ID:1++b4PcI0
- CBが3万ならiPhone4から乗り換えたい
- 970 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:07:34.18 ID:LpzbajmD0
- >>966
だーかーらー、その対策品が出てるってことだろ…
- 971 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:07:43.98 ID:yUiDCi/a0
- >>942
auの電波もね、iPhoneが動きだしたらどうなるかわからんよ。
主にdocomoからだろうがiPhoneのために移ってくるようなユーザーは使いまくるぜ。
流行りと販売促進に乗せられてガラケーから変えるユーザーとは層が違う。
トラフィック増大は半端ない。
docomoだって8月にAndrodのspモードで大規模障害を起こしたのは記憶似あたらしい。
auがどうやって対処するか、見事に乗り切るか。
- 972 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:08:04.98 ID:Ic9R9hpO0
- 理論値だけで実際は糞遅いソフトバンク回線を早いと宣伝するのは勝手だけど、
それって景品表示法に抵触するから。
あんまり適当なことを言うと、現SBユーザーで集団訴訟するよ。
一応忠告ね。
- 973 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:08:26.55 ID:jH/fLnVU0
- 電話機能が糞なのは本当
というか純正メーラーもブラウザも機能的には糞
- 974 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:09:18.57 ID:iUi4EWrd0
- ソフトバンク3GSから4S32GBに機種変しようと思ってます
割賦があと10ヶ月24,000円残ってるんですが、それがチャラになる所までは理解しました
4S購入後は月々の支払いは今の料金+440円って事になるんですか?
- 975 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:10:30.74 ID:LpzbajmD0
- >>973
きっとメールアプリで返信するとき、必ず引用つくんですけど、どうにかならないんですかって質問増えるんだろうな
- 976 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:10:35.56 ID:/eJapc+Q0
- ソフトバンクで使ってる奴は、遅さにはなれてるだろうし、建物内で圏外も普通だろうし
auにしたら感動するんじゃねーの?
ちなみにIS01でもiPhone4より読み込み早かったりする
どっかの記事にあるよ それも都内でな
- 977 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:10:59.12 ID:3HLmTuDK0
- >>973
ただ、やっぱり安定度は純正が一番。
一番純正で前年なアプリは今現在株価アプリと天気予報アプリ。
純正の天気アプリ使うヤツいるのか?
- 978 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:11:25.10 ID:DcBxZ/i40
- >>966
4S対応は型番末尾がB
少しは調べるって事覚えよ〜ね
- 979 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:12:33.48 ID:rN3S6Wp60
- 下り14M対応ならもっと速度出るんじゃないのかっつー話でしょ
4のままだとそりゃauのが速いでしょ
- 980 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:12:43.46 ID:/eJapc+Q0
- そのほか、通話通信同時にできないほうが回線圧迫しないだろうな
- 981 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:12:51.46 ID:7JLSAKM80
- 誰に言ってるんだろう?
秋だもんな
- 982 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:13:32.10 ID:yuxzxa9x0
- 4Sを並べて測ったわけでもないのに実測値とか
- 983 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:14:21.24 ID:TbvuRNv10
- バンパーのアルミ版みたいなのがあればいいんだけど
電気屋で売っていないんだよなー・・・
- 984 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:15:08.55 ID:Z+UsPSbw0
- 田舎はau一択だなあ
ビルの中入ると繋がらない繋がらない
外で使う分にはソフバンで問題ないんだけどな
都会だったらそのままソフバンにしてるわ
- 985 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:15:27.56 ID:LpzbajmD0
- >>983
色だけアルミっぽくて材質はプラスチックなのはあったような気がするw
- 986 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:15:40.45 ID:aBfFkCTu0
- 3GS一括で払い済みで、まだ割引が5か月分位残ってるんだが
これ4Sに移ったら残った割引どうなるの?
- 987 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:16:12.97 ID:LpzbajmD0
- >>986
当然消える
- 988 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:16:33.87 ID:xou3LZS40
- >>983
vaporとかそういうの?
- 989 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/08(土) 17:17:23.40 ID:f1532MCW0
- masason
検討しましょう。
RT @tasupod あのー、3GSを一括購入した人への優遇はないのでしょーか?
損した気分になっちゃいます。
TwitBird iPad • 11/10/08 17:14
- 990 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:17:52.95 ID:juu2Gqyb0
- >>989
だめだこりゃ…
- 991 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:18:10.29 ID:vvk46vL70
- >>970,978
ご丁寧にどうもありがとう
- 992 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:18:42.43 ID:JzqHC3dji
- >>989
うーん
- 993 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:19:13.26 ID:NVRBV1m90
- 【SoftBank】iPhone 4S part14【au】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318061926/
- 994 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:20:02.39 ID:TbvuRNv10
- >>988
公式バンパーのまんまアルミ版みたいなやつ
売っているかどうかは知らん・・・
シリコンはなぜか気に食わない・・・
>>985
プラスチックでいいかも
- 995 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:20:35.87 ID:2h8m/XDT0
- >>989
マジ?
- 996 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:21:02.62 ID:aBfFkCTu0
- >>989
せめて残ってる割引分をどうにかしてくれよ
- 997 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:21:20.86 ID:QeUvGADi0
- >>989
嘘だって思ったらマジじゃねぇか… 4を買った奴には優遇ねぇのかよ!!!
- 998 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:21:48.15 ID:Y3f5Nyzt0
- >>995
4持ちの自分には関係のない話(笑)
- 999 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:21:58.92 ID:IDfsxryV0
- 4一括の自分には得はなさそうだ。
- 1000 :iPhone774G:2011/10/08(土) 17:22:02.18 ID:3HLmTuDK0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- |i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世界的ですもんね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l 逝くしかない 次のスレに!
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し /
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| }
Y⌒ 从 浴j
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/ このスレッドは1000を超えました。
/ l /_ゝ| ト >__/ / でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
| ヽン ´ ヽー' iPhone板@2ch掲示板
i| l http://pc11.2ch.net/iPhone/
221 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)