■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆so-net ADSLって???☆
- 1 :次元:02/02/15 18:56 ID:tI0BQuwZ
- ソネットのADSLってどうなんでしょう?
今までつながってたICQも相手を認識しないし、WINMXも使用不可。。。
設定が必要なのか??
ソネットユーザの方使えてますか?
- 2 :名無しさんに接続中…:02/02/15 19:02 ID:0qfsqHDC
- , ― '
γ∞γ~ \ ∫ ∫ ∫
| / 从从) )
ヽ | | l l |〃 ∫∫ ∫ ∫
`wハ~ ーノ),、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'、:、.:、:、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ `´゙`´´
- 3 :3:02/02/18 18:47 ID:Ik5LQAVD
- 駄スレ
けんさくしる
- 4 :名無しさんに接続中…:02/02/24 23:46 ID:vKi0GHVb
- ちゃんちゃん。
- 5 :名無しさんに接続中…:02/02/25 13:16 ID:0zH/rr9Z
- 1は、アホ?
- 6 :名無しさんに接続中…:02/02/25 13:45 ID:biRtTSet
- 関係無いけど、氏ね君ってどうなったの?
- 7 :名無しさんに接続中…:02/03/05 13:49 ID:6J1UdK4g
- port hirakeba nandemo dekirube
- 8 :名無しさんに接続中…:02/03/07 13:43 ID:hyjjx+KD
- so-netでMXはやらないほうがいいよ。
タイホされるから
なんでこんなにソネット使う奴が多いのだろう
- 9 :>89:02/03/07 17:48 ID:VhufMJHh
- 去年8月、so-netが「so-net ADSL」という表向きでg.dmtサービスを
開始した。ちょうどそれは一般ユーザがYBBの問題点に気づき始めた頃であり
ユーザはYBBへのアンチテーゼとしてso-netを賞賛し大挙として加入した。
それから約半年が経過するもACCA 8MbpsタイプのシェアはOCN、nifty
といった後続組を大きく引き離し首位の座を譲らない。
- 10 :名無しさんに接続中…:02/03/07 17:53 ID:DHi/buqz
- MXは普通に使えるぞ。
最近やってないが。
- 11 :名無しさんに接続中…:02/03/07 18:12 ID:+uK5cxBV
- >>1
MX使いたかったら、静的IPマスカレード設定で
6699 6699 TCP PCのIP
6257 6257 UDP PCのIP
ICQ
2000 3000 TCP PCのIP
8000 8000 UDP PCのIP
MSN
6891 6901 TCP PCのIP
2001 2120 UDP PCのIP
7801 7825 TCP PCのIP
6801 6801 UDP PCのIP
これで出来ると思ふ
- 12 :うーん ◆9NuaCGKw :02/03/07 18:16 ID:2DzzErAQ
- 、とりあえず、しね
- 13 :そねっと ◆acca/q16 :02/03/07 18:20 ID:2DzzErAQ
- なんだかな、、、
- 14 :そねっと ◆acca/q16 :02/03/07 18:20 ID:2DzzErAQ
- よし、このキャップで行こう。
- 15 :名無しさんに接続中…:02/03/07 18:22 ID:hyjjx+KD
- だから、
タイホ危険率NO.1なんだぞ
わっかてるのか?
- 16 : ◆k7VChylw :02/03/07 20:57 ID:/gzOUKYx
- ageるな!ボケ!!
- 17 :名無しさんに接続中…:02/03/07 23:25 ID:Bl4GMnhx
- age
- 18 :名無しさんに接続中…:02/03/09 06:36 ID:0voRSyLg
- ageんなゴルァ!!
- 19 :名無しさんに接続中…:02/03/09 08:37 ID:qfO8+MZa
- >>9
アホ?
- 20 :名無しさんに接続中…:02/03/10 03:41 ID:1xY8mkg7
- だからーーー
ageるなって!!
- 21 :名無しさんに接続中…:02/03/10 04:36 ID:T0fQX3W5
- age
- 22 : ◆y/pbDdV. :02/04/25 12:42 ID:Q0ikRYlW
-
- 23 :sage:02/04/25 15:49 ID:8JNia10t
- sage
- 24 :名無しさんに接続中…:02/05/03 22:09 ID:N22gL45Y
- test
- 25 : ◆MaJ7UkJM :02/05/05 17:21 ID:hHuOwTp/
- テスト
- 26 :名無しさんに接続中…:02/05/10 01:48 ID:9qapMVRB
- test
- 27 :名無しさんに接続中…:02/05/10 02:06 ID:VgnJRfxa
- DAT落ちが近かったスレ
あげんなヴォケ
- 28 :ぼく ◆ENTe7dyk :02/05/15 11:31 ID:pWxIlDCp
- キャップ練習スレッドはここですか?
- 29 :名無しさんに接続中…:02/05/20 00:00 ID:23mKn8QI
- age
- 30 :名無しさんに接続中…:02/06/20 09:40 ID:/KIjXqLL
-
- 31 :名無しさんに接続中…:02/06/22 16:13 ID:ynHluAle
- hage
- 32 :名無しさんに接続中…:02/07/26 15:43 ID:HK7hf4NE
- ソネットいいうわさないね。
- 33 :名無しさんに接続中…:02/07/31 18:26 ID:us8FxF0d
- ソネットいいうわさないね。
- 34 :名無しさんに接続中…:02/08/09 17:56 ID:f1oQaKht
- あるわけねーーーー
- 35 :名無しさんに接続中…:02/08/09 18:08 ID:flKxS6lp
- アクセス規制情報
スレッドを立てるまでもないコピペ荒らし。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1023327231/
- 36 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 37 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 38 : ◆VBQIMqp2 :02/08/29 03:11 ID:2XgTghfo
- test
- 39 :名無しさんに接続中…:02/09/14 17:52 ID:MYl/aLSj
- http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1029426572/16
- 40 :名無しさんに接続中…:02/09/16 23:48 ID:5egU6FYl
- スマソ。
ICQ
MSN
の設定ってどうやるんですか??
- 41 :名無しさんに接続中…:02/09/17 18:21 ID:1gRtkFpZ
- >>11
その設定だとIP変わるたびに落ちるじゃねえかyo!”
- 42 :名無しさんに接続中…:02/10/22 20:30 ID:us9mJu4m
- ファームウェアを10M対応に書き換えたらやたら落ちるようになった・・・
- 43 :名無しさんに接続中…:02/10/22 20:50 ID:Ft0zGwkd
- 漏れは12メガ切り替えたらやたら落ちる
- 44 :名無しさんに接続中…:02/12/15 02:29 ID:RJXnKMIe
- age
- 45 :名無しさんに接続中…:02/12/17 20:14 ID:uOB6OtJH
- >>41
PC側のIPって 普通固定にするだろ
DHCP使ってるなんて アフォ?
- 46 :山崎渉:03/01/15 18:47 ID:aDkRyXRK
- (^^)
- 47 :名無しさんに接続中…:03/02/01 06:10 ID:pbf4RUAv
- すみません、どなたかso-netの東京都内のアクセスポイントの
電話番号を教えていただけないでしょうか?
アナログ回線用の番号なんですが…。
契約関係の書類を紛失してしまって困っています…
ご面倒かとは思いますが、宜しくお願いします。
- 48 :名無しさんに接続中…:03/02/01 06:26 ID:9LiWv0lr
- >>47
ここ見れ
http://www.so-net.ne.jp/APinfo/report/toukyou.html
- 49 :質問です:03/02/01 08:50 ID:PuJsOnZm
- NTT適合確認NG
理由 : NTT回線適合不可(技術的な理由)らしいのですが、
絶対にADSL引けないってことですか? 他の業者ならOKなんてことあったりしますか?
- 50 :名無しさんに接続中…:03/02/01 10:49 ID:BZ90yVIj
- >48
47です。ありがとうございます。
ただ…、私いまiモードから書き込みしてまして、
紹介していただいたサイトは見ることからできませんでした…。
直に番号がわかるかたいらっしゃらないでしょうか?
お願いします。
- 51 :名無しさんに接続中…:03/02/01 11:07 ID:zmCLVlXm
- >>47
●東京第17 03-5739-2011 (03)の地域 : 東京23区・及び狛江市・三鷹市・調布市の一部
●東京第16 03-5792-6011 (03)の地域 : 東京第17と同じ地域
●東京第15 03-5793-6011 (03)の地域 : 東京第17と同じ地域
●東京第12 03-5447-3031 (03)の地域 : 東京第17と同じ地域
●東京第11 03-5447-3011 (03)の地域 : 東京第17と同じ地域
●東京第10 03-5793-2021 (03)の地域 : 東京第17と同じ地域
- 52 :名無しさんに接続中…:03/02/01 11:41 ID:koKDBZMV
- >51さん
ありがとうございます!!こんなに早くレスがくるとは思いませんでした!さっそくつなげてみます!
- 53 :名無しさんに接続中…:03/02/08 05:11 ID:OPgKPwoB
-
- 54 :名無しさんに接続中…:03/02/11 10:43 ID:KpmF/NWp
- test
- 55 :名無しさんに接続中…:03/02/23 08:22 ID:XLd3/Mt3
- (゚Д゚)ハァ?
- 56 :名無しさんに接続中…:03/02/25 14:14 ID:4kBg4qbq
- >>55=社員
- 57 :名無しさんに接続中…:03/02/25 21:00 ID:MqWCQ0yc
- so-netってホストからADSLかダイアルアップってわかります?
- 58 :名無しさんに接続中…:03/02/26 01:02 ID:7fhdW1T6
- 曽根のスレ乱立してませぬか?
- 59 :名無しさんに接続中…:03/03/04 23:51 ID:uZOtza9j
- ここも社員氏ねage
- 60 :名無しさんに接続中…:03/03/18 12:48 ID:nFoWe4e+
- test
- 61 :山崎渉:03/04/17 16:05 ID:gB3Bzl7i
- (^^)
- 62 :山崎渉:03/04/20 03:57 ID:ZtsB9/UA
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 63 :名無しさんに接続中…:03/04/30 13:22 ID:tP5tV/rp
- So-net ADSL、3ヶ月無料キャンペーンって、一応、
今日までだけど、今後どうなると思う?
5月入ったら、20Mサービスとかはじまんのかな?
それとも、普通にキャンペーン延長するだけ?
今年も顧客獲得には、金かけるとのことなので、
延長するかなーとおもってるんだけど。
- 64 :.:03/05/11 16:46 ID:jpdmJXc1
- ?
- 65 :sage:03/05/11 17:22 ID:WSLmRa0v
- 重複の糞スレ上げるなよ
馬鹿
- 66 :山崎渉:03/05/22 05:02 ID:VA62lEQ9
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 67 :山崎渉:03/05/28 13:21 ID:IfiaRwcp
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 68 :山崎 渉:03/07/15 10:34 ID:gwZTt92p
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 69 :山崎 渉:03/07/15 14:09 ID:gwZTt92p
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 70 :名無しさんに接続中…:03/07/15 14:29 ID:rJ/Q2oqX
- ∧ ∧
( *´Д`)<死ね
( < ⌒) UUU
\\ ││ UUUU│││
/\\/ / ││││‖‖‖
( \!!!!〉 ‖‖‖‖ < ̄ ̄> : ズガッ!!
人 )〈!!!!〔━━━━━━)_( ∵
//││ ∵ /∧∴;ゞ
// ││ @∴煤i `Д∴ : >>山崎渉
し (__> と つ ノつ
- 71 :名無しさんに接続中…:03/07/15 14:29 ID:rJ/Q2oqX
- ∧ ∧
( *´Д`)<もう一発
( < ⌒) UUU
\\ ││ UUUU│││
/\\/ / ││││‖‖‖
( \!!!!〉 ‖‖‖‖ < ̄ ̄> : ズガッ!!
人 )〈!!!!〔━━━━━━)_( ∵
//││ ∵ /∧∴;ゞ
// ││ @∴煤i `Д∴ : >>山崎渉
し (__> と つ ノつ
- 72 :名無しさんに接続中…:03/07/18 13:53 ID:c1U6SnMK
-
- 73 :山崎 渉:03/08/02 02:32 ID:ljnX4yXd
- (^^)
- 74 :山崎 渉:03/08/15 16:53 ID:9TDtD1UY
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 75 :名無しさんに接続中…:03/12/18 10:57 ID:boGiiHTa
- てs
- 76 :名無しさんに接続中…:04/01/10 20:56 ID:jaYsSNSm
- test
- 77 :名無しさんに接続中…:04/02/02 15:15 ID:pyyXucFW
- t
- 78 :名無しさんに接続中…:04/02/05 20:09 ID:cAVyGGmZ
- http://www.kcc.zaq.ne.jp/sho/swf/vs.html
- 79 :名無しさんに接続中…:04/03/11 21:00 ID:iU/sFviF
- 決算報告書で満面の笑みを浮かべる孫正義社長
http://ahiru.zive.net/joyful/img/933.pdf
(日本人ユーザーに復讐できてうれしい在日韓国人の表情?)
ODNお友達紹介キャンペーンで7000円がもらえるYO
http://www.odncp.com/shokai/
ちなみにODNは入会して3ヶ月は無料だ
(ちなみに、乗り換え希望者が殺到したせいか、このODNの7000円キャンペーンは
3月15日月曜日で打ち切られる。YBB事件の余波か?)
- 80 :名無しさんに接続中…:04/03/24 12:01 ID:l/bzk5Ko
- http://www.dion.ne.jp/service/bb/adsl/campaign/otasuke.html
DION 接続サポートダイヤル 0077-7084
(通話料無料) (24時間 365日受付中)
ODN接続サポートダイヤル 0088-228-325
(通話料無料)
受付時間:9:00〜21:00(年内無休、年始は1月2日より開始)
OCN カスタマサポートセンタ:0120-047-860
DIONやODNやOCNは、サポートの通話料金が無料ですよ。
(so-netからの乗り換えの相談でもしてみてはいかがでしょう?)
- 81 :名無しさんに接続中…:04/05/24 00:07 ID:X1dZYIWl
- >>1
悪いことは言わん、やめとけ
- 82 :名無しさんに接続中…:04/05/24 00:09 ID:INOwozV7
- 障害age
- 83 :名無しさんに接続中…:04/05/24 01:09 ID:X1dZYIWl
- 今、うちのADSL速度は間違いなくダイアルアップ以下。
- 84 :名無しさんに接続中…:04/05/24 03:37 ID:Xx2svlAi
- アゲ
- 85 :名無しさんに接続中…:04/07/24 18:39 ID:NktgoZaO
- age
- 86 :名無しさんに接続中…:04/12/03 20:09:12 ID:D4t30K2K
- 都内でtype2なんですけど、開通って入会から何日くらいですか
- 87 :名無しさんに接続中…:04/12/06 01:05:19 ID:U2YpkxjN
- AGE
- 88 :名無しさんに接続中…:2005/05/24(火) 21:55:11 ID:+GmK2/Bn
- age
- 89 :名無しさんに接続中…:2005/05/25(水) 19:37:32 ID:8vVu1rjK
- so-net50MのADSLなんだけど今重くね?
- 90 :名無しさんに接続中:2005/05/26(木) 15:37:36 ID:apT1fGhr
- So-netのテプコ光って4ヵ月待ちなんだって。
前回のキャンペーンが好評すぎて、大変なことになっている。
- 91 :名無しさんに接続中…:2005/06/12(日) 20:09:18 ID:Yy4+fZiZ
- みんな50Mでどのくらい速度でてる?
- 92 :名無しさんに接続中:2005/06/13(月) 11:10:28 ID:t44PBT8h
- >91
45Mですが、6Mしかでません。
OCNだす。
- 93 :名無しさんに接続中…:2005/06/13(月) 17:43:15 ID:wV/t27r5
- So-net ADSL申込者のうち364件の顧客データが流出
http://www.rbbtoday.com/news/20050613/23401.html
> 内容は氏名、住所、電話番号、メールアドレス、ユーザID、
> 生年月日、性別の7項目。なお、クレジットカード番号や
> 銀行口座番号などの信用情報は含まれていない。
So-netに申し込んだが、情報不備等で開通できなかった人の
リストだそうです。
- 94 :名無しさんに接続中…:2005/06/13(月) 19:13:06 ID:CTrJjyle
- こーわ。。大丈夫なん?マジで。ソネット。
キャンセルもなかなかさせてくれないし・・・。
めちゃくちゃ心配だわ。。。
- 95 :名無しさんに接続中…:2005/06/13(月) 19:29:09 ID:6sK5j6Zr
- http://www.so-net.ne.jp/corporation/release/2005/050613.html
にお詫びでてる。
しかし
受付時間 毎日 10:00〜18:00
ってのがワロス
- 96 :名無しさんに接続中…:2005/06/13(月) 19:33:28 ID:1xbR+jb1
- やる気の無い対応がソニーらしくて良いね
- 97 :名無しさんに接続中…:2005/06/13(月) 20:14:15 ID:VAa7VwIh
- ウォークマンやVAIOなどの商品にだけかと思ったが
個人情報にもソニータイマーがあるんだな
- 98 :名無しさんに接続中…:2005/08/31(水) 00:23:23 ID:VMjE/ysg
- 測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/08/31 00:21:16
回線種類/線路長/OS ADSL/-km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 8Mbps/-/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 2.23Mbps(758kBを2.8秒で転送)
ホスト2: SAKURAインターネット 2.34Mbps(758kBを2.6秒で転送)
推定最大スループット: 2.34Mbps
コメント: NTTフレッツADSL 8Mbpsの平均速度は2.90Mbpsなので標準的な速度です。(下位から40%tile)
- 99 :名無しさんに接続中…:2005/09/22(木) 11:16:11 ID:CrJHCfRi
- --
- 100 :名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 17:26:16 ID:+7KaXJtY
- 申し込みにクレジットカードって必須なの??
クレジットカードなしでは申し込み出来ないの!?
- 101 :名無しさんに接続中…:2005/11/04(金) 10:26:31 ID:AC6A1a+m
- 101GETage
- 102 :名無しさんに接続中…:2005/11/06(日) 17:20:21 ID:XGD0BIiS
- すごく初心者な質問なんですが、そねっとadslの接続用IDとかはどこにうてばいいんだ(;´Д`)
その画面までのたどりつきかたを教えてくださいな
- 103 :名無しさんに接続中…:2006/02/23(木) 13:52:35 ID:5jqXDqB8
- ACCA ADSL 8Mコース使ってるんだけど
今日の午後から断続的にブツブツ切れまくり
ACCAのサイト行っても障碍・メンテ情報ないし
どうしたんだよ
- 104 :名無しさんに接続中:2006/02/23(木) 23:35:23 ID:w43ThxLg
- So-netは、これからです。
岩手県
http://www.so-net.ne.jp/emerge/
- 105 :名無しさんに接続中:2006/03/01(水) 20:12:33 ID:1OKlCXq7
- 解約の時のモデム返送が今日から有料だそうです。
なんの告知もHPでしてないうえ、オペレーターに嘘つかれまくり
SVでてきたけど、対応最悪でSONETやめました。
だってさあ、3月のこの時期に「モデムおくるんだったら、お金払え」
なんて、けちくさい。
しかもオペレーターの質が最悪。
安いけど、駄目ですね。サービスが。
- 106 :名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 06:37:41 ID:y5jOUji8
- ★so-netのデメリット★
1、 サーバーが弱い
2、 鯖が弱いため速度遅い
(ブロードバンドの魅力半減)
(ただし学割なら料金も半減w)
3、 退会しづらい
4、 退会には専用退会申込書が必要
5、 4の入手には手間と時間がかかる
6、 退会の締切日は20日必着
7、 退会月の料金はは日割り不可
8、 サーバーが貧弱なため他社プロバイダに比べ
リンク切れ断線が圧倒的に多い
(約一日100回ほど。1時間に約4〜5回)
9、 システム障害多すぎ
10、メール鯖もダウンしっぱなしは良くある話
11、オペレーターの対応が致命的に悪い
(ただし、コールセンタの回線は極太♪)
12、問い合わせ方法がオペレータしかないので
トラブル解決法方が無い。そのうえ糞コールセンタのせいで
さらなるトラブル地獄を味わうことになる。
13、システム上セキュリティが弱い。
(悪質な職員による情報漏洩などの犯罪事件あり)
まあ過去の話も含めたが、最近の方が対応酷いみたいだな。w
- 107 :名無しさんに接続中…:2006/03/10(金) 19:21:25 ID:08K8FBii
- じゃぁネトゲやってたら最悪じゃん
- 108 :名無しさんに接続中…:2006/06/15(木) 05:08:39 ID:D0ZKCgeC
- ★緊急事態発生!!日本に朝鮮人が押し寄せる法案が可決間近!?★
自民党が本来推進していた「北朝鮮人権法案」とは、北への「経済制裁のみの法案」でした。
これに対し民主党も二月に「北朝鮮人権侵害救済法案」として「独自案」を国会提出。
これは「脱北者を難民と認定し、日本の定住資格を与える」という条項を盛り込んだものです。
法案成立を急ぐ自民党は、ここへ来て民主案(脱北者支援)も受け入れる考えに方針を転換…
脱北者支援について「施策を講じるよう努める」の明記で合意。13日衆院を通過しました。
スパイ防止法さえ無い日本が脱北者の移住を支援… orz
そんなことをすれば、どの様な事態に発展するかは火を見るより明らか!
法案は6/16参院可決、成立予定です!時間が有りませんので今直ぐ抗議行動に結集して下さい!!
【政治】 "脱北者の保護・支援も" 「北朝鮮人権法案」、衆院通過→今国会で成立へ★3(N速+現行スレ)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150255281/
【日本終了】朝鮮人を日本に大量移住 反対 OFF5
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1150235212/
- 109 :名無しさんに接続中…:2006/06/20(火) 14:22:28 ID:vfoIEY46
- sso-net ADSLあんまりよくないの?
電話もついてるし50mが安いみたいだから
乗り換えようかと思ってたんだが。
- 110 :名無しさんに接続中…:2006/06/21(水) 01:51:39 ID:tY9LWoYW
- 50.5M開通待ち。本日モデム到着で金曜日に工事だ。
- 111 :名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 21:25:12 ID:8VZtY+R6
- ◇ 開 示 情 報 表 示
◇電話番号 0xxxxxxxx
◇線路条件
○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル) 400m
○伝送損失 12 dB
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_index.html
我が家の隣がNTTでso-netのADSLを引く予定なんですが、400mって良い方でしょうか?
- 112 :名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 23:22:47 ID:upWurctw
- >>111
喧嘩売ってる?
- 113 :110:2006/06/24(土) 01:39:35 ID:vKUp77q3
- >>111
許さん・・・許さんぞ!
使用回線:ACCA プライムサービス(50M超)
プロバイダ:So-net
線路距離長:1250m 伝送損失:17dB
測定地:大阪府東大阪市
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:14.18Mbps (1.773MByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線
速度:928.1kbps (116.0kByte/sec) 測定品質:95.5
測定者ホスト:*******.osakac**.ap.so-net.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/6/24(Sat) 1:34
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
- 114 :名無しさんに接続中…:2006/06/24(土) 10:53:57 ID:HuGhR0qO
- 3Mは元が8Mのせいか距離の影響が少ないんだな。。
使用回線:ACCA エントリーサービス(3M)
プロバイダ:So-net
線路距離長:1800m 伝送損失:36dB
測定地:愛知県名古屋市
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:2.539Mbps (317.3kByte/sec) 測定品質:99.6
測定者ホスト:*******.ngyaac**.ap.so-net.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/6/24(Sat) 10:48
- 115 :回し者:2006/06/25(日) 01:07:57 ID:yjbAqtjt
- ウチは50Mですが実質5〜6Mです。そんなものです4M以上あればADSLとしては十分です。
足りなければ光にすることをお勧めします、ハイ。
- 116 :名無しさんに接続中…:2006/06/25(日) 03:25:44 ID:4Wh7JpQ+
- >>114
距離の割りに伝送損失が大きいね
- 117 :名無しさんに接続中…:2006/06/26(月) 13:55:30 ID:y2uHKTAe
- >>116
うむ。
50Mでこれだけ伝送損失が大きかったら悲惨だろうね。
- 118 :名無しさんに接続中:2006/07/22(土) 20:49:58 ID:6FleYEsg
- >117
でも、3Mじゃあ、そんなものかも。
8M、12Mが安定していると聞くよ。
- 119 :名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 22:08:07 ID:YcPHAuP6
- 都内在住でソネット繋がったけど、前のプロバに比べて超おっせー・・・。なにこれ。
おまけにブツりブツり回線切れるわ最悪だ・・・。とっとと解約しよ。
迷ってる方、こんなとこ契約しない方がいいよ。
- 120 :名無しさんに接続中…:2006/07/29(土) 09:13:36 ID:Rz5dkBdT
- 線路距離長100m未満ってどういう事?隣がNTTだから?
- 121 :名無しさんに接続中…:2006/09/03(日) 23:30:09 ID:7v1hbdtV
- マジで最悪、今日はもう何時間も切れたまま
てかもうSONYが(゚听)イラネ、さっさと潰れろ
こんなとこテポドンの的でいいよ
- 122 :名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 14:50:48 ID:umD1N28e
- すいません。
12Mのキャンペーンやってるけど、自分でRT57iみたいなVoIP端末使ってSo-netフォンはできるんですか?
- 123 :名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 15:53:18 ID:giZYTiGw
- >>122
機器を用意したところでso-netフォンのオプションが無いコースじゃどうしようもないだろ
- 124 :122:2006/09/16(土) 19:15:04 ID:RUp0FlNF
- いや本当に制限かけてるのか気になるんで・・・。
サポセンもあんまりその辺分かってないみたい。
- 125 :名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 19:26:47 ID:giZYTiGw
- >>124
だから、コースにso-netフォンのオプションが無いのに誰がIP電話の
番号割り当てるんだよ…制限とかそういう問題じゃないだろ
- 126 :名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 00:42:09 ID:0v8AJ+hH
- >>122-125
So-net フォンP' 申し込んでみる。
それでRT57i設定してみる。
結果を報告する。
- 127 :122:2006/09/17(日) 08:10:23 ID:Ga17LJdS
- >>126
P'で設定できたっけなぁ・・・。
一回トライして失敗したんだよ。。。
- 128 :名無しさんに接続中…:2006/12/29(金) 01:17:02 ID:OzW9jw0P
-
- 129 :nyon3(新コテ) ◆Paio2.7Ibc :2007/01/05(金) 20:45:13 ID:icX79eZy
- 昨年末から回線ブツ切れ状態が酷いなとは思ってたけど、
ここ2週間に至ってはここ数日検証した結果【10分で1〜2回】切れている。(ただし一度安定すると5時間程度は同一IPで接続している)
まぁ以前は、多くて1日に数回程度だったんだけれど。
オンラインゲームだとかってレベルじゃない、
P2PどころかDL型映像チャンネルなんて絶対使用不可状態で困っている。Youtubeも頻繁にDL止まり痛い。
「ソネットADSL 8M」のモデムは富士通で、
これは不具合頻発したモデムでありしかもコース限定なので、ここ5年で3回取っ替えている。
(ただし送料はソネットが全額負担)
カード持ってなかった時期に契約し使ってきたが、もう我慢の限界なので退会する事にしました。
- 130 :名無しさんに接続中…:2007/04/23(月) 09:52:34 ID:3vV1rjdx
- 早朝からずっと繋がらないんだが・・・。
おかげで携帯でネットせにゃあかん。
ルータまでは繋がるし、ルータのWANランプは点灯してるから、モデムか回線に問題があるとしか思えないんだが・・・。
これがso-netのデフォなのか?
一応質問スレにいってはみるけど。
- 131 :名無しさんに接続中…:2007/04/23(月) 12:40:28 ID:+sX4lnq4
- おいらも朝起きて(6時くらい)から繋がらないわ・・・
そろそろ富士通8Mモデム壊れたかな
- 132 :名無しさんに接続中…:2007/04/26(木) 12:11:05 ID:I+h6zMBx
- >>129-131
so-netが激安なのは、そういうことだから?
ACCA So-net ADSL 12M 限定プラン
1か月あたり 747円
(8,963円) -10,000 -6,321
- 133 :東京:2007/05/13(日) 19:55:52 ID:UqpYdwHe
- 糞ネット今日はいつになったらつながるんだよ!!
糞会社潰れろ!
- 134 :名無しさんに接続中…:2007/05/13(日) 20:18:44 ID:JXe9m0la
- クソネット氏ね
- 135 :名無しさんに接続中…:2007/05/24(木) 19:45:12 ID:0SW9b5ag
- デーブ大久保死ね
- 136 :名無しさんに接続中…:2007/05/24(木) 22:47:01 ID:4u8WK1kV
- 断る
- 137 :名無しさんに接続中…:2007/05/24(木) 22:50:35 ID:ByIRpOig
- アレックソ・カブレラ氏ね
- 138 :名無しさんに接続中…:2007/05/25(金) 22:43:44 ID:BT53nXnB
- 小笠原氏ね
- 139 :名無しさんに接続中…:2007/05/27(日) 00:47:07 ID:B+m0ho/3
- 二岡氏ね
- 140 :名無しさんに接続中…:2007/05/27(日) 11:16:43 ID:ireP2je2
- 元木氏ね
- 141 :名無しさんに接続中…:2007/05/27(日) 11:21:44 ID:t/6w/upN
- ぼくは市にましぇ〜〜んっ
- 142 :名無しさんに接続中…:2007/05/28(月) 14:46:04 ID:WIUXWlx1
- みんな今ネット使えてる?
俺は全く繋がらないorz
- 143 :名無しさんに接続中…:2007/06/02(土) 00:16:08 ID:z3/SbxaL
- 原辰徳氏ね
- 144 :名無しさんに接続中…:2007/06/02(土) 00:17:47 ID:Xf7E+pfw
- 原と中日の森野って似てない?
- 145 :名無しさんに接続中…:2007/06/03(日) 12:18:51 ID:xQZsNHYo
- 清水氏ね
- 146 :名無しさんに接続中…:2007/06/03(日) 14:39:40 ID:M6wUnF8w
- 上原氏ね!
- 147 :名無しさんに接続中…:2007/06/03(日) 20:16:43 ID:dVY3S5Pq
- ソネットエンタテインメント株式会社
So-net規約違反110番
担当 和知・和田
平素はSo-netのサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、インターネット上で公開された掲示板サービスの管理者より、
その掲示板利用規約違反の書き込み行為が行われ迷惑を受けているとの
報告がございました。
問題の書込みは、
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1165646828/241 にて
2006/12/17 19:18 前後に行われたものであり、
当社の調査では、その行為は""のユーザーIDでの接続に
より行われていることが判りましたので、このユーザーIDで登録頂いて
おりますお客様に確認をさせていただきたく、このメールを差し上げております。
上記書き込み行為についてお心当たりはございますでしょうか。
こういった書き込みにつきましては、
So-net会員規約第10条(禁止事項)10項
「So-netサービス、または第三者が管理するサーバ等の設備の運営を妨げる行為。 」
また、同規約第10条(禁止事項)17項
「その他、弊社が不適切と判断する行為。」
に該当する場合がございます。
もしお心当たりがございましたら、今後は掲示板をご利用の際は、管理者の
迷惑にならない形でご利用いただきますようお願い申し上げます。
以上、ご連絡をいたします。よろしくご確認のほどお願い申し上げます。
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1180055213/43
- 148 :名無しさんに接続中…:2007/06/03(日) 20:57:07 ID:BeFePzTp
- クソネット\(^o^)/オワタ
- 149 :名無しさんに接続中…:2007/06/14(木) 20:34:54 ID:DqXqxgtZ
- 912 :CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U :07/02/02 09:56:25 ID:Q4hjcjCQ
おんや?ひろゆきさんからメールが。
ソバット代理人指定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
…って、ちょw 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
913 : ◆CharmyZC3Q :07/02/02 17:31:18 ID:AevoajoE
>>912
ソバットのSはサドのSだね( ̄ー ̄)
人数がシブチンだけど、なんとかこれでまわりそうですね。
- 150 :名無しさんに接続中…:2007/06/18(月) 21:58:01 ID:pADfOPqR
- 71 :心得をよく読みましょう:2007/06/16(土) 01:26:06 ID:OgBDsgYg
>>70
だからあなたを逮捕するのは簡単だよ
悪いのはあなた個人で誰も他人は悪くない
それすらも理解できないなら
ひろゆきと相談の上あなたを告訴することも考えないとね
というか告訴するか
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1180055213/71
- 151 :名無しさんに接続中…:2007/06/26(火) 15:23:23 ID:x06+AkG0
- 1万円プレゼントなのでADSL12Mに新規登録おもったが、2年間解約されん、1万円は1年後支払い・・と注意書きあり=ヤメ
ハイホーは、4ヵ月後1万円支払い、1年間(解約禁)までなので、ハイホーに決定!
- 152 :名無しさんに接続中…:2007/07/01(日) 13:28:24 ID:BjMq08sL
- ハイホー宣伝員乙
- 153 :名無しさんに接続中…:2007/07/27(金) 11:03:48 ID:i5f9qnXy
- 回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:ACCA 12Mbps/So-net
サーバ1[N] 6.75Mbps
サーバ2[S] 6.79Mbps
下り受信速度: 6.7Mbps(6.79Mbps,848kByte/s)
上り送信速度: 830kbps(837kbps,100kByte/s)
幸せです
- 154 :名無しさんに接続中…:2007/08/01(水) 17:29:36 ID:qtX2hofT
- so-net ADSLって
開通速いのでしょうか?
クレジットカード持ってないんですが
- 155 :名無しさんに接続中…:2007/08/01(水) 18:51:33 ID:qgEtjWmc
- >>154
口座支払いなら手続きとかもあるから1ヶ月かかる
- 156 :名無しさんに接続中…:2007/08/01(水) 22:46:32 ID:qtX2hofT
- ホームページを見ると最短開通日は速いようだが
口座振替だと書類作成して郵送とか審査とかで
結局かかってしまうのか?
以前サポートのお姉さんもソニーファイナンスの審査とか
あるので日にちがかかるとか言っていた。
それと小額ではあるが手数料がかかる件も
もっときちんと明記すべきでは?
- 157 :名無しさんに接続中…:2007/08/02(木) 02:47:14 ID:IJJTE+dW
- >>156
手数料はふざけてる
たかが300円だがどこにも書いてないのはサービス業として終わってる
- 158 :名無しさんに接続中…:2007/08/02(木) 08:35:38 ID:mNRmeuAL
- まあ、先進国ではカード決済が主流&信用の証だからなぁ。
- 159 :名無しさんに接続中…:2007/08/15(水) 09:01:56 ID:grwW/YJx
- 比較広告をみて安いと思って申し込む
使ってみてウソじゃん
とガッカリ
そんなの初めから言えよ
ってなことになる
まあカード派を除いて
- 160 :名無しさんに接続中…:2007/08/15(水) 13:12:33 ID:u+ATqVw2
- 口座振替nara300円は高い
isaoなら210円だよ
- 161 :名無しさんに接続中…:2007/08/15(水) 22:57:16 ID:A/no7jpl
- >>151
今日kakakuから申し込んだが、2年縛りはなかったよぉ
1.5万円、12ヵ月後のお楽しみってことで
- 162 :名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 09:22:40 ID:qxBTiaWJ
- OCN=12Mに3年前まで利用してたが、銀行口座振込み手数料は
クレジット引き去り同様手数料無料だったよ
- 163 :名無しさんに接続中…:2007/08/19(日) 08:23:20 ID:VFMQb7BH
- tubehm00.ap.so-net.ne.jp からアクセスがあったんだけど
これってなに?
たいてい 「tubehm00」 の部分に地域名が出るんだけど・・・?
- 164 :名無しさんに接続中…:2007/09/07(金) 03:41:57 ID:5Kl1CE5P
- 価格コムから12M契約したけど、一か月も経たずにモデム不具合で取り替え、
回線はブチブチ切れまくり、昨日〜今日は全く繋らないとクソ過ぎるので、
次見つけて違約金払って解約することを決意した。
でもネットできないから次も探せない。死ねクソネット><<
- 165 :名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 17:36:37 ID:gjsymRXB
- 4年以上前からSo-Net/ACCAのADSL12Mに入ってます。
最近、12Mサービスとかがかなり値下がりしてますが、旧契約者は安くしてくれないのでしょうか?
初期の頃は値下がりすると自動的に今までの契約者も値下げしてくれてましたが
今年6月時点のカードの引き落としでは
ソネット利用料が3024円+126円+525円ほど差し引かれています。
今は、モデムレンタル料金も永久無料で月額2000円程度になっているみたいですが・・・
http://www.so-net.ne.jp/bb/12m/index.html
これってコース変更した方がいいんでしょうか?
コース変更したらまらモデムを返却しなきゃいけないんですかね??
今使っているモデムはFLASHWAVE2040M1ですが、今は新しいモデムになってますか?
- 166 :名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 18:39:44 ID:QGrfizM4
- >>163
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%83%A8%E5%9C%B0%E6%96%B9
この辺りじゃね?
- 167 :名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 18:53:21 ID:pvw+JPm4
- >>165
変更できるよ
モデムはM2じゃないかな
今までのモデムは着払いで宅配便に出すだけ
コンビニにもっていくだけでおk
自分なんて旧8Mを使い続けてて、それ以上の金額を春先まで払ってたw
- 168 :名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 19:20:59 ID:IBgV4V36
- ADSL12M限定プランを使っていますが今度無線LANを導入しようかと思っています
そこで今使っている富士通のM2モデムに市販の無線LANルータを接続して使えますでしょうか?
それとも無線LANのモデムとカードのレンタルをしないといけないのでしょうか?
- 169 :名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 19:24:24 ID:hl9gy54H
- 使えるよ。俺もM2で市販の無線LANルータ買って使ってる。
- 170 :名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 20:01:35 ID:IBgV4V36
- ありがとうございます!
早速市販のもので導入してみます
- 171 :名無しさんに接続中…:2007/09/26(水) 15:24:27 ID:5abtbPM2
- ADSL12M限定プランって
安いと思うんですが
無料期間中に解約した場合
工事費(三千円代前半)以外に
料金が発生するのでしょうか?
そうだとしたら、どれだけかかるのでしょうか?
- 172 :名無しさんに接続中…:2007/09/26(水) 15:37:23 ID:5abtbPM2
- ADSL12M限定プラン案内の注意書きには
違約金等は書かれてないよね。
しかし口座引落としの場合、余分にかかることは書かれてない。
また期間限定ということになっているが延長の可能性は高いよね。
まあこんなもんかな?
- 173 :165:2007/10/02(火) 23:34:13 ID:gNBrsUbP
- 料金が安くなるため同じ12Mの限定プランに変更しました。
今まで使っていたモデムはFLASHWAVE2040M1(富士通)だったのですが、
FA11-W5(富士通)が送られてきました。
FLASHWAVE2040M1ではモデム側でFBMとDBMの変更ができたんですが、
FA11-W5ではそれができなくなっているので、FBMとDBMの切り替えはプロバイダに依頼しないとならないようです。
今はDBMで稼動しているのですが、インターリーブディレイが以前の4msecから16msecになってしまいました。
回線は安定しているのですが、できるだけスループットを出したいので
インターリーブディレイの調整依頼を出そうと思うのですが、これは有料なのでしょうか?
開通してからしばらく経ってもこういったものの変更はできるものなのでしょうか?
- 174 :名無しさんに接続中…:2007/10/03(水) 17:29:26 ID:vY+hR8v8
- >173
同じように12Mから限定12Mに乗換えを考えてるんですが
変更手数料とNTTの工事費は取られましたか?
- 175 :名無しさんに接続中…:2007/10/03(水) 17:40:47 ID:lIaTMcsp
- ADSL12M限定プランを今日知った。
うちも3年ほどacca12Mを使っているので自動的に値下げになるのか
電話して聞いてみたら、内容は同じだけど、コース変更をするらしい。
NTT工事費用とso-net内での速度変更手数料が発生するので
6000円近い費用が必要になると言われた。
工事しないのに、なんでNTT工事費用が必要なのかと聞くと、
「そういうお約束になっております」。速度は変わらないのに、
なんで速度変更手続きが必要なのかと聞くと、
これもやっぱり「そういうお約束になっております」って言われた。
差額を考えると7ヶ月くらいで工事費+手数料は取り戻せるけど
同じような月額料金の別のプロバイダに乗り換えた方が
初期費用が無料だったりするんだよな。乗り換えようかな。
- 176 :名無しさんに接続中…:2007/10/04(木) 01:09:38 ID:5kcsD1sS
- 10月7日でそねっとADSL卒業します。
今までありがとう、そねっとADSL
- 177 :名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 17:23:01 ID:fjA+n8Nb
- 5年前からあるのに、まだ200いかないのか。
- 178 :名無しさんに接続中…:2007/10/07(日) 09:25:05 ID:Z250Jz+H
- 今dionの光one使ってます。
IPアドレスが半固定になっちゃってるのでセキュリティ上あまり好ましく思ってません。
で、今so-netのADSL考えてるんですが、IPアドレスって接続のたびにちゃんと変わってくれますか?
ちなみに今つかってる光oneはモデムやルータの電源落として24時間放置してつなぎ直してもIP変わりません。。。
- 179 :名無しさんに接続中…:2007/10/07(日) 09:27:21 ID:jThN49Hl
- かわるよ。
- 180 :名無しさんに接続中…:2007/10/07(日) 09:51:35 ID:Z250Jz+H
- >>179
即レスありがとうございます^
これで安心して申し込み出来ます。
- 181 :名無しさんに接続中…:2007/10/07(日) 10:33:06 ID:jThN49Hl
- 固定IPは確かに嫌だな。
ソネットのADSLをずっと使ってたから
IPなんて毎回変わるのが普通だと思ってたわ
- 182 :名無しさんに接続中…:2007/10/07(日) 14:36:09 ID:JAxnrprg
- 限定12Mのモデムはルーター機能ありますか?
- 183 :名無しさんに接続中…:2007/10/11(木) 17:44:52 ID:7DXwFx8l
- >>178
2chで自作自演するのに便利だしね。
- 184 :名無しさんに接続中…:2007/10/13(土) 19:38:29 ID:lqQhByON
- ADSL12M限定プランのモデムはルータ機能があるものでしょうか?
モデムとPCの間はスイッチィングハブで良いのかルータが必用なのか判断したいのです。
又、スレッドを読む限りモデムの評判が芳しくないようですが、もし調子が悪い場合に
自分で他のモデムを買って設定して使うことは簡単にできるものでしょか?
- 185 :名無しさんに接続中…:2007/10/13(土) 19:50:06 ID:x/3BGx6Y
- >>184
ルータタイプ
モデムはレンタルのみ。調子悪ければ交換してもらうしかない。
ちなみに、ルータ機能は簡単に止めれる。
- 186 :名無しさんに接続中…:2007/10/13(土) 19:59:19 ID:lqQhByON
- >>185
レスありがとうございます。
自分で買って付けるわけにはいかないのはきついですね。
- 187 :名無しさんに接続中…:2007/10/14(日) 06:15:22 ID:c62KtOyG
- So-net ADSL 12M 限定プランって
最大3ヶ月間無料なんですが
解約時に支払う料金は、どんなん?
- 188 :名無しさんに接続中…:2007/10/14(日) 10:00:02 ID:R9LSe6SJ
- 価格.com経由で1年後15000円キャッシュバックで申し込んだため6ヶ月以内の解約は6000円取られる。
モデムを無くさなければそれ以外の解約時の料金は必要ないと理解しているんだが何か?
- 189 :名無しさんに接続中…:2007/10/14(日) 11:17:26 ID:c62KtOyG
- 普通にソネットの方に申し込んだ場合は
どうなの?
- 190 :名無しさんに接続中…:2007/10/14(日) 15:07:23 ID:S8D5c5Ii
- >>187,188
モデム返送の費用が要るんでね。
つーか、リンク4000kbps あるのに、スループット400kbpsしか行かない。12Mの意味ねーよ。
神奈川だからか?
- 191 :名無しさんに接続中…:2007/10/15(月) 01:18:21 ID:dnoev++E
- >>190
ていうか、ADSLなんてそんなもんで、ある意味住んでいる場所の運だよ。
- 192 :名無しさんに接続中…:2007/10/15(月) 01:37:59 ID:QcdHnrap
- 基本的に>>191に同意だけど、4Mでリンクしてるのに400kしかでないのは
何か原因があるかも?MTU、RWINが調整してないとか、パソコンが腐ってるとかあるかも。
- 193 :名無しさんに接続中…:2007/10/15(月) 10:27:27 ID:YcOK2tPn
- 400kBytesというオチ
- 194 :名無しさんに接続中…:2007/10/15(月) 18:59:13 ID:R0qpvtSP
- >>191
だって、ご近所さんのybbはスループット5Mbpsでてるし。
マンソンミニ入るからいいや。
- 195 :名無しさんに接続中…:2007/10/15(月) 19:11:26 ID:R0qpvtSP
- >>192
調整はしたけど、変わんないっす。ADSLの先が遅いのかなと思ってます。
パソコンはそれなりです。
Bフレ使ってたけど、引越し先アパートCD管がねぇーで、繋ぎで利用中。
不動産屋さんに「BフレOKです。使ってる人もいる」とか適当こかれた。
引越し後の工事日にびっくり。
- 196 :名無しさんに接続中…:2007/10/19(金) 01:11:54 ID:rSGmAs/U
- r
- 197 :名無しさんに接続中…:2007/10/19(金) 01:54:49 ID:oIeyW1Aw
- y
- 198 :名無しさんに接続中…:2007/10/23(火) 10:38:31 ID:p1aB35aa
- so-net 12M 限定プラン
最大3ヶ月無料は魅力だね。
支払方法を銀行口座引落としにした場合
申し込んで開通までは、どのくらい?
解約の場合、違約金はいくら?
- 199 :名無しさんに接続中…:2007/10/23(火) 12:11:39 ID:cfA0bsgl
- >>198
それ申し込むと無駄がないように現在のプロバイダーを解約するタイミングを
どうすればいいのかな?
今はアッカのADSLで12Mを違うプロバイダーで使ってる。
月4000円弱なので、最近2000円程度が相場になってることを先日知ってから
乗り換えようと検討してる。
締め切りも近いし。
- 200 :名無しさんに接続中…:2007/10/23(火) 16:52:34 ID:faWfoI9P
- >料金が安くなるため同じ12Mの限定プランに変更しました。
>今まで使っていたモデムはFLASHWAVE2040M1(富士通)だったのですが、
>FA11-W5(富士通)が送られてきました。
FA11-W5ってポート開放は楽ですかね?
M1は簡単なんですが
- 201 :名無しさんに接続中…:2007/10/23(火) 21:20:20 ID:P6vUqQdK
- >>198
クレカだたけど、きっちり11日後開通。
解約違約金、kakakuとかでなく、so-net直なら無いんでね、どこにも記述ないし。モデム送り代位?
まぁ、自分名、もうすぐ解約するから、そのときカキコするかも。気になるなら電話で聞けば?
>>200
難しいという状況が考えれられん。
- 202 :名無しさんに接続中…:2007/10/23(火) 22:53:16 ID:BGYmweyE
- >>175
>同じような月額料金の別のプロバイダに乗り換えた方が
>初期費用が無料だったりするんだよな。乗り換えようかな。
そうなんだよなそれが不思議な所で、
無料で切り替えるより解約してもらったほうがプロバとしてはいいのだろうか?
- 203 :名無しさんに接続中…:2007/10/24(水) 01:39:37 ID:rfQWFHTK
- >同じような月額料金の別のプロバイダに乗り換えた方が
>初期費用が無料だったりするんだよな。乗り換えようかな。
>そうなんだよなそれが不思議な所で、
>無料で切り替えるより解約してもらったほうがプロバとしてはいいのだろうか?
so-netに限らず
プロパ会社が囲い込んだ客のほとんどって
不満を持ちながらも現状に甘んじてるって人が多いんじゃないかな?
もしくはコース変更等によるメリット自体に気付いて無い人がまだ圧倒的多数とか
だから、ここの人みたいに
プロパ会社のシステムの矛盾に突っ込みを入れたり
コース変更に不満を漏らしてわざわざ乗り換えるとか
客の全体の割合からしたらまだ少数なのかも?
まぁ、正直、客が舐められてるって事になるんだけど
声を上げる人が多くいれば会社も腰を上げる・・・のかな?
- 204 :名無しさんに接続中…:2007/10/24(水) 23:56:22 ID:EE29l47f
- まぁ俺はtiki更新しないでココに乗り換える口だけど
一応tikiには電話で要望は言っておいたけどね
- 205 :名無しさん@Linuxザウルス:2007/10/29(月) 02:29:36 ID:pI6OImXr
- 4月に価格COMから12Mに新規加盟したんです
で先日メルマネで10000円キャッシュバックあったんですけど
当初のキャンペーン内容のページとか保存してなくて
解約しても違約金とかないか不安です
4月にソネット12M加盟したひといてませんか
- 206 :名無しさんに接続中…:2007/10/29(月) 03:11:13 ID:YgfLLkSp
- >>205
ここで回答得ても、結局は電話で確認することになるのでは?
いろいろ無料の特典が終わってから数ヶ月(ここはいつも変わる6〜12ヶ月かも)以内だと、
違約金というパターンでしょう。電話電話。
- 207 :名無しさんに接続中…:2007/10/29(月) 23:14:29 ID:LJEp2p6n
- いまのキャンペーンが1年でキャッシュバックなのに対して
わたしの時は半年で10000円キャッシュバックされたわけです
申し込み時も半年後解約だなと考えていたようにおもいます。
キャッシュバック後は解約しても違約金とかないみたいですので
大丈夫かとおもいます。
- 208 :名無しさんに接続中…:2007/10/30(火) 08:49:29 ID:/1UspL3I
- 12MADSLを申し込みました。
アッカから連絡が来るそうなんだけど、なかなか来ないなー。
- 209 :名無しさんに接続中…:2007/10/30(火) 15:41:24 ID:803OlBzG
- 新規だとお得だよな
既存の12M会員のコース変更だと理不尽な事この上ないが
つーか速度変更工事って何だよ?w
同じ速度なのに工事料が必要って意味不明
サポートも説明に混乱してたしw
詐欺ってんじゃねーよ
- 210 :名無しさんに接続中…:2007/10/30(火) 23:16:36 ID:YVmUCqpL
- >>208
俺も昨日12Mに申し込みました。
- 211 :208:2007/10/31(水) 16:23:27 ID:adbBxna/
- 今日、IDとか送ってきました。
YBBの解約手続きをして、
日にちをso-netに連絡しました。
- 212 :名無しさんに接続中…:2007/11/01(木) 00:41:55 ID:vH7jtwLp
- >>211
俺は申し込みだけしてまだ解約してないけど、解約しておいた方がいいのかな?
- 213 :名無しさんに接続中…:2007/11/01(木) 01:54:08 ID:C9vP8URL
- AOLとSo-netどっちがいいかな
- 214 :名無しさんに接続中…:2007/11/01(木) 07:21:04 ID:tpgd2nSX
- >>212
私は、IDが来た日にしたけど。
- 215 :名無しさんに接続中…:2007/11/01(木) 07:23:13 ID:tpgd2nSX
- 正確には、IDが来た日(昨日)に、YBB解約の日を来月8日に決めた。
- 216 :名無しさんに接続中…:2007/11/08(木) 19:12:09 ID:AxoTVR3l
- ここが、電話サポートシステムの メッカだったのか・・・・。
実はドコモとかでも、サポートの姉ちゃんがやたらとネッチョリした
対応でお金を騙し取るシステムを使うから、今大手でこのシステムが
流行っているのかと思っていたら・・・ソネットに近いソニー系列が
発祥だったんだね・・このエグイサポートシステム。
振込み詐欺手法とのコラボだ・・。
こんな安い物でセコく儲けることばかりで、腐ってる世界だなぁ。
入会はボタンひとつで、退会もボタンひとつにすれば人件費かからないのに
無駄が多すぎる・・・。単純でシンプルにして欲しい。
電気や水道のように、頼んだらしてくれて断れば切ってくれるだけでいいのに・・・。
ここ2年価格COMでキャッシュバックもらうために、
6ヶ月程度でころころプロバイダ変えてきましたが、
大手ほど腐っていて、小さい会社ほどスムースで手際いいみたいだね。
携帯会社も、プロバイダみたいにソフトバンクが耕していってくれて、
小さい会社の携帯キャリアが入ってくる時代になって欲しいものだ・・・。
大手のことだから個人客をゴミと考え 法人の獲得を大切にしているのでしょうが・・・。
- 217 :215:2007/11/08(木) 20:06:28 ID:MkgBLvjr
- 明日からの契約だけど、今日もう繋がりました。
- 218 :名無しさんに接続中…:2007/11/09(金) 01:05:06 ID:+g+vnNlA
- >>216
>ここ2年価格COMでキャッシュバックもらうために、
>6ヶ月程度でころころプロバイダ変えてきましたが、
自分を客だと思ってるのが凄いな。
立派な乞食
- 219 :名無しさんに接続中…:2007/11/09(金) 03:16:57 ID:H/+YseX4
- そうだよな俺とか2年以上同じプロバだし
- 220 :名無しさんに接続中…:2007/11/09(金) 11:02:37 ID:5AC4GjOp
- >>219
オレは5年以上同じプロバだったが今回so-netに乗り換えた。
後2年はADSLでどうにかなると思うので、キャツシュバックを入れると月平均で
500円台で2年使い、そのままso-netで光に流れようと思ってる。
- 221 :名無しさんに接続中…:2007/11/09(金) 18:13:36 ID:z4tHXUKM
- so-netのメールサーバー
mx09.ms.so-net.ne.jp[202.238.82.9]が
スパムのブラックリスト載っちゃって
そこのRDB参照してる場合
中継されない・・・orz
http://www.au.sorbs.net/lookup.shtml?202.238.82.9
- 222 :名無しさんに接続中…:2007/11/11(日) 10:11:28 ID:QFfHii3s
- >>217
おりも今日モデムが来て明日工事なんだが、繋がるの?
- 223 :名無しさんに接続中…:2007/11/11(日) 10:51:14 ID:cpCZrTUk
- >>222
私の場合、工事の日の午後に、モデムつないだら繋がりました。
- 224 :名無しさんに接続中…:2007/11/12(月) 00:12:54 ID:4G77QYgh
- 今so-netでADSL26Mだが、月末までに光(ファミリー)にコース変更
したいと思ってる
光ファイバーに変えることでどれだけ速度変わるかは分からないけど
もう5年も26Mだったんだからそろそろ…と思った
とにかく動作遅くて泣けるんだよね…
今ADSLで光にコース変更しよう、って人、いる?
- 225 :名無しさんに接続中…:2007/11/12(月) 08:09:29 ID:dTlEJpFO
- >>223
サンクス。
業者が数時間後来るから一緒だったw
- 226 :名無しさんに接続中…:2007/11/12(月) 23:01:00 ID:1GWb/26R
- so-netのWebメール・・・
「メールの保存期間はメールが到着した日から起算して2ヶ月間です。」
ってマジ?
移行を考えてたんだけど・・・(;´Д`)
- 227 :名無しさんに接続中…:2007/11/12(月) 23:43:47 ID:hhsyeGjC
- >>226
Webのインターフェースはあくまでおまけであって基本はPOPアクセスなんだから
2カ月あれば問題ないでしょ。AOLなんかたったの。。。
- 228 :名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 02:06:55 ID:HUvNrQdW
- 今日開通したんだが、問題があってサポートに電話したんだ。
最高のサポートだったよ。すぐ解決したし、お姉さんとも話せたし
うめえ!
- 229 :名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 22:24:34 ID:7Ujdsmrk
- >>228
>お姉さんとも話せたし
wwwww
- 230 :名無しさんに接続中…:2007/11/15(木) 09:15:50 ID:1FwV9Qy1
- すみません、昨日の朝so-netADSLの申し込みをしたのですが、
「お申し込み受付のご連絡」というメールが届くことになっているはずなんですが、
まだ届いてきません。
このメールは、届くまで時間がかかるものなんでしょうか?
申し込みのときに、メールアドレスの入力を間違えたんじゃないかと心配なんですが。
- 231 :名無しさんに接続中…:2007/11/15(木) 10:36:46 ID:QRgCjcKv
- 新規会員ならso-netアドレス見てみそ。
- 232 :名無しさんに接続中…:2007/11/15(木) 13:41:58 ID:qQpefSoU
- 1.5Mbps ADSLから
3Mbpsモデムプレゼントに
12Mbpsモデム無料に変更して使っていたら、
今度は050IP電話まで付いてくる。
http://www.so-net.ne.jp/BB/12m/
我が家に光が射す日は来そうにありません。
- 233 :名無しさんに接続中…:2007/11/15(木) 17:53:49 ID:GILgbhTz
- マンションタイプ2のVDSL16契約とかならADSLで充分さ
アッカ12Mの申し込み翌日にBフレッツがOKになるなんて・・・。
- 234 :名無しさんに接続中…:2007/11/16(金) 10:08:57 ID:Xq9EkLPs
- 俺の場合は最悪だった。
14日も待っていたのに銀行引き落としができないとの通知が来て
クレジットカードで再度申し込んでくださいと手紙が来ました。
なんで、審査に落ちたのかソニーファイナンスに電話を入れたのだが、
個人情報何とかで教えてくれなかった。
銀行の実印を押して、口座番号・職業まで書いた用紙をそれなら返してくれ
って言ったのだが無理だった。
速くつながるようにと、YBBをわざわざ10月に解約して、ずっと待ってるのに
いまだにネットが自宅でできず、借りたPCから書きこしてます。
銀行引き落としでする場合、SO-netはかなり時間がかかるのでやめたほうが
いいかもね。
自分はクレカつくるのが嫌だから、Acca12M系で違うプロバイダーにしました。
ネットが自宅で出来なので、すごいストレスたまってますよ。
- 235 :名無しさんに接続中…:2007/11/16(金) 11:52:36 ID:o1p9rq/n
- >>234
つ スルガのVISAデビorイーバンクのVISAデビ
- 236 :名無しさんに接続中…:2007/11/17(土) 15:13:41 ID:GHrU2Vta
- ヤフーBBがモデムの買取ができなくなる旨のメール送ってきたんで
おかしいと思ったらモデムの買取料金が1万くらいだったのが4万7千円になってたww
もうヤフーとはお別れすることにしました。
ソネットの月額使用料ってヤフーの半額なうえに1年後にほぼ全額のキャッシュバックって
安すぎる
- 237 :名無しさんに接続中…:2007/11/17(土) 15:36:16 ID:0GBLtxgj
- Yahooは早く止めた方が良い。
- 238 :名無しさんに接続中…:2007/11/18(日) 08:42:11 ID:09OIBKXm
- ヤフーBBは解約の問い合わせのページがなかなか見つからないんだよねw
通常のサポートの電話に電話するとこちらでは解約できませんとか言われるし
今まで不満いっぱいで使ってたんですっきりしましたw
- 239 :名無しさんに接続中…:2007/11/20(火) 21:16:29 ID:ek/0QxCt
- so-netのアッカADSLの12Mタイプの富士通モデムはルータ機能内蔵でしょうか?
それともルータ機能なしのタイプでしょうか?
今まで使用してるスイッチングハブを流用するか新たにルーターを購入するか
を判断したいので。
- 240 :名無しさんに接続中…:2007/11/20(火) 21:25:49 ID:r9C3/NKG
- >>239
内蔵タイプ
- 241 :名無しさんに接続中…:2007/11/20(火) 21:29:16 ID:ek/0QxCt
- >>240
ありがとうございます。
- 242 :名無しさんに接続中…:2007/11/21(水) 09:15:53 ID:AJmMsW9W
- 先日ADSL12Mコースの手続きをして、今月末の開通待ち中です。
LANケーブルは自分で用意するんでしょうか?
それともモデムについてくるんでしょうか?
それと無線LANの方の申し込みもしたんですが、
無線LANの受信側(PCにつけるやつ)はこちらで用意しなければいけないんですよね?
これにはいろいろ規格があるようなんですが(aとかgとか)
どれを用意すればいいんでしょうか?
どちらも重要な情報だと思うのですが、
発送物やソネットサイトを見ても見つからなかったものですから。
- 243 :名無しさんに接続中…:2007/11/21(水) 09:49:59 ID:r2BOgCtE
- http://www.so-net.ne.jp/support/sadsl/index.html
http://www.so-net.ne.jp/option/musenlan/
http://www.acca.ne.jp/faq/adsl/05/index.html
http://www.acca.ne.jp/service/adsl/modem/other_wll.html
- 244 :名無しさんに接続中…:2007/11/22(木) 05:12:57 ID:K509L4DP
- カカクドットコムとかから加入すると、キャッシュバックが貰えるらしいけど
なんでキャッシュカードがなきゃダメなんだ?
銀行引き落としとかでもいいじゃん┐('〜`;)┌。金はちゃんと払うからさ=
- 245 :名無しさんに接続中…:2007/11/22(木) 07:46:19 ID:U1UoLACL
- キャッシュカード?
- 246 :名無しさんに接続中…:2007/11/22(木) 07:59:40 ID:K2LNTdFp
- >>244
プロバイダナビから申し込んだほうが若干だがキャッシュバックの金額が多いみたい。
クレカ限定なのは事務処理の煩雑さを避けるためと料金の回収を確実にするためと思う。
回収にかかるコストは馬鹿にならないからクレジット会社に手数料を払ってもそちらのほうが
安く上がると判断してるのでは?
多分、本音ではクレカを作れない人に多い層の入会を避けるのもあるかと思う。
安くするためにはトコトン低コストでやる必要があるから。
オレは安いからそれでいい。
- 247 :名無しさんに接続中…:2007/11/22(木) 13:35:04 ID:BzBxwX98
- >>244
AOLなら銀行引き落でもok
- 248 :名無しさんに接続中…:2007/11/22(木) 16:12:39 ID:t5576JQY
- イーバンクマネーカードで契約しますた
- 249 :名無しさんに接続中…:2007/11/23(金) 01:20:07 ID:RrE46edj
- 今日機器類が届いて、今いそいそセットしてるとこ・・・
あれ〜〜オレのiMacDV/400(2000年夏モデル)
にLANケーブルをし込もうとしたら、
がばがばですぐ抜けちゃうんですけど・・・
LANポートというのは、
Mac用語でethernetポートということでいいんですよね?
教えて、どなたかマカーな人!!
- 250 :名無しさんに接続中…:2007/11/24(土) 10:38:58 ID:p+RQIblD
- >>249
ケーブルが違うと思う。
8極のコネクタが付いたケーブルを使ってね。
- 251 :名無しさんに接続中…:2007/11/26(月) 08:54:27 ID:LEHW7QaF
- >>250
ありがとうございます。結局私のiMacDVの構造上の欠点だということがわかりました。
http://www.ed.kagawa-u.ac.jp/~akiyama/mac/News/arc99/19991210.html
ケーブル側のプラスティックカバーをナイフで削ったら、きちんと収まりました。
- 252 :234:2007/11/26(月) 18:25:03 ID:AhOJ/7l7
- やっとつながったので記念カキコ。
結局、他のプロバイダーにした。(銀行引き落とし手数料無しで全てで2093円)
モデムプレゼントの怪しいプロバイダーです。(手続きはスムーズだった)
銀行引き落としの手続きに時間がかかってソネットには苦労させられたなぁ。
結局、1月近くもオフライン生活を余儀なくされた。
めちゃくちゃ腹が立ったが、良い?苦い経験になった。
スピードですが、局から5キロで1M出たので大満足。
- 253 :名無しさんに接続中…:2007/11/26(月) 20:55:01 ID:7hxky3pL
- >>251
>>249で書いてること(=がばがばですぐ抜けちゃう)と正反対な気がするんだが。。。
ケーブル側削ったらさらにがばがばだろ?
- 254 :名無しさんに接続中…:2007/11/27(火) 13:10:31 ID:3Zc7DnY0
- >>252
局から5キロでADSLを選択するなんて強者だな。
- 255 :名無しさんに接続中…:2007/11/27(火) 15:15:48 ID:rNcM4C5P
- >>254
光は高いからチャレンジしたんじゃね?
- 256 :名無しさんに接続中…:2007/11/27(火) 16:54:47 ID:aAGcTGOc
- 本日12mIP電話付開通
富士通FA11-W5モデム
このモデムではIP電話機と一般回線電話機を分離する事は無理
一般電話側に着信があると両電話機も呼び出し音がなる。
NECモデムなら分離可能なんだけど、サポートに交換を要求しても拒否られ
ということで開通初日に解約決定
- 257 :名無しさんに接続中…:2007/11/27(火) 17:47:32 ID:9GdDE6mf
- mapとphotoのログアウトがhomeで出来ないのってどうなのよ?
別垢でログインするとmapとphotoだけ前の垢でログインしたまま。
PC共有してる奴は要注意。
shoppingでは確認してないが、so-net自体あまり信用しない方が良さそう。
- 258 :名無しさんに接続中…:2007/11/28(水) 12:18:40 ID:e1ezv6Ha
- >>256
そのモデムの前にダブりになるがスプリッタを入れて一般電話用は取ればいいと思うけど。
一般電話を抜いた後ならIP電話が取れないかな?
素人考えですまんけど。
- 259 :名無しさんに接続中…:2007/11/28(水) 14:17:25 ID:BSUHO1ez
- FA11-W5は内蔵スプリッタのON/OFFスイッチがあったはずだが
スイッチで内蔵スプリッタを切って、外付けスプリッタを付ければいいんじゃね
一般電話は、外付けスプリッタから分岐して、IP電話はモデムにつなぐ
これじゃ駄目かな?
- 260 :名無しさんに接続中…:2007/11/28(水) 17:06:29 ID:vVrAC9Xr
- >>256はASAHI超割スレに移動した模様
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1178094199/
- 261 :名無しさんに接続中…:2007/11/28(水) 19:16:14 ID:Nk/L5hfy
- >>260
まだ居ますよ
>>258>>259
その通りやればとりあえず電話機2台繋ぐ事は可能で発着信ともできます
ただ一般回線もモデムに入れてやらなければIP電話は使えません。
すなわち二股モジュラーが必要。
で、このようにすると発信はそれぞれのIP専用・一般回線専用電話機として使えますが
一般回線着信時は両電機とも呼び出し音が鳴る訳です。
すなわち着信をそれぞれの専用電話機とする事が出来ません。
NECモデムの場合は一般回線をモデムに入力しなくても使えるのでこのような問題はおきず
それぞれの専用電話機として使えます
- 262 :名無しさんに接続中…:2007/11/28(水) 19:23:06 ID:YmpKg8/5
- >>261
やったことないからわからないけれど、
リンギング信号はスプリッタの両側のポートに
流れて来ちゃう?
- 263 :名無しさんに接続中…:2007/11/28(水) 19:56:21 ID:Nk/L5hfy
- >>262
もっと簡単に言うと
一般電話回線信号もモデムに入力しなければIP電話も使えない。
すなわち一般回線に着信があるとモデムのIP電話出力にも呼び出し音が鳴る。
- 264 :名無しさんに接続中…:2007/11/28(水) 23:42:36 ID:geW2td85
- 明日工事予定だけどツナガタ
- 265 :264:2007/11/29(木) 01:29:28 ID:LrThsrlZ
- ブリッジモードにしたらモデムにログインできなくなってもうた><
ま、繋がってるしおいおい覚えるか><
- 266 :名無しさんに接続中…:2007/11/29(木) 07:36:08 ID:a7mDcjt8
- なんか数時間前からソネットのページだけ表示されないだけど
しょっちゅうならない?まだソネットにプロバイダ変更前だけど
変更したらこんなもんじゃなく頻繁に不具合ありそうで不安
- 267 :名無しさんに接続中…:2007/11/29(木) 11:11:03 ID:2Ok8RZsO
- すいません、教えてください!
ルータ機能をとめるにはどうしたら・・・??
- 268 :264:2007/11/29(木) 12:39:26 ID:LrThsrlZ
- 俺みたいになるぜー^^
IP電話も使えなくなるのか
初期設定ボタン5秒押せってそんな設定あるかよー><
- 269 :名無しさんに接続中…:2007/11/29(木) 23:54:57 ID:X46lzLm9
- So-netのACCA 12M格安コースに乗り換えたばかりなんだけど、
ダウンロード量規制ってあるの?
あるとすればどのくらい?
- 270 :名無しさんに接続中…:2007/11/30(金) 09:09:37 ID:9EW4rTkP
- 来週くらいからここの格安コースに入るんだけど
やっぱりモデムは富士通の芋虫なの?
- 271 :名無しさんに接続中…:2007/11/30(金) 09:19:45 ID:ZJf8uoTz
- HPに書いてあるだぎゃ
- 272 :名無しさんに接続中…:2007/12/01(土) 06:27:40 ID:g+5Dmqn+
- 二府イー悪12Mからアッカの12Mにしたんだけど
46Mbpsくらいだったのが、5.3Mbpsになった
でも早朝だからそこまで出たみたいで、夜とかに計ると4.9とか5前後
どうやらかなりムラがありそうで心配だけど、今のとこ快適
- 273 :名無しさんに接続中…:2007/12/01(土) 11:32:35 ID:FlwjVrJH
- ふむ、突っ込み待ちとみてよろしいか?
- 274 :272:2007/12/01(土) 14:54:37 ID:1Fj4165o
- めんどくさいから訂正してなかったけど
46Mbps→4.6Mbps だ
- 275 :名無しさん@Linuxザウルス:2007/12/02(日) 08:13:21 ID:dRrPifE+
- ソネット月末で解約した
ということは
今月1日0時からつかえなくなるだろうともてたら
なななんと、、30日の0時から使えなくなったじゃないか
せこいねぇヽ(`Д´)ノ
- 276 :272:2007/12/02(日) 21:48:31 ID:LOEhvvas
- 速度にすっごいムラありすぎ
なんか遅いかもと思って調べたら今くらいの時間だと
3.6しか出てない
3.5から5.5くらいまで幅ある回線ははじめてだ
なんかトラブル多発しそうな感じ
- 277 :名無しさんに接続中…:2007/12/02(日) 22:25:12 ID:CNsVA/DD
- アッカADSLに申し込みして約10日。
申し込みをした日に「ADSLの作業進展状況」はso-netのメールに
お知らせします
というメールが来て以来、何の音沙汰もなし。
入会証も届いてないので、so-netのメールのパスワードもわからず。
こんなもんですか?
今週中には開設できると思ってたのですが。
- 278 :名無しさんに接続中…:2007/12/02(日) 22:45:13 ID:LOEhvvas
- >>277
ソネットのメール受信設定はしてるの?
メールは申し込みした時点でIDわかってるから設定できる
まだ設定してないとしたら、そこに全部メールきてるからわからんのやん
郵送の書類は1週間程度でくる筈だから、ちょっと遅すぎると思う
もし現在も他でADSL使ってるとしたら、その解約日報告待ちとかで
手続き止まったままになってる可能性大
さっさメール設定してみ
- 279 :名無しさんに接続中…:2007/12/03(月) 01:25:57 ID:YEpgYsyv
- >>277
それWebメールに来てるよ。
パスワードは申し込み時に自分で書いてるはずでしょ。
IDは申込したときに申請したメルアドの@より前。
それでWebメールにログインすればOK
- 280 :名無しさんに接続中…:2007/12/03(月) 03:19:57 ID:VeA6Wj63
- う〜ん、PPPが繋がんないな〜@愛知
- 281 :名無しさんに接続中…:2007/12/03(月) 03:49:15 ID:GtZ8DFRO
- おー、繋がった。メンテか?乙
- 282 :名無しさんに接続中…:2007/12/03(月) 04:01:03 ID:QTdCWhkM
- 名古屋千種区 PPPがアウト・・・メンテナンス?
- 283 :名無しさんに接続中…:2007/12/05(水) 11:52:42 ID:SU11ntXQ
- 今日開通したよ。
なんかこれって接続替えでIP変わるんだね。
前はヤフーだったから電源切ろうがどうしようがIP変わらなかったけど。
- 284 :名無しさんに接続中…:2007/12/05(水) 12:04:56 ID:MAjUmsQb
- >>283
ヤフーは2chで自作自演できないからつまらない
乗り換えて正解だよ
- 285 :名無しさんに接続中…:2007/12/05(水) 13:21:27 ID:1XU/ORU6
- 今となっちゃどうでもいいことだけどYBBはモデムのNAT切ったり入れたりで
ちょこっとIP変わるよ
- 286 :名無しさんに接続中…:2007/12/05(水) 18:58:08 ID:i4MOd+di
- クレカがないから申込書で申し込もうと思ったら職業とか書かなきゃなんだね
なんかやだわー モデムといっしょに線とか必要な物付いてくるんだよね?
- 287 :名無しさんに接続中…:2007/12/05(水) 19:57:39 ID:1PJqfQzy
- >>286
在職中にクレカを作っておくべきだったと思うだろ。
オレは退職1ヶ月前にクレカを申し込んで作った。
- 288 :名無しさんに接続中…:2007/12/05(水) 21:56:09 ID:pKOmVLAn
- So-netに限った話ではないが、
スルガ銀行やイーバンク銀行のVISAデビットなら自宅警備員でも大丈夫!
- 289 :名無しさんに接続中…:2007/12/05(水) 22:19:36 ID:bP61BrVW
- おれのことじゃん!
- 290 :名無しさんに接続中…:2007/12/06(木) 00:12:16 ID:4SF0Cj1m
- >>272
うちも12月からSo-netのACCA12Mにしたけど、
1.5M〜7.9Mとムラがありすぎ。@愛知・一宮
- 291 :名無しさんに接続中…:2007/12/06(木) 00:20:11 ID:bLAcEPJn
- 名古屋市昭和区だが俺もPPPが繋がらない。
DNSサーバーが攻撃喰らってんのかな。
- 292 :名無しさんに接続中…:2007/12/07(金) 20:03:23 ID:oX7LQqdw
- 今日、ヤフーからソネットに移籍しました。
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/12/07 20:08:54
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.0km/Windows 2000/岐阜県
サービス/ISP:ACCA 12Mbps/So-net
サーバ1[N] 9.84Mbps
サーバ2[S] 9.45Mbps
下り受信速度: 9.8Mbps(9.84Mbps,1.23MByte/s)
上り送信速度: 870kbps(878kbps,100kByte/s)
診断コメント: ACCA 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
とても快適なようです。b
- 293 :名無しさんに接続中…:2007/12/08(土) 00:16:19 ID:rURerZEr
- ■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/12/08 00:15:17
回線種類/線路長/OS:ADSL/4.0km/Windows 2000/-
サービス/ISP:ACCA 12Mbps/So-net
サーバ1[N] 1.35Mbps
サーバ2[S] 1.38Mbps
下り受信速度: 1.3Mbps(1.38Mbps,173kByte/s)
上り送信速度: 950kbps(958kbps,110kByte/s)
診断コメント: ACCA 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、線路長が2km以上であれば問題ありません。(下位から30%tile)
乗り換えたけど値段と比例して速度も、、
- 294 :名無しさんに接続中…:2007/12/08(土) 06:12:10 ID:Bs3z8k0w
- >>293
RWINの設定した?パソコンの性能は?
うちのは鱈セレ1.4です。うちは線路長800メートルだから
圧倒的に有利だけど。
- 295 :名無しさんに接続中…:2007/12/08(土) 06:18:01 ID:rURerZEr
- >>294
いろいろやったけど、、、(複数のPC、OS、ルータつけたり外したりレジストリいじりったり・・・)
ま、4kmも離れちゃこれが普通かと
YBBのときは2.4Mbpsでてたんだけど1.6Mbps時代もあったし、、
- 296 :名無しさんに接続中…:2007/12/08(土) 12:21:16 ID:JEd2htLZ
- ■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/12/08 12:09:41
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows XP/神奈川(都市部)
サービス/ISP:ACCA 40Mbps/So-net
サーバ1[N] 1.40Mbps
サーバ2[S] 1.44Mbps
下り受信速度: 1.4Mbps(1.44Mbps,180kByte/s)
上り送信速度: 1.0Mbps(1.07Mbps,130kByte/s)
診断コメント: ACCA 40Mbpsの下り平均速度は5.1Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)
Webプラウザ:Microsoft Internet Explorer6.0
使用PC :SONY VAIO(VGN-TX90S)
40Mに変えてこの回線速度って、、、どうしよ?(´・ω・`)
ソネに抗議したろ。
- 297 :名無しさんに接続中…:2007/12/08(土) 12:25:27 ID:JEd2htLZ
- 296だが、間違えた。
誤:サービス/ISP:ACCA 40Mbps/So-net
正:サービス/ISP:ACCA 50Mbps/So-net
どうしよ・・・?(´・ω・`)
- 298 :名無しさんに接続中…:2007/12/08(土) 13:56:43 ID:RjzaEKmT
- >>296
>>297
とりあえず、収容局からの距離を知りたいと思うのは贅沢かな?
- 299 :名無しさんに接続中…:2007/12/09(日) 07:13:41 ID:EkLp20TZ
- ■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/12/09 07:05:37
回線種類/線路長/OS:ADSL/3.5km/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:ACCA 12Mbps/So-net
サーバ1[N] 1.99Mbps
サーバ2[S] 2.01Mbps
下り受信速度: 2.0Mbps(2.01Mbps,251kByte/s)
上り送信速度: 1.0Mbps(1.06Mbps,130kByte/s)
診断コメント: ACCA 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から40%tile)
ウチでもこんなもんですよ。
ちなみにWin2kな人とかはMTU値やRWIN値を弄った方が良いかも。
(詳しくはググってちょ)
あと速度を極限まで上げたいと思う人は、モジュラーケーブルも
ADSL専用のシールドが付いてる物で極力短くするべし。
- 300 :292:2007/12/09(日) 08:14:41 ID:8MNKBMOo
- おまいら、早朝だと10メガ超えたぞ
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/12/09 08:20:48
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.0km/Windows 2000/岐阜県
サービス/ISP:ACCA 12Mbps/So-net
サーバ1[N] 10.1Mbps
サーバ2[S] 10.1Mbps
下り受信速度: 10Mbps(10.1Mbps,1.27MByte/s)
上り送信速度: 890kbps(890kbps,110kByte/s)
診断コメント: ACCA 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
- 301 :p84d768.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp:2007/12/09(日) 08:20:22 ID:8MNKBMOo
- ソネットさんありがとう
- 302 :名無しさんに接続中…:2007/12/09(日) 08:30:51 ID:lUi9sVi+
- 今12Mにコース変更申し込んだけどこれより速度落ちたら確認できるように残しておこう
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/12/09 08:28:47
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.0km/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:ACCA 8Mbps/So-net
サーバ1[N] 4.97Mbps
サーバ2[S] 4.99Mbps
下り受信速度: 4.9Mbps(4.99Mbps,624kByte/s)
上り送信速度: 930kbps(932kbps,110kByte/s)
診断コメント: ACCA 8Mbpsの下り平均速度は3.1Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
- 303 :名無しさんに接続中…:2007/12/09(日) 20:58:04 ID:aJYMaHaz
- >>296です。収容局からの距離が判明!が、、、
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/12/09 20:54:27
回線種類/線路長/OS:ADSL/3.5km/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:ACCA 50Mbps/So-net
サーバ1[N] 1.18Mbps
サーバ2[S] 1.20Mbps
下り受信速度: 1.2Mbps(1.20Mbps,151kByte/s)
上り送信速度: 880kbps(882kbps,110kByte/s)
診断コメント: ACCA 50Mbpsの下り平均速度は6.2Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)
Webプラウザ:Microsoft Internet Explorer6.0
使用PC :SONY VAIO(VGN-TX90S)
伝送損失 :39db
50Mに変えてこの回線速度って、、、どうしよ?(´・ω・`)
- 304 :名無しさんに接続中…:2007/12/09(日) 22:28:13 ID:8MNKBMOo
- >>303
あきらめる
- 305 :名無しさんに接続中…:2007/12/09(日) 22:47:09 ID:lM0zQxCi
- 2km超えたら50Mも12Mも変わらなくね?
- 306 :名無しさんに接続中…:2007/12/09(日) 23:39:03 ID:i5tbNyIH
- 却って12Mの方が安定するような気が
- 307 :名無しさんに接続中…:2007/12/10(月) 04:07:02 ID:9x3wXIqu
- ttp://www.so-net.ne.jp/emerge/me/so_adls.html
2007/12/10 02:00〜2007/12/10 06:00 実施中
So-netADSL(アッカ・ネットワークス)メンテナンス作業に伴うサービス停止のお知らせ
内容:期間中、対象サービスを一時停止いたします。
対象サービス:・So-netADSL(アッカ・ネットワークス)
影響範囲:埼玉県で対象サービスをご利用の一部のお客さま
備考:停止期間は、期間中の40分間程度です。
2007/12/10 02:00〜2007/12/10 06:00 実施中
So-netADSL(アッカ・ネットワークス)メンテナンス作業に伴うサービス停止のお知らせ
内容:期間中、対象サービスを一時停止いたします。
対象サービス:・So-netADSL(アッカ・ネットワークス)
影響範囲:東京都で対象サービスをご利用の一部のお客さま
備考:停止期間は、期間中の40分間程度です。
- 308 :名無しさんに接続中…:2007/12/10(月) 04:07:55 ID:9x3wXIqu
- age
- 309 :292:2007/12/11(火) 19:50:08 ID:ekMN4En1
- ますます好調。。
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/12/11 19:55:59
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.0km/Windows 2000/岐阜県
サービス/ISP:ACCA 12Mbps/So-net
サーバ1[N] 10.5Mbps
サーバ2[S] 10.5Mbps
下り受信速度: 10Mbps(10.5Mbps,1.31MByte/s)
上り送信速度: 880kbps(887kbps,110kByte/s)
診断コメント: ACCA 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
- 310 :p84d768.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp:2007/12/11(火) 19:51:38 ID:ekMN4En1
- test
- 311 :p84d768.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp:2007/12/11(火) 19:55:04 ID:ekMN4En1
- IP固定だなw
P2Pとかやると個人特定できちゃうから
ソネットは嫌われてるのかな?
- 312 :p84d768.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp:2007/12/11(火) 20:07:49 ID:ekMN4En1
- もう少しで夢の11メガ逝きそう
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/12/11 20:15:00
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.0km/Windows 2000/岐阜県
サービス/ISP:ACCA 12Mbps/So-net
サーバ1[N] 10.8Mbps
サーバ2[S] 10.5Mbps
下り受信速度: 10Mbps(10.8Mbps,1.35MByte/s)
上り送信速度: 880kbps(885kbps,110kByte/s)
診断コメント: ACCA 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
- 313 :p84d768.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp:2007/12/11(火) 20:32:25 ID:ekMN4En1
- 限界を感じましたw
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/12/11 20:39:42
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.0km/Windows 2000/岐阜県
サービス/ISP:ACCA 12Mbps/So-net
サーバ1[N] 10.8Mbps
サーバ2[S] 10.8Mbps
下り受信速度: 10Mbps(10.8Mbps,1.35MByte/s)
上り送信速度: 820kbps(827kbps,100kByte/s)
診断コメント: ACCA 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
- 314 :p84d768.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp:2007/12/11(火) 20:44:10 ID:ekMN4En1
- パソコンを変えたら上りが1メガになったw
プレスコ3ギガマシンで検証
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/12/11 20:42:18
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.0km/Windows XP/岐阜県
サービス/ISP:ACCA 12Mbps/So-net
サーバ1[N] 10.8Mbps
サーバ2[S] 10.8Mbps
下り受信速度: 10Mbps(10.8Mbps,1.35MByte/s)
上り送信速度: 1.0Mbps(1.00Mbps,120kByte/s)
診断コメント: ACCA 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
- 315 :p84d768.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp:2007/12/11(火) 20:51:31 ID:ekMN4En1
- おまけ
◇線路条件
○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル) 800 m
○伝送損失 19 dB
- 316 :p84d768.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp:2007/12/11(火) 20:53:54 ID:ekMN4En1
- >>303の下りと漏れの上りが同等とはなんという理不尽w
- 317 :pd316b6.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp:2007/12/14(金) 23:48:35 ID:IcYm1hdd
- スレッドストッパーになってしまったw
- 318 :名無しさんに接続中…:2007/12/21(金) 18:35:48 ID:PCf1WNAX
- so-netADSL12Mコースに入りました。
よろしくお願いします。
線路長750mの好条件なのに、
漏れの98のノーパソで0.7Mbps・・・あらら。
彼女のXPだと10Mbpsでおめでとうっていわれるのに・・・
さらにXP+無線LANだと1〜2Mbps(11g接続)
なぜかモデムのそばのほうがスピード遅いし。
- 319 :名無しさんに接続中…:2007/12/21(金) 19:19:58 ID:kHkaypsc
- >>318
RWINを131070に変更すれば古いノートパソでも
7メガくらいまであがりますよ。
- 320 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 09:12:07 ID:LNx5XNVO
- >>319
ありがとうございます
試してみて、結果をまた報告しますね
無線LANの方は、こんなもんなんでしょうか?
- 321 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 10:28:49 ID:6qx7JtwD
- 電話用の壁面端子とモデムをつなぐケーブルってノイズ対策を施した
ケーブルが売ってるけど効果あるのかな?
- 322 :>>302です:2007/12/24(月) 21:50:53 ID:Wv+fZVlo
- 安くなった上に速度もアップして言うこと無しだな!
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/12/24 21:43:53
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.5km/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:ACCA 12Mbps/So-net
サーバ1[N] 6.29Mbps
サーバ2[S] 6.23Mbps
下り受信速度: 6.2Mbps(6.29Mbps,786kByte/s)
上り送信速度: 970kbps(975kbps,120kByte/s)
診断コメント: ACCA 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
新たなモデム送られてきたから繋いでテストしたけど、ソネットの進歩状況はNTT事待ちのまま・・・
実は俺ってまだ8Mのままなの?
- 323 :名無しさんに接続中…:2007/12/25(火) 01:25:00 ID:32xYtXkr
- ソネットの進歩状況って、ヤマト運輸の荷物追跡サービスと同じで
適当だよ
- 324 :名無しさんに接続中…:2007/12/25(火) 08:56:31 ID:1TKudkZ/
- 進歩状況?
進捗(しんちょく)状況じゃなくて?
- 325 :名無しさんに接続中…:2007/12/25(火) 19:42:08 ID:amE0RRn/
- >>323
開通工事待ち(工事日確定済み)のままです。
メールでは19日NTT工事予定ってなってるのにな。
>>324
進捗ですねw
- 326 :名無しさんに接続中…:2007/12/25(火) 19:50:57 ID:amE0RRn/
- 今電話で問い合わせしたら19日に開通済みということでした。
めでたし
- 327 :名無しさんに接続中…:2007/12/25(火) 19:58:17 ID:RhmqB6Dl
- 何ひとりで大騒ぎしてんのw
- 328 :名無しさんに接続中…:2007/12/25(火) 20:04:03 ID:amE0RRn/
- じゃあ二人で騒ごうぜ
- 329 :名無しさんに接続中…:2007/12/25(火) 20:28:22 ID:cZxre41j
- 最近ソネに入会しました。l
2ちゃんに書き込むたびにid変わるのですが…
モデムの電源落としていないのに時間空けて書くと
変わってしまいます。
みなさんそうですか?
- 330 :329:2007/12/25(火) 20:29:05 ID:cZxre41j
- 失礼します、てすと
- 331 :名無しさんに接続中…:2007/12/25(火) 20:29:56 ID:cZxre41j
- 直後だと変わらないようです。
スレ汚し失礼しました。
- 332 :329:2007/12/25(火) 21:13:45 ID:6BLKV5e1
- これで変わるでしょ。。。
- 333 :名無しさんに接続中…:2007/12/25(火) 21:14:26 ID:6BLKV5e1
- どうしたら変わらないようにできますか。。。
- 334 :名無しさんに接続中…:2007/12/26(水) 15:50:53 ID:qrP4fdsP
- 今、アッカ12MのOCNを契約しております。
IP電話番号、050で着信すると発信先の電話番号が表示されるのですが
so-netのアッカ12M・ADSLでも同様の、050着信ナンバーディスプレイ機能はあるのでしょうか?
現在のモデムは富士通の芋虫です。
- 335 :名無しさんに接続中…:2007/12/26(水) 17:16:51 ID:+Vyt4V50
- >>334
普通に、電話機に番号出ますよ。
- 336 :名無しさんに接続中…:2007/12/26(水) 17:22:09 ID:qrP4fdsP
- >>335
お返事ありがとうございます。
これからso-netへの加入手続きをしようと思います。
- 337 :名無しさんに接続中…:2007/12/27(木) 13:15:22 ID:3aKeW43y
- ソネットのADSLって
安いしウィルコムも使えるし
いいよね。
- 338 :名無しさんに接続中…:2007/12/27(木) 22:33:55 ID:9GBaY+4X
- 25日開通予定なのにまだ開通しない。
旧プロバイダ解約できないじゃないか。
- 339 :名無しさんに接続中…:2007/12/28(金) 01:28:19 ID:eBk/ldHe
- 俺So-net ADSL3M使ってるんだが、安い12M限定プランってあるんだな。知らなかったよ。
そんなの知らなかったからインフォメーションセンターってところに電話して、
「12Mなんて知らなかったから、今までの料金返せ」って言ったら返せないって言いやがった。
俺は頭に来たから「安いコース知らなくて今まで高い金払い続けた分よこせって言ってんだ」と言ったら
「12M限定プランの告知もメールやHPでしてますし、お申し込みはお客様の任意で行っていただいています」だって。
ふざけんなよ!メールなんて見ないっての!金よこすのが当然だと思うが。
「俺が間違っているのか」と言ったら「そうではない」と答える。だから俺は間違っていない。
だからSonyに電話してやったら「SonyとSo-netは違う会社です」って取り合ってくれない。
何なのこいつら。一般常識で考えて客に迷惑かけてんだから賠償金払うの当然だろ。
なのに払わないってよ。詫び状送れって言っても「送れません」だってよ。
腐ってるなほんとに。訴えてやろうと思ってるよ。
- 340 :名無しさんに接続中…:2007/12/28(金) 02:27:53 ID:YrkXEknh
- すごく・・・クレーマーです
- 341 :名無しさんに接続中…:2007/12/28(金) 06:45:38 ID:4Bg3Xm/k
- がんばって訴えてください。応援しますん
- 342 :名無しさんに接続中…:2007/12/28(金) 20:15:02 ID:Iec18pny
- >>338
旧プロバをいつ解約するか連絡しないと永遠に契約できないよ
>>339
君は人気が出そうだからコテハンにしたほうがいいよ
- 343 :338:2007/12/28(金) 23:51:37 ID:IcpLGBNq
- 開通しました。
スピードはあんまりでてないなあ。基地局近いのに。
- 344 :名無しさんに接続中…:2007/12/29(土) 01:49:46 ID:NFAuXUat
- 審査の結果、口座振替のお取り扱い不可とかいう手紙が届いた・・・
月3千ぐらい払うっちゅーねん!!
クレジットカード持ってないから口座振替でできると思ってたのに。
おかげで無駄な3週間過ごしたよ。
違うとこ見つけなきゃ
- 345 :名無しさんに接続中…:2007/12/29(土) 02:09:35 ID:jWUPdDXv
- 口座振替って月、2百数十円とられるんじゃなかった?
- 346 :名無しさんに接続中…:2007/12/29(土) 06:43:00 ID:wLoOZqQ/
- つ スルガかイーバンクのVISAデビ
- 347 :名無しさんに接続中…:2007/12/29(土) 15:44:29 ID:Lv+7MBRr
- >>344
俺も同じ結果になった
今Yahooで高いから変えようと思ったんだけど糞ネットうぜー
もう裏プランにしようかな
- 348 :名無しさんに接続中…:2007/12/29(土) 23:16:31 ID:pGmaSqIO
- OCNはなんの審査もなく口座振替、コンビニ払いもできるが高い・・・
- 349 :名無しさんに接続中…:2007/12/30(日) 16:47:31 ID:vtEjbrLN
- 急に使えなくなったりするからな。問い合わせて初めてわかる。
「審査結果はメールでも手紙でも通知した」とか言うけど、そんなの見る人間いないことくらい常識だよな。
頭くるよな。口座の審査が通らなかった理由も
「ソニーファイナンスの審査基準だからわからない」とか言うし。
俺はソネットに申し込んだんだ!ファイナンスなんて知らない!情報漏洩だ!って言ってやったら
「支払方法登録申込書にソニーファイナンスにこの情報を渡すと書いてあったはず」だってよ!
そんなの読む人間なんか常識的に考えていないだろ!読まない俺が悪いのか!
お客様が読んでなければそんなの関係ないんだよ!
じゃあどうすればいい?って聞いたら
「カードで登録するとか」ってなめた口ききやがる。
口座もダメ、カードもない、そういう奴は使うなって言いたいのかって怒鳴ってやったら
泣きやがって上司出たわ。
その上司が「支払方法を決めてくれないと利用はできません」とか言いやがる。
使えなくなったのはお前らの都合なんだから、支払なんていいから使えるようにしろと言ってもダメとぬかす。
だから、急に使えなくなった分損害賠償の請求と弁護士立てて話し合うつもり。
- 350 :名無しさんに接続中…:2007/12/30(日) 16:54:12 ID:r00hQHhH
- つ スルガかイーバンクのVISAデビ
- 351 :名無しさんに接続中…:2007/12/30(日) 22:10:36 ID:ToVDxxlb
- 今はカード無いと、不便だから年会費が安いカードは一枚くらい
作っておいても悪くないと思う。
漏れは出光カードを今は給油にも使わず、会員情報誌(購読料必要)も断って
利用限度額を最低額で契約して使っている。当然持ち歩いたりしない。
- 352 :名無しさんに接続中…:2007/12/31(月) 21:00:18 ID:3rS3YZ3S
- ネトゲとかヤフオクをやるとクレジット契約してないと不便だったなぁ
漏れもクレジット嫌いだったから最初はプロバイダと契約する
ためだけにしか使ってないよ 最近はネットショッピングに使ってるけど
- 353 :名無しさんに接続中…:2007/12/31(月) 21:40:18 ID:Bom8X42A
- うちは会社でビジネスゴールドカードを強制的に作らされる。使ったこと無いけど。
たまに中途入社の人がカード作れないんだそうな。
会社は製造業なのにゴールドカードなんかいるかな?
- 354 :名無しさんに接続中…:2007/12/31(月) 21:46:15 ID:JsMVxG3N
- 仕事で使ってないなら数集めの為に頼まれてるだけだろうね
- 355 :名無しさんに接続中…:2008/01/05(土) 11:44:25 ID:F4YsHJ4F
- ソネットADSLって
銀行口座引落としの場合
新規開通は申し込んでから
どのくらいかかりますか?
- 356 :名無しさんに接続中…:2008/01/05(土) 16:01:43 ID:GAG3kzbI
- >>348
無料期間は少ないが安いプランもある。
それと口座引落とし手数料は取られない
ということじゃなかった?
- 357 :名無しさんに接続中…:2008/01/13(日) 10:57:43 ID:0Zo2jnHa
- adsl回線で使っています。
リモホが変わるのが 不定期なのですが
みなさんもそうですか?
- 358 :名無しさんに接続中…:2008/01/13(日) 16:30:50 ID:v6HSP72c
- 富士通のなんとかW5とかいうADSLモデムなんだけど、
そこらの無線LANカード使える?
量販店店頭でノート欲しくなったから。
- 359 :358:2008/01/13(日) 22:36:00 ID:MHlrGFYC
- 自己レスです。
http://www.acca.ne.jp/support/adsl/modem/fujitsu/wireless_utility.html
古臭いなぁ。
- 360 :名無しさんに接続中…:2008/01/29(火) 11:19:52 ID:T5hfe3bc
- 入会証が届いたら口座振替の審査は通ったと考えて良いのだろうか
- 361 :名無しさんに接続中…:2008/02/01(金) 14:30:14 ID:FEvR6S1M
- 価格でイーアク特典やり出した。
昨日までに申し込まなくて良かった。
- 362 :名無しさんに接続中…:2008/02/01(金) 14:55:31 ID:8UsiJmjk
- タイプ2でIP電話付きが出たんだねぇ。
- 363 :名無しさんに接続中…:2008/02/01(金) 16:04:12 ID:CPf9YbvJ
- 申し込みを価格.com経由だとイーアク、ソネに直だとアッカなのか?
- 364 :名無しさんに接続中…:2008/02/01(金) 17:08:28 ID:u2LfJZ9/
- サイト内検索したら
でてきたよ
イー・アクセス
So-net ADSL (eA) 12Mとくとく
http://www.so-net.ne.jp/access/adsl/eadsl/
- 365 :364:2008/02/01(金) 17:21:29 ID:u2LfJZ9/
- サポートに問い合わせたら
このコースでレンタルされるモデムは
一律Aterm WD701C(V)だと言われた
ttp://www.eaccess.net/support/modem/index.html
- 366 :名無しさんに接続中…:2008/02/01(金) 18:03:23 ID:FEvR6S1M
- >>363
小さく、「その他ADSL」 って書いてある所をクリックしる。
一覧で全てが出ないから、非常に見つけにくいね。
- 367 :名無しさんに接続中…:2008/02/01(金) 21:24:13 ID:3kea4y+K
- その他と書いてソネットと読みます
- 368 :名無しさんに接続中…:2008/02/02(土) 03:21:40 ID:XEObTWI2
- >>365
ここのページの「無償モデムレンタルについて」にあるレンタルの無線LANカードの
型番は あ の FA11-W?用のものだと思うんだが、外部のキャッシュバック
キャンペーンと差別化してるのだろうか。
ttp://www.provider-navi.jp/campaign/sonet-sonetadsl12m/
- 369 :名無しさんに接続中…:2008/02/02(土) 12:41:22 ID:Y3sHje55
- >>368
e-accessって富士通のモデムもあるの?
- 370 :365:2008/02/02(土) 14:28:15 ID:Wci+HaOz
- >>368
アッカのからタイトルだけ変えて、注意書きを更新しなかったみたいだね
他の比較サイトも同じ
価格comは記述を消してある
一応カスタマーサポートに連絡して確認してみた
このコースは全てAterm WD701CV+WL54AGだといわれた
- 371 :368:2008/02/02(土) 17:28:21 ID:Knce5E6t
- >>370
情報ありがと。安心して申し込めます。
- 372 :名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 11:40:25 ID:DKApKAr4
- ★So-net ADSL (eA)12Mとくとく★
http://www.so-net.ne.jp/access/adsl/eadsl/price.html#east
★So-net ADSL (ACCA) 12Mとくとく★
http://www.so-net.ne.jp/access/adsl/sadsl/price.html
同一料金でサービスも同じ!アッカとイーアクセスの違いですが
入会するならどちらがお薦めですか?
○ヶ月無料とかキャッシュバックより速度や安定性重視しています。
横浜市内在住ですけどアッカとイーアクどちらが優れているのでしょうか?
- 373 :名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 11:44:15 ID:qYvuOmD7
- 速度と安定性は相反するんだけど。
- 374 :名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 13:31:04 ID:DKApKAr4
- >>373
なるほど・・・
では、アッカとイーアクセスではどちらがお薦めですか?
- 375 :名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 15:32:49 ID:yjgKSMvT
- >>374
ADSLもケーブルも実際に使ってみなきゃどっちがいいなんてわkらんよ
その回線を使ってる人の人数やさまざまな環境しだいで一概にはなんとも言えない。
結論:好きなほうをどうぞだろ
- 376 :名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 16:28:28 ID:qgPPXJdr
- 富士通が好きならeA
NECが好きならACCAでイイんじゃね?
- 377 :名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 16:29:03 ID:qgPPXJdr
- 逆だったorz
- 378 :名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 17:38:44 ID:Q2sEgb8P
- 富士通のモデムだと電話機2台で一般電話とIP電話それぞれ別個に使うことができないのでは
- 379 :992:2008/02/05(火) 14:13:33 ID:1fIer2Hb
- >>372
ACCAもeAccessも回線自体はあまり変わらないけどADSLモデムは富士通より
NEC製の方が性能よいのでeAの方がいい。回線がプチプチ切れるのは両者同じだよ。
さて次は速度だが神奈川県でも全体でもeAccessの方が早いのがお分かりになるだろう。
あとはADSL通信会社(ACCA/eAccess)とソネットとの相性や貴方の住んでいる
家の電話線の環境や距離他で変わるが、俺なら間違いなくeAccessを選ぶよ。
アクセス回線 20%点 30%点 40%点 50%点 60%点 70%点 80%点 90%点
eAccess 12M (全体) 1.49Mbps 1.70Mbps 2.37Mbps 2.96Mbps 3.85Mbps 5.08Mbps 6.28Mbps 8.54Mbps
神奈川県 2.68Mbps 2.71Mbps 2.95Mbps 3.33Mbps 4.16Mbps 4.94Mbps 5.83Mbps 7.24Mbps
ACCA 12M (全体)938.00Kbps 1.45Mbps 1.82Mbps 2.60Mbps 3.25Mbps 4.38Mbps 5.58Mbps 5.98Mbps
神奈川県 938.00Kbps 1.01Mbps 1.71Mbps 1.91Mbps 2.83Mbps 3.33Mbps 5.03Mbps 5.86Mbps
http://www.musen-lan.com/speed/htmldata/
- 380 :名無しさんに接続中…:2008/02/05(火) 14:55:26 ID:d6lrt5ck
- >>372
サービス全く同じというわけではないよ
イーアクセスのほうはタイプ2でもIP電話が使える(アッカは1のみ)
ただし、イーアクセスのほうはso-netカードによる5%割引が適用されない
速度を重視なら光だろうし
安定性重視ならそもそもso-netは選ばない
マルチだったのね。答えてもレスなかったし。。
- 381 :名無しさんに接続中…:2008/02/05(火) 15:23:03 ID:p946hknM
- モデム、NECのWD600系小さくて良いんどよなぁ。
性能はよく分かんないけど。
マルチ市ね
- 382 :名無しさんに接続中…:2008/02/05(火) 15:58:15 ID:vlEQOuVO
- はわわ〜
- 383 :名無しさんに接続中…:2008/02/05(火) 18:59:50 ID:HBbGa8+R
- うちの10メガ超えという数字は50メガ契約でもなかなか出ない数字だったんだ
- 384 :名無しさんに接続中…:2008/02/09(土) 02:40:01 ID:4GeWuKPN
- 乗り換えて来ました。
ところでso-netメールのフォントが変なのはデフォですか?
- 385 :名無しさんに接続中…:2008/02/09(土) 18:47:29 ID:sGTwK93Q
- >>384
あなたの環境のどこかがおかしい
- 386 :名無しさんに接続中…:2008/02/09(土) 21:59:37 ID:wpgJO9OP
- >>384
オプション → 表示設定 → 文字フォントをプロポーショナル
でどう?
- 387 :名無しさんに接続中…:2008/02/09(土) 23:09:59 ID:4GeWuKPN
- 直りました!
ありがとうございます。
しかしなんで元からそうなって無いんだろ?
- 388 :名無しさんに接続中…:2008/02/19(火) 13:58:46 ID:+Lo4h0Sj
- ADSL12Mで事業者も同じアッカなのに基本料が1000円以上違うわモデムレンタルタダだわふざけてんの?国に相談するわ
- 389 :名無しさんに接続中…:2008/02/19(火) 22:37:11 ID:cD3veUBj
- そねっとです。
わかりました。では明日から一律6000円にします。
とでも言えば満足?
- 390 :名無しさんに接続中…:2008/02/20(水) 19:41:45 ID:yti3Y5Dv
- は?GKは引っ込んでろクズ
- 391 :名無しさんに接続中…:2008/02/21(木) 07:24:44 ID:Aa8Po0Lm
- と、糞虫が申しております
- 392 :名無しさんに接続中…:2008/02/21(木) 12:54:39 ID:1cuQTLPP
- と、糞虫が申しております
- 393 :名無しさんに接続中…:2008/02/22(金) 23:54:07 ID:vVKHzon9
- と、お前が申しております。
- 394 :名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 04:14:33 ID:jEP5XNh+
- 俺は一律なら満足だな。
- 395 :名無しさんに接続中…:2008/02/24(日) 12:05:10 ID:5wkAajCa
- と、糞虫が申しております
- 396 :名無しさんに接続中…:2008/02/24(日) 20:04:29 ID:8rJyL3US
- メール機能はヤフーのほうが使いやすいな。
フォルダヘの振り分けがしにくい。
- 397 :名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 07:54:08 ID:ahbqA8X2
- >>378
ねえ今電話回線2本で電話専用とFAX専用で使ってるんだが
NECのAtermだと別々に固定でつかえるの?
だったらIP電話導入して電話回線1本解約したいんだが。
配線どうやってやるんだ???
スプリッタの電話口端子からモデムに行かないで直接電話に繋いで
もう一つはモデムに繋いでIP電話としてできるんか?
かかってきたら両方なるのがいやなんだが・・・
- 398 :名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 15:38:36 ID:cLkPO7nE
- 50Mから29日まで初期費用無料の12Mとくとくに変えようかと思ってるんですが、
同じアッカで速度変更だけの場合でも初期費用無料になりますか?
so-netのHP見たけどよく分からなかったので教えてください。
- 399 :名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 16:53:57 ID:smfA04KP
- so-netアッカで50Mから12Mへの速度変更の場合はADSL解除してから
申し込みになるので工事費は掛かると思う
どこでも新規会員にはやさしいから
- 400 :softbank219177151033.bbtec.net:2008/02/28(木) 17:47:43 ID:FeR3Ef5h
- ts
- 401 :名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 17:49:00 ID:FeR3Ef5h
- ヤフーからそねっとにかえようとしたけど
このスレをみて思いとどまりましたお( ^ω^)
でも品質あまり変わんなかったら、無料期間ぶん乗り換え得なのかも・・?
- 402 :名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 17:58:51 ID:G26LUIgM
- >>398
既存会員の変更はだめです。
新規顧客だけですので1回解約して他社に変更してから再度新規で入会してください。
- 403 :名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 21:20:35 ID:cLkPO7nE
- >>399>>402
やはりだめですか・・・
1度解約するのも大変そうですよね・・・
分かりました。ありがとうございました。
- 404 :名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 13:43:40 ID:0SdbFsil
- >401
IP変えるのが楽なのが唯一のメリット。それ以外は糞
- 405 :名無しさんに接続中…:2008/03/09(日) 23:40:33 ID:nmbkL/gL
- 最近、so-netのeaccess12Mに乗り換えました。
前に別のプロバイダーでAccaの3Mの使用開始時には、モデムをつないだあと
プロバイダーのユーザー名とパスワードをモデムに登録したり、確かIP電話の
番号も登録したり、結構面倒だったのに、今回はつなぐだけでほとんど何の
設定も無し(IP電話用の自分の市外局番だけ)で、びっくりしました。
この違いは何でしょうか?
プロバイダーの違い? Accaかeaccessかの違い?? それともモデムの違い???
- 406 :名無しさんに接続中…:2008/03/10(月) 07:17:21 ID:NqVo/1pz
- >>405
モデムが設定済みで送られてくるからじゃない?
- 407 :名無しさんに接続中…:2008/03/10(月) 21:49:50 ID:7U4BPPmR
- 今ならACCAでもそうだよ。
モデムが自動で認識してくれるから
- 408 :名無しさんに接続中…:2008/03/10(月) 22:17:04 ID:daeW8fge
- 今日タイプ2の工事終わって使えると思ったら
開通明日って言われた…
実際まだ繋がらないし、早く使いたい
- 409 :名無しさんに接続中…:2008/03/11(火) 22:27:23 ID:os0tIIor
- いまさらこんな質問して悪いんだがACCAタイプならNTT基本回線使用料(1000円ちょっとのやつ)払わなくていいんだよな??
あまりにも安いから不安だ…
- 410 :名無しさんに接続中…:2008/03/12(水) 07:45:04 ID:l6DIeqzk
- 両方とも同じだよ。
- 411 :名無しさんに接続中…:2008/03/12(水) 09:22:26 ID:Lf7NzHG4
- >>398
アサヒは、アッカ12M→イーアク12Mへの変更は、キャンペーン適用されたで。
- 412 :名無しさんに接続中…:2008/03/12(水) 10:25:21 ID:4Thmx3KR
- So-net ADSL (eA) 12M って、モデムの電源入れなおせばすぐIP変わります?
rapidshareを頻繁に利用しているもので・・
- 413 :名無しさんに接続中…:2008/03/12(水) 10:52:42 ID:4Thmx3KR
- ここは、本スレ?じゃないようですね
あちらに行ってみます
- 414 :名無しさんに接続中…:2008/03/13(木) 10:40:44 ID:Wr+RJJGj
- IPは変わるが、電源入れるのが早いと変わらないことも多々ある。
- 415 :名無しさんに接続中…:2008/03/15(土) 11:41:57 ID:/WP3eDQv
- eアクはネット限定?
- 416 :名無しさんに接続中…:2008/03/15(土) 14:07:01 ID:pM0H7L2T
- ISDNからADSLにするのにNTTから請求される?
工事費無料って書いてあるのに・・
- 417 :名無しさんに接続中…:2008/03/15(土) 14:47:26 ID:NJqPtxzZ
- 無料なのはAdslの工事であってISDNからアナログに戻す工事でない。
- 418 :名無しさんに接続中…:2008/03/16(日) 14:10:14 ID:z2BX5G59
- 回線が切れまくるんですけど、「スプリッタ」って必要でしたっけ?
- 419 :名無しさんに接続中…:2008/03/16(日) 23:20:41 ID:cdbUAC9F
- >>409 でeaccessならばNTT基本回線使用料(1000円ちょっとのやつ)払うのでしょうか?
- 420 :名無しさんに接続中…:2008/03/18(火) 18:48:17 ID:9v/psYU4
- 何処のAdslでもNTT電話と共用ならNTTの基本料金はいる
共用しないタイプはメタ線使用料が料金に上乗せされている(タイプ2)
- 421 :名無しさんに接続中…:2008/03/19(水) 02:05:01 ID:SX4zyG5R
- お支払方法
口座振替:不可
クレジットカード:可
- 422 :名無しさんに接続中…:2008/03/20(木) 00:09:43 ID:XlbQOqlx
- 今は口座振替出来るプロバイダ増えたね
- 423 :名無しさんに接続中…:2008/03/25(火) 20:39:15 ID:P3Vm3ZTV
- ソネットにしてから、アクセス規制を受けまくりです
- 424 :名無しさんに接続中…:2008/03/25(火) 21:30:49 ID:PEQ1mgZg
- そねっとに乗り換えようと思ってるんだが・・
- 425 :名無しさんに接続中…:2008/03/25(火) 22:42:28 ID:P3Vm3ZTV
- ソネットのスレが伸びない原因はアクセス規制ですw
- 426 :名無しさんに接続中…:2008/03/26(水) 12:39:43 ID:8x0Ml5kx
- 商品券なんかより、めるまねで振り込みの方がずっといいね。
- 427 :名無しさんに接続中…:2008/03/26(水) 19:25:25 ID:gMMtVZYQ
- なぜ電話での申込者に対してだけ口座振替での申し込みを許可しているのか分かった。
210円も手数料取るからなんだな。
HPからでも口座振替の申し込みを行なえば、そのことを書かなければならない。
そうすると、今ADSL12Mが2100円だけど、2310円と書きたくないわけなんだな。
- 428 :名無しさんに接続中…:2008/03/26(水) 19:31:59 ID:SwOvk/GL
- 電話での申し込み以外でもできるけどなw
- 429 :名無しさんに接続中…:2008/03/26(水) 19:49:35 ID:gMMtVZYQ
- >>428
マジで?手数料の事もかいてあるの?
- 430 :名無しさんに接続中…:2008/03/26(水) 21:21:15 ID:WXPFw5ql
- >>429
ttp://www.so-net.ne.jp/support/qa/ans/s4000/s4024.html#a
- 431 :名無しさんに接続中…:2008/04/06(日) 05:30:36 ID:gKojsRSc
- ソネットのトップページが使いにくくなったな。
メールと占いしか利用しない漏れには orz
- 432 :名無しさんに接続中…:2008/04/07(月) 14:15:23 ID:ERdQ0p1K
- >>423
>>425
2ちゃんを楽しむならソネットやプララだと2ちゃん書き込み出来る串を刺さないと辛いよ。
今は会社から書いているけどソネットがアク規制受けると夜は携帯からが多い。
そろそろ他のプロバイダーに乗り換えようかな?
- 433 :名無しさんに接続中…:2008/04/07(月) 21:56:02 ID:u08qdZX6
- ADSL (eA) 12Mとくとく って価格COMから申しこむより安くなるトコってありますか?
あと価格COMとECナビ以外にキャンペーンやってたりポイントついたりするトコってありますか?
- 434 :名無しさんに接続中…:2008/04/08(火) 19:13:58 ID:ymH8oAS1
- 価格コムが安すぎて無敵
- 435 :名無しさんに接続中…:2008/04/09(水) 18:48:17 ID:qiNMwiVH
- 今AOL12Mに加入してるんですが(回線業者イーアクセス)
価格。COMのソーネットに乗り換えで
キャンペーンの特典受けることできるでしょうか?
- 436 :名無しさんに接続中…:2008/04/11(金) 18:44:24 ID:RLRlOZty
- >>435
イーアクか、ソネットに電話して聞いてみたら?
しかし、価格コム最強だな。1年は絶対に使わなくちゃいけないにしても
めちゃくちゃ得だよ。これは。俺様もアホーBBから乗り換えることにしました。
- 437 :名無しさんに接続中…:2008/04/15(火) 21:35:50 ID:oDvfUk/z
- 12Mに速度変更したんだけど
切り替え工事って何時頃でした?
また何分くらいかかりました?
経験者さんお願いします。
- 438 :名無しさんに接続中…:2008/04/20(日) 13:30:12 ID:jW9l5qaR
- 俺はタイプ2の電話回線引かない奴だけど
工事10分程度で終わったよ
- 439 :名無しさんに接続中…:2008/04/26(土) 09:59:09 ID:KTXxV8GD
- biglobeから12M格安コース移転考えているんですけどso-netはny洒落の規制されるんですか?
- 440 :名無しさんに接続中…:2008/04/26(土) 10:38:09 ID:xzWG9myk
- P2P使っている奴は来なくていい
- 441 :名無しさんに接続中…:2008/04/26(土) 12:08:07 ID:wOGZiUBI
- >>440お前何様管理人?
- 442 :名無しさんに接続中…:2008/04/28(月) 17:57:58 ID:Iqndg6Yv
- >>441
おまいもうざいから来なくていい
- 443 :名無しさんに接続中…:2008/04/28(月) 19:56:52 ID:D3nzFqIJ
- どっちもどっち
- 444 :名無しさんに接続中…:2008/04/28(月) 21:52:01 ID:hK+hilXP
- おまえらもちつけ(AA省略)
- 445 :名無しさんに接続中…:2008/04/30(水) 11:15:47 ID:OUtn3fzb
- So-net 使えなーじゃん。
移転を考えていたけど止め
http://campaign.live.jp/eaccess/Top/
10M 1480円 すーと 安い
- 446 :名無しさんに接続中…:2008/04/30(水) 13:20:44 ID:Sis5BC+8
- 会員サポートのページだけなぜか開けない…おかしいなあ
- 447 :名無しさんに接続中…:2008/04/30(水) 22:54:24 ID:Ntfg3Ip0
- サポートは絞らないと、困るだろ。ソネットが
- 448 :名無しさんに接続中…:2008/05/01(木) 00:07:18 ID:6k2oKynF
- >>445
そっちに流れた方が安くて確か。
もうソネットも終ったな。
- 449 :名無しさんに接続中…:2008/05/01(木) 00:53:15 ID:niiutGqG
- >>448
キャンペーン後に移動すればもっと最強だと思うけどw
- 450 :名無しさんに接続中…:2008/05/01(木) 06:34:16 ID:HmYrOGkG
- >>445
プロバイダーメール無し、専用コンテンツ無し、か。
価格重視ならアリだな。
- 451 :名無しさんに接続中…:2008/05/01(木) 11:05:47 ID:P0PtHzGr
- プロバイダメールに依存してるから、移動_だな。
家族4人まで使える・・・・ってのはプロバイダ移動を防ぐための
ものだったのか、と気がついた。
- 452 :名無しさんに接続中…:2008/05/01(木) 14:18:07 ID:wl4S5TcQ
- >>442スレを自分のものと勘違いしてるお子ちゃまw
- 453 :名無しさんに接続中…:2008/05/02(金) 07:32:28 ID:1n9D1K+z
- P2Pなんて乞食のやる事
- 454 :sage:2008/05/02(金) 17:10:55 ID:zJWF9feq
- >>445
いや、価格コムから入会したらそんなもんより
はるかに安い。4月はめちゃ安かった。
- 455 :名無しさんに接続中…:2008/05/02(金) 17:29:24 ID:e8Nn2cpF
- >>453は版権モノはすべて無断でDLしないらしい
- 456 :名無しさんに接続中…:2008/05/02(金) 17:42:21 ID:RLVLIyq6
- それが当たり前
- 457 :名無しさんに接続中…:2008/05/03(土) 17:00:06 ID:WOkIXvdE
- 5月は値上がりしているのか。俺は4月入会組。
でも、次に乗り換えるとしたら5月か6月になるんだろうな。
- 458 :名無しさんに接続中…:2008/05/05(月) 14:55:17 ID:AnSdnXvg
- 4月申し込み組。
hi-ho(イーアクセス)からSo-net(イーアクセス)
ルータが606CVから何に変わるか、楽しみ。
701が欲しい。
- 459 :名無しさんに接続中…:2008/05/05(月) 19:08:12 ID:KnjzQC0O
- >>454
4月だけ安くても意味ねーよ。
この先5年後、10年後まで安ければ別だけど。
- 460 :名無しさんに接続中…:2008/05/06(火) 10:55:15 ID:WQrJQbGY
- >>459
今でもめちゃくちゃ安くないか?
12Mでも西日本で月241円。東日本で月246円。
キャッシュバックは1年後だから、1年使わないと意味ないけどな。
2年目でも月1170円だし、まぁ安いと思うよ。
- 461 :名無しさんに接続中…:2008/05/13(火) 22:56:13 ID:NqaSerKb
- 今月入会しました、ヤフーからソネットに問題は回線速度
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/05/13 22:53:45
回線種類/線路長/OS:ADSL/4.0km/Windows Vista/栃木県
サービス/ISP:その他ADSL/So-net
サーバ1[N] 262kbps
サーバ2[S] 234kbps
下り受信速度: 260kbps(262kbps,32kByte/s)
上り送信速度: 450kbps(458kbps,57kByte/s)
すごく遅いでしょう、でもヤフーのときは150程度だったのですが、あまり川七以下
- 462 :名無しさんに接続中…:2008/05/13(火) 22:58:24 ID:NqaSerKb
- 追加報告、最初はぜんぜんつながらなかった、回線調整後この速度です。
- 463 :名無しさんに接続中…:2008/06/05(木) 00:49:37 ID:ov7NHhcQ
- >>458
結局何だったの?
何でこんなにレスが無いんだ?
- 464 :名無しさんに接続中…:2008/06/05(木) 16:09:14 ID:1AJV6V91
- 4月申し込みでフレッツから乗り換えたけどWD701CVだったよ
これはeaccessの回線側の問題だけど、最初フレッツより速度UPしたけど、
ノイズマージンどんどん取られてフレッツの時から遅くなった
ノイズマージン取りすぎな気もするけど、もう少し様子を見るつもり
- 465 :名無しさんに接続中…:2008/06/05(木) 22:08:50 ID:sTot+lLN
- イーアクとアッカならどちらがおすすめ?
- 466 :名無しさんに接続中…:2008/06/06(金) 12:47:42 ID:5jbFMbgD
- カカクCOMから入会しても
口座振替での支払いってできますか?
- 467 :名無しさんに接続中…:2008/06/06(金) 18:01:25 ID:/SzCAEGD
-
>>465
acca
>>466
ドットコムからはクレカのみ
要はクレカも持てない層は弾きたいんだろ多分
- 468 :名無しさんに接続中…:2008/06/11(水) 07:33:42 ID:WfSqmWp/
- >>466
できるよ。>>467嘘こくな。
- 469 :名無しさんに接続中…:2008/06/13(金) 21:59:04 ID:Kw9JS1l/
- 1日に10時間以上ネットすることあるんですけど、
追加料金や制限受けることはないんでしょうか?
- 470 :名無しさんに接続中…:2008/06/14(土) 10:33:52 ID:MUeSZHJ/
- ない
なお、2chのアクセス制限は受けやすい
- 471 :名無しさんに接続中…:2008/06/14(土) 15:27:17 ID:osha4S0L
- >>470 ありがと
- 472 :名無しさんに接続中…:2008/06/15(日) 22:51:17 ID:qaDmkhx+
- 退会するつもりなんだけどホスティングサービスって何でしょうか?
- 473 :名無しさんに接続中…:2008/06/16(月) 00:20:45 ID:pUQtMxRe
- よくわからないけど
ドンペリ注文ありがとーーわっしょいわっしょいみたいなのかな
- 474 :名無しさんに接続中…:2008/06/16(月) 00:21:02 ID:DYRoev9v
- FA権を取得していない選手の海外移籍を可能とする制度
- 475 :名無しさんに接続中…:2008/06/18(水) 11:06:34 ID:FF0wjLq3
- >472
退会するなら、医者から精神安定剤をもらってからの方が良いよ
あまりの対応のひどさに胃が痛くなったり、血圧が上がったり
費用的には安くすむと思うので、ネットに詳しい行政書士さんなどに最初から手続きを代行してもらった方がいいと思う。
自分自身そうすれば良かったと後悔している。
自分でするなら、最低限配達証明の郵便でするのをおすすめする。
それから電話はできれば録音し、サポセンの相手(つながればだが)のフルネーム、社員IDを確認しておくこと
でないとひどいめにあうよ
- 476 :p6eccc2.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp:2008/07/06(日) 21:16:17 ID:6+We7iah
- この時間は調子悪いな10メガ超えねぇ
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/07/06 21:14:26
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.0km/Windows XP/岐阜県
サービス/ISP:ACCA 12Mbps/So-net
サーバ1[N] 9.85Mbps
サーバ2[S] 8.63Mbps
下り受信速度: 9.8Mbps(9.85Mbps,1.23MByte/s)
上り送信速度: 830kbps(839kbps,100kByte/s)
診断コメント: ACCA 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
- 477 :p6eccc2.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp:2008/07/06(日) 21:33:59 ID:6+We7iah
- 超えた(^^)v
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/07/06 21:32:39
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.0km/Windows XP/岐阜県
サービス/ISP:ACCA 12Mbps/So-net
サーバ1[N] 7.13Mbps
サーバ2[S] 10.0Mbps
下り受信速度: 10Mbps(10.0Mbps,1.25MByte/s)
上り送信速度: 920kbps(928kbps,110kByte/s)
診断コメント: ACCA 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
- 478 :名無しさんに接続中…:2008/08/03(日) 16:23:41 ID:UlzyS2ix
- a
- 479 :名無しさんに接続中…:2008/08/03(日) 20:42:33 ID:iHLGipeE
- ソネットのメール機能なんとかならんかなぁ
ログインがまんどくさいし、迷惑メールの振り分けができん
ヤフーを見習ってください
迷惑メールが増えすぎてアウトルック使うのやめたからなぁ
- 480 :名無しさんに接続中…:2008/08/04(月) 03:18:24 ID:9ys0Cm48
- so-netのイーアク12Mって無線LAN出来るよね?
アッカの方にしようかと思ってたけど、
イーアクのNECのモデムの方が良さそうなんで悩んでます。
- 481 :名無しさんに接続中…:2008/08/05(火) 19:21:18 ID:Nb2cKYhw
- >>480
WD701CVのことかね。
カード挿せば無線できるぜよ
- 482 :名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 01:27:04 ID:3lMSlyea
- >>481
ありがとさん
- 483 :名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 13:49:55 ID:FQTP/9RM
- WD701CVで設定を変更する時、登録をクリックするか再起動しろってあるんだけど
再起動ってどうやんの?
- 484 :名無しさんに接続中…:2008/08/27(水) 02:47:43 ID:CjH7gS8j
- ソネットの場合kakakuコム工作員なのか情報弱者なのか知らないが
俺の知ってる二番目にやすくなるとこは教えてやる、プロバイダナビ
一番は教えてあげないよ。
- 485 :名無しさんに接続中…:2008/08/27(水) 19:03:28 ID:gs8s6cId
- 価格コムは普通に安いって
1年利用で2万円前後のキャッシュバックだし
- 486 :名無しさんに接続中…:2008/09/03(水) 14:16:32 ID:su8X88kz
- ☆so-net ADSLって
銀行引落としの場合 余分に手数料かかるんでは なかった?
- 487 :名無しさんに接続中…:2008/09/04(木) 00:57:34 ID:pQN3/b5E
- かかるよ
http://www.so-net.ne.jp/support/qa/ans/s4000/s4024.html
- 488 :名無しさんに接続中…:2008/09/05(金) 03:39:09 ID:/B8mcWPm
- 最近までSo-net ADSL (ACCA) 12M使ってたんだけど
同じ速度の12Mとくとくにコース変更するだけで
1000円も違ってくるんだな・・・・
- 489 :名無しさんに接続中…:2008/09/05(金) 03:40:45 ID:/B8mcWPm
- 訂正:
1000円→2000円でした
- 490 :名無しさんに接続中…:2008/09/05(金) 10:14:38 ID:b+EutQmr
- 今月にAdsL-12Mに加入しょうと比較ナビ見たら、Niftyが、2万円キャッシュバック
してる・・・しかも7ヶ月目に送金だそうだ
- 491 :名無しさんに接続中…:2008/09/06(土) 11:35:36 ID:+sCBLq4F
- >>490
俺も良いと思ったが
デメリットが何かあるだろうか気になる。
- 492 :名無しさんに接続中…:2008/09/06(土) 12:50:57 ID:oCL900xl
- ハイホー今月末解約手続完了。Soに加入予定してたがNifty−12Mに加入することした
Soの場合は、キャッシュ送金が、1年後と最悪!だからNiftyに寝返るよ
- 493 :名無しさんに接続中…:2008/09/06(土) 16:10:46 ID:BowPBDig
- 会員数の多いプロバは接続状態が良くないと思うよ
プロバ選びは重要
- 494 :名無しさんに接続中…:2008/09/07(日) 11:23:15 ID:rK8fPjAP
- でもAIR-EDGEよりは接続状態良いよね?
- 495 :名無しさんに接続中…:2008/09/09(火) 00:02:49 ID:8R/dJgBS
- >>494
当たり前のこと聞くなw
- 496 :名無しさんに接続中…:2008/09/09(火) 16:01:13 ID:o8qKKxwf
- プロバイダナビでso-net ADSL (eA) 12Mとくとくが安いので申し込もうと思うのですが
プレゼントのモデムはNECでしょうか?
カードで無線LANにしたいのですが
- 497 :名無しさんに接続中…:2008/09/09(火) 21:13:49 ID:8R/dJgBS
- イーアクならNECでしょ
- 498 :名無しさんに接続中…:2008/09/12(金) 08:42:47 ID:sIJlO8uH
- >>488
オレは8Mなんだが、接続障害が出たんで障害情報とか調べている内にそれに気づいた。
料金変わってから2年も経ってるよ。orz
- 499 :名無しさんに接続中…:2008/09/12(金) 14:34:14 ID:SOPM56Fb
- 重要なメール以外拒否してなければ、案内のメール来てたはずだけどなw
- 500 :名無しさんに接続中…:2008/09/21(日) 13:39:55 ID:cQbmdb+S
- 今、So-net使ってます!12M
月額2100円
モデム富士通
クレジットカード払い
ソネットメールは使いずらいので
Yahooメール使ってますです
- 501 :名無しさんに接続中…:2008/09/26(金) 03:43:35 ID:wSvheJv7
- IP電話の方で着信すると
ナンバーディスプレイに「着信あり」としか表示されないんだけど・・・
- 502 :501:2008/09/26(金) 04:19:48 ID:aRkfPD70
- 自己解決しますた
- 503 :名無しさんに接続中…:2008/10/05(日) 16:37:04 ID:gMNxREHx
- そろそろ加入から11ヶ月くらいになるけど
価格コムから加入してキャッシュバックの連絡って
来た人もいるんでしょうか?
- 504 :名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 03:14:42 ID:zsqwd2kR
- 初心者ですいません
WD701CVの設定でPPPoAとPPPoEがあるけど
どう違うのでしょうか?
二つはどのように使い分けるのでしょうか?
- 505 :名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 12:15:10 ID:ZzRfGLuH
- 初心者なら自動設定のままいじらない方がいい
- 506 :名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 21:48:32 ID:GLRmOr5P
- === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:ACCA 12Mbps
プロバイダ:So-net
線路距離長:800m 伝送損失:19dB
測定地:岐阜県岐阜市
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:10.31Mbps (1.288MByte/sec) 測定品質:97.8
上り回線
速度:639.9kbps (79.98kByte/sec) 測定品質:90.5
測定者ホスト:*******.ngyaac**.ap.so-net.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2008/10/6(Mon) 21:46
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
- 507 :名無しさんに接続中…:2008/10/07(火) 23:06:33 ID:6Gav4hX6
- >>506
何でそんな下り出るんだ。うらやましい・・・
So-netはACCAの方がいいのかな
よそのeA8M契約の時より速度落ちてるよ
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:eAccess ADSLプラス(12Mbps)
プロバイダ:So-net
線路距離長:570m 伝送損失:11dB
測定地:神奈川県横浜市
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:5.654Mbps (706.7kByte/sec) 測定品質:29.4
上り回線
速度:935.3kbps (116.9kByte/sec) 測定品質:98.5
測定者ホスト:*******.tkyoea**.ap.so-net.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2008/10/7(Tue) 23:02
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
- 508 :506:2008/10/08(水) 00:01:14 ID:xHFXYA0s
- 無線LANだと半分に落ちるけど(11b)
マシンがセレロン500なんで5メガ以上出ても処理が追いつかないw
地方の街の中というのも速い理由かも
- 509 :名無しさんに接続中…:2008/10/08(水) 20:57:59 ID:BtXSFudK
- 結構な年代もの使ってるねw
しかし10M超はうらやましい
以前は8M契約なのに10Mでリンクしたり
今は12MでリンクしてくれないしADSLは良く分からん
- 510 :名無しさんに接続中…:2008/10/10(金) 22:28:00 ID:dFFU2nuR
- 測定品質:29.4ってケーブルで繋いでないから遅いんじゃないのですか
うちより絶対速いはず
- 511 :507:2008/10/11(土) 02:04:42 ID:cMXCY2+E
- 無線LANじゃなくケーブルですよ
他のプロバイダのイーアクセス8Mで実測6Mでてたから
多分so-net側の問題かなと
過去ログ見てもACCAの方が相性いいのかもしれないね
12Mに期待してた分残念だけど利用に不都合は無いから仕方なしかなと思う
- 512 :名無しさんに接続中…:2008/10/14(火) 15:02:12 ID:9chpMJRy
- とりあえず親が使う用に入会申し込みをポチった。いつ書類来るかな〜。
色々叩く人もいるみたいだけど、安いからいいや。仕事用じゃないし。
- 513 :名無しさんに接続中…:2008/10/14(火) 15:48:09 ID:9chpMJRy
- あー、IDが自分の申し込んだ奴の文字列の後にヘンなのが付加されたモノに勝手に変えられちゃうんだ。
ログインできなくて迷った。ヒントが(例:taro@aa2)しかなくてしばらく気が付かなかったヨ。
ユーザー名とユーザIDが違うとは思ってなかったからもうちょっと目立つように注意書いてくれ〜。
- 514 :名無しさんに接続中…:2008/10/15(水) 04:10:35 ID:fCEPWvEQ
- いらんものがついてるから大抵のIDが利用できるという
メリットもあるわけだが
- 515 :名無しさんに接続中…:2008/10/15(水) 04:12:26 ID:fCEPWvEQ
- 安いだけならソネットじゃなくて、MSNのほうが1500円くらいだろ
IP電話ないけど
- 516 :名無しさんに接続中…:2008/10/15(水) 04:30:42 ID:0NpeV386
- 価格.comのキャッシュバックを入れたら、
一年計算で月額163円、二年計算で1,134円だったのでまぁいいかなぁ〜と。(正直探すのに疲れたのもある)
契約更新単位がなかなか見つからないんだけど、So-netって月契約更新??もちろん一年以上は使う気だけどね・・・
- 517 :名無しさんに接続中…:2008/10/15(水) 05:16:18 ID:fCEPWvEQ
- 月契約だよ
すぐに資料が届くよ
- 518 :名無しさんに接続中…:2008/10/15(水) 07:15:39 ID:0NpeV386
- >>517
そうでしたか、教えてくださってありがとうございます。
とりあえず開通までポスペを眺めつつのんびりしてます。
他のスレやレスではWEBメールが不便とか書いてありましたが、
転送も出来るし外部メールも読めるのがちょっとだけ嬉しい。
- 519 :512:2008/10/22(水) 01:02:36 ID:0/B399hU
- 申し込んでから今日でちょうど一週間。無事に開通しました^^
- 520 :名無しさんに接続中…:2008/10/22(水) 20:07:39 ID:ngRU12Qs
- >>519
開通おめ
しかし、ソネットは規制受けやすいよ
カキコできないのってなんか苦痛だな
- 521 :名無しさんに接続中…:2008/10/23(木) 07:41:33 ID:ZD7nXHN7
- >520
どもどもお祝辞ありがとうです。一番安い12MB契約でブロードバンドスピードなんとかで8-9MBでたので、日本の最果ての土地(まじですw)にしてはいいかなぁと大満足です。
私も2chづけですが、規制は我慢します。携帯も他の回線も一応ありますし。ふがふが。
- 522 :名無しさんに接続中…:2008/10/25(土) 12:29:48 ID:rAc6oVeQ
- 礼文島ですか
- 523 :名無しさんに接続中…:2008/10/25(土) 15:40:26 ID:rAc6oVeQ
- so-netから、キャッシュバックのメルマネ キター
金額は1万7千円
漏れが入会したのは去年の12月で2月まで3ヶ月無料だったんで
なんと今解約すると今までの料金が無料でさらに5千円プレゼントという
ウマーな状態です。ヤフーの裏プランにむかついて即ヤメしてやってよかった
1年半近く裏プラン提供ってヤフーも酷いなw
- 524 :名無しさんに接続中…:2008/10/25(土) 15:54:11 ID:rAc6oVeQ
- おまいらso-netは今日も絶好調ですよ
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:ACCA 12Mbps
プロバイダ:So-net
線路距離長:800m 伝送損失:19dB
測定地:岐阜県岐阜市
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:10.34Mbps (1.293MByte/sec) 測定品質:97.5
上り回線
速度:634.9kbps (79.37kByte/sec) 測定品質:90.6
測定者ホスト:*******.ngyaac**.ap.so-net.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2008/10/25(Sat) 15:50
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
- 525 :名無しさんに接続中…:2008/10/26(日) 10:04:47 ID:iqJDYnb9
- 価格コムから申し込むのと「So-netのHP見た」で申し込むのとどっちが良いんですかね?
両方共1万5千円キャッシュバックだけど。
同じですか?
- 526 :名無しさんに接続中…:2008/10/26(日) 19:52:54 ID:lRsZYxtW
- 価格コムは17000円ですよ
- 527 :名無しさんに接続中…:2008/10/26(日) 21:41:06 ID:iqJDYnb9
- 説明不足で申し訳ないです。
ADSLの12Mとくとくコースってやつです。
さっきSo-netに直接電話して聞いたら割引額は同じだけどSo-netのキャッシュバックは
半年後だからこっちの方が良いよと言われた。
まだ契約してないけどこれにしようかな。
- 528 :名無しさんに接続中…:2008/10/26(日) 23:16:27 ID:lRsZYxtW
- http://www.so-net.ne.jp/bb/12m/index.html#price
これだと5000ポイント還元だけど
ほかにあるんですか?
- 529 :名無しさんに接続中…:2008/10/27(月) 05:42:59 ID:ZL70H92a
- どのコースも価格.comの方が安いように見えるんだけどなぁ。見方が悪いんだろうか。
- 530 :名無しさんに接続中…:2008/10/27(月) 19:04:15 ID:GhkIbPgP
- いやその通りですがw
- 531 :名無しさんに接続中…:2008/11/10(月) 01:17:36 ID:UNbc3XC9
- ドレミファソネット
- 532 :名無しさんに接続中…:2008/11/10(月) 19:45:35 ID:Ablqtgk5
- 現在、他社でタイプ2のADSLを契約中ですが、
同タイプでプロバイダの乗り換えを検討しています。
価格的にso-netかniftyにしようと思っているのですが、
so-netは現プロバイダの解約が済んでからじゃないと契約不可能で、
ネットを使えない期間が1ヶ月は発生するという答えでした。
niftyは現プロバイダを解約する前にniftyに申し込んで下さいとのことで
ネットを使えない期間が2・3週間も発生することはないと言われました。
so-netってそんなに時間がかかるものなのですか?
- 533 :名無しさんに接続中…:2008/11/10(月) 22:47:07 ID:HLzazpaJ
- 同時切り替えができるよ
ただ前のプロバに1ヶ月分余分な料金を支払う必要があるだけ
締め日で切り替えすれば不通日は減らせると思うよ
締め日まで使って翌月から開通させれば一番いいと思う
- 534 :名無しさんに接続中…:2008/11/10(月) 23:11:03 ID:whgfh6LL
- >>533
ご回答ありがとうございます。
現プロバイダを月末までに解約して
so-netは次月の初めくらいに開通できればと思ったので
それにはどれくらい前に申し込めばいいか問い合わせた所
タイプ1だったらそれは可能だけれど
タイプ2の場合は現プロバイダの解約しない限り無理。
回線撤去が終了してから申し込んで下さい。と言われたんです。
オペレーターの勘違いなんでしょうか?
>ただ前のプロバに1ヶ月分余分な料金を支払う必要があるだけ
これはどういうことですか?
- 535 :名無しさんに接続中…:2008/11/10(月) 23:33:02 ID:HLzazpaJ
- すいません
加入権なしですか
オペレーターの言うとおりかと思います
- 536 :名無しさんに接続中…:2008/11/12(水) 16:45:34 ID:pRBPxIs4
- >>535
書き方がわかりにくかったみたいですね。
ごめんなさい。
ご回答ありがとうございました。
- 537 :名無しさんに接続中…:2008/11/15(土) 17:01:31 ID:l9HmKbxI
- 俺が誰だか中の人が見たら簡単に特定できるが…
価格.com経由で申し込んだのは9月20日。
開通したのは今日。So-net最低。
メルマネ振り込まれたらソッコー解約してやる。
- 538 :名無しさんに接続中…:2008/11/15(土) 22:47:19 ID:ppK/13x3
- 漏れは同時切り替えできたけど、
去年の11月の末に申し込んで12月8日に同時切り替えの申し込み
当日モデムが届いてつないで見たらすぐ使えたよ(自動設定)
ヤフーに12月分を支払ったのだけが悔やまれる
しかし1年後のメルマネは待つのしんどいな
間違えて消したら無効だし迂闊に迷惑メール登録もできない
受け取った時の喜びも大きいけどな
- 539 :名無しさんに接続中…:2008/11/15(土) 22:50:45 ID:ppK/13x3
- もしかして、前のプロバが開通を妨害してたんじゃないの?
- 540 :名無しさんに接続中…:2008/11/25(火) 11:31:00 ID:nOHjOjHz
- age
- 541 :名無しさんに接続中…:2008/11/27(木) 00:53:06 ID:JcmBrIkR
- 現在フレッツADSLで他のプロバイダを利用しているのですが価格が安いのを考えて
ADSL12Mとくとくプランへの変更を考えています。
そこで疑問があるのですが
1.切替についてヘルプを見るとまずは申込んでくれればACCAの場合は以下のページに
まずは申込めば同日切替工事を後から送付するとなっていますがイーアクセスの場合も
同様でしょうか?
http://www.so-net.ne.jp/access/norikae/index.html
2.他のプロバイダ利用中ですが、価格COM経由で申込んでしまいました。
以下のページに紹介されているプロバイダ乗り換えで5000円相当のsonetポイントも
もらえるのでしょうか?
http://www.so-net.ne.jp/access/adsl/eadsl/
開通後にアンケート答えればもらえるのでしょうか?
すでに開通して知っている方いたら教えて下さい。
- 542 :名無しさんに接続中…:2008/11/27(木) 23:36:13 ID:irk64N4A
- 2に関しては、もらえません
同時に2個のキャンペーンは受けられません
1に関しては漏れはアッカなのでわかりません
- 543 :名無しさんに接続中…:2008/11/28(金) 19:55:43 ID:D9BHbesy
- なんかいまめっちゃ重い
- 544 :541:2008/12/02(火) 11:58:43 ID:3W5QNbYh
- >542
了解しました。
ありがとうございます。
1について同日切替工事の案内が申込んだあと来ました。
これでアッカと同じで良いようです。
返信遅くなりました。
- 545 :名無しさんに接続中…:2008/12/02(火) 22:45:48 ID:yj44FLyX
- >>537
そんなに掛かるの?
KDDIから乗り換えようと思ってたんだがどうしようかな
- 546 :537:2008/12/02(火) 23:18:40 ID:AqA6o0V4
- 俺の場合はソネット側の不手際で事務処理が全く進まなかったから。
奴ら客の不便不利益はまったく考慮しないぞ。
普通の企業だったら間違えて待たせた客に対しては最優先に案内するところを、
自分は逆に「他の客の工事が優先だボケ」って、客に迷惑かけた意識ゼロ。
自分よりも後に申し込んだヤツの方を優先されて納得できるほど俺は幸せな思考回路持ってない。
問題が発生してもカスセン以上に問題報告を上げない体質みたいだから、
トラブルがあっても自分たちから解決に向けて動いたりしないし。
悪いことは言わないから、ココは辞めたほうがいい。
そーいえば、ウチのPCバイオなんだけど、バイオのカスセンに問い合わせたときも問題解決しなかったな。
- 547 :名無しさんに接続中…:2008/12/04(木) 16:14:07 ID:CcQu+Xah
- みんな速くてうらやましい…
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:ACCA 50Mbps
プロバイダ:So-net
線路距離長:1880m 伝送損失:31dB
測定地:東京都足立区
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:1.669Mbps (208.6kByte/sec) 測定品質:98.5
上り回線
速度:560.9kbps (70.12kByte/sec) 測定品質:53.3
測定者ホスト:*******.tkyoac**.ap.so-net.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2008/12/4(Thu) 15:51
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
- 548 :名無しさんに接続中…:2008/12/07(日) 14:47:35 ID:VQlswAuV
- === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:eAccess ADSLプラス(12Mbps)
プロバイダ:So-net
線路距離長:1830m 伝送損失:26dB
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:5.994Mbps (749.3kByte/sec) 測定品質:94.3
上り回線
速度:662.7kbps (82.83kByte/sec) 測定品質:58.5
測定者ホスト:*******.tkyoea**.ap.so-net.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2008/12/7(Sun) 14:46
- 549 :名無しさんに接続中…:2008/12/07(日) 18:15:27 ID:+5opqyLz
- === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:ACCA 12Mbps
プロバイダ:So-net
線路距離長:800m 伝送損失:19dB
測定地:岐阜県岐阜市
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:10.44Mbps (1.305MByte/sec) 測定品質:95.3
上り回線
速度:787.4kbps (98.43kByte/sec) 測定品質:99.9
測定者ホスト:*******.ngyaac**.ap.so-net.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2008/12/7(Sun) 18:14
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
- 550 :名無しさんに接続中…:2008/12/30(火) 15:18:39 ID:Y2IZiJLQ
- so-net 12M解約につきモデム返却。ゆうパックで900円也。現在はAOL 12M。商品券もらったら次はどこにしよう?
- 551 :名無しさんに接続中…:2009/01/05(月) 15:19:44 ID:PLgi2BVe
- so-net最低
- 552 :名無しさんに接続中…:2009/01/05(月) 15:42:56 ID:PLgi2BVe
- 氏ね
- 553 :名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 09:45:38 ID:RIA9GvXp
- 近いうちにADSLと光の料金値上げになるそうな。
かなりやばいらしい。
- 554 :名無しさんに接続中…:2009/01/16(金) 21:45:42 ID:3Ns8rbkn
- >>553
ソースは?
- 555 :名無しさんに接続中…:2009/01/19(月) 23:20:43 ID:59s00yzP
- 障害出てね?
- 556 :名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 17:32:16 ID:Ln8As3hN
- はじめまして。初カキコです。
たまたまコンビニで何気なく立ち読みした日経トレンディでso-netの価格コム経由のお得な料金体系を知りました。今はOCN光を使ってるんですがso-netのADSL 12Mに乗り換えようと思います。実質的に一年目が160円程度でネット接続できるなんて夢みたいです。
皆さんso-netの使い心地は如何ですか?
何か他社プロバイダに対して安いなりのデメリットみたいなのがあれば教えて下さい。
価格コムで料金の内訳みたら17000円と10000円はそれぞれプロバイダと価格コムからキャッシュバックがあるんですよね?
- 557 :名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 19:59:11 ID:MGzDOl4G
- キャッシュバックがあるのはソネットからだけですよ
17000円な
不都合はヤフーみたいに24時間のサポートがないことくらい
P2Pすると回線を切られるとか書き込みがあったけど
試してないのでわかりません
- 558 :名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 20:05:14 ID:Ln8As3hN
- >557
キャッシュバックはso-netだけですか。それは現金じゃなくてポイントか何かですか?
- 559 :名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 00:44:42 ID:Wd1whrb+
- カカクコムで調べたら。2ちゃんを何だと思ってんの?契約書とか読む気あるの?
重要なことを2ちゃんで尋ねる奴の気が知れない。
- 560 :名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 04:44:00 ID:UP9jyN0u
- 知ってる範囲で教えてあげればいいじゃん
支払いは現金が指定口座に振り込まれます
ちゃんと契約書読まないと受け取れませんから気をつけてね^^;
- 561 :名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 15:23:56 ID:mCXA9W/2
- >>560
君みたいに平気で嘘をつく奴が居るから、言ってあげているんだ。
- 562 :名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 20:41:22 ID:UP9jyN0u
- 何を嘘ついたとか言うんだ
ちゃんと指摘しなさい
多少の誤差でいちいち突っ込むなら筋違いですよ
- 563 :名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 21:02:50 ID:FHWQHddD
- 556の者ですが本日価格.comよりSo-netではなく@Niftyの12M申し込みしました。So-netにしたかったんですが恥ずかしながらクレジットカードないので(笑)二番目に安いAOLもクレジットのみだったので口座振替が可能な@Niftyにしました。
- 564 :名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 05:05:34 ID:tmTlhupf
- これは恥ずかしい
- 565 :名無しさんに接続中:2009/01/23(金) 15:45:35 ID:QN2lQiZ6
- so-net 12Mを申し込む予定で問い合わせをしたが、
so-netのネエちゃん対応悪し!
あまりにも天狗なのでAOLに乗換え検討中!!!
- 566 :559:2009/01/23(金) 16:18:08 ID:xEPyQ19d
- >>562
2ちゃんの書き込みが如何にいい加減かを実証するためにあなたを利用してしまいました。
ごめんなさい。
>>565
天狗なお姉さんに対応してもらえるなんて羨ましいが。。。
- 567 :名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 17:15:28 ID:yglwOcAC
- eAの12Mコースは、本当にモデムレンタル料を含まないのか?
本当か?
後でスプリッタレンタル料が毎月1000円かかるとか、
毎月手数料840円取られるとか
そんなん、ないだろうな??
- 568 :名無しさんに接続中…:2009/01/24(土) 07:08:29 ID:yTgsC6lL
- So-net個人接続会員入会申込書には
□ 口座振替 請求書発行 □要(事務手数料315円/月) □不要(事務手数料215円/月)
※ご指定が無い場合は、「請求書不要」とさせていただきます。
と、あるんだが、
これ何やねん!
別途でまた金を取るのか。
だったら、So-net Service Guide の03のところに書いてある
So-ねtADSL(eA)12Mとくとく 月額料金合計は 嘘ってことになるやん!
ふざけんなよ詐欺まがいな記述しやがって。
- 569 :名無しさんに接続中…:2009/01/24(土) 07:11:14 ID:yTgsC6lL
- 月額料金合計が 2100円って書いてあるんですけど、これは嘘だ。
実際はさらに +315円または+210円かかるから
2415円または2315円やんけ!!!
ふざけんなそねっと。
- 570 :名無しさんに接続中…:2009/01/24(土) 14:15:10 ID:ZKKWZ6Rf
- 最近、通信中にADSLのリンクが突然切れるようになってしもた
なんでじゃろ
- 571 :名無しさんに接続中…:2009/01/24(土) 21:12:05 ID:U7gN4XxE
- === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:ACCA 50Mbps
プロバイダ:So-net
線路距離長:2480m 伝送損失:40dB
測定地:愛知県名古屋市昭和区
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:5.527Mbps (690.9kByte/sec) 測定品質:99.5
上り回線
速度:881.4kbps (110.2kByte/sec) 測定品質:98.2
測定者ホスト:*******.*.ap.so-net.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2009/1/24(Sat) 21:09
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
この状況では、12Mとかに下げたほうが賢明かな。
下げても速度が同じなら下げたい。
- 572 :名無しさんに接続中…:2009/01/24(土) 22:17:05 ID:GC/cQMPp
- 1/23金曜夜から、ネトラジ聞いてたらブツブツ切れる
10秒、18秒、2分とか、間隔ばらばら。
近所の工事(何のかは知らない)とか関係あるのかな・・・
- 573 :名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 22:54:03 ID:/Upe2hok
- >>571
あと2メガは遅くなっても実用範囲ですね
どのくらい下がるかわからんけどw
- 574 :名無しさんに接続中…:2009/02/01(日) 18:07:30 ID:fGUzC/w7
- んがほほ
- 575 :名無しさんに接続中…:2009/02/01(日) 20:26:34 ID:ZRBvSJFw
- うちもブツブツ切れてる@都内
モデム再起動したらしばらくつながってまたブチ切れ…乗りかえ時か?
公式みたら復旧頻繁にやってる所為?
- 576 :名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 18:57:02 ID:YrkXLTdu
- 今日は30分に一回程度のペースで切れる。
ここはマシだと聞いていたが、niftyとトントンかそれ以下。
光に変えたくなってきた。
- 577 :名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 22:46:13 ID:lWk4BuEY
- なんか今日は酷すぎないか?30分とかってレベルじゃないぞorz
- 578 :名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 23:53:17 ID:km+RTe11
- >>568
消費者センターにTEL
- 579 :名無しさんに接続中…:2009/02/19(木) 19:33:53 ID:cGHOFNHk
- >>569
カードにすれば
- 580 :名無しさんに接続中…:2009/02/20(金) 11:17:32 ID:ak7kohO2
- ここのアッカ12Mプランに申し込むと、モデムはどこのメーカーが来ますか?
- 581 :名無しさんに接続中…:2009/02/20(金) 17:12:10 ID:e32mruPA
- うちの実家は(新潟県)そのプランで富士通のFA11W5が来た。
申し込み時期はおととしの秋。
他地域・他時期の人の答えも待ったほうが。
- 582 :名無しさんに接続中…:2009/02/21(土) 22:55:39 ID:ZFYZiV5k
- >>580
ありがとう。富士通っぽいですね。
しかし、ソネットのアッカプランはもうダメなんでしょうかね。素直にアッカの申し込み画面が出てこないし。
- 583 :名無しさんに接続中…:2009/02/21(土) 23:21:46 ID:9WcuRHQH
- >>582
6月にイーアクセスに統合されアッカは解散になる。
でも、ADSL設備はイーアクセスの物も含め、アッカの物だから
そのまま移行されるみたいです。
単にイーアクセスに集約したいのでしょう。
モデムの好みや、新規が減るという意味で規制されにくい
リモートホストの方を選びたいという場合でなければ
イーアクセス回線でも良いのでは?
- 584 :名無しさんに接続中…:2009/03/01(日) 11:51:17 ID:7596LOv8
- http://www.so-net.ne.jp/bb/acca/12m/
3月もやってました。
うちではアッカの方が安定度が高いんです。
- 585 :名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 16:31:26 ID:1QRJk7bC
- eA50Mコースの速度て実質どうですか。
12Mのとどちらにするか、迷っているんですが。
どなたか教えてください。
- 586 :名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 23:06:52 ID:kIg8krUi
- >>585
各家庭に寄るんじゃないですか?
ウチは50Mで1Mくらい早くなりましたが。
1700m 27dBです。
- 587 :名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 11:03:37 ID:cmbmRbmG
- うちは12Mの契約だけど、今年に入って繋がらない事が多くて、繋がっても数時間しかもたない。
いま繋がってるけど、速度計ったら8Kしか出てない。
7年契約してるけど、こんな事は初めてだわ。
いったいどうしちゃったんだろ?
- 588 :名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 23:48:37 ID:Uw4C2PK9
- eA50M→12Mに変更したが、
上り4M、下り1Mという数値はかわらず。
いままでムダな出費をしてました。
- 589 :名無しさんに接続中…:2009/03/08(日) 11:59:20 ID:WlpR8Cdf
- 引越しを機会に50mに乗り換えたんだがぜんぜん安定しない。
イーアクが悪いのかソネットが悪いのか・・
- 590 :名無しさんに接続中…:2009/03/08(日) 12:03:37 ID:pV7x1iqk
- 新居のロケーションが悪いんでね?
ところで50メートルってどんなの?
- 591 :名無しさんに接続中…:2009/03/08(日) 15:33:59 ID:BjB9X3pw
- うちもずっと50M利用してきたが、最近調子が悪い
会員急増してきたせいか1時間に1回くらいは切れるようになってきた
つかいものにならないので、他の光に乗り換えます
- 592 :名無しさんに接続中…:2009/03/11(水) 11:25:13 ID:0EKRzDZr
- 価格.comよりも、普通にイーアクセスのページから入ったほうが、特典すげーな! nifty 50Mだと、CB31,000円だってよ! 他のコースも全部多いな。。。
AOLもこっちの方が得だし、価格.com終わったなw
http://www.eaccess.net/service/ld/rank.html
- 593 :名無しさんに接続中…:2009/03/11(水) 16:43:18 ID:z/yHds4t
- So-net12Mとくとくプランは1974円と書いてあるけど実際に税込みだと2100円に
なるので大して安くない。
それに2ちゃんのアク禁度合いが高く,受信メールが
3ヶ月で消える糞だし、お勧めは出来ない。
- 594 :ちゃと:2009/03/13(金) 00:33:48 ID:d/BvveDe
- >eA50Mコースの速度て実質どうですか。
場所:東京
電話局から200m
2009.03.09 開通日に測定(BNRスピードテスト)
有線:下り17M/上り?
無線:下り 7M/上り?
- 595 :名無しさんに接続中…:2009/03/13(金) 15:30:51 ID:ZmQLxQrP
- 今日また昼ごろから調子おかしくね?
So-net終わってんなあ。
乗換えが面倒だから我慢してるけど
- 596 :名無しさんに接続中…:2009/03/14(土) 19:19:02 ID:xfsueq8J
- また調子悪いぞ。
調子良かったの昨日1日だけ。
- 597 :名無しさんに接続中…:2009/03/15(日) 02:58:28 ID:IKupN2Bh
- 全然繋がらんぞ。どうなってんだ
- 598 :名無しさんに接続中…:2009/03/15(日) 05:34:37 ID:6gaaNS8/
- 1週間くらい前から明らかにおかしい@大阪
ブチブチ切れるやがる。
つか普通にネットサーフすらできねえぞオラ。
- 599 :名無しさんに接続中…:2009/03/15(日) 09:08:17 ID:+MTtkFcp
- >2009年03月15日(日) 03時10分 〜 04時53分
こんなもんじゃねえよ。14日夜11時頃からつまがらなかった。
ウソつけ。
- 600 :名無しさんに接続中…:2009/03/15(日) 15:36:11 ID:Ccl2qjzr
- やっと繋がったー
何度初期化しても繋がらなかったのに、サポセンに電話しながら同じ手順やったら繋がるとかなんだよこれ
- 601 :名無しさんに接続中…:2009/03/15(日) 19:58:40 ID:uFLhj0cU
- ソネットのADSLにあこがれてたんだが。
- 602 :名無しさんに接続中…:2009/03/16(月) 04:23:39 ID:lCvOT9Am
- 「悪化」年明けからおかしかった。
ヒドイときは5回リロードで回線切れた。
今回のメンテでマシになったかも。
- 603 :名無しさんに接続中…:2009/03/16(月) 15:57:08 ID:nd9k7qE8
- 障害対応でよくなると思ったが
午後からリロード5回で落ちる症状再発。
ADSL乗り換え1カ月かかる。その間アナログ(^^;)
イーモバしかない。
- 604 :名無しさんに接続中…:2009/03/16(月) 23:05:41 ID:apDCwmw7
- 市川全くつながらねー!
- 605 :名無しさんに接続中…:2009/03/17(火) 00:55:25 ID:fM6sxege
- 武蔵野だけど、金曜から全く繋がらない。
アッカは吸収されるのが決定したから、管理がいい加減になったんじゃないの?
ソネットに携帯からメール出したら、初期化してみて下さいって事だったけど、あちこちで繋がらないんだから無駄な作業やらされた感じがする。
- 606 :名無しさんに接続中…:2009/03/17(火) 03:38:15 ID:fM6sxege
- ここに書き込んだら繋がり出した。
すぐに切断されるけど、しばらくするとまた繋がるの繰り返しだけど。
アッカこのスレ見てるの?
- 607 :名無しさんに接続中…:2009/03/17(火) 17:04:22 ID:ENpnbgA5
- ダメだ
回線全くつながらねー!問題ありすぎだろ
- 608 :名無しさんに接続中…:2009/03/18(水) 05:52:56 ID:/oMg46W2
- モデム交換とか言われたが根本的に解決してないから意味ないと思うんだわ
アッカ腐ってるかも
- 609 :名無しさんに接続中…:2009/03/18(水) 08:08:33 ID:fObcjHDA
- 昨日は繋がったのに、今日はまた繋がらなくなってる。
DVDレンタルに登録してないのに課金したりしてるみたいだし、これも意図的にやってるのかな?
ソネット経営大丈夫なの?
- 610 :名無しさんに接続中…:2009/03/19(木) 22:57:40 ID:idT+bJlN
- うちも(50M)ちょくちょく切れるけど、全くつながらないということはない
早朝から深夜まで、ネットでラジオ聞きながら仕事してるから分かるけど
だいたい1時間に1回くらいの割合で1分ほど、切れるという感じ
調子のいいときは、2,3時間切れない
社外の人とスカイプで打ち合わせの時に切れるなど支障が出てきたので
他社の光を頼んでるところです
- 611 :610:2009/03/19(木) 23:30:55 ID:idT+bJlN
- また切れた
「30分に1回切れる」に訂正
- 612 :名無しさんに接続中…:2009/03/20(金) 02:00:21 ID:746/T9CQ
- 何でこんなに切れるようになったんだろ!?
- 613 :610:2009/03/20(金) 12:50:42 ID:vT/SooSt
- 安いから、会員が急増?
今日は朝から調子がいい、1回しか切れてない
- 614 :名無しさんに接続中…:2009/03/20(金) 12:50:54 ID:wyMKWgFF
- とにかく切れるW3に嫌気がさして、他社のACCA12M→50Mとくとくへ乗り換えた。
距離990m、損失23db、WD701CVでリンク32M、すこぶる調子いい。
- 615 :610:2009/03/20(金) 13:40:28 ID:vT/SooSt
- so-net また切れた
- 616 :名無しさんに接続中…:2009/03/20(金) 20:31:08 ID:lodyv1C5
- スパイウエアーが、パソコンに百個以上入っていると、回線が切れやすいと思うのですが
- 617 :名無しさんに接続中…:2009/03/20(金) 21:24:42 ID:nqY5th85
- CMの子だれ?
- 618 :610:2009/03/21(土) 15:40:02 ID:nTlEEtKY
- >>616
アドバイスありがとう
ノートン入れて、定期的にスキャンしてるから大丈夫だと思ってたけど
スパイウェアで検索して出てきたフリーウェア3種類で改めてスキャンしたら合計13個も出てきた
これで切れにくくなることを切に希望します
- 619 :610:2009/03/21(土) 20:24:57 ID:nTlEEtKY
- 何か調子良いみたい。あれから2回しか切れていない
単に近所でネットしてる奴が少ないという事か?
- 620 :名無しさんに接続中…:2009/03/21(土) 23:53:22 ID:9PjqPSWX
- ネトゲしててよく切れるよ
光ONEだっけ?
光ってのはそういう切断はないのかな?
- 621 :名無しさんに接続中…:2009/03/22(日) 09:44:00 ID:ijyOnKD1
- 朝から切れてる
- 622 :名無しさんに接続中…:2009/03/22(日) 18:01:24 ID:6+841hAb
- so-netまた切れた
- 623 :名無しさんに接続中…:2009/03/23(月) 11:04:31 ID:5vinIHLB
- so-net 今日は絶好調!朝から一度も切れてない!
- 624 :名無しさんに接続中…:2009/03/24(火) 10:19:20 ID:u2JcTGH8
- so-net「キレてないッスよ、俺キレさせたら大したもんスよ」
- 625 :名無しさんに接続中…:2009/03/25(水) 01:10:49 ID:unb895u+
- ADSL12Mなんだけどマズイ?
つか開通まで時間かかりすきだろ
- 626 :名無しさんに接続中…:2009/03/25(水) 02:27:08 ID:5Fxuozpi
- 封筒出してから16日間で開通
昨日モデム来て今日工事日、あしたついに(`・ω・´)
で、工事日の午後からネットできたりしないかな…
ダイヤルアップ料金になるのは怖いからやらないがw
- 627 :名無しさんに接続中…:2009/03/25(水) 03:15:57 ID:rjyfcQOC
- すでにつながるのでは
- 628 :名無しさんに接続中…:2009/03/25(水) 10:02:49 ID:9mTus6uD
- so-net ADSL12M開通して2週間が経過したけど思ったより早くないな!
切れる回数が多いし、サポセンに電話してもサポセンコールが
フリーダイヤルではないので逆に高くつく。
OCNの方が高かったけど速度は高くて安定していたよ。
so-netクオリティー最悪!!!
- 629 :名無しさんに接続中…:2009/03/25(水) 10:56:16 ID:b8PX7I0P
- >>624
- 630 :名無しさんに接続中…:2009/03/25(水) 11:37:52 ID:21WLil0k
- >>628
それって、電話局と家の間の問題で、so-net関係ないと思うよ。
- 631 :610:2009/03/25(水) 14:19:25 ID:c17LFEL3
- >>628
偶然私も、去年OCNからso-net50Mに乗換組です
全く同感です 品質はOCNの方が良かったです
ただし何故か昨日今日は調子がいい
1日に2,3回しか切れない
- 632 :名無しさんに接続中…:2009/03/25(水) 15:23:36 ID:B2Do523/
- 昨秋数日間切れて切れてどうしようもなかったので
乗り換えようとしたけどこのスレ見て思いとどまったOCN
ユーザのおれです。以来毎日快調です。
- 633 :名無しさんに接続中…:2009/03/26(木) 00:17:58 ID:I8Y15IFB
- 福岡で今まで3Mでてたのが100Biteとかなったんだけど…。KBでなく…。
ウィンドウズの更新で遅くなったと思いリカバリで初期化したけど意味なかった。
ここ二年12Mでつかってて問題なかったのにWBC優勝してからおかしい…。
極端に遅い人ほかにもいないですか?
- 634 :名無しさんに接続中…:2009/03/26(木) 01:10:59 ID:qbUQZ5E4
- >>626
封筒って、身分証明の?
- 635 :名無しさんに接続中…:2009/03/26(木) 01:49:27 ID:MS9Hwcxy
- >>634
身分証明とかその他一式。あの青いやつ。
ネット環境皆無だったし
- 636 :名無しさんに接続中…:2009/03/26(木) 04:23:23 ID:sxg2R7hH ?PLT(12112)
- 春のキャンペーンだから回線安定させないと(笑)
年明けからずっと酷かったのに・・・
- 637 :610:2009/03/26(木) 09:50:31 ID:bFAyQZGG
- 朝からネットでラジオを聞きながら仕事をしているが
一時期、ひどい時期があって、ラジオが寸断される
モデムを見るとPPPランプが消えている、という事が頻発
1時間もしないうちにまた切れる
FMラジオのチューナー買おうかと本気で思った
だが今は、何故か好調
>>636の言うとおりかも
- 638 :名無しさんに接続中…:2009/03/26(木) 18:12:49 ID:MS9Hwcxy
- 1200m、32dbで50M契約
12Mしか出ないwwwガッ
- 639 :名無しさんに接続中…:2009/03/26(木) 18:25:05 ID:VraGso9a
- 新規登録テスト
- 640 :名無しさんに接続中…:2009/03/26(木) 19:58:58 ID:bFAyQZGG
- so-net最近頑張ってる
今日は、さっきまでほとんど切れなかった
さっき2回連続切れたが・・・
>>638
12Mも出て、うらやましい そんな人いるんですね
うちなんか3000メートルで、50M契約だけど2Mも出ない
- 641 :名無しさんに接続中…:2009/03/26(木) 20:02:14 ID:MS9Hwcxy
- >>640
この距離なら16くらい出ると思ってたもんで
その距離なら12M契約でも変わらないんじゃ…
- 642 :名無しさんに接続中…:2009/03/26(木) 20:16:52 ID:W/GCPPZF
- >>640
それは12Mにした方がいいぞ。少なくとも切れにくくなる。
- 643 :名無しさんに接続中…:2009/03/26(木) 21:55:04 ID:bFAyQZGG
- >>642
50Mの方が切れやすい、というのは本当?
もしかしてそのせいで、きれやすかったのか
そんなこと、知らなかった
- 644 :名無しさんに接続中…:2009/03/26(木) 23:10:57 ID:6Kq/h8Tp
- 創価ネットだろ?
いらね
- 645 :名無しさんに接続中…:2009/03/27(金) 00:07:16 ID:T3FFfK7g
- >>643
本当。
しかも、いろいろなところのADSLをつかったけど、ここのADSLが一番切れやすかった。
切れるとなるとやたらと領域調整してくるし、12Mぐらいにしたほうがいい。
- 646 :名無しさんに接続中…:2009/03/27(金) 04:09:24 ID:mshgzodg
- >>630
いや、俺は今まではほとんど切れたことなかったが
ここ最近はかなり酷い
- 647 :名無しさんに接続中…:2009/03/27(金) 08:16:40 ID:N2Hm3N81
- 武蔵野市だけど、また繋がらなくなったよ。
最近はメールも携帯からWEBメールで確認してるわ。
今年に入って繋がらないのは、何が原因なわけ?
- 648 :名無しさんに接続中…:2009/03/27(金) 12:46:28 ID:d4cyFxEn
- >>635
thx!
自分と同じ状況だ
ボロ屋に引っ越したものでね
- 649 :名無しさんに接続中…:2009/04/02(木) 18:18:29 ID:mnWbFhiC
- 50M契約だけど平均で250kしか出ない
古いマンションだからかなぁ;;
開通2日目だけど早くも解約検討中
- 650 :名無しさんに接続中…:2009/04/02(木) 18:48:02 ID:QjbeaSeH
- >>649
電話局から遠いんでしょ。サポートに相談しましょう。
- 651 :名無しさんに接続中…:2009/04/03(金) 10:52:18 ID:BaPh8+U9
- 先月末からちょっと調子が良かったけど
今日は朝から切れたの4回目
うーむ謎すぎる
- 652 :名無しさんに接続中…:2009/04/04(土) 02:26:15 ID:RktZm6im
- ソネットさん、武蔵野市に住んでます。
ここ4日間全く繋がりません。
今年に入ってこんな事ばかり…
- 653 :名無しさんに接続中…:2009/04/05(日) 19:23:09 ID:Eac7aAKy
- すいません、質問です。ものすごく初心者質問ですがよろしくお願いします。
この前まで、so-netでダイアル接続してたのですが、先日so-netのADSL(12M)に
無料モデムキャンペーンで入りました。今ADSLで繋いでます。一応3ヶ月間は無料みたいです。
コースはとことんコース(月額¥2100)です。
これって、使った分だけNTTの料金は別にとられるのか、それとも
繋ぎっぱなしでso-netの月額¥2100(今は無料期間なので無料ですが)
なのかわからなくて困ってます。
どなたか教えて下さい。
- 654 :653:2009/04/05(日) 19:32:07 ID:Eac7aAKy
- つまりは、NTT西日本の基本料金のみでいい?という事が聞きたいのです。
- 655 :名無しさんに接続中…:2009/04/05(日) 20:22:09 ID:P68P2OTm
- >>654
電話共用か、そうじゃないかで違いますよ。
- 656 :654:2009/04/05(日) 20:31:21 ID:Eac7aAKy
- >>655さん
電話は普通の電話回線(IP電話は使ってません)と、ADSLです。
- 657 :名無しさんに接続中…:2009/04/05(日) 20:41:44 ID:P68P2OTm
- >>656
それだったら、無料期間が終わったら電話基本料+ネットの回線基本料になるよ。
- 658 :654:2009/04/05(日) 20:55:01 ID:Eac7aAKy
- >>657さん
ご返答ありがとうございます。やっと理解できました。
- 659 :名無しさんに接続中…:2009/04/05(日) 21:04:11 ID:P68P2OTm
- >>657
あと、ネットの有料コンテンツ使ったら基本料と別で料金発生するけどね。
- 660 :654:2009/04/07(火) 13:02:44 ID:wQvze6+E
- >>659さん
ありがとうございます。
色々見てみたら、so-netもDVDレンタルもやってるんですね知りませんでした。
- 661 :名無しさんに接続中…:2009/04/11(土) 20:21:44 ID:+Lsm6K0O
- >>660
伝説をつくってくださいw
- 662 :名無しさんに接続中…:2009/04/11(土) 23:34:03 ID:mfRKuvHU
- GKもちょっとはやるようになったなw
まずはスレに潜り込むまでは良かったが、宣伝があからさますぎた
- 663 :名無しさんに接続中…:2009/04/12(日) 12:58:29 ID:xG76T+xu
- so-netのADSL(12M)が今月10日に開通しました。
基本料金は、来月からの課金とメールにありました。
3か月無料とのことだったので、
5,6,7月が無料と考えていいのでしょうか。
それとも、4,5,6月になるのでしょうか。
- 664 :名無しさんに接続中…:2009/04/13(月) 00:16:44 ID:CaERI1RQ
- おそらくだけど、5,6,7だよ
- 665 :名無しさんに接続中…:2009/04/13(月) 23:59:01 ID:OLatGt8W
- >>663じゃないが、、、
>>664
そうなの?
4,5,6 か、申し込み月が3月なら最悪 3,4,5かと思ってた。
http://www.so-net.ne.jp/support/qa/ans/s4000/s4022.html
- 666 :名無しさんに接続中…:2009/04/14(火) 06:04:46 ID:LugwH380
- >>663
開通した月から3ヶ月じゃないの?
- 667 :名無しさんに接続中…:2009/04/14(火) 08:27:45 ID:a9wN+B8B
- >>666
それが正解です。
- 668 :名無しさんに接続中…:2009/04/14(火) 22:02:47 ID:tDPvQWAL
- >>666
>>667
便乗ですが、、、
他社利用のまま eAccess の 12Mで 2月1日に申込み。
乗換工事が2月20日に完了し、その日の午後からは繋がってます。
その後 「コース開通・ご利用開始のご案内」メールが届き、
【 サービス開始日 】 2009年03月03日
・各種費用(初期費用等)は、サービス開始月に請求いたします。
・月額基本料は、サービス開始月の翌月から請求いたします。
※サービス開始月とは、サービス開始日を含む月です。
って内容だと、開通した月は実際に使い始めた2月?
それともサービス開始日の3月?
3ヶ月無料は 2,3,4?それとも3,4,5?
- 669 :名無しさんに接続中…:2009/04/15(水) 19:17:12 ID:pM20hNdV
- 開通してから約1ヶ月
初めて回線繋がらなくなった。
繋がったり切れたりを繰り返してる。
- 670 :名無しさんに接続中…:2009/04/20(月) 17:48:32 ID:eAuCYIzl
- 有線 無線とか関係なく?
- 671 :名無しさんに接続中…:2009/04/23(木) 22:30:15 ID:Wa49AZIk
- 無線は切れやすいよね
- 672 :名無しさんに接続中…:2009/04/24(金) 07:44:34 ID:7Lr12S0c
- 安いからSo-netadslのとくとくにしようと思ってるんだけど、
そんなに接続切れやすいの?
p2p規制も緩くて2chの規制が他社より少なくて安いと聞いて契約しようとしてるんだが・・・
安定しててp2p規制緩くて安いとこはないのか・・・
- 673 :名無しさんに接続中…:2009/04/24(金) 10:43:55 ID:6otX26s9
- P2P使って捕まったのがSo-netから出てるからロリ動画・無修正を見たくてP2P使いたいなら…。
- 674 :名無しさんに接続中…:2009/04/24(金) 11:02:50 ID:pVX+9Nlu
- まあ、たまたまso-netでしょ。今は警察が動けば簡単にどこだろうと捕まるよ
- 675 :名無しさんに接続中…:2009/04/24(金) 11:46:48 ID:7Lr12S0c
- 2ch規制とp2pは妥協してもいいから安くて接続安定してるのがいい
So-netADSLイーアクセス回線のやつはよく接続切れると聞くが
そんなに酷いのか?
せっかく基地局から1km以内なのだから安いADSLを使いたい、特に安いSo-netのやつを使いたいのだが・・・
- 676 :名無しさんに接続中…:2009/04/24(金) 12:01:31 ID:ToxogP9y
- うむうむ
- 677 :名無しさんに接続中…:2009/04/29(水) 21:56:56 ID:azfenJwt
- テスト
- 678 :名無しさんに接続中…:2009/04/30(木) 22:31:41 ID:LTxUzVuv
- あ
- 679 :名無しさんに接続中…:2009/04/30(木) 22:32:21 ID:LTxUzVuv
- ちょっと繋がってすぐ切れる。
いっそずっと切れててくれたほうがマシだ
CB来たら即解約するつもり
- 680 :名無しさんに接続中…:2009/04/30(木) 22:38:44 ID:k+ThjDA7
- 帯域調整は?
- 681 :名無しさんに接続中…:2009/05/01(金) 10:58:54 ID:72/1+OWz
- PC初心者で質問です
先月は一ヶ月無料で請求なかったんだけど
月額2900円あたりの契約してるんだがそれ以上に請求ないですよね?
- 682 :名無しさんに接続中…:2009/05/03(日) 10:22:28 ID:HTUdCko6
- >>675
他と比べてso-netが切れやすいかどうかは、一概に言えないが
多い時だと1時間に2,3回切れる
調子がいい日だと、日に2,3回しか切れない
学生やサラリーマンが自宅で遊びに使う分には全然大丈夫じゃないですか?
昼間、仕事で使う人はちょっと厳しいかな
- 683 :名無しさんに接続中…:2009/05/04(月) 21:54:52 ID:Gl2gGUlp
- 21時前と17時半前後にほぼ毎日集中して切れるんだけどなんで?
20分くらい不安定なままだからまともにネットできない
- 684 :名無しさんに接続中…:2009/05/08(金) 04:09:48 ID:Q/03xhYG
- 自演くせえ
- 685 :名無しさんに接続中…:2009/05/15(金) 10:56:02 ID:np7GnkOs
- 申し込み時に、連絡用メールアドレスにアドレスを入れたが、そっちには一回しか連絡が来ない。
全く意味のない機能だった。
- 686 :名無しさんに接続中…:2009/05/18(月) 19:48:32 ID:XnYLTMQX
- 亀ですがw
256>このモデムではIP電話機と一般回線電話機を分離する事は無理
259>FA11-W5は内蔵スプリッタのON/OFFスイッチがあったはずだが
面倒だが可能です。
内蔵スプリッタをOFFにする。
電話ポートに直流50V前後を供給する。
そうすればIP電話機と一般回線電話機を分離出来ます。
しかしながら、
無線LANに使えるカードが殆ど無い、
Atermと比較して同一条件でリンク速度が遅い
Atermと比較して同一条件でリンク切断が多い
Atermと比較して同一条件で消費電力が多い
メニューも見づらく使いにくい
等の欠点満載実質FA11-xx(富士通関係)は欠陥商品なのでAtermの中古を入手される方が良いと思います。
- 687 :名無しさんに接続中…:2009/06/17(水) 03:03:17 ID:xIqhQqBG
- 雷もとっくに関東過ぎ去ったというのにいつまで経っててもリンク切れまくり
- 688 :名無しさんに接続中…:2009/06/21(日) 22:38:32 ID:8R0l4A6k
- >>687
福岡だけど、何か切れまくりです…
何なんだろう?
- 689 :名無しさんに接続中…:2009/06/21(日) 22:42:57 ID:8R0l4A6k
- 福岡県福岡市、
eA12M です…
- 690 :名無しさんに接続中…:2009/06/25(木) 02:02:46 ID:PxcSgQLC
- なんのためのサポートなんだと。
- 691 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 17:09:04 ID:yjntYdPH
- ま、楽しくやろーぜ
- 692 :名無しさんに接続中…:2009/07/24(金) 00:02:00 ID:cILWK3Al
- 雨降り出すとモデムがよく切れるような気がするw
- 693 :名無しさんに接続中…:2009/07/24(金) 20:19:25 ID:c18PiDPi
- 今日のそねっとはとんでもなく遅い。
ダイアルアップの頃の記憶が蘇ってきてなんだか懐かしいなあ。
- 694 :名無しさんに接続中…:2009/08/03(月) 23:24:03 ID:e1c/6iUZ
- さいたま落ちてねぇ?
- 695 :名無しさんに接続中…:2009/08/09(日) 02:44:47 ID:1xj/Uvv2
- ここ1週間切れまくりだわ・・・酷いと5分に1回は切れる
- 696 :名無しさんに接続中…:2009/08/10(月) 02:17:43 ID:yHVYyguQ
- 南埼玉ネットに繋がらねえぞ
- 697 :名無しさんに接続中…:2009/08/10(月) 14:01:42 ID:Z1sc0RZF
- 地震の時、切断されたわけじゃないのに、なかなか反応しなかった。
so-netのバックボーンが限界だったのか?
- 698 :名無しさんに接続中…:2009/08/11(火) 21:54:54 ID:h7GCq8/T
- 切れた(怒
- 699 :名無しさんに接続中…:2009/08/14(金) 00:58:17 ID:qPPIPhnX
- 今日遅くない?@千葉
- 700 :名無しさんに接続中…:2009/08/14(金) 01:33:45 ID:H2PMhBg0
- >>698
バックボーンの意味間違えてないか?
- 701 :名無しさんに接続中…:2009/08/15(土) 17:30:07 ID:urs55Br7
- 今日クソ重くないか?
ブチブチ切れまくり@愛知
- 702 :名無しさんに接続中…:2009/08/17(月) 12:06:44 ID:sHqVL28d
- 11時前から落ちっぱなしでまだ復活しない12M@千葉
モデムは何度も自動で接続を試みてるようだがPPPランプ点かず…
- 703 :名無しさんに接続中…:2009/08/17(月) 12:21:15 ID:O0pC/6mB
- biglobeも切れまくりだぞ
ADSL
- 704 :名無しさんに接続中…:2009/08/21(金) 08:58:48 ID:pDtbISe5
- >>702
同じく落ちっぱなし。明方にやっとつながる
最近特に酷い 12M@千葉船橋
- 705 :名無しさんに接続中…:2009/08/21(金) 09:00:06 ID:Hjgh+uda
- 千葉は地震で磁気がアレだからかな?
- 706 :名無しさんに接続中…:2009/08/22(土) 22:24:15 ID:E3MxGuDr
- >>700
間違えてるのか?
- 707 :名無しさんに接続中…:2009/08/28(金) 22:59:10 ID:6TckkBOx
- ADSL(AC)12M得々_1 →ADSL(eA)12M得々_1へ変更する
メリットを教えて下さい。
今なら3か月無料だそうですが。
- 708 :名無しさんに接続中…:2009/08/29(土) 01:51:02 ID:/Kt6PJoM
- 先月〜都内でeA50Mを使い始めたんですが、
当初〜モデムランプすべて正常なにの回線落ち状態になります。
そして30秒程で回復するの繰り返し
ひどい時には毎2〜3分で回線落ち状態に><
どなたか同じ状態の方いませんかぁ??
- 709 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:32:29 ID:EAMOICxJ
- ADSLは技術的な限界から、50Mで契約しても
50Mは絶対出ないから8M〜12Mくらいがお得ですよ。
電話局から家までの距離に依存しますので。
- 710 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:41:38 ID:CoO9DDRp
- 39Mだの50Mだのは回線の状態がよくないと12Mより不安定になるよ
サポートに電話して調整してもらえば(速度は落ちるけど)
- 711 :名無しさんに接続中…:2009/08/30(日) 21:08:51 ID:MtTJdsN4
- >>709,710
今まで損していました。
ADSL(AC)50Mタイプ1→ADSL(eA)12Mタイプ1に変更しようと思いますが、
一旦モデムは返却ですよね。使えない期間は長いですか。
今ウェブ授業で勉強しているので、次回のキャンペーンを待ったほうがいいでしょうか。
- 712 :名無しさんに接続中…:2009/08/30(日) 21:41:08 ID:EAMOICxJ
- >>711
切換えの当日まで前契約を継続すれば
タイムラグなしに、切り替えできますよ。
コース変更の手続きの中に、
今のコースをいつまで続けるか?
聞かれると思うので。
- 713 :名無しさんに接続中…:2009/08/30(日) 22:13:54 ID:MtTJdsN4
- 早速のご回答ありがとうございます。
これで固定費を節約できそうです。
- 714 :名無しさんに接続中…:2009/09/01(火) 20:02:17 ID:AdEL7GEx
- DNSの構成に問題があるとか言って暫く繋がらなくなったわ
本当に不安定。イーアクセスの方だけど。
- 715 :名無しさんに接続中…:2009/09/02(水) 22:02:43 ID:sw3zHgsf
- 基地局がNTT南板橋ビル本館別館ソネットイーアクセス50M
めちゃめちゃ不安定
数分置きに受信速度ほぼ0(0.04とか)まで落ちてます
その速度じゃIEも開かないし
何度もサポートに電話して調整しますって何度も速度落とされたんですがまったく改善なし
解約しかないなこりゃ
- 716 :名無しさんに接続中…:2009/09/11(金) 12:07:33 ID:/W8r36Na
- ADSL(AC)12M得々_1 →ADSL(eA)12M得々_1への
変更手続きをしましたが。
局内工事2日前にモデムが届く!
NTT局内工事日を過ぎても、あたらしいモデムは使えず。
しばらく放置していたら、4日目に普通郵便で案内が
「ADSL工事未実施のご案内」?
お客様の回線は既に他の事業者により使用されているため
→そんなのあたりまえじゃん
工事が実施できませんでした??
→で、いまさな何?
で、結局どうして欲しいのかわからん?
しかも、工事日の再設定についてはFAXか
フリーダイヤルへ電話しろと書いてある。
→なぜ、お客から電話しなきゃいけないのか?
意味がわからん。
よって、このまま放置してやるつもり!
- 717 :名無しさんに接続中…:2009/09/11(金) 12:52:25 ID:vobXAfdx
- sage
- 718 :名無しさんに接続中…:2009/09/13(日) 09:25:15 ID:f4a0gPLU
- >>716
よくわからんが、モデムが届いたって事はNTTの局内工事申請がOKだってことなんだろ?
- 719 :名無しさんに接続中…:2009/09/17(木) 05:00:38 ID:fctaWxaC
- 価格25000円キャッシュバック
フレッツADSL+@nifty→イーアクセスSo-net
価格.comから飛んで申し込み
↓
So-netより
「調査したところ既に使われている」から回線不適合のメール
イーアクセスからはがきが来るからその指示に従えとのこと
↓
イーアクセスからはがきが来て
指定工事日で前業者を解約手続きせよ
↓
NTTとniftyに解約通告
↓
工事指定日の2日前にモデムが届く
↓
工事指定日の朝、ネット中に回線切断
モデムを差し替えてIDパスワードを設定しようとおもったら
既に設定済みでやる必要がなかった(親切親切)
即乗り換え完了
乗り換え時間1分
↓
1年後25000円ゲット←あとこれだけ
- 720 :名無しさんに接続中…:2009/09/17(木) 18:47:00 ID:iI3tvAqR
- 横浜市在住の線路距離長3000m・伝送損失41dBユーザーです。
so-netの12Mbpsに加入すると大体どのくらいの速度が出るでしょうか?
- 721 :名無しさんに接続中…:2009/09/18(金) 08:30:08 ID:Pdn0sGw7
- 1.5M以下かな?
- 722 :名無しさんに接続中…:2009/09/24(木) 09:57:15 ID:H3QDtm0u
- So-net ADSL (ACCA) 12M Type1
2、3日前からブツブツ切れる・・・ Youtubeやニコニコ、DLもままならん・・・
- 723 :名無しさんに接続中…:2009/09/24(木) 11:24:32 ID:CidP9zw1
- YoutubeでHDばかり見てると帯域制限されちゃうのかな?
- 724 :名無しさんに接続中…:2009/09/24(木) 11:27:28 ID:CidP9zw1
- あれ、>>720は私のなのにIP変わってる。
やっぱり切れてるんだな。
「リモートサーバが見つかりませんでした」ってなるんだから切れてんだよな。
帯域制限てのは制限越えると切れるのかね?
- 725 :名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 10:49:43 ID:PBuRS7F3
- >>724
日付が変わると同じIPでもIDは変わります
- 726 :名無しさんに接続中…:2009/09/30(水) 12:30:00 ID:SrVZdRoi
- 今月から使ってるが、日中は切れたことはないが
17時頃から23時頃までに1回から数回切れるな
深夜はわからん
- 727 :726:2009/10/02(金) 20:58:17 ID:TNuGhWW4
- と、書き込んでからは一度も切れてないなw
- 728 :名無しさんに接続中…:2009/10/08(木) 23:18:53 ID:scKNW5EE
- いくら無料モデムルーターだからとはいえ、プロバイダ側からの半強制的・指定利用の
サービスなんだから、富士通M1でのacca利用のPPP接続不具合はリコール対象に
十分に値するのではないかと思うのですが、これ、プロバイダ側からリコール発言出さ
ずに、利用者から訴えられたらどうする気なんでしょうか?
- 729 :名無しさんに接続中…:2009/10/10(土) 18:15:39 ID:YG0uQCtt
- ADSL8Mの契約してるんだけど、
so-net光withフレッツへの以降推奨案内が届いた。
利用料高くなるならADSLで十分だ。
- 730 :名無しさんに接続中…:2009/10/10(土) 19:49:11 ID:C0iam2JT
- so-netでニコニコ生放送見てる人いますか??ちゃんとみれてますか??
- 731 :名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 23:12:51 ID:aWmTI3Wr
- >>730
超遅レスだけどw
so-netで、ニコ生普通に見れてるよ。
10日から今日まで特に不安定に感じたこと無いよ。
でも、今日、ネットするとリンク切れ多発w
これ超ウザイ。。。
- 732 :名無しさんに接続中…:2009/10/22(木) 23:24:38 ID:vyEqB0Uu
- acca系がクソサーバなのか?ea系も同様???
- 733 :名無しさんに接続中…:2009/10/23(金) 12:00:52 ID:4FDMRZdH
- EAのso-netが安くて目につくけれど、不具合あったりしないのかな?
プロバイダ選びで警戒しすぎてなかなか選べない・・・
- 734 :名無しさんに接続中…:2009/10/26(月) 11:37:24 ID:yf2CqGxf
- >>733
一番問題になるとしたら、オマイの家まで来てる電話回線の状態
- 735 :大阪嫌い:2009/10/26(月) 23:13:23 ID:Ep2K+PT+
- so-netは安いだけあってモデムの不安定が多い
インターネット使えない時間の方が多い
テクニカルサポートに電話しても結局解決できなかった
どうすればいいでしょうか?
so-netに復讐しませんか
- 736 :名無しさんに接続中…:2009/11/03(火) 14:45:14 ID:4O4mwuk+
- 2.3分置きに接続切断される。うざいわ
- 737 :名無しさんに接続中…:2009/11/03(火) 16:50:34 ID:r40OJ+2D
- 政権交代後、インターネットの場が政争の中心みたいだな
2ch規制もすさまじかったようだ
- 738 :名無しさんに接続中…:2009/11/03(火) 20:30:20 ID:z90S4oyX
- このスレってクレーマーかso-netに恨みのあるやつがほとんど?
俺んち2日に1回ぐらいしか切断されないし、快適なんだけど。
- 739 :名無しさんに接続中…:2009/11/03(火) 23:46:31 ID:6vPFYait
- イーアクセス今日は何かあったのかな
速度が普段の3分の1以下www
- 740 :名無しさんに接続中…:2009/11/03(火) 23:51:59 ID:sh/B0Wpe
- 俺だけじゃなかったのかw
今は戻ったけどひどすぎた
- 741 :名無しさんに接続中…:2009/11/09(月) 14:15:47 ID:/0nbQ5ZL
- 昼頃からリンク切れまくりで使い物にならん
- 742 :名無しさんに接続中…:2009/11/17(火) 17:29:58 ID:fgTjGG5q
- 切れまくりのyahooBBからso-netへ乗り換え検討してたけどここ読んで良かったわ
- 743 :名無しさんに接続中…:2009/11/19(木) 02:47:40 ID:Hkpz78un
- アナウンスにメールサーバーメンテナンスってなってたけど
しばらくWebできなかったぞ
- 744 :名無しさんに接続中…:2009/11/19(木) 18:51:18 ID:vDRQx9un
- 昨日までは問題なかったのに今日になって突然ネットできなくなった
ケーブルが接続されてない状態になってて、ルータにアクセスしようとしても
つながってるのにアクセスできない
新しいケーブルを付けてみてもダメだった
てことはまずPC側のコネクタがイカれたんだと思うんだけど
今so-netADSLに障害起きてたりしないよね?
モジュラーからルータのラインは生きてるのにPPPが消灯だから気になって
- 745 :名無しさんに接続中…:2009/11/19(木) 22:06:48 ID:E3kD3XCW
- 744ですが時間経過で何故か無事元通りに
どうやら>>743の人と同じ症状だった模様?
コネクタのアクセスランプが消えてたからコネクタの異常を疑ったけど
別のPCに繋いでみてもダメだったから障害でも出てたのかね?
心配なさそうだけど光への切り替えを検討する切っ掛けになった
とりあえずso-netはやめとこう
- 746 :名無しさんに接続中…:2009/11/22(日) 20:28:16 ID:dpyITMK5
- So-net ADSL 12M(eA)のモデムってどこ製ですか?
蛆通以外が良いんですが・・
- 747 :名無しさんに接続中…:2009/11/22(日) 20:41:11 ID:9NILWub3
- >>746
おれのはNECだな
そんなこと意識もしてなかったし、
全員がNECになるのかわからんが
- 748 :名無しさんに接続中…:2009/11/22(日) 20:57:33 ID:dpyITMK5
- NEC ε-(´∀`*)ホッ
- 749 :名無しさんに接続中…:2009/11/22(日) 22:50:32 ID:lXYVlXRq
- 長い長い規制だったなぁ・・・・・・・
- 750 :名無しさんに接続中…:2009/11/23(月) 11:14:10 ID:eEwpj0yw
- 二週間置きぐらいに接続トラブル→サポセンに電話→速度制限して回線安定を繰り返してる
暗にお前イラネって言われてんのかな
- 751 :名無しさんに接続中…:2009/11/23(月) 13:26:12 ID:+M5/GotG
- 29時間切れてません。
何かあったんですか?
- 752 :名無しさんに接続中…:2009/11/23(月) 15:13:46 ID:+qn79wlw
-
- 753 :名無しさんに接続中…:2009/11/23(月) 15:31:30 ID:+M5/GotG
- 31:52
- 754 :名無しさんに接続中…:2009/11/23(月) 19:56:23 ID:+M5/GotG
- 36:17
- 755 :名無しさんに接続中…:2009/11/24(火) 17:07:52 ID:zoVdrGpc
- 57:29
- 756 :名無しさんに接続中…:2009/11/24(火) 18:57:10 ID:d1ZgAh+u
- ソネアカ12Mだけど、ふつーにネットしてる分にはまったくリンク切れなし
よつべやストリーミング動画を長時間見てても切れない、安定してる。
だけど、P2P使うと頻繁に切ってくるねw
- 757 :名無しさんに接続中…:2009/11/25(水) 19:46:50 ID:XLH6TRji
- 2時間接続不能で、やばいと思ったけど、
ようやくつながるようになった。
- 758 :名無しさんに接続中…:2009/11/26(木) 16:39:21 ID:iicnXpq1
- 今アッカ50Mなんだけどイーアクセスだとモデム代いらんの?
乗り換えメリットってこれぐらいだよね
- 759 :名無しさんに接続中…:2009/11/26(木) 17:00:41 ID:ReiIuqsu
- >>758
別のプロバイダー+イーアクセスに乗り換えでキャッシュバックあり
のトコもある
カカクコムでも見てみれば?
- 760 :名無しさんに接続中…:2009/11/27(金) 16:52:58 ID:2UT3qONV
- ソネット捨てろってことかい
- 761 :大阪嫌い:2009/11/28(土) 21:23:01 ID:tlJRQVWW
- みんなでSo-netの欠点レビューを書いて、会社をつぶしませんか?
- 762 :名無しさんに接続中…:2009/11/28(土) 21:24:49 ID:uz3SBGUe
- >>761
そのまえに、大坂嫌いとSo-net嫌いがどう結びつくのか教えてくれ
- 763 :大阪嫌い:2009/11/28(土) 21:36:42 ID:tlJRQVWW
- 失礼しました。
どう結びつくのかは言いづらいですが…。
私は大阪が大嫌いです。
大阪出身なので後悔しています。
あまりにも嫌いなので名前にしてみました。
私はSo-netも大嫌いです。
モデムが不安定でインターネットが使えないのに金を取られます。
あまりにも嫌いなので名前にしたくもありません。
- 764 :名無しさんに接続中…:2009/11/29(日) 00:00:45 ID:uz3SBGUe
- >>763
すまんが、So-netに苦情を言ったところ、
大阪のヤクザが乗り込んできたとかじゃないと、
協力はできんな
モデムを取り替えてもらうなり、
プロバイダを替えるなりすればいいんじゃないか?
- 765 :So-net嫌い:2009/11/29(日) 12:27:48 ID:ID8ppbYn
- すみません。
それでは名前を改名させていただきます。
あと質問ですが、WILLCOMの新つなぎ放題はどうなのでしょうか?
So-netやめてこれにしようとしているのですが…。
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/data/whole_new/index.html
- 766 :名無しさんに接続中…:2009/11/30(月) 01:45:26 ID:4IHXk7xh
- >>763
>モデムが不安定でインターネットが使えないのに金を取られます。
まず、ADSLという通信方式を理解して下さいよと。
・ADSLは飛び交う妨害電波やノイズに左右されやすい。
・周囲にある高圧電線や、鉄道の架線からもノイズを拾う。
・収容局(主にNTTの建物)からの距離によっては、速度が落ち不安定になる。
周囲の環境に影響されやすく、通信の安定性については、回線を提供している
会社のイーアクセスやNTT次第なので、全ての原因をプロバイダーの
ソネットに押し付けるのは論外。
原因の切り分けも出来ていない状態で騒ぐのは、単なるクレーマーでしかない。
で、プロバイダー側が原因で回線が不安定になるって事は、まずあり得ない。
特に大手のプロバイダーではな。ソネットが不安定ならもっと騒ぎになってる。
で、回線を安定させたいならソネットのサポートに電話をして、回線安定化の調整を頼んでみるんだな。
ちゃんと言えば、ソネットが間に入ってイーアクセスやNTTの回線を調整してもらえる。
ノイズに強いモードになれば速度は落ちても、必ず安定するはず。
モデムがおかしいと思ったら、交換をしてもらえ。イーアクセスなんかから届くモデムは
全て中古の再生品だから、どうやっても当たりハズレがある。
それとWILLCOMの新つなぎ放題は安いけど、速度が遅いからメインの回線としては使いにくい。
外でネットをやったりサブの回線が必要なら良いが、でなければ買っても無駄になる。
- 767 :So-net嫌い:2009/12/01(火) 05:18:20 ID:uVNWrYDa
- >>766
すみません。
クレマーでした。気をつけます。
それと、新つなぎ放題の速さは普通にインターネット(動画を見ない)なら
なんとか大丈夫でしょうか?
- 768 :So-net嫌い:2009/12/01(火) 05:20:31 ID:uVNWrYDa
- 訂正
×クレマー
↓
○クレーマー
- 769 :名無しさんに接続中…:2009/12/01(火) 06:12:17 ID:F1pd51TV
- >>767
観るページによるよ。
ウィルコムのデータカードの最大通信速度は128kbps〜(機種により800kbps)だが、
実測だと、80〜170kbps程度(800kbps対応機種でも200〜700kbps)くらい。
980円のモデルは、そのままだと画像やFlash の多いページを開くのに時間が掛かる。
画像圧縮をする有料のMEGA PLUSや、Operaブラウザ(http://www.opera.com/)に付いている
Opera Turbo機能を使えば表示も速くなるが、ADSL12Mなんかと比較すると遅いと思う。
あなたが今現在使っている回線の速度が、どの程度か分からないから即答出来ないけど、
http://zx.sokudo.jp/みたいな速度を計れるページで調べてから考えた方が良いよ。
基本的にADSL以上の速度と安定性を求めるなら、光回線に変えるしか方法が無いし。
- 770 :名無しさんに接続中…:2009/12/01(火) 21:47:30 ID:UvpPlcZa
- sonet使ってたが、この前4日間位使えなくなって障害情報も何の連絡もなかったので先月で解約。
今月からDTI12Mに変えたら少し速くなって快適快適♪
乗り換えるきっかけを作ってくれてありがとうw
- 771 :名無しさんに接続中…:2009/12/02(水) 17:36:20 ID:2amMont3
- 4日も使えなかったらソネスレが埋まっとるわw
自分の糞環境や、回線事業者の障害を疑わないところを考えると
ただの無脳か、DTIの工作員?w
開通に時間が掛かるのと、メール鯖がゴミな事以外はつまらん位普通だ
二度と戻ってくるなよ
- 772 :名無しさんに接続中…:2009/12/02(水) 22:21:03 ID:pyXh3YhW
- >>771
自分の糞環境も疑ったが最終的にキャパスターで回線チェックしたら電圧が来てなかったんですよ。
クレームの電話入れたら使えるようになったが復旧の連絡がないので原因わからず。
解約の書類送った時も連絡がないから、ちゃんと届いてるか心配だったよ。
- 773 :名無しさんに接続中…:2009/12/03(木) 00:15:58 ID:NR6TPIbx
- >>772
それって回線に問題があったんじゃん
どこだか知らないが、回線元の障害情報くらい確認しろよ
アッカが無くなってからイーアクが糞化してたり、
今はプロバの設備障害より回線障害の方が多いんだから
- 774 :名無しさんに接続中…:2009/12/04(金) 00:15:02 ID:eWzxpUps
- イーアクのせいだと思うが、実際問題ここ1週間程は特に夜に(昼にもあるが)通信不良でまともに使えないことが多い。結論としてソネットのADSLは使えないという事は事実ではある。
- 775 :名無しさんに接続中…:2009/12/04(金) 00:58:54 ID:XqaPBeiI
- ×:ソネットのADSLは使えない
〇:OCN回線以外のADSLは使えない
- 776 :名無しさんに接続中…:2009/12/06(日) 15:30:24 ID:QUgLPeXn
- OCNってイーアクじゃないの?
- 777 :名無しさんに接続中…:2009/12/09(水) 11:28:17 ID:WHHtmbQU
- 随分アク禁の期間が、ながかったじゃねえか。
SON0Y品質、ヤッテくれね。
SONYの新商品がでるたびにアク禁かよう・・・・。
母さんしちゃえ。
- 778 :名無しさんに接続中…:2009/12/10(木) 05:52:23 ID:anxaXNZz
- >>776
OCNのADSLは混雑しまくりのイーアク回線と、NTTコミュ(フレッツ)提供の回線の2種類がある。
まぁ、Yahoo!BBと比べればここは天国だよ。
Yahoo!BB 12月9日の障害は全国で17箇所
http://softbanknews.ldblog.jp/archives/1067274.html
Yahoo!BB 11月6日の障害は全国で20箇所
http://softbanknews.ldblog.jp/archives/1045652.html
Yahoo!BB 10月5日の障害は全国で18箇所
http://softbanknews.ldblog.jp/archives/1023917.html
Yahoo!BB 9月17日の障害は全国で26箇所
http://softbanknews.ldblog.jp/archives/1010416.html
- 779 :So-net嫌い:2009/12/20(日) 00:21:01 ID:zrZIn7oE
- 先週So-netを解約しました。
eo光にすることに決めました。
みなさんすみませんでした。
- 780 :名無しさんに接続中…:2009/12/20(日) 15:00:38 ID:QqYE32Pm
- >>779
乗り換えるいい機会だったんじゃないか?
俺のところは、まだまだso-netのADSLでなんとかなりそうだ
というより全然不満がないんだが、
将来的には、ネットでテレビを見るのが当たり前になるんだろうから
いまから、光のことも考えておかないとな
- 781 :名無しさんに接続中…:2010/01/09(土) 09:01:23 ID:5PyZDcrr
- SONYアレルギーだよ。
SONYの社員は、強制的に、walkmanつかわされて、その中に、
チップが埋め込まれ、私生活で、iPodつかってないか、通勤時に
チェックされているんだよな。
「コイツ、愛社精神がない」とナジラレて
可哀想にな。
- 782 :名無しさんに接続中…:2010/01/16(土) 23:57:47 ID:waNsToQs
- ACCAのADSL12Mから光に変更をする。
いままでありがとう。
NTT経由の申し込みってできるんだね。
so-netとNTTではキャンペーンが微妙に違うので面白い。
- 783 :名無しさんに接続中…:2010/02/05(金) 00:16:51 ID:nWa2y89y
- http://kakaku.com/bb/plan_ADSL_eaccess_sonet_261501131000000000000012/
本キャンペーン特典の適用を希望される場合、So-net キャンペーン対象コースを 無料期間終了後、24か月間ご利用いただくことを前提にお申込みください。それ以前の解約につきましては返金いただく場合がございます。
これってようするに二年縛りがあるって言う事?
- 784 :名無しさんに接続中…:2010/02/06(土) 17:15:50 ID:F+dcG3vd
- 曽根っと 曽根っと 光で 悪 トビラ♪ Let's go!!
- 785 :名無しさんに接続中…:2010/02/07(日) 06:57:53 ID:ECwIHBie
- ADSL12Mとくとくプランだけど、ACCAが今まであったけど、主なページにはACCAのほうしかない。
新規契約可能なのはeAcsessだけなのかな?AccaとeAcssesって利便性で大差ある?
- 786 :名無しさんに接続中…:2010/02/07(日) 07:00:03 ID:ECwIHBie
- >>785間違えた、ゴメン
【誤】ADSLのトップページにはACCAのほうしかない。
【正】ADSLのトップページにはeAcsessのほうしかない。
- 787 :名無しさんに接続中…:2010/02/07(日) 12:04:16 ID:HPmuvsA6
- >>786
うちのマンションはVDSL設置されていてADSLのスピードがあまり出ないんだけど
アッカの方が切れにくい。
イーアクセスは週二回くらいは切れてた。
- 788 :名無しさんに接続中…:2010/02/08(月) 10:42:04 ID:9VldGfw0
- >>785
IP電話で、NTT電話とIP電話を電話機2台で分けてるけど、アッカモデムの方がいいな。
- 789 :名無しさんに接続中…:2010/02/08(月) 18:27:15 ID:qzmR4+pJ
- >>785
ACCAはeAccessに吸収されたから新規には選べない
>>788
ACCAとくとく12MレンタルのFA11-M2はすぐフリーズして
どうしようもなかったがな
- 790 :名無しさんに接続中…:2010/02/08(月) 20:02:56 ID:9VldGfw0
- まだあるよ。
http://www.so-net.ne.jp/access/adsl/sadsl/index.html
>>789
うちはW5モデムが来たけど。
- 791 :名無しさんに接続中…:2010/02/11(木) 16:40:16 ID:KAG2wC0g
- 少し前までACCAは回線ぶつぶつ切れてた、雨降ると必ず即切れた(理由はなんだろう・・・)
相当あったまきていい加減変えようと思ってたら急に安定しだした
最近は雨でも平気だなあ
- 792 :名無しさんに接続中…:2010/02/12(金) 05:49:03 ID:+b3TIAIb
- ttp://www.so-net.ne.jp/bb/campaign/s_adsl/
DMきてた
- 793 :名無しさんに接続中…:2010/02/12(金) 11:33:39 ID:YbvPT4rM
- >>792
うちも
- 794 :名無しさんに接続中…:2010/02/12(金) 23:50:36 ID:S2FurQpW
- So-netのピンクのクマってまだあるの?
- 795 :退会時には:2010/02/20(土) 13:21:06 ID:9GrISCJK
- レンタルではなくて返却不要のADSLモデムなのに、
返却しろみたいなメールが送られてくるよ。
誤解して、わざわざ返却してしまった人は結構いるんじゃないかな。
(後から気がついて、So-netにADSLモデムの送料返却を要求した人はいないかな?)
So-netは、地球に優しくする前に、顧客サポートを大事にしてほしいね。
- 796 :名無しさんに接続中…:2010/02/22(月) 01:04:08 ID:ZxTrEZNA
- 価格のキャンペーンに引かれて入会した。
ソネットはそんなに心配して無いがイーアクセス回線が不安。
- 797 :名無しさんに接続中…:2010/03/03(水) 06:00:01 ID:rfoO19mW
- >>796
ダメだねeAは・・・通信品質はすこぶる悪い
ちなみにYBBはISP事業としてはガチで糞だが、Pingの返りは良かったなぁ・・
でもやっぱりOCN(NTTコミュ)が最強なんだろうな..
- 798 :名無しさんに接続中…:2010/03/07(日) 10:23:23 ID:XZ3hE/2Z
- ここは月末締めだけど、回線の撤去日って25日とか指定できるのかな?
教えて
- 799 :名無しさんに接続中…:2010/03/10(水) 17:19:24 ID:ozhWET6E
-
■最悪■So-netだけは絶対に止めとけ■凶悪■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1268125154/
so-netの対応にむかついたこと Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1225640307/
- 800 :名無しさんに接続中…:2010/03/10(水) 19:02:58 ID:PFp7HZ7i
- >>798
無理
ACCA回線なら月末NTT営業日で工事
イーアク回線なら解約月の翌月1日が工事(原則)
出来るだけ速く解約 を選ぶと約10日後に工事となる
この場合は工事日の指定は出来ないと思われる
- 801 :名無しさんに接続中…:2010/03/17(水) 10:39:48 ID:Dn7P+Vb5
- きっとあたしだけだけど、昨日から調子が悪い
- 802 :名無しさんに接続中…:2010/03/19(金) 04:42:18 ID:bF/SGGlD
- >>801
君だけじゃないと思う、うちもここ何日かメチャクチャ接続遅い
小さなファイルのDLですら何時間もかかる
ふざけるなSo-net
- 803 :名無しさんに接続中…:2010/03/19(金) 13:09:17 ID:FGsA9CZF
- 本日金曜日、工事日です
NTT営業日の翌日から利用可能って
NTTの営業日はどこで調べるんですかね。
もしかして、春分の日ふりかえの月曜日が祝日なんで
火曜日まで使用できないってことですか?
金曜が工事日だと→土日月(祝)→火曜までまてですか?orz
- 804 :名無しさんに接続中…:2010/03/19(金) 13:10:06 ID:789nrwkh
- 今日から使えるよ
- 805 :名無しさんに接続中…:2010/03/19(金) 13:11:22 ID:FGsA9CZF
- >>804
レスはや、ありがとう。
まだかなまだかな。
- 806 :名無しさんに接続中…:2010/03/19(金) 13:12:51 ID:789nrwkh
- もう使えるでしょ?
まだ使えないの?
- 807 :名無しさんに接続中…:2010/03/19(金) 14:28:51 ID:FGsA9CZF
- NTT工事予定日:平成22年3月19日 在宅不要
まだだめです。
- 808 :名無しさんに接続中…:2010/03/19(金) 20:55:33 ID:FGsA9CZF
- 工事日、今日金曜日。さすがに工事完了したかな・・・
NTTの翌営業日って祝日をはさんで火曜日までかな
ADSLランプ点滅したままだ orz
>>806
使えるって電話料金別のダイヤルアップは無しで
ブラウザで入るモデムの画面に入るユーザー名とパスワード
ユーザーID
ネット接続に必要なIDとパス
たくさんありすぎて混乱中 繋がらない
- 809 :名無しさんに接続中…:2010/03/19(金) 21:36:12 ID:QnVNkxrd
- 俺もきょう工事日だったけど朝の九時半につながったよ
- 810 :名無しさんに接続中…:2010/03/19(金) 21:50:38 ID:FGsA9CZF
- 俺だけ繋がらないのか、モデム初期化とかやったが駄目だった
- 811 :名無しさんに接続中…:2010/03/19(金) 21:52:20 ID:QnVNkxrd
- なんだ今日つながらないなら工事日25日以降にしたほうがよかったのに
そうすれば無料期間が一ヶ月増えたのに
- 812 :名無しさんに接続中…:2010/03/19(金) 21:54:35 ID:FGsA9CZF
- >>811
価格コム経由だから、工事日指定できなかったかな
- 813 :名無しさんに接続中…:2010/03/19(金) 21:55:37 ID:QnVNkxrd
- もでむってWD701CV?
- 814 :名無しさんに接続中…:2010/03/19(金) 21:57:08 ID:FGsA9CZF
- >>813
そうです
- 815 :名無しさんに接続中…:2010/03/19(金) 22:00:13 ID:QnVNkxrd
- 乗り換えですか?
- 816 :名無しさんに接続中…:2010/03/19(金) 22:03:50 ID:FGsA9CZF
- いま光からです、不況でお金なくてADSLに変更した負け組です
このままだと今つかってる光も解約できない(泣
- 817 :名無しさんに接続中…:2010/03/19(金) 22:34:56 ID:FGsA9CZF
- ブラウザ立ち上げて
ウェブセットアップ
管理者パスワードの初期設定 任意設定で打ち込む
↓
画面変わって、進捗度ゲージが伸びたり戻ったりしたまま、テストが終了しない
そのままキャンセルすると
クイック設定ウィザードが出て
郵送で来たIDとパス →ここでストップ中
どこ間違ってるのだろう。
DNSサーバーのところチェック外したまま数字打つのかな
- 818 :803:2010/03/19(金) 23:36:53 ID:FGsA9CZF
- 803です。繋がりました。
致命的なミスがこちらにありました。
電話本体に繋げる線と
電話線が逆にモデムに挿してました。
モデムの差込口に色がついてたら
たぶん間違えなかったかと思います。まぬけです。
金曜 本日工事日ソネットADSL 現在つながりました
レス下さった方ありがとうございました。
- 819 :名無しさんに接続中…:2010/03/20(土) 00:23:29 ID:dbTOWfqd
- よかったね)^o^(
- 820 :名無しさんに接続中…:2010/03/20(土) 10:23:03 ID:yX/sfwXG
- >>818
局内工事なんて9-17時でしかやらないからなw
- 821 :名無しさんに接続中…:2010/03/20(土) 13:00:56 ID:lFnGNBKp
- アクセルとブレーキ踏み間違えたようなもんか
- 822 :名無しさんに接続中…:2010/03/24(水) 15:46:43 ID:vxzusO5V
- 先日電話で入会してイーテク50M申し込み書類の到着待ちなんですが、
このスレ拝見してると否定的な書き込みも目立ちます。
今ならまだ他社変更もできますので、迷ってます。
快適に使えてる方もいると思いますがどうなんでしょうか?
率直な使い心地を教えて頂けませんでしょうか。
- 823 :名無しさんに接続中…:2010/03/24(水) 15:47:38 ID:vxzusO5V
- 連投すいません
イーテク →イーアクです 汗
- 824 :名無しさんに接続中…:2010/03/24(水) 16:44:32 ID:4v413+N8
- 今日の午前3時頃、インターネット全般通信不能になってなかった?(フレッツ
メールサーバーメンテの影響が及んだのかな?
うちだけ?
- 825 :名無しさんに接続中…:2010/03/24(水) 17:31:36 ID:/tbNGvXq
- 東京だけどアッカ→イー・アクセスに代わってから、頻繁に切れるようになったね。
ユーザに報告なしの作業でもやってるのか、障害なのか知らんけど最近大杉
- 826 :名無しさんに接続中…:2010/03/24(水) 23:42:50 ID:EwEeJS1w
- 名前だけ、イーアクセスに変わって、既存設備の更新投資がなくなったらどうなるかサルでもわかるはず
- 827 :名無しさんに接続中…:2010/03/25(木) 06:38:14 ID:zVez5ntd
- イーアクセスなんて競合他社でしょ。
一緒になるなんて
アッカっていったい何のために回線業者を始めたんだろうか。
- 828 :名無しさんに接続中…:2010/03/25(木) 11:11:40 ID:5xo8aoUq
- >>827
競争に負けただけだ。しゃーない。
- 829 :名無しさんに接続中…:2010/04/01(木) 22:45:41 ID:hfOjF8SF
- 202.238.95.24からポートスキャン食らうんだけど一体何なの
so-netは俺に何をしたいの
- 830 :名無しさんに接続中…:2010/04/01(木) 22:58:18 ID:2zQS12SU
- ファイヤウォールの誤検出だろ
なに勘違いしてんだか
- 831 :名無しさんに接続中…:2010/04/01(木) 23:24:41 ID:1c1ocUCZ
- ポートスキャンと言いたかっただけだろ
dnss1.so-net.ne.jp
- 832 :名無しさんに接続中…:2010/04/02(金) 04:04:57 ID:KAPBM2Zy
- 回線切れまくる、もうSo-netうんざり、他に乗り換えるわ
- 833 :名無しさんに接続中…:2010/04/10(土) 14:34:24 ID:ps44o8k4
- hi-ho40mからso-net50mに乗り換え申し込みました。
よろしくおねがいします。
わくわく
- 834 :名無しさんに接続中…:2010/04/10(土) 15:32:29 ID:Ihgioaej
- おう!よろしくな!
- 835 :名無しさんに接続中…:2010/04/11(日) 19:39:41 ID:NZlV0EP+
- アッカ→イーアクで
ひどいわ回線切れまくりなんだけど?
- 836 :名無しさんに接続中…:2010/04/13(火) 22:14:23 ID:vIGMajXc
- まじつながらない、この書き込みもようやくできた
このくそプロバイダ二度と契約しない二度と
- 837 :名無しさんに接続中…:2010/04/13(火) 22:56:05 ID:XO2/3zja
- なんかやたら重いな @東京
- 838 :名無しさんに接続中…:2010/04/14(水) 02:48:12 ID:mp9twguy
- イーアク50MのモデムってWD701CVですか?
ブリッジ接続できますか?
- 839 :名無しさんに接続中…:2010/04/14(水) 17:18:19 ID:4ZjGS61J
- ソネットといってもどっかイーアクセスの回線を借りてるんじゃないか?
- 840 :名無しさんに接続中…:2010/04/14(水) 21:06:35 ID:w9s1uS5y
- SONETではなくイーアクセスが駄目なのか?
やっぱフレッツなのか?
- 841 :名無しさんに接続中…:2010/04/15(木) 16:16:42 ID:ETGFNPDR
- >>838
たぶんとしかいえないがWD701CVじゃないかな
もちろん設定変更でブリッジに出来る
- 842 :名無しさんに接続中…:2010/04/15(木) 17:53:30 ID:2cL0gHu4
- 電話で申し込むと最初の3千円も無料になるらしいよ
- 843 :名無しさんに接続中…:2010/04/15(木) 18:29:43 ID:4hbNSkU+
- >>840
運営している社員が腐っている。
- 844 :名無しさんに接続中…:2010/04/15(木) 20:02:43 ID:05CSQY7R
- 5月6日から俺ソネットなんだけど。。
このスレ見てたら心配になってきたわ。。
- 845 :名無しさんに接続中…:2010/04/15(木) 20:17:44 ID:JZTaHhxe
- SONETはやめとけ
- 846 :名無しさんに接続中…:2010/04/16(金) 09:18:40 ID:ULHnlu0F
- 俺は今月イーモバイルからソネットに変えたけど?
- 847 :名無しさんに接続中…:2010/04/16(金) 23:34:22 ID:Un9kCyCg
- >>846
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ
- 848 :名無しさんに接続中…:2010/04/19(月) 00:40:07 ID:54dqfKIF
- >>795
So-net ADSL(eA) で無料で使ってた Aterm VD701CV(C) を返却するべきなのか迷ってる。
メールに書いてあることとネット上の退会手続きのPDFなんかに書いてあること異なるんだよなぁ。どうしてこうなったんだろ?
- 849 :名無しさんに接続中…:2010/04/19(月) 09:53:20 ID:9Ssaxwxk
- YBBの8Mからso-net eaccess 50Mにして、一週間ほどだけど
プチプチ切れる状況になることが結構ある
YBBのころは問題なかった
速度は、YBBの時は下り5M上り500K、eaccessにかえて下り10M上り1Mになった
12M辺りにしといた方が安定してたのかなあ
- 850 :名無しさんに接続中…:2010/04/20(火) 02:00:09 ID:+u6TLCpE
- もう・・・糞-net
- 851 :名無しさんに接続中…:2010/04/20(火) 10:01:16 ID:E0fi4Nia
- >>848
俺も迷ってたけど、無料プレゼント対象だったから返却不要だった
俺は12Mとくとくで、2008年9月30日以前の契約だから無料プレゼント
それ以降の契約はレンタルだから返却だ 確認してみろ
- 852 :名無しさんに接続中…:2010/04/21(水) 02:20:14 ID:KdFj20F2
- アメックスのゴールドカード一年間年会費無料メール来た?
- 853 :名無しさんに接続中…:2010/04/21(水) 05:58:45 ID:05Y5D3kZ
- >>851
おー、感謝。契約したの2008年の10月過ぎてたから、レターパック500で返却してみる。
- 854 :名無しさんに接続中…:2010/04/21(水) 07:53:44 ID:Tf1RXUM5
- 500は返却には贅沢だろ
レターパック350で充分
追跡ありだから
- 855 :名無しさんに接続中…:2010/04/21(水) 07:57:55 ID:Tf1RXUM5
- ああ350は厚み規制が3cmだからダメなのか
モデムは4cmあるもんな
こりゃ失礼
- 856 :名無しさんに接続中…:2010/04/26(月) 00:08:52 ID:2qRJA11G
- ここ、絶対に非を認めない、一言も謝らない、最低なカスタマーセンターですね
- 857 :名無しさんに接続中…:2010/04/26(月) 01:48:44 ID:L+qLi3On
- それはおまえの日本語が不自由だからじゃね?
俺は今んとこ快適に使えてるから文句無し
- 858 :名無しさんに接続中…:2010/04/26(月) 12:51:46 ID:yuKzRE1k
- はあ?馬鹿なの?
- 859 :名無しさんに接続中…:2010/04/26(月) 17:18:56 ID:L+qLi3On
- >>858
日本語マスターしてから書き込めよw
- 860 :名無しさんに接続中…:2010/04/27(火) 21:02:08 ID:rHCAI70V
- 日替わりでID変わる度に来るネガキャン以外に話題無いのかここは
- 861 :名無しさんに接続中…:2010/04/27(火) 22:38:11 ID:8/R7YxKy
- 特に拘り無い奴が使ってるからな
俺もCB目当てだし
ネガキャンしてるのはApple好きでSONY嫌いのキチガイだよ
iMac板とPCニュース板とiPhone板とXperiaスレに常駐してる
- 862 :名無しさんに接続中…:2010/04/28(水) 22:03:04 ID:EO7kaRKd
- ann
- 863 :名無しさんに接続中…:2010/05/01(土) 13:49:07 ID:tcWEgym2
- 4月末までだけどまだつながるな。
停止は連休明けか。
- 864 :名無しさんに接続中…:2010/05/19(水) 16:13:50 ID:9PijjwtS
- test
- 865 :名無しさんに接続中…:2010/05/19(水) 17:15:04 ID:/2Fm5ufN
- てst
- 866 :名無しさんに接続中…:2010/05/19(水) 19:36:58 ID:CDZ3SxTN
- とくとく12MB
1年目3MB
2年目1.5MB
3年目600K
今月一杯で解約www
- 867 :名無しさんに接続中…:2010/05/19(水) 22:52:32 ID:1a/WRi2h
- 規制直前test
- 868 :名無しさんに接続中…:2010/05/19(水) 23:25:32 ID:3XEnVu9s
- >>866
何、このおそろすかパフォーマンスはw
- 869 :名無しさんに接続中…:2010/05/20(木) 16:58:37 ID:+8sl9rh9
- とくとく12MBは出る出る詐欺www
- 870 :名無しさんに接続中…:2010/06/04(金) 01:17:53 ID:QVu/yGOy
- Webメール糞重すぎるアホか
- 871 :名無しさんに接続中…:2010/06/11(金) 08:16:41 ID:Wi8KFqlR
- キャッシュバックだけじゃないぞ!!初期工事費用も要チェック!!
価格.comにて実質月額費用125円という格安ADSLに契約したのだが↓
http://photos.yahoo.co.jp/ph/neko_max_season1/vwp?.dir=/8e7e&.dnm=cdd0.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
開通2ヶ月経過後に次のような初期工事費用の請求書(11025円)が送られてきた↓
http://photos.yahoo.co.jp/ph/neko_max_season1/vwp?.dir=/8e7e&.dnm=fcba.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
納得できないのでso-net(0120-80-7761)に問い合わせたところ
「その旨につきましてはオンライン契約時に確認了承されてますよね」と一言
オンライン契約時のページをよくよく確認すると
「宅内工事が必要な場合は工事内容によって別途工事費がかかります」と小さな文字で記載されてある↓
http://photos.yahoo.co.jp/ph/neko_max_season1/vwp?.dir=/8e7e&.dnm=3218.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
結局実質月額費用が思ってたよりも10倍くらいになるじゃねーか
やられたと思ったよww今度からは気をつけよう
とりあえずチクリと嫌味は言っておいたけどね
「こんなヤリ方がまかり通るのであれば具体的金額の記載がないこの別途工事費用が
10万,100万だとしてもこの事項を見落として契約してしまったら支払わなければならないのですか?」
とね
- 872 :名無しさんに接続中…:2010/06/11(金) 13:26:56 ID:hHbP1WYi
- 宅内工事って何?
かなりレアなケースだよそれ。
- 873 :名無しさんに接続中…:2010/06/11(金) 16:31:13 ID:ejtLtgAL
- 宅内工事ってなんだよw
新たに電話線でも引き込んだのかよw
- 874 :名無しさんに接続中…:2010/06/18(金) 17:15:38 ID:AiBadRP5
- とろいとろいとろいとろい
- 875 :名無しさんに接続中…:2010/06/28(月) 19:49:49 ID:k6xg1Ym1
- >>871です
宅内工事はただの口実です
回線を引く以上家に入って作業するわけですから
必然的に発生します
オンライン時の契約内容をクマなく確認してれば気がついたはずなのですが
前回契約したプロバイダが価格コム(BIGLOBE)で申し込んで料金も問題なかったので
今回も価格コムだから大丈夫だろうという油断がありました
格安プロバイダには気をつけましょう
- 876 :名無しさんに接続中…:2010/06/28(月) 23:31:56 ID:VvT+h1nL
- ADSLは電話回線を使うから、NTTの電話回線がひいてあればNTT局内工事しかしないよ。
- 877 :名無しさんに接続中…:2010/06/29(火) 14:28:12 ID:yPvpvS6b
- 宅内工事ww
- 878 :名無しさんに接続中…:2010/06/29(火) 19:45:16 ID:7xe9vGxp
- モデムの設置を自分でやるかどうかって選択肢があったな。 それを自分でやらないと宅内工事になるのかも
- 879 :名無しさんに接続中…:2010/06/30(水) 11:26:07 ID:zMwtqjyW
- モデムの設置w
- 880 :名無しさんに接続中…:2010/07/01(木) 09:28:02 ID:Fqa3m7X0
- 糞-netにやられました><
引っ越し手続きをネットで1ケ月程前に申込。
指定した25日に繋がっていなかった。
最初に連絡あったのはイーアクセスからでソネットからは24日と聞いてると。
当然24日はまだNTTの移転工事が済んでいなくてネット工事できなったらしい。
すぐソネットから電話かけて貰える様に頼んだのに何日も放置。
仕方なくこっちから電話したらNTTが24日でも出来ると言ったから24日指定にした。
との事。
ではNTTのミスですか?と聞くとそれは解らない。と言うので知らべる様に頼んだ。
すると、お客様の電話番号が移転先でも同じ番号なのでこの様な事が起きた。
と言われた。
じゃ引っ越ししても電話番号が変わらない人は毎回こんな事起きるのか!!!
以前、使ってたプロバイダーの時は電話番号変わらずに問題なく当日にネット使えたと言うと
「ぁああ〜そぉ〜ですか」だって!!!
今、乗り換えを考えて他のプロバイダー比較中です><
- 881 :名無しさんに接続中…:2010/07/01(木) 10:01:34 ID:pFMJML4Q
- Shareだとどのくらい速度でる? ADSL使ってる人に聞きたい
- 882 :名無しさんに接続中…:2010/07/01(木) 19:31:28 ID:sU5jiBfd
- 雷で回線キレまくりの季節が来たな
- 883 :名無しさんに接続中…:2010/07/03(土) 21:51:39 ID:WdF0F38/
- ソネット50mイーアクセスとくとくコースに加入しているものですが、
今度家族の者がPCを購入するので、複数のPCでネットにつなぎたいのですが
ルーターを買ってきてもう1台にLANを繋ぐだけで、追加料金なしでネットは可能でしょうか?
- 884 :名無しさんに接続中…:2010/07/03(土) 22:24:08 ID:2OFjgBrl
- 可能です
- 885 :名無しさんに接続中…:2010/07/03(土) 22:40:19 ID:WdF0F38/
- ありがとうございました。
安心しました。
- 886 :名無しさんに接続中…:2010/07/08(木) 19:34:41 ID:OF5iQp87
- >>875
ソネットに申し込もうとしてたんだけど、なにその宅内工事って
もっとくわしく説明してよ 恐いよ〜
- 887 :名無しさんに接続中…:2010/07/09(金) 16:25:59 ID:lCxsC/UT
- >>883
ルータなんかいらない
ルータ内蔵モデムなのだから
スイッチングHUBともう一台のパソコン用にLANケーブル買ってきて
接続するだけ
前もって検索して調べておくとよいでしょう
- 888 :sage:2010/09/23(木) 08:40:37 ID:ggHA3kTa
- 愛知だけど6時頃から回線逝きまくってる。やっぱ悪天候の影響なのか
- 889 :名無しさんに接続中…:2010/09/23(木) 09:02:38 ID:AN+ZlRhZ
- ネトゲやっててやたら接続切れると思ったら天気のせいか
- 890 :名無しさんに接続中…:2010/09/28(火) 16:23:34 ID:x1RTg0N+
- ソネットのキャッシュバックは送られてきたメールを返信しないと
45日過ぎると無効になるから気をつけろよ
この会社は詐欺集団だから
- 891 :名無しさんに接続中…:2010/09/29(水) 00:52:39 ID:l7thSJwT
- 今月申し込んでまだ開通してないんだけど
キャンペーンが適用されましたというような通知は来ます?
- 892 :名無しさんに接続中…:2010/09/29(水) 01:10:05 ID:l7thSJwT
- >>886
超遅レスだけど、OCNと契約してた時に実家を新築したんだけど
その時に接続の確認がどうしても必要だと言うんで平日の昼間に
PCを全くいじれない親が応対したら、ついでに繋いでいったモデムの接続に
1万数千円の工事費が請求されて唖然としたのを覚えてるw
むかついたから溜まってたポイント消費して、即解約したよ・・・
- 893 :名無しさんに接続中…:2010/09/29(水) 19:32:32 ID:Ri1J8a2+
- 人件費考えたら、その程度で妥当な値段だろ
- 894 :名無しさんに接続中…:2010/09/29(水) 19:39:10 ID:/bzVr6ST
- 高いとは思いつつ、人に頼まれて、パソコンなおしにいって、
こんなのタダ同然の仕事だろ?
みたいな態度されると、まあむかつくけどな。
ジャパネット高田の社長が、無線LANの設定だけでも
いくらいくらかかるんですよー って言ってくれるのはちょっと嬉しい
- 895 :名無しさんに接続中…:2010/09/30(木) 09:00:30 ID:ROcIJGv0
- >>893-894
勘違いしてるっぽいけど、接続確認事態は
無料なのは確認してたんだよ
向こうが専用の機材持ち込んで確認するって話だった。
だから、接続確認しやすい様にとモデム何かを
セットせずにモジュラーのそばに置いておいたら
それを接続していってオプション料金が追加されてた。
人件費に関しては分かってるよ
だから最初っから自分ですると断ってたんだし。
- 896 :名無しさんに接続中…:2010/10/01(金) 12:17:40 ID:iwGzp5wK
- (eA)50Mとくとく開通\(^o^)/
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/10/01 12:13:11
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 47M/50M
プロバイダ:So-net(ソネット)
下り速度 :22.5M(22,489,976bps)
上り速度 :1.6M(1,553,970bps)
http://www.speedtest.net/result/973609664.png
http://www.speedtest.net/result/973610812.png
http://www.speedtest.net/result/973611377.png
おまけ
http://www.speedtest.net/result/973610293.png
http://www.speedtest.net/result/973613783.png
- 897 :名無しさんに接続中…:2010/10/03(日) 00:02:59 ID:cM9yVQWL
- あっ?俺も今日開通したけどこんなもんだったぞ!
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/10/03 00:00:45
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 47M/50M
プロバイダ:So-net(ソネット)
下り速度 :13.2M(13,220,755bps)
上り速度 :1.3M(1,311,595bps)
- 898 :名無しさんに接続中…:2010/10/03(日) 20:05:12 ID:CaFFC0U0
- >>897
うちと同じくらいだね
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/10/03 20:03:46
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:So-net(ソネット)
下り速度 :10.8M(10,788,270bps)
上り速度 :0.9M(854,631bps)
- 899 :名無しさんに接続中…:2010/10/22(金) 15:00:13 ID:Q0R3flfG
- イーアクセス50Mのプランに加入したんだが
youtubeで音楽一曲読み込む前に止まってしまうんだが
ニコニコなんかもどうしようもない
お前らはどんな感じ?
- 900 :名無しさんに接続中…:2010/10/22(金) 15:05:01 ID:fqEZJswz
- >>899
ageるなよ氏ね
- 901 :名無しさんに接続中…:2010/10/22(金) 21:00:13 ID:kGk+tRKa
- >>899のパソコンはセレロン400
- 902 :名無しさんに接続中…:2010/10/22(金) 23:00:37 ID:9GFHrIK+
- >>899の自宅はNTT局から8km
- 903 :名無しさんに接続中…:2010/10/23(土) 06:23:20 ID:dd+7EarD
- >>809は情弱
- 904 :名無しさんに接続中…:2010/10/25(月) 11:39:20 ID:Z37pBOCo
- >>899
回線をイーアクセスにした時点で(ry
- 905 :名無しさんに接続中…:2010/10/26(火) 00:42:41 ID:pq5tIdzJ
- 芋場のホームアクセスから、ソネにプロバイダ乗換えしたけど
最近の芋場ではなかった定期的な切断があるね
たった今切られたけど、0時半、12時半に切れる気がする
芋場でもひと頃に、4時20分、16時20分に切断される現象があって
いつのまにか解消されていた
- 906 :名無しさんに接続中…:2010/10/27(水) 00:40:16 ID:TSegrW+j
- 今日もこの時間に切断(´・ω・`)
- 907 :名無しさんに接続中…:2010/11/01(月) 17:34:45 ID:jDdTqG0p
- モデムoffから3分〜5分で再onでIP変わっていたのに
昨日くらいから15分offにしてもIPが変わらなくなった。
こちら東京イー・アクセス
- 908 :名無しさんに接続中…:2010/11/10(水) 18:19:34 ID:KVKjgnAc
- 切れすぎワラタ
- 909 :名無しさんに接続中…:2010/11/10(水) 22:50:59 ID:QDz0oqbn
- http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/11/10 22:47:43
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:So-net(ソネット)
下り速度 :5.1M(5,058,807bps)
上り速度 :0.6M(613,796bps)
ひどいなあ
- 910 :名無しさんに接続中…:2010/11/10(水) 23:03:03 ID:ULBsC1f3
- >>909
ACCAじゃなくてeA?
ACCAはeAに吸収されたからダメなのかと…。
eAに変えても期待できないのか。
- 911 :909:2010/11/11(木) 00:16:35 ID:0lA8muN7
- ちなみに
○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル) 830m
○伝送損失 15dB
だった
- 912 :名無しさんに接続中…:2010/11/11(木) 20:35:28 ID:Znjgi6Tm
- うちと同じ距離でなんで半分なの?
無線だと遅くなるよ
有線だと10メガ出るはず
- 913 :名無しさんに接続中…:2010/11/11(木) 20:45:30 ID:sRbOIZc/
- http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/11/11 20:43:35
回線種類 :ADSL
回線名称 :ACCA 12M
プロバイダ:So-net(ソネット)
下り速度 :3.8M(3,824,465bps)
上り速度 :0.4M(426,351bps)
線路距離長:2010m
伝送損失 :35dB
前は伝送損失もっと悪かったけど、
8Mbps出てたんですけどね。
- 914 :名無しさんに接続中…:2010/11/16(火) 21:36:53 ID:lxtRshWg
- So-net ADSL(無線LANカードレンタル有)を解約することにしたんで
レンタル品の返却依頼みたいなメールが来て、
『無線LANカード』と『マニュアル類』を返却するように、と書いてあったけど、
マニュアルって無線LANカードのレンタル時に付いてた?
借りたのがもう数年前なので記憶に無い。
- 915 :名無しさんに接続中…:2010/11/18(木) 21:31:39 ID:b7cNJ7kR
- 機械さえ揃ってれば大丈夫だろ
- 916 :名無しさんに接続中…:2010/11/22(月) 23:47:02 ID:s26jsZ4W
- この時間帯ホント重いわ
- 917 :名無しさんに接続中…:2010/11/27(土) 22:10:25 ID:D+sAC3UX
- http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/11/27 22:07:57
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:So-net
下り速度 :0.3M(259,978bps)
上り速度 :0.1M(73,263bps)
週末となるとひどいもんだ。
- 918 :名無しさんに接続中…:2011/01/19(水) 08:51:21 ID:Osfj7LlV
- [URL=http://www.speedtest.net][IMG]http://www.speedtest.net/result/1117535286.png[/IMG][/URL]
- 919 :名無しさんに接続中…:2011/01/19(水) 08:52:40 ID:Osfj7LlV
- 12M EA回線ですがこれくらい出ます。
http://www.speedtest.net/result/1117535286.png
- 920 :名無しさんに接続中…:2011/01/19(水) 08:55:06 ID:Osfj7LlV
- http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/01/19 08:53:25
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:So-net
下り速度 :7.1M(7,132,878bps)
上り速度 :1.0M(992,972bps)
線路距離長:1470m
伝送損失 :23dB
- 921 :名無しさんに接続中…:2011/01/21(金) 13:47:38 ID:DRVKIER/
- 埼玉だけど、最近は定時の切断、自動再接続(0:40、12:40分頃)の他に
17時半頃に数分接続が切れて繋がらなくなる。
それでIDが変わることがある。
- 922 :名無しさんに接続中…:2011/01/21(金) 17:42:27 ID:DRVKIER/
- 切れてから復帰。これも40分か。
5時40分にも切れてるのかな…。
- 923 :名無しさんに接続中…:2011/01/21(金) 20:08:55 ID:bSyvHHp2
- 何時の間にかIDが変わってる
- 924 :名無しさんに接続中…:2011/01/26(水) 22:56:12 ID:f/5K7l8A
- 12M1年目3M
2年目1.5M
3年目600Kbps
サポセンに何度メールしてもラチ上がらず。
イーアクに乗り換えたら3M出てる。どんなサポートしてんねん?
- 925 :長電話、室内からならIP電話:2011/01/30(日) 22:21:30 ID:YSXM64pH
- みなさん、もうご存知かもしれませんが、NTTの光回線の「ひかり電話」
もIP電話です。NTT系列のプロバイダー各社では光ファイバー回線契約者
のなかの050番希望者に定額で050番のIP電話番号を付与している場合が
多いようです。参考にNTTのOCNをあげさせていただきます。
『ご注目!ひかり電話をご利用の方に』。(下記URL参照)
http://www.ocn.ne.jp/voip/hikaridenwa/?dh-T2&voip=2
つまり、有料のIP電話である「ひかり電話(NTTの通常の電話番号)」に
各プロバイダー各社提供のADSL回線と同じ050番からのIP電話が利用可能なのです。
この050番はNTT関連プロバイダー間の通話は無料になるのです。
例:『OCN(NTT)無料通話先プロバイダ050IP電話サービス一覧』(下記参照)
http://www.ocn.ne.jp/voip/phone/service2/
(長い)通話は屋内からの発信が約8割です。みなさんの長電話が
自宅からという場合はADSL回線と光ファイバー回線共通の050番をつかって
通話すれば、無料です。このような考え方をする人がいてもよいのではない
でしょうか。無料通話をする場合は相手の050番の電話番号を聞いておけば
よいだけです。自分と相手のプロバイダーが違っていてもNTT系列なら無料
通話可能です。例:OCN(NTT)、So-net(ソニー)、ぷらら(NTT系)、BIGLOBE(NEC)
@nifty(富士通)の間でも050番同士なら無料通話可能です。
必ずしも携帯からの発信で長電話する必要はないのですよ。みなさん、長電話を自宅から
することが多くはないですか?
- 926 :名無しさんに接続中…:2011/02/02(水) 01:55:47 ID:gmaIKjhA
- http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/02/02 01:43:07
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:So-net
下り速度 :5.2M(5,220,523bps)
上り速度 :0.9M(937,753bps)
線路距離長:1520m
伝送損失 :25dB
昨日開通しました。
昔は局内工事が終了したら、NTTから電話連絡があったんですが、今回は無し。
ここの書き込みを見ていたので、
以前のYahoo!BBに比べて速度が低下することを覚悟していましたが、
むしろ上りも下りも僅かに速くなってひと安心です。
今後もし問題が発生したら、また書き込みます。
- 927 :名無しさんに接続中…:2011/02/04(金) 22:45:13 ID:8tlKsEf7
- ID違うな
- 928 :名無しさんに接続中…:2011/02/05(土) 15:16:47 ID:d3Juocju
- === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:eAccess ADSLプラス(12Mbps)
プロバイダ:So-net
測定地:鹿児島県鹿児島市
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:2.890Mbps (361.3kByte/sec) 測定品質:99.5
上り回線
速度:765.6kbps (95.70kByte/sec) 測定品質:99.3
測定者ホスト:*********.oskea***.ap.so-net.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2011/2/5(Sat) 15:11
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
- 929 :名無しさんに接続中…:2011/02/07(月) 19:29:08 ID:W5cEISXM
- 今旧ACCAの1.5MのADSL何ですが
コレを12Mに切り替えるとしたらACCAの回線のままで12Mに切り替わるのでしょうか?
なんかイーアクセスの回線になるような気がしてならないのですが・・・・
ちなみにイーアクセスの回線品質っていまどうなんでしょうか?
- 930 :名無しさんに接続中…:2011/02/08(火) 03:07:42 ID:88gpAZg1
- eAになると思うけど、
ACCAのほうがメンテしてない気もする。
- 931 :名無しさんに接続中…:2011/02/08(火) 21:50:54 ID:PPq8z4kE
- === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:ACCA 1.5M
プロバイダ:So-net
線路距離長:3870m 伝送損失:37dB
測定地:神奈川県横浜市南区
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:1.099Mbps (137.3kByte/sec) 測定品質:95.1
上り回線
速度:431.3kbps (53.91kByte/sec) 測定品質:93.6
測定者ホスト:*******.ykhmac**.ap.so-net.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2011/2/8(Tue) 21:49
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
so-net12Mにして幸せになれるかな〜
- 932 :名無しさんに接続中…:2011/04/05(火) 20:24:31.60 ID:yvw7j1uc
- サポセンのねえちゃん対応冷たく最悪
性格も最悪なんだろう
- 933 :名無しさんに接続中…:2011/05/23(月) 00:29:32.58 ID:xj+tyrWt
- なんかここ数日異様にスピードが落ちたんだが。。
例の不始末でなにか制限して作業やってるんじゃねーか?
- 934 :名無しさんに接続中…:2011/05/23(月) 22:09:15.32 ID:+uQ2jOBO
- === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:ACCA 12Mbps
プロバイダ:So-net
線路距離長:800m
測定地:岐阜県岐阜市
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:9.931Mbps (1.241MByte/sec) 測定品質:96.0
上り回線
速度:792.7kbps (99.09kByte/sec) 測定品質:63.9
測定者ホスト:*******.ngyaac**.ap.so-net.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2011/5/23(Mon) 22:07
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
あんまり落ちてないけど
- 935 :名無しさんに接続中…:2011/05/24(火) 22:05:58.69 ID:Y4tWg9JQ
- >>934
もったいねーな
50M使えば良いのに
- 936 :名無しさんに接続中…:2011/06/27(月) 20:51:21.06 ID:VGuyy0VW
- 50メガはE悪回線で600円増しだから年額だと7200円余分だ
たぶん悪華12メガは空いてるから絶好調だと思う
昔ODNが潰れるまで使ってたけど絶好調だったw
- 937 :名無しさんに接続中…:2011/06/30(木) 23:10:42.85 ID:UHXPz7UC
- 一旦50Mにしちゃうと12Mに戻せないんだよな。50Mで契約して速度出なかったら12Mに変えるってのが出来ない
- 938 :名無しさんに接続中…:2011/06/30(木) 23:51:10.54 ID:8UwEAhYp
- >>937
解約、新規契約ならできるんじゃないかと。そこまでして、拘る必要は
ないと思うけどね。
うちも悪貨12Mだけど順調順調
- 939 :名無しさんに接続中…:2011/07/20(水) 19:04:34.24 ID:Fumoe2ll
- eA50M。最近切断が不定期で、しかも数分繋がらないことがある
1年くらいは続けるつもりだったけど、最近はあまりに酷いんで
縛り期間が過ぎたらさっさと解約しようと思う…
- 940 :名無しさんに接続中…:2011/07/23(土) 23:41:15.95 ID:0LhARxgw
- そうかー禿はめちゃくちゃ切れたがイーあくはどこも全然切れないよ俺
- 941 :名無しさんに接続中…:2011/07/25(月) 20:54:23.00 ID:3x8PWge+
- もう悪貨で契約できないから悪貨回線は大事にしよう
多分強制解約の悪寒するけど
- 942 :名無しさんに接続中…:2011/07/25(月) 20:56:06.01 ID:lszwZ27Y
- >>941
地デジみたいに強制移行だろうな
- 943 :名無しさんに接続中…:2011/08/07(日) 06:38:13.75 ID:rVNWIe7/
- カード申し込み途中で回線切れた。2回連続で。
ビックviewスイカ持っちゃいけないってことかな…(´・ω・`)
- 944 :名無しさんに接続中…:2011/08/10(水) 21:50:13.90 ID:TFfZrP7Y
- so-netからメールが来た
長期契約者対象にプレゼント云々。 プレゼント応募ページはこちらじゃなくてさ、
品を持って契約者宅に還元しに来いよ
回線の値段を据え置きで新規回線への無償移行とか、もっとやり方があるだろ?
ケチにも程がある
- 945 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/03(土) 15:30:52.37 ID:tXrvxogq
- === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:eAccess ADSLプラス(12Mbps)
プロバイダ:So-net
線路距離長:2550m 伝送損失:39dB
測定地:東京都品川区
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:2.202Mbps (275.2kByte/sec) 測定品質:95.6
上り回線
速度:495.5kbps (61.94kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:*******.tkyoea**.ap.so-net.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2011/9/3(Sat) 15:27
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
- 946 :名無しさんに接続中…:2011/09/08(木) 21:27:53.89 ID:liGjmwbf
- 長年放置してたら、魚篭ACCA8M契約がいつの間にか50Mに。
料金はダイアルアップサービス込みで月額4200円。
線路長3500mでたった3Mしか出ないのに。
プロバイダや携帯の契約って、随時見直しが必要だね。
来月から2年間、1100円/月のSo-net12Mで幸せになります。
- 947 : 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/09/09(金) 01:24:41.30 ID:u0vH3acP
- === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:eAccess 50Mbps
プロバイダ:So-net
線路距離長:1100m 伝送損失:32dB
測定地:東京都
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率高
下り回線
速度:9.584Mbps (1.198MByte/sec) 測定品質:99.5
上り回線
速度:1.667Mbps (208.4kByte/sec) 測定品質:97.2
測定者ホスト:*******.tkyoea**.ap.so-net.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2011/9/9(Fri) 1:22
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
損失がネックかな?
- 948 :名無しさんに接続中…:2011/09/09(金) 02:34:44.10 ID:JRsUc/K5
- 価格コムのキャンペーンから申し込みだいけど
現在イーアクセスで他プロバイダ使ってる人はダメとか・・・(´;ω;`)ブワッ
- 949 :名無しさんに接続中…:2011/09/19(月) 21:44:53.68 ID:sX5Csxm3
- >>948
公式乗り換えはどう?
去年の今頃は10000円CBと8000P(縛り10か月)だった
と、勧めておいて今月解約予定w
- 950 :名無しさんに接続中…:2011/10/05(水) 18:14:33.92 ID:cK//zuqg
- So-net ADSL (eA) 50M の契約を考えていたのですけれど、
そんなに途中で切れてしまうのでしょうか・・・・
いまのSo-net光の月額料金がバカ高いから、乗り換えようと
思っていたのだけど・・・・うーん。
- 951 :名無しさんに接続中…:2011/10/05(水) 21:09:09.01 ID:hQ67L6CD
- イーアク回線はどこも一日に何度か切断再接続があったけど
他所で切断されるのは決まった時間だったのに対して
ソネは不定期で再接続も不安定だった。ちなみに埼玉南部
最近は2chのIDが朝夕で変わってないから切れていないっぽいw
- 952 :名無しさんに接続中…:2011/10/05(水) 21:56:39.51 ID:3OkGwREW
- やっぱり切れやすいのですね・・・
IP電話で話している最中に切れたりしたら、相手方に失礼なので、
ADSLではないほうがいいのかな?とも思っていました。
悩むなぁ・・・
- 953 :名無しさんに接続中…:2011/10/06(木) 15:14:40.57 ID:neurBGVh
- 50Mなんて余程の至近距離じゃないと意味がない。近くならいいが。
うちは12M,で1.7kmの距離だが、切れるのは 1ヶ月1,2回だよ。
富士通W5モデム(IP電話付き)は、リンク速度が速いが切れやすい。
(JK的に、切れる問題はプロバイダじゃなくてイーアクとかの途中回線なんだけど)
- 954 :名無しさんに接続中…:2011/10/07(金) 15:45:26.42 ID:JCK0My1v
- みなさん、ソネットフォンって加入してます?
特に使う予定ないけどお値段ほとんど変わらんし、どーしよ
- 955 :名無しさんに接続中…:2011/10/07(金) 18:14:33.70 ID:oA7X8OQk
- 951だけど、0.9km、損失17dbだったかな。下り20Mbps上り2Mbps位
基地局から直線距離じゃ100mも離れてないんだけどw
んでそう、モデムも一因じゃないかとは思ってた
>>954
後で申し込めばいいかで結局使ってない
- 956 :名無しさんに接続中…:2011/11/19(土) 18:36:58.67 ID:lif0/OKB
- so-netのADSL(eA)でNEC Aterm WD701CVにNEC Aterm WL54AGをさしてWiFi接続でスマホを
利用してる人っていますでしょうか?
使えるならスマホと無線LANの導入を考えたいのですが。
使えた場合に使っていて、何か不満あったりしますか?
- 957 :名無しさんに接続中…:2011/11/20(日) 21:07:29.35 ID:etef+vYG
- >>956
Atermのサポートサイトに書いてあるが、無線LANルータを追加した方が早いかと
- 958 :名無しさんに接続中…:2011/11/22(火) 02:01:27.96 ID:Bt/NuGHe
- 3年前に価格コムじゃないところで
12M+IP電話のコースに入って1年半でやめて、
今他社に入って1年半。
やっぱ、ソネット安いのでとおもって、価格コムで
12M+IP電話に入ろうとしたら、「過去に同じコース
に加入しているとキャッシュバック無し」の
項目がありますが、これって、12M+IP電話のコース
なので同じコースとなってキャッシュバック
無しになりますか?
- 959 :名無しさんに接続中…:2011/11/22(火) 09:35:20.61 ID:GJhdNdQd
- 価格コムに電話して聞いてみな
- 960 :名無しさんに接続中…:2011/12/09(金) 12:38:38.60 ID:yOlnRY7L
- 最近夜どこのサイトも重いんだけど、so-netの問題か?
- 961 :名無しさんに接続中…:2011/12/12(月) 11:48:10.34 ID:S25i6utK
- オンラインでラグイと言われてて、計ってみたら基地局から3200Mで、50Mプランなのに1.5Mしかでてなくて涙目。光変更に検討するよ。金の無駄だし
- 962 :名無しさんに接続中…:2011/12/12(月) 12:38:40.55 ID:v+gIse0Q
- レイテンシと実行転送速度って別問題じゃね?
光に変えるのは賛成だけどレイテンシが改善するかはわからんね
あとADSL50Mに夢見る人がいまだに多すぎ
あれは基地局から至近距離じゃないと8M〜12M辺りのプランと差が出ない
221 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★