■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【埼玉】テプコケーブルTV【光収容民救済】
- 1 :名無しさんに接続中…:02/03/20 18:12 ID:dXSb1u/e
- ばっちしADSL対応エリア内だったにも
かかわらず光収容で断られた人は多いはず。
ちなみにわても集合住宅なので同様です。
はたして我ら難民の救世主となるか?
テプコケーブルTV
http://www.tcat.ne.jp/
- 2 :名無しさんに接続中…:02/03/20 18:14 ID:dXSb1u/e
- とりあえず、集合住宅でも低層階であれば望みはあるようです。
うちは1Fなので直接引き込みでOK…だったらいいのですが。
今日、受け付けにрオたので明日返事がきたら報告します。
- 3 :名無しさんに接続中…:02/03/20 19:26 ID:dXSb1u/e
- う〜ん、見事にレスがついてない。
すでに加入されている方の書き込みを期待したのですが。
やはり大半はADSLに加入されていらっしゃるのでしょうか…。
対応エリアもかぶってますし。
- 4 :名無しさんに接続中…:02/03/20 20:50 ID:+mH6PCSj
- なつかしいなテプコケーブルTV
学生時代アパート住まいで無料9CH見れたけど、スターチャンネルのAVまでタダで観れた。
音は広帯域受信機アンテナに繋げれば聞こえた。
洋物ばかりだったけど
- 5 :名無しさんに接続中…:02/03/20 23:22 ID:i6wcI+ep
- 俺は埼玉の鶴ヶ島市でADSLを利用しているが
内容を見たが先がなさそうだな・・・
- 6 :名無しさんに接続中…:02/03/20 23:29 ID:Lx2tAs/Z
-
/⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i~´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < 三瓶ってだれやねん?
丶 .ノ \______
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
- 7 :名無しさんに接続中…:02/03/21 00:55 ID:bOEnNVwp
- おれ、せんげん台の集合住宅で2階だけど
断られたよ
- 8 :sage:02/03/21 01:00 ID:JHN7yVx0
- /⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i~´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < 素敵やん!
丶 .ノ \______
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
- 9 :1:02/03/21 20:12 ID:Q+rDIEaU
- 昼、電話がきました。
「お客様のエリアはサービス対象内ですので…」
わ〜い。
「ただし正確にサービスが提供できるかは
当社の現地調査後の返答となります」
結局、まだなんも調べてないのね。
んで、一週間後に調査を報告するため電話が来るらしい。
ADSLサービス対象内です→光収容です
の事があるから、既にテンション下がってます。
なお、このスレもかなり下がってますが、
できれば関東のブロードバンド関係のスレ
知ってる方教えて頂けないでしょうか。
あ、AhooBBなどADSL関係は無しで。
- 10 :名無しさんに接続中…:02/03/21 20:16 ID:Q+rDIEaU
- 埼玉のCATV人口って、そんなに少なくなさそうなんで
ここに人が来ないってことは
他で用が足りてるってことかな、と思って。
>>7
それ聞いてかなりヘコみましたよ。
うちは一応1Fですけど、2Fで駄目となると
1Fも駄目なような気がする。
ちなみに、理由はなんでした?
管理組合からOKがでなかったとか?
- 11 :ADSL乗り遅れ:02/03/21 23:31 ID:qIdA7vD+
- 空きメタルとられちゃって、やなかんじです。
手不故がついているマンションですが、まだネットはできません。
6月くらいからできるらしいですが、手不故っていいですか。
あと、光収容の人で素非゜異怒ネットに入った人いたらレポートしてくださいな。
- 12 :名無しさん:02/03/21 23:47 ID:jWIMfVBs
- 東武東上線の車内広告すごいね。
”デジタルケーブルテレビ”
”BS/CSデジタルともに見れる”
”ついでにインターネット”
が車内中に氾濫していて…
ちなみにあの女はだれなんだ?
- 13 :名無しさんに接続中…:02/03/22 00:12 ID:JjXWGZU8
- >>12
渡辺杏
- 14 :名無しさんに接続中…:02/03/22 02:06 ID:dLLgt433
- いったい誰の2世なんだ? 渡辺杏とかいうやつは。
- 15 :7:02/03/22 12:46 ID:24DCE+6K
- >>10
ちなみにパー●タウン3番街ね
ちゃんと下調べしてADSLきてっからいいか〜って思ってさ、甘かったね。
去年11月頃、引っ越ししてきていきなり光収容だってよ。
そんで、いろいろ調べたら、テプコがケーブルインターネット
やってるっちゅ〜じゃん。
速攻メールしたら、すぐむこうから電話がかかってきて(休日だぜ!?)
やるじゃ〜んってもってたら、「9ch映りますか?」(6だっけ?)だと・・・・。
「え・・・?・・・映りませんけど・・・。」
「・・・・・う〜〜〜ん・。。。じゃ、たぶん無理ですね〜〜〜・・・・」と。
丁重お断りをいただきました。
その後、懲りずにメールで、「低階層ならOKでは?」としたところ。
これまた、すぐ返事メールがきました。
結局だめってことで。
サポートよかったよ。
9ch映るなら望みあるかも。とりあえずメールしてみ?
- 16 :名無しさんに接続中…:02/03/22 21:08 ID:pmRSHJRE
- >>14
渡辺杏は俳優、渡辺謙の長女です。
http://www.sanspo.com/geino/g_top/gt200111/g_top2001111302.html
- 17 :名無しさんに接続中…:02/03/24 20:13 ID:9gNPY4Pb
- >>16
初めて知った(w
- 18 :名無しさんに接続中…:02/03/27 08:16 ID:Z6VdX8/z
- age
- 19 :名無しさんに接続中…:02/03/27 11:57 ID:B+S0Jdl7
- こんなスレができてるとは。
ADSLがあんまり遅いのでこっちに変えた。爆速!
ところで北本市・桶川市でもサービスはじめたみたい
- 20 :名無しさん:02/03/27 12:00 ID:LixBBeyg
- >>16
借金返済のためにデビュー?
でも、あんだけ渡辺謙騒がれているのに全然話題にならないなんて…
広告だけじゃ2世なんて気がつかないね。>ちゃんと書けテプコ
- 21 :名無しさんに接続中…:02/03/28 16:47 ID:8H8uVo56
- 光と距離であきらめてました。
ケーブルが来てることをしってやってもらいました。
はやい!速すぎる!気絶しそうです。
- 22 :7月から敷設地域:02/03/29 14:48 ID:fbwIA4yA
- 128k、2M、5Mとありますが皆さんはどれを選択しました?
128kでも十分かな?と考えているのですが・・・。
ちなみに今はAir-H"なんです。。。
- 23 : :02/03/30 13:50 ID:g6feEOaH
- 128k,512k,2Mみたい、上りは遅いね、1.5MADSLの半分か...
以前は上り速度は明記されてなかったからマシになったんだとは思うけど。
- 24 :名無しさんに接続中…:02/04/01 11:55 ID:7WztPyYD
- のぼりはあんまし体感ないよ
- 25 :age:02/04/03 21:23 ID:plh6SR7b
- age
- 26 :名無しさんに接続中…:02/04/09 15:17 ID:L8S/0PJJ
- ユーザーの方からのご意見聞きたいのでage!
- 27 :川口市前川:02/04/09 16:24 ID:eEj/YxV6
- テプコと、ケーブルネット埼玉と、Bフレッツのエリア全てから外れているんですが、
どうしたら(号泣
- 28 :名無しさんに接続中…:02/04/09 19:59 ID:UURt9PiJ
- チラシきたたけど早い?早いなら亜FO−から乗り換えようと思って。
- 29 :名無しさんに接続中:02/04/12 19:55 ID:+d7cyuzb
- Bフレッツとエリアかなりかぶる。
終わりだな。テプコ。
漏れはテレビだけで十分おなかいっぱい。
- 30 :名無しさんに接続中…:02/04/22 21:47 ID:Q/PR3RbQ
- クソスレage
- 31 :名無しさんに接続中…:02/04/24 00:02 ID:1GFPgUUm
- agetoko
- 32 :名無しさんに接続中…:02/04/24 21:04 ID:OxDNmyT6
- age
- 33 :名無しさんに接続中…:02/04/29 11:38 ID:c2RMeK3W
- age
- 34 :名無しさんに接続中…:02/04/30 16:24 ID:UB7+YneO
- >>27
レス違いだと思うのですが、参考になれば...
ケーブルネット埼玉は、夜間、引けないWebページがあたりします
夜間以外にも見れないWebページとかが有ったりします
8Mのサービスでも、昼間3.5M 夜間1.1Mぐらいしか出ません。
- 35 :79318520:02/04/30 16:26 ID:E4h2uAZu
- 3.5Mってサーバーから、ファイルを、
ダウンロードするときに表示される
転送率のこと?
- 36 :名無しさんに接続中…:02/04/30 16:41 ID:UB7+YneO
- >>35
すみません。 3.5Mbpsと1.1Mbpsです。
測定サイトはブロードバンドスピードテストの場合です
URLは //speed.on.arena.ne.jp/ です
- 37 :79318520:02/04/30 16:57 ID:E4h2uAZu
- ファイルを、
ダウンロードするときに表示される
転送率は、どれくらいですか?
- 38 :名無しさんに接続中…:02/04/30 17:58 ID:VFQOzNla
- ここ、書き込み少ないね。
俺が4月23日にメールで申し込みしたので、その経過を報告するぞ。
ちなみに今使用しているのはAirH"な。
うちの場所は川口安行局から3kmくらいのとこで、
ADSLからは見放された放置民だ。
YahooのリーチDSLに申し込んだら、
「メタルケーブルに空きが無いから諦めろ」だって。
それで、上記の通り4月23日にテプコケーブルテレビに申し込んだわけだ。
まさに最後の砦だな。ここがダメなら、FTTHが来るまで何年かはこのままだ。
(意地でもISDNには入らない。)
- 39 :ケン:02/05/02 01:55 ID:9HDMxdQ2
- テプコケーブルTVに加入時 インターネットCatNetも加入
接続ベンチ測定してみると いつも 測定サイト
CATV部門で 最低速記録を 更新してます
画面サイズ(KB) 562.22
画面ダウンロード時間(秒) 18.56
推定転送レート(Kbps) 240
推定転送レート(KB/秒) 30
私の地区では(スタンダード)のみで 当分 増速
されないようです
- 40 :名無しさんに接続中…:02/05/07 23:08 ID:FLy7rieg
- 電話サービスはやってるんですか?やってるとしたらNTTの加入権はいらない?
- 41 :サービス:02/05/09 20:39 ID:p+yZmBPy
- テプコ結構はやいのかもしんないけど、MXだとかなり遅い。
同士いる?
- 42 :サービス:02/05/10 00:45 ID:tGFuAJ7g
- ここカキコ少ないなぁ…。
- 43 :名無しさんに接続中…:02/05/10 00:49 ID:cpHf/Dnn
- 桶川・北本近辺で接続してる人情報キボーム。
特に桶川市川田谷。
- 44 :名無しさんに接続中…:02/05/22 10:02 ID:JiKZ4gmz
- 今さっき、ここ見つけました。カキコすくないですね。。。
テプコまだ範囲外ですが、6月から開通するとテプコにメールしたら返ってきました。
家でPC4台同時に繋ぎたいんですが、ブロードバンドルータうまく使えるのかな
- 45 :名無しさんに接続中…:02/05/22 15:34 ID:Sjsoee04
- >>44
つかえるよ
- 46 :名無しさんに接続中…:02/05/30 11:28 ID:ei97/ENK
- 保守あげ
- 47 :名無しさんに接続中…:02/06/01 03:13 ID:05CVYwsM
- >>45
ネタ書いちゃあかん
- 48 :名無しさんに接続中…:02/06/04 10:10 ID:7y0e/8LI
- >>47
ネタじゃねーし
- 49 :名無しさんに接続中…:02/06/04 20:40 ID:awX6KxdR
- ○○ ○○様
テプコケーブルテレビです。
このたびはお問い合わせいただきまして誠にありがとうございます。
こちらでお調べしましたところ、新井様がお住まいの住所は弊社サービス
エリア外となっております。
ご期待に沿えず申し訳ございませんが、ご了承のほどお願い致します。
------------------------------
Tepco Cable Terevision,Inc.
Mail:center@tcat.ne.jp
Tel:048-831-0707
------------------------------
- 50 :名無しさんに接続中…:02/06/04 20:46 ID:OMOUExAt
- んー、新井様。
- 51 :名無しさんに接続中…:02/06/05 01:10 ID:287N2hzi
- ADSL難民しか使いようないよな、ここ
- 52 :名無しさんに接続中…:02/06/05 23:13 ID:PmEHJqp8
- 草加で加入している人いますか?
- 53 :名無しさんに接続中…:02/06/06 14:10 ID:5iiy0EJO
- >>52
草加で加入してます。
なんか、接続できない時があるんですがモデムが悪いんでしょうか?
- 54 :44:02/06/09 13:28 ID:8twelcWV
- >>45
ありがとう使えるようですね。テプコへ確認したところOKでした、ありがとう
ADSL難民がやっぱあつまるよね・・・ここ。。。
- 55 :名無しさんに接続中…:02/06/16 22:10 ID:+PgDwWEJ
- テプコってファミリー劇場見れる?
- 56 :名無しさんに接続中…:02/06/20 15:16 ID:oYfKqW6y
-
- 57 :北本人:02/06/22 19:34 ID:eh0xHpt+
- テプコ入りました。やっぱり光収容のせいです。
速さを気にするより、今はPCから出てくる
ラジオの音声に悩まされています。
NHK第2の○○講座とかが、その奥で重なって第1の音声が
ずうっと聞こえてるんです。
うるさいのでスピーカーなしでネット巡りしてるんですが、
解決策はありますか?
- 58 :テプコゥ:02/06/22 21:10 ID:oIu1LPpz
- うちもテプコ入るか検討中です。周りがテプコ入ったーって騒ぎ出したんで・・・
今T-comなんだけど、1時間に1回は切断されるし、速度は500Kbpsくらいしか出ないし・・・
だからテプコに変えようと思ってるんですけど、ちょっと割高ですよね。
テレビのほうを申し込むと特別割引が何とかって書いてありましたけど、いくらになるんですか?
値段によっては2Mのほうに入ろうかと・・・
それと、情報収集のためにテプコの非公式ホームページでも作ろうかなと考えているのですが、
どう思いますか?
- 59 : :02/06/25 11:24 ID:KkNzkuOX
- テプコはいいよ。日によっては2Mを越えて3M近くでる事もあるし、非常に安定しとる
- 60 : ◆mJzgr3/6 :02/06/25 11:24 ID:guJfPP1n
- 僕のアパートにも営業の人が来ました。
ISDNなんでそろそろ他にしようかと検討していたんで渡りに舟でした。
スカパーも見たかったし。
ただ営業があまりにも調子が良い事を言うのでここを覗いたのですが
思ったよりも評判は悪くないですね。
申し込もうかな。
- 61 :草加市(提供地外):02/06/25 13:43 ID:TbAvZxYa
- 放置民を相手にぼったくり価格で提供中だね。
昔、ISDNから替えて入ろうと考えた時もあったけど提供地域外だった。
さらに値段も高かったし。んで、後にADSL(1.5)が始まり
続いて8Mに増速されて、さらに光のサービスまで提供が始まると。
この価格はADSL8Mはおろか、Bフレッツのニューファミリーと
ほぼ同価格(+ISP代金1500円程度)
テプコはやるきないよな。2年近く経っても我が家は提供地域にならないし。
他のCATV局はADSLに負けまいと必死でがんばっているのにね。
- 62 :mage:02/06/26 23:49 ID:wnr6x4gF
- mage
>>58 作れば?期待しとこう
- 63 :名無しさんに接続中…:02/06/29 22:25 ID:IZ9yM4ip
- 対応地域になってたけど、1センチの穴開けないと引けないんだよね。
会社の寮だから、許可下りずに引くの断念ぽ。
フレッツISDNでがんばりま・・・
- 64 :名無しさんに接続中…:02/06/29 22:35 ID:zZLZzRS8
- >>63
クーラーとかないの?
クーラーの穴を利用すれば穴は不要
- 65 :名無しさんに接続中… :02/07/08 15:03 ID:yPQsN4Tj
- 家ADSLにしたかったけどNTTから4キロ以上離れてるから
あきらめてたんだけどココなら大丈夫っぽい。(9chで映ってるし)
ふと思ったけどBS/CSみれるらしいけど、やっぱり
PCのみじゃ見れない?
つーか部屋にテレビないんだよね。
- 66 :名無しさんに接続中…:02/07/11 10:18 ID:czheL05a
- >>65
ビデオ入力があれば映るよ
だが、テレビは別料金だが
- 67 :名無しさんに接続中…:02/07/29 05:59 ID:te6mF98a
- age
- 68 :名無しさんに接続中…:02/07/30 10:50 ID:u9xS7LAy
- 今回の値下げは値下げと言えるのか???
- 69 :名無しさんに接続中…:02/08/01 12:35 ID:Il9ZMjik
- >>68
言えない
- 70 :名無しさんに接続中…:02/08/01 12:37 ID:Il9ZMjik
- ちょっと早かったかもしれないが新スレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cs/1028173028/
- 71 :名無しさんに接続中…:02/08/28 11:43 ID:YXMCCYDD
- a
- 72 :名無しさんに接続中…:02/09/07 00:05 ID:ngXjZQIM
-
- 73 :やっぱり:02/09/21 00:13 ID:mwDio3zS
- 実効速度だよね!
8Mとか12Mといっても理論上の最大速度だからね!!
ADSLは距離とかISDNノイズとかに弱い!
NTT局社に近ければ期待は持てるが、あとはバックボーンの容量による。
安いのには訳が有るんでしょうな。サポートは最悪。安くするには何かを削る。
インターネットなんて最初から自分で設定できる人は極僅かだしね。
その点、テプコはほとんど言ってる速度が安定して出るよ。親切だし。
ちなみに色々試したが、無線は安定しない!!!家だけか?
最大8Mで実効数百Kよりも、最大=実効Mの方が良心的!
後は、増速&値下げ&サポートの充実に期待。
新しいブロードバンドサービスにも期待→age
- 74 :太郎ちゃん:02/09/21 14:25 ID:b0Avy6ZM
- テプコ契約終わらないけど、9/2に迷わずBフレッツ申し込みました。
いくらなんでも雨の日に回線切れすぎ。
ちなみに坂戸市
- 75 :名無しさんに接続中…:02/09/21 17:07 ID:BTxCF1BP
- >>雨の日に回線切れすぎ。
とは、もちろんインターネットだと思うが、何故???
- 76 :名無しさんに接続中…:02/09/21 17:19 ID:SwLhdm72
- >>75
ブースターに水でも入ってるんじゃないの?
- 77 :名無しさんに接続中…:02/09/22 16:35 ID:VXhZmqTh
- この前のHP切り離しとは根本的に違う、増速や値下げが検討されているそうな!
期待!!
age
- 78 :太郎ちゃん:02/09/22 18:16 ID:GRkXzTiQ
- >>76どうでしょう・・・
それでこの前回線いじったら回復した。
回線がどうかなってるのかも。
そういえば増速とか書いてありましたね、でも今更ですよね。
- 79 :名無しさんに接続中…:02/09/22 23:03 ID:DWPjKLgW
- 初心者ですみません。光ファイバーになってる場合はやっぱり
ここじゃないと駄目なんですね。
- 80 :名無しさんに接続中…:02/09/29 16:47 ID:asS1ewyr
- えっと、光ファイバーとテプコは関係ないんじゃ・・・
- 81 :名無しさんに接続中…:02/09/30 22:52 ID:SyjMDp3d
- >>79
どこが光になっているかが問題かと。。。
一般的なお答えでは「ADSLに加入したいが、途中の一部がメタリックではなく光になっている場合」、ADSLは不可なのでCATVあるいは無線になる。
しかしながら、全部が光ならばFTTHもエリアによっては可です。
- 82 :名無しさんに接続中…:02/09/30 23:01 ID:L2jZ5lC4
- ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
- 83 :名無しさんに接続中…:02/10/03 23:00 ID:WWNDBWxE
- >>82
楽しいかい?まあ無視が一番良いんだろうが。。。。。
- 84 :「ライト」コースの人:02/10/09 18:44 ID:eXkY7nx7
- 「スタンダード」コース
料金値下げ、適用エリア拡大および通信速度の増速!!age
- 85 :名無しさんに接続中…:02/10/11 13:24 ID:fbtwMPbv
- 1Mで3000円で、2Mで5000円。
今回のスタンダードの値下げで2Mの料金の高さが浮き彫りになってないか?
1M分回線が太い「だけ」で差額2000円か。
- 86 :「ライト」コースの人:02/10/11 23:54 ID:XeGalAeR
- >>85
>>今回のスタンダードの値下げで2Mの料金の高さが浮き彫りになってないか?
ですね〜。
僕的に望ましいと思うのが、
「ライトコース」 =512Kで合計「1800円」
「スタンダードコース」=1Mで合計「3000円」
「ブロードコース」=2.5Mで合計「4200円」
こんな感じがイイと思うんですが・・・。
- 87 :旧・加入者:02/10/12 18:25 ID:ZIjUEBYd
- 1Mで3000円だって(゜Д゜) ハア??
ADSLは8Mで3500円ですが( ゚Д゚)y−~~
早めにやめて本当に良かったよ〜
今ホムペ見てきたけど8Mになるんだってね〜 ”来春”!!
半年もたったら光来ちゃいますよ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
この前は値下げしたし、よほど加入者減ってるんだろうね♪
8Mの告知で辞めずに待つ人居そうだけどきっと値段高いんだろうな・・・・
まあネットに力入れてないからしょうがないか〜
ということで今すぐADSLにしたほうがいいよ〜♪
- 88 :「ライト」コースの人:02/10/13 03:29 ID:uCyXjQIN
- >>87
ADSL入りたいが、家が住んでるK市S町は届かないんです・・・。
メリットは、
「電話線を使わないので、ダイヤルQ2、国際電話はつながりません」
ぐらいか・・・。
- 89 :名無しさんに接続中…:02/10/31 00:32 ID:SEQv+j1Z
- >半年もたったら光来ちゃいますよ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
この意味がわかんないんだけど・・・3000円ではフレッツつながんないよね?
- 90 :名無しさんに接続中…:02/11/25 07:22 ID:Y3lB88MG
- >>87は固定電話の基本使用料を知らない被扶養家族
厨房に発言する資格なし
- 91 :名無しさんに接続中…:02/12/01 23:23 ID:h4qkEC6M
- 来春に8Mコース出来るってあるけど、今テプコ入ってる人は2M、1Mって
実測どのくらい出てんの?
今フレッツなんだけど収容局から4kmあるからモア入れても1.5Mコースと
変わらないようならテプコに乗り換えようかと思うんだが。
- 92 :名無しさんに接続中…:02/12/06 17:41 ID:VJqvtIim
- age
- 93 :DANDAN:02/12/07 07:31 ID:bgN0dnbB
- 教えてください。テプコ側の設備やモデムの設定が変更されたのでしょうか。
3台のPCを無線ルーターで接続していたのですが、先週からネットへの同時
接続が出来なくなってしまいました。契約は1台なので、今までが不正利用
だったのですが。最近よくテプコさん工事をしてますよね。規制を強化した
のでしょうかね。正規に3台の契約をしなければならないのでしょうかね。
こんなことでお困りの方、いらっしゃいませんか?また、対策をご存知の方
良きアドバイスお願いします。
- 94 :名無しさんに接続中…:02/12/07 07:41 ID:HiR6vvAj
- ( ´_ゝ`)てめーのサポートスレじゃねーんだからテプコに聞けよ
- 95 :坂戸市です:02/12/08 01:08 ID:0+7p857O
- 初期費用25000円が12/25までに申し込むと10000円だそうです。
ちなみに来春ブロード:8Mになる時にスタンダード:2Mにアップするらしいよ。
- 96 :名無しさんに接続中…:02/12/08 01:37 ID:sDxpUEMI
- スタンダードからブロードにコース変更する時って金かかるの?
でもなぁ来春だとADSLも16M時代に突入しようかって時だよな。
でもまぁ収容局から距離ある場合はテプコのが良さげだな
- 97 :名無しさんに接続中…:02/12/08 13:38 ID:0HBQSntw
- center@tcat.ne.jp
- 98 :春日部市:02/12/14 20:07 ID:BmImpVvw
- フレッツADSLモア開通まであと6日。1.5Mと変わらないようなら2Mのブロードに
乗り換える。来春8Mが始まる頃には確実に乗り換えることになるだろうな。
線路長や損失で速度出ないと逝きつくところはテプコ。光は維持費高いし
うちの集合住宅じゃ難しい。8M実測出るようなら5千円でもおしくない。
テレビとの割引もあるし。全てはまずモアの結果次第。
- 99 :来春ブロードコース8M増速:02/12/18 01:41 ID:HRdxxzEJ
- モデムレンタル料込みで
ライトコース= 128kで 2,730円
スタンダードコース= 1Mで 3,000円
ブロードコース= 2Mで 5,050円
テレビ加入済みなら実質800円値引きでやっぱりモデムレンタル料込みで追加負担が
ライトコース= 128kで 1,730円(合計5,730円)
スタンダードコース= 1Mで 2,200円(合計6,000円)
ブロードコース= 2Mで 4,250円(合計8,050円)
- 100 :名無しさんに接続中…:02/12/18 01:54 ID:wrcWB4Uz
- テプコのネット人口は少ないらしいから逆に狙い目かなぁ。
ほとんどの人はADSLなんだろうし。安さで選べばADSLだけど
距離と損失が多い場合は選択肢だよな。
ブロード2Mでこの価格は確かに高いよなぁ。敷居が高い分近所に利用者
少なくて安定してこの速度が出るんだろうけど。
- 101 :名無しさんに接続中…:02/12/18 01:59 ID:JG7fNWqf
- カキコが少ないってことは利用者も少ないし不満もなく安定している
証なんだろうな〜。ネックは価格だけみたいだし。漏れも乗り換え
よっかな〜
- 102 :名無しさんに接続中…:02/12/18 02:06 ID:A05O0Qzn
- フレッツADSLモアがマイラインプラス加入で2,430円+プロバイダー料が
2,000円として合計4,430円。価格差はそんなにないからあとは距離や
損失による実速の問題だよな。
- 103 :名無しさんに接続中…:02/12/18 02:12 ID:OGhduEPw
- >>95
スタンダードが2Mに増速されて今の価格なら乗り換える価値あるね。
テレビ加入してるから実質2,200円の追加で2M安定して出るなら
収容局から遠い漏れには魅力ある。
- 104 :名無しさんに接続中…:02/12/20 05:02 ID:RzDCRZiw
- ADSL断られたのでテプコにかけてみようかと思います。
しかしTCATのサイト、情報量少なすぎやしないか。
HPスペースの容量くらいは書いといて欲しかった。
直接工事が回って来るらしいが説明とかちゃんとあるのか不安
放置プレイにならない事を祈ります。しかし何でこんな年の瀬に集中工事…
- 105 :名無しさんに接続中…:02/12/20 23:29 ID:OVM7RGFd
- 加入料特別価格ってやっぱり12/25までなのかな。やっぱり加入したくて後で
通常価格で加入なんて嫌だし決断するなら今だよな。
モア開通したんだけどやっぱり線路長と損失で1.5Mの時とほとんど変わらな
かった。ADSLは半径2kmのヤシだけがメリットあるんだよな。
年内工事は無理かね。
- 106 :名無しさんに接続中…:02/12/24 22:32 ID:BYEfdIlk
- ブロード値下げしてくれ
- 107 :名無しさんに接続中…:02/12/25 15:47 ID:qZ2OWnOq
- イッツコムの姿勢を見習え!
- 108 :名無しさんに接続中…:02/12/27 12:59 ID:pwVRe5xB
- ブロードからスタンダードにコース変更したけど、体感的に全く変わってない。
今となっては、月額料金2k円の差はお布施としか思えない。ブロード高すぎ。
>>104
HPスペースは有料だよ。
- 109 :名無しさんに接続中…:02/12/27 16:33 ID:T1oAjVc6
- 1Mも2Mも大差ないから2kはほんと無駄。プロ−ドが8M、スタンダードが2Mになって
も2kの差は大きいよ。あとは価格設定だね。
ブロード2,900円、スタンダード2,000じゃないとなぁ。
- 110 :名無しさんに接続中…:03/01/01 01:38 ID:ODy2dvwH
- 新年明けましておめでとうございます。
今年も良いサービスをよろしくね!CATNET!!
- 111 :名無しさんに接続中…:03/01/04 10:32 ID:8HqkZKVI
- へー
- 112 :名無しさんに接続中…:03/01/05 16:13 ID:8rnYrmUV
- Yahooにも光収容で断られたので、これしかないかと
思うけど、それにしても初期費用の2万は高すぎないか?
- 113 :名無しさんに接続中…:03/01/06 00:17 ID:t5UYTLBr
- >>112
1月末まで1万で引けるみたいだぞ。聞くだけ聞いてみれば
- 114 :名無しさんに接続中…:03/01/11 02:25 ID:Y5unKyD2
- 申し込みから10日たらずで開通工事だよ。
- 115 :名無しさんに接続中…:03/01/14 01:08 ID:eYZQDJTY
- 開通工事まであと4日age
- 116 :山崎渉:03/01/15 18:26 ID:g5rRP1p0
- (^^)
- 117 :ブロードコース:03/01/20 03:04 ID:bxaSOcI1
- ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/01/20 03:01:37
1.WebARENA / 1823.216kbps(1.823Mbps) 233.24kB/sec
2.PLALA / 1639.93kbps(1.639Mbps) 209.79kB/sec
3.ASAHI-Net / 1280.772kbps(1.28Mbps) 163.84kB/sec
推定転送速度 / 1823.216kbps(1.823Mbps) 233.24kB/sec
- 118 :名無しさんに接続中…:03/01/22 00:22 ID:gzHwx56t
- 測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/01/22 00:19:47
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/その他のCATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.98Mbps(333kB,1.4秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 2.53Mbps(539kB,2.9秒)
推定最大スループット 2.53Mbps(317kB/s)
- 119 :名無しさんに接続中…:03/01/22 14:51 ID:gzHwx56t
- 測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/01/22 14:49:43
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/その他のCATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.61Mbps(264kB,.8秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 1.84Mbps(974kB,5.6秒)
推定最大スループット 2.61Mbps(326kB/s)
非情に安定しとる
- 120 :名無しさんに接続中…:03/01/26 00:46 ID:STyIlpsW
- 開通したのにLANカードがうまくセッティングできないみたいで
未だに使えない!
corega Fether U PCC-TXDっていうやつパンフレットで推奨されてたのに
なんでだろう。IPアドレスの確認という段階になると「169.・・・.・・・」
となってて説明書にはこうなっていると正しくLANカードがインストール
されてません、と書いてある。
ちゃんとインストールされてるんだけどなー
どなたか解決方法教えて下さい
- 121 :名無しさんに接続中…:03/01/26 19:35 ID:HBYtxxvh
- >>120
ファイル名を指定して実行→winipcfg→エンタークリック→すべて解放→
すべて書き換えでダメなのか?
- 122 :名無しさんに接続中…:03/01/26 20:06 ID:HBYtxxvh
- 測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/01/26 20:04:52
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/その他のCATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.95Mbps(758kB,6.8秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 1.82Mbps(539kB,2.4秒)
推定最大スループット 1.95Mbps(244kB/s)
- 123 :名無しさんに接続中…:03/01/27 03:49 ID:i9VLZeFB
- 測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/01/27 03:47:29
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/その他のCATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.19Mbps(333kB,1.2秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 1.81Mbps(539kB,2.4秒)
推定最大スループット 2.19Mbps(273kB/s)
- 124 :120です:03/01/27 23:18 ID:2GjBlAoO
- 121様へ ありがとうございました。インターネットは
接続できました。でもOutlookの送受信ができません。
なんでかなー?解決策分かりますか?
- 125 :121とは別人です:03/01/27 23:35 ID:Ke5ZTkPo
- >>124
Outlook の設定で「LANを使って接続する」にチェックいれてる?
ところでテプコって最大でも2Mだよね?
おたくも最大値(ベストエフォート)以上の実行値でるの?
- 126 :名無しさんに接続中…:03/01/28 00:05 ID:M4mXOmFj
- >>124
ツールって所からアカウント(インターネットアカウント)の所で追加を選んで
テプコの工事人から受け取った自分のアドレスとか入力しても送受信が
行えないんですか?
- 127 :名無しさんに接続中…:03/01/29 03:59 ID:z6f493z0
- ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 8Mまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .愛媛みかん. |/
- 128 :名無しさんに接続中…:03/01/29 23:45 ID:cgdAGbX8
- 8M早くしてくれ〜!
- 129 :名無し:03/01/30 10:46 ID:NtUgAq09
- マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 8Mまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .愛媛みかん. |/
- 130 :名無しさんに接続中…:03/02/07 03:55 ID:AeQIZs0I
- 測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/07 03:53:02
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/その他のCATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.60Mbps(124kB,.6秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 1.87Mbps(539kB,2.3秒)
推定最大スループット 1.87Mbps(233kB/s)
- 131 :名無しさんに接続中…:03/02/15 23:28 ID:78qlU8le
- >>126
漏れもネット接続はできるんだが、メール送受信ができない…。
PCが悪いんだろか…。
- 132 :名無しさんに接続中…:03/02/17 10:40 ID:nlYZAnBf
- 測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/17 10:38:44
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/その他のCATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.04Mbps(333kB,1.3秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 2.05Mbps(539kB,2.1秒)
推定最大スループット 2.05Mbps(256kB/s)
- 133 :名無しさんに接続中…:03/02/20 09:39 ID:C69N0D2A
- 測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/20 09:36:53
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/その他のCATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.30Mbps(333kB,1.2秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 1.83Mbps(333kB,1.5秒)
推定最大スループット 2.30Mbps(287kB/s)
- 134 :名無しさんに接続中…:03/02/26 10:39 ID:BiMVFszr
- 測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/26 10:37:30
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/その他のCATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.89Mbps(539kB,2.3秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 1.97Mbps(539kB,2.2秒)
推定最大スループット 1.97Mbps(246kB/s)
- 135 :名無しさんに接続中…:03/03/01 06:35 ID:BmwIkyJn
- 測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/03/01 06:32:58
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/その他のCATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.75Mbps(333kB,1.0秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 1.87Mbps(539kB,2.3秒)
推定最大スループット 2.75Mbps(344kB/s)
- 136 :名無しさんに接続中…:03/03/01 06:50 ID:DczSrqE0
- スタンダードコース(1M)。いつでも理論値に近いスピード出てる。
乗り換え前はADSL1.5Mだったんだけど、スピード遅い&切断多発でつらかった。
CATVは切断が皆無だからいいね。
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/03/01 06:43:14
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 930kbps(264kB,2.3秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 970kbps(264kB,2.3秒)
推定最大スループット 970kbps(121kB/s)
- 137 :名無しさんに接続中…:03/03/01 18:13 ID:aAMH/eSi
- ☆ チン チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 8Mまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん. |/
- 138 :名無しさんに接続中…:03/03/01 23:36 ID:o3di+YbF
- インターネットサービス!
「いつから」「何Mで」「いくら」になるのか、早くアナウンスしてくれ!
それがわかれば少しの間なら待てるが、何もわからないから他を考えるよ!!
実効速度と提示速度が近いらしいジャンか??
情報キボンヌ!!
- 139 :名無しさんに接続中…:03/03/03 00:35 ID:pbQhgq5g
- >>138
そうだ そうだ〜
- 140 :名無しさんに接続中…:03/03/03 14:20 ID:55tRYXSP
- 禿同
- 141 :名無しさんに接続中…:03/03/04 00:18 ID:HLwTaGf4
- 早く発表しなくちゃ 他のプロバイダにいっちゃうよ〜だ
- 142 :名無しさんに接続中…:03/03/04 04:17 ID:1yDv5zlG
- 3/15までに発表しる!それがタイムリミット。出来なければGAME OVERだ。
- 143 :名無しさんに接続中…:03/03/07 13:09 ID:auZmxoz3
- 測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/03/07 13:06:01
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/その他のCATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.69Mbps(264kB,1.3秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 1.89Mbps(539kB,2.3秒)
推定最大スループット 1.89Mbps(236kB/s)
- 144 :名無しさんに接続中…:03/03/11 11:24 ID:wLv4zQ3H
- 8Mよりもうちょっとサービスエリアを広げて欲しい!
数百メートル先まで来てるのに、漏れの住んでるところは来ない
ADSLも光収容で設置不可、光も来る気配なしヽ(`Д´)ノウワァァン!!
- 145 :名無しさんに接続中…:03/03/12 09:52 ID:vF4zGwOL
- まだーーー
- 146 :名無しさんに接続中…:03/03/13 23:33 ID:MJrETfNw
- TEPCOひかりの方がいいなあ
- 147 :名無しさんに接続中…:03/03/16 12:56 ID:aA21R5vU
- 4月から1Mと10Mで3000円と5000円らしい。
しかしサービスが硬直的だし初期費用は発生するはで契約は???だなあ。
5000円+αしてプロバイダ+Bフレッツかな、やっぱ
- 148 :名無しさんに接続中…:03/03/16 15:58 ID:FQ9k8t7B
- >>147
ソースは?
- 149 :名無しさんに接続中…:03/03/16 20:23 ID:FQ9k8t7B
- どうやらライト、及びスタンダードに関しては現状のままらしい。
ブロードに関してのみ現在の2M→10Mに増速とのことだ。料金は
>>147の情報とほぼ同じらしいので現状維持と考えていい。
まぁ2千円余計に払ってるのだから値段からすれば妥当なところか。
あとは実測がどのくらいのものなのかだね。
10Mサービススタートは4/1開始とのこと。
またIP電話については検討中だが具体的な予定は未定なんだと。
- 150 :名無しさんに接続中…:03/03/16 20:36 ID:FQ9k8t7B
- 補足
料金は現状通りモデムレンタル料込みで5050円だった。
- 151 :名無しさんに接続中…:03/03/17 16:01 ID:XtxKPHOj
- げ〜・・・下りが早くなっても上りは512kbpsだってさ。ちょっときっついな。
1Mになるのはいつの事か・・・
- 152 :名無しさんに接続中…:03/03/17 22:08 ID:XtxKPHOj
- 平成15年3月17日
お客さま各位
株式会社テプコケーブルテレビ
「ブロード」コース
通信速度のスピードアップおよび適用エリア拡大のお知らせ
平素は弊社「CatNetインターネットサービス」をご愛顧賜り、誠にありがとうご
ざいます。
弊社では、平成15年4月1日よりインターネット接続サービス「CatNet」の
「ブロード」コースをスピードアップし、より快適な接続環境をご提供させて頂
くことにいたしました。
(「ブロード」コースの 主な変更内容)
・月額利用料金は変わらず、通信速度を下り10Mbps、上り512Kbpsに大幅ス
ピードアップ!
・弊社インターネットサービスが可能な全サービスエリアでご加入出来るように
なりました。
「ブロード」の改定内容について
(1)実施日 平成15年4月1日
(2)内容
(現 在)
コ ー ス名:ブロード
速 度:下り最大2Mbps、上り最大256kbps
月額利用料金:5,050円
適用 エリア:関東ケーブルテレビジョン株式会社施設区域を除く事
業区域
- 153 :名無しさんに接続中…:03/03/17 22:14 ID:XtxKPHOj
-
(4月1日以 降)
コ ー ス名:ブロード
速 度:下り最大10Mbps、上り最大512kbps
月額利用料金:5,050円(据置)
適用 エリア:関東ケーブルテレビジョン株式会社施設区域を含む全
事業区域
現在「ブロード」ご利用のお客さまの高速化の実施は3月28日(金)早朝に行いま
す。この際お手数ですが、一度ケーブルモデムの電源コンセントを抜き、再度差
して頂くようお願いいたします。(ケーブルモデムの再起動後、自動的に設定が
変更されます)
なお、ブロードコース(下り最大10Mbps)につきましては弊社のケーブルモデ
ム、お客さまのパソコンのOS(オペレーションシステム)等により安定した速度が
得られない場合がございます。
推奨OS:Windows2000、WindowsXP、MacOS9、MacOSX
推奨CPU:インテルR CeleronR プロセッサ 1GHz以上、PowerPC G4以上
3月28日(金)以降ケーブルモデムの再起動後も安定した速度が得られない
お客さまにおかれましては、ケーブルモデムの交換を行いますので、お手数では
ございますが、弊社までご連絡ください。
なお、現在「ブロード」以外のサービスをご利用のお客さまはケーブルモデム
を再起動する必要はございません。本件に伴う手続き、PCの設定変更等は一切必
要ありません。
- 154 :名無しさんに接続中…:03/03/17 22:18 ID:XtxKPHOj
- (契約コースの変更について)
現在「スタンダード」および「ライト」コースをご利用で「ブロード」コース契
約変更をご希望のお客さまにおかれましては、3月20日(木)午前10時以降、
弊社ホームページ:http://www.tcat.co.jp/ にてコース変更のお申し込みがで
きるようになりますのでどうぞご利用下さい。
なお、コース契約変更に1回につき1,000円(税別)の手数料が発生いたし
ます。また、ご利用料金につきましては、変更月は旧料金が適用されます。
今後ともCatNetをご愛顧いただきますようよろしくお願い申しあげます。
※上記の金額に消費税は含まれておりません。
- 155 :名無しさんに接続中…:03/03/18 00:39 ID:nJd5TUBv
- 10Mまであと10日age
- 156 :名無しさんに接続中…:03/03/18 23:52 ID:53fUXZ5p
- あれだ、そうこう言ってる内に値下げ来ちゃったよ( ゚д゚)ポカーン
NTT東日本、光ファイバーサービスBフレッツを月額4500円に値下げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030318-00000900-reu-bus_all
- 157 :名無しさんに接続中…:03/03/19 23:10 ID:AMBjjany
- そうね、初期費用とIP電話を勘案するとBフレッツかも
- 158 :名無しさんに接続中…:03/03/20 00:37 ID:qgUXUej3
- plalaはBフレッツ初期費用無料キャンペーン中だそうだ・・・。
http://www.plala.or.jp/access/hikaridayo/
今のサービスに大した不満はないんだけど、惹かれるねぇ。
- 159 :名無しさんに接続中…:03/03/21 08:08 ID:mqL2z7Vl
- やっと来たね。10M
ブロードの値段据え置きだけど、実効速度が10M近くでるならいいな。
今は2M近く出てるから、大丈夫だよね?テプコ??
- 160 :名無しさんに接続中…:03/03/21 16:29 ID:hLnaEnEm
- >>159
そう、そこは大きな別れ目。他社みたいに実測3〜7M前後しか出ないのか
現在の2Mサービスみたいに9M〜10Mを叩き出せるかで今後の評価は多いに
変わる。全ての答えは28日に出る
- 161 :名無しさんに接続中…:03/03/21 16:31 ID:hLnaEnEm
- 他社より上りが遅いんだから下りには期待してまっせ
- 162 :名無しさんに接続中…:03/03/21 16:39 ID:7lFT5fQU
- みんなの10Mレポートも期待してますぜ〜。
- 163 :名無しさんに接続中…:03/03/24 05:37 ID:M3UmSSDV
- ここのスレは社員が見てます 意見言えば通るカモよ
- 164 :名無しさんに接続中…:03/03/26 15:43 ID:hZX68kHM
- 測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/03/26 15:38:46
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/その他のCATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 760kbps(539kB,2.9秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 3.68Mbps(124kB,.3秒)
推定最大スループット 3.68Mbps(460kB/s)
今日はまだ2Mなはずなのに 3.68M 出てるよオイ!
- 165 :名無しさんに接続中…:03/03/27 20:13 ID:XmjrwJof
- 28日の早朝って何時じゃ?まだ上りが246kbps程度になってるから現時点では
まだ増速されてないな。
- 166 :名無しさんに接続中…:03/03/28 12:10 ID:gC7QQVMq
- ==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:TCAT
プロバイダ:@nifty
公称下り速度:10000kbps 公称上り速度:512kbps
測定地:埼玉県春日部市
-------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:3.446Mbps (430.8kByte/sec) 測定品質:93.5
上り回線
速度:588.5kbps (73.56kByte/sec) 測定品質:46.8
測定者ホスト:3d75e92f.tcat.ne.jp
測定時刻:2003/3/28(Fri) 12:08
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
う〜ん、こんなものなのか・・・
- 167 :名無しさんに接続中…:03/03/28 12:41 ID:gC7QQVMq
- ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/03/28 12:38:07
1.WebARENA / 2683.522kbps(2.683Mbps) 343.29kB/sec
2.WAKWAK / 2649.118kbps(2.649Mbps) 338.89kB/sec
3.ASAHI-Net / 2572.173kbps(2.572Mbps) 329.05kB/sec
推定転送速度 / 2683.522kbps(2.683Mbps) 343.29kB/sec
- 168 :名無しさんに接続中…:03/03/28 15:01 ID:oke06964
- ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/03/28 15:00:05
1.WebARENA / 4188.471kbps(4.188Mbps) 535.81kB/sec
2.WAKWAK / 4188.471kbps(4.188Mbps) 535.81kB/sec
3.ASAHI-Net / 4188.471kbps(4.188Mbps) 535.81kB/sec
推定転送速度 / 4188.471kbps(4.188Mbps) 535.81kB/sec
ぽむぽむ…。
- 169 :名無しさんに接続中…:03/03/28 18:14 ID:dnJi5b/5
- 測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.2.1
測定時刻 2003/03/28 18:11:30
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.11Mbps(1441kB,2.3秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 5.09Mbps(1441kB,2.3秒)
推定最大スループット 5.11Mbps(639kB/s)
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:4.868Mbps (608.5kByte/sec) 測定品質:94.7
上り回線
速度:473.4kbps (59.18kByte/sec) 測定品質:87.1
測定者ホスト:d2ee0738.tcat.ne.jp
測定時刻:2003/3/28(Fri) 18:12
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
- 170 :名無しさんに接続中…:03/03/30 05:30 ID:VBmtplmj
- 時間帯にもよるが結構出てるね。
加入使用かな!?
1Mコースも価格的には魅力かな。
安いし今のコンテンツなら十分だよね。
デジタル放送とセットなら非常に割安感あるし。。。。。
皆さんはどうお考え???
- 171 :名無しさんに接続中…:03/03/30 10:38 ID:If9swY1a
- 測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.2.1
測定時刻 2003/03/30 10:34:36
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/その他のCATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.73Mbps(539kB,2.2秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 2.67Mbps(758kB,2.5秒)
推定最大スループット 2.73Mbps(341kB/s)
- 172 :名無しさんに接続中…:03/03/30 10:53 ID:If9swY1a
- ==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:CATV
プロバイダ:@nifty
公称下り速度:10000kbps 公称上り速度:512kbps
-------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:2.840Mbps (355.0kByte/sec) 測定品質:92.5
上り回線
速度:540.5kbps (67.57kByte/sec) 測定品質:16.3
測定者ホスト:3d75e92f.tcat.ne.jp
測定時刻:2003/3/30(Sun) 10:46
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
- 173 :名無しさんに接続中…:03/03/30 16:56 ID:If9swY1a
- >>170
加入エリアで加入を考えているなら加入した方が良い。その理由は
スカパーで同等のサービス内容を契約すると・・・
スカパーベーシックパック=2990円
プロ野球セット=2700円
スカパーガイド誌=500円
基本料=390円
合計 6480円
ネット
例)YBB12Mサービス+BBフォン=3543円+NTT基本料=1750円=合計5293円
スカパー+ネット=合計 11773円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あるいはスカパー2+BSデジタル
スカパー2パック=2600円
アクティブスポーツセット=2970円
基本料=390円
スカパー2ガイド誌=390円
合計 6350円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここならネットと組めばデジワイドが3000円になるし、別途基本料もガイド誌も
払わなくて良いし割安感がある。デジワイドにないチャンネルのみをスカパーか
スカパー2で契約すれば良いからね。
- 174 :名無しさんに接続中…:03/04/02 18:26 ID:HCyi9d7K
- よくわからないので質問なんですが
ケーブルテレビってADSLみたいに
基地局からの距離とかで速度に影響でるんですか?
- 175 :名無しさんに接続中…:03/04/02 21:36 ID:ZE7KuSD9
- >>174
CATV回線はADSLのように距離による速度減衰はありません。NTT収容局から
4km以上であれば導入検討する価値はじゅうぶんあります。
今はキャンペーン価格になっていますから加入料&工事費合わせて1万円です。
- 176 :名無しさんに接続中…:03/04/03 02:25 ID:Vso8nXub
- 10Mサービスでも今の所最高でも5M前後か.どうしてもっと速度がでないんだ?
距離によらないなら何が原因だ?
- 177 :名無しさんに接続中…:03/04/03 09:18 ID:f1oS4WqA
- >>175
ありがと
- 178 :名無しさんに接続中…:03/04/08 19:52 ID:fmGbYKqz
- キター
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:7.982Mbps (997.8kByte/sec) 測定品質:66.4
上り回線
速度:490.2kbps (61.28kByte/sec) 測定品質:99.1
測定時刻:2003/4/8(Tue) 19:50
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.2.1
測定時刻 2003/04/08 19:48:55
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 7.90Mbps(2244kB,2.3秒)
ホスト2 SAKURA 1.10Mbps(1441kB,1.6秒)
推定最大スループット 7.90Mbps(987kB/s)
- 179 :名無しさんに接続中…:03/04/09 22:28 ID:2orlgjOH
- 新規加入キャンペーンを考慮すると、
で最初の1年くらいはBフレと費用変んないんだよな。
先々の値ごなれとサービスを考えると。。。やっぱBフレなんだよな〜
- 180 :その1:03/04/10 14:52 ID:jdnkR2H0
- ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/04/10 14:48:50
1.WebARENA / 7748.364kbps(7.748Mbps) 991.88kB/sec
2.WAKWAK / 7207.78kbps(7.207Mbps) 922.67kB/sec
3.ASAHI-Net / 5080.894kbps(5.08Mbps) 650.41kB/sec
推定転送速度 / 7748.364kbps(7.748Mbps) 991.88kB/sec
- 181 :その2:03/04/10 15:06 ID:jdnkR2H0
- 測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.2.1
測定時刻 2003/04/10 14:51:30
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/その他のCATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.68Mbps(1441kB,2.0秒)
ホスト2 SAKURA 6.37Mbps(1441kB,1.8秒)
推定最大スループット 6.37Mbps(796kB/s)
モデム交換完了。3〜4Mから6〜8Mにスピードぅぷ!!
8M越えもザラ!!
モデムはフジクラのFCM-140U。工事の人が計測すると10M越えてたよ。
まぁOSの違いや普通の人はルータや他のソフトやいろんな機器をつなげたり
してるからこんなものかな。
同じ条件でフレッツADSLモア入れてるけどうちは頑張っても1.3Mしか出てない
し。
他所のケーブル会社じゃモデム交換は3〜5千円取られるけど無料交換でしょ。
テプコまんせ〜〜!!
- 182 :その3:03/04/10 15:08 ID:jdnkR2H0
- ==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:CATV
プロバイダ:@nifty
公称下り速度:10000kbps 公称上り速度:512kbps
-------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:8.829Mbps (1.104MByte/sec) 測定品質:51.1
上り回線
速度:490.6kbps (61.32kByte/sec) 測定品質:96.9
測定者ホスト:3d75e92f.tcat.ne.jp
測定時刻:2003/4/10(Thu) 15:08
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
- 183 :bloom:03/04/10 15:09 ID:HNlJuZyC
- http://www2.leverage.jp/bloom/010.html
- 184 :名無しさんに接続中…:03/04/10 15:13 ID:jdnkR2H0
- ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/04/10 15:09:16
1.WebARENA / 7605.756kbps(7.605Mbps) 973.62kB/sec
2.WAKWAK / 6701.288kbps(6.701Mbps) 857.84kB/sec
3.ASAHI-Net / 7084.218kbps(7.084Mbps) 906.86kB/sec
推定転送速度 / 7605.756kbps(7.605Mbps) 973.62kB/sec
実に安定している
- 185 :名無しさんに接続中…:03/04/10 21:44 ID:RDERuwmF
- 測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.2.1
測定時刻 2003/04/10 21:42:38
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/ケーブルネット埼玉 その他
ホスト1 WebArena(NTTPC) 8.38Mbps(1441kB,1.4秒)
ホスト2 SAKURA 9.63Mbps(1441kB,1.4秒)
推定最大スループット 9.63Mbps(1203kB/s)
- 186 :名無しさんに接続中…:03/04/11 08:39 ID:zvpZ5h2J
- 測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.2.1
測定時刻 2003/04/11 08:35:41
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/その他のCATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 7.25Mbps(1441kB,1.6秒)
ホスト2 SAKURA 8.66Mbps(1764kB,1.6秒)
推定最大スループット 8.66Mbps(1082kB/s)
- 187 :名無しさんに接続中…:03/04/12 01:14 ID:uxbWK+rU
- ==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:CATV
プロバイダ:@nifty
公称下り速度:10000kbps 公称上り速度:512kbps
-------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:9.440Mbps (1.180MByte/sec) 測定品質:47.9
上り回線
速度:490.8kbps (61.35kByte/sec) 測定品質:97.5
測定者ホスト:3d75e92f.tcat.ne.jp
測定時刻:2003/4/12(Sat) 1:13
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
- 188 :名無しさんに接続中…:03/04/13 10:00 ID:fYpSY1k0
- ==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:CATV
プロバイダ:BIGLOBE
公称下り速度:10000kbps 公称上り速度:512kbps
-------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:10.27Mbps (1.284MByte/sec) 測定品質:29.1
上り回線
速度:491.8kbps (61.47kByte/sec) 測定品質:96.9
測定者ホスト:3d75e92f.tcat.ne.jp
測定時刻:2003/4/13(Sun) 9:59
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
- 189 :名無しさんに接続中…:03/04/16 10:02 ID:bnqy5841
- ==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:CATV
プロバイダ:BIGLOBE
公称下り速度:10000kbps 公称上り速度:512kbps
-------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:7.896Mbps (987.0kByte/sec) 測定品質:29.2
上り回線
速度:492.0kbps (61.51kByte/sec) 測定品質:97.3
測定者ホスト:d3016006.tcat.ne.jp
測定時刻:2003/4/16(Wed) 10:01
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
- 190 :名無しさんに接続中…:03/04/16 14:03 ID:zdjz9QGV
- やっとカキコできるようになった。
4月初めの上位回線工事以降ホスト名の逆引きができなくなってそれ以来
カキコの時に「80番ポートが開いてます」と言われてカキコできず。
カキコできてる人もいるからこちら側が原因なのかとも思ったけど結局
テプコの方のミスだったようだ。
- 191 :名無しさんに接続中…:03/04/17 12:54 ID:1Rt8KYjF
- テプコって申し込んでからどのくらいで開通するの?
- 192 :名無しさんに接続中…:03/04/17 14:00 ID:VOct+Hi0
- >>191
漏れは申し込み日から開通まで8日。
- 193 :山崎渉:03/04/17 15:15 ID:fA3vaL6R
- (^^)
- 194 :名無しさんに接続中…:03/04/17 16:07 ID:VOct+Hi0
- ==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:CATV
プロバイダ:BIGLOBE
公称下り速度:10000kbps 公称上り速度:512kbps
-------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:8.067Mbps (1.008MByte/sec) 測定品質:45.8
上り回線
速度:492.0kbps (61.51kByte/sec) 測定品質:97.3
測定者ホスト:d3016006.tcat.ne.jp
測定時刻:2003/4/17(Thu) 16:06
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
- 195 :名無しさんに接続中…:03/04/18 03:16 ID:uI3XAF8z
- >>192
どもー
もう少しの辛抱か
- 196 :名無しさんに接続中…:03/04/18 09:30 ID:87j9Iois
- ==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:CATV
プロバイダ:BIGLOBE
公称下り速度:10000kbps 公称上り速度:512kbps
-------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:8.390Mbps (1.049MByte/sec) 測定品質:60.3
上り回線
速度:491.2kbps (61.40kByte/sec) 測定品質:97.5
測定者ホスト:d3016006.tcat.ne.jp
測定時刻:2003/4/18(Fri) 9:30
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
- 197 :山崎渉:03/04/20 03:49 ID:uYQEKFiQ
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 198 :名無しさんに接続中…:03/04/23 16:01 ID:DU9uBP7l
- 草加在住です。
集合住宅の1Fで、テプコ引きこみ済みなんですがネットも
大丈夫でしょうか?1Mだからモデムレンタル込みで2500円
くらいなら迷わないんだけどなあ。
結構工事費がかかるから悩みます。
でもアホーだと2chに入れなくなったら困るし(w
ケーブルってウイルスとかセキュリティってどうですか?
- 199 :名無しさんに接続中…:03/04/27 02:04 ID:rnnU/iAS
- ルータって何使ってる?
コレガのCG-BARSW4PVA使ってる香具師は居るのか
ちょっと欲しかったりする
- 200 :名無しさんに接続中…:03/04/27 02:16 ID:D8uf363P
- アタイこそが 200げとー
- 201 :名無しさんに接続中…:03/04/27 11:29 ID:4G6a2LzW
- 今日開通わーい
- 202 :名無しさんに接続中…:03/04/27 11:35 ID:N2VoKCA9
- 見るべし!
http://zoetakami.fc2web.com/
- 203 :名無しさんに接続中…:03/04/27 18:24 ID:e4vrvhRZ
- >>199
BARSW4P-VA使ってるよ。5千円で買えるしファームアップでUPnPに対応
したし普通に使うにはじゅうぶんだよ。
- 204 :名無しさんに接続中…:03/04/27 18:26 ID:e4vrvhRZ
- ==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:CATV
プロバイダ:BIGLOBE
公称下り速度:10000kbps 公称上り速度:512kbps
-------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:8.586Mbps (1.073MByte/sec) 測定品質:33.2
上り回線
速度:490.9kbps (61.36kByte/sec) 測定品質:98.5
測定者ホスト:d3016006.tcat.ne.jp
測定時刻:2003/4/27(Sun) 18:25
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
- 205 :名無しさんに接続中…:03/04/27 23:22 ID:esyS4Hiy
- テプコケーブルってバックボーンはパワードコムだったんですね。
東電だから当たり前なんでしょうが。
- 206 :名無しさんに接続中…:03/04/28 18:13 ID:ocTUWv7P
- >>203
ルータ噛ますと速度はやっぱり落ちるもん?
- 207 :名無しさんに接続中…:03/04/28 20:36 ID:4/OMymSo
- ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/04/28 13:14:43
1.WebARENA / 5397.206kbps(5.397Mbps) 690.9kB/sec
2.WAKWAK / 8264.921kbps(8.264Mbps) 1058kB/sec
3.ASAHI-Net / 9677.894kbps(9.677Mbps) 1238.88kB/sec
推定転送速度 / 9677.894kbps(9.677Mbps) 1238.88kB/sec
今日開通。
- 208 :名無しさんに接続中…:03/04/28 20:46 ID:KXye0Qtq
- なあ、ここで光収容の所為でADSL引けないと喚いている馬鹿は、
Bフレッツの存在を知らないのか?今ならBフレッツの工事費無料
キャンペーンやってるプロバイダーもあるんだから光に変えなよ!!
っていうか、ADSLみたいな不安定な回線よく使ってられるな(藁)
- 209 :名無しさんに接続中…:03/04/28 22:33 ID:QzpOjOU+
- >>206
PC直結と違ってBARSW-4PVAに限らずルータを噛ませばどうしても速度に
影響出ます。速度重視であればBA8000PROとか使った方がいいでしょうね。
BARSW-4PVAでも実測現在8M〜10M出てますし現状では満足しています。
30Mサービスまでの増速であればこのルータでも十分です。
ルータはこれからどんどん良いのが出てきますからそれまでの繋ぎと割り切る
か、少し先の将来を見越してBA8000PROのようなルータを買うかは難しい
判断ですね。今から買う場合は。
- 210 :名無しさんに接続中…:03/04/28 22:54 ID:QzpOjOU+
- >>208
光を入れたくても入れられない事情ってものもあります。
特に集合住宅では加入者本人の一存では決められません。
管理組合の同意を得るまで半年、1年かかる場合もあります。
同意を得られないケースもあります。
誰しもが簡単に光ファイバーを入れられるわけではありません。
- 211 :名無しさんに接続中…:03/04/29 16:43 ID:cf4loGNW
- 測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.2
測定時刻 2003/04/29 16:41:46
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/その他のCATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 9.75Mbps(3063kB,2.7秒)
ホスト2 SAKURA 9.51Mbps(6008kB,5.1秒)
推定最大スループット 9.75Mbps(1218kB/s)
- 212 :名無しさんに接続中…:03/04/30 19:02 ID:uiDsY0JF
- ==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:CATV
公称下り速度:10000kbps 公称上り速度:512kbps
-------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:9.051Mbps (1.131MByte/sec) 測定品質:38.4
上り回線
速度:490.7kbps (61.34kByte/sec) 測定品質:96.3
測定者ホスト:d3016006.tcat.ne.jp
測定時刻:2003/4/30(Wed) 18:59
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
- 213 :名無しさんに接続中…:03/04/30 19:23 ID:A4M0LaBE
- >>210
光もCATVも新規に工事となると同じようなものじゃないの?
集合住宅ではやりづらいとか。
- 214 :名無しさんに接続中…:03/05/15 20:00 ID:EVtJS9NY
- 最近書き込み少ないのでage!
そんな私は1Mで大変満足しております。
しかし、10Mに心奪われている今日この頃。。。
- 215 :名無しさんに接続中…:03/05/15 23:16 ID:we1tHM3K
- >>214
10Mはかなり良い
- 216 :名無しさんに接続中…:03/05/18 01:34 ID:JJXRQLZ2
-
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 72.13kbps (9.01kB/sec)
平均データ転送速度: 61.35kbps (7.66kB/sec)
転送データ容量: 633.85kB (126.77kB×5回)
転送時間: 83.220 秒
-----------------------------------------------
1回目 58.79kbps ASAHI-Net
2回目 72.13kbps BIGLOBE
3回目 58.42kbps NIFTY
4回目 58.62kbps WAKWAK
5回目 58.79kbps WebArena
-----------------------------------------------
測定日時: 2003年05月18日(日) 01時30分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Tire is Donut
-----------------------------------------------
・・・・何が原因なのだろうか・・・・
これでも一応1Mのコースなのですけど・・・・
測定地:川口市東川口地域
- 217 :名無しさんに接続中…:03/05/21 01:31 ID:QgBnBAnx
- ==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
公称下り速度:10Mbps 公称上り速度:512kbps
-------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:9.844Mbps (1.230MByte/sec) 測定品質:99.4
上り回線
速度:493.8kbps (61.72kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:@.tcat.ne.jp
測定時刻:2003/5/21(Wed) 1:19
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed
- 218 :名無しさんに接続中…:03/05/21 01:34 ID:QgBnBAnx
- ==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
公称下り速度:10Mbps 公称上り速度:512kbps
測定地:埼玉県川口市
-------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:9.844Mbps (1.230MByte/sec) 測定品質:99.4
上り回線
速度:493.8kbps (61.72kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:@.tcat.ne.jp
測定時刻:2003/5/21(Wed) 1:19
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed
- 219 :名無しさんに接続中…:03/05/21 11:42 ID:tg28+E8I
- ==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:CATV
公称下り速度:10000kbps 公称上り速度:512kbps
-------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:8.374Mbps (1.047MByte/sec) 測定品質:48.5
上り回線
速度:490.9kbps (61.36kByte/sec) 測定品質:97.2
測定者ホスト:d3016029.tcat.ne.jp
測定時刻:2003/5/21(Wed) 11:39
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
- 220 :名無しさんに接続中…:03/05/23 03:01 ID:u+IZ52QP
-
- 221 :名無しさんに接続中…:03/05/24 12:08 ID:uprJhkVd
- >>216
埼玉県川口市 - 1M -
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/05/24 11:59:33
1.WebARENA / 892.633kbps(0.892Mbps) 114.26kB/sec
2.WAKWAK / 901.142kbps(0.901Mbps) 115.35kB/sec
3.ASAHI-Net / 905.458kbps(0.905Mbps) 115.9kB/sec
推定転送速度 / 905.458kbps(0.905Mbps) 115.9kB/sec
一度別のPCで接続しても同じ低速度になるかどうか調べて、
同じく遅かったらテプコCATVに連絡した方がいいんじゃない?
別のPCで速度が1M近く出たなら、OS、ソフト、LANカード、
使ってる場合はルータとか調べた方がいいと思われます。
- 222 :山崎渉:03/05/28 13:00 ID:mINyWeYV
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 223 :名無しさんに接続中…:03/06/07 22:08 ID:Qb2uBBO0
- 救済age
- 224 :216:03/06/08 19:28 ID:nAvinxNx
- >>221
有り難うございます。
テプコさんに来ていただいたところ、パソコンが悪いそうです。
レジストリー変更か、クリーンインストールをして欲しい、だそうです。
頑張ってやってみます。
- 225 :名無しさんに接続中…:03/06/16 16:40 ID:IQvz64JE
- 秋頃10Mの月額下がるって、
テプコの営業が逝ってたんだけど本当?
- 226 :名無しさんに接続中…:03/06/16 22:20 ID:V2VB//8T
- ADSLも24Mや30Mの時代が来てんのに10Mで5050円は高い。
他所のCATV会社は同クラスで3900円でやってるんだし早く値下げすべき。
- 227 :名無しさんに接続中…:03/06/19 15:26 ID:6/5OfzgA
- ==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:CATV
公称下り速度:10000kbps 公称上り速度:512kbps
-------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:10.16Mbps (1.270MByte/sec) 測定品質:48.6
上り回線
速度:492.1kbps (61.52kByte/sec) 測定品質:97.7
測定者ホスト:d301604f.tcat.ne.jp
測定時刻:2003/6/19(Thu) 15:25
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
- 228 :名無しさんに接続中…:03/06/27 12:08 ID:s6OrzL2d
- ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.3001
測定日時:2003/06/27 12:07:50
1.WebARENA / 12024.619kbps(12.024Mbps) 1539.28kB/sec
2.WAKWAK / 5920.431kbps(5.92Mbps) 757.88kB/sec
3.ASAHI-Net / 8912.568kbps(8.912Mbps) 1140.91kB/sec
推定転送速度 / 12024.619kbps(12.024Mbps) 1539.28kB/sec
- 229 :名無しさんに接続中…:03/06/27 12:10 ID:qgerZt7Z
- 測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.2
測定時刻 2003/06/27 11:41:46
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/その他のCATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 9.75Mbps(3063kB,2.7秒)
ホスト2 SAKURA 9.51Mbps(6008kB,5.1秒)
推定最大スループット 9.75Mbps(1218kB/s)
- 230 :名無しさんに接続中…:03/06/27 15:31 ID:s6OrzL2d
- 測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/06/27 15:31:04
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 12.1Mbps(1441kB,1.0秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 10.3Mbps(4236kB,3.6秒)
推定最大スループット: 12.1Mbps
コメント:
- 231 :名無しさんに接続中…:03/06/27 15:35 ID:s6OrzL2d
- ==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:T-CAT
公称下り速度:100000kbps 公称上り速度:512kbps
-------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:9.028Mbps (1.128MByte/sec) 測定品質:37.3
上り回線
速度:488.7kbps (61.09kByte/sec) 測定品質:95.8
測定者ホスト:d301600a.tcat.ne.jp
測定時刻:2003/6/27(Fri) 15:35
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
- 232 :名無しさんに接続中…:03/07/05 11:55 ID:M70rG2WX
- 測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/07/05 11:52:24
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 14.5Mbps(2244kB,1.4秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 10.7Mbps(3063kB,3.0秒)
推定最大スループット: 14.5Mbps
この時間は空いてるんだな
- 233 :名無しさんに接続中…:03/07/05 11:56 ID:M70rG2WX
- ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.3001
測定日時:2003/07/05 11:56:11
1.WebARENA / 10305.388kbps(10.305Mbps) 1319.2kB/sec
2.WAKWAK / 9016.278kbps(9.016Mbps) 1154.18kB/sec
3.ASAHI-Net / 9016.278kbps(9.016Mbps) 1154.18kB/sec
推定転送速度 / 10305.388kbps(10.305Mbps) 1319.2kB/sec
- 234 :名無しさんに接続中…:03/07/05 11:58 ID:M70rG2WX
- ==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:T-CAT
公称下り速度:100000kbps 公称上り速度:512kbps
-------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:9.170Mbps (1.146MByte/sec) 測定品質:34.3
上り回線
速度:492.4kbps (61.55kByte/sec) 測定品質:97.8
測定者ホスト:d301600a.tcat.ne.jp
測定時刻:2003/7/5(Sat) 11:58
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
- 235 :名無しさんに接続中…:03/07/12 04:16 ID:uQNfXtr7
- ここだめじゃん最悪
ny出来ないよ・・・
クソォォォォーーーー
一年縛りがーーーー
- 236 :名無しさんに接続中…:03/07/12 04:24 ID:hQ+xr6s0
- 測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/07/05 11:52:24
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 14.5Mbps(2244kB,1.4秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 10.7Mbps(3063kB,3.0秒)
推定最大スループット: 14.5Mbps
この時間は空いてるんだな
- 237 :名無しさんに接続中…:03/07/12 16:09 ID:qM4FMnuw
- CATV考え中なのですが、集合住宅で上の階に住んでいる人で
開通した方いらっしゃいますか?
当方、9ch見れるのですがやっぱり無理かな・・・・
- 238 :名無しさんに接続中…:03/07/12 17:52 ID:uQNfXtr7
- >>237
9チャン見れるならCATVはすぐに開通するよ
アンテナ線とテレビの間にチューナー取り付けるだけだから
- 239 :名無しさんに接続中…:03/07/12 22:04 ID:uQNfXtr7
- ここ地獄です
- 240 :名無しさんに接続中…:03/07/12 22:45 ID:vm0tdwwt
- 夜になると速度がかなり落ちるなぁ
- 241 :名無しさんに接続中…:03/07/13 00:50 ID:34KJIwNu
- >>239
すいません。具体的にお願いします
- 242 :名無しさんに接続中…:03/07/13 03:25 ID:J4+qrmog
- >>241
おそらく何らかのP2P対策しているはず。
ソフト自体は一見正常に起動するが、
5分と立たずにうんともすんとも(データのやり取りが)しなくなる。
東京電力系内でP2Pは全滅か?
- 243 :名無しさんに接続中…:03/07/13 03:31 ID:J4+qrmog
- >>241
それによくモデムリセットしなければイケない状態になる。
一人ではいいけど家庭内LANとかくんでいると最悪
家族から苦情くる。
モデムがものすごく発熱する。
上にルーター置いていたら一瞬おかしくなった。
電源切って冷まして、しばらくしたら直ったが・・・
もちろん通気口はふさいでいない。
- 244 :241:03/07/13 19:08 ID:0CCikSIY
- 実は昨日テプコの人がきて、30Mサービスがもうすぐはじまりますって言ってたので
契約したのですが、その後調べてみたら10Mでもかなり値段高いじゃないですか。
30Mがいつ導入するかもわからないし、その間にBフレッツも安くなるかもしれないとおもって、
悪いとは思ったのですが、今日契約取り消ししました。
そもそも説明にきてるテプコの人って表面的な説明しかしてないですね
「近所に住んでるSEの●●さんも入りました。」
「分かる人には分かるんですよCATV回線って、玄人にはわかるんです。」
だって。
俺は素人なのでADSLのままでいいです。
- 245 :名無しさんに接続中…:03/07/14 09:32 ID:PvtpF8lS
- モデムはみんなどれ使っている?
うちはこれ
http://www.fujikura.co.jp/networking/fcm120u.html
- 246 :名無しさんに接続中…:03/07/14 21:21 ID:mC6KnyoW
- 120Uと140Uはどっちが良いんだ?
- 247 :名無しさんに接続中…:03/07/14 22:15 ID:PvtpF8lS
- >>246
みれ
http://www.fujikura.co.jp/networking/fcm140u.html
- 248 :山崎 渉:03/07/15 09:35 ID:1RlDtmnv
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 249 :名無しさんに接続中…:03/07/18 19:12 ID:JbsZgeOy
- 30Mまだかよ?
5050円で10Mはボッタクリだろ
- 250 :名無しさんに接続中…:03/07/21 20:21 ID:WwzD0/3L
- IP電話と30Mと料金 早くはっきりしろ
テプコ無線光ファイバーとの関係はいかに
- 251 :江東支店:03/07/21 20:36 ID:HfCYQ+pA
- http://elife.fam.cx/a007/
- 252 :名無しさんに接続中…:03/07/26 01:06 ID:5smL71lP
- Yahooが ADSL回線使ってケーブルTVを始めたね、
もうケーブルのメリットはほとんどないしおまけに高い。
解約しようかな・・・・・
- 253 :山崎 渉:03/08/02 02:26 ID:hPN333lr
- (^^)
- 254 :名無しさんに接続中…:03/08/09 18:25 ID:gjWaRmJL
- よいしょっと
- 255 :名無しさんに接続中…:03/08/09 19:59 ID:cX2O3M4J
- >>252
Yahoo社員も必死だな。あんなチャンネルラインナップに2500円も
出せると思ってんのか?
- 256 :名無しさんに接続中…:03/08/09 20:10 ID:cX2O3M4J
- ここでテレビ+1Mネットで6000円と
テレビ3800+コジマの1M1580+NTT回線利用料168円で5548円だと
どっちが良いんだろうね。
- 257 :山崎 渉:03/08/15 16:09 ID:UOqLjees
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 258 :名無しさんに接続中…:03/08/16 07:19 ID:TcRobt2M
-
- 259 :>>2ちゃんねらーの皆さん :03/08/16 07:26 ID:U/v85UFP
- 2ちゃんねらーなどの間で、人気のある御尊像が有ります。
これらの御尊像を手に入れて、金運向上等を祈願しましょう。(爆)
http://www.butsuzou.com/jiten/sanmen.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen2.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen3.html
http://www.butsuzou.com/keitai/sanmen-kz.html
- 260 :名無しさんに接続中…:03/08/20 21:12 ID:qKbEQFwK
- 測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/08/20 21:11:20
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 10.1Mbps(3063kB,2.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 9.9Mbps(4236kB,4.2秒)
推定最大スループット: 10.1Mbps
- 261 :名無しさんに接続中…:03/08/20 22:21 ID:cAWoIHqz
- 測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/08/20 22:20:28
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 10.0Mbps(3063kB,2.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 8.7Mbps(4236kB,4.0秒)
推定最大スループット: 10.0Mbps
- 262 :名無しさんに接続中…:03/08/27 11:38 ID:ofWgAM31
- 測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/08/27 11:37:00
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 10.8Mbps(2244kB,1.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 11.2Mbps(6008kB,4.7秒)
推定最大スループット: 11.2Mbps
- 263 :名無しさんに接続中…:03/10/07 23:14 ID:fWlvAbml
- AGE
最近、書き込みないな〜。
- 264 :名無しさんに接続中…:03/10/08 16:07 ID:VDGUPuxa
- 測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/10/08 16:06:49
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 980kbps(539kB,4.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 640kbps(539kB,5.3秒)
推定最大スループット: 980kbps
- 265 :名無しさんに接続中…:03/10/11 10:40 ID:1xAqXr+d
- tcatいつになったら、もっと早くなるの?
10Mでも5000円近くだし、結構マッタケド
ADSLや、ましてや、光あるしな・・・辛い。
ほんと些細な情報でもいいからtcat情報流してほしいよ
地域住民にやさしいプロバイダになってほしい、心からそう思う
- 266 :名無しさんに接続中…:03/10/11 19:59 ID:jxqxSqJy
- 今度実家で引くんだけど、テレビとセットだと1M1800円なんだよね。
上りが心もとないけど、この値段は魅力的だ。
ADSLだと1Mでも2500円以上はするからね。
>>265
しばらくしたら「料金据え置きで増速」とかすると思う。
最近ケーブル各社で30Mサービスの提供開始が増えてるからね。
- 267 :名無しさんに接続中…:03/10/23 14:32 ID:dTbQd9N8
- ケーブルネット埼玉は30Mサービス開始したのにテプコはいまだに始まらない。
問い合わせのメールしちゃった。テプコのサービスエリア内だから、ケーブルネット埼玉は
サービスの区域にはならないだろうし・・・30Mサービス始めてくれるとすぐ契約しちゃうんだけど。
ガンバレ テプコ とだけいっておこう。NTTより4.5Km離れているものより。
- 268 :名無しさんに接続中…:03/10/24 21:59 ID:p99Bkg4r
- テプコって、マンションとか寮に引く場合は構内のルーターで分岐して
LAN接続とかになるの?
- 269 :名無しさんに接続中…:03/10/25 01:00 ID:iUOaA1/d
- age
- 270 :名無しさんに接続中…:03/10/25 09:26 ID:MqgzhRhR
- いつも仕事遅すぎなんだよ。よそは30Mが当たり前になってきてんのに
まだ10Mしか提供出来んのか。他社の後追いばっかしやがって。
意表ついて50M一番乗りしてみろ!
- 271 :名無しさんに接続中…:03/10/25 21:50 ID:L/ZBGzLy
- http://simohakase.hp.infoseek.co.jp/catvriron.html
ケーブルテレビにしたらNHK解約できるよ
- 272 :266:03/10/26 00:26 ID:m3kjE4Z8
- 無事開通して速度もほぼMAX出てます。
んで、モデムの取説を見てみたら、このモデム下り40M上り10Mの規格まで対応してるみたいですね。
なので、40Mまでの増速ならテプコ側の機械をいじるだけのようです。
- 273 :名無しさんに接続中…:03/11/01 03:24 ID:WoyazCxq
- 測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/11/01 03:21:37
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 13Mbps(3063kB,2.0秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 8.1Mbps(6008kB,11.6秒)
推定最大スループット: 13Mbps
- 274 :名無しさんに接続中…:03/11/02 11:31 ID:CfAXj75S
- 測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/11/02 11:30:57
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 7.6Mbps(2244kB,2.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 11.5Mbps(3063kB,2.5秒)
推定最大スループット: 11.5Mbps
- 275 :名無しさんに接続中…:03/11/08 09:03 ID:+BMHvLQO
- ↑ 下りの速度7.6Mbpsなのね。
ゲーマーな私には下りだけではなく上りも早い回線が欲しい。
え、えーーー光にしなさいって? テプコ光来ないかなー
埼玉 川口に来る予定ないじゃん(爆)
NTT基地局から4Kmも離れてたらADSL意味ないじゃん(爆)
Bフレッツがあるって?(笑)最後の手段でしょう。考えたくない。
- 276 :名無しさんに接続中…:03/11/08 11:02 ID:hfLn95qr
- >>275
予定あるよ
http://www.tepco.ne.jp/information/release/03102901.html
- 277 :名無しさんに接続中…:03/11/10 11:16 ID:2iSxzqlf
- 予定はあるけど無いに等しいのでは・・・埼玉 川口(泣)
2年後位になりそうな予感。
- 278 :名無しさんに接続中…:03/11/15 15:08 ID:KI3fyIDj
- 測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/11/15 15:07:08
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 9.6Mbps(4236kB,3.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 8.8Mbps(4236kB,3.9秒)
推定最大スループット: 9.6Mbps
埼玉川口だよ漏れ
- 279 :名無しさんに接続中…:03/11/15 15:09 ID:KI3fyIDj
- ルータってUPnP対応って書いてあるヤツじゃないとだめなの?
お下がりのコレガBAR SW-4P使ってみたら、なんか接続できない。
直結したらいけるけど、、、ショボーン
- 280 :名無しさんに接続中…:03/11/15 16:05 ID:A1YGAJOc
- >>279
ルーターつけるときにケーブルモデムの電源落とした?
- 281 :名無しさんに接続中…:03/11/16 19:40 ID:MAPQ1Y0r
- >>280
おおっ!レスが付いてる。ありがたい。
落としてないです。
接続してから、全部いったん電源切った方がいいのですか?
- 282 :279,281:03/11/17 20:50 ID:4ceUTYun
- >>280
全部接続してから、一旦電源落としたら、うまくいきました!
ありがとうございました。
- 283 :名無しさんに接続中…:03/11/18 07:52 ID:+9HP1qI0
- また変な状態になった。
ルータのLAN側からのIPでアクセスできない。
他のルータもあるんだけど、そっちも似たような状態。
電源入れたり切ったり疲れたよ。ショボン
- 284 :名無しさんに接続中…:03/11/21 18:01 ID:gVMuhVwt
- テプコ光が光無線方式の30Mサービス始まる。
テプコ光もエリア拡大するみたいだし、もしテプコとテプコ光のサービス地域が
重なったら、どっちを選ぶんだろうか?(たいていテプコ光を選ぶよなー)
サービス地域が重ならないようにされると私の住んでる地域はテプコ光は来ない
ことになるんだが、同系列同士でつぶしあいするわけ無いのでやな予感がする。
- 285 :名無しさんに接続中…:03/11/21 18:06 ID:rcFqVBPg
- ウイニーはできるんか?
- 286 :名無しさんに接続中…:03/11/22 00:29 ID:reVKKuqz
- 現場調査の手配をいたしましたので、弊社の工事担当より
ご連絡を差し上げます。その際に日程を調整していただくよう、
お願いいたします。現場調査の結果を受け、その内容をご確認
いただいた上で、お申込となります。
っていうけど、電話でもくるの?
- 287 :名無しさんに接続中…:03/11/22 16:59 ID:o44/sb1F
- ****様
株式会社テプコケーブルテレビです。
この度はお申し込みを頂きまして誠にありがとう御座います
****様お住まいのご住所では弊社のサービスエリアとなりますが
3階建て以上の集合住宅の場合、個人様でのお申し込みは承って
おりません。
管理組合、理事会代表様等よりのご希望にてのお申込となります。
これは、集合住宅の場合は建物の各戸からのノイズの影響を避け
るため、ケーブルテレビインターネット専用の設備を設置するな
ど、建物全体の改修が必要となるためでございます。
ご了承下さいます様お願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
んなもん!申し込んでから送ってくるな?ぉ家ええ!
最初からHPに載せておけよ!はげえええええええええ!
- 288 :名無しさんに接続中…:03/11/23 16:30 ID:rCVUc8fn
- 測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/11/23 16:29:20
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 10.2Mbps(3063kB,2.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 9.8Mbps(4236kB,3.5秒)
推定最大スループット: 10.2Mbps
- 289 :kuma:03/11/28 12:21 ID:tTOAKCz8
- 誰かwinnyできるかできないか教えて??
- 290 :名無しさんに接続中…:03/11/28 14:30 ID:sRfUis8f
- 出来ません
- 291 :名無しさんに接続中…:03/11/29 21:51 ID:e/+N8YQr
- やらない方が無難
- 292 :名無しさんに接続中…:03/12/06 21:08 ID:VEt+6xFa
- 今日、地上派デジタルが埼玉で見れる!!
なんて広告が入ってて興味を持った。
今はadslで下り実測1.5mしかないし、検討してるんですが、、
なんでnyができないんでしょうか?一つずつIPはもらえるんですよね??
- 293 :名無しさんに接続中…:03/12/06 22:06 ID:04xUxbiT
- やってみればわかる
- 294 :名無しさんに接続中…:03/12/09 14:20 ID:bAychWnn
- くるのか?30Mサービス?
いまさらながらの30Mサービスだが、俺はすぐに申し込むぞ。30Mなら。
10Mで4550円は高いと思ったから申し込み止めたんだが・・・
来て欲しいな30Mサービス。がんばれテプコーーーー!!!
ADSLで私も1.5M位しかでないです。
2003.12.05[ALL][緊急]
ケーブル移設工事に伴うサービス停止のお知らせ
2003.12.02[Internet][緊急]
インターネット設備バージョンアップ作業に伴うサービス停止のお知らせ
2003.11.25[Internet]
インターネット上位回線増速作業に伴うサービス停止のお知らせ
- 295 :292:03/12/10 07:17 ID:m6/A2a7w
- >>293
もしかして、登りが500kだから使えないってこと?
それともCATV独自の制約があるんですか?
参考サイト・スレだけでも教えてくらはい。
板探してもケーブル総合スレとかないのね。。
>>294
30Mの登りはいくつですか?
30Mは魅力的だけど、nyができなかったら激しく意味ない。
とはいえ、どの時間帯でも30出るなら光以上に凄いが。。
- 296 :294:03/12/10 13:25 ID:d1ozMNF7
- 30Mサービスの問い合わせしてみました。以前にも問い合わせたが・・・
30Mサービスをするかどうかもわからないって事でした。
10Mサービスの価格が高いと思うので入りません。せめて3500円位に
ならないと入る気がしない。10Mサービスで上りも3M位出るようにして
くれれば考えるんだが・・・500Kじゃなー意味無い。
新しいサービスを順次展開させていけないところに未来は無いと思ってしまうので、
突如サービス打ち切りしますといわれる可能性が高いと思ってしまうのは素人考え
だが無いことも無いと思うので入れない。
テプコ光に期待するしかないが、サービス地域に入ってない。予定もわからん
ときているので今のまましばらくガマンするしかないな。
- 297 :名無しさんに接続中…:04/01/07 01:24 ID:oAx5mh7J
- MMBBをやろうと思ってるんだけどこのプロバイダーで出来ますか?
「TCP Port 80・443・8200〜8799 (上り) これら全ポートが開放されている必要がある。」
↑これに当てはまればできるらしいんだけど
- 298 :名無しさんに接続中…:04/01/20 04:50 ID:xxyGvLfY
- っていうか、申し込んで、2週間経つが、何の連絡もないな。放置プレイか?
- 299 :名無しさんに接続中…:04/01/20 13:19 ID:pBMfSM+K
- 川口に住んでるけどここはホントにやる気無いね
すぐ隣の地区のケーブルネット埼玉となんでこんなに差が激しいんだよ
今時この速度、この価格で誰が入ろうと思うんだ
そもそも中途半端に川口の一部がサービスエリアになってるのが泣ける
エリア狭いからすべてにおいて後回しだろうしなぁ…
おまえらも早く見切りを付けてフレッツADSLとか光に移行した方がいいぞ('A`)
んじゃな
- 300 :名無しさんに接続中…:04/01/20 13:31 ID:qbhdvnL+
- 300(σ^▽^)σゲッツ!!
- 301 :298:04/01/28 20:57 ID:bjKAmTto
- 放置プレイ3週間目突入。
- 302 :名無しさんに接続中…:04/01/31 03:04 ID:HPZ7huuZ
- >>301
298タンの書き込み見て、普通にフレッツADSLとか頼む事にしました。(´・ω・`)
今月一杯*フーBBな訳だけどフレッツにした方が無難かも?(うちは2M前後出るyo!
ヤ*ーBBは、本当にサポートの対応が糞です。凸(`Д´)
通信不能な状態に陥っても定額料金&数日間様子見ろ!?ですよ。ヽ(`Д´)ノバカヤロウ!!!
1.5M時代のフレッツADSLは、プロバの対応そこそこだったし
116に問い合わせてもちゃんと対応してくれたから
速度が変わらなくても、そっちの方が良いと見た。
それにしても3週間放置って・・・。
もう一度電話なりメールしてみたらどうだろうか?
一時期は、テプコも検討したけど(以下略
- 303 :名無しさんに接続中…:04/01/31 13:14 ID:JPTyewQI
- こんな弱小プロバイダに工作員派遣しなくても…
- 304 :298:04/02/01 01:28 ID:GZ4eAUgC
- とりあえず週明けに電話で確認してみます。
- 305 :302:04/02/01 02:37 ID:0iUNTvrp
- >>303
俺は工作員じゃねーよ。ヽ(`Д´)ノバカヤロウ!!!
>>304
結果報告キボンヌ!(`・ω・´)シャキーン!!!
- 306 :298:04/02/01 03:03 ID:wjYd8BnR
- あの、因に、うち、賃貸の集合住宅だから、調査待ちなのよ。
それでも1〜2週間って言ってたんだがな。
okだったとしても、工事でさらに2〜3週間待ちだと。
電気代はちゃきっととるくせに、TEPCOはいい加減だな。
- 307 :名無しさんに接続中…:04/02/02 02:10 ID:r7jXzqv/
- >>306
ヘタすると2ヶ月位待つのですか?
なんかTEPCOは、光に備えてCATVを出し惜しみしているとも
取れる行動ですね。ヽ(`Д´)ノバカヤロウ!!!
そんな訳でフレッツ申し込みました。
多分、今月中旬には開通する模様です。(´∀`)
- 308 :名無しさんに接続中…:04/02/02 11:44 ID:/VGYEzUk
- うちはテプコのケーブルテレビ加入しつつBフレッツでネットしてるんだけど
金額的に損しているのかな?
まあ各種サーバ−立てているからなるべく汎用性の高い回線使いたいんでいいんだけどね。
カートゥーンネットワークサイコー!!
- 309 :298:04/02/02 21:48 ID:ezwtocTw
- >307
>通常、お申し込みからモデム設置工事までは2〜3週間ほどお時間を
>いただいておりますが、現場調査をはさみますと、更に1〜2週間ほど
>お時間を頂戴いたします。何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
ってことです。つうか、問い合わせのメール打ったけど、返事がこねぇぞ!
完全に放置されている模様。
- 310 :298:04/02/02 22:23 ID:ezwtocTw
- やっぱ電話しないと駄目か。
- 311 :298:04/02/12 13:15 ID:xfyKTNcl
- おかげさまで漸くモデム設置工事にありつけそうです。
おさわがせしました。
- 312 :名無しさんに接続中…:04/02/16 19:57 ID:i/dRU5OL
- 30Mのサービスっていつ頃始まるんですかね?
- 313 :名無しさんに接続中…:04/02/23 13:08 ID:MUcBNs8j
- テプコ光くるね。30Mサービスはもう無いとおもわれ〜。
- 314 :名無しさんに接続中…:04/02/24 01:39 ID:38rvnop9
- >>313
とんかつソース以外のソースキボンヌ。
- 315 :名無しさんに接続中…:04/02/24 07:16 ID:Di8UZnhq
- >>314
http://www.tepco.ne.jp/service_area/enlarge_area.html
- 316 :名無しさんに接続中…:04/02/26 19:43 ID:9s0k3Otx
- >>315
をぉ! サンクス!
- 317 :名無しさんに接続中…:04/02/26 23:47 ID:UKPF78lv
- テプコ勘弁してくれよ、3時間も落ちたままだ…
2004.02.26[Internet][お詫び][緊急]
インターネット接続障害につきまして
------------------------------------------------------------------
平素は弊社「CatNetインターネットサービス」をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
現在、不明な大量のパケット受信により、弊社ネットワークに高負荷の状態が断続的に
発生しており、インターネットに繋がりにくい障害が発生しております。
現在、この障害につきまして不明パケット送信元の調査と復旧作業を行っております。
お客さまには大変ご不便をお掛けいたしますが、障害詳細が判明次第ご連絡いたしま
すので、ご理解を賜りますようお願い申しあげます。
<記>
発生時間:平成16年2月26日(木)21時頃〜
原因:不明な大量のパケット受信
影響:インターネット通信断
影響範囲:弊社インターネットサービスエリア全域
- 318 :名無しさんに接続中…:04/02/27 10:06 ID:cjaeOk5y
- 結局朝起きるまで繋がんなかった・・・
原因ってなんだろ?何にせよセキュリティしっかり頼む・・・
- 319 :名無しさんに接続中…:04/02/27 11:30 ID:J36sl0MI
- 不明なパケットって何だろ
新手のウイルスがばら撒いてるんだったら他のISPでも騒がれてるだろうし
- 320 :名無しさんに接続中…:04/02/27 11:34 ID:J36sl0MI
- MoHAAやってたらいきなりPing値が上がって「何だ?通信速度が落ちてる…」と思い、
ISPからメールでも来てるかと調べようとしたがほぼ完全に通信停止。あきらめて就寝
今朝起きてメールチェックしたら3通届いて昨夜の障害について書かれていた
【緊急】って、遅いっつーの!!!!!!!!
- 321 :名無しさんに接続中…:04/02/27 12:01 ID:z2QOoKRt
- ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.4002
測定日時:2004/02/27 11:59:02
1.WebARENA / 762.068kbps(0.762Mbps) 95.24kB/sec
2.ASAHI-Net / 671.515kbps(0.672Mbps) 83.92kB/sec
推定転送速度 / 762.068kbps(0.762Mbps) 95.24kB/sec
これは遅いほうですか?
- 322 :名無しさんに接続中…:04/02/27 12:15 ID:J36sl0MI
- ウチはこうなった(10Mブロードサービス)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.4002
測定日時:2004/02/27 12:13:08
1.WebARENA / 8768.293kbps(8.768Mbps) 1096kB/sec
2.ASAHI-Net / 8750.346kbps(8.75Mbps) 1093.26kB/sec
推定転送速度 / 8768.293kbps(8.768Mbps) 1096kB/sec
そういえば経過報告メール来たね
- 323 :名無しさんに接続中…:04/02/27 12:19 ID:J36sl0MI
- CATVは大体契約サービス速度と同じくらいの転送速度が出るはず(↑は結構遅いほう)
ウチは10Mサービスで速いときは9.8Mbpsくらい出るよ
- 324 :名無しさんに接続中…:04/02/27 21:07 ID:15m+Idf3
-
数日前にテプコが営業に回ってきた。
インターネット接続の事を聞いたら
今は地上波デジタルとか映像の方に力入れてるそうで
30Mサービスは全然予定無いようだった…
もうダメポ…
- 325 :名無しさんに接続中…:04/02/28 00:21 ID:qLvUirC3
- ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.4002
測定日時:2004/02/28 00:20:49
1.WebARENA / 10736.558kbps(10.737Mbps) 1343.02kB/sec
2.ASAHI-Net / 10110.589kbps(10.111Mbps) 1263.16kB/sec
推定転送速度 / 10736.558kbps(10.737Mbps) 1343.02kB/sec
- 326 :名無しさんに接続中…:04/02/28 18:46 ID:4xiV5KNG
- アップ速度が落ちてるの俺だけ?
- 327 :321:04/03/01 23:30 ID:ZaqOwrOi
- なんでオレだけおそいんだ〜〜!!
- 328 :名無しさんに接続中…:04/03/04 16:42 ID:FQ6NDFCl
- ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.1002
測定日時:2004/03/04 17:16:20
1.NTTPC(WebARENA) / 795.2kbps(0.795Mbps) 99.03kB/sec
2.Plala Networks / 784.089kbps(0.784Mbps) 97.95kB/sec
3.ASAHI-Net / 882.351kbps(0.882Mbps) 110.1kB/sec
推定転送速度 / 882.351kbps(0.882Mbps) 110.1kB/sec
>>321
うちも似たようなもんじゃない?
- 329 :321:04/03/04 23:19 ID:wChN8ir6
- ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.1002
測定日時:2004/03/04 23:17:58
1.NTTPC(WebARENA) / 446.521kbps(0.446Mbps) 55.57kB/sec
2.Plala Networks / 373.194kbps(0.373Mbps) 46.6kB/sec
3.ASAHI-Net / 374.279kbps(0.374Mbps) 46.43kB/sec
推定転送速度 / 3873.408kbps(3.873Mbps) 484kB/sec
なんか知らんけどこんなに出た!!
- 330 :322:04/03/05 15:45 ID:4HBYsIre
- ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.1002
測定日時:2004/03/05 15:44:29
1.NTTPC(WebARENA) / 9045.785kbps(9.045Mbps) 1130.4kB/sec
2.Plala Networks / 9537.356kbps(9.537Mbps) 1192.01kB/sec
3.ASAHI-Net / 9607.394kbps(9.607Mbps) 1200.33kB/sec
推定転送速度 / 9607.394kbps(9.607Mbps) 1200.33kB/sec
- 331 :名無しさんに接続中…:04/03/09 14:58 ID:coN1NV5k
- あの〜、1MBで十分満足なんですけど。ADSL断られたからさ、ダイアルアップに比べれば
比にならない程速い。
- 332 :名無しさんに接続中…:04/03/11 10:52 ID:kf3Y810k
- 測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/03/11 10:52:18
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 12Mbps(1441kB,1.0秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 9.8Mbps(539kB,.4秒)
推定最大スループット: 12Mbps
- 333 :名無しさんに接続中…:04/04/12 23:53 ID:U+bBejZp
- 測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/04/12 23:51:07
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 3.3Mbps(1441kB,3.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 3.9Mbps(1764kB,3.5秒)
推定最大スループット: 3.9Mbps
速度でねぇなぁ…。本当に10M契約なのかナァ…。
もうだめぽー_| ̄|○
- 334 :名無しさんに接続中…:04/04/13 00:20 ID:qDmNEdSu
- スタンダード1MBから3MBに?
- 335 :名無しさんに接続中…:04/04/13 01:52 ID:V0yRkHQI
- 埼玉ならTEPCOひかりのエリアになってる地域もあるけど。
http://www.tepco.ne.jp/service_area/
http://www.point.ne.jp/HIKARI/homesoho/info.html
それでもテプコケーブルTVを使ってるユーザがいるのか?
- 336 :名無しさんに接続中…:04/04/14 12:44 ID:M33aoNhB
- >>334
スタンダード
1Mbps → 3Mbps (下り)
128kbps → 256kbps (上り)
あとの二つは微妙に値下げっぽい。
やっとスタンダードが平均的なサービスになってきた予感。上りはアレだけど。
>>335
私はまだ地域外・・・。
サービス提供地域に入ったら乗換えを真剣に考えると思う。
たぶん年末辺りには地域に入る・・・と思いたい。
- 337 :名無しさんに接続中…:04/04/15 15:36 ID:ZRuBVQxw
- 1Mの俺んちはヤッホーだ
- 338 :名無しさんに接続中…:04/04/19 09:52 ID:sIaLQ2Wu
- スタンダードプランの工事終わったようです。(鶴ヶ島)
これだけ出ればまあ、満足ですね。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2004/04/19 09:50:38
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA): 2743.079kbps(2.743Mbps) 341.79kB/sec
2.ASAHI-Net: 2749.907kbps(2.749Mbps) 342.51kB/sec
推定転送速度: 2749.907kbps(2.749Mbps) 342.51kB/sec
- 339 :名無しさんに接続中…:04/04/19 22:18 ID:qwlAd14z
- 所沢なんだけどキテターー
チョウうれすぃyo
駄目な皆、あきらめたらだめだよ。
いつか熱意はつたわるよ
- 340 :名無しさんに接続中…:04/04/19 23:47 ID:S+Cb9ZMb
- ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2004/04/19 23:45:56
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA): 13053.162kbps(13.053Mbps) 1629.39kB/sec
2.ASAHI-Net: 10797.693kbps(10.797Mbps) 1347.82kB/sec
推定転送速度: 13053.162kbps(13.053Mbps) 1629.39kB/sec
結構早いかもw
- 341 :名無しさんに接続中…:04/04/20 22:29 ID:stDLzi6N
- >>339
小手指もエリアに入ってるよ。さっき調べた。
郵便番号: 359 - 1141
住 所: 埼玉県所沢市小手指町1丁目
サービス提供中
埼玉全域の情報はここにあるよ。
http://www.tepco.ne.jp/service_area/map_saitama.html
- 342 :川口:04/04/21 06:02 ID:ES0LttWH
- こっちじゃ、プレゼントが貰えるってさ〜。
ttp://www.usen.com/speedtest/top.html
因みにスタンダードです。いつもMaxに近いので不満無し。
あなたの回線速度 2.883Mbps
- 343 :越谷:04/04/22 23:01 ID:V7vDqbNW
- ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2004/04/22 22:57:41
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA): 2798.48kbps(2.798Mbps) 348kB/sec
2.ASAHI-Net: 2836.928kbps(2.836Mbps) 354kB/sec
推定転送速度: 2836.928kbps(2.836Mbps) 354kB/sec
あなたの回線速度 2.864Mbps
5月1日からなのにもう3Mになってる!早ぇ〜。
- 344 :仙川@調布市:04/04/23 00:49 ID:GhxqQ8N0
- >>342
USENは対応が悪いとの噂を聞くが。
営業の電話かけてきて放置プレイにされるらしい。
やっぱTEPCOじゃね?ウチは来年3月まで待たなきゃエリアに入らないけど。
- 345 :仙川@調布市:04/04/23 00:49 ID:GhxqQ8N0
- 埼玉県民じゃなくてスマソ
- 346 :名無しさんに接続中…:04/04/23 18:06 ID:QmSgXgN5
- >>344
昔は電信柱を勝手に使って・・・ていう噂を聞いたけど、
やっぱいい加減なのかな?
ちなみにTEPCOケーブルTVはそれなりにしっかりしてると思う。
今のところ障害が起きてもしっかり対応してくれているし。
- 347 :名無しさんに接続中…:04/04/29 08:35 ID:I4/fo2NX
- 坂戸市です。
先週の金曜にノートを買って今はH"で繋いでいて便利なのですが、やはり遅いのでGWが終わったらTEPCOのネットだけ申し込もうと思います。
なんか電機屋とかで宣伝してるT-netって安いけど不安で(-.-;コジマとかヤマダとかの店員は信用できない…
- 348 :名無しさんに接続中…:04/04/29 20:38 ID:86H4kWpa
- >>346
USENは営業がいい加減らしいよ。実際に開通した後はどうか知らないけど。
電力系はしっかりしてるよ。うちはpointだけど、必ず回線の障害報告は来るし、品質も悪くない。
やぱTEPCOだーね。
- 349 :名無しさんに接続中…:04/05/01 21:36 ID:alE8M4Ou
- >>347
おめでとうー。スタンダードコースが料金的にちょうどいいかな。
問題は初期費用をキャンペーン等でいかに抑えるか・・・かな、やっぱ高いよ orz
>>348
> 電力系はしっかりしてるよ。うちはpointだけど、必ず回線の障害報告は来るし、品質も悪くない。
TEPCOはpointと提携?してるみたいで、CATVの方もパワードコムと関係あるみたい。
回線の品質はいいと思うし、これという不満がない・・・。乗り換えるときはTEPCO光のエリアに入ったらと思う。
- 350 :348ですけど:04/05/02 01:18 ID:2PqV6tY6
- >>349
所沢とか浦和、川口あたりは、ぼちぼちエリアに入ってるんじゃないかなぁ・・・・
http://www.tepco.ne.jp/service_area/map_saitama.html
ここの地図見るとね
- 351 :名無しさんに接続中…:04/05/02 08:29 ID:JYfzzZgL
- >>350
しかし、よく見るとわかるが、TCATと重なる地域はごく僅か。
それも提供予定が殆ど。
現時点では皆無に等しい。
- 352 :349:04/05/02 22:25 ID:Z1NM1gHS
- >>349
鳩ヶ谷よりの川口なんだけど、提供時期未定なんだよね orz
>>350
まだ特に不満がないから、1年以上は余裕で待てそう。
それでもまだ提供時期未定だったら、ちと悩むっぽいな。
- 353 :名無しさんに接続中…:04/05/02 22:27 ID:Z1NM1gHS
- 引用を数字ひとつ分間違えました・・・。
- 354 :名無しさんに接続中…:04/05/04 00:22 ID:dygzvGTM
- >>350
浦和・与野あたりは7月からTEPCO開通か。
- 355 :名無しさんに接続中…:04/05/04 16:09 ID:WH2KSMp7
- おれんち川口だけど、TEPCO開通は12月からなんだよね
郵便番号: 332 - 0017
住 所: 埼玉県川口市栄町1丁目
2004 年 12 月 よりサービス提供予定
※ご提供開始時期については予定であり、変更になる場合がございます。
- 356 :名無しさんに接続中…:04/05/04 23:50 ID:MARfN2ND
- テプコエリア拡大してきたね
わ〜い
- 357 :名無しさんに接続中…:04/05/05 16:03 ID:rLhJJf5x
-
- 358 :名無しさんに接続中…:04/05/08 02:43 ID:Pdy+TmsI
- >>356
http://www.tepco.ne.jp/service_area/map_saitama.html
うーん・・・・・エリア情報が更新されてないような。
- 359 :名無しさんに接続中…:04/05/13 19:08 ID:/Mkqnb4X
- 測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/05/13 19:07:16
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 9.8Mbps(4236kB,3.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 9.7Mbps(6008kB,5.0秒)
推定最大スループット: 9.8Mbps
- 360 :名無しさんに接続中…:04/05/14 08:19 ID:Hf3XwV4s
- 測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/05/14 08:05:02
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 2.9Mbps(974kB,2.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 2.9Mbps(1441kB,3.9秒)
推定最大スループット: 2.9Mbps
ほぼ100%
- 361 :名無しさんに接続中…:04/05/29 14:08 ID:DRwHQG5W
- 測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/05/29 14:06:10
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/埼玉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 9.7Mbps(4236kB,3.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 9.7Mbps(6008kB,5.0秒)
推定最大スループット: 9.7Mbps
コメント:
ほぼ97%
- 362 :名無しさんに接続中…:04/05/29 22:16 ID:7Yz31dmB
- 測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/05/29 22:16:03
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 9.6Mbps(4236kB,3.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 9.6Mbps(6008kB,5.0秒)
推定最大スループット: 9.6Mbps
- 363 :名無しさんに接続中…:04/06/03 19:51 ID:PMMg8jkN
- TEPCOひかりとの提携はないの?
てか、子会社じゃないのかな・・。
川を越した目の前にまでひかりが来てるけど
うちまで来るのか・・・まだ予定未定
越谷大沢。
- 364 :名無しさんに接続中:04/06/06 16:30 ID:awu0RLnX
- 南越谷って7月からでしょ。来月あたりじゃないの??つながるの。
- 365 :名無しさんに接続中…:04/06/08 13:24 ID:BG1CxTkt
- テプコケーブル来てる地域ほど
テプコひかりがこなそうな気もする
- 366 :名無しさんに接続中:04/06/08 21:31 ID:ulTlHmuR
- なかなかこないと思っている地域のほうが早くくる気がする!!「ついでにここもつないでおこっと」!!なんてね。
- 367 :名無しさんに接続中…:04/06/09 01:08 ID:vYCYLmDJ
- そもそもテプコケーブルの事業目的って、
盗電の高圧線(送電線)が通っているエリアでのテレビの
視聴障害対策じゃなかった?
ウチは高圧線のすぐ近くなので無料で(というか強制的に)
ケーブル敷設されますた
ネット接続サービスが始まる半年位前かな
じつは高圧線沿いに枝分かれでサービスエリア拡大してたりして
桶川の北部
- 368 :名無しさんに接続中…:04/06/09 01:47 ID:2w9WKO8P
- >>367
それとこれは別なんじゃない?
うちもテプコの無料の共聴アンテナ地域なんだけれど、
ネット接続もやってるとか話とか出たことないよ。
無料のケーブルのおかげでVHF UHF共に
めちゃめちゃ綺麗に見れるからありがたいけど
- 369 :名無しさんに接続中:04/06/09 12:18 ID:aISFkSjx
- うらやましいなー。家のほうは、電線見ててもなんだかこんがらがっているみたいだよ。この間も工事やっていたけど、太いコードをはずして、はめて、なんて感じで、簡単そうな作業だったな。
- 370 :名無しさんに接続中…:04/06/10 01:39 ID:Iov7bSJd
- >>368
それも変な話だよね
同じテプコケーブルテレビなのにネット接続が出来ないってのは
- 371 :名無しさんに接続中…:04/06/10 03:15 ID:/Xk1WxOp
- >>368 >>370
ケーブルテレビの場合、ケーブルの中間に入ってるブースター(増幅器)が
双方向対応じゃないとネット接続ができないらしい
古い時期に敷設されたところだと片方向のみ対応のブースターが入ってる
ところも多いんじゃない?
- 372 :名無しさんに接続中…:04/06/25 03:04 ID:bowPFjDY
- test
- 373 :名無しさんに接続中…:04/07/12 02:45 ID:g2n+zKWK
- hosyu.....
- 374 :名無しさんに接続中…:04/07/12 15:53 ID:IBjfZH7g
- test
- 375 :名無しさんに接続中…:04/07/17 18:44 ID:venCOznb
- test
- 376 :名無しさんに接続中…:04/08/18 14:53 ID:mmHv0IXc
- 東京電力のケーブルテレビ?
- 377 :名無しさんに接続中…:04/08/23 20:24 ID:Xw751Enz
- 東京電力系列(子会社?)のケーブルテレビ。
- 378 :号外なので遠慮無く貼りまくる罠、、:04/08/24 09:24 ID:JVF9yXL0
- >>1
感激だよ... ( ´∀`)< イイ世の中だ、、
http://kazumi.jdyn.cc:9801/uploader/stored/up1648.jpg
ケイ・オプティコム その光ファイバーが日本を変えてしまう。
http://www.eonet.jp/norikae/
- 379 :名無しさんに接続中…:04/08/30 15:11 ID:AgmRVBAo
- ちょこちょこちょこちょこ通信障害ばっかり起こしやがって。
本当に使えねえなここは。
- 380 :名無しさんに接続中…:04/08/30 22:09 ID:bCgCSPY9
- 今日も障害かよ・・・・
- 381 :名無しさんに接続中…:04/08/31 19:43 ID:6m18otmN
- DDIPのAB割は何時になったらやるんだ〜。
- 382 :名無しさんに接続中…:04/09/01 11:48 ID:YaiXhBaD
- Dポの海老割はやらない、IP電話はやらない、PPVも予定がたたない、
増速の予定もない、本当にないないづくしだな。
やる気が全く見られないな。
- 383 :名無しさんに接続中…:04/09/06 01:11 ID:hfpXZj3k
- 同じ東電なのに、テプコひかりとは違って
随分不安定だな。
テプコひかりへの乗りかえって、どうよ?
- 384 :名無しさんに接続中…:04/09/13 15:15:13 ID:ubPrspBC
- age
- 385 :名無しさんに接続中…:04/09/14 21:01:50 ID:8sM3M+y8
- >>385
ただ今それを考え中。なんか悪くなさそうだし
- 386 :名無しさんに接続中…:04/09/15 00:57:32 ID:GhH2eRby
- 悪くないというか、感度にして10倍違うと思う。
「テプコひかり」と「テプコケーブルTV」
似て非なるものなり。
- 387 :名無しさんに接続中…:04/09/15 09:24:53 ID:Da5VLXDO
- 10倍違うのか・・
なんかショックだ
- 388 :名無しさんに接続中…:04/09/15 17:01:37 ID:tErHd2HD
- でも、何でそんな紛らわしい前を付けたんだろうか。
多少テプコとも関係あるみたいだからかな。
変なの。
http://www.rbbtoday.com/news/20020723/8003.html
- 389 :名無しさんに接続中…:04/09/16 07:47:45 ID:E5uS7oA2
- うん、てっきりテプコ光のことかと思ったよ
- 390 :名無しさんに接続中…:04/09/17 07:35:58 ID:FeT5gXdI
- 随分と古い記事のアドレス載せたな。
光じゃなくても、テプコでやっているんだからイイんじゃない?
- 391 :名無しさんに接続中…:04/09/18 00:47:34 ID:QZmwjX2t
- CATVはFTTHではない。
どっちにしろ、母体が東電なんだから一斉解約してテプコ乗り換えでも、テプコとしては問題ないんじゃない?
俺だったらCATV解約でテプコ申し込むが。
- 392 :名無しさんに接続中…:04/09/18 01:18:41 ID:Gudb/nHZ
- なんか勘違いしてるみたいだけど、TEPCO=東京電力だろ。
でTEPCO=東京電力のFTTHサービスが「ひかり」でCATVサービスが「ケーブル」。
まあ、CATV解約で東京電力申し込みも止めないがな。
自家発電でもしてるのか?(w
- 393 :名無しさんに接続中…:04/10/02 16:00:30 ID:U1g/UU12
- 繋がらないYO!!
- 394 :名無しさんに接続中…:04/10/02 16:20:09 ID:BHb0m+LF
- 繋がらないのウチだけじゃないんだ、なぜか安心。
携帯に2chのアドレス入れといて良かった…
- 395 :393:04/10/02 16:31:26 ID:Hz/wOkws
- いまダイアルアップで接続中。。
深夜ならまだいいけど、土曜日の昼間って勘弁して欲しいよなぁ。
- 396 :名無しさんに接続中…:04/10/02 17:37:16 ID:BHb0m+LF
- まだダメみたい。今日中に復活するんだろか…
- 397 :396:04/10/02 17:49:59 ID:vQntuyTJ
- とか言ってたらイキナリ復活。
何だったんだろ・・・
- 398 :393:04/10/02 17:52:02 ID:EcnkpZ8m
- ふかーつ
- 399 :名無しさんに接続中…:04/10/02 19:17:08 ID:ojqmPud3
- なんかこの所障害ばっか・・・
- 400 :名無しさんに接続中…:04/10/02 21:18:40 ID:jvXDkn3l
- 400げと。
10月でやめます。
今月14日Bフレ開通なので。
- 401 :名無しさんに接続中…:04/10/02 21:23:28 ID:PVb7+yOo
- ケーブルとひかり、微妙にサービスエリアが競合しないように
なってるね。ケーブルがあると「ひかり」は拡大しない。
- 402 :名無しさんに接続中…:04/10/02 23:24:07 ID:BP+lQMHG
- ウチのエリアはNTTからは3Km以上離れてるし、
Bフレもエリア外だから速度を求めるとケーブルしか選択肢が無いのさ。
なお、うちのエリアは今日も安定してたぞ。
障害が起きやすい地域ってのがあるのかもね。
- 403 :396:04/10/03 08:37:50 ID:F2mSm81h
- ウチ、今年2度目だけど起きやすい地域なのかなΣ(゚д゚|||)
全開は原因調査中だの何だのと、やたらとメールが来たけど
今回は今のところ何もなし。
ホムペの障害情報には載ってたけど。
- 404 :396:04/10/03 08:38:14 ID:F2mSm81h
- >>403
×全開は
○前回は
- 405 :名無しさんに接続中…:04/10/08 18:09:50 ID:a+OMjHIr
- テプコ光のほうエリア拡大して鳩ヶ谷まできたみたい
いいなぁ
http://www.tepco.ne.jp/service_area/enlarge_area.html
- 406 :名無しさんに接続中…:04/10/13 02:53:45 ID:+S+WcvQK
- スタンダードにして1ヶ月。ODNからの乗り換え。夜は回線がつながらなくなることもあるが、ODNに比べれば・・・(常時繋がらなかったから)
でもちょこちょこ不通になるのは勘弁。
スタンダードだがいい方かな?出来れば光にしたいなあ。
==== Radish Network Speed Testing Ver.3.0 - Test Report ====
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:2.960Mbps (370.0kByte/sec) 測定品質:98.7
上り回線
速度:248.2kbps (31.02kByte/sec) 測定品質:94.8
測定者ホスト:********.tcat.ne.jp
測定時刻:2004/10/13(Wed) 2:41
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
- 407 :名無しさんに接続中…:04/10/15 18:36:10 ID:a0KZlxDS
- あんまり知識無いのに契約OKしちゃった・・・
今回、自分のマンションに開通したらしく、全世帯にテレビの設定をする時にすすめられて・・・
CS&BS見られるのと、工事費安くなると言われておkした
んで、今はOCNのフレッツISDNなんだがこれからどの契約を止めればいいのかワカラン。
OCN自体を契約解除するわけじゃないよね?
- 408 :名無しさんに接続中…:04/10/15 22:12:58 ID:uLiMAJK0
- インターネットサービスに加入するならOCNイラネだろ。
明日でTEPCOともさよならです。
- 409 :名無しさんに接続中…:04/11/01 01:22:23 ID:En8ouUNg
- 測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/11/01 01:13:38
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/埼玉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 22Mbps(6008kB,2.4秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 22Mbps(9971kB,3.8秒)
推定最大スループット: 22Mbps
コメント:
このところ速度なんて測ってなかったが、今日測ったらこんなに速度が出てた
いつ増速したんだろう??
ま早いにこしたことはないが
- 410 :名無しさんに接続中…:04/11/01 14:15:51 ID:ajP666wJ
- いよいよ100Mbpsサ−ビスとIP電話サ−ビスが開始になりますよ、みなさん。
TEPCO光がなかなか来なかったのはそういうわけだったのね。
- 411 :名無しさんに接続中…:04/11/01 15:13:21 ID:f4nri+NI
- ttp://www,tcat.co.jp のトップページに書いてあるけども
それ以上の詳細がどこにも書いてないっぽいね・・・。
- 412 :名無しさんに接続中…:04/11/01 21:21:57 ID:VxjAv6PN
- うーん、テプコケーブルテレビで100Mか・・・。
っていうか、ケーブルテレビで100Mなんて出来るの?
いまの技術では30Mが限界じゃなかった?
- 413 :名無しさんに接続中…:04/11/01 22:00:51 ID:En8ouUNg
- BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2004/11/01 21:57:31
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 9338.992kbps(9.338Mbps) 1166kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 7799.512kbps(7.799Mbps) 974.08kB/sec
推定転送速度: 9338.992kbps(9.338Mbps) 1166kB/sec
今日は速度がもどってる???
- 414 :名無しさんに接続中…:04/11/02 12:22:49 ID:I1OLSKl5
- やっぱりテプコひかりのサ−ビスみたいだね。テプコケ−ブルテレビと
連動するって意味なのかなぁ。
テプコひかりのエリア外でもテプコケ−ブルの地域ならテプコひかりの
サ−ビスが受けられると。
100Mbpsサ−ビスを受けるにはFTTHの引き込みが必要。これが不可能な
場合は既存電話回線を使ったVDSLプラン(下り最大57Mbps)になるのかなぁ。
サ−ビス料金は6000〜7000円の範囲らしい。
IP電話サ−ビスは現在のインタ−ネット料金に735円の基本料がかかる
らしい。初期費用は1050円。
今じゃ他社ではIP電話基本料なんか実質無料なのが多いしちょっと
735円は高いなぁ。この中に機器リ−ス料も含まれてるんだろうけどさ。
- 415 :名無しさんに接続中…:04/11/02 12:30:33 ID:E7B24Cx2
- サービス提供開始時期は
12/15みたい
- 416 :名無しさんに接続中…:04/11/02 15:39:34 ID:I1OLSKl5
- とんだ糠喜びだ。今回の100Mbpsはテプコひかりとテプコケ−ブルの
エリアが被ってる人が対象でテプコひかりエリア外の場合は現状の
ままだってさ。
全くもって紛らわしい広告だよ。
- 417 :名無しさんに接続中…:04/11/02 15:52:16 ID:V2jKMAgq
- どこかにソースはありますでしょうか?
- 418 :名無しさんに接続中…:04/11/02 17:09:09 ID:HLDeWCfJ
- ネットサーフする程度なら3Mbpsで十分、って思ってるのはおれだけ?
- 419 :名無しさんに接続中…:04/11/02 17:21:40 ID:auOeubGc
- >>418
おれもそう思う。
- 420 :名無しさんに接続中…:04/11/03 00:36:23 ID:SLhKMn1C
- >>418
128K→512K の時は大いに感動した。
その後、512K→2M→10M 体感速度に変化は殆どない。
- 421 :名無しさんに接続中…:04/11/03 15:26:58 ID:Dk/4Db99
- >>416
TCATをPOINIT,SONET,NIFTY等のプロバイダと見立てて、
テプコ光を利用できるって事になるの?
個人的にはテプコ光に移行しようと考えてたから朗報って事になるのかな?
でも自力で移行した場合は無料期間があるから自力の方が得なのかも。
サービスも100Mbps占有とは違かったりすのかね。
- 422 :名無しさんに接続中…:04/11/03 15:59:21 ID:eVj6pw3+
- >>421
詳細はわからないけどテプコひかりとデジワイドを契約すると割引に
なるとかあるのかな。
- 423 :名無しさんに接続中…:04/11/04 01:16:50 ID:VKLVRfAS
- >>422
うーん、魅力薄いなあ。
自分で聞いて見ますわー。
12月の新サービスなのにこの時期に何も情報がないって事は
何も決まってなさそうだけど、、、。
- 424 :名無しさんに接続中…:04/11/05 02:01:31 ID:ImS10HGc
- ほんとに何も決まってないみたい。
11月の中旬〜下旬にアナウンスしますって言ってた。
12/1に受付け開始とか言ってたんだけど、下旬にアナウンスじゃ間に合わ(ry
テプコ光への踏み台になれば……
はっ、スレタイつけた香具師は神か?w
- 425 :名無しさんに接続中…:04/11/07 12:58:28 ID:eCjdO5EL
- ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2004/11/07 12:55:59
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 4448.551kbps(4.448Mbps) 555.55kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 4571.625kbps(4.571Mbps) 571.42kB/sec
推定転送速度: 4571.625kbps(4.571Mbps) 571.42kB/sec
ん、なかなか
- 426 :名無しさんに接続中…:04/11/07 22:39:01 ID:h5tNtddL
- 越谷市民
本日ケーブルテレビのデジタル化の勧誘に来た。
いまは、無料でアナログテレビをテプコケーブルで見ている。難聴地域かな。
12月にテプコケーブルテレビとテプコひかりの組織が合併すようなことを
言っていたが。
インターネットサービスでは、9割方が3Mだという。(実質2.5M位)
10Mは値段が高く感じるようで、可能な人は光になるらしい。
それからみると、テプコひかりが単独100Mで力を入れているのだから、
テプコケーブルが30Mを追加するわけない。合併だとしたら尚更。
私も今の速度の出ないADSLより、サーフィンだけだから、3Mでも充分魅力。
テレビのデジタル化(地上波デジタル+BS+CS30チャンネル)とあわせて
約 6千円/月(NHK受信料除く)で、工事費無料というから申し込もうかな。
テプコひかりは、道路挟んだ向かい地域まできているのに、うちは未定地域。
- 427 :名無しさんに接続中…:04/11/07 23:01:28 ID:Nl6kNGiQ
- つまり、テプコケーブルテレビは現状のままって事?(増速無し)
- 428 :名無しさんに接続中…:04/11/08 02:54:37 ID:yXNMiX9B
- テプコケ−ブルの増速はないらしいよ。30Mbps期待してたんだけど。
- 429 :名無しさんに接続中…:04/11/13 09:10:51 ID:Xx61Xbl6
- T-CATのホームページに12月開始のサービスが
「TEPCO ひかり (100Mbps 高速インターネット)サービス」
って記載されてるね。
ということはCATVとFTTHの二本立になるのか?
んー、期待していいのかどうか分からん。
- 430 :名無しさんに接続中…:04/11/17 08:15:24 ID:dldgEPa8
- つきましては、平成16年12月1日(水)より、弊社の全てのメールアカウント
(@tcat.ne.jp)を対象にメールBOXの基本容量を4MBから10MBに拡張いたします。
随分とセコイ拡張ですね。
- 431 :名無しさんに接続中…:04/11/21 23:32:45 ID:o+7ntQpR
- >>430
テプコらしいと言ったらそうだが。
- 432 :名無しさんに接続中…:04/11/24 01:39:12 ID:S9xx97wT
- 知らなかった。
テプコケーブルTVがテプコひかりを始めるなんて。
誰か分かりやすく教えてください。
CATVの番組もみなくなったし、このさい検討してみようかと。
- 433 :名無しさんに接続中…:04/11/24 18:26:00 ID:KRT6puHV
- 家の事情で川口芝塚原から伊刈に引っ越す事になったんでテプコに電話したら、
「インターネットはそのまま使えるがCATVがデジワイドからベーシックになる」
っていわれちった・・・_| ̄|○
CATVはすっぱりあきらめてTEPCOひかりにしようと考えたら
サービス対象外だし・・・il||li _| ̄|○ il||l
>>429に書いてある12月開始の「TEPCO ひかり (100Mbps 高速インターネット)サービス」
に期待するしかないかなこりゃ・・・
- 434 :名無しさんに接続中…:04/11/24 19:02:42 ID:8H0mf6q0
- 電話でTEPCOひかりの対応エリア尋ねてみたら
概存のTEPCOひかりのエリアに準ずるそうで
テプコケーブルのエリアが全て対象ではないらしい。
12月までにはテプコケーブルのWEBで対応エリアの
確認ができるようになると言っていたけど。
ウチのエリアは期待薄だな。
因みにTEPCOひかりにした場合の料金は¥6500前後だと。
- 435 :名無しさんに接続中…:04/11/24 22:41:39 ID:nkY0to9O
- p
- 436 :名無しさんに接続中…:04/11/30 11:49:04 ID:eYSQ32mX
- TEPCO光の方が開通しました。
はやっ!ってのが感想です。
- 437 :名無しさんに接続中…:04/12/01 22:21:57 ID:MmVhKCKy
- TEPCO光キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 438 :名無しさんに接続中…:04/12/02 22:48:05 ID:ebOVkiU4
- でも、TEPCO光のコースでも複数台数接続すると1台につき2100円、
メールアドレス追加105円取られるんだろ。すげーぼったくりw
- 439 :名無しさんに接続中…:04/12/03 01:27:32 ID:MTlNFs+u
- それは確かに。
- 440 :名無しさんに接続中…:04/12/04 00:00:03 ID:7b27xq8p
- あと、撤去工事5000円、ってのも必要なのかと。ただモデム外すだけなのに。
- 441 :名無しさんに接続中…:04/12/04 08:54:54 ID:CGzOWntx
- ※注1 撤去工事費用には作業員の昼食代も含まれております。
- 442 :名無しさんに接続中…:04/12/07 14:37:35 ID:vT340LEl
- FTTHサービス『TEPCOひかり』の
テプコケーブルテレビ(T-CAT)への提供開始について
http://www.tepco.ne.jp/information/release/04120101.html
- 443 :名無しさんに接続中…:04/12/08 13:45:16 ID:jaPSg3p3
- これってTEPCO光に希望すれば出来るってことかな?
- 444 :名無しさんに接続中…:04/12/08 13:57:40 ID:ZEWXE4D3
- >>443
TEPCO光の提供エリア内ならね
- 445 :名無しさんに接続中…:04/12/15 01:15:53 ID:mpY7jnv7
- ああ、いい加減にDDIPのAB割やらんかね。
- 446 :名無しさんに接続中…:04/12/15 01:25:09 ID:c29kPHrQ
- ???
- 447 :名無しさんに接続中…:04/12/16 18:38:04 ID:K/gEK2lx
- >>445
禿同
- 448 :名無しさんに接続中…:04/12/16 19:01:11 ID:IGy6MSrc
- いや、むしろBCVIEのCD割の方が好ましくない?
- 449 :名無しさんに接続中…:04/12/17 23:14:33 ID:KSzsu4dc
- TVのサービス、解約に関しては何もかかれてないけど、3ヶ月だけ見て解約しても違約金とか取られないの?
- 450 :449:04/12/18 00:43:16 ID:hy8l4u9W
- 自爆orz
- 451 :名無しさんに接続中…:04/12/18 07:41:46 ID:H/xwwoiU
- IP電話にするとモデム変わるらしいけど何になるの?
- 452 :名無しさんに接続中…:04/12/19 10:35:49 ID:GpYrWxJ1
- ちなみに、フジクラのケーブルモデムは
http://10.254.254.254/
で設定画面に入れます。
- 453 :名無しさんに接続中…:04/12/23 10:44:58 ID:5XTywuHD
- >>452
ユーザとパスワードを教えてください。
- 454 :名無しさんに接続中…:04/12/23 12:56:27 ID:9+ltRibK
- >>452
俺も、頼む。説明書なくした。
- 455 :名無しさんに接続中…:04/12/23 14:56:42 ID:WMkTjEfQ
- 設定画面の入口にアクセスできる人はPCは何を使ってますか?
ウチはルーター入れてWinとMacを繋いでるんだけど、
Macはアクセスできるけど、Winはダメです。
- 456 :名無しさんに接続中…:04/12/23 15:00:37 ID:WMkTjEfQ
- あ、入口といってもユーザー名とパスを入れるダイアログ画面までです。
同じくユーザー名とパスをきぼーん。
- 457 :名無しさんに接続中…:04/12/25 13:28:34 ID:cywzZ2hx
- 何週間放置させるつもりだよ、電話こねえ
- 458 :名無しさんに接続中…:04/12/27 17:39:52 ID:c9c9JmJL
- Please,please TEL me now!
- 459 :名無しさんに接続中…:05/01/21 10:24:18 ID:+Ey1VVGx
- ∧_∧
⊂ヽ(´∀` )/⊃
ヽ / ageるよ!
( ヽノ
し(_)
- 460 :名無しさんに接続中…:05/01/23 21:13:49 ID:a4tzZ7N1
- もうすぐここともお別れです
- 461 :名無しさんに接続中…:05/02/05 08:32:49 ID:3TMR+y5r
- 2月からブロード(10M)からスタンダード(3M)に変更したんだけど
これでちゃんと料金変更されるのだろうか。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/02/05 08:27:33
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 9603.521kbps(9.603Mbps) 1200.33kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 9073.817kbps(9.073Mbps) 1133.59kB/sec
推定転送速度: 9603.521kbps(9.603Mbps) 1200.33kB/sec
- 462 :名無しさんに接続中…:05/02/08 21:27:01 ID:guUJ+Awb
- 先日、滑川町とかいうトコに越したんだけど…光収容。
んじぁ光でいーかと思ったんだけど、サービスが何処も始まっていなくてお手上げ。
やること無くて鬱死しそうだ…。
- 463 :名無しさんに接続中…:05/02/09 00:37:07 ID:C0nMp2M3
- >>462
ィ`
ADSL@埼玉*8
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1021794594/
- 464 :名無しさんに接続中…:05/03/02 13:44:26 ID:uup9jO0q
- >>461
ケーブルテレビのプロバイダーの場合、たまに、ベストエフォットを軽々超えるスピードが
でるケースがある。たとえば、10Mコースで実測15Mというケースも。
なので、驚くことはない。
ADSLでは絶対にありえないことがケーブルテレビの場合起こる。
- 465 :名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 12:45:37 ID:IipAuJ0X
- 解約申込したら
費用5000円だって
泣けてきた…orz
モデムくらい宅配便で返却させろって…
- 466 :名無しさんに接続中…:2005/04/06(水) 19:10:14 ID:wAq9gcQY
- >>465
キャンペーン中に契約して短期間で解約して違約金取られたとか?
- 467 :名無しさんに接続中…:2005/04/12(火) 15:14:06 ID:yU3knzbO
- >>466
WEBに書いてある解約工事費用みたいですね
価格は書いていないけど…
解約申込時の電話ではなんか作業しますって話しだったので
ケーブルを引っこ抜く作業でもするのかと思って自分自身待ってましたが
基本的にはモデム渡すだけ…
午前中無駄にした気分ですた
- 468 :名無しさんに接続中…:2005/04/30(土) 22:34:25 ID:oJF/vem0
- age
- 469 :名無しさんに接続中…:2005/05/03(火) 21:27:06 ID:OjneOqji
- アク禁…orz
- 470 :名無しさんに接続中…:2005/05/04(水) 17:33:33 ID:KXLwZ1d0
- モデム回収業者が言ってたけれど、暇がない人はモデム郵送でもいいそうだよ。
金を取られるかは知らんが。
- 471 :名無しさんに接続中…:2005/05/04(水) 17:56:02 ID:UAbaeKq1
- まったく、PCから書き込み出来んから何事かと思ったらアク禁かい
- 472 :名無しさんに接続中…:2005/05/13(金) 15:04:15 ID:49FEGg+R
- さて、お前ら放置しすぎですよ
近況はどうですか?
実は今日、10M申し込みしたばかりなので気になって仕方がないのですよ。
- 473 :名無しさんに接続中…:2005/05/18(水) 05:44:05 ID:NtMhJMDK
- やっぱ10Mであの料金は高いかな(;´Д`)
以前は10Mで今は3Mに変えたけど、特に不自由はないよー
- 474 :名無しさんに接続中…:2005/05/24(火) 15:50:54 ID:PbiDBYz+
- 6/1からスタンダード増速age
- 475 :名無しさんに接続中…:2005/05/25(水) 16:43:43 ID:HgN0S9fM
- マジ?
- 476 :名無しさんに接続中…:2005/05/25(水) 16:45:25 ID:HgN0S9fM
- と思って公式サイト見たらマジだった
わーい
- 477 :名無しさんに接続中:2005/05/28(土) 14:32:59 ID:zzeCNq4F
- >473
3Mにして不都合はないって、本音?
スピードが速くなれば、やりたい事って広がるよね。
- 478 :名無しさんに接続中…:2005/05/29(日) 22:54:47 ID:E5pIjKr0
- スタンダート増速でつか…。
ブロードからスタンダートに変更しやうかな。
- 479 :名無しさんに接続中…:2005/05/31(火) 07:54:58 ID:vGYgp6si
- ぶっちゃけ、ADSLとケーブルテレビを使ってみて、
速度や安定性などでどちらが使いやすいでつか?
できればサーバも立てたいんですけど。。。
- 480 :名無しさんに接続中…:2005/06/06(月) 16:46:27 ID:XPpHG/dP
- ageとこ
- 481 :名無しさんに接続中…:2005/07/03(日) 00:13:42 ID:9PLRkZxE
- >>480
たしか約款で鯖は立てられないじゃまいか?
- 482 :名無しさんに接続中…:2005/07/07(木) 15:27:08 ID:RrzIKBcn
- >>470
電話で郵送すると言ったら郵送や宅配便だと壊れるから、業者が取りに行くと、サポセンのおっさんが言ってた。
(宅配業者に対して偏見持っているのか?)
電話では、ケーブルを綺麗に撤去し、壁に開けた穴も塞ぐと言っていたが、どうせ雑にやっていくと思われ。
同居する、オヤジが先月撤去したが、現在の規約前だから無料だったらしい。
引き込みに1時間半かかったから、2時間ぐらい覚悟しないといけないのか・・・orz
何から何まで費用がかさむな、ここは・・・。
- 483 :名無しさんに接続中…:2005/07/12(火) 17:22:58 ID:08QUWNKb
- オレも今度光になるからもうすぐここともお別れだが、モデム撤去料
5250円だよな。加入する時もそうだが、解約も金かさむな。
途中モデム交換した時も交換手数料とか言ってやっぱ5250円取られたし。
手切れ金と思うしかないか・・・orz
- 484 :名無しさんに接続中…:2005/07/14(木) 14:31:00 ID:qqY1zLjh
- ぶっちゃけ、下り5M出てプロバイダ料込み3150円って安いと思うんだが、不勉強?
何も不満がないぞ。
- 485 :名無しさんに接続中…:2005/07/14(木) 23:01:49 ID:SPWAefZN
- 工事代が高い。
- 486 :名無しさんに接続中…:2005/07/15(金) 19:52:57 ID:pJ9rp4Dc
- サマーキャンペーンで工事費安いからかなり悩んでます。
うちは収容局から遠くてADSLはリーチでないとリンクすらしないので
仕方なしにBフレッツにしてますが、月々の料金が馬鹿にならないし
立地上テレビの映りもかなり悪いんで、B-デジプラス&スタンダード
の組み合わせにしてみようかと。
- 487 :名無しさんに接続中…:2005/07/18(月) 11:41:04 ID:A1SSjzIT
- 8月あたま、引っ越すことになった。
今度の引越し先は光が使えるということで喜んでいたんだが、工事がずいぶん先らしく、
引越し日から約一ヵ月半も使えない。ADSLは距離もかなりあって、だめもとでYBB頼んだら
メタル線の空きが無いと言われた。orz
このままではBB難民になってしまう。特に8月はBBがないと困る状況にあったので、
調べたら、テプコケーブルインターネットが使えることが判明。
さっそくTEL。
がーん。工事に1万だか2万だかかかり、半年以内で解約すると1万だか違約金を取られ、
おまけに撤去料5000円もかかるんだと(税別)
でも、使えるだけましか、と思って考えているんだが。
光は新規申し込みで半年くらいは無料だし、最終的に光とケーブルをそれぞれ半年使って
みて、良い方を選ぼうと思う。
なんかアホやな。漏れ。
- 488 :名無しさんに接続中…:2005/07/19(火) 00:33:15 ID:/X/9DH/t
- 一年以内に解約したけど、不思議と違約金は取られなかったな。
- 489 :名無しさんに接続中…:2005/09/05(月) 21:52:04 ID:ptwK6JKb
- いつごろからは、はっきりしないが下りのスピードが遅くなっている
ような気がする。
スタンダード(5M)なんだけれど、スピードテストでは、ちゃんと
5M弱出ている。
大きめの画像の表示が遅れ気味だから、画像ファイルの
ウイルスチェックでも始めたのだろうか。
- 490 :名無しさんに接続中…:2005/09/12(月) 20:44:06 ID:h8yyiAhp
- >>489
漏れも感じてた。
メーカーサイトとかで画像がたくさんあるところなどだと全部表示されない時とかある。
でもスピードテストではちゃんと速度出てるから、
複数同時ダウンロードが極端に遅いのかな?
ADSLの方が良かった・・・
- 491 :名無しさんに接続中…:2005/09/23(金) 00:28:38 ID:NZ6fw5G1
- ケプコケーブルテレビに変えたら共有ツール(P2P)上での速度が極端に落ちた。
サポートに電話したら、速度規制は一切ないとの事。
いままでADSLを使ってて、下り2.2Mbps、上り200Kbps位だったんだけど、
CATVに変えたら、上り下りともに30Kbpsしか出ない。(共有ツール上で)
Web上でのスループット測定では、下り5Mbps出てるんだけど。
どうしてだろう?
- 492 :名無しさんに接続中…:2005/09/23(金) 09:51:34 ID:EYQySO2X
- 5Mから10Mのに変更したら俺なんかMXに接続できなくなったんだけどどんなもんかな?
- 493 :名無しさんに接続中…:2005/09/24(土) 04:55:23 ID:lkJm7Tow
- ケプコケーブルテレビでポート開放すれば、
共有ソフトでは各段に速度上がると思いますが、
どうやればポート開放できるか教えてください。
環境は、Win XPで、CATVモデムです。ルーターはありません。
- 494 :名無しさんに接続中…:2005/09/24(土) 05:36:14 ID:gPCObW/b
- ケプコage
- 495 :名無しさんに接続中…:2005/09/26(月) 22:43:20 ID:WUKxR3OX
- >>492
ここ数日繋がらないんだったら、ダウソ板参照のこと。
- 496 :名無しさんに接続中…:2005/09/27(火) 14:59:43 ID:EuH9Mn60
- テプコ光エリア拡大してさいたまも大分ひろがってきたみたいだよ
http://ime.st/www.tepco.ne.jp/service_area/area_list.html
- 497 :名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 00:28:06 ID:O4Dl8yp9
- 60-56-139-61.eonet.ne.jp 60.56.139.61
いまも繋いでるけど、好条件じゃないと無理?
- 498 :名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 23:57:15 ID:APehMuPf
- あげ
- 499 :名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 14:36:13 ID:deC6cjO9
- 489 です。
最近は調子いいです。
- 500 :名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 18:20:28 ID:EEZ71Dxb
- 誰か上の書き込みのフジクラケーブルモデムの
設定画面の入り方教えてくれ。
- 501 :名無しさんに接続中:2005/12/04(日) 19:48:31 ID:smzFwejo
- >496
年内にもう一回エリア拡大やってほしいな。
- 502 :名無しさんに接続中…:2005/12/08(木) 08:52:41 ID:iSANpqFK
- また広がったっぽい
http://www.tepco.ne.jp/information/release/05112801.html
- 503 :名無しさんに接続中…:2005/12/08(木) 15:17:24 ID:2+GbLNaO
- Windows 98で荒らし続ける金沢生まれ臭い玉在住の払汚さん
名無しの歩き方@お腹いっぱい。<><>2005/07/16(土) 16:42:46 REXVg2E6<>キムスレ厨のホスト <br> <br> ホス<><>
gv66.ade3.point.ne.jp<>202.164.81.66<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
【大復活!】下越を科学する!partU【のっぺ】<>gq210.ade3.point.ne.jp
【のっ∧o】た〃レヽ都会新潟市σ鉄ォ夕事情!<>hc186.ade3.point.ne.jp
ホスト名 hc186.ade3.point.ne.jp
IPアドレス 割当国 ※ 日本 (JP) 都道府県 埼玉県
- 504 :名無しさんに接続中…:2005/12/14(水) 13:26:14 ID:FshHcYw2
- ここ2,3日全然つながりませんでした。
家だけでしょうか?
- 505 :名無しさんに接続中…:2005/12/15(木) 16:56:42 ID:o5nRyW76
- >>504
今日見てもらって直りました。
外の配線がだめだったみたいです。
今はすごく調子良いです。
- 506 :名無しさんに接続中…:2006/01/04(水) 00:39:44 ID:tbroGjHH
- ) )) ((
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\(
))(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\〜
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)))
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
((:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) :::::::::):)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)〜
〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
| =ロ ≧??≦ ‖ ‖ ≧??≦ ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ < 立候補したkim汚です、よろしくがいねぇやぁ。
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o;/ :●:l l::: U: \ :。・;%:・。. )
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U ・:。;・’0.)
.\。・:%,: )::::|. U■□U | ::::(: o`*:c /..
)\ ::: o :::::::::\ U__U/ ::: :::::: /:::))
〜((::::| ヽ ヽ:::: _- UU:::UU⌒:: :::::::: -_ ノ::(
((::::::\丶\_::_::::U_U:U: :::::_/:::: / :::::::)))
))):::::::: | \ \ ::U:U:UU:U: :::::::::: ::: :: __/ |::::::((
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ボタボタ / ̄/ ̄ ̄
キム沢生まれくさい玉に出稼ぎ中の ミスターWindows 98金沢基無汚
- 507 :名無しさんに接続中…:2006/01/12(木) 16:54:25 ID:aiGNfMMt
- ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
| |
| ● ● |
(払┘ ______ └払)
| ______ | ________________
/__________\ /
|| | | | | ||< ミスターWindows 98きむおです。清掃のバイト始めましたがいねぇやぁ〜
|| └―┘ └―┘ || \
\\ ┌―┐ //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\\ | | // ( 〇)
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ∩ ||
`――┐┌―-′ /└┴┴つ
/ ̄ ̄ ̄ ̄/――( ∫
| 払 / ̄| ̄\__)
/⌒\/___ノ |_/ ||
/λ \ __∠ ||
/ )\  ̄\ λλλ
(/ | ) \_ノ
\______/ / |
/∠_ / |
(__) ノノ人人
- 508 :名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 21:38:19 ID:TxwD3coZ
- 保守
- 509 :名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 12:22:31 ID:5I7AJa8s
- 東電のテプコも埼玉広がってきたし、そろそろヤバイ?
- 510 :名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 19:26:37 ID:m7+UQMzY
- 今はちゃんと繋がっていますか?
ウチは不通になっています…(>_<)
メンテナンスではないと思うけどな〜。
- 511 :名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 19:28:29 ID:I286HTqo
- ウチも繋がらん
携帯からカキコ
- 512 :名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 19:31:01 ID:pr2EeFFp
- 突然落ちたんでココきたら
自分以外もそうみたいでチョト安心
- 513 :名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 19:42:15 ID:/gFYhF5T
- うちも落ちた・・
モデムリセットかけて復活
- 514 :名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 23:50:41 ID:GWgofpzK
- >>510-513
自分のモデム固有の問題かと思ったら
皆さんも結構落ちているんですね。
川口市ですが、一日一回は必ず落ちます。
なんでですかね〜。
- 515 :名無しさんに接続中…:2006/01/27(金) 02:27:37 ID:aAMHj+xo
- 昨日26日も2時間近く落ちた。
14:20〜16:30頃まで。
狙ってた株、ウリに出せなくて50万ドブに落とした。
- 516 :名無しさんに接続中…:2006/01/30(月) 01:49:23 ID:bVSfZREJ
- 久しぶりに回線速度のテストをやったら、3M程度しか出なかった。
安定性を上げるために、帯域制限でも掛けてるのかねぇ。
うちだけだったら嫌だな…身に覚えはないし。
- 517 :名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 09:57:00 ID:v57x5Lcy
- TEPCO光こねー
やっぱりケーブルの対象エリアだと
光は当分こないのだろうか・・・
- 518 :名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 11:52:20 ID:qVurqFEE
- そうか?
- 519 :名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 14:12:09 ID:bjTBEzW9
- >>517
うちは去年12月に加入したんだけど、
契約に来た人が
「同じグループが競合しちゃうんでこない」
って言ってたよ。
いつまでとは言ってなかったけど。
- 520 :名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 07:57:53 ID:Zil/Gz54
- 電源切るとモデムのログが全部クリアされて使えん>フジクラ
- 521 :名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 18:35:50 ID:lF41iii8
- つながらねえ!
川口市っす。
ウィルコム中
- 522 :名無しさんに接続中…:2006/02/09(木) 10:28:10 ID:sMLpOUgB
- 何これ昨日からずっと繋がらん
- 523 :名無しさんに接続中…:2006/02/10(金) 14:03:11 ID:qoKuJzWy
- モデムの電源1回切ってやるとなおるよ
- 524 :名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 22:35:33 ID:3t8KZhOf
- 最近良いニュースがないね。
- 525 :名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 12:40:23 ID:ltvAIVu+
- nyもMXも繋がらなくなった!
本格規制かっ?!
- 526 :名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 12:45:45 ID:+XbmRioE
- >>525
通報しまつた
- 527 :名無しさんに接続中…:2006/03/06(月) 12:40:40 ID:Wdg53eQx
- TEPCOエリア拡大して埼玉もひろがったよ
http://www.tepco.ne.jp/service_area/area_list.html
- 528 :名無しさんに接続中…:2006/03/12(日) 13:27:35 ID:8xzX4Fyv
- あ、本当だ
- 529 :名無しさんに接続中…:2006/03/24(金) 23:25:04 ID:avEd9zsw
- ブロードコース、増速キターーーーーーー!
■増速サービス開始日:平成18年4月1日
■増速サービス変更内容:インターネット接続サービス「ブロード」コース
(現 在) (4月1日以降)
・下り最大通信速度:10Mbps、 --> ・下り最大通信速度:20Mbps
・上り最大通信速度:512kbps --> ・上り最大通信速度:1Mbps
・月額利用料:5,250円 --> ・月額利用料:5,250円(据置)
※上記の速度はベストエフォート型であり、通信速度を保証するものではありま
せん。
実測でも下り18M前後は期待できそうだ。
- 530 :名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 14:07:41 ID:ZX4msr9n
- ブロード20Mに増速か。ここは高いけど最大実測に近い数値が出るのが魅力。
- 531 :名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 20:13:29 ID:2sHeFthI
- 増速記念age
- 532 :名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 15:04:21 ID:aCw4nUp4
- なんか、3年ぶりの増速だってのに反応ないね・・・。
今更感が強いのか、みんなとっくにひかりとか他のサービスに移行したのか。
- 533 :名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 21:00:59 ID:JTu4VbFL
- もうとっくに光に移行しちゃったよ。
3年も経てばね。
- 534 :名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 03:40:53 ID:Pdu46CzZ
- フレッツ光高いんで、移行しようとおもうんですけど、
間違ってないよね?
- 535 :名無しさんに接続中…:2006/03/32(土) 02:09:43 ID:NreG6HkB
- ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.5.0
測定時刻 2006/04/01 02:06:06
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:-/その他のCATV
サーバ1[S] 17.4Mbps
サーバ2[N] 18.5Mbps
下り受信速度: 18Mbps(18.5Mbps,2.3MByte/s)
上り送信速度: 980kbps(983kbps,120kByte/s)
コメント: その他のCATVの下り平均通信速度は6.8Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
とりあえずこんなもんか
- 536 :名無しさんに接続中…:2006/03/32(土) 02:35:18 ID:NreG6HkB
- === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:19.08Mbps (2.385MByte/sec) 測定品質:98.4
上り回線
速度:984.3kbps (123.0kByte/sec) 測定品質:96.7
測定者ホスト:********.tcat.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/4/1(Sat) 2:32
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
おまけでもうひとつ
- 537 :名無しさんに接続中…:2006/03/32(土) 08:54:46 ID:YfuexEVj
- >>535-536
乙!やはり予想通りの速度が出てるね。
- 538 :名無しさんに接続中…:2006/03/32(土) 13:07:15 ID:5mED6JTX
- === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:テプコケーブルテレビ
公称下り速度:20000kbps 公称上り速度:1000kbps
測定地:埼玉県
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:10.36Mbps (1.295MByte/sec) 測定品質:95.8
上り回線
速度:990.7kbps (123.8kByte/sec) 測定品質:96.5
測定者ホスト:********.tcat.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/4/1(Sat) 13:02
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
なんとも言葉にならず┐('〜`;)┌
- 539 :名無しさんに接続中…:2006/04/02(日) 01:37:04 ID:W0aac6nB
- === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:18.11Mbps (2.263MByte/sec) 測定品質:98.6
上り回線
速度:978.7kbps (122.3kByte/sec) 測定品質:98.5
測定者ホスト:********.tcat.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/4/2(Sun) 1:34
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
時間帯によってかな?
- 540 :名無しさんに接続中…:2006/04/05(水) 19:30:04 ID:p4d/hdym
- age
- 541 :名無しさんに接続中…:2006/04/07(金) 00:27:09 ID:VWgCNxYU
- 俺も増速記念にブロードにしようかな。
ほんとは光にしたいのに・・・早く桶川にも提供してくれないかな・・・
- 542 :名無しさんに接続中…:2006/04/07(金) 00:49:26 ID:duT5Mek3
- フジクラ製ケーブルモデムのブラウザセットアップ
http://www.geocities.jp/sit_bin/index.html
- 543 :名無しさんに接続中…:2006/04/08(土) 00:14:26 ID:A7tU02+2
- テプコケーブルもP2P規制が始まったんだってな・・・。
- 544 :名無しさんに接続中…:2006/04/08(土) 00:17:25 ID:3Q5EUOc1
- >>543
そこんとこ詳しく
- 545 :名無しさんに接続中…:2006/04/08(土) 10:20:47 ID:FeoKQqI4
- >>541
桶川ってテプコ光エリアになってなかったけな?
- 546 :名無しさんに接続中…:2006/04/08(土) 20:02:13 ID:nJNOfGn3
- >>544
変なメンテナンスモードをリモートで実行される時がある。
そのあとはモデムが不安定になって速度ダウンする。
モデム電源入れ直しの再起動で復活。
- 547 :名無しさんに接続中…:2006/04/19(水) 02:07:08 ID:MjPvy2O7
-
- 548 :名無しさんに接続中…:2006/04/28(金) 21:17:27 ID:lRRyWJ7W
- 最近、マジでP2P規制してるっぽいな。
そろそろ光へ乗り換えるかな
- 549 :名無しさんに接続中…:2006/04/30(日) 00:05:40 ID:B5PADCAx
- 2ヶ月前からP2Pやってるけど、
体感では特に規制が入ってる様な感じはしないんだよなぁ。
それともこれからウチの地域も規制されるのかな・・・
ファイルのダウン速くしたいからスタンダードからブロードにしようかと考えてるけど、
規制が入るって前提なら、プラン変更しても意味ないし悩むよ
- 550 :名無しさんに接続中…:2006/04/30(日) 21:39:15 ID:TixOCfKZ
- どうなんだろ?
接続ノードが減少してるけど、ダウン速度は落ちていないみたいだから
テプコの規制なのかどうかはまだ判断できないな。
なお、ブロードに変更したらついでにモデムも交換してもらうのが吉。
速度が安定しないとか速度が出ない、で交換してくれる。
フジクラ → マスプロに変更で激安定。
- 551 :名無しさんに接続中…:2006/05/01(月) 16:33:31 ID:QwgVHTnk
- 自分ブロードにしたんですけど、すごく快適ですよ。
>>550さんが言ってる通りフジクラから新しいモデムに換えてもらったら
今のところは大きなぶれも無いし、ダウン速度も満足なものになりました。
スタンダードでは見たことが無い速度とか出たりして感動です。
- 552 :名無しさんに接続中…:2006/05/09(火) 04:47:19 ID:zZQTRjS1
- 最近遅くなってきたな。
平均15M前後しか出ないぞ。
- 553 :名無しさんに接続中…:2006/05/09(火) 09:47:46 ID:5C2X+uTg
- ,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...iiiiiiiiii彡/ _払,.:: :: 払_ ヽiiiii| <削除屋@放浪人だが文句あっガイネェヤ
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii| \_________
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
- 554 :名無しさんに接続中…:2006/05/10(水) 15:24:31 ID:FV63McdZ
- GWに加入しました。
プロードコースで最初は17M〜19M出てましたが、IP電話用のモデムに交換したところ10M程度しか出ないようになってしまいました。
もちろんIP電話を使用してない時の速度です。
体感的にはそれ程変わらないのですが何か気になりますね。
モデムの種類でそれ程変わるものでしょうか。
P2P規制に関しては何のアナウンスもないし、良く分かりませんが規制が入っているような感じもありません。今のところ、ですが。
- 555 :名無しさんに接続中…:2006/05/11(木) 01:19:31 ID:dNRu7c7U
- === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:14.18Mbps (1.772MByte/sec) 測定品質:92.0
上り回線
速度:969.4kbps (121.2kByte/sec) 測定品質:98.0
測定者ホスト:********.tcat.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/5/11(Thu) 1:16
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
最近はこれしか速度が出ません。
増速してから終わったな、テプコケーブル。
- 556 :名無しさんに接続中…:2006/05/11(木) 08:13:10 ID:k+QsHoMX
- 今更、テプコケーブルに加入するならテプコ光のほうにすればいいのに
- 557 :名無しさんに接続中…:2006/05/11(木) 09:03:26 ID:503TSjkp
- 早く光サービス提供エリア増やして欲しいよ
- 558 :名無しさんに接続中…:2006/05/11(木) 10:21:19 ID:dNRu7c7U
- >>556
このてのレスって必ずつくけど、どこでも光の提供エリアだと思ってるのかな?
光に加入できるならそうしてるっての。
>>557
とりあえずフレッツサイトで利用意向登録。
- 559 :名無しさんに接続中…:2006/05/15(月) 22:24:22 ID:+qU2ezrD
- ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/05/15 22:20:40
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 9.68Mbps
サーバ2[S] 11.3Mbps
下り受信速度: 11Mbps(11.3Mbps,1.42MByte/s)
上り送信速度: 1.0Mbps(1.04Mbps,130kByte/s)
・・・・orz
- 560 :名無しさんに接続中…:2006/05/15(月) 22:30:25 ID:+qU2ezrD
- ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/05/15 22:27:56
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 6263.884kbps(6.263Mbps) 782.65kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 7939.356kbps(7.939Mbps) 992.34kB/sec
推定転送速度: 7939.356kbps(7.939Mbps) 992.34kB/sec
ははは
- 561 :名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 23:51:07 ID:LY8+7HTf
- あげ
- 562 :名無しさんに接続中…:2006/07/02(日) 22:03:39 ID:8PSXSbhP
- うーん、全然スレが伸びてないので、答えてくれる人がいるかわからないんだけど
今度引っ越す先がテプコケーブル通っているというので、ネットもケプコにすれば
楽かなぁと思ってます。
これまでヤフーBBのADSLで、正直5Mもあれば不満なんて感じた事ないような
緩い使用しかしてないんですけど
この場合、光とか欲張らずにここのブロードで大丈夫なんでしょうか。
現在テプコケーブルネットを体感している皆さんに、是非聞いてみたい。
んだけど、人いないのねorz
- 563 :名無しさんに接続中…:2006/07/02(日) 22:21:20 ID:ZChndNUz
- 大丈夫だと思うよ。ちゃんと実測で出るから。
- 564 :名無しさんに接続中…:2006/07/02(日) 22:23:04 ID:8PSXSbhP
- なんと、前書き込みが6月頭だから
2〜3日以内に来たら嬉しいなくらいに思ってたのに。
情報thxですテプコ先輩、感謝します。
- 565 :名無しさんに接続中…:2006/07/03(月) 03:00:59 ID:uaeqC3TS
- ブロードはやっぱすごいね。
ダウンロード速くて重宝してる。
- 566 :名無しさんに接続中…:2006/07/03(月) 22:47:33 ID:GdBX8kQY
- 伸びてないってことは安定してるってことだからさ
- 567 :名無しさんに接続中…:2006/07/05(水) 13:30:34 ID:3cKTYAWR
- おまえら、マンセーする前にUSENの回線速度テストでもやってみな
- 568 :名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 22:10:55 ID:0XJ5vsJm
- ageage
- 569 :名無しさんに接続中…:2006/08/05(土) 11:08:34 ID:3ylYILCZ
- あげ
- 570 :名無しさんに接続中…:2006/08/12(土) 22:02:47 ID:YXvWL6JE
- つながんねー
落雷であぼーんか?!
at kawaguchi
- 571 :名無しさんに接続中…:2006/08/13(日) 08:55:22 ID:roDriN3j
- TEPCOひかりにしたよ。
- 572 :名無しさんに接続中…:2006/08/14(月) 09:28:34 ID:nSXDyfHA
- TEPCOひかりが引ければうちもそうしたいけどな
- 573 :名無しさんに接続中…:2006/09/02(土) 18:07:25 ID:5ZbIo3ep
- テプコケーブル糞です。電波障害のためテレビ繋がっていたので、3年前に契約。
翌日突然接続切れ。モデム電源落リセット後、再接続すると繋がるを3日間こり返し
問い合わせたら、お宅のPCに問題が・・・とのこと、保守の下請け業者が来て、この
PCはウイルスに犯されている。頭にきたので今からコジマで買ってくるから必ず繋
がる品名を教えてくれ。それが繋がらなかったら買い取れと言ったら返答無し><
その後、1年半放置(ヤフー解約しなくてよかった)もちろんテプコ¥0その後、
手紙が届く 最近お客様近辺にて繋がらない現象が何軒かから報告あり、調査の
結果、サーバーの静電気問題と判明、解決するまで料金はいただきません。
ふざけるな〜最近だってぇ?俺はどうなるんだ!
先月からフレッツ来た^^すぐ契約
繋がらない現象はクレーム入れろ
電話番のパート社員に話しても無駄、実名は避けるが、テクニカルサポートグループ
の主任か副主任に変わってもらわないと話になら無い。因みに俺宅には県央支社
(北本)副支社長も一緒に謝りにきました。
- 574 :名無しさんに接続中…:2006/09/02(土) 18:23:45 ID:5ZbIo3ep
- あげ
- 575 :名無しさんに接続中…:2006/09/03(日) 04:17:55 ID:lapUkpjX
- テプコさん、桶川にも光提供して下さい。
ブロードもいいけどやっぱ光がいいです
- 576 :名無しさんに接続中…:2006/09/06(水) 17:15:05 ID:OsIf7VpS
- >>573
おまえバカだろ?
- 577 :名無しさんに接続中…:2006/09/06(水) 21:20:02 ID:4H1HzDbd
- 先月越谷でNTTにADSL申し込んで何にも聞かれず
数日で素直に開通しちゃったけど
メタル回線なんて本当はすごくあまってるんじゃないか?
- 578 :名無しさんに接続中…:2006/09/08(金) 00:19:52 ID:8LDOmbJ1
- そうなん?検討してみるわ
- 579 :名無しさんに接続中…:2006/09/08(金) 12:06:19 ID:zdfNHdv2
- >>575
ひかりONEとやらは?
- 580 :名無しさんに接続中…:2006/09/08(金) 23:55:42 ID:ByawGdyr
- 自分桶川ですが、ひかりONEの提供エリアを検索したら、
どうやら提供してないそうです
- 581 :名無しさんに接続中…:2006/09/09(土) 06:44:02 ID:1anhIJMI
- 距離4キロのアッカ50Mからスタンダードに切り替えて一週間
良くなった点
・回線速度が倍以上
・モデムの立上げ時間が、ピコピコ1分以上→10秒くらいで接続
・夕立とか大気の状態が不安定になると、回線が数分ごとに切れて
ネトゲなんてやってられなかったのが、今まで一度も回線落ち無し
マジ快適だわこれ。もっと早くテプコにしとけばよかったよ
- 582 :名無しさんに接続中…:2006/09/11(月) 18:59:39 ID:0PkOADlk
- ここってPAT使える?
馬券が買えるなる入るのに・・・
- 583 :名無しさんに接続中…:2006/09/11(月) 22:24:52 ID:KxJx1yNS
- ネトゲやるには切れないし安定してていいよ。
うちもADSLの時はラグ死が多かった。
- 584 :名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 23:47:54 ID:j7Hf/Yy8
- テプコ最高!!!
- 585 :名無しさんに接続中…:2006/09/18(月) 12:17:47 ID:fKZK9BV5
- ここ、申込こんでから何日位で開通する?
2台以上繋ぐとき、ハブ 又は ルータ のどっちが必要?
- 586 :名無しさんに接続中…:2006/09/18(月) 13:30:12 ID:bEsh0dan
- >>585
ルータ
- 587 :名無しさんに接続中…:2006/09/18(月) 14:58:04 ID:fKZK9BV5
- 586 ありがとう
- 588 :名無しさんに接続中…:2006/09/18(月) 18:43:26 ID:bEsh0dan
- 当方はサービス開始時からの加入なので、申込みから開通までの日数はちょっとわからない。
- 589 :名無しさんに接続中…:2006/09/21(木) 10:12:31 ID:eTHAcbna
- >>585
デジタル対応アパート(テプコのホームページに載っている)
であれば基本的に10日程度
それ以外は1ヶ月くらい・・・
- 590 :589:2006/09/21(木) 10:17:22 ID:eTHAcbna
- 戸建は別です。おおむね10日くらい(早い場合もあり)
なにしろ 古い集合建物だとブースター、分配器等改修が必要になる
デジタル放送、双方向対応にする為に
オーナー許可や承諾もらって改修後の
開通工事になる
どこのCATV業者も同じです。
- 591 :名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 23:30:47 ID:UYj9RE9G
- メタルなんてあまりすぎてて今は廃止作業で忙しいらしいぞ。
- 592 :名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 12:20:56 ID:Fy+grGyf
- テプコのケーブルテレビスレから誘導されてきました。
同じ文章ですがお願いします。
皆さんのケーブルは、なんメガの速度がでますか?
gooで調べたら5.22Mbpsだったのですが…こんなもんですか?
- 593 :名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 18:50:43 ID:Y00NoYqb
- >>592
スタンダード(5M)ならそんなもんです。
- 594 :名無しさんに接続中…:2006/10/17(火) 20:11:59 ID:8jdaFw3p
- まだまだ、いくお!
- 595 :名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 05:23:21 ID:drfU8YlW
- 加入しているけどなんら問題ないですよ。
もうADSLの時代ではないでしょ!
光になるのだろうが、TEPCOとKDDIとの提携もあり、テプコケーブルは有望だと思われ
- 596 :名無しさんに接続中…:2006/11/16(木) 14:00:43 ID:5LoH1DZL
- ひかりONEってやつね。
スレッド見たけど、割と評判いいみたいな感じ。
- 597 :名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 09:52:13 ID:2kXrUmPT
- 光に移行してくれるんだったらここは有望かもな
- 598 :名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 20:50:43 ID:W6pCI+yL
- 任天堂DSでwi-fi通信は問題ないでしょうか?
- 599 :名無しさんに接続中…:2006/12/02(土) 18:33:13 ID:rgMdntbk
- 問題なく出来ますよ
- 600 :名無しさんに接続中…:2006/12/03(日) 22:07:56 ID:t4UMASAF
- PS3は?
- 601 :名無しさんに接続中…:2006/12/28(木) 00:51:05 ID:wR+QJgmr
- 自宅の建て直しよる引越しの為、
今日から半年程使用停止の申し込みをしました。
5Mbpsだけど、かなり快適だったよ。
- 602 :名無しさんに接続中…:2007/01/05(金) 20:00:38 ID:XjkP6E1I
- 工作員ウヨウヨw
- 603 :名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 17:16:29 ID:8gnEqPKk
- >CATV大手のJCOM、高速ネット接続に参入
>ケーブルテレビ最大手のジュピターテレコム(JCOM)は5日、
>ケーブル回線を使った高速インターネット接続サービスを4月に始めると
>発表した。通信速度は最大毎秒160メガ(メガは100万)ビットで、動画を
>滑らかに見られる。同100メガビットの光ファイバー回線サービスで攻勢を
>かけるNTT東西地域会社など通信各社に対抗する。
>ケーブル回線を使った同100メガビット以上の高速ネットサービスは
>ケーブルテレビ会社数社が実施している。最大手のJCOMが乗り出す
>ことで普及を後押ししそうだ。
テプコケーブルも後々やるのかな。テプコひかりやひかりoneのしがらみも
あるから難しいかな。
これやるならBフレッツから戻ってもいいけどね。
- 604 :名無しさんに接続中…:2007/01/12(金) 01:59:52 ID:kUlz+3ii
- 下りはそれほどいらねーけど、上りはある程度欲しい
となるとブロードしか選択肢が無く、ちょっと高い
- 605 :名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 22:08:54 ID:FLxlvYD2
- wi-fiがエラーになってしまい、いろいろ調べたり、あちこち電話したりしています。
アドバイス通り試していますが、やっぱりエラーが出ます。
ケーブルだと出やすいという話もあるようですが、同じようなかたいますか?
どうぶつの森で『86420』です。
- 606 :名無しさんに接続中…:2007/02/24(土) 13:15:42 ID:Rt4f6+aM
- >>605
ルータでポート設定をやれば大丈夫。うちは出来てるよ。
ルータの良し悪しで変わる。ルータ自体安いのはそれなりだね。
- 607 :名無しさんに接続中…:2007/02/24(土) 14:57:36 ID:3WeetrVc
- 蓮田には何時導入されるんだよ?
Bフレッツの時も遅かったしホントこの地域は駄目だ!
- 608 :名無しさんに接続中…:2007/03/08(木) 05:37:56 ID:QGzy1zoL
- 言っちゃうけど、規制は鬼なんでP2Pしたい奴は無駄だよ。
- 609 :???:2007/03/21(水) 17:14:13 ID:2cLCWG5c
- ケーブルTVしか入っていないのに、NHKの受信料請求されるっておかしくないですか?
ケーブルTVがNHKの子会社からコンテンツを買ってそれをケーブルTVが売っているので
あれば、ケーブルTVがNHKへ受信料をコンテンツ料金として払うべき。さらに末端に請
求するのは、2重取ではないのでしょうか?
- 610 :名無しさんに接続中…:2007/05/02(水) 12:51:46 ID:enjOEKMx
- 最近ハナシ聞くと、ヤツら契約もしてないのに請求書から来るのか?
うっかり払っちゃーた(契約しちゃーた)と学生さんがカキコしてたりするけど…
そもそも契約しなければイイだけのハナシ
BSで設置がどうのこうのとメッセージが出ていてもガン無視で見ていればオケ
そもそもNHKなんか見る必要を感じないし見てないオレは、集金人来ても適当に追い払っている
- 611 :名無しさんに接続中…:2007/05/11(金) 09:08:50 ID:Myvmu7Gd
- さて同じ川口市内に引っ越す事になったんだが
そこじゃ回線が閉ざされていてテプコのインターネットが使用できないということらしい
というわけで明日解約します
いままでありがとうテプコケーブルTV
これからはBフレッツに移行します
- 612 :名無しさんに接続中…:2007/05/15(火) 06:03:54 ID:PZJY/cpA ?2BP(0)
- なんでP2Pしてるってわかるの?
規制でWinnyが使えないなら意味がないんだけど
- 613 :名無しさんに接続中…:2007/05/19(土) 13:24:09 ID:+odZpXxa
- >608
今、工事待ち中だけどP2P出来ないの?
WinMXだけど駄目かな・・・。
工事担当者に聞いてみるか。。。
- 614 :名無しさんに接続中…:2007/05/30(水) 10:05:51 ID:HazaiU0O
- T-catスレが見当たらん
- 615 :名無しさんに接続中…:2007/05/30(水) 14:43:25 ID:iry9l9SH
- ここは違うの?
- 616 :名無しさんに接続中…:2007/06/12(火) 19:30:13 ID:60jOcdIb
- テプコのケーブル電話って始まるみたいだけど、どうなのかな?
- 617 :名無しさんに接続中…:2007/06/12(火) 19:33:13 ID:60jOcdIb
- >614、615
T−cat=テプコケーブル
- 618 :名無しさんに接続中…:2007/06/13(水) 01:42:25 ID:eM6peTJH
- 当て逃げ動画
http://www.youtube.com/watch?v=0rRENCwn3gw
■ブログ炎上@wiki - 当て逃げ○山君
http://www6.atwiki.jp/blog-enjyou/pages/36.html
- 619 :名無しさんに接続中…:2007/06/21(木) 18:23:22 ID:W37Pvxua
- >>616
よくわからんので放置してるけど、別に切り替えないといけないってことはないんだよねアレ
つーか説明とかいらねーのに断るのとか書いてないんだもの
- 620 :名無しさんに接続中…:2007/07/03(火) 00:11:55 ID:qE+R7f6y
- ココってテプコ光でどれくらいでる?
- 621 :名無しさんに接続中…:2007/08/04(土) 19:30:47 ID:JoJqRj2D
- ホーム100は占有らしいからかなり行くんじゃね?
- 622 :名無しさんに接続中…:2007/08/26(日) 19:44:53 ID:0gfvUx+t
- ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/08/26 13:28:58
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:-/その他のCATV
サーバ1[N] 123kbps
サーバ2[S] 85kbps
下り受信速度: 120kbps(123kbps,15kByte/s)
上り送信速度: 72kbps(72kbps,9kByte/s)
診断コメント: その他のCATVの下り平均速度は7.1Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)
回線速度が遅すぎなんだけど、どうなってんの?
- 623 :名無しさんに接続中…:2007/08/28(火) 21:07:53 ID:mBY1t+Bg
- 蓮田のおれんちに来るのはいつだ!とうちの上司がもうしております。
いつです?
- 624 :名無しさんに接続中…:2007/09/06(木) 07:37:59 ID:avsknoF3
- >>622
それって、なんかおかしいんじゃない?
- 625 :名無しさんに接続中…:2007/10/11(木) 14:05:42 ID:T55GnwiO
- 桶川にテプコ光サービスしてくれ
- 626 :名無しさんに接続中…:2007/10/15(月) 03:31:28 ID:UTOTy+dp
- みんなでこの掲示板を色んな人に紹介して広めよう。
今、オフィスグローヴが入ってるケーブル会社の社長、局長、部長や
社員の人達にも教えてオフィスグローヴの悪業を知ってもらおうぜ。
そしてみんなでオフィスグローヴを潰そう。
恐らくオフィスグローヴに怨みをもってる奴は軽く100人はいるだろう。
- 627 :名無しさんに接続中…:2007/10/15(月) 03:33:26 ID:UTOTy+dp
- 一ヶ月トークを教えてるのは白倉だぜ、あいつ最近入った奴みんなにそう指導
してるらしいぜ。まぁ実力がないからしょうがないか、テ○コでは客がアンテナ
つけないって言ったら勝手に契約書かせるよう、指導してるらしい。
完全にサギだな。白倉が現役のときも自分だけ月にレスを30軒位もらって
それで俺は凄いとかほざいてたらしい。まぁJーCOMに行ったら月5契約も取れねーだろうな。
- 628 :名無しさんに接続中…:2007/10/15(月) 17:25:24 ID:Rs51ZKAq
- 通報しました
- 629 :名無しさんに接続中…:2007/10/16(火) 23:32:02 ID:T/Vv18Il
- オフィスグローヴってなんだ?
- 630 :名無しさんに接続中…:2007/11/07(水) 11:57:48 ID:lrWh0S4p
- ブリッジってなに?
- 631 :名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 20:05:52 ID:I1hy9wtk
- 増速キター
<ブロードコース>
(現 在) (12月1日以降)
・下り最大通信速度:20Mbps、 --> ・下り最大通信速度:30Mbps
・上り最大通信速度:1Mbps --> ・上り最大通信速度:2Mbps
・月額利用料:5,250円 --> ・月額利用料:5,250円(据置)
<スタンダードコース>
(現 在) (12月1日以降)
・下り最大通信速度:5Mbps、 --> ・下り最大通信速度:10Mbps
・上り最大通信速度:256kbps --> ・上り最大通信速度:1Mbps
・月額利用料:3,150円 --> ・月額利用料:3,150円(据置)
スタンダードコースがお得感倍増
- 632 :名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 20:41:15 ID:8DtANleM
- 5Mでも全然不満無かったけど一気に倍増か
- 633 :名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 21:12:29 ID:1Z25Xm33
- おお!
やるなテプコ
上りが特にありがたい、、
- 634 :名無しさんに接続中…:2007/11/17(土) 04:23:37 ID:rX1nHJ1R
- これはかなり嬉しい。
回線の品質が高いのも気に入ってる。
- 635 :名無しさんに接続中…:2007/11/20(火) 23:48:48 ID:F3BMJRr/
- >>631
これのソースってどこなんだろう?
前に増速したときはメールが来てた気がするんだけど、まだ来てないし。
- 636 :名無しさんに接続中…:2007/11/21(水) 17:12:57 ID:WBa74/P5
- 今日の朝ごろから増速。
- 637 :名無しさんに接続中…:2007/11/21(水) 18:05:37 ID:rGwU6gPW
- >>635
なお、本メールは増速対象となるお客様にのみ送信しております。
>>636
■増速サービス開始に伴う停止作業
・作業実施日:平成19年11月20日(火曜日)
・作業時間:3:00〜6:00(24時間表記)
・作業内容:「ブロード」、「スタンダード」コースご加入者さまのケーブルモ
デムを弊社からリモートコントロールにて電源のリセットを1度だ
け実施します
※上記の作業が終了次第、増速となります。
以上でございます。
- 638 :635:2007/11/22(木) 02:41:38 ID:ONNYAedt
- おぉ、メール着てるのか・・・。
スタンダードなんだけど、まだメール着てないな。
どっちにしても、レスありがとう。気長に待ってみるよ。
- 639 :名無しさんに接続中…:2007/11/24(土) 21:10:40 ID:NOc5v10D
- これでやっとネットは他社並になったな。
- 640 :名無しさんに接続中…:2007/11/27(火) 09:41:44 ID:Mxv1Ej0y
- 県東部で土曜日に工事->開通予定です。戸建てのため1Fに引いて、2Fにも飛ばしたいと
思い、無線LAN + イーサネットコンバータの組み合わせを考えています。
ただバッファロー・スレを読んでいて「ケーブルのモデムは くそ」と書かれていたので不安
になりました。>73 に、「無線は安定しない」というカキコもあります。
皆さん無線の利用状況は如何でしょうか?この際なので、2FのデスクトップPCだけでなく
1Fの Wii や PSP も快適につなげられたらと思っているのですが....
- 641 :名無しさんに接続中…:2007/11/27(火) 16:16:17 ID:sC4MQOiU
- >>640
無線とケーブルモデムは全く関係ない。
無線が不安定になるのは無線ルータとそれに接続するクライアント側の要素が殆ど。
デスクトップPCでもPCカードスロットがあればその無線カードがお勧め。
イーサネットコンバーターとUSB接続の無線アダプターは安定しない製品が多い。
ウチはWRT54Gに有線2台、無線ノート2台(ThinkPad内蔵とバッファローPCカード)
で使ってるけど全然問題ない。
- 642 :名無しさんに接続中…:2007/11/27(火) 18:24:48 ID:zTJN4gHe
- 子機で安定するのはイーサネットコンバータ
デスクトップでPCカードタイプは無意味
- 643 :名無しさんに接続中…:2007/11/28(水) 13:26:41 ID:zcrsFL64
- >>640
モデム・メディアコンバータじゃなくてルータだよ。
光(Bフレ)も使ってるけどルータの質だね。
光でもルータがヘボかったから良く切れたりしてたよ。
ケーブルのモデムの質で切れやすいとは聞いたことがない。
>>641
うちはこれを使っててすぐに壊れた。無線のほうがダメに・・・・。
結構高かったのに・・・・。保証で直してもらったけどなんか調子
が悪くてHOで売っちゃったよ。コレガ使ってるけどね。
- 644 :名無しさんに接続中…:2007/11/28(水) 14:30:36 ID:U/4+PVJk
- 無線LAN機器のお勧めは? Channel 25
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1190808060/
無線LANの質問スレ 13問目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1190423701/
- 645 :640:2007/12/01(土) 23:31:35 ID:rcAhnLxk
- 開通しました。結局、WHR-HP-G54/EK を選択し、ノートPCで大体以下のような実測値です。
ADSLの基地局から遠い(4.4km)ので、取り敢えず文句のない数値と思っています。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/12/01 23:25:01
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 3667.643kbps(3.667Mbps) 457.53kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 3688.391kbps(3.688Mbps) 460.75kB/sec
推定転送速度: 3688.391kbps(3.688Mbps) 460.75kB/sec
- 646 :名無しさんに接続中…:2007/12/02(日) 14:31:33 ID:7aC85sbO
- >>645
開通おめ。
回線速度上がったってんでMTU、RWIN、AFDをいじって調整。
自分の環境では6M程度が限界みたいだ。
スタンダードで10M近く出てる人いるかな?
ブロードの速度も気になる。テスト結果を貼ってくれると嬉しい。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/12/02 14:22:51
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 5707.429kbps(5.707Mbps) 712.9kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 6324.379kbps(6.324Mbps) 789.71kB/sec
推定転送速度: 6324.379kbps(6.324Mbps) 789.71kB/sec
- 647 :名無しさんに接続中…:2007/12/03(月) 20:05:08 ID:AuJiSAjg
- >646
スタンダードに加入しています。
メールの一通も届いていないから、
10Mになったというのはデマだと思って計測してみたらこの通り。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/12/03 20:01:39
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 9547.667kbps(9.547Mbps) 1192.8kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 9444.78kbps(9.444Mbps) 1180kB/sec
推定転送速度: 9547.667kbps(9.547Mbps) 1192.8kB/sec
- 648 :名無しさんに接続中…:2007/12/03(月) 23:48:19 ID:lnA3Srwn
- 本日開通しました。室内の壁に穴を貫通させた後に間違った場所に
開けてしまったと謝られたけど、そりゃないよなぁ。
速度は上々です。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/12/03 21:23:54
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 8937.875kbps(8.937Mbps) 1117.23kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 8703.399kbps(8.703Mbps) 1087.83kB/sec
推定転送速度: 8937.875kbps(8.937Mbps) 1117.23kB/sec
- 649 :名無しさんに接続中…:2007/12/04(火) 07:51:21 ID:ikKQaiS6
- 私も参加します。スタンダードです
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/12/04 07:48:38
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 9662.511kbps(9.662Mbps) 1207.07kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 9609.888kbps(9.609Mbps) 1201.16kB/sec
推定転送速度: 9662.511kbps(9.662Mbps) 1207.07kB/sec
- 650 :646:2007/12/04(火) 10:06:06 ID:iimP43tL
- >>647-649
みんな参加ありがとう。とても参考になる。648さんはお気の毒に・・・。
やっぱり実測値も10M近く出てるのか・・・。みんな速い。
もしよかったら使用OSとMTU/RWINあたりの数値も教えてくれるとありがたい。
自分も何とか10M近く出したいなぁ。
- 651 :648:2007/12/06(木) 11:07:39 ID:caWRJ6wd
- >>646
回答遅れました;
MTU/RWIN : 1500/65535
OS:WindowsXP、CPU:AthlonXP2500+(もう4年も使ってるPCですので;)
参考になれば幸いです。極端に遅いPCを使ってると速度が出ないって事も
あるようですけど、自分のPCももう古い部類に入ってきてるのでどうでしょうか。
それとうちはそのままモデム繋ぐと信号が弱いようでブースターも設置されてました。
もしかしたら電話の方への影響を考えての事でネット接続と関係ないかもしれませんが。
- 652 :640:2007/12/07(金) 08:14:55 ID:vQQjlR6a
- Win XP SP2、Pentium M 1500MHz、1GB(RAM)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/12/07 08:07:52
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 8974.662kbps(8.974Mbps) 1121.78kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 8990.371kbps(8.99Mbps) 1123.24kB/sec
推定転送速度: 8990.371kbps(8.99Mbps) 1123.24kB/sec
当然ながら、直結は早いですね。>645 が無線接続時の実測値。RWIN等いじっていません。
- 653 :名無しさんに接続中…:2007/12/07(金) 20:59:11 ID:6RyAGgni
- XPsp2 64x2 5600+ 2.8GHz 2GB
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/12/07 20:52:26
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 57985.132kbps(57.985Mbps) 7248kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 57074.826kbps(57.074Mbps) 7133.96kB/sec
推定転送速度: 57985.132kbps(57.985Mbps) 7248kB/sec
- 654 :646:2007/12/09(日) 16:39:56 ID:uEC21QNG
- みんなレスありがとう。
ちょっとスレ見れなくて反応が遅れてしまった。
>>651
おぉ、ウチもXP2500+使ってますよ!
とても参考になります。ありがとう。
>>652
無線がボトルネックになっているのですね。参考になります。
直つなぎだとやはり10M近く出るのか・・・。
>>653
めちゃくちゃ速い。ブロード契約なのかな?
これだけ速いと光でなくてもいい気がしてきますね。
---
MTU/RWINがデフォルトでも速度が出ているようなので、
ウチの回線の問題なのかもしれません。
最近はニコ動を見るだけでなぜか落ちてしまったりするし、調子悪いのかも。
今のところは不便ではないので、機会があったらテプコに問い合わせてみます。
皆さん参加ありがとうございました。
- 655 :名無しさんに接続中…:2007/12/14(金) 21:42:20 ID:K4khcRC9
- vipで書き込み規制されてるけど対応してくれてないの?
- 656 :名無しさんに接続中…:2007/12/16(日) 17:18:34 ID:kxVJXOvR
- まぁほっときゃそのうち解除されるよね
- 657 :名無しさんに接続中…:2007/12/17(月) 11:28:41 ID:NqQ7EfVx
- さて、本日申込したおいらが通りますよ。
冬のキャンペーンで工事費が無料でした(スタンダード+ケーブル電話)
ついでに初期設定も無料でした。(通常接続)
来週の開通が楽しみです。
- 658 :名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 09:20:52 ID:45fxMqHO
- H18年3月5日にテプコケーブルテレビにスタンダードで加入したんですがプロバイダってどこになるんですか?
PS2でSWBF2やろうと思ったんですがDNSサーバのアドレス等がわからなくて困ってます。
- 659 :名無しさんに接続中…:2007/12/21(金) 22:38:40 ID:scj98Ck3
- 加入検討してるんですがスレ読むと
P2P規制あるとかないとか
個人的にはshareとかやりたいので
規制あるなら止めますがご意見お願いします
- 660 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 08:14:03 ID:WVeOeZMc
- P2P規制はないと思うけど
ほどほどにね・・・
- 661 :名無しさんに接続中…:2007/12/28(金) 15:16:44 ID:WgmRLjhP
- 集合住宅に住んでいますが、NETの工事ってめんどくさいのでしょうか?
自室に同軸ケーブル引き込んでますが。。。
- 662 :名無しさんに接続中…:2007/12/28(金) 16:40:52 ID:Y4Buqtvs
- テプコに聞け。
- 663 :名無しさんに接続中…:2008/01/02(水) 21:04:31 ID:WygJV57Z
- ADSLだと速度がでないので加入しようかと思ってます
Webメールって設定次第でOutlookで送受信できるもんなんですか?
- 664 :名無しさんに接続中…:2008/01/02(水) 23:18:52 ID:4izYOg0Z
- >>663
Outlookで送受信するならWebメールいらないんじゃない?
てかデプコに聞け。
- 665 :名無しさんに接続中…:2008/01/03(木) 01:32:25 ID:ckslvGyo
- >>658
亀だけれど旧パワード。
- 666 :名無しさんに接続中…:2008/01/14(月) 00:01:51 ID:pSWWYi4I
- 古いモデム使ってると、不安定って本当ですか?
うちはモトローラってやつだけど大丈夫かな?
- 667 :名無しさんに接続中…:2008/01/14(月) 02:38:53 ID:2gZy2WsT
- >>666
マスプロかフジクラのモデムに交換してもらうべし
- 668 :名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 22:03:00 ID:2x5spmVz
- 今月中に加入検討してる者です(無線LAN)
レンタルはルーター機能なし?モデムとのことで
セキュリティ考えるとブロードバンドルーター買うつもりです
HPはコレガのLAN機器推奨してますが
ルーターもコレガにしたほうがいいのでしょうか?
もし他社でいいのならLANカード等も他社でOKですか?
今無線LAN利用してる方はどこのルーター利用してますか?
- 669 :名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 23:16:55 ID:9Nyz6GS7
- >>668
うちはBUFFALOのルータ使ってる
機器はコレガが“推奨”されているだけであって、他者のでも何ら問題はないです
- 670 :名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 02:21:31 ID:5KTTcOSc
- コレガなきゃダメってこともないし
- 671 :名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 08:51:45 ID:94hPipkg
- 無線LAN機器のお勧めは? Channel 25
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1190808060/
- 672 :668:2008/01/25(金) 22:44:50 ID:y6ADV2BW
- >>669-671
ご意見ありがとうございます
まだルーターのメーカー決めてませんが
>>671のスレ見る限りではNECが評判いいようなので
NECとバッファローの辺りで決めようと思います
(キャンペーンも今月末までなのでそれまでには)
コレガの評判よくないようですねw
- 673 :名無しさんに接続中…:2008/02/01(金) 23:23:33 ID:Ea1skihs
- 今日工事入ったが、スタンダードで下り10M以上でとる、
ベストエフォート越えって何かの間違い?
- 674 :名無しさんに接続中…:2008/02/01(金) 23:30:09 ID:xw0nJkO8
- >>673
たまに起きる現象ですので気にしないように。
- 675 :640:2008/02/09(土) 09:58:40 ID:mA5Er1Ze
- 久しぶりに有線でつないでいるので、測定結果
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/02/09 09:57:14
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:-/その他のCATV
サーバ1[N] 9.25Mbps
サーバ2[S] 8.89Mbps
下り受信速度: 9.2Mbps(9.25Mbps,1.15MByte/s)
上り送信速度: 1.0Mbps(1.05Mbps,130kByte/s)
診断コメント: その他のCATVの下り平均速度は7.1Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)
- 676 :名無しさんに接続中…:2008/02/09(土) 18:48:27 ID:aF7rL4Z1
- あげ
- 677 :668(別の場所のネットで書き込み):2008/02/09(土) 22:14:10 ID:5cRi4h9N
- おかげさまで先日加入しました
無線LAN機器のお勧めは? Channel 25
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1201284275/
数日中にでもNECの無線LANの
ルータ(WR7870S)買うつもりです
- 678 :名無しさんに接続中…:2008/02/09(土) 23:39:37 ID:y/+aeeDe
- Bフレからスタンダードに乗り換えた。
たしかに営業がいってたとおり光の時と全然変わらない。
10MBと100MBって10倍も違うのにそんなもんなのか?
遅くなったら、クレーム電話入れてやろうと思ってたのに、なんだか
拍子抜けだな。
- 679 :名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 03:26:13 ID:SoOJku64
- オマエやな奴だな、早く解約しろ!いらねーっ!
- 680 :名無しさんに接続中…:2008/02/12(火) 00:51:35 ID:GuJZSys9
- 678
あんたにゃ1Mも出りゃ十分だろ
- 681 :654:2008/02/14(木) 15:40:55 ID:1OYcYcQJ
- 以前あまり速度が出ず通信が不安定と書いた物だけど、
今日増速サービスに対応するための無償モデム交換をしてもらった。
結果として、通信も安定して速度も出た。
大分古いモデムだったから、テプコ側の機器交換に対応できてなかった?らしい。
ウチだけではなく他の交換対象の家でも去年の11月頃から通信が不安定になっていたそうだ。
この頃から増速工事かなにかを始めたらしい。
代わりのモデムはモトローラ製。ようやくストレスから解放された。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/02/14 15:36:49
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 9060.508kbps(9.06Mbps) 1131.84kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 9606.528kbps(9.606Mbps) 1200.16kB/sec
推定転送速度: 9606.528kbps(9.606Mbps) 1200.16kB/sec
- 682 :名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 00:27:28 ID:nUv57UZN
- >>681
> 代わりのモデムはモトローラ製。ようやくストレスから解放された。
前はどこ製だったの?
- 683 :名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 20:38:05 ID:+Yo2zTrx
- フジクラだろ
- 684 :名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 22:00:49 ID:+Yo2zTrx
- 昔からテプコ使ってて、
最近ネット調子悪い人
モデム交換を頼んでみたら?
- 685 :668(別の場所のネットで書き込み):2008/02/15(金) 23:51:59 ID:Uwed+lW1
- >>677
先日無線LANルータ(WR7870S)購入して取り付けてみました
今はBNRスピードテストできませんので
結果が貼れませんが鉄骨の住宅で
受信状態心配でしたが一応スタンダードで
9M以上でましたので満足してます
- 686 :名無しさんに接続中…:2008/02/24(日) 13:55:09 ID:RXMt/miu
- テプコケーブルユーザー、山田ウイルス感染でPCの中身が流出中
http://dae61426.tcat.ne.jp/C:/
- 687 :名無しさんに接続中…:2008/03/02(日) 23:41:55 ID:9ruGJqJ7
- ↑
お前バカだろ?
- 688 :名無しさんに接続中…:2008/03/03(月) 18:59:28 ID:ftgU7Kw5
- 先月の書き込みに今頃反応してるお前がバカだと思う
- 689 :名無しさんに接続中…:2008/03/04(火) 00:19:41 ID:4GcaxHzD
- そういうお前はなんなんだ?
- 690 :名無しさんに接続中…:2008/03/05(水) 20:38:36 ID:pUZJomXw
- テプコケーブルユーザー、山田ウイルス感染でPCの中身が流出中
http://d2fa1253.tcat.ne.jp/C:/
- 691 :名無しさんに接続中…:2008/03/16(日) 18:53:39 ID:Zs7fnnjb
- _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ イェ〜イ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| sabachan見てる〜?
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|` 工作失敗してどうだった?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー----''"~
ヽ `'" ノ
- 692 :名無しさんに接続中…:2008/05/02(金) 08:18:26 ID:luEbGgjC
- 保守
- 693 :名無しさんに接続中…:2008/05/09(金) 18:22:24 ID:9oSnf39k
- 毎日 毎日
サギ営業、ご苦労さん。
- 694 :名無しさんに接続中…:2008/05/11(日) 01:50:45 ID:HrceopUf
- スタンダード
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2008年5月10日土曜日 06時28分16秒
下り(ISP→PC): 10.23Mbps
上り(PC→ISP): 989kbps
ちなみに収容局から5km以上のリーチDSL時
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2008年5月08日木曜日 22時56分25秒
下り(ISP→PC): 392kbps
上り(PC→ISP): 270kbps
- 695 :名無しさんに接続中…:2008/05/11(日) 02:36:40 ID:HrceopUf
- ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/05/11 03:31:32
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 9452.603kbps(9.452Mbps) 1180.81kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 9593.628kbps(9.593Mbps) 1198.89kB/sec
推定転送速度: 9593.628kbps(9.593Mbps) 1198.89kB/sec
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 986.03kbps (123.25kB/sec)
転送データ容量: 600kB
転送時間: 4.868秒
- 696 :名無しさんに接続中…:2008/05/12(月) 04:04:45 ID:Rx1zqKnc
- スタンダード
キャリア名:テプコケーブルテレビ(T-CAT)
プロバイダ名:CATVインターネット
*****さんの測定結果は以下の通りです。
測定時間:2008/5/12(Mon) 04:01:49
測定結果:下り 10.16Mbps 上り 980.06kbps
- 697 :名無しさんに接続中…:2008/05/12(月) 21:48:28 ID:g9djM9nU
- テプコケーブルの質の高さは異常
営業の質の低さも異常
- 698 :名無しさんに接続中…:2008/05/13(火) 20:57:38 ID:Gd06BQXi
- ( -_-)y-~~~ヒマだなぁ〜
仕事減っちゃたなぁ〜
- 699 :名無しさんに接続中…:2008/05/16(金) 06:52:37 ID:qYrw/sCZ
- テプコケーブルってどういう体系になってるんかね?
設置担当業者が電話してるの聞いたら別会社で請負っぽい風に見えたけど。
とにかく連絡体制がなってないよなー
一回の契約→設置作業で客と会話する人間が
営業、設置担当、PC設定担当〜
と3人以上いるっぽいんだが、それぞれ客から言われたことを共有してない
文句言うのも面倒なレベルだった。
- 700 :名無しさんに接続中…:2008/05/19(月) 21:36:59 ID:alWCdFWp
- 埼玉の方ではCATV事業やってるみたいだけどね。テプコケーブルテレビだっけ?
でもスカパー光の様なモノではなくて、まんまCATVだけど。
これも売却になるのだろうか
- 701 :名無しさんに接続中…:2008/05/19(月) 23:38:22 ID:/lUlBm+z
- メディアッティ東上(旧東上ケーブルテレビ)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1209361782/l50
- 702 :名無しさんに接続中…:2008/05/20(火) 11:15:28 ID:5z4bbEgE
- マスコミ業界の負け犬、
ケーブルテレビはもう逝ってよし!
- 703 :名無しさんに接続中…:2008/05/22(木) 22:16:11 ID:2Pd0QKWG
- ケーブルテレビが、
光ケーブルに対しての長所は何ですか?
- 704 :名無しさんに接続中…:2008/05/23(金) 22:20:24 ID:Wy8QCuzd
- 10メガmaxででれば十分だろ
- 705 :名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 00:18:27 ID:pbm2BCkz
- 安い
- 706 :名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 21:44:59 ID:uwgLBatO
- 10M保証を売りにすれば加入者増えると思うけど
- 707 :名無しさんに接続中…:2008/05/26(月) 13:21:57 ID:8ezCpF4M
- 有線でのメディアはもう終わったんだよ。とっくに。
テレビにせよ電話にせよ、みんなこれからは無線(スカパー。携帯電話)なんだよ
ケーブルテレビなんか時代遅れ!
- 708 :名無しさんに接続中…:2008/05/26(月) 13:39:33 ID:35LAtD5g
- んなあほな
- 709 :名無しさんに接続中…:2008/05/26(月) 14:06:46 ID:0sEWTU8X
- ISPネタ以外はケーブルテレビ板に逝けよ、営業請負の低能どもが。
- 710 :名無しさんに接続中…:2008/05/30(金) 13:46:25 ID:6QG7M3yk
- 話題ないのか?
- 711 :名無しさんに接続中…:2008/05/31(土) 02:40:52 ID:NKfSa8Mf
- 昨日からニュー速で大阪と表示されるのだが
- 712 :名無しさんに接続中…:2008/05/31(土) 11:54:51 ID:xmMSSsTj
- >>711
もうすぐ営業■死だから?
- 713 :名無しさんに接続中…:2008/06/01(日) 03:13:18 ID:9oFqpuzz
- 何で大阪なんだろ?
大阪叩きやりやり辛いよ
ニュー速の仕様変更とか有ったの?
- 714 :名無しさんに接続中…:2008/06/02(月) 00:14:18 ID:PVVKR+Qv
- ここでIP検索すると長野県になる
http://www.ip-adress.com/ipaddresstolocation/
- 715 :名無しさんに接続中…:2008/06/02(月) 01:42:52 ID:6ciAiv3X
- 経路むちゃくちゃ?
- 716 :名無しさんに接続中…:2008/06/05(木) 17:19:43 ID:TTKgNjcD
- テプコの技術レベルと同じ。
- 717 :名無しさんに接続中…:2008/06/05(木) 19:52:44 ID:cEsiwW21
- BIGLOBEだが(大阪)になった・・・
例の上尾で捕まった大阪逃亡犯のスレで開口一番で大阪民叩いたら(大阪)と表示されて唖然・・・。
- 718 :名無しさんに接続中…:2008/06/07(土) 14:16:21 ID:Cj73WIQ0
- NTTが、
「光に乗り換えキャンペーン」
始めたらケーブルはイチコロ。
2011年すぎたら
【完全 終了〜!】
- 719 :名無しさんに接続中…:2008/06/10(火) 01:34:20 ID:lNpVIfRy
- 光が戸建てで3000円以下になれば確かに終了だよ。
でも今の半額以下になるとは思えないなぁ
仮にそうなってもブロードをスタンダード価格にする等まだまだいける
- 720 :名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 09:48:17 ID:P/6FncUw
- このスレの流れに反して今月からテプコ入った
地デジのアンテナ立てんの面倒いしな
今までADSLだったからダウンロードの速さに吹いたw
- 721 :名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 21:02:00 ID:YDJ6zrT8
- テプコサポート超早かった
SOHOやっててさ昨日雷でモデムが死んで
ネカフェでしのいだんだけど
今日連絡したらすぐ不具合確認、交換してくれたよ
1週間位待ってホットスポットとかネカフェ考えてたけど
助かった
- 722 :名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 21:11:29 ID:nue3MYDx
- >>714
桶川だけど、越谷になったwww
ケーブル引いてるけど、初期の時はあまりに切断されまくって、
常時接続にならなかったから解約。
でyahoobbで1Mbps以下を4年程・・・今は400kbbs
スレ見てたけど、良くなってきてるみたいだね。
家建て替えるから、またケーブルネットに世話になろうかな。
ブロードで20Mbps超えてる人いない?
10Mbps位ならスタンダードにしようかと思ってるんだけど。
- 723 :名無しさんに接続中…:2008/07/21(月) 08:18:02 ID:vty4UI72
- ブロードなら30出るだろうけどスタンダードでも十分はえーよ
- 724 :名無しさんに接続中…:2008/07/23(水) 09:19:49 ID:az4wOmKK
- 昔、受信状況が悪くなるとかで無料でケーブル引いてもらったのを思い出して
スタンダードに入ろうかと思ってるんだが・・。
ケーブル引込済という事で、契約後同軸ケーブルをモデムに繋いで通信OKなのかな?
- 725 :名無しさんに接続中…:2008/07/25(金) 01:59:40 ID:ofWT33Tv
- テプコケーブル民って、今どれ位いるんだろうな。
- 726 :名無しさんに接続中…:2008/07/26(土) 01:17:01 ID:HeevEU56
- インターネット終了のお知らせ。DNSの脆弱性の実証コードがリリースされる。僅か数分で汚染可能
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216952955/
テプコの人にメール寸のめんどくさいからここに投下
POOR
GREAT
POOR
GREAT
になってますよ。
俺は別のDNSにしたからもういいけど。
- 727 :名無しさんに接続中…:2008/08/22(金) 18:34:44 ID:BB63osyE
- >>725
100人ぐらい。
- 728 :名無しさんに接続中…:2008/08/31(日) 22:30:19 ID:uwjfSxBj
- 春日部在住
スタンダードで日中は9M以上でてるんだけど、
夜間?は3M前後で不安定です
こんなもんなん?
- 729 :名無しさんに接続中…:2008/09/01(月) 16:46:58 ID:fsIEute1
- >>728
そんなもんよ。
テプコ選んだあんたの、
事故 いや、自己責任!
- 730 :名無しさんに接続中…:2008/09/14(日) 23:24:28 ID:tj3j+pXD
- ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/09/14 23:21:58
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 4569.361kbps(4.569Mbps) 571.08kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 3897.564kbps(3.897Mbps) 486.82kB/sec
推定転送速度: 4569.361kbps(4.569Mbps) 571.08kB/sec
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/09/14 23:23:42
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:-/その他のCATV
サーバ1[N] 1.19Mbps
サーバ2[S] 3.02Mbps
下り受信速度: 3.0Mbps(3.02Mbps,378kByte/s)
上り送信速度: 1.3Mbps(1.30Mbps,160kByte/s)
診断コメント: その他のCATVの下り平均速度は7.1Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方です。(下位から20%tile)
- 731 :730:2008/09/14(日) 23:35:13 ID:tj3j+pXD
- ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/09/14 23:31:41
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 5361.277kbps(5.361Mbps) 669.74kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 3562.541kbps(3.562Mbps) 445.29kB/sec
推定転送速度: 5361.277kbps(5.361Mbps) 669.74kB/sec
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/09/14 23:35:23
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:-/その他のCATV
サーバ1[N] 6.62Mbps
サーバ2[S] 5.27Mbps
下り受信速度: 6.6Mbps(6.62Mbps,827kByte/s)
上り送信速度: 890kbps(894kbps,110kByte/s)
診断コメント: その他のCATVの下り平均速度は7.1Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)
- 732 :730:2008/09/14(日) 23:40:38 ID:tj3j+pXD
- >730 は何も細工していないデスクトップPCから。
Pen V 731MHz、RAM384MB
>731 はノートPC、RWinの設定をいじってあった筈(うろ覚え)。
Pen M 1500MHz、RAM1GB
- 733 :730:2008/09/14(日) 23:57:26 ID:tj3j+pXD
- Pen Vの RWin の設定をいじってみた。いきなり上がった。
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/09/14 23:54:18
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:-/その他のCATV
サーバ1[N] 3.73Mbps
サーバ2[S] 7.73Mbps
下り受信速度: 7.7Mbps(7.73Mbps,967kByte/s)
上り送信速度: 1.2Mbps(1.29Mbps,160kByte/s)
診断コメント: その他のCATVの下り平均速度は7.1Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)
- 734 :名無しさんに接続中…:2008/09/19(金) 16:05:34 ID:9JvNwJxx
- >>728
夜は相手のサーバ側が混雑して遅くなる場合が多い。
遅くなるのはテプコケーブルだけが原因じゃないよ。
複数のページで同時にファイルを落としてみたら分かる。
- 735 :名無しさんに接続中…:2008/09/19(金) 16:55:25 ID:RoyTWGvJ
- ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/09/19 16:47:39
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:-/その他のCATV
サーバ1[N] 18.0Mbps
サーバ2[S] 20.4Mbps
下り受信速度: 20Mbps(20.4Mbps,2.55MByte/s)
上り送信速度: 1.1Mbps(1.11Mbps,130kByte/s)
診断コメント: その他のCATVの下り平均速度は7.1Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
ブロードだけど、皆こんなもんなのかな?
公式HPの料金表に書いてある速度からは大分しょぼいけど
- 736 :名無しさんに接続中…:2008/09/24(水) 03:13:45 ID:DVOXRWNB
- CATVとはいってもベストエフォートだからそんなもんだよ
高画質動画を配信で見てるとかじゃなければスタンダードで十分だと思う
こっちはどこでもほぼフルで出てるみたいだから
- 737 :名無しさんに接続中…:2008/10/17(金) 18:16:13 ID:tsrwWv6o
- このスレは、住人が少ないため
糸冬‐‐‐‐‐了 !
- 738 :名無しさんに接続中…:2008/10/19(日) 13:04:35 ID:OPgt2YZM
- 今日、ふと疑問に思って工事したケーブルにテレビ繋いだら普通に見れた
そして分配器の接続を入れ替えたら、元からあったテレビケーブルでネット繋げた
これ壁に穴開けたり工事する必要ないんじゃね?
わざわざ1階に穴開けて、無線LAN組んだのは何だったんだ・・・
- 739 :名無しさんに接続中…:2008/10/19(日) 18:12:34 ID:hwKGeLUd
- ネットはできても信号が弱くて安定してないからとかでは?
- 740 :名無しさんに接続中…:2008/10/22(水) 17:29:37 ID:p1XH3ekl
- >>739
家のテレビ全部つけたりデータ放送いじってても
工事した配線と安定度は全く変わらない
テプコの共同アンテナでテレビ見てる人は、
宅内の配線工事する必要全くないよ
- 741 :名無しさんに接続中…:2008/11/01(土) 13:26:22 ID:SFCeHN75
- こんな会社と契約しなきゃよかった。
(;-_-+
- 742 :名無しさんに接続中…:2008/11/01(土) 14:01:13 ID:n6K4jOjV
- >>741
何があった
- 743 :名無しさんに接続中…:2008/11/02(日) 22:33:46 ID:ugjwbqjx
- このCATVってさパススルー方式ってやつなの?
市販のHDTV&地デジチューナーあれば見れちゃうのかな?
- 744 :名無しさんに接続中…:2008/11/02(日) 23:05:31 ID:JxMjEfYM
- 板違い
- 745 :名無しさんに接続中…:2008/11/04(火) 17:41:29 ID:2tkkdF1r
- ネットつながらなくなったのだがうちだけ?
- 746 :名無しさんに接続中…:2008/11/07(金) 12:15:55 ID:6gGX6oaY
- たぶんね
- 747 :名無しさんに接続中…:2008/11/11(火) 23:34:04 ID:JtkDzsVj
- >>738
> 今日、ふと疑問に思って工事したケーブルにテレビ繋いだら普通に見れた
> そして分配器の接続を入れ替えたら、元からあったテレビケーブルでネット繋げた
勝手に接続を変更しないでください、合流雑音が発生してほかの家に迷惑がかかります
あなたの家の宅内線では信号が安定しないため、壁からの配線になったものと思われます
>テプコの共同アンテナでテレビ見てる人は、
>宅内の配線工事する必要全くないよ
知識もないのに勝手なことを言わないでください、機器接続には規定の信号レベル、
利用出来る配線の規格等があるので別途配線工事、宅内設備の交換、追加等が
必要な場合もあります。
- 748 :名無しさんに接続中…:2008/11/12(水) 08:19:57 ID:b+bjY/1G
- >>747
あんたこそなに言ってんの?工事人でもあるまいし
ぷぷ
- 749 :名無しさんに接続中…:2008/11/19(水) 19:27:33 ID:02g+u2sB
- >>747
>合流雑音が発生してほかの家に迷惑がかかります
流合雑音が正解な。
- 750 :名無しさんに接続中…:2008/12/08(月) 20:17:48 ID:cNr69n9L
- 過疎スレ 保守
- 751 :名無しさんに接続中…:2008/12/15(月) 20:11:00 ID:lrgTBNYP
- テプコのインターネットオンラインゲームやってる人いますか?
切断とかしないか知りたいです。
- 752 :名無しさんに接続中…:2008/12/17(水) 21:29:03 ID:mU1Fl/qv
- KDDI、東電のCATV事業を買収 規模拡大へ200億円
KDDI、東電のCATV事業を買収 規模拡大へ200億円
KDDIは子会社でCATV2位のジャパンケーブルネット
(JCN、東京・中央)を通じ同7位の東京電力のCATV事業を
買収する。買収額は200億円前後とみられる。NHKや民放が
インターネットを通じた視聴サービスを始めるなど番組配信の手法が
多様化している。CATV会社は規模拡大による生き残りを
目指しており、最大手のジュピターテレコム(JCOM)が3位の
企業を買収するなど寡占化が急速に進んでいる。
17日に発表する。東電子会社のテプコケーブルテレビ
(T―CAT、さいたま市)と川越ケーブルビジョン(埼玉県川越市)
を買収する。T―CATの有料テレビサービスの加入世帯数は
約11万世帯、川越は約2万世帯。JCNの有料テレビ加入世帯数は
合計約73万世帯になり、シェアは10%強に高まる。買収により約37%と
なるJCOMと合わせると2社で5割近くを占めることになる。
- 753 :名無しさんに接続中…:2008/12/17(水) 21:29:48 ID:mU1Fl/qv
- (1)新設分割
平成21 年4月1日(予定)、T-CATは、以下のとおり分社型新設分割によ
り、会社分割を行う。
T-CAT(存続会社) : 難視補償のみを事業とする会社
新会社 : 有料放送事業と難視補償事業の一部を引き継ぐ会社
(2)JCNへの株式譲渡
平成21 年4月1日(予定)、T-CAT(存続会社)は、新会社の全株式をJC
Nへ譲渡する。
- 754 :名無しさんに接続中…:2008/12/18(木) 11:09:14 ID:bGPvW1sk
- >752
電話線の契約をKDDIに変えた直後、テプコと契約することになったので、テプコの
電話サービスが使えないことが悩みだった。
買収されて契約を一本化できたら、自分的には有り難いなぁ....(今の状態だと一度
KDDIとの契約をNTTに戻さなければ駄目だと以前言われた。)
- 755 :名無しさんに接続中…:2008/12/18(木) 12:33:00 ID:Tp0oNoy5
- 難視補償はやめる っていう案内が来てたな前に
地デジを見てください、ということらしい。 @川口
- 756 :名無しさんに接続中…:2008/12/18(木) 21:21:12 ID:IfWwVIg3
- この会社終ったな。
- 757 :名無しさんに接続中…:2008/12/26(金) 18:35:10 ID:XZdXcp+T
- スタンダード
アクトビラの推奨12Mに対応してくれ
- 758 :名無しさんに接続中…:2008/12/26(金) 22:50:19 ID:ozgusCK1
- 最近不安定な気がする
- 759 :名無しさんに接続中…:2008/12/29(月) 08:46:03 ID:Yag79H8W
- 教育TVが視聴できない(砂嵐状態)
- 760 :名無しさんに接続中…:2008/12/29(月) 09:05:50 ID:Yag79H8W
- 失礼、「地球エコ」だそうです。
ttp://www.nhk.or.jp/eco2008/etv/
- 761 :名無しさんに接続中…:2008/12/29(月) 16:42:45 ID:TjyGptDI
- JCNが、かわいそう。
- 762 :名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 16:26:50 ID:fKg6pbgs
- テプコと契約した。
さようなら、関東ケーブル。
- 763 :名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 17:22:29 ID:zgeLbgi6
- >>762
ここはプロバイダ板だ
- 764 :名無しさんに接続中…:2009/02/02(月) 01:14:08 ID:Q3OY8oNU
- もちっと増速してくれんかのう
- 765 :松山 赤○○ 病 員 清掃 商 事:2009/02/02(月) 03:21:57 ID:kW2/GBWp
-
労災隠し
隠ぺい
口封じ
パワハラ自殺未遂
死にたい
- 766 :名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 01:47:04 ID:5lRcJWKn
- ここ、ケーブル引き込みからの新規で加入しようとすると
工事費用が五万円をオーバーってほとんどギャグだろ
内訳でケーブルモデム設置費用分が三万円とかもうアホかと
- 767 :名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 12:24:38 ID:xnePHuhz
- でも大抵期間限定とか言って工事費用は無料だったりするがなw
- 768 :名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 18:25:26 ID:w9hTcDF7
- 普通の人はホームページの加入費用の項を見て選択肢から外すわな。
- 769 :L:2009/02/11(水) 00:15:29 ID:dL1p1OqK
- 工事料や設置費用無料だったら、テプコ選択肢に入れる人多そうだな。。。
うちは以前CATV見てたから、配線は家に残ってるが。。。
初めの3ヶ月くらい無料キャンペーンやって欲しい。
CATVの地域独占政策は、国民の財布に優しくない。
- 770 :L:2009/02/11(水) 00:28:42 ID:dL1p1OqK
- CATV各社が独占でぬくぬくしているのを見ると、同じように独占企業だった
NTTのブロードバンドにおける独占を防いだ、孫正義は偉かった気がして来る。
孫がいなかったら、BB分野もNTT独占で今だに、ISDNが主流だったかも知れん。
- 771 :名無しさんに接続中…:2009/02/22(日) 02:44:01 ID:0FBD7wiq
- なんか最近速度が出るね。
前まではダウンロード速度が100000B/Sぐらいだったのに
最近は500000B/Sぐらい出てるよ。
- 772 :名無しさんに接続中…:2009/03/09(月) 18:03:33 ID:Sg0tlkLI
- マ イ ナ ー プ ロ バ イ だ〜〜〜
- 773 :名無しさんに接続中…:2009/03/13(金) 11:50:51 ID:xv0IaNhZ
- sage
- 774 :名無しさんに接続中…:2009/03/15(日) 22:43:28 ID:8OUdB7NS
- ここに、お客っているんですか?
- 775 :名無しさんに接続中…:2009/03/21(土) 14:29:15 ID:vqErVm1O
- 過 疎 ス レ A G E
- 776 :名無しさんに接続中…:2009/04/05(日) 22:43:17 ID:zwe/M1hi
- テプ§ッテ ツブレタンデスカ?
- 777 :名無しさんに接続中…:2009/04/07(火) 15:44:27 ID:mmJkpSJ1
- [2008.12.17] 株式会社テプコケーブルテレビが提供する有料放送事業等の分社化および株式譲渡について
東京電力株式会社(取締役社長 清水 正孝 [しみず まさたか]、以下「東京電力」)の子会社である株式会社テプコケーブルテレビ
(取締役社長 野口悦雄 [のぐちえつお]、以下「T-CAT」)は、T-CATが展開する有料放送事業の全てと難視補償事業の一部につ
いて、新設分割により分社化するとともに、分社化により新たに設立される同社の100%子会社(以下「新会社」)の全株式をジャパ
ンケーブルネット株式会社(代表取締役社長 近藤 一朗 [こんどういちろう]、以下「JCN」)に譲渡することでJCNと合意し、本日、
東京電力、T-CAT、JCNの3社による株式譲渡契約を締結いたしました。
また、併せて、T-CATが保有する川越ケーブルビジョン株式会社(取締役社長 大橋 裕寿 [おおはし ひろひさ]、以下「川越ケーブ
ル」)の全株式(58.56%)についても、新会社へ承継することといたしました。
これにより、平成21年4月1日より、T-CATが提供する有料放送事業の全てと難視補償事業の一部は、JCNに移管される新会社に
承継されることになります。
存続会社となるT-CATは、今回の譲渡対象以外の難視補償事業を、引き続き実施してまいります。
なお、T-CATが現在提供しているケーブルテレビ、インターネット、ケーブルプラス電話などの各種サービスについては、新会社の
サービスとして、引き続きご利用いただけます。
- 778 :名無しさんに接続中…:2009/04/07(火) 15:54:09 ID:mmJkpSJ1
- 【埼玉】JCN関東(旧テプコケーブルテレビ)【光収容民救済】
JCN関東
http://www.jcn-knt.co.jp/
関連リンク
ジャパンケーブルネット株式会社
http://www.j-cnet.co.jp/
関連スレ
★JCNインターネット(ジャパンケーブルネットワーク)★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1159888410/
- 779 :名無しさんに接続中…:2009/04/08(水) 22:31:41 ID:7GWKolo+
-
【 JCN 関東 】← 検索
↓
http://www.google.co.jp/gwt/n?eosr=on&q=JCN%E9%96%A2%E6%9D%B1&output=xhtml1_0&hl=ja&ei=JlbYSYjuEojE6QOo7_iXAg&source=m&sa=X&oi=blended&ct=res&cd=1&rd=1&guid=on&u=http%3A%2F%2Fwww.anzen-yuso.co.jp%2Fgroup%2Fjcn.html
トラック会社と合併ですか?
先行き暗い、斜陽産業の分際のくせに邪魔するな!
- 780 :名無しさんに接続中…:2009/06/09(火) 18:02:28 ID:QKJRJKwE
- 平和だな
- 781 :名無しさんに接続中…:2009/06/12(金) 06:35:07 ID:RBHj6rmb
- age
- 782 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 18:41:34 ID:UKsDy7pE
- 客様が少なすぎて
話題も
要望も
苦情も ない。
- 783 :名無しさんに接続中…:2009/07/19(日) 21:44:26 ID:DoT6Llfw
- アクトビラ対応15Mキタ
http://www.jcn-knt.co.jp/internet/charge.html
- 784 :名無しさんに接続中…:2009/07/20(月) 00:03:32 ID:NtJ+rswe
- 外環エリアの俺には関係ねー
- 785 :名無しさんに接続中…:2009/07/20(月) 22:27:37 ID:ZDaAqI5O
- ご愁傷様でした。
- 786 :名無しさんに接続中…:2009/07/20(月) 23:00:24 ID:VNUUIrFc
- 10Mで十分だから、どうでもいい。
- 787 :名無しさんに接続中…:2009/07/22(水) 04:11:47 ID:U+PoSWhD
- スタンダードの人はもう15M出てるの?
- 788 :名無しさんに接続中…:2009/08/16(日) 22:52:04 ID:P2DbfvXb
- 衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる
↓
公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立
↓
国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進
↓
人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる
↓
国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増
↓
在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅
↓
日本乗っ取り完了
「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
- 789 :名無しさんに接続中…:2009/08/29(土) 13:59:19 ID:hdRMWC69
- だれかいないの?
- 790 :名無しさんに接続中…:2009/09/07(月) 09:39:00 ID:hzSfxjby
- iruyo
- 791 :名無しさんに接続中…:2009/09/07(月) 18:06:26 ID:/4PHu64K
- 久々に公式サイト覗いたらコース体系が変更されてる。
スタンダードが15Mに増速で料金3800円/月って・・・お得感が全く無しだなw
フレッツ光から乗り換えようかと思ってたんだかヤメたw
- 792 :名無しさんに接続中…:2009/09/11(金) 12:33:35 ID:18XOE5lw
- 3000円のコースはもう入れないのか!
- 793 :名無しさんに接続中…:2009/09/11(金) 12:41:28 ID:8UYqQoFY
- 親会社が変わったから、儲けださないといけないんだろうね。
今の料金なら入ってなかったな・・・。
- 794 :名無しさんに接続中…:2009/09/14(月) 21:57:19 ID:Wo1J0w/B
- JCNになったが、何年保つんだろう?
- 795 :名無しさんに接続中…:2009/09/14(月) 22:07:45 ID:VhwS4K8y
- http://jbbs.livedoor.jp/movie/9153/
- 796 :名無しさんに接続中…:2009/09/18(金) 18:29:42 ID:xG1PpZ+S
- また過疎った。
- 797 :名無しさんに接続中…:2009/09/21(月) 07:11:56 ID:NcxwjKrx
- やはり、ここネットもCATVも危ないの?
- 798 :名無しさんに接続中…:2009/10/01(木) 19:25:30 ID:kwKuQTtc
- 公称下り2Mbps、上り256kbpsのライトコース契約で
http://www.musen-lan.com/speed/の計測をしたんだが
こいつをどう思う?
下り
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/10/01 19:18:25
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 5896.04kbps(5.896Mbps) 737kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 6459.878kbps(6.459Mbps) 806.95kB/sec
推定転送速度: 6459.878kbps(6.459Mbps) 806.95kB/sec
上り
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 982.35kbps (122.79kB/sec)
転送データ容量: 800kB
転送時間: 6.515秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2009年10月01日(木) 19時17分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
-----------------------------------------------------
- 799 :名無しさんに接続中…:2009/10/02(金) 00:58:06 ID:z9WUDZAJ
- 罠くせえな
- 800 :名無しさんに接続中…:2009/10/02(金) 01:49:53 ID:2A/JjbV/
- >>798
旧スタンダードのうちと近い値だな
- 801 :名無しさんに接続中…:2009/10/03(土) 21:18:33 ID:QfzhwgcZ
- 旧スタンダードと同じじゃねーかじゃあライトコースにしよう
↓
おいおい2Mしか出ないぞ!仕方ない、スタンダードに戻ろう
↓
あれ?3000円コースがない!!!月3800円になってもうた。。
- 802 :名無しさんに接続中…:2009/10/04(日) 03:05:51 ID:wjTvwVDc
- ただ単に設定間違えてるだけだと思われ
- 803 :名無しさんに接続中…:2009/10/04(日) 11:27:45 ID:7fumXGFW
- 部屋に入れるのは危ない
374:2009/09/25(金) 21:46:59
宅内工事班の一人が、宅内工事の時に、お客さんの宅内入って
タンスから奥さんのパンティ出して、
その匂い嗅いでしこってるの見つかったって本当?
二、三日前にそんな事故(?)がJCN関東でおきたって聞いたんだけど。
JCN関東・テプコケーブルテレビ 7
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/cs/1246541262/
- 804 :名無しさんに接続中…:2009/10/22(木) 20:48:04 ID:T0Ui4FQs
- なんかうちに来て、3800円の高いプランにしなきゃダメですよ。
とか言われたらしいんだが、あんで契約変えないといけないの?詐欺?
- 805 :名無しさんに接続中…:2009/10/28(水) 04:59:23 ID:M867SAiB
- テプコは止した方が良いと思う。
事の詳細・・・・・
今ADSLのYahoo(ADSL回線50M)使用で、CTVに変更した場合、速度面はどうか質問したが、大差無いとの事。
むしろ、電話中など途切れる事なく、ストレスなくスムーズに行えますとの事。!!
(強く念を押してました)<笑
※接続するには、簡単に行えるのか質問した際、線を繋げれば、誰でも簡単に接続出きる他、簡単にセットも行えると言われました。)
月額料金も安いのもあって、変更しようと決断し、いざCTVに・・・・。
工事も完了し、接続を試したが繋がらない。
マニュアル本見ても、繋ぐ為の操作手順すら何も記載されてない。
※セットアップ操作手順用のCDの付録すら無い状態。
行き詰まった私はサポートへ電話し、接続しても繋がらないと質問。!!
そしたら、その件に関しては、別途料金が発生するって言われ、
幾ら位掛かるのか聴いたら、350円掛かるとの事。
契約書にも、その件の内容が記載されてました。
当然、私はCTVを違約金払って、即解約しました。
たかが350円でも、普通は常識範囲で、その為に料金など取らないんですけどねぇ。
皆さんも勧誘しに来た際、営業マンは加入すればOKって事しか考えない会社なので、
皆さんも注意して下さい。
私からは以上です。
- 806 :名無しさんに接続中…:2009/10/28(水) 13:17:41 ID:zoijtJcv
- ここはJCN関東のスレです。
- 807 :名無しさんに接続中…:2009/10/30(金) 12:46:15 ID:RWyHP+vc
- 旧テプコ(現JCN関東)ならしょうがない。
諦めろ。
- 808 :名無しさんに接続中…:2009/10/30(金) 22:01:53 ID:UBIEAWDO
- 先日、デジタル放送に伴う宅内レベル測定と弊社サービスのご案内
てのが来たけど メインだと思ったレベル測定より
まず弊社サービスのご案内をしてきて 家にあげた事を後悔した。
集合住宅で今のテレビが映るんだし 地デジにしても大丈夫だと思いつつ つい。
会社自体が微妙みたいな書き込み多いし フレッツ光にしようと思った。
- 809 :名無しさんに接続中…:2009/11/01(日) 08:34:58 ID:DDcgagJr
- 先月JCN解約した、隣町まで来てるJ-COMが羨ましい
- 810 :名無しさんに接続中…:2009/11/02(月) 23:19:23 ID:bMITZxLM
- 最近解約多いんだよなぁ〜。
- 811 :名無しさんに接続中…:2009/11/03(火) 20:32:22 ID:CbNBoyAb
- おれも解約、こんなマイナープロバじゃ・・・
- 812 :名無しさんに接続中…:2009/11/08(日) 22:52:15 ID:fvJ/rS11
- 旧スタンダードの人はやめたらもったいないよ
10Mきっちり出るし2年間未だに切断ゼロだぜ
プロバイダ5箇所ほど渡り歩いたけど何気に最強
- 813 :名無しさんに接続中…:2009/11/21(土) 08:43:03 ID:/UO37hmw
- >>812
確かに旧スタンダードはコスパいいよ
けど、人によって当たりハズレがあるみたいだね。
CATV幹線設備、宅内設備(ブースター、配線、アンテナジャック等)
モデム、工事施工ミスなど
接続不良の原因になりうる可能性が光ファイバーに比べて多岐にわたっているので
回線が安定しない人がかなり出てくるのも事実ではある。
新スタンダード15M/3990円は魅力なしなのも確か。
- 814 :名無しさんに接続中…:2009/12/03(木) 19:59:29 ID:DN1Z9Ry9
- 今どき10Mbpsじゃコスパ良くてもねぇ
- 815 :名無しさんに接続中…:2009/12/11(金) 13:22:49 ID:X0Lu/2Ae
- 川口在住。
一時間以上接続出来ないけどかなり大規模な障害?
それともメンテナンスなのかな?
- 816 :sage:2009/12/11(金) 14:32:21 ID:bfUv3LJH
- 自己レス。
これか。テプコの時はこんな長時間の障害はなかったのにな〜。
www.jcn-knt.co.jp/mente/12605048929101.html
- 817 :名無しさんに接続中…:2009/12/14(月) 17:13:04 ID:neryibq9
- 現在、テプコケーブルの800円/月の一般放送だけ見れるプランを契約してる。電波障害地域(埼玉草加)なんで、特別な契約らしい。
これを解約して、UHFアンテナ立てようと思うのだけど、アンテナのほかに何がいるのかな?
現在の構成:
電柱⇒家の外壁⇒家の中(全5部屋に分配されてる)
家建てたとき、ブースター等の費用を請求された覚えは無いのだが、テプコからくるのアナログ波は各部屋で十分視聴可能レベル。
テプコからの信号って強いからブースター不要ってことある?
UHFアンテナに変えたら、ブースター必要かな?
- 818 :名無しさんに接続中…:2009/12/14(月) 18:02:19 ID:VHLHLwMH
- デジタル放送
http://dubai.2ch.net/bs/
- 819 :名無しさんに接続中…:2009/12/21(月) 08:37:10 ID:9LRe5xKg
- >>817
私は隣の市で,同じ状況でケーブルだけど
無料で見ています。(なぜだろう?)
簡易アンテナで試してみたのですが、
1対1の場合は、ブースターは要りませんが
やはり、草加辺りでも分配するには、ブースターは必要です。
- 820 :名無しさんに接続中…:2009/12/31(木) 12:23:52 ID:7JYWHsN2
- インターネットかケーブルプラス電話を契約してればテレビはオマケで見れるらしいよ
うちも地デジはアンテナいらずで見てます。
なもんで800円/月のテレビ代払ってる人はあと500円出してケーブルプラス電話に切り替えた方がお得だと思います。
NTTの基本料金ともおさらばできますし。
- 821 :名無しさんに接続中…:2010/01/01(金) 17:28:23 ID:Gzxkgdqf
- 383 reffi@報告人 ★ New! 2009/12/31(木) 11:11:07 ID:???0
報告人作戦返答処理スレッド★14
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1260305180/383
JCN関東様より対応完了のご連絡がありました。
この件は◆t/RudVFKKQさんが通報しておりましたがこちらでも確認しました。
以下の規制を解除します。
規制@全サーバ No.10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1260969172/23-24
\.tcat.ne.jp規制(全サーバ)
- 822 :名無しさんに接続中…:2010/01/01(金) 17:30:19 ID:Gzxkgdqf
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1260305180/388
388 ◆t/RudVFKKQ sage New! 2009/12/31(木) 14:13:23 ID:8l6w2y1+0
お疲れ様です。
以下の件につきまして、JCN関東様より対応完了とのご連絡をいただきました。
一部を転載させていただきます。
--------------------ここから--------------------
> ○○ さま
> いつも大変お世話になっております
> JCN関東テクニカルサポートグループ ○○と申します。
> 『1文字埋め立て荒らしの件』についてですが
> ご報告が遅くなりまして、申し訳ございません。
> 該当されるお客さまへ連絡をさしあげ、ご契約者さまより
> ご家族に書き込みをされた方がいることを確認いたしました。
> ご契約者さまより、ご利用者へお話をしていただき、
> 今後迷惑行為に当たる書き込みをされないことをお約束いただきました。
> お手数ではございますが、ご対応いただきますよう
> お願い申し上げます。
> (株)JCN関東
> URL:http://www.jcn-knt.co.jp
--------------------ここまで--------------------
- 823 : 【小吉】 【705円】 :2010/01/01(金) 20:30:55 ID:6RFU0Qkm
- 『2ちゃんねる』を荒らすと書き込みログが自宅に送られる! これは恥ずかしい!
http://getnews.jp/archives/42822
- 824 :名無しさんに接続中…:2010/01/01(金) 22:00:36 ID:fwWyiEzS
- tes
- 825 :名無しさんに接続中…:2010/01/03(日) 18:02:07 ID:aO398K6I
- >821 解除されたようで、よかったです。
以前、ダイアルアップで使っていた頃は、規制のために難儀をしました。
おいおい、JCNまでもかよ....と思っていたので、何よりです。
- 826 :名無しさんに接続中…:2010/02/07(日) 15:18:29 ID:JnH/ksVS
- やっと書き込めたよ
もうすぐ辞めるけどこのプロバマイナーのくせして規制大杉
- 827 :名無しさんに接続中…:2010/02/08(月) 03:37:22 ID:GQDy9fps
- ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1260969172/
↑見るとわかるけど、コピペとか荒らし行為するやつが多いみたい。どうにかしてくれ。
- 828 :名無しさんに接続中…:2010/02/14(日) 11:15:22 ID:hfSd4lCh
- 3回あったんですね。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1260969172/23-
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1260969172/77-
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1260969172/102-
頭に来るなぁ....
- 829 :名無しさんに接続中…:2010/02/17(水) 19:44:17 ID:Cgc1QG44
- お手紙頂いちゃった
訪問営業やって結果怒りを買って解約増えるんだからやめとけばいいのに
- 830 :名無しさんに接続中…:2010/02/24(水) 04:46:54 ID:sdc8KgdV
- 今回はここに影響無かったようだ。良かった。
- 831 :名無しさんに接続中…:2010/02/27(土) 19:20:46 ID:cuuxcW/h
- 蛭子さんって本業なんなの?
- 832 :名無しさんに接続中…:2010/02/27(土) 21:54:35 ID:Jqvrcjga
- 漫画家
- 833 :鶴ケ島本店:2010/03/03(水) 23:08:51 ID:cpOxBkPP
- 鶴ケ島地区
3/12 フレッツエリア拡大 \(^O^)/
オマエラ、仕事減って楽になるな。
- 834 :名無しさんに接続中…:2010/03/09(火) 14:41:17 ID:RQx1EaFf
- なんかIDかぶりが多くね?
- 835 :名無しさんに接続中…:2010/03/23(火) 10:37:18 ID:/vcbvdve
- そろそろ人がいなくなってきたか
- 836 :名無しさんに接続中…:2010/03/24(水) 01:49:26 ID:AFq6pwu7
- ノシ いるよー
特にココに書くことが無いだけでw
- 837 :名無しさんに接続中…:2010/03/24(水) 02:41:58 ID:BObIf/5B
- 今の時点では問題無く書けるからねぇ
- 838 :名無しさんに接続中…:2010/03/30(火) 06:57:04 ID:+9UwTPgl
- ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/03/30 06:55:47
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 123.052kbps(0.123Mbps) 15.26kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 122.305kbps(0.122Mbps) 15.17kB/sec
推定転送速度: 123.052kbps(0.123Mbps) 15.26kB/sec
ひどすぎる。
- 839 :名無しさんに接続中…:2010/03/31(水) 17:53:22 ID:pN09ORWj
- スタンダード。場所は川口ね。
そんな状態が続くようならテプコ(JCN)に連絡して対応してもらったほうが良いよ。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/03/31 17:50:26
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 9372.786kbps(9.372Mbps) 1171.16kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 8455.004kbps(8.455Mbps) 1056.18kB/sec
推定転送速度: 9372.786kbps(9.372Mbps) 1171.16kB/sec
- 840 :名無しさんに接続中…:2010/04/10(土) 01:02:18 ID:B4vW7j/Z
- ようやく解除された。
規制されると大体1週間以上は掛かる感じですな。
- 841 :名無しさんに接続中…:2010/04/10(土) 01:03:44 ID:GsAmzYea
- 対応遅すぎだよね
- 842 :名無しさんに接続中…:2010/04/10(土) 01:44:01 ID:B4vW7j/Z
- マイナーなプロバだから・・・というか
前に一月以上規制されたことがあった気もする。
それに比べたらマシか。でも遅いね。
- 843 :名無しさんに接続中…:2010/04/10(土) 08:19:17 ID:6kDc+M2y
- 規制多いここ利用するって、どこのばかなの?
- 844 :名無しさんに接続中…:2010/04/11(日) 01:57:17 ID:myFe3h7K
- 解除後数日でまた規制される他のプロバイダから来ましたw
まぁ、最近の規制は数スレでも規制するからね。
- 845 :名無しさんに接続中…:2010/04/21(水) 23:23:05 ID:Vt0Ir1WV
- 今日JCN関東からメール便で(旧)→(新)コースへ8月から強制自動移行するぞって
酷い知らせがきた
(旧)スタンダード10M→(新)スタンダード15Mで差額840円。メリットまるで無し
もう光にした方がいいのかも
- 846 :名無しさんに接続中…:2010/04/23(金) 11:29:54 ID:3spm1UTo
- う〜ん、電話も乗り換えたんだが.... orz
地デジ視聴の件で、カスタマーセンターに問い合わせたんだが、
「2011年8月から1〜12chのデジタル放送を視聴するために、
月額840円の視聴料を払わなければならない」(現在は無料)
とのことだったんで、真剣に考えないと....
- 847 :名無しさんに接続中…:2010/04/23(金) 13:07:07 ID:4xqE/+fS
- >>846
ネットと電話で加入してれば、この840円は払わなくていいそうだよ。
問い合わせたときに、ネットと電話を使ってると言って聞いた?
- 848 :846:2010/04/23(金) 14:37:22 ID:3spm1UTo
- 早速、ありがとう。聞いたのは、地デジの件だったので、>845 の話は
わかりません(まだ、「酷い知らせ」とやらを読んでいない)。
8月に840円負担増、さらに来年8月から840円の負担増では、倍々
ゲームだなと思ったもので....
- 849 :名無しさんに接続中…:2010/04/23(金) 14:48:23 ID:1N/xM5f9
- ん?地デジ有料になんの?
- 850 :名無しさんに接続中…:2010/04/23(金) 19:53:56 ID:nxDHK7aM
- 地デジは電波障害が無い事になってるから。
- 851 :名無しさんに接続中…:2010/04/23(金) 20:04:49 ID:ix1hO8QX
- 東電の共同アンテナも有料になるのか
高圧電線2本に主要国道・前方にマンションという極悪条件なのに
- 852 :845:2010/04/24(土) 00:59:43 ID:7u+j0jhK
- 上の金額はインターネット接続・スタンダードコースの新旧での差額です。
現行 (旧)スタンダード下り10Mコース 月額3000円(税込3150円)
8月から (新)スタンダード下り15Mコース 月額3800円(税込3990円)
何もしなければ自動移行、もしくは他のコースへ変更、または解約してくれ
って案内でした。
おそらく地域ごとに環境が整った時点で案内しているのだと思います。
何にせよ旧コースに残る選択肢はなく、大幅減速の僅かに安いコースにするか、
5M増速で840円の増額に無理やり納得するしかないようです。
しかもコース変更によってはモデム交換工事費負担(税込5250円)あり。
そんな条件なので光に移行しようかと思った次第です。
- 853 :名無しさんに接続中…:2010/04/24(土) 11:10:20 ID:ZaY/XSjv
- ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100424-OYT1T00208.htm
JCOMとJCN統合へ…CATV1、2位
住友商事がKDDIと、両社のケーブルテレビ(CATV)事業を統合する方向で検討に入ったことが23日、明らかになった。
統合するのは、住友商事が40%、KDDIが31%を出資するCATV国内首位の「ジュピターテレコム」(JCOM)と、
KDDIが95%出資する同2位の「ジャパンケーブルネット」(JCN)で、今後、出資比率など詳細を詰める。
実現すれば、シェア(市場占有率)5割前後に達する見通しだ。
住友商事とKDDIは、JCOM株争奪を巡って関係がこじれていたが、
22日にKDDIの小野寺正社長と住友商事の加藤進社長が会談し、
今後は協力してJCOMの企業価値を高めていくことで合意していた。
両社で設立した提携の検討委員会で、JCOMとJCNの統合も協議する。
NTT系の「ひかりTV」などに対抗するには、経営統合による一体的なサービス拡充が不可欠と判断した。
携帯電話の通信サービスなどでも協業を目指す。
JCOMとJCNには計約340万世帯が加入している。
統合すれば、関東地域でのシェアは約8割に達するため、
「都市部の家電量販店の店頭などでの販促も可能になる」(住友商事幹部)と見込んでいる。
(2010年4月24日09時15分 読売新聞)
- 854 :名無しさんに接続中…:2010/04/24(土) 18:28:47 ID:zs79pWyu
- ドメインは統合されたくないなぁ…
他の地域の規制に巻き込まれたくない
- 855 :名無しさんに接続中…:2010/04/25(日) 07:37:23 ID:ptrvEtPJ
- 852
そこでワイマックスですよ
- 856 :名無しさんに接続中…:2010/04/25(日) 15:32:03 ID:wCmTTPEd
- >>847
俺もそう聞いて契約したんだけど、2011年7月以降はネットと電話契約してても
地上派は別に840円取られるんだと。直接電話して確認した。
まぁまだ完全に確定した訳では無いらしいけど会社としてはその方針なんだと。
俺の場合ネットの新スタンダード(+840円)への強制移行もあるから
サービスほとんど変わららないのに毎月1,680円の値上げになるわ。
もうお得でもなんでもないから解約する事にした。
ちなみに解約工事は10,500円だと。
- 857 :名無しさんに接続中…:2010/04/25(日) 22:37:59 ID:nFGLdUfa
- テレビに関しては単に見ないって言えば済むような
- 858 :名無しさんに接続中…:2010/04/26(月) 07:01:17 ID:rhKSUvj7
- 流石に2011年7月以降は対策してくるでしょ。全世帯有料にするんだから。
- 859 :名無しさんに接続中…:2010/04/27(火) 06:20:32 ID:rbI+W5/f
- http://www.antenatarou.com/
アンテナなんてこんなに安く付けられるのに毎月840円も出せるかよ
- 860 :名無しさんに接続中…:2010/04/29(木) 19:16:55 ID:OfUwyf7v
- 今でも十分速いのに15Mもいらねーよ。2Mでもいいんじゃないかと。
うちは500kのリーチDSLで5年くらいやってけどどうってことなかったよ
それでもアナログ回線時代の10倍はあったし
- 861 :名無しさんに接続中…:2010/05/01(土) 13:21:11 ID:KBmJbb6K
- 旧スタンダード使えなくなるだけでもショックなのに地上波も有料になんのかよ・・・
光にしてアンテナ立てるかなぁ。でもアンテナ立てたくないんだよな。。
- 862 :名無しさんに接続中…:2010/05/08(土) 17:53:25 ID:7HMoI1SQ
- >>798だが、再度同じテストをしてみた
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/05/08 17:45:05
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 4273.518kbps(4.273Mbps) 533.75kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 5397.256kbps(5.397Mbps) 674.56kB/sec
推定転送速度: 5397.256kbps(5.397Mbps) 674.56kB/sec
データ転送速度 753.47kbps (94.18kB/sec)
アップロードデータ容量 800kB
アップロードに要した時間 8.494秒
測定日時 2010年05月08日(土) 17時45分
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322)
以上
公称ベストエフォート下り2M、上り256k
前回実測 下り806k、上り122k
今回実測 下り674k、上り94k
ご覧のとおり特に混雑しているわけでもない今の時間帯でさえ
ベストエフォートに遠く届かないばかりか
以前よりサービス品質が劣化している現実
電話もセットで契約しているからすぐに動く事はないけれど
地デジサービスも酷そうなので来年は考えるかな
- 863 :名無しさんに接続中…:2010/05/08(土) 21:12:57 ID:7cy+4MVN
- やってみた
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/05/08 21:02:29
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 6036.04kbps(6.036Mbps) 754.35kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 6064.125kbps(6.064Mbps) 757.6kB/sec
推定転送速度: 6064.125kbps(6.064Mbps) 757.6kB/sec
------ BNRスピードテスト (アップロード速度) ------
データ転送速度 969.50kbps (121.18kB/sec)
アップロードデータ容量 600kB
アップロードに要した時間 4.951秒
測定日時 2010年05月08日(土) 21時04分
利用ブラウザ: Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.5.24 Version/10.53
地デジの件はたしかに、以下のとおり悩み中
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/cs/1268228775/8-
- 864 :名無しさんに接続中…:2010/05/08(土) 23:02:56 ID:uvdsCvQK
- >>862
bitとByteの単位間違えてるって。
ライトプランは、下り:2Mbps / 上り:256Kbps
その数値だとライトどころかほとんどスタンダードに近い。
釣られちゃった?
- 865 :名無しさんに接続中…:2010/05/10(月) 03:29:15 ID:cpwYiJwR
- >>862
>>798の時は、「速度出過ぎなんだけどおかしくね?www」って意味かと思ってら逆かよwww
bitとByteの違いくらい理解してから文句言おうぜwww
- 866 :名無しさんに接続中…:2010/05/16(日) 19:21:53 ID:f59mZupq
- ライトでそれだけ出るなら新スタンダードじゃなくてライトにすっかなー。
どのみち強制移行させられるんなら>>801の罠にハマる事も無いし。
- 867 :名無しさんに接続中…:2010/05/17(月) 07:30:04 ID:gMRMznaW
- 他のプロバイダは2000円からあるのに
スタンダード月3800円はボリ過ぎ。
いい度胸してるよ。スクラム組んで退会しようぜ
- 868 :名無しさんに接続中…:2010/05/18(火) 20:28:30 ID:EGP3DsmT
- UQのWimaxの実測
http://peer2.net/sjdojo/?p=3041&page=2
まあADSL程度だな。
上が8Mbps、下が500kbps未満
- 869 :856:2010/06/19(土) 12:22:58 ID:FD20ydMd
- 微妙に忙しかったのと、まぁ解約は実際値上げされてからでもいいか、
ってのもあってまだ解約してなかったんだけど、
ちょっと前に家の近くをJCN関東の営業マンがうろついてたので
捕まえて色々話を聞いてみた。
すると、「ネットと電話をセットで契約していれば2011年以降も地上波はタダで見られる」
と言い切られてしまった。
「JCN関東に直接電話してセットでも2011年以降は有料と言われたんだが・・・」と言っても、
「自分は今それを売りにして営業してるから間違いない。
もしまた言われたら自分に電話してくれ」
と名刺まで置いてった。
んー。方針転換したのか情報が末端まで行き届いてないだけなのか・・・。
取り敢えずもう少し様子見してみる事にした。
地上波がタダになって移行先をライトプラン(実質スタンダード)にすれば
値上げ無しでいける事になるし。まぁライトプランはその内対策されそうだけど。
- 870 :COME BACK テプコ:2010/06/25(金) 00:33:28 ID:6nEa6QpJ
- JCN関東の各コースの料金表示は、実質値上げを印象づけないよう姑息な表示していると思いませんか?税抜きを大きく表示して、税込みを小さいフォントで表示しているけど、消費税の総額表示の規定に違反していると思うけど・・・。大手企業がこんなことしていいのだろうか?
- 871 :名無しさんに接続中…:2010/06/28(月) 11:21:12 ID:Ki1ikmPQ
- WiMAXルーターが新規1円で投売りされてるぞ!
http://121ware.com/product/atermstation/product/wimax/wm3300r/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000066280/#11543887
これさえあればケーブルは全くいらない
- 872 :名無しさんに接続中…:2010/06/30(水) 23:26:21 ID:QUG8ICjl
- さらに今なら13ヶ月間3780円縛りなし。お試し自由
http://www.uqwimax.jp/campaign/spdno1_1007/
- 873 :名無しさんに接続中…:2010/07/04(日) 18:56:56 ID:AFi0eNjW
- ここの共同アンテナでアナログ見てて9チャンも見れて、
インターネットサービス利用してるんだけど
有料サービス加入してる事になるから付加サービスで地デジ見れるの?
付加サービスって言うのはタダでセットトップボックスとやらを貸してくれるって事でいいの?
- 874 :解約:2010/08/09(月) 14:40:17 ID:eWDh6H2A
- いつ潰れるの?
- 875 :名無しさんに接続中…:2010/08/11(水) 14:47:07 ID:6UyZEVH5
- 地デジのパススルーは840円取るって?
- 876 :名無しさんに接続中…:2010/09/13(月) 12:28:58 ID:CiIkQeNK
- なぜ過疎ってるの?
- 877 :名無しさんに接続中…:2010/09/13(月) 12:47:33 ID:b90JPcVw
- 特に問題がないからじゃね。
パススルー840円は気になるが。
- 878 :名無しさんに接続中…:2010/09/13(月) 13:52:40 ID:hdp/QLRh
- 地デジ完全移行後は有料になるってのは大分前から言われて無かった?
説明の手紙か何かが何度か来てたと思う。
地デジになれば電波障害は無くなるって考えらしいからね。
今は本来有料のサービスを電波障害があるから無料提供してる状態。
- 879 :名無しさんに接続中…:2010/09/23(木) 21:04:04 ID:biFBBS4r
- テレビの話題はhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/cs/1268228775/で
- 880 :名無しさんに接続中…:2010/10/07(木) 15:06:22 ID:TnFIRw0R
- ※ただ今フォームのメンテナンス実施中です。
- 881 :名無しさんに接続中…:2010/10/10(日) 20:45:29 ID:nBdRUIk4
- いつの間にか関東も160M始まったのか。
マンションだと実際どうなんかな。
ケータイの方は直接訪問とかうさんくさいな。
- 882 :名無しさんに接続中…:2010/11/07(日) 13:03:19 ID:IjeFAH6C
- ケーブルだと線引いてるから解約やりにくいよね。
WiMAXは良いけどうちの所は1m出ないのが残念。
- 883 :名無しさんに接続中…:2010/11/08(月) 11:05:41 ID:DnnTL7Ob
- ライトコース
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/11/08 11:03:22
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1753.219kbps(1.753Mbps) 218.55kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 1749.758kbps(1.749Mbps) 218.25kB/sec
推定転送速度: 1753.219kbps(1.753Mbps) 218.55kB/sec
- 884 :名無しさんに接続中…:2010/11/09(火) 01:26:32 ID:2tkEVJCs
- あら、ライトコース絞られちゃったのか?
てか旧スタンダード→新スタンダードへの強制移行の話どうなったんだ?
全然連絡来ないんだけど。
- 885 :名無しさんに接続中…:2010/11/10(水) 05:20:23 ID:T9PL1SJL
- うちにも来てないな。
速度もそのまんまになってるぽい。
- 886 :名無しさんに接続中…:2010/11/12(金) 16:38:41 ID:OjQGPgds
- ライトコースは遅いな・・・
- 887 :名無しさんに接続中…:2010/11/15(月) 17:41:41 ID:ZMUD4LN2
- 今月から新スタンダードに移行させられたけど
なんか頻繁に回線速度が50kB/secくらいしか出なくなることが多くなった
しばらくほっとくと元に戻るけどわけわからん
- 888 :名無しさんに接続中…:2010/11/16(火) 02:00:44 ID:gPmA2REj
- UQ、新料金プラン
1年契約で月額3880円に
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1011/15/news064.html
- 889 :名無しさんに接続中…:2010/11/17(水) 05:44:10 ID:1j15RSYt
- DXアンテナ UAH800設置でケーブルテレビ1か月分の費用で地デジ化完了!
http://review.kakaku.com/review/K0000064654/Page=1/
- 890 :名無しさんに接続中…:2010/11/23(火) 13:18:36 ID:aSaacFXJ
- 移行の連絡来たら速攻で解約するつもりで
もう次のプロバイダも決めてるんだがその連絡が一向に来ない。
地域ごとに少しずつ移行させるつもりなのかな。
- 891 :名無しさんに接続中…:2010/11/25(木) 09:52:26 ID:LDvkgJR8
- Wi-Fiルーターと定額データ通信を月2980円で提供――「b-mobile WiFi月々払いプラン」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1011/24/news089.html
- 892 :名無しさんに接続中…:2010/12/06(月) 10:45:09 ID:llvOCAU5
- これか
★101206 operate「ポイントクレクレレス」集団爆撃報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1291572400/
- 893 :名無しさんに接続中…:2010/12/11(土) 12:15:32 ID:RqxSHwbF
- マダァ?
- 894 :名無しさんに接続中…:2010/12/17(金) 20:01:02 ID:9RWe+UBZ
- 快適
- 895 :名無しさんに接続中…:2010/12/23(木) 16:02:13 ID:RwTqNEF3
- 俺も
- 896 :名無しさんに接続中…:2010/12/30(木) 23:45:35 ID:GZ+C+2qA
-
____ , 、
/ ヽ_)
こ / ,、 , ハ
. っ 从/\∨ヽ/ !ニ! な
ち (j ● ● j/イ! ん
ゃ 入" マフ "jイ !l だ
. 見 ノ `¨7尓卞 }Jハ ォ
ん / //‖ |¨し' ヽ メ
な i 〈:Y`´`¨´!_..ノ〉 i ェ
ル/ソ: : : : : : ーゝ)ル′
/< イ廴,_,_,_,_ノ
. ヽ/ ノ しー'ー'ー'し′
- 897 :名無しさんに接続中…:2011/01/03(月) 18:36:38 ID:CZ3crDZ+
- 2Mになったけど全然問題ない。
ようつべの720p以上にするとさすがに詰まるけど
- 898 :名無しさんに接続中…:2011/01/04(火) 08:58:37 ID:taE9zCc0
- ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/01/04 08:56:19
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 14.1Mbps
サーバ2[S] 13.8Mbps
下り受信速度: 14Mbps(14.1Mbps,1.77MByte/s)
上り送信速度: 1.0Mbps(1.03Mbps,129kByte/s)
いつもより倍くらい速いな…
- 899 :名無しさんに接続中…:2011/01/05(水) 09:27:27 ID:QTNN2C3I
- >897
そうですか、来月からの値上げ対策にどうしようかと思っていたけど、
10Mあきらめて2Mに下げようかな…
大容量のアプリのダウソとか、Skype でも詰まりませんか?
- 900 :名無しさんに接続中…:2011/01/05(水) 20:52:47 ID:jP9EKiL6
- ライトコース
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/01/05 20:51:23
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 1.82Mbps
サーバ2[S] 1.89Mbps
下り受信速度: 1.8Mbps(1.89Mbps,237kByte/s)
上り送信速度: 640kbps(647kbps,80kByte/s)
- 901 :名無しさんに接続中…:2011/01/05(水) 23:31:43 ID:4epewpNp
- >>899,900
これ見る限り1MBのファイルで4秒ですね
10MBだと40秒
100MBだと6分半
十分許容範囲でしょう。
今どき光でもないのに4千円なんて正気の沙汰じゃない
- 902 :899:2011/01/06(木) 20:50:19 ID:h9c7pbbk
- レス、ありがとうございます。
Skype は「音声通話:60kb/s」が推奨されたインターネット接続速度
とのことでした。
ttp://www.skype.com/intl/ja/support/user-guides/call-quality/poor-quality-video/connection/
息子に苦情を言われる心配はなくなったので、ライトコースへの変更を
まずは値上げに合わせやってみます。
- 903 :名無しさんに接続中…:2011/01/09(日) 12:44:14 ID:ezrquFEp
- また規制かよ
- 904 :名無しさんに接続中…:2011/01/21(金) 12:36:16 ID:uwW7BMT0
- 2Mでも3000だけどね・・・
TVの方を3000にして欲しいわ
- 905 :名無しさんに接続中…:2011/01/22(土) 11:28:10 ID:k2qT45Lp
- 光も値下げされるみたいだし、光に移行すっかな。
正直ここ使うメリットが何もないよな。
- 906 :名無しさんに接続中…:2011/01/24(月) 12:41:39 ID:jW9KI9G+
- ケーブルテレビ(JCN関東)を契約したついでにプロバイダも
変えたんだが、ホスト名を見てみたら****.tcat.ne.jpだた。
こんな私はこれからこのスレでお世話になるんでしょうか?
- 907 :名無しさんに接続中…:2011/01/24(月) 17:08:45 ID:yHjHd2Pa
- >>906
>>777-778から名称変更してるけど
スレタイに反映されるのは、まだまだ先になりそうだ
- 908 :名無しさんに接続中…:2011/01/24(月) 17:27:16 ID:k6XNMHbQ
- メールアドレス変わるから既存ユーザーはドメインまで変更しないかもな
ソフトバンクのJフォンドメインみたいに
- 909 :メタル回線は光収容に?:2011/01/24(月) 18:19:21 ID:tjB2LGcL
- ADSLを含むメタル回線は光収容になるということですかね。それでなければ、
光ファイバー回線を屋内に引く工事の必要がありますね。いずれ光回線に
移行するのでしょうね。田舎のことも考えると、メタル回線がなくなることは
なさそうなので、ADSLを含めたメタル回線の光収容も含めて光回線を広めるの
でしょうかね・・・。ADSLは『u-Japan構想』でも「ブロードバンド」扱いでしょう。
「2015年までにすべての家庭に光回線を。」というのは光収容を含めた考えでないと
NTTの主張するように無理があると思われるのですが、みなさんはどうおもいますか。
『u-Japan』に関しては下記の総務省のページを参照しました。
http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ict/u-japan/index.html
- 910 :名無しさんに接続中…:2011/01/25(火) 18:11:02 ID:hNugVdAv
- >>907
そうだったのか、dくす。お世話になりますm(_)m
で、2ちゃんに書きこんでみてるんだけど午前中と午後とか夕方で
IDが変わってる希ガス。これって、割り当てられたIPアドレスが
割と頻繁に変更されてるって仕様なのですか?
- 911 :名無しさんに接続中…:2011/01/25(火) 21:59:37 ID:y6GB60aO
- >>910
基本的にモデムの電源を切らない限りIPアドレスは変わらないはずだが?
同じ板内で変わるってことだよね?
違う板でIDが変わるのは2chの仕様だけど
- 912 :910:2011/01/25(火) 22:10:31 ID:hNugVdAv
- >>911
>モデムの電源を切らない限りIPアドレスは変わらない
え、そうなんだ?
同じ板、同じスレでも数時間毎に変わってるんだが
狂ってるんかいな。。。
- 913 :名無しさんに接続中…:2011/01/27(木) 12:29:49 ID:2O69VbUw
- >>912
面白い症例だな、うちはモデムの電源切っても滅多にIP変わらない。
- 914 :名無しさんに接続中…:2011/01/31(月) 22:42:09 ID:ROJxu+aD
- ライト
http://www.speedtest.net/result/1135851162.png
- 915 :名無しさんに接続中…:2011/02/01(火) 01:09:10 ID:Ys62bsY0
- 下り2Mだと動画が重い、でも10Mとかいらないし…5Mくらいのプランが欲しいな。
- 916 :名無しさんに接続中…:2011/02/01(火) 22:05:07 ID:HJ7iC/eV
- たしかに
- 917 :名無しさんに接続中…:2011/02/03(木) 06:04:27 ID:ttULGcR1
- 料金が下がれば15Mでも30Mでもかまわんわ
- 918 :名無しさんに接続中…:2011/02/05(土) 11:36:47 ID:4v5ZMutk
- やっぱ新スタンダード高いよなー。どう考えても。
光も安くなるみたいだしそろそろ移行時期なのかもしれん。
- 919 :899:2011/02/05(土) 16:53:05 ID:emlp1ghj
- 5〜6Mbpsくらい下がりました。今のところ特に問題を感じません。
(値上げ回避成功!?)
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/02/05 16:44:56
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:-/JCN
サーバ1[N] 1.37Mbps
サーバ2[S] 1.76Mbps
下り受信速度: 1.7Mbps(1.76Mbps,220kByte/s)
上り送信速度: 270kbps(273kbps,34kByte/s)
- 920 :名無しさんに接続中…:2011/02/12(土) 18:54:52 ID:+tbtyoZj
- おめでと
問題無いのなら良いんじゃね
- 921 :名無しさんに接続中…:2011/02/28(月) 13:48:18.00 ID:GTmoHdY0
- また年末まで平和か…
- 922 :名無しさんに接続中…:2011/03/12(土) 21:50:58.82 ID:VYevGRR4
- 平和
- 923 :名無しさんに接続中…:2011/03/13(日) 09:26:28.82 ID:DQu8+zop
- 黄門ちゃま
- 924 :名無しさんに接続中…:2011/03/16(水) 02:27:55.70 ID:tHf5slul
- 依存し過ぎるとJCN関東が死んだだけでネットもテレビも電話も使えなくなるんだな・・・
6月から強制値上げだしインフラ分離を考えるか
- 925 :名無しさんに接続中…:2011/03/16(水) 14:53:33.58 ID:P1A+I+/4
- 東電系列だから、切らさないんじゃないの?
- 926 :名無しさんに接続中…:2011/03/27(日) 17:31:30.37 ID:bNBJQBVQ
- ウチもついに強制値上げキター
電話とセットで今まで無料だった地上波パススルーも有料になるっぽいんで
フレッツ光ネクスト+ひかり電話+フレッツテレビにまとめて移行する事にしますた。
15Mbpsで3800円はないわ。さいなら!
- 927 :名無しさんに接続中…:2011/03/31(木) 08:02:54.97 ID:X3GC8b38
- 本日、解約 age! これで東電ともおさらば!
しかし、次がUQなので永遠規制?
- 928 :名無しさんに接続中…:2011/03/31(木) 10:23:36.04 ID:Skk/2Abk
- >>927
達者で暮らせよノシ
- 929 :名無しさんに接続中…:2011/04/03(日) 05:32:52.26 ID:rpXCndum
- 本日、お客様よりご要望の多かった『DTI WiMAXモバイルプラン』のサービ
ス提供を開始いたします。
ワイヤレスなのに高速ADSLと変わらぬ速度を提供、ご利用通信量や速度な
どの利用制限もなく、使い放題の定額制ですので、料金を気にすることな
く、安心してお使いいただけます。
複数の機器を同時に接続することができますので、お父様がパソコンをご
利用いただいている間に、お子様がゲームをしたりなど利用シーンも広が
ります。
WiMAX参入記念といたしまして、キャンペーンも実施します。
機器代金 19,000円→0円、初期費用0円!
月額利用料金の3,880円のみでお使いいただけます。
▼『DTI WiMAXモバイルプラン』についてはこちら
http://dream.jp/mb/wm/
さらに今なら、価格.comでキャンペーンを行っており、17,000円キャッシュ
バックいたします。
他社と比べて「実質費用」最安値でのご提供を実現いたしました。
http://kakaku.com/bb/plan_MVNO_uqwimax_dti_351901130000000000000012/
- 930 :名無しさんに接続中…:2011/04/03(日) 05:48:14.96 ID:rpXCndum
- 下り300Mbps超のWiMAX2 商用化へ
http://japanese.engadget.com/2011/04/01/ieee-802-16m-300mbps-wimax-2/
- 931 :名無しさんに接続中…:2011/04/03(日) 09:33:34.82 ID:LiF1tyGJ
- 規制されてたら速くても意味無いな…
- 932 :名無しさんに接続中…:2011/04/05(火) 14:29:08.39 ID:JN4/E7a0
- 自国民に放射能を撒き散らすテロ企業
『東京電力』の子会社はここですか?
- 933 :名無しさんに接続中…:2011/04/06(水) 21:07:23.25 ID:GuRlIq6S
- 違います、いやまじで
ネタかどうかも分かりづらい微妙な線だな
- 934 :名無しさんに接続中…:2011/04/11(月) 07:49:16.90 ID:fgJscn4f
- ■就職できない学生
就職できない学生は3分面接すれば充分に分かります。特徴を挙げると、大人しい、社会人と
して考え方が子どもっぽい、読書経験がなく柔軟な思考力が欠如している、スポーツ経験ゼロ、
恋愛経験ゼロ、声が小さい、このような要素が必ずあるものです。もちろん基礎学力は必要で
すが、スポーツ経験と恋愛経験というものは意外に仕事の出来不出来にかかわってくることが
多いようです。会社組織において仕事のできる人は異性にもてています。告白、口説きなどの
一連の恋愛のプロセスは、社会に出てから商談事などで要求される交渉力と似通っており、大
学卒業時点でもろくに恋愛経験がない学生は使えないと言っても差し支えないでしょう。一方
でそのような学生は「お人よし」なケースが多く、毅然とした態度で接することができないお
っとりしたのんびり屋さんです。ほかにも道はあるでしょうが、企業組織内ではいちはやく淘
汰される対象です。この厳しいご時世、大人しい秀才よりも多少生意気で猛々しい学生をほし
がる企業が増えています。スポーツ経験がある学生は、集団行動や人間関係面で長けている場
合が多く、非常に有利でしょう。ほかに要求されるのは、読書経験です。IT化に伴い、書物
をじっくり読む機会は減っていますが、読書で得られたものは必ず生きてきます。インターネ
ットでは、今のところ思ったより知識や思考の柔軟性は身に付かないようです。私が出会った
企業人の懐の深さは豊富な読書経験によるところが多かったように思うのです。皆さんは、ス
ポーツ、読書、恋愛などを通して学生生活をエンジョイしてください。これらのことは時間の
とれる大学時代にしかできないことです。また気の合う仲間だけでなく、色々な人と出会って
話しをするくせをつけましょう。大学時代を楽しめた学生の多くは希望の会社に就職していま
す。学生時代に築いた人脈は、確実に良質な肥料となるでしょう。学生が思っているほど、学
歴は関係ありません。学習歴、実力が問われる時代が到来しています。大人しく青白い秀才は、
百害あって一利ない、排除すべき対象だということを銘記しておいてください
- 935 :名無しさんに接続中…:2011/04/17(日) 21:32:17.10 ID:E44yKngd
- あらあら、そろそろオマエラも見捨てられるんだな。
【電力/株式】東電、KDDI株売却へ 原発賠償資金の確保急ぐ--保有時価は1800億円 [04/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302974556/
- 936 :名無しさんに接続中…:2011/04/18(月) 17:45:15.24 ID:wKtxaBZg
- 余り関係無いと思うが
- 937 :名無しさんに接続中…:2011/04/18(月) 22:26:44.72 ID:JaU5IM92
- もうテプコじゃないし・・・
- 938 :名無しさんに接続中…:2011/04/19(火) 09:30:50.10 ID:9YmVEuhh
- >>1の日付
- 939 :名無しさんに接続中…:2011/04/19(火) 11:11:51.95 ID:OVrT1hAT
- ドメインはtcatだけど、運営はjcnだしな…
- 940 :名無しさんに接続中…:2011/04/20(水) 00:46:41.80 ID:Kfrt50EK
- >>938
いや>>935に対して言っただけですので。
このスレ初期からいますので。
- 941 :名無しさんに接続中…:2011/04/24(日) 02:01:53.24 ID:qpDNzrwT
- 地デジパススルーの有料化のお知らせきました。
4月30日までに有料パススルーの契約するかどうか決めてくれだと。
契約しなかった場合の既存設備の撤去費用は無料だそうだ。
フレッツ・テレビの提供エリア内なのでそっちに移行します。
さよなら。
- 942 :名無しさんに接続中…:2011/04/24(日) 23:17:17.04 ID:ucSeLjw8
- http://review.kakaku.com/review/K0000064654/
これベランダに置くだけで見れるらしいよ
評価見る限り間違いないと思われる
- 943 :名無しさんに接続中…:2011/04/24(日) 23:58:22.02 ID:CGrDfUCK
- 散々
- 944 :名無しさんに接続中…:2011/04/26(火) 01:48:15.03 ID:7UGj/mMb
- 価格コムの評価を鵜呑みにしてUAH800を購入してベランダに設置してみたものの、
まともに映らずに泣く泣くブースターを追加購入する>>942の姿が目に浮かぶ。
- 945 :名無しさんに接続中…:2011/04/28(木) 08:29:19.17 ID:amQ4Mmah
- http://www.dxantenna.co.jp/product/degi_catch/uad1900/point/
これなら確実だろ
- 946 :名無しさんに接続中…:2011/04/29(金) 22:12:55.76 ID:WY1TS8GV
- まあせいぜい頑張れw
- 947 :名無しさんに接続中…:2011/05/06(金) 16:42:13.45 ID:5d+twHr0
- 平和…
- 948 :名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 13:28:21.60 ID:HUJCWcFK
- 問い合わせた。
8月以降、電話、ネット15M、地上波パススルーで5800円(税別)だ。
ここはもうやめようか。
- 949 :名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 15:27:08.35 ID:TR1a8f0D
- 3つ合わせて他が安いのなら。
がんばって探してみて下さい。
- 950 :名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 16:28:13.17 ID:AfeG0eiV
- http://review.kakaku.com/review/K0000148478/
942さんの情報をもとにこれを買いました。
5月6日のレビュー書いたの私です。(笑)
- 951 :名無しさんに接続中…:2011/05/13(金) 16:48:15.28 ID:HUJCWcFK
- >>949
余計なお世話。
もう少し出せばネットは100Mだ。
地上波はアンテナを立ててもいい。
15Mで3800円なんて高すぎ。
何よりも、無料のはずの地上波で金を取るせこさが嫌だ。
- 952 :名無しさんに接続中…:2011/05/14(土) 10:45:18.51 ID:wmFkahUW
- やっぱパススルーは電話/ネットセットで契約してても金取るのか。
契約時は地デジ移行後も電話/ネットセットなら無料で見れると言ってたのにな。
てかこれ詐欺じゃね?
- 953 :名無しさんに接続中…:2011/05/14(土) 18:25:11.33 ID:xepzjnsX
- JCN関東(旧・テプコケーブルテレビ) 9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cs/1305267514/
- 954 :名無しさんに接続中…:2011/05/15(日) 17:35:09.37 ID:FEOg+psn
- このスレ9年以上続いてるんですね
- 955 :名無しさんに接続中…:2011/05/15(日) 22:42:25.93 ID:2fyehPRy
- 殆ど人気無いね
- 956 :名無しさんに接続中…:2011/05/15(日) 22:48:38.20 ID:2fyehPRy
- >>952
会社が代わっても、最初に約束した事を破るのは契約違反
TCATは、東京電力に対する批判をかわすために JCN関東に
会社を売却したようだが、無関係な会社では無く結局は東電資本
東電がやってるのと一緒 皆 騙されるな
- 957 :名無しさんに接続中…:2011/05/15(日) 22:55:07.73 ID:2fyehPRy
- 東電系列だけあって、会社自体がメルトダウンしてるね
- 958 :名無しさんに接続中…:2011/05/15(日) 23:10:32.21 ID:2fyehPRy
- >>949
安かろう悪かろうじゃ 意味が無い!
分かりやすく言えば、バーゲンセールで買った
肉が腐ってるようなもんだ
- 959 :名無しさんに接続中…:2011/05/16(月) 17:51:36.23 ID:ZX9YWrOJ
- ケーブル電話の切り替えでモデム交換に来てからネットの速度が馬鹿みたいに落ちたぞ・・・。
15Mのスタンダード契約で100k以下になるって詐欺もいいところじゃねえか?
- 960 :名無しさんに接続中…:2011/05/16(月) 23:47:45.15 ID:RI0RXive
- 取り敢えずモデム再起動。
もうやってるかもしれんが。
- 961 :名無しさんに接続中…:2011/05/17(火) 15:05:14.30 ID:567znyGE
- >>960
うん、もう何回かやったよ。
朝は何とか8M位は出るんだけど、夜は全然ダメ。
TEPCOのスタンダードの時は常時10M位出てたのになぁ・・・。
- 962 :名無しさんに接続中…:2011/05/17(火) 21:46:26.39 ID:jx/PDH3T
- >>961
仲間がいた
うちも毎日じゃないけど夜一時的に速度が落ちる時あるよ
- 963 :名無しさんに接続中…:2011/05/19(木) 07:23:45.34 ID:uifKm2XJ
- 新たにスピードスターなんて設定してあるけど、こいつのせいなんじゃないか?
- 964 :名無しさんに接続中…:2011/05/20(金) 02:14:58.21 ID:v2xkZSay
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:54:44.37
地デジ用アンテナの工事完了 @北本市石戸
DIYで二階の屋根裏に設置したので映るか心配だったけど平気だった。
むしろTOKYO MXを含めてケーブルTVよりアンテナレベルが高くなった。
- 965 :名無しさんに接続中…:2011/05/20(金) 16:45:01.84 ID:UNsBqHjj
- 北本市「石戸」『栄』「緑」は貧乏人居住苦。
特に『栄』は・・・
- 966 :名無しさんに接続中…:2011/05/20(金) 23:23:51.86 ID:ya05htiV
- >>965
自分の住んでいる場所の説明ですね、分かります
- 967 :名無しさんに接続中…:2011/05/21(土) 22:16:27.25 ID:KtX5No56
- 現在、地デジ放送を追加料金無しで見れてるんだけど、
これって急に有料になったりするんか?
- 968 :名無しさんに接続中…:2011/05/21(土) 22:49:21.56 ID:JuV/drnS
- >>967
アナログ終了後に地デジパススルーが有料になるのが決定してるよ。
- 969 :名無しさんに接続中…:2011/05/21(土) 23:05:18.36 ID:KtX5No56
- >>968
現在800円くらい払っているんだけど、それに更に上乗せってこと?
- 970 :名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 00:21:24.01 ID:c09OXe9Q
- >>969
毎月約800円(正確には840円)を払いながら
地デジを見ているならアナログ終了してもそのまま。
旧テプコの難視聴対策で無料で地デジを見ているなら、
アナログ終了後に月840円の費用がかかるようになる。
つまり現状で無料だった世帯も今後はケーブルで地デジを見るなら有料になるってこと。
インターネットやオプションチャンネルを契約している場合は知らん。
- 971 :名無しさんに接続中…:2011/05/22(日) 15:10:58.74 ID:ML8fCHje
- 「インターネットとケーブルプラス電話をセットで契約するとその840円が無料になりますよ!
アナログ終了後もタダでパススルー見れますよ!」
↓
「アナログ終了後はやっぱ840円頂くことにしましたテヘッ」
- 972 :名無しさんに接続中…:2011/05/23(月) 15:24:57.19 ID:51K//qNU
- 月840円なら年間で1万800円、10年で10万8千円。
長期的に見たら3万円でアンテナ建てる方が得だな。
- 973 :名無しさんに接続中…:2011/06/11(土) 04:27:54.19 ID:57SRDJPk
- どうもアナログ終了延期らしいが
その場合どーなんだよ
- 974 :名無しさんに接続中…:2011/06/11(土) 09:51:04.19 ID:ZbRu0jeE
- 東北3県だけだよ
- 975 :名無しさんに接続中…:2011/06/12(日) 21:21:10.76 ID:EZEWs09+
- 関東ケーブルテレビ(番組はJCN関東)が、アナログ停波で再送信を止めて、ケーブルを撤去すると言ってきた。Jコムが営業しているがJCN関東はどうなるのかな?さいたま市
- 976 :名無しさんに接続中…:2011/06/12(日) 21:31:57.23 ID:JkpcJqNR
- 旧テプコのJCN関東エリアは既出だけど
8月以降希望者には有料(840円/月)でアナログ再配信
- 977 :名無しさんに接続中…:2011/06/17(金) 04:13:22.94 ID:13cTnA8d
- 2台目以降の地デジ普及率が30%じゃ延期だね
アメリカの場合も延期したし
- 978 :名無しさんに接続中…:2011/07/07(木) 05:36:52.93 ID:8T+xmupP
- 今日いきなり停電したよ
3時10分くらいから5時過ぎまで
電気は普通に使えた テレビも10分くらいですぐもどったけど
ネットはずっと遮断して更新ボタン何回やってもダメな状態
- 979 :名無しさんに接続中…:2011/07/07(木) 05:41:57.67 ID:XiWZNdiH
- >>978
停電と関係あるのか分からんが
昨日はデジアナ切り替え工事でその時間は断続的に止まるって言ってたぞ?
http://www.jcn-knt.co.jp/support/maintenance/1238103_29473.html
- 980 :名無しさんに接続中…:2011/07/07(木) 12:50:03.36 ID:84g7Rcjn
- うちもネットまで切れたぞ
しばらくしてから機器再起動で繋がったけど
ネットも切れるなら切れるって言っとけハゲ
- 981 :名無しさんに接続中…:2011/07/07(木) 13:47:18.70 ID:LgxjtBGy
- うちも切れた。
- 982 :名無しさんに接続中…:2011/07/07(木) 20:52:19.73 ID:jG74XCjy
- マジか
257 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★