■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 26匹目
- 1 :Socket774:2010/10/02(土) 01:39:30 ID:NubbPDxL
- CPUクーラーを取り外そうとしたらCPUまでスッポン!と抜けてしまった人たちのスレです。
■前スレ:
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 25匹目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1275993177/
■upろだ
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/imgboard.htm
■(・∀・)スッポン!実例
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20050904020934.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20050925165032.jpg
■スッポン画像集
http://photos.yahoo.co.jp/supponiasuppon
■グロ注意
http://photos.yahoo.co.jp/ph/supponiasuppon/vwp?.dir=/5c76&.src=ph&.dnm=c329.jpg&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/supponiasuppon/lst%3f%26.dir=/5c76%26.src=ph%26.view=t
?(・∀・)スッポン!とは
・クーラー外したらCPUがソケットから抜けて一緒についてきた
・クーラー外したらCPUコアだけ一緒についてきた
・クーラー外したらヒートスプレッダだけ一緒についてきた
・クーラー外したらヒートスプレッダとともにCPUコアが一緒についてきた
その他いろいろ…
特にヒートスプレッダ搭載になってからこの現象が増えたようです。
CPUを暖めてから取り外すとスッポンポンは起こりにくくなっています。
- 2 :Socket774:2010/10/02(土) 01:40:17 ID:NubbPDxL
- ■報告テンプレ
【 ソケット 】
【 CPU .】
【 CPUクーラー 】
【 グリス .】
【 加熱の有無 .】
【 SS .】
- 3 :Socket774:2010/10/02(土) 01:41:18 ID:NubbPDxL
- ■過去スレ
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 24匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269276426/
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 23匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1262347558/
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 22匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253349045/
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 21匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244494663/
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 20匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1238003928/
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 19匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232811852/
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 18匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225532218/
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 17匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218884046/
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 16匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213798546/
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 15匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207359722/
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 14匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198229279/
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 13匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191852518/
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 12匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187279791/
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 11匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181646009/
- 4 :Socket774:2010/10/02(土) 01:42:08 ID:NubbPDxL
- ■過去スレ 2
10匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176032657/
9匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1169782617/
8匹目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1159879753/
7匹目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155484852/
6匹目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1149177657/
5匹目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145724908/
4匹目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139706822/
3匹目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1134628368/
2匹目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1125458878/
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115313597/
- 5 :Socket774:2010/10/02(土) 01:43:06 ID:NubbPDxL
- ■FAQ
(;´Д`) スッポンしたらCPUのピンが曲がってしまいました。
(・∀・) シャープペンシルの先を使って1本1本直すといいよ。
(;´Д`) どんなに温めてもCPUとシンクが分離しそうにありません。
(・∀・) スッポンを覚悟しる!ピンを曲げないためにも、できる限り垂直にスッポンしる!
(;´Д`) ピン曲がりもなくスッポンしたのに、再び組み込んだらPCが起動しません。
(・∀・) 綺麗なピンしてるだろ・・・死んでるんだぜ、これ・・・
(;´Д`) スッポンしたCPUがシンクに張り付いてしまって剥がれません。
(・∀・) シンクをドライヤーで温めるといいよ(自己責任で)。
その際、CPUがくっついていない側に温風を当てること。温めすぎに注意しる。
(;´Д`) ピン曲がりを直し、ソケットに浮きや歪みなく装着できましたがPCが起動しません。
(・∀・)
_, ._ あきらめるといいよ。
⊂( ゚ Д゚)つ-、
/// /_/:::::/
|:::| ⊂⌒ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
- 6 :Socket774:2010/10/02(土) 01:43:58 ID:NubbPDxL
- 麻呂からのお願い
/;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/、;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
,ィ{;:;:\;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
.i;/\;:;:;X、_________j
,....、 ____ リ (ミ、ヾL;:__;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/ ヽ..._/二二二ト、 r‐ュ /_,, `´ .: r=`、` '' ‐r―--==〈
/ r┴┴‐┼──‐弋三三マヽ / トュミy `~´ ,ノ::::::::::::::::::::ノ
j  ̄>──┴─ 、:.:.:.|─‐9|<7|l ,' ``ラ, ,ィエ二丶、^ヾミ:::::::::::::ィヘ
f' 7´ ´¨`ヽ`ヽヽ:::::::__ヽ|}}─ j|^:|Yl ! ,.. / .: 'ヾヒi≧ァミ ,}::::::::::ノクノ
j 、l::;′ Y:::::l:::l::::{ ヾ!|!ュ:.:.:l|:::V ゙l,/ (;' ,rぅ、、 ,':::::r'"(.イ <カメラの用意も忘れぬでおじゃるよ
l l:::| ||:::::|:::|::ハ \_:.:.:ト、::ト__,,.ィ'l ヘ`ニ"´ ヽ _,. ,':::ク>-ヘ-ゝ、、
l `ヽヽ __ノ/.::/::/:::::/ヽ  ̄ヽr‐'´ /l'! lトミ三=ァィ` ,:" , ,ルイ /:.:.:.::/ リ ``t、ー-
' / マ=∠∠∠∠ -'" ∨ {i,ヽ丶-‐ '"ノ ,/,/:::://:.:.:.:.:/ / ヽ:::
' ハ::::「 -r 、 ∨ ヾ.丶.,__,, -‐'" /ノ:.:._// }::
} ハ::::∨ ヽ ヽ、 ゝミミ三ニ=≦,,ムニ彡'" ノ::
/ ヽ:::ヽ ヽ \'"::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::丶、__,,r ''":::::::
- 7 :Socket774:2010/10/02(土) 01:44:59 ID:NubbPDxL
- スッポン判定テンプレ
____ ____ _____
| -点 | | -点 | |食べ物表現| サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄ ̄ ̄
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会. |
異議申し立てテンプレ
)
_ ,, -ー=- 、 ヽ 異議あり!!
ゝ、ニ 二 _ ミミV, )
マ二 ニ、 r' ..,,_ ヽソ, `v'⌒ヽ/⌒ヽ/ ,. ‐- .. _
`ヽ、 { a`' tij` _! / __ `` ー- 、
|ノゝi ,_〈 , ィ/ ゝヽ ̄ヽ ー- '
/ t -‐ ,'" _ / { {ヽ、_ ヽ' ノ_,.〉
/! `>、 _/_ -ァー- 、_ ... -‐ ' ヽヽ、 `>、..ノ=┘
/j >-‐ ' ´/ / / / _ノ \ `ー '!
, -‐ 7´/{⌒| / _/ j >‐'
/ / //| 〉‐f/ \' ! , ' ´
/ ,' > .|/ レ ゚ノ | ,.. -‐ '"
/ { ヽ | 〉 /__ t ,. -‐ ' ´
| ヽ| / / ' ` ヽ、 /
| `!// /
- 8 :Socket774:2010/10/02(土) 03:11:59 ID:ySIV/xFi
- 乙
- 9 :Socket774:2010/10/02(土) 04:31:34 ID:o32C6Omc
-
┌─────┐
│いちおつ ♪│
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
- 10 :Socket774:2010/10/02(土) 10:44:31 ID:F2s3rRcU
-
。・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。
。・゚ 。・゚ 。・゚。・ ・゚.
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・゚
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・。・゚
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・。・ ゚・
∧_,,∧ 。・゚ 。・゚ 。・゚ ・。・゚・ 。 ・゚。
( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
/ o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
しー-J
- 11 :Socket774:2010/10/02(土) 12:16:23 ID:SIVC1ePw
- >>1乙(・∀・)スッポン!
- 12 :Socket774:2010/10/02(土) 13:36:09 ID:o32C6Omc
- >>10
肉は !?
- 13 :Socket774:2010/10/02(土) 13:50:04 ID:R7UCZLhq
- 半角スペースと全角スペースを駆使してさりげなく>>1乙するとわ・・・w
- 14 :Socket774:2010/10/02(土) 15:07:01 ID:QOahOGxi
- 今更感心することなんだろうか
- 15 :Socket774:2010/10/02(土) 19:15:24 ID:pSYOH8sU
- wikipediaを漠然と眺めてて
そーいやスロットなんてものもあったなーと思い出した。
- 16 :Socket774:2010/10/02(土) 20:00:46 ID:4gMJsHLb
- スッポンスレ公式コミック
テルマエ・ロマエU発売中!
- 17 :Socket774:2010/10/02(土) 20:11:08 ID:my1p6NR5
- スロット時代にバキメリ
- 18 :Socket774:2010/10/02(土) 21:48:12 ID:CvHP0ebw
- 平たいヒートシンク族
- 19 :Socket774:2010/10/02(土) 21:52:42 ID:l5SOjjNl
- スロットといえば殻割
別のシンク付ける時に裏側のチップ抵抗10個ぐらいフッ飛ばしたなぁ
それでも普通に動いて問題なく使ってた
- 20 :Socket774:2010/10/02(土) 23:35:09 ID:ucgg21ZZ
- >>16
近所の古本屋にもう並んでてフイタ
- 21 :Socket774:2010/10/03(日) 00:19:55 ID:FgqjSkJJ
- ぺのむIIx2 550BEが特価品で安く出ていたので購入、これを7750BEと換装、
外した7750BEをx2 4600+に換装とドミノしたんだけど〜。
スポーンしなかった。
余熱してない冷えた状態、銀グリスと条件はよかったはずなのになぁ。
- 22 :Socket774:2010/10/03(日) 00:22:05 ID:FgqjSkJJ
- 4600+に→+と
間違ってるけどこのスレ的にはどーでもいい事だねっ。
- 23 :Socket774:2010/10/03(日) 00:22:20 ID:rGr+Vl/k
- Liquid Metal Padってスッポンしないわけがない奴を無加熱で行ってみませんか?
- 24 :Socket774:2010/10/03(日) 00:25:32 ID:iqwE0y+b
- ありゃガリウムだから10度くらいに冷えた冬だと効果覿面。
- 25 :Socket774:2010/10/03(日) 00:38:25 ID:EkEBrXUf
- ほぼ確実なスッポンをお約束いたしますってか
- 26 :Socket774:2010/10/03(日) 06:56:35 ID:g5fcHu50
- ttp://ascii.jp/elem/000/000/357/357894/
上手くやればスッポンしないのか・・・
しかしマザボを立てるタイプのケースだと液体金属が流れ落ちない?
- 27 :Socket774:2010/10/03(日) 11:08:58 ID:TbN+bI/E
- そんなんで垂れてたら、普通のシリコングリスセンターうんことかどうなるんだよ……
- 28 :Socket774:2010/10/03(日) 11:32:29 ID:8AODFCMI
- そんな滴るほどの量はないだろ
ヒートスプレッダからはみ出るほどの大きさにカットするわけじゃあるまいし
- 29 :Socket774:2010/10/03(日) 12:25:41 ID:OIS8LaZJ
- CPUクーラー外したら原子核が(・∀・)スッポン!
- 30 :Socket774:2010/10/03(日) 14:30:24 ID:nQlHXdR6
- ああ、次は核融合だ・・・
- 31 :Socket774:2010/10/03(日) 14:58:43 ID:5+2vikrm
- \ /オ
\ ※ / フ イグ!!
「四つん這いになれ」\「汚いコアだなぁ」 / ッ イグッ!!
\ / !! イグゥ!
「なればCPUを \∧∧∧∧/
返していただけるんですね」< S > アッー!
< 予 >
< P > 気持ちイイッ!アッー!
───────────< 感 >──────────
ス 一転攻勢 < N > 断りにくいんだよ。
.ッ こ ス < !!! の > 先輩目が本気だったし
ポ゚ の て ッ /∨∨∨∨\
れ や め ポ /「自分、指 \
だ ろ え れ / いいすか」 \ 「なぜ、銀グリスなんだ」
.ぁ う が よ / \ 「熱伝導シートでもしました」
? ! ! / 「ピンが曲がりそうです」 \
- 32 :Socket774:2010/10/03(日) 15:35:28 ID:r+NsM6qo
- 昨日PenD外そうと思ったらスッポンと抜けてしまった。
人生初スッポン
- 33 :Socket774:2010/10/03(日) 15:36:18 ID:piug5FPw
- nwo?
- 34 :Socket774:2010/10/03(日) 15:38:04 ID:avxVfNBy
- /;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/、;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
,ィ{;:;:\;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
.i;/\;:;:;X、_________j
,....、 ____ リ (ミ、ヾL;:__;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/ ヽ..._/二二二ト、 r‐ュ /_,, `´ .: r=`、` '' ‐r―--==〈
/ r┴┴‐┼──‐弋三三マヽ / トュミy `~´ ,ノ::::::::::::::::::::ノ
j  ̄>──┴─ 、:.:.:.|─‐9|<7|l ,' ``ラ, ,ィエ二丶、^ヾミ:::::::::::::ィヘ
f' 7´ ´¨`ヽ`ヽヽ:::::::__ヽ|}}─ j|^:|Yl ! ,.. / .: 'ヾヒi≧ァミ ,}::::::::::ノクノ
j 、l::;′ Y:::::l:::l::::{ ヾ!|!ュ:.:.:l|:::V ゙l,/ (;' ,rぅ、、 ,':::::r'"(.イ
l l:::| ||:::::|:::|::ハ \_:.:.:ト、::ト__,,.ィ'l ヘ`ニ"´ ヽ _,. ,':::ク>-ヘ-ゝ、、
l `ヽヽ __ノ/.::/::/:::::/ヽ  ̄ヽr‐'´ /l'! lトミ三=ァィ` ,:" , ,ルイ /:.:.:.::/ リ ``t、ー-
' / マ=∠∠∠∠ -'" ∨ {i,ヽ丶-‐ '"ノ ,/,/:::://:.:.:.:.:/ / ヽ:::
' ハ::::「 -r 、 ∨ ヾ.丶.,__,, -‐'" /ノ:.:._// }::
} ハ::::∨ ヽ ヽ、 ゝミミ三ニ=≦,,ムニ彡'" ノ::
/ ヽ:::ヽ ヽ \'"::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::丶、__,,r ''":::::::
- 35 :Socket774:2010/10/03(日) 15:47:52 ID:GAjFQ911
- 多田野戦力外通告カワイソス
- 36 :Socket774:2010/10/03(日) 17:06:28 ID:SQLOKbic
- ケースのサイドパネルを開けたら
Hyper 212 Plus がママンからもげ落ちてて
RADEON HD5770の上に落っこちて基盤がボロボロになってて
よくみるとCPUがスッポン・・・
っていう夢を見たorz
- 37 :Socket774:2010/10/03(日) 18:07:47 ID:piug5FPw
- http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1286096661977.jpg
やっちまった…AthlonII X2 250をPhenomII X6 1055Tに替えようとしたら…
で、めげずにPhenomを取り付けたんだが、なんかBIOS読みでCPU温度がどんどん上がるんだが
2秒に1度上がる感じ。怖くて使えない。スッポンが原因なんだろうか?
AthlonII X2 250→PhenomII X6 1055T
890GX Extreme3@BIOS2.40
グラフィックスはオンボ
- 38 :Socket774:2010/10/03(日) 18:10:29 ID:d8xFojjB
- ファン回ってない・クーラーがちゃんとついてない・グリス塗ってない・真紅触って見れ
- 39 :Socket774:2010/10/03(日) 18:11:26 ID:rGr+Vl/k
- 分らないのか・・・・
――――――新しいクーラーを買って1055Tでスッポンのフラグが・・・
- 40 :Socket774:2010/10/03(日) 18:13:22 ID:piug5FPw
- ファンはどう見ても回ってる
クーラーは一度着け直したが変わらず
シンクはそんなに熱くは感じないが…
後日新しいグリスを買ってこようかな…
- 41 :Socket774:2010/10/03(日) 18:14:13 ID:rGr+Vl/k
- 真面目にグリス不足じゃない
どっかでやってたけど、導電性無いグリスならもりもりに盛っても問題無いとか。
- 42 :Socket774:2010/10/03(日) 18:15:51 ID:idkbagoV
- >>37
クーラーとCPUが密着してないな
グリスちゃんと塗ったか?
- 43 :Socket774:2010/10/03(日) 18:21:58 ID:piug5FPw
- >>41-42
SAMURAI ZZ付属のシリコングリスを山盛りにしたんだがなあ…
- 44 :Socket774:2010/10/03(日) 18:27:51 ID:piug5FPw
- すっぽんスレの紳士たちよ、すまん
クーラー側のビニールシート剥がし忘れてた
明日新しいグリス塗って再度装着する
- 45 :Socket774:2010/10/03(日) 18:28:15 ID:cCexlSVn
- 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
. ∧__,,∧ 旦 旦 旦 旦 旦
( ´・ω・ ). 旦 旦 旦 旦 旦
. /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
/ ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))
- 46 :Socket774:2010/10/03(日) 18:30:41 ID:rGr+Vl/k
- >>44
あるある
Clevoのi7-980Xとかの乗るノートでもあるらしいから困るその症状だねww
- 47 :Socket774:2010/10/03(日) 18:46:09 ID:yPSKs3/Y
- クーラースレでもシートつけたままだったやつが写真を
上げていたことあったなぁ・・・。
- 48 :Socket774:2010/10/03(日) 18:46:53 ID:W+mtN+C6
- >>44
まさかそれは無いと思って黙ってたんだけど
興奮してたんだね(・∀・)
- 49 :Socket774:2010/10/03(日) 18:52:01 ID:8NSfRUIa
- ちゃんとナマでしないとな
間に異物がはさまってたら気持ち良くない
- 50 :Socket774:2010/10/03(日) 18:58:19 ID:9LqDEKzq
- >>41
盛り盛りグリスはスッポンの最上の餌
- 51 :Socket774:2010/10/03(日) 20:09:36 ID:i4VW4kWJ
- amdの12コアのCPUピンないもんなぁ
あれもピンにしろよ
絶対100%スッポンするのに
- 52 :Socket774:2010/10/03(日) 20:27:45 ID:2XUQOWnX
- それでCPU死亡でもしたらダメージ大きすぎて立ち直れなそうだな
- 53 :Socket774:2010/10/03(日) 21:20:13 ID:SQLOKbic
- LGA775でスッポンしたらピンが全部ソケット側に残ってた〜
ってこのスレだっけ?
- 54 :Socket774:2010/10/03(日) 21:23:23 ID:rGr+Vl/k
- >>53
バキメリね。
んで、うpはどこ?
- 55 :Socket774:2010/10/03(日) 21:28:33 ID:r+NsM6qo
- >>53
ヒャー、ガクガク
- 56 :Socket774:2010/10/03(日) 21:34:02 ID:ImuFijKj
- 思いました
- 57 :Socket774:2010/10/03(日) 21:37:35 ID:bMG3+fxw
- >>45
- 58 :Socket774:2010/10/03(日) 21:48:54 ID:R12pMrOb
- >>53
トゲ抜き使って復旧するの?
- 59 :Socket774:2010/10/03(日) 22:38:17 ID:4HMCSCvV
- >>53 のIDはデータベース系のスレならおいしかった
- 60 :Socket774:2010/10/03(日) 22:50:49 ID:xMtS0d28
- SQL OKw
- 61 :Socket774:2010/10/03(日) 23:50:35 ID:GM125pv6
- 画像はまだか!(バン
- 62 :Socket774:2010/10/04(月) 02:17:42 ID:ubCuPM9w
- >>53は前スレ84のことだろ
スッポンはしてない
84 名前:Socket774 投稿日:2010/06/13(日) 14:39:27 ID:qve+NOjV
775のせいか、クーラーに一緒に外れはしなかったけど、
グリス塗り直しのついでにソケットから外して裏を見たらピンが全部無くなってた。
あまりの同様に写真撮る余裕もなくそのままソケットに被せてクーラー付けて、
今そのPCから書いてるけど、動くものなんだね。 あー焦った
- 63 :Socket774:2010/10/04(月) 02:23:20 ID:vupkqCc/
- そりゃあ、LGAだからついてたら困るわな
- 64 :Socket774:2010/10/04(月) 02:49:38 ID:wDQRKghK
- いつかLGAママンからピンをスッポン!する猛者が現れるのか
LGAなのでスッポン!はないと安心しつつCPUを裏返すとそこにあってはならないはずの1本のピンが…
- 65 :Socket774:2010/10/04(月) 03:20:17 ID:STqbQqDv
- ママン側のピン折った・・・というか潰したことならある
1366でね・・・
- 66 :Socket774:2010/10/04(月) 05:19:27 ID:kExRcAEF
- >>64
これでいいか?
http://photos.yahoo.co.jp/ph/supponiasuppon/vwp?.dir=/5c76&.src=ph&.dnm=5466.jpg&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/supponiasuppon/lst%3f%26.dir=/5c76%26.src=ph%26.view=t
- 67 :Socket774:2010/10/04(月) 05:33:27 ID:UcWlQLQA
- 朝っぱらからこんなふつくしいものを拝めるだなんて…あぁ…
- 68 :Socket774:2010/10/04(月) 07:09:25 ID:B7tTnn3t
- これってスッポンするんだw
- 69 :Socket774:2010/10/04(月) 07:16:15 ID:800arrOD
- 可動式だから破損もするだろw
- 70 :Socket774:2010/10/04(月) 07:17:58 ID:PiqLFAdx
- >>66
(;゚∀゚)=3ハァハァ
- 71 :Socket774:2010/10/04(月) 10:52:03 ID:0w0vfilz
- >>66
テンプレじゃねぇかw
- 72 :Socket774:2010/10/04(月) 16:17:26 ID:D7Va8kE9
- >>66
アゲハチョウの羽の拡大写真かと思った
- 73 :Socket774:2010/10/04(月) 19:47:57 ID:tGJBlsiH
- スッポンなのか?
- 74 :Socket774:2010/10/04(月) 19:51:26 ID:PiqLFAdx
- スッポンモドキのトンちゃんだよ
- 75 :Socket774:2010/10/04(月) 22:25:33 ID:BpQuxDjI
- もどきワロタw
トンちゃんのAAとかないのかな
- 76 :Socket774:2010/10/04(月) 23:25:00 ID:C77pYorM
- ____
. _____ ,.ィt}(・・)t}、
`ヽー-- `丶 xく:.( ヽ ⌒ 7 )ー- 、
`て二、 ヾ´:.:.:.:.:.:|ヽゝ='/|.:.:.:.:.:.:ー=ミ-‐==‐- ..__
ー、 `ニ=-イ ー' ト、二ニ斗'′ =ニ二フ
. 丶、 人 ノ'´ ____厂´
/`ヽ /
⌒´ ̄` ー-―- ..__ __..イ
 ̄\ {\
ー'⌒
- 77 :Socket774:2010/10/05(火) 00:29:30 ID:3T9Rr/GM
- . /::::::::/:::::::::::::::::::::ヽ::!:::::::|::::::::::::::|::::::::/:::::
/::::::::::l::::∧::::::::::::::::::l:|:::::::l::::::::::::: レ:'´:/:::::::
. |:::::::::::l:::/、_∨::::::::::::::l:!::::::!::::::::::::: !:::://:::::::
. l:::::::::::!::l ¨`'':::::::!::::|:::::::!::::::::::::: l彡 '´:::::::::
. !::::::::::!:::| \:: !::::!::::::l:::::::::::::: !:::::::::::::::::::
|::::::::::|::::! ; x- 、!::| :::!:::::l:::::::::::::: |-、::::::::::::::
|∧:::::!::ハ イう`ヽ、!::::!:::::!:::::::::::::::r- V::::::::::::
|! V:::!:::ハ !| ′ト、:!::::l::::::::::::::::ト |:::::::::::::
, -―-、_ | ヽト|/ リ ∨ !:::::::::::::: レ' /::::::::::::::
イxxxxxxxx/7 ´_・) i^ ,ノ !:::|::::::::::::::::|ノ` < _
. /`'^'`^_~ニ-ァ'彡‐'′ ’, ヽ /// |:::l:::::::::::::::::| /
彡テ弋'二 ィ´ /!リ ',`、 !::l:::::::::::::::::l //
r''´彡 '′ { / `′ _.ゝ `‐r'´ |: !:::::::::::::::::! ////
.  ̄ ″ f´ _ 」 ヽ |/::::::::::::::::::!//////
/{ L八_ ト-‐┬.'T::::::::::::::::/ ///////
l `ー<ノ ’, l:::::!::::::::::::::/ ////////
ヽ i !::::|::::::::::::/ /////////
- 78 :Socket774:2010/10/05(火) 04:07:04 ID:T3SoVr++
- AM2のCPU換装でほぼ全てのピンが"く"の字に曲がったのを直してくれって言われたらどうするよ
- 79 :Socket774:2010/10/05(火) 04:38:13 ID:fqTW+Wtd
- 我々の業界ではご褒美です
- 80 :Socket774:2010/10/05(火) 06:45:35 ID:6cx6vCTA
- >>78
まずは預かってうpするw
- 81 :Socket774:2010/10/05(火) 10:07:06 ID:GvbhA+Qt
- シールのスッポンを他スレで見掛けて
346 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2010/10/05(火) 10:03:59 ID:eUE2puKp0
http://or2.mobi/data/img/1791.jpg
偽装わwろwたw
- 82 :Socket774:2010/10/05(火) 10:11:51 ID:t38uBX8p
- うなぎを国内で泳がせてから出荷したら国産になるように、
日本でシール貼ってたら・・・w
- 83 :Socket774:2010/10/05(火) 10:12:12 ID:FnLcA0D4
- ずいぶん前にどっかで見たぞ
- 84 :Socket774:2010/10/05(火) 11:45:12 ID:wuCpdv+m
- >>81
ひこにゃんの携帯クリーナーかよw
- 85 :Socket774:2010/10/05(火) 14:00:54 ID:oMooJvrM
- スッポンという現象の存在のせいで一生CPU交換したくなくなった
- 86 :Socket774:2010/10/05(火) 15:58:17 ID:essxfv+L
- >>85
素直になれよ
- 87 :Socket774:2010/10/05(火) 16:03:31 ID:HQOWZwuc
- >>85
そんな貴方にスッポンの神が舞い降りますように・・・(‐人‐)
- 88 :Socket774:2010/10/05(火) 19:01:40 ID:6cx6vCTA
- >>85
なにもCPUだけがスッポンじゃないぞw
車のハンドルがスッポンしたり
嫁さんのお腹から子供がスッポンしたり
掴んでいた電車のつり革がスッポンすることもある
スッポンに噛まれている>>85の指がスッポンの口からスッポンしますように(‐人‐)
- 89 :Socket774:2010/10/05(火) 19:07:18 ID:GL00M6bu
- 魂が身体からスッポンしてみたりとか
- 90 :Socket774:2010/10/05(火) 19:10:20 ID:6cx6vCTA
- 氏んでるやん
または
えくとぷらずまぁ
- 91 :Socket774:2010/10/05(火) 19:13:34 ID:M8KWgIAC
- >>90
氏
ま
え
しまえ?
- 92 :Socket774:2010/10/05(火) 19:22:35 ID:6cx6vCTA
- 縦読みちゃうわw
- 93 :Socket774:2010/10/05(火) 23:46:24 ID:3T9Rr/GM
- でる
は
ぷらずま
- 94 :Socket774:2010/10/06(水) 00:24:01 ID:GlahSAw6
- スッポンしたCPUはしまっちゃおうねー
- 95 :Socket774:2010/10/06(水) 00:37:56 ID:cU1fWqnQ
- ちぇけらっちょい
- 96 :Socket774:2010/10/06(水) 08:19:47 ID:sZ9SMaBl
- テトテメトメ
- 97 :Socket774:2010/10/06(水) 15:02:13 ID:RZQh9BNt
- しまっちゃうおじさん。
- 98 :Socket774:2010/10/06(水) 21:35:50 ID:uWK4JgzH
- >>81
ファンは中国製、最終組み立ては日本ってことじゃろ。
残念だけどアリな商法。
- 99 :Socket774:2010/10/06(水) 21:38:11 ID:XC3lSQPr
- あーなるほど
理解するのに少し時間かかった
これも一応アリなんだろうな悔しいけど
- 100 :Socket774:2010/10/06(水) 21:40:33 ID:E5YqB47j
- いやいやwねえだろw
- 101 :Socket774:2010/10/06(水) 21:41:55 ID:EzmL8yEq
- まあ、アリっていえばアリなんだろうが、詐欺って言えば詐欺だよなww
- 102 :Socket774:2010/10/06(水) 21:46:40 ID:7C/CMxys
- 買う側の立場から言ったら100%詐欺と断言していい
- 103 :Socket774:2010/10/06(水) 21:47:30 ID:AB4SQWkA
- まあ、星野だし。
- 104 :Socket774:2010/10/06(水) 21:48:22 ID:bDJjNl8S
- んなこと言ったらhpはどうなる
Made in Tokyo
のシールは100%嘘
CPUは外国製
この時点で国産ではありえない
- 105 :Socket774:2010/10/06(水) 21:54:27 ID:uWK4JgzH
- 残念だけど部品いっこだけ日本で取り付けてもmade in Japanと言える。
梱包だけ日本でやったらmade in Japanと言えるかな?
法律とか業界内の自主規制とかで決めないとダメだろ。
- 106 :Socket774:2010/10/06(水) 21:54:37 ID:jtvwJ2dp
- あれは組み立てが東京のどっかっていう意味で間違ってはいない
- 107 :Socket774:2010/10/06(水) 22:07:55 ID:GkqXBPow
- >>104
Made in **は「アッセンブル工程は**工場です」の意味でしかないだろ。
そんなに文句あんなら大概のMade in Chinaだって
コンポーネントの大半は日本製部材だったり中間生産財だったりするわさ。
- 108 :Socket774:2010/10/06(水) 22:09:55 ID:gHq9tn0d
- 昔大手メーカーの工業材料工場で働いてた時だけど
上海工場で作られたMadeInChinaって書いた箱に入ってるのを
再度検品して、こっちの日本工場で使ってるMadeInJapanて書いて有る箱に詰め替えたことが・・・
- 109 :Socket774:2010/10/06(水) 22:14:59 ID:ggqqLD1q
- 余所から持ってきた魚を地元産って売るのと同じかね
- 110 :Socket774:2010/10/06(水) 22:18:28 ID:uWK4JgzH
- >>109
輸入牛を最後だけ松阪で育てて「松阪牛」として出荷するなんて話があったような。
- 111 :Socket774:2010/10/06(水) 22:35:00 ID:zmQQoW5o
- 牛の宅急便
- 112 :Socket774:2010/10/06(水) 22:37:49 ID:sw3BYHBD
- >>110
本州行きのフェリーに牛が大量に積まれていくのを時々見るけど、あれは何牛になるんだろう?
と思いながら見送るw
- 113 :Socket774:2010/10/06(水) 22:39:03 ID:cU1fWqnQ
- ドナドナ
- 114 :Socket774:2010/10/06(水) 22:47:54 ID:+kZ5Syy/
- そういう考えだと今まで出てきた(・∀・)スッポン!は幸か不幸か全部国産か
- 115 :Socket774:2010/10/06(水) 22:50:26 ID:0JvpnjPg
- >>81
まさかこのスレでソルダメを見るとはw
- 116 :Socket774:2010/10/06(水) 22:52:52 ID:uWK4JgzH
- >>114
中国製のスッポンスープの缶詰ってのを買ったことがあるが。
缶をあけたらスッポンの手がおいでおいでをしてるのを見て食べられなくなって捨てた。
- 117 :Socket774:2010/10/06(水) 22:55:28 ID:zmQQoW5o
- (ゝω・)広島の自作機のある部屋みせろよ468
ヒロシマ多いな
- 118 :Socket774:2010/10/06(水) 22:56:19 ID:zmQQoW5o
- スンマセン・・・誤爆ッス
- 119 :Socket774:2010/10/06(水) 23:12:18 ID:7C/CMxys
- 誤爆したらCPUをスッポンして画像をうpしていくのがこのスレの習わしだよ
- 120 :Socket774:2010/10/06(水) 23:20:36 ID:uWK4JgzH
- >>118
ここは小倉か?
- 121 :Socket774:2010/10/07(木) 11:52:57 ID:Y6Yok69o
- 何このカオス・・・
- 122 :Socket774:2010/10/07(木) 14:30:42 ID:OnspwcTc
- まもなくすっぽんの季節に突入します
- 123 :Socket774:2010/10/07(木) 14:33:28 ID:RnOdAcBX
- そうだねすっぽん鍋がおいしい季節だね
- 124 :Socket774:2010/10/07(木) 14:58:13 ID:yJgi4b3h
- そんな時にはテルマエ・ロマエ読むしかないな
- 125 :Socket774:2010/10/07(木) 16:25:21 ID:qXt9QcH4
- 作者乙
- 126 :Socket774:2010/10/08(金) 22:41:33 ID:wT/XtCb4
- ぜってースッポンなんてしない宣言をここに!
- 127 :Socket774:2010/10/08(金) 22:45:29 ID:WBXA5jEF
- もうスッポンなんてしないなんて言わないよ絶対!
- 128 :Socket774:2010/10/09(土) 01:04:05 ID:UTLFqOlC
- _
__ ,.(OO)-、
):::::> 、 / ー⌒ヽヽ
〈:⌒ヽ::::::ヽ {/..:::::::::::::.. }
ヽ__,::::::::: ハ.Y::::::::::::::::::::イ‐-..、
ー,::::::::. Y\:::::::-‐':r'ヽ::ヽヽ-、 はーい
{:::::::::::.|ヽ::::::::::::::ノ:::{::::::.: ::\\ あたいスッポンモドキのトンちゃん
/::::::::::::::|:::::-‐=‐--.、:ヽ::::::::.: : \ト、__,、 チェケラッチョイ
r':::{:::::::::::ノ// ̄}{ ̄`ヽヽ:::_r―:、: : : : <:__::〉
/:::∧: : :/:':::::::/-ヽ::::::::::>>'::::::}`ト、: :<ー/
〉: :| |: :\<::::::〈〈:::::〉〉=-‐':::::::::::ノ }::::: ̄ ´
〉: :| |:::::::::::::::::::::ヽ:::/:::::::::::::::::::::::イ |:::::::〉
. 〈:::: ヽト:::::::::::::::::::::ノ ヽ_:::::::::::::::::::::::V::::::::|
V::::::ヽ:::::::::::::::::::`Y´::::::::::::::::::::::::/:::::::r'
 ̄ヽ:::\,-、::::::::::::::::::::::::::::/⌒ヽ::::::/
Y´:::::::::ヽ::::::::::::::::::: /:::::::::::::V´
r‐'^ヽ_..-'/:::::::::::::::::〉:::_l|_:::/ヽ__:::::::::::ヽ
)ー-::::::ノ:::/  ̄ヽー`ー'::/´ \::::∧
 ̄ ̄`ー‐' `l::::l´ |:::::::|
|::::| /⌒Yヽ、
∨ '⌒^⌒‐'
- 129 :Socket774:2010/10/09(土) 02:08:08 ID:eJN+r4JA
- AMDも完全LGA移行したらこのスレも…orz
- 130 :Socket774:2010/10/09(土) 03:23:47 ID:EcPvSvvC
- 数が少ないとは言えsocket370やsocket478のスッポンがいまだに捕獲されているから
絶滅危惧種になるだろうけども10年くらいは細々と続くと思う
- 131 :Socket774:2010/10/09(土) 04:21:09 ID:4tYaqILj
- 仮にこの世がLGAに支配されようとも、ネジが、スロットが、コネクタがある限り、スッポンは不滅よ。
- 132 :Socket774:2010/10/09(土) 07:26:10 ID:KSS0ceKv
- おまえら・・・メモリチップスッポンをスルーかよ
- 133 :Socket774:2010/10/09(土) 07:50:39 ID:JH0YKSut
- ノースブリッジスッポンってあり得るのかな
- 134 :Socket774:2010/10/09(土) 08:01:51 ID:L56k6a4y
- ファンコネクタスッポンなら
- 135 :Socket774:2010/10/09(土) 08:19:43 ID:KSS0ceKv
- >>133
普通は無いと思う
けどグラボあたりを取り替え中に
手が滑ってノースのクーラーに衝撃>チップごとスッポン
ならありえるw
- 136 :Socket774:2010/10/09(土) 08:57:18 ID:w6QFfZwg
- >>133
テンプレの画像集くらい見てから来いよ
- 137 :Socket774:2010/10/09(土) 14:09:05 ID:iWJi+KTO
- 長友がメッシに(・∀・)スッポン!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101009-00000005-sanspo-socc
- 138 :Socket774:2010/10/09(土) 14:11:37 ID:lMQTSbyI
- よろずスッポンスレにしなくともw
- 139 :Socket774:2010/10/09(土) 16:19:48 ID:TlVDsUaK
- は〜すっぽんすっぽん
ttp://www.mooneyes.co.jp/wildman/wp-content/uploads/2010/07/0710-8-183x190.jpg
- 140 :Socket774:2010/10/09(土) 16:29:54 ID:oRDb7tfV
- >>139
マカロニほうれん荘・・・・・
- 141 :Socket774:2010/10/09(土) 16:31:07 ID:WdvCWUOC
- すっぽんは日本人のDNAに組み込まれた普遍のネタ
- 142 :Socket774:2010/10/09(土) 16:32:56 ID:PjNjyEo1
- それはすっぽんぽん
- 143 :Socket774:2010/10/09(土) 16:51:01 ID:MViGpiPM
- \(●)/ニッポンポン!
- 144 :Socket774:2010/10/09(土) 17:58:30 ID:KdtxLsSY
- >>139-140
オッサン乙。
- 145 :Socket774:2010/10/09(土) 18:55:36 ID:KSS0ceKv
- 元ネタわかんねぇw
- 146 :Socket774:2010/10/09(土) 18:59:49 ID:byy2JTQx
- ゆとり世代の俺にはらんぽうネタがギリギリだな
- 147 :Socket774:2010/10/09(土) 22:49:13 ID:GxRODYMn
- それは十分おっさんだ
- 148 :Socket774:2010/10/10(日) 01:37:08 ID:afri+BbI
- なんだおさーんしかいねーんじゃんw
- 149 :Socket774:2010/10/10(日) 06:14:06 ID:L9uhWhQi
- らんぽうって何?
と思ってggったら
『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)にて1978年26号から1987年22号にかけて連載された。
わかんねぇはずだw
- 150 :Socket774:2010/10/10(日) 11:35:19 ID:oFUd1rr+
- こまわり君もすっぽんとか言いそうだよな
- 151 :Socket774:2010/10/10(日) 14:39:30 ID:aOOgPPjX
- 長らくスッポンしてないなぁ・・・
北森のグリスつけなおすか
- 152 :Socket774:2010/10/10(日) 15:41:29 ID:JQGdEQ2N
- メモリチップやNB/SBはスッポンじゃなくてバキメリじゃないかな?という気がw
- 153 :Socket774:2010/10/10(日) 15:48:42 ID:gKSGm8FC
- バキメリはLGAの特権だろ。メモリチップは本体に端子があるんだからスッポン、
NB/SBは見たことない
- 154 :Socket774:2010/10/10(日) 15:54:05 ID:zDpecDww
- 代理人はやってのけてるのか・・・・
http://photos.yahoo.co.jp/ph/supponiasuppon/vwp?.dir=/78a6&.src=ph&.dnm=8333.jpg&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/supponiasuppon/lst%3f%26.dir=/78a6%26.src=ph%26.view=t
- 155 :Socket774:2010/10/10(日) 15:54:37 ID:qIBe6S79
- PCIカードがスッポンした
- 156 :Socket774:2010/10/10(日) 16:04:57 ID:n8gMVf8k
- >>155
NWO?
- 157 :Socket774:2010/10/11(月) 00:05:04 ID:JBEpo9n7
- ジャンクで入手した藁Pen4 2GHzに交換しようとしたらスッポンしたでござる。
ttp://nagamochi.info/src/up38353.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up38354.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up38355.jpg
- 158 :Socket774:2010/10/11(月) 00:08:46 ID:9O/9h8Zy
- >>157
三枚目すげえ盛ってるなあ
- 159 :Socket774:2010/10/11(月) 00:09:06 ID:oQy6PVs0
- 正統派スッポンだな!
- 160 :Socket774:2010/10/11(月) 00:11:25 ID:GsRkzV2D
- すっぽんぽん!
- 161 :Socket774:2010/10/11(月) 01:05:26 ID:8TL3k7El
- リテールって何だか安定感あるよな
- 162 :Socket774:2010/10/11(月) 01:35:29 ID:+FDIsCrv
- ____ ____ _____
| 88点 | | 91点 | |かしわ蕎麦| サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄ ̄ ̄
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
- 163 :Socket774:2010/10/11(月) 01:39:26 ID:HXUPNTub
- うつくしいわぁ
- 164 :Socket774:2010/10/11(月) 01:40:37 ID:+FDIsCrv
- うわ、久しぶりに得点AA貼ったら小数点付け忘れたゴメン
- 165 :Socket774:2010/10/11(月) 08:26:12 ID:qe7JRiuq
- 100点満点でも違和感がなかった
久しぶりだし
- 166 :Socket774:2010/10/11(月) 20:43:26 ID:tPjG+9n/
- ウンコグリス最高
- 167 :Socket774:2010/10/11(月) 21:00:22 ID:dXQczPyf
- 「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
{::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '|
l::l . 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
',:i r- 、、` ' ―――一'' " .|
|| ヾ三) ,ィ三ミヲ |
lj ゙' ― '′ .|
| , --:.:、:.. .:.:.:.:..:.:... |
| fr‐t-、ヽ. .:.:. '",二ニ、、|
l 丶‐三' ノ :ヾイ、弋::ノ|
', ゙'ー-‐' イ: :..丶三-‐'"|
', /.: . |
', ,ィ/ : .:'^ヽ、.. | >>157
',.:/.:.,{、: .: ,ノ 丶::. |
ヽ .i:, ヽ、__, イ _`゙.| おやおやおや
,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|
_r/ /:.`i ヽヾェェシ/ | これは困ったことになったでおじゃるな
_,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'." |
一 '' "´ ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒ ,|
ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
`丶、 ``"二ユ、_,.____|
- 168 :Socket774:2010/10/11(月) 21:04:55 ID:8Vp4+V/d
- 今日ケース内掃除したけどCPUクーラー外しませんでした^^
- 169 :Socket774:2010/10/11(月) 22:01:04 ID:iQ4dijDi
- >>157
すっぽん特盛 グリだく で〜
- 170 :Socket774:2010/10/11(月) 23:30:46 ID:BgCBbmT4
- 盛れよ自作er
盛って盛られて盛り込まれ
スッポンすら自作の糧と成せ
- 171 :Socket774:2010/10/12(火) 00:01:36 ID:nbvlV7QR
- 藁でSocket 478のP4ってあったんだ
無知だった
- 172 :Socket774:2010/10/12(火) 00:13:27 ID:yfQ1a4ix
- >>171
1.3GHzを除くすべてのモデルがある
- 173 :Socket774:2010/10/12(火) 11:40:25 ID:l4PAD5G6
- >>167
あいかわらずむかつくw
- 174 :Socket774:2010/10/12(火) 20:58:52 ID:iP/v+RWx
- すっぽん長友が韓国にスッポン
- 175 :Socket774:2010/10/13(水) 06:45:14 ID:pjgnqzk8
- スッポンは 永遠に不滅です!
- 176 :Socket774:2010/10/13(水) 15:18:43 ID:HtjTz42a
- 仮にスッポンしない仕様になったら
今度はバキメリになるんだろ
まだスッポンのがましだわ
- 177 :Socket774:2010/10/13(水) 17:35:01 ID:fdSx5P4B
- LGAのピンって見ててなんか不安になる。簡単に曲がりそうで
剣山の方が安心感があるなースッポンするけど
- 178 :Socket774:2010/10/13(水) 22:10:24 ID:Xu/XydLA
- LGAはむしろ取り付けるときが最初はびびるw
CPUを乗せて、カバーを掛けて、レバーを押し込んでいくと
メリメリメリメリメリィ・・・カチッ
- 179 :Socket774:2010/10/14(木) 04:29:35 ID:v/uJVbJT
- LGAって使ったことないからよくわかんないんだけど、何度もCPU換装したりするのに耐えられるもんなの?
見た感じすぐこわれそうなイメージが…
- 180 :Socket774:2010/10/14(木) 04:40:02 ID:XktLqc7T
- PGAよりは構造上弱いけど、通常の範囲で換装する程度なら問題ないのでは?
SATAコネクタも仕様上は50回程度までしか想定してないらしいが、それで困る話は聞かないし。
- 181 :Socket774:2010/10/14(木) 06:19:54 ID:SAevmlub
- >>177
そもそもLGAは「比較的高価なCPUを保護するためにピンをマザーボード側に配置した」らしい
ピンの強度を度外視にして だが
>>178
そりゃピン側がスプリング式なんだから当然だろw
でもイヤな音だwww
- 182 :Socket774:2010/10/14(木) 12:40:08 ID:6hxqlypH
- すまん…
Athron64を満を持して余熱せずにはずしたんだが
スッポンしなかった…
- 183 :Socket774:2010/10/14(木) 12:50:30 ID:5226S3Au
- 気にするこたあない
真冬になったら暖房無しでもう一回チャレンジだ
冬場は寒さで手が震えてピンがあんな事やこんな事になる確率も上がる
今日明日でスレが無くなる事も無いしそんなに焦る必要は無い
吉報を期待しているよ
- 184 :Socket774:2010/10/14(木) 12:57:57 ID:USU7dTz6
- >>182
液体金属グリスをIYHするんですね。わかります。
あるいは
http://club.coneco.net/user/12747/review/36087/
- 185 :Socket774:2010/10/14(木) 13:36:19 ID:wBvPuiu8
- >>178
外すときは
バキメリメリメリベキメリィ・・・ポロン
- 186 :Socket774:2010/10/14(木) 15:54:20 ID:wsUuArdg
- まあ、LGAは淫照が圧力・権力で某M/Bメーカ(狐)にソケット開発させたからなー。
CPU製造コスト低減 → ピンコストをM/Bに押し付け → 淫照ウマー
- 187 :Socket774:2010/10/14(木) 18:09:01 ID:lbB9mGlt
- Intelの圧力もあるかもしれないけど電気信号的にLGAのほうが有利になるんじゃなかったっけ?
- 188 :Socket774:2010/10/14(木) 19:35:10 ID:J568colH
- >>180
SATAは脆くて不自由してるぞ
プラスチック部分だけすっぽんしたりとか
IDEは硬くて抜けなくて振り回したりしても壊れなかった
- 189 :Socket774:2010/10/14(木) 19:44:45 ID:wBvPuiu8
- LGAのCPUをソケットに押し付けているのはバネじゃなくてIntelの圧力だったのか
- 190 :Socket774:2010/10/14(木) 20:07:07 ID:XktLqc7T
- >>188
IDEはケーブルだけバキメリしてコネクタがびくともしないとか酷いバランスだったよな
- 191 :Socket774:2010/10/14(木) 20:24:17 ID:SAevmlub
- >>189
だれうまw
>>190
ケーブルの抑えカバーがスッポンしてフラットケーブルがミシメリして
コネクタのガイドがHDD側に残ってる奴ですか?
わかりません
- 192 :Socket774:2010/10/14(木) 20:31:50 ID:8xiAkyKH
- PCI-Express補助電源のコネクタがきつく食い込んじゃって
無理に引っこ抜いたら
スリーブメッシュがズルムケしてしまったことならある
- 193 :Socket774:2010/10/14(木) 21:40:31 ID:99KNDuyl
- このスレでの4文字カタカナから音や情景が見えてくるんだジョニー
- 194 :Socket774:2010/10/14(木) 22:16:58 ID:EVXgh9Aj
- >>186
だがPGAのときもソケット側には抑えピンが生えてたわけだから、結果としては大差ない。
まぁ、ピン数とかブラケットとかの関係でコストは上がってそうだが
- 195 :Socket774:2010/10/14(木) 22:30:50 ID:C92lZNzz
- AMD「見せてあげよう、G34・1944pinのコストを!」
- 196 :Socket774:2010/10/14(木) 22:46:27 ID:LModpG8M
- http://www2.nict.go.jp/w/w114/tsp/JST/JST6.html
本ページは正確な時刻供給を目的としたものではありません。 (関連情報)
「NICT インターネット時刻供給サービス」 のJSONP時刻情報を利用しています
^^^^^^^
どうもJSPONに見える・・・・って
- 197 :Socket774:2010/10/14(木) 23:05:55 ID:QzT0IDbr
- ジャパン(・∀・)スッポン!
- 198 :Socket774:2010/10/15(金) 01:01:13 ID:uXOf7IAb
- スッポンポン
- 199 :Socket774:2010/10/15(金) 08:21:13 ID:c/Ur1Qqh
- 米軍を引き上げたら日本も(・∀・)スッポン!
- 200 :Socket774:2010/10/15(金) 08:37:42 ID:9S0yK169
- http://ja.wikipedia.org/wiki/JSONP
- 201 :Socket774:2010/10/15(金) 14:52:14 ID:OoHgowpB
- LGAの場合は
レバーを上げる時に指が滑って
バネの力でカバーが勢いよく跳ね上がり
CPUがカバーに張り付いたまま放り投げられる
あるいはその勢いでピンの上にドスンと落ちる
ということが稀によくある
- 202 :Socket774:2010/10/15(金) 15:04:57 ID:6s+D9aW4
- >>201
お前そこにいたのか・・・
- 203 :Socket774:2010/10/16(土) 01:20:24 ID:JPa4h55H
- >>196
日本小児がん看護学会--JSPON-- - Japanese Society of Pediatric ...
ぐぐったらこんなのが出てきた
- 204 :Socket774:2010/10/16(土) 01:39:18 ID:QI5tjEhP
- 買ってきたばかりの銀グリスと965BE
12W/m-kという高い熱伝導率に思わず買ってきたグリスだけど
やたら硬い上に粘度も高い
立てたマザーボードに載った水枕がずり落ちてこないほどガッチリ貼りついてる
これは外せなくなるかもと思いながら通水テスト中…
- 205 :Socket774:2010/10/16(土) 01:43:50 ID:7Vrv7IN4
- だいじょぉぶだよ(^^
- 206 :Socket774:2010/10/16(土) 02:08:10 ID:xsG5dXcL
- 水枕外そうとしたらホースが(・∀・)スッポン!
- 207 :Socket774:2010/10/16(土) 02:53:37 ID:O8j2V/cR
- http://aliceuploader.ddo.jp/picture/pic_view.cgi?1137.JPG
テスト用CPUで使おうとしてスッポン 一応動いたけど、
動作確認時の時の方が100000倍焦ったw
いきなりママンからヤニに匂い 「やべ!! ショートしてる!!!!」と思って速攻で電源OFF
匂いを辿ってみると4ピン補助電源 ママンの4ピン補助電源ソケットがガバガバで縦でも横でもささりやんのwwwww
ふざけんなよ戯画 久しぶりに焦ったわw
- 208 :Socket774:2010/10/16(土) 02:58:12 ID:cv/F4Ayi
- ____ ____ _____
| 7.8点 | | 7.1点 | |たぬき饂飩| サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄ ̄ ̄
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
- 209 :Socket774:2010/10/16(土) 03:30:31 ID:ikoGP9k8
- やはり写真は少し角度をつけてスプレッダチラ、はみグリスチラが見えると良いな
あまりにも正面から過ぎ&アップ過ぎでパッと見、わからなかった
納得の採点
- 210 :Socket774:2010/10/16(土) 06:54:41 ID:lqwOX+d6
- 真上、真横、ナナメ上の3点あるとベスト
- 211 :Socket774:2010/10/16(土) 07:51:23 ID:7Vrv7IN4
- ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
{;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
fうl;;;ミミ、 ``丶 、::::::::,: - ''"´ リ;;;;;;f-、
{ l l;;;;;ッ=` (三> `^´ (三シ ム;;;;;;ソl}
t !;;;リ _,,...,,_ _,,..,,_ l;;;//
゙l ヾ;l :'ィテヘ9ンミ ,: ',シヒ9ン、 l;//
`ーll! `''==ヲ' l:.:^''==彡'" ,!リノ
ll ` '' " l:.:.:` '' " ,i;;l´
li, ,r .: :.ヽ、 ,:,り
t、 / ゙ー、 ,r '゙ヽ /,K′ >>207
ゝ、 ,:' :~: } // /ヽ、 ピンがいっぽ〜ん・・にほ〜ん・・・・・やっぱり八本足りない!
/{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
, ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
/ /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ / ` 丶、
,, - { ヾ:.:.:.:.ヽ丶 //:.:.:.:.:, -'" ,/ ` 丶 、
,, - ''" 丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
- 212 :Socket774:2010/10/16(土) 09:29:03 ID:hdBOtybO
- Pen4+Aopen AX4R plusのマシンをアップグレードしようと思ったが
もう少し寒くなってからにしよう
- 213 :Socket774:2010/10/17(日) 08:10:22 ID:DhReJ/nj
- オークションで申し訳ないが
サムネイルを眺めてたら典型的なスッポンが目に飛び込んできたので
ついクリックしてしまった
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m80869339
- 214 :Socket774:2010/10/17(日) 08:29:35 ID:6BcuWPNh
- >>213
あらあら
http://img365.auctions.yahoo.co.jp/users/8/3/6/8/lucky17stars-img600x450-12832636286af2vy62141.jpg
- 215 :204:2010/10/17(日) 09:01:28 ID:OZ66DBTX
- マザーボードの故障で全バラシするはめに(;∀;)
組んだばかりでグリスがなじんでなかったのかあっさり外れた
実は今回が初めてのAMDマシンなんだが
i7にくらべてヒートスプレッダの平面精度が高いように見える
Core2以降各コアの温度ばらつきに悩まされてたけど
これなら万遍なく冷えそうだ
もちろん平面精度が高ければシンクとCPUがしっかり密着してくっつくわけですね(・∀・)
- 216 :Socket774:2010/10/17(日) 09:25:37 ID:LmNUeS0g
- (・∀・)スッポン! しませんでした報告はイラネ!
しっかりと(・∀・)スッポン! してから画像貼ってな
- 217 :Socket774:2010/10/17(日) 10:59:34 ID:0EGKA2fo
- 壊れたからって、CPU投げちゃいけないよね
【埼玉】「祭りをめちゃくちゃにしようと思った」…祭りの見物客に剣山投げつけた男、逮捕される
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287276180/
- 218 :Socket774:2010/10/17(日) 11:30:50 ID:6165KSCb
- まて、LGAママンの可能性もあるぞ
- 219 :Socket774:2010/10/17(日) 20:19:19 ID:B4xX6lh0
- 少し前のヒートシンクかもしれないな
- 220 :Socket774:2010/10/17(日) 22:31:52 ID:WjsJYUi6
- うちのALPHAはどこ行ったかな…
- 221 :Socket774:2010/10/17(日) 23:13:56 ID:8k2xyGph
- リテールCPUクーラを綿棒で掃除したらうるさくなり温度も5度くらい上がったんだが
掃除の仕方がわるかったのか?
- 222 :Socket774:2010/10/17(日) 23:28:39 ID:uunEpbEZ
- >>221
エアーで吹いたほうがいいと思う。
- 223 :Socket774:2010/10/17(日) 23:40:13 ID:e4iSLpcz
- それがスッポン型のCPUなら…
クーラーがCPUから外れかかってるんじゃない?
そうだとしたらスレチ。
- 224 :Socket774:2010/10/17(日) 23:42:52 ID:4bju/Z6M
- 試しにクーラ外してみろよ。あ、カメラを用意してからな
- 225 :Socket774:2010/10/18(月) 00:13:07 ID:nx5Nhh2r
- >>221
綿棒で掃除したってことはファンのブレード押さえたりしたんだろ
うるさくなって温度も上がったって事はベアリングが駄目になったんだと思うよ
- 226 :Socket774:2010/10/18(月) 00:16:04 ID:Y2p91YQU
- ポンポンスッポン冷やしてポンッ
- 227 :Socket774:2010/10/18(月) 00:51:33 ID:w/u10zhR
- >>222 225
たしかに以前より回り方が変わった気がします。
今度からエアーで掃除することにします。
授業料だと思って買い替えます。
- 228 :Socket774:2010/10/18(月) 01:25:56 ID:vHdlQuKV
- 締め付けとか悪いと
ちょっと触っただけで振動が増幅したりするよなぁ
- 229 :Socket774:2010/10/18(月) 01:30:10 ID:76QsHs2h
- >>227
タバコ吸う部屋でヤニまみれみたいな状況じゃなければ
小さめのハケ(書道で使うような筆でもいい)で掃う感じでもいい
- 230 :Socket774:2010/10/18(月) 12:14:21 ID:8LCRp/y/
-
+ l | / +
〆⌒ヽ +
⊂(0‘д‘)<誰がハゲやねん!!
/ ゚ ノ∪
し―-J |l| |
@ノハ@
- 231 :Socket774:2010/10/18(月) 12:21:07 ID:85TNlkrF
- たった今、左肩スッポンした。癖になってるから「ガコン」といってはまった。
こんなスッポンはどこかに捨ててきたい…。
- 232 :Socket774:2010/10/18(月) 14:31:06 ID:kGl7IKvl
- グリス変えてみれば?
- 233 :Socket774:2010/10/18(月) 18:56:54 ID:WK6h64EV
- スッポンし易いようにピンにグリスを
- 234 :Socket774:2010/10/18(月) 19:45:20 ID:xRR5aVBU
- 販売終了だがTA-01を探してくっつければおk
- 235 :Socket774:2010/10/18(月) 20:25:10 ID:X7/3eF8U
- 敬虔なスッポン教信者なら、そういうことをしなくてもスッポンは与えられるよ。神の慈悲として。
- 236 :Socket774:2010/10/18(月) 21:11:42 ID:jUIkJuMX
- ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1287403628722.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1287403228247.jpg
たぶんこれがスッポンだよね・・・
AMDは初自作だったんじゃよ
- 237 :Socket774:2010/10/18(月) 21:13:14 ID:ZEtRwpQ0
- おめでとう
紛れも無いスッポンだ
- 238 :Socket774:2010/10/18(月) 21:20:12 ID:kGl7IKvl
- 処女スッポンだな
- 239 :Socket774:2010/10/18(月) 21:37:52 ID:iaoZ46aa
- ほほう…これはこれは…なかなか…
ごちそうさま
そういえばAMD歴長いが、この形のリテールクーラーは初めて見た
- 240 :Socket774:2010/10/18(月) 21:50:14 ID:AAT1RK0H
- 最近の125W以上のはこれなんだっけ?
- 241 :Socket774:2010/10/18(月) 21:52:51 ID:/WqIUuWv
- 今日初めてスッポンしなかった...
- 242 :Socket774:2010/10/18(月) 22:12:43 ID:YNm4NsWd
- スッポンかどうかは分からないんだけど、
YOUTUBEで、CPUに超負荷をかけた状態でCPUクーラーを外したら、
ソケットから勢いよく射出させている外国人がいた...
これもスッポン?いや、シャパーン☆って感じか...?
- 243 :Socket774:2010/10/18(月) 22:16:54 ID:Hn3ZL5zx
- >>242
nwo?
- 244 :Socket774:2010/10/18(月) 22:19:18 ID:ygNsZ7rY
- nwoって何の略なの
- 245 :Socket774:2010/10/18(月) 22:19:49 ID:kGl7IKvl
- 何か忘れてはおらぬか?
- 246 :Socket774:2010/10/18(月) 22:20:37 ID:ygNsZ7rY
- なるほど速いレスポンスありがとう
- 247 :Socket774:2010/10/18(月) 22:21:03 ID:K/OWbQdY
- ト--ミ、、_::::::::::`:"'':―┼――――l
ト--ミ、、_:::::::::::::`:"'':―┼――――l
ト--ミ、、_:::::::::::::::`:"'':―┼――――l
.,ト--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――――l
/ /ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j
| .{ミミミ三三、 、ー=、 `'┴―――fミ',
. | ミミミミミ三シ .. . `―'ノ ii l (ヲ lミil
/⌒\こ壬;;: : : :;;;;;; |彳
{ノ\`:::彡イ:::ヾ〃;;;;;;;;;;;;;,,, ,,,,,;;;;;;= /i
i:: >:彡;;::ヾ:/ゝγ`````ヽ /´´´ヽ /l l
\/(ヽ;;; ::::::::: ≠(.,-ェェ-、 )::: i::: r-ェェ-. ト//
\__|;;;:::::::: \ ̄ ̄/::::: i  ̄ ̄ノ i// nwo?
!:::::::::l;:::  ̄ ;;;:::::: i  ̄ ノ
!;;;::::::\;;;;;;;;,, ;;:::;;;:: i /:/
i;;::::::: : : :::::::: (;; ___ ) :::::/::::/
_/!:::: : : ::::::/ ,,,,,,;;;;;;;;U;;;;; ヽノ::/
- ''":::::/::::|\;;:: : :{ { ,,;;;;;……v…;;;; : :/
::::::::::::/::::::|::::::\:::::ゞ ヽ ´ ̄`ー´/:::/
::::::::::/::::::::|;;;/ : :\;;:: ::::`===:´ :/i:::\
:::::::/:::::::::::|;/:: : : ::::\;; ; ;; ; ; ; ; ;;;ノi:::i::::::::`:ヽ..、
::/::::::::::::::|: ::: :::: : : :゙゙彳ミキ彡テ/:::::i:::::::::::::::::::::`:ヽ..、
- 248 :Socket774:2010/10/18(月) 22:24:06 ID:prrsWMBS
- >>242
たぶんPen4かDuronを爆発させる動画だろ。
「CPU Explode」でぐぐると一番上に出てくる奴。
クーラー自体固定してないので、狭義のスッポンではないし、広義で捉えても完全養殖。
- 249 :Socket774:2010/10/18(月) 22:27:51 ID:MtRCdjZX
- >>236
おめでとう。
これで君も立派なスッポナー
- 250 :Socket774:2010/10/18(月) 22:59:57 ID:OrD+mJjH
- >>248
というか、スッポンか否か以前に、CPU焼き動画に見せかけた爆破動画(ソケット中央部の窪みに火薬を詰めてCPUごと
爆破してる)としか思えないんだが…。
- 251 :Socket774:2010/10/18(月) 23:50:39 ID:R4q8mN9D
- >>250
アレはおっしゃるとおり火薬で爆発させてるたけです。
- 252 :Socket774:2010/10/19(火) 00:40:11 ID:AVLlv2RX
- 正しく稼働中にCPUを外す
http://www.youtube.com/watch?v=A4l8aQ07yvU&feature=related
- 253 :Socket774:2010/10/19(火) 00:47:58 ID:BFklcJhv
- >>252
Pen3,Pen4はほっといて・・・
AMDのコアがwwwww
- 254 :Socket774:2010/10/19(火) 01:19:32 ID:XHxQZkb/
- いつのだよ
CPU外してないし
- 255 :Socket774:2010/10/19(火) 07:33:08 ID:ynu3X6hP
- >>252
。・゚・(ノД`)・゚・。 皿が現役なんだよう
- 256 :Socket774:2010/10/19(火) 19:22:09 ID:LAbTvGZb
- "cpu no heatsink"をどう間違ったら"CPUを外す"になるのか小一時間
つーかスレチだ
- 257 :Socket774:2010/10/19(火) 19:56:27 ID:OM4QylTr
- >>251
セラミックパッケージはこういう風に爆発するから危険って話だったんじゃないのか。
- 258 :Socket774:2010/10/19(火) 21:18:04 ID:dR2qOcoN
- >>257
半導体のどこに爆発する要素があるんだよ
- 259 :Socket774:2010/10/20(水) 10:43:08 ID:PgsUSDux
- 反動体だったり
- 260 :Socket774:2010/10/20(水) 12:07:23 ID:H9wOg3Ri
- うわー、ニューサイエンスか
- 261 :Socket774:2010/10/21(木) 05:30:06 ID:WGlyeKF5
- オーバーテクノロジーかw
- 262 :Socket774:2010/10/21(木) 21:04:19 ID:+OaZ+p0O
- これがケイ素生命体のARMSであるとは誰が想像したであろうか
- 263 :Socket774:2010/10/21(木) 21:22:23 ID:RJT9ZXbw
- スッポンと対話して、左半身がメタル化しました
スッポンのお陰で若さを保ったまま艦長になれたし、
スッポンさまさまですね!(?才・女性)
- 264 :Socket774:2010/10/22(金) 15:05:15 ID:Qvt4Yvcr
- >>236
撮り方、コメント、なんだろう、初々しさを感じるよ。赤飯炊かなきゃね
- 265 :Socket774:2010/10/22(金) 20:35:26 ID:vKyQ4qFo
- 初スッポンでパニクらず、冷静にピントあってる写真を撮れるのは大物の予感がする。
- 266 :Socket774:2010/10/22(金) 21:16:33 ID:HrXgLnSA
- 垂直状態にして横から撮影して「CPUが張り付いてます。」って主張が中々。
- 267 :Socket774:2010/10/22(金) 21:22:06 ID:MZq9BsJt
- セブン茶か
- 268 :Socket774:2010/10/24(日) 02:34:51 ID:kjD3/sVB
- ぽ〜んぽんすっぽんぽ〜ん、ぽ〜んぽんすっぽんぽーん
冷やしてモリっとグリスでスッポン、冷やしてモリっとグリスでスッポン
はい皆さん一緒に!
- 269 :Socket774:2010/10/24(日) 07:03:28 ID:SgB7rOVl
- はいっ!グリスクリームのCPUサンドおまちどーさまでした♥
- 270 :Socket774:2010/10/24(日) 09:19:53 ID:vgAQ1D72
- ブックオフへ行ったら、「すっぽんの挑戦」という表題の本が健康本コーナーに置かれていたので
自作PC本のところに移動させておいた
間違って買う人がいたらどうするんだ、まったく
- 271 :Socket774:2010/10/24(日) 10:12:56 ID:SgB7rOVl
- 勝手にトコロテンすんなよw
- 272 :Socket774:2010/10/24(日) 12:53:12 ID:WLhu/5VF
- >>270
ちょっと!
私がオバサマたちに普及させようと思って折角動かしておいたのに・・・
- 273 :Socket774:2010/10/26(火) 14:18:56 ID:juRXTIsF
- 日々寒くなった
スッポンの季節到来か
- 274 :Socket774:2010/10/26(火) 17:27:00 ID:o/C2neH5
- 今CPU温度20度しかないぜw
- 275 :Socket774:2010/10/26(火) 21:43:42 ID:aeXGOMCM
- 955BE機とHD5870機で全力酉検索してたら部屋の温度が32度になったでござる
- 276 :Socket774:2010/10/26(火) 22:02:02 ID:juRXTIsF
- 室温がかよw
- 277 :Socket774:2010/10/27(水) 00:23:10 ID:jUNQ7rYC
- 夏場はエアコン全開だったけど、これから暖房器具のいらない家計に優しい季節になってきますね。
多分年内は余程寒波が来ない限りPC暖房だけで年を越せるはず。
- 278 :Socket774:2010/10/27(水) 01:31:58 ID:+hQ/RrvB
- 今までAC駆動の低発熱マシンで頑張ってきたが、
そろそろ性能高いほうの熱いマシンに乗り換える季節だわ
- 279 :Socket774:2010/10/27(水) 01:39:19 ID:qBV2JqgD
- アダプタ型の電源って発熱しないの?
どうせ出力は同じじゃないの?
- 280 :Socket774:2010/10/27(水) 01:48:35 ID:+hQ/RrvB
- >>279
変換効率が高くて9割以上のもあるから、多少は省電力に寄与するはずだよ
まともに買えるのは60-150Wくらいだから必然的に低消費電力になるしな
- 281 :Socket774:2010/10/27(水) 02:07:59 ID:+hQ/RrvB
- 連投申し訳ないが、変換効率が高いってのは基板のみの話で勘違いだったかも
トータルでの変換効率が同じなら発熱は一緒だね
ケースから熱源が分散させられるのは嬉しい・・のかな?
すっぽん以外でのスレ汚しすまん
- 282 :Socket774:2010/10/27(水) 05:43:49 ID:r1uOmd4A
- >>279
そもそも低消費電力仕様だから
高性能CPU一個分の電力でシステム全体が駆動する
- 283 :Socket774:2010/10/27(水) 09:18:02 ID:sQ3zlFqp
- 電脳ヒーターに頼りすぎるてブレーカーが(・∀・)スッポン!
- 284 :Socket774:2010/10/27(水) 13:31:58 ID:4HplwrFL
- >>281
騒音のデカい電源は変換効率低くても、発熱は少ないという理屈もありかな?w
- 285 :Socket774:2010/10/27(水) 14:53:34 ID:tbTwqGWU
- ブレーカーはむしろスットンだな
- 286 :Socket774:2010/10/27(水) 16:10:13 ID:m2xYsclc
- 寒くて眠いから頭からフットン!
電源の発熱は変換されなかった部分だよ。変換効率70%なら残り30%の部分。電気エネルギーから熱エネルギーに変わった
- 287 :Socket774:2010/10/27(水) 16:24:40 ID:qBV2JqgD
- こんな街中でフットンry
- 288 :Socket774:2010/10/29(金) 09:51:37 ID:6mlNICP0
- >>285
ヒューズはプッチンか
- 289 :Socket774:2010/10/29(金) 16:04:38 ID:GYjie4x1
- んで、トイレはボットンと・・・
- 290 :Socket774:2010/10/29(金) 19:42:54 ID:YXItfqB5
- トイレでCPUクーラー外したらCPUがボットン
- 291 :Socket774:2010/10/29(金) 20:00:55 ID:GMCRVsEV
- トイレのスッポンはどこにいったんだい?
- 292 :Socket774:2010/10/29(金) 20:40:27 ID:SkF0ZzoU
- トイレのスッポン!は知らないけど牛乳瓶の蓋開けるスッポン!は平たい顔族が持ってたはず
- 293 :Socket774:2010/10/29(金) 21:15:54 ID:YWhBOjn7
- >>292
それ、俺たちのことじゃん
- 294 :291:2010/10/29(金) 22:02:40 ID:GMCRVsEV
- ちなみにあれの正式名称はなんていうのかな?
- 295 :Socket774:2010/10/29(金) 22:04:23 ID:ctF072BT
- ラバーカップ
- 296 :Socket774:2010/10/29(金) 22:41:35 ID:Q8Ds6e3e
- >>294
ぼんてん
- 297 :Socket774:2010/10/29(金) 22:46:01 ID:lWrwyddo
- スポイト
- 298 :Socket774:2010/10/29(金) 22:57:34 ID:HEb7rYoF
- スッポン!用スッポン!を発売したらどうだろう
- 299 :Socket774:2010/10/30(土) 02:41:17 ID:DsvyBXm+
- \ /
\ /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ {0} /¨`ヽ {0}/ヽ、 / \ /
\ l ヽ._.ノ ',| ヽ ヽ、 < ラバーカップ!>
リ `ー'′ ,| `ヽ `ゝ / \
/⌒ .// ̄ ̄  ̄ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ ̄
/ ./ミ \ ヽ、
/ ノ| .// \ `ヽヽ,
−−− ( 〈 .ノ .// |ヽ,,,,,___,ノ
\ ヽ// ノ −−−−
/ ))ヽ` ∠_
−− |//f\ ノ  ̄`丶.
|`´ | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
- 300 :Socket774:2010/10/30(土) 10:23:49 ID:v6gQ9A86
- 近寄ってきて欲しくない生き物だw
- 301 :Socket774:2010/10/30(土) 12:45:10 ID:sa2qxrR8
- !が1個だから1ロット目だな
- 302 :Socket774:2010/10/30(土) 14:22:01 ID:ay9l1EBy
- スッポンは全数検査かロット検査か
- 303 :Socket774:2010/10/30(土) 18:06:22 ID:LWALzNhD
- バキメリの予感
690 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 18:03:58 ID:L1Q6xNQh0
iPhoneカメラの欠点を一気に克服
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/otas/cabinet/item/01809613/img56909743.jpg
691 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 18:48:42 ID:qbiBZEUo0
これはひどい
で、幾らするんだ?
結構欲しいぞ
692 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/10/29(金) 19:19:45 ID:TgHzUFul0
>691
http://item.rakuten.co.jp/otas/10000183/
693 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:25:28 ID:U6CibBHX0
ネタかと思ったら本当に売ってるのと意外に安いのにワロタ
- 304 :Socket774:2010/10/30(土) 18:08:15 ID:LWALzNhD
- と思ったが、プラケースに固定するのか
つまらん
- 305 :Socket774:2010/10/30(土) 18:28:10 ID:2zL3yWb0
- プラケースがバキメリして本体にも波及するんじゃないかこれ…
- 306 :Socket774:2010/10/30(土) 18:28:21 ID:GHy2ieOK
- これは・・・プラケースがバキメリする予感
- 307 :Socket774:2010/10/30(土) 18:29:52 ID:v6gQ9A86
- 金属表面に傷がつくかもしれないけどその程度だと思う
- 308 :Socket774:2010/10/30(土) 18:32:09 ID:U9xfeplf
- >>307
iPhone4は両面強化ガラスなのですよ
- 309 :Socket774:2010/10/30(土) 18:48:49 ID:LCOhlPaI
- なんで落としただけで割れてしまうん?
- 310 :Socket774:2010/10/30(土) 18:55:21 ID:v6gQ9A86
- >>308
そうなのかwそれは傷入りそうw
- 311 :Socket774:2010/10/30(土) 19:56:58 ID:2zL3yWb0
- 挙句カバーとガラスパネルの間に入った砂埃が付けた傷が起点になってヒビ入るとかね
ノートだとコストの掛かるアルミモノコックを積極採用してるのに、キーボード外して小さくなると
途端に広告イメージみたいな小奇麗な環境で大事に扱われることしか想定してないような設計になる
不思議で仕方ない…
- 312 :Socket774:2010/10/30(土) 20:20:02 ID:v6gQ9A86
- iPodtouch4Gだと背面は金属なのにー
- 313 :Socket774:2010/10/30(土) 20:37:33 ID:1vkQ1C6j
- 前面強化ガラスのケータイ使ってたが、結局2年で大きな傷は付かなかったな
ガラス自体の質も悪いと思われ
- 314 :Socket774:2010/10/30(土) 20:50:06 ID:36oDm0qr
- 俺なんて数日前に替えたばかりの携帯胸ポケットに入れたまま
バッティングセンターでフルスイングしたら携帯飛んでった事あるゼw
iPhoneなら即死だったな・・・orz
- 315 :Socket774:2010/10/30(土) 20:55:20 ID:v6gQ9A86
- それも一応スッポンだね
- 316 :Socket774:2010/10/30(土) 21:49:12 ID:LCOhlPaI
- 軸がぶれている証拠だ
そんなんじゃボールは飛ばないぞ
- 317 :Socket774:2010/10/30(土) 21:49:12 ID:SUZ0RI1E
- スポーン→スパーン
- 318 :Socket774:2010/10/31(日) 01:29:25 ID:VRUJmOGq
- というか激しい動きを伴う運動をする時に胸ポケに入れっぱなしとか理解不能
- 319 :Socket774:2010/10/31(日) 01:58:56 ID:o1mi+756
- さっき前にかがんだらメガネがスットンした
- 320 :Socket774:2010/10/31(日) 02:03:04 ID:jIr7vqOQ
- ガラスがバキメリ
- 321 :Socket774:2010/10/31(日) 02:06:09 ID:iY6xbTHd
- いつの眼鏡だよ。顕微鏡覗くときに傷つかないからってガラスレンズに拘っていた親父も10年くらい前にプラレンズにしたぜ
- 322 :Socket774:2010/10/31(日) 02:06:48 ID:EEDB4NWv
- ガラスって極めて粘性の高い液体なんだよな
- 323 :Socket774:2010/10/31(日) 02:16:15 ID:jIr7vqOQ
- 俺は何故か視力がひたすらいいもんでメガネのお世話になったことないから知らんのだわ
- 324 :Socket774:2010/10/31(日) 06:55:56 ID:Km9vvE0i
- プラレンズは濁る
- 325 :Socket774:2010/10/31(日) 07:16:11 ID:ligUeEMr
- 昔のめがねは高かったけど、今は一式数千円からとかマジ安いよね
コンタクトレンズはしたことない
眼球スッポンしそうで……
- 326 :Socket774:2010/10/31(日) 07:40:05 ID:Km9vvE0i
- スッポンはしないだろうけど
前に電車で耳に入った話
コンタクトつけてた人がPC作業でドライアイになった
コンタクトが外れなくなったので眼科行って外してもらうことに
乾いてるから外すと言うより「はがす」作業
「べりっ」
と音がしてはがれたそうで
眼球にダメージはなかったものの
これがトラウマになってその人はメガネにしたそうです
- 327 :Socket774:2010/10/31(日) 07:46:50 ID:tKS83t4n
- ゜ ゜ ( Д )
- 328 :Socket774:2010/10/31(日) 07:48:18 ID:o1mi+756
- >>325
眼球は大丈夫なんだが、レンズをスットンして大騒ぎしたあげく
結局出てこないとかよくある
- 329 :Socket774:2010/10/31(日) 08:49:28 ID:q8YZVLol
- 俺は昔ソフトレンズでコンタクトしたまま寝てしまったりしてたら
眼球におできみたいなのができて大変な思いしたからもうコンタクトは嫌ヅラ
- 330 :Socket774:2010/10/31(日) 08:52:41 ID:GbBvKXdW
- コンタクトのないソケット
- 331 :Socket774:2010/10/31(日) 10:27:17 ID:BWD+2YGU
- ハードのコンタクト作ってもらって三日で嫌になって止めたのは黒歴史
ごめんよ両親
>>325
安物は中国とか韓国製でレンズに気泡が入ってるとか普通にあるらしい
- 332 :Socket774:2010/10/31(日) 11:52:04 ID:i87wXoKL
- GA-E7AUM-DS2HのオンボードGPUに誤ってグリスうんこ盛りしちゃった
絶対スッポン!確定だからもう二度とヒートシンクは外せない。オンボードGPUスッポンの前例を作るなんて嫌だ
盛りすぎたから前と温度変わらんし。あうあー
- 333 :Socket774:2010/10/31(日) 12:25:03 ID:jIr7vqOQ
- >>332
でも、オンボGPUはBGAだからスッポン出来ないでしょ
出来たとしても相当な堅さ。人の手じゃあどうしようもない
- 334 :Socket774:2010/10/31(日) 12:35:54 ID:BWD+2YGU
- BGAでも(・∀・)スッポン!
ttp://twitpic.com/2nqmd2
- 335 :Socket774:2010/10/31(日) 12:37:07 ID:jIr7vqOQ
- でも、このBGAはGPUよりピン密度低いじゃん
オンボGPUの方が密度上だから相当抜けないよ
- 336 :Socket774:2010/10/31(日) 12:40:08 ID:GbBvKXdW
- 暖めれば抜ける
並の暖め方じゃ無理だが
- 337 :Socket774:2010/10/31(日) 12:53:03 ID:Qw6y2hk6
- >>332
∧_∧
(´∀` )
,- "\ 画像お待ちしています。
/ ュヘ, f~ヽy ) その後はレッツIYH!
〈_} ). \_,イ
―――――――───――――
- 338 :Socket774:2010/10/31(日) 16:58:47 ID:lzCSS567
- 画像のナカノヒトへ>>334
コルセアはセメダイン級
絶対に剥がすな
- 339 :Socket774:2010/10/31(日) 19:20:16 ID:4wzrhhvQ
- >絶対に剥がすな
おっとこのスレ的に背信者が出ましたぞ
- 340 :Socket774:2010/10/31(日) 19:24:36 ID:tJmR4SQG
- マジレスしていいのか悩んだんだが
>>339
剥がすなよ!絶対に剥がすなよ!
ってことだと思う。
- 341 :Socket774:2010/10/31(日) 19:32:41 ID:i60FiJxs ?PLT(14073)
- 剥がすなよって言われたら剥がしたくなっちゃうのが人間の心理だと思うw
- 342 :Socket774:2010/10/31(日) 19:37:37 ID:73vJXmtw
- >>341
君がこのスレに出没って珍しいね
- 343 :Socket774:2010/10/31(日) 19:49:31 ID:jIr7vqOQ
- >>340
むしろそれにしか見え無かった俺がwwww
- 344 :Socket774:2010/10/31(日) 20:04:36 ID:qLUor9qo
- >>341
説明は野暮ってもんだぜ
- 345 :Socket774:2010/10/31(日) 20:30:25 ID:i60FiJxs ?PLT(14073)
- >>342
うちもAMD3台ですからw
スッポンする資格はあるとおもうんだw
- 346 :Socket774:2010/10/31(日) 20:31:37 ID:Km9vvE0i
- >>345
さ、早くスッポンして画像うpを
+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
- 347 :Socket774:2010/10/31(日) 20:34:33 ID:dSoiqEuG
- >>345
資格は持っているだけでは意味がありません、Let's実用
- 348 :Socket774:2010/10/31(日) 20:41:11 ID:i60FiJxs ?PLT(14073)
- >>346>>347
リテールクーラー使わないんだわwごめんな
最近CPU交換はしたけどスッポンしませんでした
神様ごめんなさい;;
- 349 :Socket774:2010/10/31(日) 21:00:54 ID:4wzrhhvQ
- 神様じゃなくて麻呂様に謝れよ
- 350 :Socket774:2010/11/01(月) 00:28:00 ID:PPz+6/d5
- 間を取って麻呂神様で
- 351 :Socket774:2010/11/01(月) 00:56:53 ID:I18JHqfm
- 麻神か
- 352 :Socket774:2010/11/01(月) 01:48:57 ID:XiKNs7Bm
- 画像も無しに伸ばしよって
どんだけ飢えてるんだよww
- 353 :Socket774:2010/11/01(月) 01:56:16 ID:Kf6s2DAL ?PLT(14073)
- 明日ゴミ捨て場で拾ったソケ478の大掃除でもするかw
- 354 :Socket774:2010/11/01(月) 09:34:27 ID:PQT64G20
- どんなゴミ捨て場だ。宝をドブに捨てる気か
- 355 :Socket774:2010/11/01(月) 17:10:23 ID:C5ejTXMG
- ソケットとは書いたが、CPUが付いていたとは書いていない
- 356 :Socket774:2010/11/01(月) 17:38:54 ID:5rZFbjcy
- ソケット単品なのか
- 357 :Socket774:2010/11/01(月) 20:50:41 ID:rZfEC80e
- >>356
たしか前スレであったろ
ソケットごとスッポンした画像が
- 358 :Socket774:2010/11/01(月) 23:49:09 ID:G4Gm47Jt
- >>1のグロ見たら鳥肌が収まらんw
蓮画像に近い物を感じる
- 359 :Socket774:2010/11/02(火) 00:24:02 ID:bsbltUmg
- バリメキ画像見ると北斗の拳、の断末魔が聞こえてくるような気がするw
- 360 :Socket774:2010/11/02(火) 00:28:52 ID:gIkG5pe/
- ほあたっーとか叫びながらCPUクーラーを外してはいけません。
- 361 :Socket774:2010/11/02(火) 01:16:51 ID:eP/Wf9Sp
- >>360
(・∀・)スッポン!した挙句、そのままCPUがオワ\(^o^)/タァ!してしまうからですね、わかります。
- 362 :Socket774:2010/11/02(火) 02:22:09 ID:yzyc16iK
- やるなら肉の芽を抜く承太郎のようにCoolにだな
- 363 :Socket774:2010/11/02(火) 02:34:22 ID:REvz3hds
- http://www.youtube.com/watch?v=5lBeai-NCnM
つまり、こういう事ですね。わかります
- 364 :Socket774:2010/11/02(火) 05:58:33 ID:Ik1FYa+P
- >>360
スッポン百烈拳!あたたたたたたたたたたたたぁ!
おまえ(CPU)はもう、死んでいる
こうですかわかりません
- 365 :Socket774:2010/11/02(火) 13:30:27 ID:lUPFsGHz
- LGA1366だと秘孔はいくつあるんだろう?
- 366 :Socket774:2010/11/02(火) 15:49:31 ID:8Z8Y/cXp
- >>365
1366+1366*1365+1366*1365*1364+〜1366*1365……*2*1通りの組み合わせで
ピンを一本毎まげて起動しなくなるピンの数=致命の秘孔。
動作が多少おかしくなるのが、嘘をつけなくなる秘孔か?間違えて、二倍の能力が
出る秘孔もあるらしいが30分で燃え尽きるらしい…。
- 367 :Socket774:2010/11/02(火) 16:01:13 ID:6uHqOOne
- おまえが購入予定のSandy Bridgeに必ずスッポン!する秘孔を突いておいたぜ!実際はバキメリだけどな!
まさに外道!!
- 368 :Socket774:2010/11/02(火) 17:30:17 ID:TmoRKBvY
- なあ、スッポニストはもっと上品であるべきし思うんだ。
- 369 :Socket774:2010/11/02(火) 21:06:02 ID:oUan5NNi
- スッポンは貴族のたしなみにおじゃるぞ。
上品にて神聖ゆえ世紀末の無頼の者が語ってよい代物ではおじゃらぬ。
- 370 :Socket774:2010/11/02(火) 21:13:07 ID:IFIKBlQL
- 麻呂様、そのようなことを仰って良いのですか?
献上される画像が減ってしまうやも知れませぬぞ
- 371 :Socket774:2010/11/02(火) 23:33:43 ID:oHNDu4yV
- このPCをば わがPCとぞ思う スッポンの ピン欠けたることのなしと思えば
- 372 :Socket774:2010/11/03(水) 04:57:14 ID:EpfSq3Tw
- 【現代語訳】
スッポンしたCPUにピン欠けが無いのを見るにつけ、このPCが自分のPCであるように思えてくる。
【解説】
他人のスッポンを見てCPUが無事であった事の安堵感と同時に
充たされなかった行き場の無いデストルドーを抱えた
アンビバレンツな揺れる内心を思わず吐露してしまった歌。
【注釈】
歌い手はこの直前に自身のCPUをダメにしてしまっており、
スッポンしてしまったにもかかわらず無事であった
このPCの持ち主に対する嫉みと同時にPC強奪への誘惑が垣間見えている。
- 373 :Socket774:2010/11/03(水) 05:00:14 ID:kHup5qoM
- 麻呂様、戦争が起こったのと、救世主様が救世主に御成りになったの(シンを倒した辺りまで?)が世紀末で御座います
救世主殿が真に御活躍召されたのは、新世紀でありまする……
つか、この時期って筋肉男やら、主将wingやら、竜珠やら、都市狩人やら、Gentleman Cram schoolやら
St.Fighter STARARROWやら、如叙's Strange travelやら、週間跳躍の連載陣ドンだけ豪華なんだよと問い詰めたい……
- 374 :Socket774:2010/11/03(水) 05:02:35 ID:kHup5qoM
- しまった
週間跳躍はWeekly跳躍だった
- 375 :Socket774:2010/11/03(水) 12:10:39 ID:1mc74DQo
- 鳥肌が止まらないww
- 376 :Socket774:2010/11/03(水) 15:14:25 ID:Gpc5kAl5
- 今の大ベテランが現役バリバリだった頃か
- 377 :Socket774:2010/11/03(水) 19:07:59 ID:ajc/FZIQ
- LGAは、CPUはそのままに
ソケットとかチップセットを一式ピン式にすればよいのではなかろうか
- 378 :Socket774:2010/11/03(水) 20:33:13 ID:Fnp+FM6Z
- >>377
ソケットonソケットか・・・w
チップセットクーラーってそんなに交換する物でも無いしな
今あるチップで熱くなる物ってあるの?
- 379 :Socket774:2010/11/03(水) 21:08:33 ID:fadecTOE
- CPUだけじゃなくチップセットも自由に変えれるのか・・・
いいなそれ
- 380 :Socket774:2010/11/03(水) 21:12:58 ID:LOlIOBLq
- ASRockならやってくれるよ!たぶん…
- 381 :Socket774:2010/11/03(水) 21:26:17 ID:t8QA6Qj4
- なんか昔下駄履かせたり、BIOSチップ差し替えたり,そんなことを思い出してしまった。
もう年だな。今じゃ半田だチップ取り替えるとかありえんな…。
- 382 :Socket774:2010/11/03(水) 21:48:40 ID:LOlIOBLq
- 原発乗っ取りとか?
- 383 :Socket774:2010/11/03(水) 22:20:16 ID:fadecTOE
- サウンドボードだとOPアンプが交換できるやつとかあるからなぁ・・・
チップセットって言っても、例えばIntel 4 チップセットシリーズではP45,P43,G45,G43,G41とかいろいろあるし、チップセットの故障なら交換で済みそうだし・・・
P55,H55,H57チップに関してはサウスチップってのが無いから楽だと思うし・・・
おもしろい発想だと思う
- 384 :Socket774:2010/11/03(水) 22:22:16 ID:1bbN0i99
- でも、確実にP55/H55/H57は無理だろ。
PCIExの帯域が違うんだし。
- 385 :Socket774:2010/11/03(水) 22:24:54 ID:LYHOz5gM
- SB700シリーズをSB850に載せ替えられたら魅力的だな
790GXを890GXも悪くない
- 386 :Socket774:2010/11/03(水) 22:29:36 ID:A6kvrmJV
- そんなことしたらメーカー何社潰れるやら
互換チップが登場して面白いかもしれないけどね
- 387 :Socket774:2010/11/03(水) 23:32:08 ID:WkpT1MdF
- 大勲位(・∀・)スッポン!頸飾
麻呂殿
- 388 :Socket774:2010/11/04(木) 01:48:42 ID:ULmIGOPQ
- >>383
配線設計が超複雑化するから多分コスト3倍くらいになるよ
- 389 :Socket774:2010/11/04(木) 13:30:21 ID:lSgbjW87
- 配線も一緒にスッポン仕様
- 390 :Socket774:2010/11/04(木) 14:32:36 ID:hyRw1toN
- >>389
スッポンしてもぎ取られたプリント配線パターンって、電車に飛び込み自殺した現場の
レール締結ボルトに絡まった髪の毛みたいでキモいよな。蓮画像よりオエップ
- 391 :Socket774:2010/11/04(木) 14:41:48 ID:bO3VAr/V
- ぅぉぇっぷ
〃⌒ ヽフ
/ rノ
Ο Ο_)***
- 392 :Socket774:2010/11/04(木) 15:10:17 ID:FbUs7fX8
- カツラもスッポン
- 393 :Socket774:2010/11/04(木) 17:16:45 ID:LS5yCa/w
-
+ l | / +
〆⌒ヽ +
⊂(0‘д‘)<誰が禿やねん!!
/ ゚ ノ∪
し―-J |l| |
@ノハ@
- 394 :Socket774:2010/11/04(木) 22:28:50 ID:KoY6n7JA
- 驚くほどスッポン!画像が来ないな
何かの前触れか?
- 395 :Socket774:2010/11/04(木) 23:24:38 ID:Ii1jiMPt
- スッポンした場合、替えのCPUを買うまではPCが起動できない。
そして最近めっきり寒くなった。
つまり・・・
- 396 :Socket774:2010/11/05(金) 00:27:07 ID:w4VAgn3i
- |l| |
@ノハ@
. ( ・∀・ ) ヘアスッポン
- 397 :Socket774:2010/11/05(金) 06:34:15 ID:q9yvZ5BK
- PC複数台持ちはガチだろjk
- 398 :Socket774:2010/11/05(金) 09:47:48 ID:/rVxSTzQ
- それは自作民の妄想…
と書こうとしたが、ここは自作板だった
- 399 :Socket774:2010/11/05(金) 11:16:11 ID:xodaZabZ
- 別に意識しなくともいつの間にかPCが複数台存在することになるのが自作PC
パーツがね、転がっとるんですよ。だからそれをね、繋げ出すんですよ。そうすると
- 400 :Socket774:2010/11/05(金) 11:40:16 ID:PAj1btHh
- そうすると…スッポン!
- 401 :Socket774:2010/11/05(金) 13:02:17 ID:o0tL980a
- おにゃのこにスッポンのように吸い付かれてみたいなぁ・・・
- 402 :Socket774:2010/11/05(金) 14:45:33 ID:G9v8c30u
- いや〜、1時間ほど前のことなんだけど、本当に驚いた…。
車で国道を走っていたら、ガッという音がして4秒ほど後に、前を走っていた
トレーラーの腹のしたから目の前に蝦夷鹿がすっぽん。
トレーラーにぶつかって車体下部に入り込んだのを引きずって後ろに出た
来たわけ。なんか引きずって、色々出てきたので自分はブレーキ踏んで
大丈夫だったけど、100メータぐらいに渡って肉片や毛皮の切れ端などが散乱…。
俺の車にも飛沫が(血しぶきや肉片)ついて気持ち悪いし縁起が悪いから、すぐに
スタンドでよく洗車させて(気持ち悪くて自分で洗う気になれなかった…)お出かけを
中止にして帰宅した。
帰り道で連絡がいったのかおまわりさんが現場に来てたけど彼も後始末に手をつけず
途方に暮れたようにぼーっと立ち尽くしてた。
本当に気持ち悪くてすっぽん?写真取り忘れたけど、その方がよかった気がする。
- 403 :Socket774:2010/11/05(金) 15:00:34 ID:S4crPxRy
- 何でもスッポンと呼べばいいって、許されるってわけじゃねえだろ
- 404 :Socket774:2010/11/05(金) 19:42:23 ID:/rVxSTzQ
- 蝦夷鹿ということにしたいのですね(・∀・)ニヤニヤ
- 405 :Socket774:2010/11/05(金) 20:46:19 ID:ZuCWZX9i
- >>402
それバキメリだろがwwwww
- 406 :Socket774:2010/11/05(金) 20:51:17 ID:yUj/Cyuv
- 生き物のスッポンやバキメリの画像はご法度だよ。
ここは人工物が生み出す偶然性を愛でるスレなんだから。
- 407 :Socket774:2010/11/05(金) 20:55:40 ID:MwWNPMwB
- CPUにも五分の魂が…
- 408 :Socket774:2010/11/05(金) 21:00:20 ID:/yrkzYME
- あってたまるかそんなもん
OC/DC虐待で愛護団体にぬっころされるわ
- 409 :Socket774:2010/11/05(金) 21:21:53 ID:nLXgGCBU
- シリコン愛護団体
お断りします
- 410 :Socket774:2010/11/05(金) 21:25:07 ID:IYOmSuRk
- 豊胸で埋め込まれたシリコンを愛護するのですか?
- 411 :Socket774:2010/11/05(金) 22:06:06 ID:o0tL980a
- 愛撫はするが・・・
- 412 :Socket774:2010/11/05(金) 22:07:45 ID:Kw4P2Ngp
- 容量は増えるんだが反応が遅いんだよな。
- 413 :Socket774:2010/11/05(金) 22:34:23 ID:nLfYYQoG
- 鮎の塩焼きで骨スッポンがうまくできない…
- 414 :Socket774:2010/11/05(金) 22:45:57 ID:YbKLbp0j
- >>413
頭だけスッポン!しちゃうのか?
- 415 :Socket774:2010/11/06(土) 00:05:09 ID:BuKJQGU9
- 秋刀魚の開きなら楽にスッポンできるぞ
- 416 :Socket774:2010/11/06(土) 00:29:38 ID:z2dJH1uY
- 骨は一緒に喰うもんだろjk
- 417 :Socket774:2010/11/06(土) 01:55:23 ID:83ZrGEDW
- >>416
ストーブで炙って酒のツマミにすると旨い
- 418 :Socket774:2010/11/06(土) 06:33:32 ID:TejgHyWm
- しかし自作PC板とは思えない手広い話題性
- 419 :Socket774:2010/11/06(土) 06:40:50 ID:4T+bxB2J
- >>413-416
だからスッポンの対象は無機質だってのw
有機質は食べ物であってもスッポンと呼ぶなw
あ、亀のスッポンは固有名詞だから例外な
- 420 :Socket774:2010/11/06(土) 07:58:38 ID:UHUXGcx9
- そういえばプレデターで骨スッポンシーンあるな。
- 421 :Socket774:2010/11/06(土) 09:02:06 ID:Eku/nZRc
- >>417
ストーブじゃなくてCPUだな
酔った勢いで通電中にスッポン
- 422 :Socket774:2010/11/06(土) 18:32:38 ID:sQWqAeFH
- シリコンゴムのちくわでスッポン
- 423 :Socket774:2010/11/07(日) 09:54:08 ID:CG/Lfd4E
- すげえ・・画像が全然こねえ・・
これは絶対何かある。何かの前触れにちげえねえ
- 424 :Socket774:2010/11/07(日) 12:55:28 ID:HwI+PdSk
- 津波の前に海水が引いていく感じか?
- 425 :Socket774:2010/11/07(日) 17:53:49 ID:lDg+0axC
- 津波を起こしてやろうとPen4を取り外してみたがスッポンしなかったぜ
- 426 :Socket774:2010/11/07(日) 18:14:15 ID:I3OaJR2K
- CPU交換したけどPhenomII X4 945はスッポンしなかった
手ごたえはあったんだけどなー
- 427 :Socket774:2010/11/07(日) 19:48:32 ID:O32rj3/k
- もしかして、スッポンしにくいように改良されてきているとか…。
- 428 :Socket774:2010/11/07(日) 20:24:11 ID:lDg+0axC
- そんなことしたらATIからAMDがスッポンする
- 429 :Socket774:2010/11/07(日) 20:30:27 ID:feLNAmpF
- ファブならスッポンしたな
そして絶賛肥大化中と
- 430 :Socket774:2010/11/07(日) 21:17:41 ID:Gg34XgyO
- FF14ベンチ廻したら起動しなくなったからPhenomX4 9850外してみたがスッポンしなかった・・・
と思ったが、M/Bの魂がスッポンしたかも知れん。ビープ音すらしない・・・
- 431 :Socket774:2010/11/07(日) 22:17:25 ID:UxlrNCPR
- M/Bの魂も天麩羅にすると旨いのかなぁ・・・
- 432 :Socket774:2010/11/08(月) 00:21:42 ID:D1QOgJRM
- 水木しげる乙
- 433 :Socket774:2010/11/09(火) 23:10:01 ID:4zhoSv0t
- http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1289142450760.jpg
- 434 :Socket774:2010/11/09(火) 23:11:09 ID:n81fU1tB
- 良い量だ
- 435 :Socket774:2010/11/09(火) 23:27:28 ID:K9QjoslA
- 信頼と実績のリテールさんにグリスメガ盛りか
模範的スッポンだ。美しい
- 436 :Socket774:2010/11/09(火) 23:31:33 ID:2vjs+e/5
- >>433
ワインが似合うわね
- 437 :Socket774:2010/11/09(火) 23:31:48 ID:pXjM0xt8
- >>433には湯気が似合う
- 438 :Socket774:2010/11/09(火) 23:37:36 ID:gv22gjGw
- >>433
マスカロポーネを挟んだのか、やるな
- 439 :Socket774:2010/11/09(火) 23:41:17 ID:v2D2PBPq
- >>433
奥にそびえたつ2つのウンコみたいなのが気になる
カナルイヤホンのゴム?
- 440 :Socket774:2010/11/09(火) 23:41:46 ID:VU1FfX40
- i_;l_;:_;:_i /;;:;:;:;:;::;:i i_;:_;l_;:_;:;:_;l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i
j。 。゙L゙i /_;:_;:_;:_;:_i Y・ ・  ̄ il;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;i
r-=、 l≦ ノ6)_ l ・ ヾ;r、゙t lヲ '・= .i;l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i
`゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー' i;:l;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;::;i
にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ _,,ノ , ゙tフ i_;l_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_i
,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ゝ-‐,i・ ・ ヾミく::::::l
ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / lヲ ェ。、 〉:,r-、::リ
W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、 '"fっ)ノ::l
 ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ ,.:゙''" )'^`''ー- :、
lミ、 / f´ r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''" ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
! ヾ .il l l;;;ト、つノ,ノ / /:ト-"ノ゙i ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. l ハ. l l;;;;i _,,.:イ / / ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
人 ヾニ゙i ヽ.l yt,;ヽ ゙v'′ ,:ィ" /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
r'"::::ゝ、_ノ ゙i_,/ l ヽ ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´' ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
` ̄´ / l ヽ ヾ"/ `゙''ーハ. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ l ゙t `' /^t;\ ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
- 441 :Socket774:2010/11/09(火) 23:47:07 ID:YKJxFi2f
- >>433
____ ___ _______
| 9点 | | 8.7点 | | ティラミス | サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄ ̄ ̄
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会. |
- 442 :Socket774:2010/11/09(火) 23:49:26 ID:AaTgiOTT
- >>433
写真の構図に懲りすぎで吹いた。ライトアップも最高じゃないかb
- 443 :Socket774:2010/11/09(火) 23:56:12 ID:84BUXx2D
- これだからAMDのリテールはやめられないな
- 444 :433:2010/11/10(水) 00:00:30 ID:4zhoSv0t
- 専用グリス見つからなくて呉のシリコングリースメイトで復旧させたけど温度変わらず快調です
- 445 :Socket774:2010/11/10(水) 00:17:33 ID:I/V30TWl
- 奥のは黒い3段キノコかね
全体の色合いといい美しい…
- 446 :Socket774:2010/11/10(水) 01:55:49 ID:AmpbsFBl
- >>436
ほんと、ワインが似合いそうだw
まるでグリスの代わりにスライスチーズでも挟んでいたかのようだw
- 447 :Socket774:2010/11/10(水) 09:24:23 ID:cI2J9jej
- 黄昏れ時のスッポン。
- 448 :Socket774:2010/11/10(水) 13:28:25 ID:msMwpH+c
- 屋根の上に光るスッポン
- 449 :Socket774:2010/11/10(水) 14:45:46 ID:AmpbsFBl
- ♪ スッポンよスッポン! われらがスッポン!
:
♪ まだ守れるぞ 時間はあるぞ ドドンがドン!
歌:斎藤こず恵 @鳩子の海 NHK 1974
- 450 :Socket774:2010/11/10(水) 21:26:11 ID:aAsrrmno
- 模範生が転校してきたと聞いて
- 451 :Socket774:2010/11/10(水) 22:51:32 ID:vX+wjZwf
- >>433
CPUの型番は?
- 452 :Socket774:2010/11/10(水) 23:55:12 ID:6Mb1qX+Y
- >>449
なつかしいなオイw
- 453 :Socket774:2010/11/11(木) 00:27:29 ID:yschAltb
- ぺろっ・・・これはAthlon II X4 635!
- 454 :Socket774:2010/11/11(木) 09:35:13 ID:PJ5q5pnJ
- コナンに死角はなかった
- 455 :Socket774:2010/11/11(木) 16:41:20 ID:jYHLg/qX
- 流石未来少年
- 456 :Socket774:2010/11/11(木) 17:09:30 ID:PzuP0guD
- 流石ザ・グレート
- 457 :Socket774:2010/11/12(金) 06:59:52 ID:Y5Tb2DFh
- すっぽん!(・∀・)
- 458 :Socket774:2010/11/12(金) 11:41:30 ID:+oUI4w59
- ギャー
- 459 :Socket774:2010/11/12(金) 13:14:10 ID:jdEYXUzj
- これなら一般人でも気軽にスッポンできるのかな
699 :仕様書無しさん [sage] :2010/11/12(金) 13:02:07
ワロタw
海外のUSBカップウォーマーは一味違う
http://news-walker.net/2006/12/19222132.html
しかし実用的なウォーマーってなかなかないな
- 460 :Socket774:2010/11/12(金) 13:17:55 ID:V7jIOzMd
- >>459
スレチになるが
サンワサプライからペルチェ内蔵と思われるカップウォーマー・クーラーが出ていたような
ただしファンが内蔵されていてそのファン音がうるさいらしいがw
- 461 :Socket774:2010/11/12(金) 14:01:44 ID:Myd6hlM6
- >>459
90か133、まだ持ってるかもしれん
- 462 :Socket774:2010/11/12(金) 14:10:07 ID:YqHKriyr
- P5は5V、USBも5Vという高度なシャレか
- 463 :Socket774:2010/11/12(金) 17:42:43 ID:KrEkWOLR
- P5が5V?このころはもう3.3Vくらいじゃないけ?知らんけど
- 464 :Socket774:2010/11/12(金) 20:12:42 ID:/AMuoP8D
- >>463
P5(60/66MHz)は5V
P54Cは3.3V
- 465 :Socket774:2010/11/12(金) 21:40:47 ID:IPPyBn64
- VcoreとVioが独立レギュレートになったのはP55Cからだっけ?
- 466 :Socket774:2010/11/14(日) 03:21:32 ID:LxOPXPse
- >>460
俺それ持ってるw
こんな感じの奴だ
ttp://bcnranking.jp/news/0706/070629_7802.html
意外と冷えるkら重宝するけど、音はそんなに気にならないレベル
今探してもサンコーしか扱ってないし、新型はスリム化してるから性能は同等じゃないかも
- 467 :Socket774:2010/11/14(日) 07:42:32 ID:xYC3/O22
- >>466
これじゃね?まだ扱ってるみたいだけど。
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/USB-TOY42.001004024005
保温・保冷能力はサンコーの方がありそうだけど完全に覆うからちょっと不便そうだな
- 468 :Socket774:2010/11/14(日) 21:37:39 ID:LSh6QMmZ
- >>466
USBホットしてオナクール
って見えた。。。ちょっと風呂入ってくる。疲れてるだけだ。きっとそうだ
- 469 :Socket774:2010/11/15(月) 02:20:26 ID:ybqab6kc
- >>467
サンワもサンコーと同型のを出していたよ
調べたら出てきた
http://202.221.210.20/product/syohin.asp?code=USB-TOY27&cate=1
- 470 :Socket774:2010/11/15(月) 02:22:19 ID:lO3d93En
- 500ミリのペットボトルが入るUSB冷蔵庫が欲しいんだが
何年待っても一向に出る気配がない…
- 471 :Socket774:2010/11/15(月) 02:26:17 ID:8C7/k6Qg
- >>470
流石に冷蔵庫だとUSBの電源供給能力じゃきついでしょ
USB3.0必須なら何とかなるかも?
ってレベルの話ですね
- 472 :Socket774:2010/11/15(月) 02:44:34 ID:DTgQJ7Ow
- >>470
12V引き出して車用の小型冷蔵庫・・・じゃデカイか
- 473 :Socket774:2010/11/15(月) 03:15:21 ID:AEd6y/Vw
- >>470
ペルチェとCPU用ファン+ヒートシンクで自作したほうがいいよ
発泡スチロールで適当に断熱すればOK
USBの電力じゃ絶対無理だけど
- 474 :Socket774:2010/11/15(月) 03:21:46 ID:cFVytPnM
- 不要なATX電源でいいんじゃまいか
- 475 :Socket774:2010/11/15(月) 05:02:40 ID:NpqnbYbd
- >>472
夏の暑いときはそれやってる
電源は別に取ってるけど
- 476 :Socket774:2010/11/15(月) 07:24:07 ID:NpUErj3Z
- 裸族の冷蔵庫とかいって出してくんないかな
- 477 :Socket774:2010/11/15(月) 07:27:28 ID:v0tNKBs3
- ヒートスプレッダを脱ぎ捨てた裸族のCPU(スッポン対策)
- 478 :Socket774:2010/11/15(月) 19:23:21 ID:ElOO6ZS2
- 昔のAthlon?
- 479 :Socket774:2010/11/15(月) 19:27:33 ID:dGk4aU6x
- スッポン初心者なんですがAM3が一番スッポンしやすいんですか?
ちょうど自分のPCがAM3なんですけど
- 480 :Socket774:2010/11/15(月) 19:59:34 ID:LUBYb2uS
- >>479
判らなければ自分で試してみる
ここは自作板なんだから
- 481 :Socket774:2010/11/15(月) 20:12:45 ID:8fU1AvRt
- >>479
早く実行しろks
- 482 :Socket774:2010/11/15(月) 20:38:06 ID:cFVytPnM
- >>479
うpうp
- 483 :Socket774:2010/11/15(月) 20:40:06 ID:+RCxgV6M
- >>481
まてまて、カメラも用意しないと!
- 484 :Socket774:2010/11/15(月) 21:01:27 ID:qIgQ7Bav
- 冷蔵庫に一時間ほど入れてから作業すると効率的だお( ^ω^)
- 485 :Socket774:2010/11/15(月) 23:59:30 ID:fI1A0qCI
- 銅鏡になるまで面研してリキプロを使い、暑い真夏に24H稼働させてベンチマークやエンコで
ガンガンしばいておけば半年でスッポン確実!
- 486 :Socket774:2010/11/16(火) 00:12:13 ID:VxlatI5L
- 一番大事なのは、外すときに全裸にネクタイになっておくこと
正装なんで
- 487 :Socket774:2010/11/16(火) 01:38:56 ID:RQdaaj7Q
- >>486
紳士スタイルですね、わかります
- 488 :Socket774:2010/11/16(火) 05:49:50 ID:YE/WBfsY
- >>486
ばかっ靴下を忘れてるぞ!
- 489 :Socket774:2010/11/16(火) 21:42:52 ID:ERYyyvCe
- ttp://www.4gamer.net/games/107/G010733/20101115009/SS/010.jpg
- 490 :Socket774:2010/11/16(火) 23:04:29 ID:DbWGlGtU
- なんでグリスを塗るっていう選択肢がないんスか
- 491 :Socket774:2010/11/16(火) 23:19:08 ID:h24ZQcrA
- 写真を撮るって選択肢も無い。
- 492 :Socket774:2010/11/16(火) 23:31:26 ID:4NbRTTaq
- >>491
>>483
- 493 :Socket774:2010/11/16(火) 23:34:35 ID:7dTLeSvM
- ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up474157.jpg
- 494 :Socket774:2010/11/16(火) 23:35:24 ID:Gl32yZHK
- 仕事はえーなw
- 495 :Socket774:2010/11/16(火) 23:40:31 ID:OYrlKjcG
- CPUを合成できれば完璧
- 496 :Socket774:2010/11/16(火) 23:48:46 ID:RQdaaj7Q
- ダークスッポンってどんなスッポンなんだ?
- 497 :Socket774:2010/11/16(火) 23:52:51 ID:sNkuK6MC
- 再装着しても起動しなかったんだろw
- 498 :Socket774:2010/11/16(火) 23:53:43 ID:RQdaaj7Q
- >>497
納得です
- 499 :Socket774:2010/11/17(水) 08:39:42 ID:lieOuBA7
- むしろそれはLight Suppon
死んだはずなのに生きてるのがDark Suppon
- 500 :Socket774:2010/11/17(水) 08:57:22 ID:OztDb7PO
- お富さんかい ! !
- 501 :Socket774:2010/11/17(水) 09:01:21 ID:k+X7Ox+/
- スッポンしたらほぼ確実に死ぬって訳じゃないからなあ
- 502 :Socket774:2010/11/17(水) 10:47:36 ID:puS++yVl
- だな
俺も同じCPUを三度すっぽんさせたが元気に動いてるし
- 503 :Socket774:2010/11/17(水) 11:25:45 ID:igAwK6Al
-
イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
ま ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
ふ //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ぃ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
ふ / r:oヽ` /.: oヽヽ:|: | :|
ぇ { {o:::::::} {:::::::0 ヽ: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::::::ン ゝ|_ノ´ ̄`¨ヽ
!? ヽ::::TT.. ィ――--ァT´弋_,.,ィー-
-tヽ/´|`::::| |::;/ /:| |:::: /:i つ \__
::∧: : :|: |J | | \ / | |/::i: | 二ン
. \ヾ: |::|` - ,, ___ ̄ ̄_ ,, -´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
- 504 :Socket774:2010/11/17(水) 12:03:31 ID:cmwW1b4D
- パッケージ分割スッポンって無いのかなぁ?
もしくわセラミック割れ廚とか
- 505 :Socket774:2010/11/17(水) 13:41:42 ID:+Z8uUT0I
- >>504
それはバキメリでは?
- 506 :Socket774:2010/11/18(木) 00:15:08 ID:vansn1Rc
- スッポンしたCPUをクーラーからひっぺがすにはクーラーをドライヤーで暖めるのが一番なの?
- 507 :Socket774:2010/11/18(木) 00:20:10 ID:yOgBVmUR
- 以前議論になった時は、
外すだけなら煮込むのが一番
という結論に達した気がする。
- 508 :Socket774:2010/11/18(木) 00:20:17 ID:f/wcOFRL
- ヒートシンクからFanを外して鍋でグツグツ
- 509 :Socket774:2010/11/18(木) 00:22:31 ID:yOgBVmUR
- で、
コレがホントのスッポン鍋
とお約束の流れに成った気が。
- 510 :Socket774:2010/11/18(木) 00:46:17 ID:2tlY6RTF
- 初めてでドキドキしたけど大丈夫だった
- 511 :Socket774:2010/11/18(木) 00:47:29 ID:Xl3hCq2r
- 初めてはちょっと失敗する方が思い出になるんだよ!
- 512 :Socket774:2010/11/18(木) 01:35:15 ID:/SyrqSfm
- 初めてスッポン!したとき心臓止まりそうになったのを思い出した
- 513 :Socket774:2010/11/18(木) 01:36:57 ID:G1L9OwRL
- 俺も初すっぽんは研究室のPCでやっちまったからかなり焦った
慌ててファンヒーターで温めて事無きを得たけど
- 514 :Socket774:2010/11/18(木) 03:44:02 ID:y8ssAsey
- -ドライバーでセラミックを割らないようにコジコジ・・・
- 515 :Socket774:2010/11/18(木) 08:22:09 ID:yjBfk1BM
- バールのようなもので(ry
- 516 :Socket774:2010/11/18(木) 08:37:27 ID:ZsapVmTj
- カッターの刃で剥がそうとして、手にズバッとやるのは
俺だけでいい
- 517 :Socket774:2010/11/18(木) 10:11:11 ID:+Kgxtbf4
- ズバッと惨状
- 518 :Socket774:2010/11/18(木) 10:19:42 ID:MOkoogUX
- >>517
誰ウマ…。
- 519 :Socket774:2010/11/18(木) 11:05:42 ID:joQIlRCO
- ちがうだろ、ズバッと快血! だろw
- 520 :Socket774:2010/11/18(木) 13:33:51 ID:2qY0unjA
- スッポンじゃないけどプッシュピンの白いのがもげちゃった
- 521 :Socket774:2010/11/18(木) 13:44:49 ID:y8ssAsey
- プッシュンはウエストゲート
- 522 :Socket774:2010/11/18(木) 14:59:14 ID:f+ieH6bX
- >>520
そんなもん気にスンナ
つhttp://www.ainex.jp/products/pb-042.htm
- 523 :Socket774:2010/11/18(木) 16:44:44 ID:2qY0unjA
- >>522
リテールのプッシュピン使い回してみようかな
- 524 :Socket774:2010/11/18(木) 18:38:51 ID:qkZNVjrm
- プシュッとな
- 525 :Socket774:2010/11/19(金) 07:31:44 ID:ebGziN3Q
- CPUが飛び出るのかw
- 526 :Socket774:2010/11/19(金) 07:57:00 ID:g28iIEre
- プッシュピンならなんとかなるじゃん
ピン折れとは大違い
- 527 :Socket774:2010/11/19(金) 08:01:54 ID:S0sHv7+z
- ここはニッポン
- 528 :Socket774:2010/11/19(金) 08:54:31 ID:ogPb1DEi
- /⌒\人/⌒ ヽ
ノ \(○)/ ヽ 合衆国ニッポン!
Lノ⌒ ( ( ⌒\_」
く \
- 529 :Socket774:2010/11/19(金) 09:02:21 ID:ZNRnIhIe
- スッポンしたCPUのピンを折ればクーラーが落ちる
プッチンプリンみたいに
- 530 :Socket774:2010/11/19(金) 09:09:46 ID:SkOHGUf7
- ここにくるといつも心が安らぐ・・・何故だ・・・
- 531 :Socket774:2010/11/19(金) 09:41:55 ID:lP5djced
- それはスッポンこそが心の故郷だからだよ。
- 532 :Socket774:2010/11/19(金) 12:13:15 ID:eutS9AwY
- スッポンしたから今夜はすっぽん鍋だ
- 533 :Socket774:2010/11/19(金) 12:50:57 ID:UvjLparM
- 勿論スッポンポンで・・・だよな?
- 534 :Socket774:2010/11/19(金) 19:30:15 ID:F0XOP0FY
- みんな立派なスッポンパーだなw
- 535 :Socket774:2010/11/19(金) 19:40:06 ID:7e6gYq4z
- suppon bar
と読み間違えてとんだ妄想をしてしまった
- 536 :Socket774:2010/11/19(金) 19:46:53 ID:4QF829Jp
- いつか踏み込まれそうだな
- 537 :Socket774:2010/11/19(金) 19:49:18 ID:7COERewj
- 政治家を接待するのに
すっぽんしゃぶしゃぶで!
- 538 :Socket774:2010/11/19(金) 20:02:53 ID:2yBd0of6
- >>535
BrowningAutomaticRifleがスッポン・・・弾倉かな?
L85A1みたいに
- 539 :Socket774:2010/11/19(金) 21:42:42 ID:WkSbytgC
- >>535
マスター、1090Tと相性のいいママンあるかい?
いつものAS-05とだ。もちろんうんこ盛りで。
・・おや、見ないお嬢さんだね。その美しさに私の心はバキメリしてしまったよ。
今すぐ君のヒートスプレッダを剥いてしまいたいほどさ。フッ。
- 540 :Socket774:2010/11/19(金) 22:27:54 ID:If1MqJ9c
- 剥いたらバキメリして血管と神経がめくれ上がって散乱
- 541 :Socket774:2010/11/19(金) 23:46:11 ID:S0sHv7+z
- 諸君、今宵はスッポンの生き血を嗜もうではないか
- 542 :Socket774:2010/11/20(土) 01:55:20 ID:1PJoioLF
- 会社のPCでやっちまった。しかもCPUクーラーのツメ折っちまうし。
スッポンなんて、みんなネタでやってんのかなと少し疑っていたんだが
本当にやっちまうものなんだなw
- 543 :Socket774:2010/11/20(土) 01:57:10 ID:feT+qsii
- 会社の金でスッポンとか羨ましいな!
- 544 :Socket774:2010/11/20(土) 02:03:02 ID:1PJoioLF
- 調子が悪いから中開けて掃除しておけと上司に言われたんだよね。
ピン曲がってたけど指でなでたら元に戻ったんでそのままソケットに刺した。
起動しなかったけどw
ばれてないんで、どうにかスルーしようと思ってる。
- 545 :Socket774:2010/11/20(土) 02:04:15 ID:dscHSURE
- 起動しないのにバレない訳ないだろw
- 546 :Socket774:2010/11/20(土) 02:04:31 ID:feT+qsii
- 直ったんじゃないのかよ
そりゃバレるだろw
- 547 :Socket774:2010/11/20(土) 02:05:27 ID:ARtkx3Xi
- 来週早々、>>544のクビがスッポンしてしまう訳か
- 548 :Socket774:2010/11/20(土) 02:06:11 ID:zBpKr0lU
- その上司はここを見ています
(# <((●))> _ <((●))> )ジィーッ
- 549 :Socket774:2010/11/20(土) 02:07:01 ID:1PJoioLF
- やっぱばれるよなw
代わりのCPU持って行って刺しておかなくては。
マザーボードは死んでないよな、きっと。
- 550 :Socket774:2010/11/20(土) 02:10:54 ID:/ZkgkP0w
- それはそうと何か忘れてはおらぬか?
- 551 :Socket774:2010/11/20(土) 02:12:48 ID:2pYC/toE
- そうだった
まだ俺の経験が浅いからかもしれないが
クビがスッポンの証拠写真はまだ見たことが無い…ジュルリ
- 552 :Socket774:2010/11/20(土) 02:17:42 ID:1PJoioLF
- すまん。テンプレ貼ってなかったね。
【 ソケット 】 478
【 CPU .】 P4 2.5Ghz 北森だったかな
【 CPUクーラー 】 リテール
【 グリス .】 白いのべったり
【 加熱の有無 .】 してません
【 SS .】 エプソンの古いヤツ
写真はごめん。
勤務中だったし、その場をごまかそうと何事も無かったように振る舞ったんで撮ってないんだ。
- 553 :Socket774:2010/11/20(土) 02:27:49 ID:qn+X2lyY
- お前はすっぽんのことを何もわかっとらん
- 554 :Socket774:2010/11/20(土) 09:25:48 ID:GheCBWkc
- すっぽんした。写真どこに貼れば良いですか
- 555 :Socket774:2010/11/20(土) 09:28:52 ID:2MXzvN82
- >>554
>>1
- 556 :Socket774:2010/11/20(土) 09:34:57 ID:lT95va17
- >>459
どうせならPen4にすればよかったのにwww
なぜ初代Pentium?
>>552
Photoは?
俺はスッポンじゃなくて焼き鳥したな
コアダイがマダラ模様に変色してて絶望した
- 557 :554:2010/11/20(土) 09:52:38 ID:GheCBWkc
- >>555 ありがとう
【 ソケット 】 478
【 CPU .】 Pentium4
【 CPUクーラー 】リテール
【 グリス .】 有
【 加熱の有無 .】 無
【 SS .】 ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1290213925017.jpg
実家に放置してあったVAIO(8年間通電無し)をオモムロに分解していたところ、人生初すっぽん。
一度も掃除してなかったみたいで、凄惨なまでのホコリ。
だけどあえて吹き飛ばしませんでした。
汚くてごめんなさい。
- 558 :Socket774:2010/11/20(土) 09:58:56 ID:Xg8EgWsR
- >>557
>だけどあえて吹き飛ばしませんでした。
潔しw
グリスのはみ出し具合もなかなか。
- 559 :Socket774:2010/11/20(土) 10:11:31 ID:Kj+fK9nz
- これはスゴイわね・・・
CPUのピンにきちんとピントが合ってるようで素晴らしい
- 560 :Socket774:2010/11/20(土) 10:23:39 ID:RZp6SRWD
- ホコリと厚盛グリス、ピンの対比が素晴らしい!
良い物拝ませて頂きました ナムナム・・・
- 561 :Socket774:2010/11/20(土) 10:44:32 ID:fdatAeMC
- これは強烈だな
埃が歴史を物語ってるぜ
- 562 :Socket774:2010/11/20(土) 10:48:30 ID:2MXzvN82
- VAIOって結構グリス盛ってるんだなw
- 563 :Socket774:2010/11/20(土) 10:57:04 ID:ARtkx3Xi
- >>557
これは汚いスッポンだなw
埃でむせかえりそうだ。
チン毛まで落ちてるし
- 564 :Socket774:2010/11/20(土) 11:58:54 ID:0xIXUmSp
- 陰毛多すぎだろw
- 565 :Socket774:2010/11/20(土) 12:33:35 ID:qn+X2lyY
- 陰毛でロープでも編めそうな量だ
- 566 :Socket774:2010/11/20(土) 12:59:22 ID:IIqCZwBJ
- >>557
脇毛やアンダーヘアの処理をする職業の方ですか?
今度AKBのメンバーが来たら毛、取っておいてください!
- 567 :Socket774:2010/11/20(土) 13:04:59 ID:ZTSXM/A7
- ____ ____ _____
| 9点 | | 9点 | |わたがし| サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄ ̄ ̄
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会. |
- 568 :Socket774:2010/11/20(土) 13:45:18 ID:OzfxQfq1
- 埃を女のアソコかと思ってしまったw
わたがしww
- 569 :Socket774:2010/11/20(土) 19:38:29 ID:AlqCIq/x
- 陰毛じゃなくてそういうテーブルクロスの柄じゃないのこれ?
- 570 :Socket774:2010/11/20(土) 19:40:59 ID:IdQWia/x
- >>569
んなわけないじゃんwwwww
- 571 :Socket774:2010/11/20(土) 19:47:12 ID:634O/cyv
- >>569
- 572 :Socket774:2010/11/20(土) 20:35:36 ID:1KMjfNvN
- > 陰毛じゃなくてそういうテーブルクロスの柄じゃないのこれ?
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
- 573 :Socket774:2010/11/20(土) 20:48:57 ID:ARtkx3Xi
- >>569
赤くなあれ
- 574 :Socket774:2010/11/20(土) 20:50:40 ID:n+f6bUKz
- , -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
| ー' | ` - ト'{
.「| イ_i _ >、 }〉}
`{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-'
| ='" |
i゙ 、_ ゙,,, ,, ' {
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
ヽ、oヽ/ \ /o/ |
- 575 :Socket774:2010/11/20(土) 21:34:25 ID:0xIXUmSp
- >>569=>>557
自演までしてごまかさなくてもいいよw
あんまり気にすんな。俺の机の上もこれほどじゃないが常に何本か落ちてるし。
- 576 :Socket774:2010/11/20(土) 22:23:38 ID:BdMvHh55
- やつは冒険野郎だからな
- 577 :Socket774:2010/11/21(日) 00:12:08 ID:mCoZadXm
- 陰毛で静電気起きそうだな
- 578 :Socket774:2010/11/21(日) 03:20:52 ID:Hv5GXWLr
- スッポン!!
∋oノハヽo∈
( ´D`)
(_( )_)
(_( ̄)_)
- 579 :Socket774:2010/11/21(日) 04:12:49 ID:2ZYEmMU2
- >>557
裏素晴らしい画像で感動した
- 580 :Socket774:2010/11/21(日) 19:57:43 ID:RYed2X6m
- http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t179339116
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t179339116
2匹捕獲
どう見てもこれやらかしてるなwwwwww
- 581 :Socket774:2010/11/21(日) 20:00:56 ID:RYed2X6m
- http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v171853115
2匹目はこっちだった
- 582 :Socket774:2010/11/21(日) 20:36:50 ID:BdWvwvHp
- メーカー製だと最初からCPUとシンクが接着されてて取れないようになってるのもあるんじゃなかったっけ
- 583 :Socket774:2010/11/21(日) 22:00:53 ID:ZCoyvML2
- 174 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 20:09:31 ID:tuY0uvIm [1/2]
.. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::http://up2.iyhoo.net/up/download/1290337695.JPG
ストン /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::イヤァァァァアアァァァァ
||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
- 584 :Socket774:2010/11/21(日) 22:09:27 ID:Wval/wsn
- ママン買い換えのチャンスですね、と言いたいところだがどういう乱暴な引っこ抜き方したんだよ
- 585 :Socket774:2010/11/21(日) 22:31:39 ID:1JVWe0PN
- >>583
'"´ `丶、
/ / \
/ ,r'ー──────- \
/ | \},/
,′ | ___ |!
j / ̄了´ /レj: / 「、¨T メ、 l|
l ∠/: ; :/厶匕_|:/|/ j从`ト|-!∨|
|/ レイV fてハ fてハj∧}\ ━━┓┃┃
. / /| :| 弋_.ノ 弋_ソ´:.リ | . ┃ ━━━━━━━━
| , 人| :|Nとつ ' C''! : | | ┃ ┃┃┃
. j/ /:.!:| :ト、 ,v ,v' ,. _ ,,'~ノ '~ | ゚ 。 ┛
/ /: :r'| :|;/|、 ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
/ /: :∧| :| d-`≧ 三 ==-
./ /:/{ | :| ^Nヘ,、-ァ , ≧=- 。
- 586 :Socket774:2010/11/21(日) 22:41:45 ID:pwHmQ7W5
- >>585
スミはだめw
- 587 :Socket774:2010/11/21(日) 22:45:03 ID:1JVWe0PN
- >>586
いやこれ肉女だから
- 588 :Socket774:2010/11/21(日) 22:47:09 ID:Wval/wsn
- >>587
えっ、タイプεじゃないの!?
- 589 :Socket774:2010/11/21(日) 23:08:37 ID:pwHmQ7W5
- 賠償として侵略させるでゲソ
- 590 :Socket774:2010/11/21(日) 23:40:56 ID:xZU3FZc+
- >>583
糞warota
- 591 :Socket774:2010/11/22(月) 11:39:51 ID:8jYC+17X
- >>583
-――――- 、
´:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ :::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::/::::/::/:::/|:::::∧::::::::丶:::',
|:::: |:::/::/:::/ :|: / }:::ヽ::::| ::| ミエナイ
|:::: レ'^7゙)/\l/ ノ∨}_::j::::| キコエナイ
/::_〈 〈::{c> <っレイ:_」 ミエナイ
/::/ ∧ V { 〉 キコエナイ
/::::{ 〉 } r‐っ イ /
/::::::ハ / { >rー<| {
/::::::::{〈._/ 八ノ{ヽノl:|. '、
/:::::::::∧/{. /:::::Yノじ'::{ 〉
/::八::{ \__/  ̄`ヽ_>ゝーく
{:: | ∨ _/ }
ヽ:{ (=彡/ y' / ノ
トー'7 ∧____/、___/
└'个ー|::::::::::::/:::::::: /
- 592 :Socket774:2010/11/22(月) 13:10:05 ID:QzLP7QZA
- >>591
二二// |/ ||| | || || ||_| ̄ ̄`゙''ヽ,ノ ノ __,.. -‐'''´ / /
'´//! || ||.! l |l || || `ヽ、 }, --'´ ̄ / // / /r‐'´
彡//レ‐、|| || |.! | || || ヽ ヽV / //i | __/i
//,'|l〈「入! ||| | ヽ|| || ヽ ) ,' l l | | ⌒(
/〃!|ヽし'l| | | ヽヾ!l ヽ ヽi l | | l |
| l| |!| |ヽ〈| | |! ヽ\ } ! l | ヽ ヽ i
| || |}l | |ヽ| | |ヽ \ `ー r' | ヽ ヽ 」ヽ
| || l/!|l | lト、!.ト、ヽ、 ,.--_ヽ } \\ ⌒l \
ヽ|// || | ト、|ヽ ヽ / i 「レ'-ミY ,. -'´ ∠ミーニヽ、___
リ川|| .| | |ヽヽ \ l ノノ ) / r;┬'三三ミミゞミミヽ`゙''ヽ、_
/ 〃 || | | | ヽヽ ,,,r'´ヽ、 / ̄>-'⌒ー‐'´リ ト、弌二ニニミヽ ̄`ヽ
- 593 :Socket774:2010/11/22(月) 13:37:23 ID:Tbq2cPck
- LOTESメモリソケ憐れ・・・
- 594 :Socket774:2010/11/22(月) 15:49:11 ID:AjWB/ypY
- 久しぶりにマザーを掃除して、CPU外そうとしたら
すっぽん(すっぽんを知らず)して起動しなくなり故障だと思い
隣のマザーにさしたら動いたー 安心してCPUすっぽん(まだ知らない)
起動しなくなり、もしやこれが・・・・すぽーんと抜けたなぁと検索して
今私はここにいる。
- 595 :Socket774:2010/11/22(月) 15:53:40 ID:CFaEGWNj
- 何か忘れてないか
- 596 :Socket774:2010/11/22(月) 15:57:01 ID:8ZaLkZKL
- >>594
::`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"゙l ヾ;l :'ィテヘ9ンミ ,: ',シヒ9ン、 l;// ,r .: :.ヽ、 ,:,り
丶、::::::::,: - ''"´ リ;;:`ーll! `''==ヲ' l:.:^''==彡'" ,!リノ / ゙ー、 ,r '゙ヽ /,/:;:
ニ> `^´ (三シ ム;;;;;;;;lll ` '' " l:.:.:` '' " ,i;;l´ ,:' :~: } //:;_,,
_ _,,..,,_ l;;;//li, ,r .: :.ヽ、 ,:,り ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノィ":;:;:
,ミ ,: ',シヒ9ン、 l;//::::t、 / ゙ー、 ,r '゙ヽ /,/;シ丶ヽ `` ー一 ''"/:::::::_, ィ
ヲ l:.:^''==彡'" ,!リノ::::::ゝ、 ,:' :~: } //;ミミ、 `' ー‐ -- '" - ''"´ リ
. l:.:.:` '' " ,i;;l´丶、::::::ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ`l;;;;;ッ=` (三> `^´ (三シ ム
r .: :.ヽ、 ,:,り;;;;ヽ、:::`丶ヽ `` ー一 ''"/t !;;;リ _,,...,,_ _,,..,,_
゙ー、 ,r '゙ヽ /,/ ,l;;;;;;;;;シ丶、::::::`' ー‐ -- '":::::::゙l ヾ;l :'ィテヘ9ンミ ,: ',シヒ9ン、
:~: } // fうl;;;ミミ、 ``丶 、::::::::,: - ''"´:`ーll! `''==ヲ' l:.:^''==彡'"
==ニニ==,ノ,ノ { l l;;;;;ッ=` (三> `^´ (三シ ムl ` '' " l:.:.:` '' " ,i
` ー一 ''"/ t !;;;リ _,,...,,_ _,,..,,_ li, ,r .: :.ヽ、 ,:,
:ー‐ -- '" ゙l ヾ;l :'ィテヘ9ンミ ,: ',シヒ9ン、 lt、 / ゙ー、 ,r '゙ヽ /,/
リ _,,...,,_ .`ーll! `''==ヲ' l:.:^''==彡'" ,!リゝ、 .,:' :~: } //;:;
l :'ィテヘ9ンミ ,: ',シヒll ` '' " l:.:.:` '' " ,i;;l´丶ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ, ィ
l! `''==ヲ' l:.:^''=li, ,r .: :.ヽ、 ,:,りミ、 ヽ `` ー一 ''"/´ リ
- 597 :Socket774:2010/11/22(月) 16:15:52 ID:AjWB/ypY
- 掃除してしまったため、ご希望の写真はすでに撮影不可能です。ごめんなさい。
ヒートスプレッダについてた白い奴を、涙で綺麗に流してあげました。
みなさま、ありがとうございました。
- 598 :Socket774:2010/11/22(月) 16:23:13 ID:8jYC+17X
- スッポンも有名に
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%80
- 599 :Socket774:2010/11/22(月) 16:27:37 ID:Rpa7BuSy
- ヒートシンクを上手に外す方法としては、
あらかじめドライヤーでヒートシンクを温めたり、もしくはベンチマークなどで負荷をかけCPU温度を上昇させることでシリコングリスを温め柔らかくする
ひねる、スライドさせる
裏返しにしてしばらく放置してヒートシンク自体の重みで外す
デジカメ等を用意して気にせず引っこ抜く。を追加して欲しいわ
- 600 :Socket774:2010/11/22(月) 17:07:18 ID:z5n/csfW
- >>598
AMDが最強か、939で2回やらかしたわ
- 601 :Socket774:2010/11/22(月) 17:17:39 ID:BEw4aEDO
- > 俗に「スッポン現象」と呼ばれる、CPUごとソケットから引き抜けてしまうという現象が起こる事が有り、
> これがCPU・マザーボード双方の破損の原因にもなっている。
2008年に追記されたようだが、そろそろ「俗に」という表現は削除していいかも
- 602 :Socket774:2010/11/23(火) 10:10:58 ID:sREErUEh
- 通称、NWO?とも呼ばれる
某中納言が画像を要求してくることである
- 603 :Socket774:2010/11/23(火) 11:13:23 ID:lgUcpk3I
- ぬを?
- 604 :Socket774:2010/11/23(火) 11:40:25 ID:DF47+QR9
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> N W O ? <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__ _____ ______
,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
'r ´ ヽ、ン、
,'==─- -─==', i
i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
!Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
| ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
N:なにか
W:忘れて
O:おじゃらん
- 605 :Socket774:2010/11/23(火) 11:43:30 ID:X45zOtlS
- l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
l三 r=ミ''‐--‐';二,_ ̄ ,三三三彡彡l_ この感じ・・・・
lミ′  ̄ ー-'" '=ミニ彡彡/‐、ヽ
l;l ,_-‐ 、 __,,.. - 、 彡彡彳、.// 近くにスッポン!が・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1  ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄ 彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 606 :Socket774:2010/11/23(火) 12:40:13 ID:3K0toVnI
- | ┃ ―― / ̄ ̄ ̄ ̄ \
| ┃ ―― / \
| ┃ ―― | |
| ┃ | |
| ┃ | |
| ┃ \ /
| ┃ \ ____/
ヽヽ__ | ┃ |
-┼┐ __ | ┃ |
/ | / | ┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
./ J / ツ | ┃ / / / / \
| ┃ / / / / \
- 607 :Socket774:2010/11/23(火) 12:49:59 ID:7k/z+ofF
- それをスッポンしたらおぷーなは死んじゃうじゃなイカ
- 608 :Socket774:2010/11/23(火) 12:58:39 ID:sREErUEh
- このオプーナのエナジーボンボンには「P5Q」って入ってるはずなんだが・・・
- 609 :Socket774:2010/11/23(火) 13:42:48 ID:x1QyyiO+
- スッポンしたけど大丈夫そうだったのでグリス付け直して取り付けたらちゃんと起動した
あぶねー
- 610 :Socket774:2010/11/23(火) 13:52:17 ID:lgUcpk3I
- スッポンしたい ウズウズ ウズウズ
- 611 :Socket774:2010/11/23(火) 22:28:48 ID:sR2XgQP3
- >>609
NWO?
- 612 :Socket774:2010/11/23(火) 22:42:15 ID:xiKGu9tZ
- http://minus-k.com/nejitsu/loader/up80680.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up81886.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up81887.jpg
- 613 :Socket774:2010/11/23(火) 22:43:48 ID:xiKGu9tZ
- まつがえた
- 614 :Socket774:2010/11/23(火) 22:48:17 ID:qxyYZeFr
- スッポン!・・・ぽん
- 615 :Socket774:2010/11/23(火) 22:49:31 ID:XerlxDgp
- Naze
Wasuretanode
Ojyaruka?
- 616 :Socket774:2010/11/23(火) 22:52:58 ID:+p6GN5co
- 自分の下着が(・∀・)スッポン!した
- 617 :Socket774:2010/11/23(火) 23:01:06 ID:r0zMrf9h
- そりゃすっぽんぽんの間違いだ
- 618 :Socket774:2010/11/23(火) 23:30:58 ID:LxsSDLM5
- ネ実の住人がいるのかw
- 619 :Socket774:2010/11/23(火) 23:44:03 ID:C+TdDfEK
- スッポンオンライン?
- 620 :Socket774:2010/11/24(水) 06:56:30 ID:RLxk2vXu
- 下着が(・∀・)スッポンといえばチチパンツw
- 621 :Socket774:2010/11/24(水) 10:55:20 ID:2dKEdkir
- チンチンパンツ?
- 622 :Socket774:2010/11/24(水) 11:54:12 ID:l3e3ORBL
- パンツを降ろしたらチンチンまでスッポ・・
- 623 :Socket774:2010/11/24(水) 12:40:26 ID:XdMIL6sg
- 新宿に行ったらチンポの皮がスッポン!
- 624 :Socket774:2010/11/24(水) 13:39:47 ID:2dKEdkir
- ttp://www.youtube.com/watch?v=z1nYHesfCTQ&feature=related
- 625 :Socket774:2010/11/24(水) 15:05:21 ID:l3e3ORBL
- さいしょナンチャンかとおもた
- 626 :Socket774:2010/11/24(水) 20:37:29 ID:RLxk2vXu
- >>621
吉永さんちのガーゴイル
骨董品屋の女性店主が服を着たままブラジャーを何度かパクられたw
その時の台詞
「あたしのチチパンツ返せ〜!」
- 627 :Socket774:2010/11/24(水) 21:11:55 ID:F1JO7MJO
- >>612
kwsk
詳しく
くわしく
- 628 :Socket774:2010/11/24(水) 21:41:55 ID:arS9yWHN
- >>626
NWO?
- 629 :Socket774:2010/11/25(木) 22:52:11 ID:iLowJUWT
- 他の板でだけどIDにNwoが出たのでなんとなく保守
- 630 :Socket774:2010/11/25(木) 22:53:41 ID:mZqFuj3S
- iLoiLo
忘れて
忘れているでお
じゃる
- 631 :Socket774:2010/11/25(木) 22:54:27 ID:A2uhrb+q
- Jwo
- 632 :Socket774:2010/11/26(金) 01:45:25 ID:f4XS/ZOO
- Nanimo Wasurete Oranu
- 633 :Socket774:2010/11/26(金) 06:44:17 ID:mw28955N
- >>632が動物園w
- 634 :Socket774:2010/11/26(金) 06:44:59 ID:mw28955N
- 俺のIDなんか型番みてぇw
- 635 :Socket774:2010/11/26(金) 07:10:05 ID:l6iTTL7H
- >>634
PhenomIIX4 955でスッポン!!
- 636 :Socket774:2010/11/26(金) 10:24:59 ID:eNUZ5UDG
- そのIDだとTTLでプロセッサを作るのか
- 637 :Socket774:2010/11/26(金) 11:56:35 ID:qzORgac/
- ワンチップのCPUならしょっちゅうスッポンするんだが
- 638 :Socket774:2010/11/26(金) 13:40:00 ID:eNUZ5UDG
- 耐久挿抜回数:1回
- 639 :Socket774:2010/11/27(土) 03:17:21 ID:UjiOvrAp
- ピンを挿し直せるようにすればいいじゃない
- 640 :Socket774:2010/11/27(土) 06:37:23 ID:Q0BeOWZp
- >>638
>挿抜
これでスッポンって呼ぼうかw
そういやSocket774って出ないなw
775の時は「惜しい!」ってオモタ
CPUをスッポンしたらピンが全抜けというネ申はおらんか?
- 641 :Socket774:2010/11/27(土) 08:20:48 ID:84GhqGtw
- 鼈抜1156mm
- 642 :Socket774:2010/11/27(土) 11:51:08 ID:jJV3F7eH
- 84 名前: Socket774 投稿日: 2010/06/13(日) 14:39:27 ID:qve+NOjV
775のせいか、クーラーに一緒に外れはしなかったけど、
グリス塗り直しのついでにソケットから外して裏を見たらピンが全部無くなってた。
あまりの同様に写真撮る余裕もなくそのままソケットに被せてクーラー付けて、
今そのPCから書いてるけど、動くものなんだね。 あー焦った
- 643 :Socket774:2010/11/27(土) 13:06:59 ID:c1tQpfOT
- あったら大変だわwww
組んだ瞬間に記憶失ったんだな
- 644 :Socket774:2010/11/27(土) 13:15:41 ID:9pD36rr3
- LGA
- 645 :Socket774:2010/11/27(土) 23:06:45 ID:BnYNKT4a
- LGA?
- 646 :Socket774:2010/11/28(日) 00:11:56 ID:O8y5jBwH
- LGA Tour Suppon
- 647 :Socket774:2010/11/28(日) 19:44:55 ID:jcMLQ54V
- れっつばきめりたいむ
- 648 :Socket774:2010/11/28(日) 20:56:25 ID:tzlU9lr3
- お先にどうぞ〜
- 649 :Socket774:2010/11/28(日) 21:07:47 ID:kwHyDKQm
- どうぞどうぞ
- 650 :Socket774:2010/11/28(日) 21:36:42 ID:BHvWbrV9
- いやいや、ここは俺が
- 651 :Socket774:2010/11/28(日) 22:16:40 ID:aQT9vNfo
- PM8500のフロントパネルバキメリはお呼びでない?
古いプラスチックは割れやすいんだなぁ
- 652 :Socket774:2010/11/28(日) 22:33:47 ID:tzlU9lr3
- PowerMac8500かな?
エンプラでも10年以上経ったら環境や形状によっては亀裂が入って割れやすくなる
- 653 :Socket774:2010/11/28(日) 22:37:29 ID:zCvM0xaH
- EPSONのプリンタかと思った
- 654 :Socket774:2010/11/28(日) 22:46:06 ID:+WgIL4Og
- お呼びでないけど8500/120を兄貴が使ってた
あれは本当に良いマシンだった
G3/1GHzが積めるとか、今では考えられない
- 655 :Socket774:2010/11/28(日) 22:53:33 ID:EfXHf+2k
- ショップにいくたびに体が自然とCPUクーラーのコーナーに向かってしまって
やっぱりクーラーは芸術品だなぁと思いながら鑑賞しつつ買うならどれか考えるんだけど
汎用のクーラーが使える唯一のマシンは逆に安定しすぎてて変えられない
歯がゆい思いをしつつ売り場を離れていく…
チラ裏ですまん
- 656 :Socket774:2010/11/28(日) 23:09:33 ID:ImIIzE/Z
- もう一台組めば良いんじゃね?
- 657 :Socket774:2010/11/29(月) 21:43:24 ID:0BeCHoY2
- クーラーから始まる自作PC作りとは新しい
- 658 :Socket774:2010/11/29(月) 21:56:14 ID:SflEgVL3
- >>657
. .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・IYHスレではよく有る事ですが?
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・苗床はネジ1本ケーブル1本からでもにょきにょきPCが生えてきますよ
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
- 659 :Socket774:2010/11/30(火) 00:08:48 ID:CokxI20m
- ぬるっぽん(・∀・)
- 660 :Socket774:2010/11/30(火) 00:10:11 ID:dcMGMLy9
- ぬるぽ(・∀・)
- 661 :Socket774:2010/11/30(火) 00:14:01 ID:XDgh3Cj4
- >>659
がっぽん!
- 662 :Socket774:2010/11/30(火) 00:18:34 ID:EX4mOSer
- ぞねスッポンしたの誰や
- 663 :Socket774:2010/11/30(火) 00:19:53 ID:dcMGMLy9
- ドスパラ
- 664 :Socket774:2010/11/30(火) 10:02:31 ID:15RLNuM7
- あれはバキメリだろう
- 665 :Socket774:2010/12/02(木) 23:52:38 ID:oc5a4GVH
- >>660
ガッ!
- 666 :Socket774:2010/12/04(土) 20:44:39 ID:TOWoez6H
- _________________________
| _______________________ |
| | ________ | |
| | ≡≡≡≡≡≡≡| |≡≡≡≡≡≡≡ | |
| | 才是 言斥 | | シ夬 言義 | |
| | ≡≡≡≡≡≡≡| |≡≡≡≡≡≡≡ | |
| | CODE:263 | A M D | _____ | |
| | ;:;・、::, | | |審議中| | |
| | :;・:;;_; \ /  ̄ ̄ ̄ ̄ | |
| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/\___/\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
| | | \ Rambas / | | |
| | | RADEON |――――‐| A T I | | |
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
- 667 :Socket774:2010/12/05(日) 03:22:22 ID:6QzQTRL4
- 寒くなってきたのに不作だな・・・
- 668 :Socket774:2010/12/05(日) 03:34:13 ID:N4C1xLAL
- これからクリスマス・年末年始と安売りラッシュが続くから自然と増えてこよう
今は充電期間さ
- 669 :Socket774:2010/12/05(日) 10:31:22 ID:y4RXpKjz
- 記憶にあるうちで全ての台の通産でここ3回目のチャレンジ
やはりスッポンしない…俺はスッポンの神に見放されたのか…って
こんな”親切な”ソケットじゃスッポンするわけねーじゃん
Intelは何考えてるんだ…
- 670 :Socket774:2010/12/05(日) 11:14:04 ID:vYRJR1Qb
- >>689
ドライバを突っ込んでこじ開ければ良いんじゃね?
- 671 :Socket774:2010/12/05(日) 11:56:09 ID:ybr+cKY0
- >>689に期待w
- 672 :Socket774:2010/12/05(日) 13:17:35 ID:vYRJR1Qb
- >>689
画像はまだかね?AAry
- 673 :Socket774:2010/12/05(日) 13:30:48 ID:hy4oXgBD
- >>689
ちょwwおまwwそれじゃ鎌ワロスさんもお怒りになるわww
- 674 :Socket774:2010/12/05(日) 15:36:22 ID:VfdUYP1b
- >>689
ここまで盛る奴見たことねえ…
- 675 :Socket774:2010/12/05(日) 15:52:48 ID:GJ3ukzwJ
- >>689
きったねえwwwもじゃもじゃだwwwwww
- 676 :Socket774:2010/12/05(日) 17:02:18 ID:ybr+cKY0
- >>689は鎌ワロスでグリスうんこ盛りで綿埃まみれってことになってるのかw
- 677 :Socket774:2010/12/05(日) 17:31:57 ID:n1lB5Thl
- どうすんだよ綺麗で水冷だったら
- 678 :Socket774:2010/12/05(日) 17:35:06 ID:RqrnXOdb
- きれいな顔してるだろ…
- 679 :Socket774:2010/12/05(日) 17:50:39 ID:oDh6HHKl
- 水死スッポン
- 680 :Socket774:2010/12/05(日) 18:33:10 ID:ca5taEsb
- 河童の川流れ
- 681 :Socket774:2010/12/05(日) 18:40:20 ID:TSEUDxii
- ちょw怖くてヘタにかきこめねぇ・・・
- 682 :Socket774:2010/12/05(日) 20:07:56 ID:XhRhdvb/
- どきどき、わくわく
- 683 :Socket774:2010/12/05(日) 20:59:03 ID:BBZkYOMo
- >>689
ちぇけらっちょい
- 684 :Socket774:2010/12/05(日) 23:45:04 ID:l33eWoKO
- >>689
ふつくしい…
- 685 :Socket774:2010/12/05(日) 23:53:54 ID:xNBX27dU
- >>689
- 686 :Socket774:2010/12/06(月) 00:18:01 ID:iBPDRB/s
- >>689
見てたらお腹空いたからチャーハン作ってくる ━ヽニニフ))
- 687 :Socket774:2010/12/06(月) 00:20:28 ID:BuqT13+t
- レシーブ
- 688 :Socket774:2010/12/06(月) 00:28:52 ID:qZnXPUD7
- >>689
あいやー
- 689 :Socket774:2010/12/06(月) 00:39:25 ID:fDJjdZoX
- ぬるぽ
- 690 :Socket774:2010/12/06(月) 00:57:25 ID:BxAWQPpi
- ガッかりだよ
- 691 :Socket774:2010/12/06(月) 00:58:45 ID:dfulCnhR
- 期待はしてなかったが失望した
- 692 :Socket774:2010/12/06(月) 00:59:58 ID:CukZ8XSr
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|______|
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|< >>689、あなたの働きぶりだけれど・・・・
. | `-=ニ=- ' .:::::::| \_______________
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|______|
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 全く褒められたものではないわ
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \____________
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
- 693 :Socket774:2010/12/06(月) 01:04:17 ID:iBPDRB/s
- >>689
よりによってぬるぽかよ
- 694 :Socket774:2010/12/06(月) 01:23:01 ID:BuqT13+t
- せめて麻呂貼るとかさぁ(マジ切れ)
- 695 :Socket774:2010/12/06(月) 01:51:37 ID:qZnXPUD7
- >>999
ぬるぽ
- 696 :Socket774:2010/12/06(月) 05:30:15 ID:v0a/PpZC
- >>1000
ガッ
- 697 :Socket774:2010/12/06(月) 18:47:28 ID:BtTPQs8q
- >>689
/l
___ 〉 〉 /l
ヽ ゙i_ 〉 __ヽ,_ r‐'" ノ
l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ l~
l /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
`/l ̄V''ーv l_ し'"V / ヽ ゴォォォォォォォオ
| l、__/ ゙、__/ l
| rニヽ, |
| lニニニl /
\ /
`ーァ---──'''"ヽ, 人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
/ / l, i ヽ ` \ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
/ ,.-、 ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
lニ‐-- .,,__,. -‐‐-、_ノ /::::::゙:゙ '"゙ ミ彡)彡''"
`ー- .,,_,,. -‐‐--‐'" ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''"
゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"
"⌒''〜"
- 698 :Socket774:2010/12/06(月) 21:31:02 ID:7Dbbl0xk
- >>689の人気に嫉妬しない
- 699 :Socket774:2010/12/06(月) 21:35:40 ID:/vNYrJDX
- >>509
俺も裸以外ありえん。
カバーとかは絶対にしない。
そもそもの質感をやすっちいカバーやシリコンで損なうの嫌だからね。
実用性よりも見た目が絶対重視だよ。
- 700 :Socket774:2010/12/06(月) 21:36:24 ID:/vNYrJDX
- 誤爆すまん
- 701 :Socket774:2010/12/06(月) 21:37:19 ID:E4CCFnyQ
- キーボードかあいぽんと見た。
- 702 :Socket774:2010/12/06(月) 21:53:07 ID:BtTPQs8q
- 一瞬、全裸ネクタイの変態紳士かとw
- 703 :509:2010/12/06(月) 22:00:39 ID:HnuvIoxl
- 過去スレでの流れを要約して貼っただけなのに、
何を言われているのか悩んでしまったよ。
スプレッダスッポンでコアが裸に成ったのかと…。
- 704 :Socket774:2010/12/06(月) 22:03:08 ID:dfulCnhR
- スッポンも見た目重視だからね
実用性(再装着時に起動するかどうか)はさほど重要ではない
- 705 :Socket774:2010/12/06(月) 22:25:41 ID:CUEaE9h6
- >>689
首スッポンするぞこのやろう
- 706 :Socket774:2010/12/07(火) 07:57:53 ID:dwJfuJhN
- >>704
スッポンしちまった当人にとっては最重要項目だろーがなww
- 707 :Socket774:2010/12/07(火) 14:37:58 ID:o1Xo7/zh
- むしろピンは綺麗なままでCPUが死んでた方が高評価な気もする
- 708 :Socket774:2010/12/07(火) 15:10:33 ID:5E41cZod
- スッポンして、CPU剥がそうと思ったら静電破壊とか
- 709 :Socket774:2010/12/10(金) 11:27:35 ID:UPLbOTeL
- 738 名前:Socket774[] 投稿日:2010/12/10(金) 06:42:09 ID:/5gvOhYU
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100528/18/inapyon913240/ad/85/j/o0640048010563248605.jpg
- 710 :Socket774:2010/12/10(金) 11:29:41 ID:X37gVrvl
- この手のアレは1つくらいは基盤側に残ってたりするんだが
なかなか綺麗に分かれたなw美しい
- 711 :Socket774:2010/12/10(金) 11:33:07 ID:ef3myaqB
- なんという接着力…
怖いわぁ
- 712 :Socket774:2010/12/10(金) 17:01:16 ID:2xqhCNdF
- 半田も全部チップ側にくっついていたらもっと美しい
- 713 :338:2010/12/10(金) 19:40:55 ID:yQ6hnO0M
- >>709
だからヤルナといったのにー
- 714 :Socket774:2010/12/10(金) 20:01:37 ID:4dohAjHV
- >>709
holy crap!
- 715 :Socket774:2010/12/10(金) 22:52:02 ID:YjEvpUBV
- 凄まじいすっぽん力だ!!
- 716 :Socket774:2010/12/10(金) 22:54:36 ID:pK7+dr8z
-
\ ヽ ! | /
\ ヽ ヽ / / /
SUPOOOOOOOOOOOOOOOOON!!
\ | / /
,イ
 ̄ -- = _ / | --'''''''
,,, ,r‐、λノ ゙i、_,、ノゝ -  ̄
゙l ゙、_
.j´ . .ハ_, ,_ハ (.
─ _ ─ { (゚ω゚ ) /─ _ ─
). c/ ,つ ,l~
´y { ,、 { <
ゝ lノ ヽ,) ,
- 717 :Socket774:2010/12/11(土) 04:59:29 ID:NU6VLYnE
- 放熱パネルとの接着力より
ハンダのもろさを話題に挙げるべきでわ
- 718 :Socket774:2010/12/11(土) 06:51:27 ID:oxnQADmS
- http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1255396210/695
このチップ、半田付けの脆さではもう超トップクラス、でもね
暖めればいとも簡単に剥がせるのだよ。なぜだか判るかい
つーか、セメダインで固着したチップに耐える程の半田付け(笑)をしたメモリを教えてくれw
- 719 :Socket774:2010/12/11(土) 07:15:28 ID:p8eM8l4G
- 基板とチップ表面を金属どろどろに溶かした溶接が最強。超高熱に耐える耐熱メモリチップをつくるべきだろう。
- 720 :Socket774:2010/12/11(土) 07:19:18 ID:EcnL9Jt4
- チップの表面を耐熱にしちゃったら熱が逃げなくて中身がお亡くなりに
- 721 :Socket774:2010/12/11(土) 07:23:05 ID:cTKz//5g
- 蓄熱と間違ってねえか ?
- 722 :Socket774:2010/12/11(土) 09:18:28 ID:0Knrv2ly
- 接続ピンとは別に、固定用に直径が大きめのピンをチップ四辺に配置すればいいんだよな
スッポンの楽しみがなくなるかもしれないけど
- 723 :Socket774:2010/12/11(土) 09:26:51 ID:ncOO8qyt
- いや、そもそも半田に機械的強度を期待することが間違いだと教わったな
樹脂塗布か、シールドカバー掛けるか…
- 724 :Socket774:2010/12/11(土) 11:21:47 ID:SE3Yrojt
- 普通のチップ部品だったらボンディングするんだが、
パッケージの関係でこれは難しいか?
- 725 :Socket774:2010/12/11(土) 15:42:55 ID:spZFc7Vv
- 111 名前:107 ◆1sjrctMJiQ [sagerisk@inter7.jp] 投稿日:2010/12/11(土) 13:06:32 ID:W/KpJQ4H [2/2]
>>109
http://loda.jp/jkfsdkhjsdf/?id=20.jpg
http://loda.jp/jkfsdkhjsdf/?id=19.jpg
このスレがお似合いだと思う
- 726 :Socket774:2010/12/11(土) 15:47:48 ID:ojLnZ7Wf
- まがっ・・・まがって・・・かゆ・・・すぽ・・・・・
- 727 :Socket774:2010/12/11(土) 16:32:44 ID:0Knrv2ly
- >>725
下の写真は歩いているように見える
- 728 :Socket774:2010/12/11(土) 16:38:39 ID:yRfzXh7d
- ついに自立歩行可能なCPUか
タチコマも近いな
- 729 :Socket774:2010/12/11(土) 16:42:16 ID:SE3Yrojt
- いや、ホバークラフトのように水上を浮上し、
微妙に前進しているようにも
- 730 :Socket774:2010/12/11(土) 17:31:20 ID:sc6Bvez+
- たわしにピンクローター縛り付けると勝手に動くってやつ?
CPUもバイブをくっつけたら歩くかもな
- 731 :Socket774:2010/12/11(土) 18:09:26 ID:yRfzXh7d
- エロいな
- 732 :Socket774:2010/12/11(土) 19:17:15 ID:0Knrv2ly
- クーラーにヒートバイブが付いてる
- 733 :Socket774:2010/12/11(土) 20:04:44 ID:6n9kLn3v
- 2枚目が多足虫っぽい
- 734 :Socket774:2010/12/12(日) 09:51:05 ID:8lfw9mSK
- >>732
振動でこわれそうだw
- 735 :Socket774:2010/12/12(日) 11:03:19 ID:JW0FpDK7
- バイブを外したらCPUがグッショリ
- 736 :Socket774:2010/12/12(日) 11:13:21 ID:MJWhI+GZ
- グッショリならまだしもブボボ(`;ω;´)モワッだと・・・
- 737 :Socket774:2010/12/12(日) 13:02:15 ID:efSXPKVY
- やっちまったよw
- 738 :Socket774:2010/12/12(日) 14:40:13 ID:cdmP4kvD
- >>736
. i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ 'i::`i,
.| ′ .゙゜ .゙゙゙″ .:::l::::::!
|, ,r'!ヾ・ ヽ, .::::.|:::::::i ……
.i, ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
゙ヽ、 .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
- 739 :Socket774:2010/12/12(日) 14:48:29 ID:MXzrP3Nn
- >>738
だからお前は誰なんだよ
- 740 :Socket774:2010/12/12(日) 14:59:18 ID:cfbZ/rzk
- ここまでコピ屁
- 741 :Socket774:2010/12/13(月) 07:35:43 ID:1qNLL8lR
- 絶対に許さない絶対にだ
- 742 :Socket774:2010/12/13(月) 19:06:02 ID:afHSMut0
- __
/::::::/
_/::::::∠___
/:::::::::::::::::: :::::::∠_
/::::::::::|V\|丶::::::/
_/:::::::N ヽ ノ|/∠ スッポンスッポンしている!
<_::::::ミ (●) (●) |:\
<_::(6 \__/ |" ̄ スッポンスッポンパラダイス!!!
<二> \/ ノ
ベジータ
- 743 :Socket774:2010/12/13(月) 19:09:42 ID:FLcKwVp7
- なんか怖い
- 744 :Socket774:2010/12/13(月) 20:01:54 ID:+AijegzO
- >>739
米倉一味は一枚岩ではないからな
- 745 :Socket774:2010/12/13(月) 23:38:36 ID:dE4/ZJgF
- 岩が複数枚ならスッポンは必然
- 746 :Socket774:2010/12/14(火) 22:12:15 ID:AN2pvxqQ
- ブルドーザーもスッポンし易いソケットのままだったらどうしよう
- 747 :Socket774:2010/12/14(火) 22:13:07 ID:46mH4tCz
- 機能はともかく、ピン配列はそのままだろ。AM3+CPUがAM3板で動くんだから
- 748 :Socket774:2010/12/15(水) 01:34:48 ID:24rDWsQ5
- いや動かないって話もある
まあAM3の石がAM3+の板で動くらしいからピン互換はあるんだろう
ソケ変わるのはブルちゃん第二世代だっけ?
- 749 :Socket774:2010/12/15(水) 01:40:11 ID:X+w+tDxz
- 少なくとも2世代分は互換性がないとAMDにあらず
- 750 :Socket774:2010/12/15(水) 01:48:23 ID:xmaU3zBp
- AM3板+AM3石→機能制限で動作
AM3+板+AM3CPU→非動作
って話じゃ・・・?
- 751 :Socket774:2010/12/15(水) 01:57:10 ID:z5wBf7g9
- 間違えたところ訂正でおk
- 752 :Socket774:2010/12/16(木) 11:46:28 ID:laBvbDLO
- OH! Sandy! BridgeキメてるうえにスッポンポンだなんてとってもHOTでCOOLだよ!
- 753 :Socket774:2010/12/16(木) 12:40:50 ID:i/TnNQly
- 少なくとも2世代分はスッポンがないとCPUにあらず
- 754 :Socket774:2010/12/16(木) 17:04:14 ID:SKRhPNtn
- AM3+はピンの数増えるから物理的にAM3には刺さらないと
公式になんかの発表会で言ってなかったか?
- 755 :Socket774:2010/12/16(木) 17:33:01 ID:NdhU8Pw5
- また姑息に四隅の角っこのピンを使うのか?
- 756 :Socket774:2010/12/17(金) 03:30:27 ID:UjlGIK8C
- この前PCのことを何も知らない友人にPC組んであげたけど、
別売り付ける前に一度リテール付けてスッポンを狙ったのは秘密です
- 757 :Socket774:2010/12/17(金) 03:32:07 ID:baSu8Dm8
- ちゃんとグリスは盛ったか?
- 758 :Socket774:2010/12/17(金) 23:01:22 ID:NGZ6Qw1v
- スッポンしたら幸運の証だときちんと教えたか?
- 759 :Socket774:2010/12/17(金) 23:04:26 ID:Tcgt8dq9
- この時期なら夜間に屋外に3時間放置してから作業するのがオススメだな
- 760 :Socket774:2010/12/17(金) 23:10:20 ID:2T5zchGX
- 初投稿です。
【 ソケット 】AM3
【 CPU .】 PhenomAX4-945
【 CPUクーラー 】Cooler Master風神匠
【 グリス .】 有
【 加熱の有無 .】 無
【 SS .】 ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1292594934733.jpg
- 761 :Socket774:2010/12/17(金) 23:12:45 ID:d7OIOy7a
- クーラーの使用感、グリスのトロトロ感、実に素晴らしい
- 762 :Socket774:2010/12/17(金) 23:12:46 ID:svjOrmhM
- >>760
良い!良い!
たまんねぇなぁ
- 763 :Socket774:2010/12/17(金) 23:12:50 ID:Tcgt8dq9
- これはいいものだ…
グリスの盛りといい…
- 764 :Socket774:2010/12/17(金) 23:19:51 ID:cagv8/p0
- いやまてこれは怪しい
クーラーの使い込まれた感じに対してはみ出たグリスにホコリが全く付いてない所が妙だ。
- 765 :Socket774:2010/12/17(金) 23:26:26 ID:2T5zchGX
- クーラーが結構汚れて見えるのは、知人から今年の初めに譲ってもらったということもありまして・・・。
- 766 :Socket774:2010/12/17(金) 23:27:03 ID:jSesw/IB
- カメラkwsk
- 767 :Socket774:2010/12/17(金) 23:28:37 ID:2T5zchGX
- NikonのD50です。本当は、D40で撮るつもりでしたがバッテリー切れでした。
撮影後うpロダにあわすため「リサイズ超簡単」でリサイズしてます。
- 768 :Socket774:2010/12/17(金) 23:30:49 ID:jSesw/IB
- やっぱりな
コンデジとは違う匂いがした
でも、ニコンってD3とD3100以外はCMOSがソニー製なんだよなぁ・・・
- 769 :Socket774:2010/12/17(金) 23:38:18 ID:svjOrmhM
- 何気なく写真撮ってても、カメラ慣れしてると写りが違うんだよなぁ
画質はもちろんだけど、ド素人にはない何かがにじみ出てる
- 770 :Socket774:2010/12/17(金) 23:45:45 ID:jSesw/IB
- コンデジで我ながらこれでもコンデジなの?って言える写真は2,3枚しかないなぁ・・・
あと、一眼は何より連写のためにISO上げても白くならないのが魅力
- 771 :Socket774:2010/12/17(金) 23:51:33 ID:2T5zchGX
- 自分は、去年まで鉄道写真撮ってたんで野外は、なれてるんですけど屋内での写真は、どうも苦手で・・・。
- 772 :Socket774:2010/12/17(金) 23:53:10 ID:jSesw/IB
- 一眼ってだけでかなりそれっぽく撮れるよね
なんとなく暇つぶしに知り合いの一眼で公園のガマを撮ってたけど凄く様になって感じた
- 773 :Socket774:2010/12/17(金) 23:54:58 ID:Tcgt8dq9
- 大型センサ特有の被写界深度の浅さ→映したい物以外をぼかす
背景にマザーボードを持ってきたところ→構図とか本能的に
あと、没にした写真が何枚かあるんじゃないかな
最初の何枚かはストロボなしに挑戦してるような気がする
- 774 :Socket774:2010/12/18(土) 00:07:58 ID:WOBZYCxq
- >>773
鋭いですね。
見事にバレバレです。計7枚ほど撮りました。
- 775 :Socket774:2010/12/18(土) 00:10:31 ID:FU4SzKWd
- スッポン!撮影には関係ないがコンデジだとセンター以外にピント合わせるってのをあんまりやんないもんなぁ
- 776 :Socket774:2010/12/18(土) 00:16:55 ID:EdYLpDLJ
- >>773
鋭すぎだろwww
たぶん俺もスッポンしたらそのシナリオ通りに撮影してるわw
- 777 :773:2010/12/18(土) 00:19:18 ID:Wu4oK9bN
- 鋭いというより恐らくデジイチ持ち共通の習性だとおもw
- 778 :Socket774:2010/12/18(土) 00:30:17 ID:aGOzZfbF
- でもピントがフィンからねじ辺りに行っていて、ピンがぼやけているのが残念。
- 779 :Socket774:2010/12/18(土) 00:35:14 ID:WOBZYCxq
- >>778
fmfm 次スッポンしたときは、綺麗に撮れるようにがんばりますw
1月に石変える予定なんでそのときにスッポンしてくれれば撮れますが。
今回は、板を変えたときにスッポンしました。
- 780 :Socket774:2010/12/18(土) 04:16:28 ID:BKaS2BxA
- 何だこの流れw
カメラ板にスッポン撮影テクスレが立つ日が来るのを夢見て。
- 781 :Socket774:2010/12/18(土) 05:09:50 ID:L3IdC8sS
- マニュアルフォーカスでCPUピンにジャスピン合わせるテクをw
- 782 :Socket774:2010/12/18(土) 05:10:52 ID:L3IdC8sS
- ちなみに俺はD700のバッテリー蓋をスッポンしたことがorz
- 783 :Socket774:2010/12/18(土) 06:50:05 ID:97eNhrkE
- なんか伸びてると思ったらお前らwww
- 784 :Socket774:2010/12/18(土) 09:03:17 ID:EdYLpDLJ
- わなんない人にはさっぱりのスレになったなw
俺は楽しいけどw
- 785 :Socket774:2010/12/18(土) 09:59:51 ID:B67eLSM3
- 富士フイルムから出てる3Dデジカメで飛び出すスッポン写真!てのどうだろう
よし、次CPUクーラー外すまでに買っておこう
- 786 :Socket774:2010/12/18(土) 13:09:59 ID:FBMLd1Ks
- デジイチ欲しいな…
画質はともかくオートフォーカスしか無いと光沢有るようなものはキツイ
- 787 :Socket774:2010/12/18(土) 14:34:05 ID:yio69ug5
- ただのスッポン画像ではもうおまえらをマンゾクさせられないのかww
こうして芸術が生まれていくのか・・・
- 788 :Socket774:2010/12/18(土) 14:36:06 ID:Mef8qKDP
- ピンが少しピンボケてるのが惜しい
- 789 :sage:2010/12/19(日) 20:49:19 ID:boW+wQXr
- 自作4台目で、初めてクーラーを交換。
でも。
【 ソケット 】AM3
【 CPU .】Phenom IIX4-955BE
【 CPUクーラー 】兜
【 グリス .】有
【 加熱の有無 .】無
【 SS .】ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1292759248217.jpg
- 790 :Socket774:2010/12/19(日) 20:54:32 ID:OnxL9ck3
- 初スッポンか
気が動転せずによく写真を撮った。今後にも期待だ
- 791 :Socket774:2010/12/19(日) 21:07:44 ID:zfYikCGv
- でも?
- 792 :Socket774:2010/12/19(日) 21:08:32 ID:hSwTm/tS
- >>789
写真乙!いいすっぽんだ
この調子で今後もたくさんすっぽんを生産してほしい
- 793 :Socket774:2010/12/19(日) 21:09:04 ID:ZUmxEoXv
- >>789
BIOSTARの板か 割と最近組んでスッポンした?
OCZのメモリ裏山しすw
- 794 :Socket774:2010/12/19(日) 21:33:47 ID:nEHU2d0H
- スサノオでSupponしたい
- 795 :Socket774:2010/12/19(日) 22:00:46 ID:pHrExOz9
- シムシティに飛来してきたUFOみたいw
マザーボードを背景にメモリやAntecのPCケースなどを配置して楽しませるのが最近のトレンドか!
- 796 :Socket774:2010/12/20(月) 01:55:41 ID:SYH9eHcm
- うおっまぶしっ
- 797 :789:2010/12/20(月) 10:34:57 ID:SufT5Ic+
- 789です
レスありがとうございます。
今までは、ROMだけだったのにまさかの初スッポンで、気が動転してしまい、まわりも片付けずに記念撮影してしまいました
CPUはピンの曲がりも無くて、無事にクーラー交換出来ました
組んだのが最近だったので、油断していました。
- 798 :Socket774:2010/12/20(月) 10:47:01 ID:KEK0KwR8
- などと供述するはめになろうとはまだ>>800は知る由もなかった
- 799 :Socket774:2010/12/20(月) 11:03:45 ID:mWLwlQWR
- ↓どうぞw
- 800 :Socket774:2010/12/20(月) 11:20:46 ID:ZLlHFH/p
-
ふんにゃかふんにゃか
- 801 :Socket774:2010/12/20(月) 12:17:47 ID:iXnr/big
- がっかりしながら脱力
- 802 :Socket774:2010/12/20(月) 14:25:16 ID:6YixEu/g
- >>789の心理状態
(゚д゚)…
(゚∀゚)・・・・・!!
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜【◎】∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
└\ 々
ノ ̄ゝ
- 803 :Socket774:2010/12/21(火) 03:41:53 ID:11OiZ1U8
- それ見ると吹き出してしまう
- 804 :Socket774:2010/12/21(火) 10:08:59 ID:Uz09R0h4
- 心底嬉しそうっていうのはわかる
- 805 :Socket774:2010/12/21(火) 13:54:16 ID:okA37lGT
- スッポニストのかがみやで
- 806 :Socket774:2010/12/21(火) 18:22:50 ID:onGcrYlM
- 身体がバキメリ
- 807 :Socket774:2010/12/21(火) 19:33:24 ID:onGcrYlM
- だいぶ前にスッポンして画像のっけたけど、どっかに保存とかされてんのかな?
- 808 :Socket774:2010/12/21(火) 21:47:48 ID:spusuU9t
- 俺のPCには保存されているかもしれない
- 809 :Socket774:2010/12/21(火) 22:04:29 ID:9h6dzsBe
- かもしれないスッポン
- 810 :Socket774:2010/12/22(水) 23:59:53 ID:IhfBXFaG
- てs
- 811 :Socket774:2010/12/23(木) 00:01:22 ID:ihbP6kgD
- てスッポン!
- 812 :Socket774:2010/12/23(木) 00:06:05 ID:TfgK3HjK
- VIPの自作スレからお客さんが来そうだ
- 813 :Socket774:2010/12/23(木) 01:46:43 ID:Z4m54smy
- だけじゃないスッポン
- 814 :Socket774:2010/12/24(金) 00:51:46 ID:0eCdQVSQ
- メリークリスマスッポン(・∀・)
- 815 :Socket774:2010/12/24(金) 00:54:55 ID:2sd9tLCk
- ν速CPUクーラースレから来ました
やらかしたのがだいぶ前なんで細かいことは覚えてない
【 ソケット 】AM2
【 CPU .】4200+
【 CPUクーラー 】リテール
【 グリス .】リテール付属
【 加熱の有無 .】忘れた
【 SS .】
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1293119309203.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1293119500486.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1293119644678.jpg
- 816 :Socket774:2010/12/24(金) 00:58:28 ID:t94ywisE
- なかなか綺麗にとれてるな
- 817 :Socket774:2010/12/24(金) 00:59:39 ID:Zcq6FNXD
- メリークリトリスッポン(・∀・)
- 818 :Socket774:2010/12/24(金) 01:06:36 ID:GZf/3utY
- コクがあるな
- 819 :Socket774:2010/12/24(金) 01:34:15 ID:CcUtz/XF ?PLT(12000)
- ここからかw
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293116569/83
よくぞ報告してくれたぞ!
- 820 :Socket774:2010/12/24(金) 02:42:20 ID:sw8+pNG0
- >>815
すげーきれいだな。
2枚目のピンの整列感と金属の質感がなんともいい味出してる。
- 821 :Socket774:2010/12/24(金) 07:07:19 ID:kZ2ucGJJ
- ふつくしい…
みんな綺麗に撮るなー
ハードルが高いわw
俺だったらこんなに落ち着いて撮れんw
- 822 :Socket774:2010/12/24(金) 10:22:01 ID:pj+7VjA2
- ____ ____ _____
| 8点 | | 7点 | |. ショートケーキ .| サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄ ̄ ̄
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会. |
- 823 :Socket774:2010/12/24(金) 17:54:40 ID:WH11tqXo
- 点数辛くね? ピントもグリスの盛具合もいい感じだと思うんだけど。
- 824 :Socket774:2010/12/24(金) 17:58:11 ID:PU5ffct2
- 最近文句のつけようのないのが多くて困る
見る側の感覚が麻痺してきているので、プラスアルファがないと高得点は厳しい
- 825 :Socket774:2010/12/24(金) 17:59:01 ID:nOHZVwnr
- 俺が1366でやってやる!!!
- 826 :Socket774:2010/12/24(金) 19:21:58 ID:OMEE+hgu
- おおっとバキメリ宣言です。果敢にもバキメリ宣言をしています
- 827 :Socket774:2010/12/24(金) 19:23:44 ID:VecJCWrA
- 気持ちいいバキメリお待ちしております
- 828 :Socket774:2010/12/24(金) 21:38:30 ID:nS8kxumt
- ケースごと大惨事ですね
- 829 :Socket774:2010/12/24(金) 22:14:41 ID:vgWAh8l3
- 【 ソケット 】AM2+
【 CPU .】X4 940BE
【 CPUクーラー 】無限
【 グリス .】いっぱい
【 加熱の有無 .】忘れた
【 SS .】
メリークリスマス
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1293196141945.jpg
- 830 :Socket774:2010/12/24(金) 22:17:25 ID:t94ywisE
- クリームたっぷりのケーキですか
いいですね
- 831 :Socket774:2010/12/24(金) 22:22:10 ID:vd6y0W//
- そこはかとなくデコレーションケーキの風情…
- 832 :Socket774:2010/12/25(土) 00:47:24 ID:pCAJSgqB
- この生クリームのような色合いがなんとも・・・
- 833 :Socket774:2010/12/25(土) 01:47:57 ID:UYgydLzE
- 叩いて平べったくなった蟹と溢れ出た蟹味噌にも見えるw
- 834 :Socket774:2010/12/25(土) 09:24:53 ID:p74gptHN
- 畳がなんともいえない風情
- 835 :Socket774:2010/12/25(土) 10:57:43 ID:dQj3Y8tD
- ピンと基盤の色合いと畳と縁の色合いで統一してあるところに和と洋の見事な折り合いをみた
- 836 :Socket774:2010/12/25(土) 12:34:44 ID:UaCsLi/d
- 銅色の脚がカサカサッと動いたら・・・
- 837 :Socket774:2010/12/25(土) 12:52:57 ID:nfWc7k1A
- サムネが虫に見えてきたw
- 838 :Socket774:2010/12/25(土) 16:42:21 ID:7aCcjls9
- 畳にコゲ痕が有るのだが・・・
- 839 :Socket774:2010/12/25(土) 17:20:44 ID:rZSOaRmW
- ごめんそれ俺が半田ごて落としたときのかも
- 840 :Socket774:2010/12/25(土) 17:22:35 ID:EVCwKLVZ
- 現場で何を思ったか、ヒーターを握ってしまった時は、さすがに熱かった
- 841 :Socket774:2010/12/25(土) 17:25:32 ID:4z46cd0u
- なんかファンにも指入れそうな奴だなww
- 842 :Socket774:2010/12/26(日) 00:29:51 ID:o8qzxgZA
- >>840
小学生の時に半田ごてをそっぽ向きながら握ったら
ヒーター部分を鷲掴みにしてしまって、それから1年ぐらい怖くて使えなくなった。
- 843 :Socket774:2010/12/26(日) 00:32:53 ID:6bRqczfO
- そういう痛いのはこっちでやってくれよw
おまいら!ゾッとした一瞬を供述してね ギャー×11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287282503/
- 844 :Socket774:2010/12/26(日) 00:34:42 ID:8aI9k6KL
- 高校の文化祭の前日に徹夜で電子工作してて、明け方完成間近に手でもってコテが暖まるのをボーッと待ってたらカーペットが焦げてたのは良い思い出
- 845 :Socket774:2010/12/26(日) 00:45:34 ID:yC+YG+Ny
- >>842
おまいは俺か
半田付けを教えてもらって、あ、簡単だと思いながらなんの気なしにヒーターを思い切り掴んだら痛かった・・・
- 846 :Socket774:2010/12/26(日) 01:51:11 ID:eYSO3zBJ
- 半田ごてで机やいてたら女の子のパンツ見えた
- 847 :Socket774:2010/12/26(日) 02:04:10 ID:EDrUKuS2
- >>845
おまいは俺かは俺かw
よそ見しながら半田ごてを握りにいったら、実際に右手が握ったのはヒーター部分だった。
ジュッという音とともに激痛が走った。
「ウォーッ!」というような叫び声をあげながら、反射的に左手へ持ち替えたんだが、その
左手はコテ先付近をだな・・・
もう分かるよな、二度目の激痛が走ったのだw 今からかれこれ25年前の実体験です。
- 848 :Socket774:2010/12/26(日) 04:12:28 ID:0QcXAZRX
- >>829
ろうそく立てすぎだろ・・・キリストさんに合わせたなら少なすぎだし
- 849 :Socket774:2010/12/26(日) 08:12:13 ID:chF70qyI
- 煩悩の数より多いんでね?
- 850 :Socket774:2010/12/26(日) 08:55:11 ID:bfZtzakR
- 1066回鳴る除夜の鐘
- 851 :Socket774:2010/12/26(日) 09:07:38 ID:ToZu2Lqs
- >>847
おまいは俺かww
作業を終えて片付けようとして何を思ったのか熱々のヒーター握っちまった。
利き手を負傷した3年前の夏…
- 852 :Socket774:2010/12/26(日) 09:23:06 ID:UrV5IBN7
- >>851
おまいは俺かwww
コテ先に半田が溜まりすぎたから取ろうとして左手で摘んじまった。
スポンジの偉大さを知った去年の春…
- 853 :Socket774:2010/12/26(日) 09:29:48 ID:8aI9k6KL
- このスレはデジ一スレになったり、半田ごてスレになったり・・・
- 854 :Socket774:2010/12/26(日) 09:33:28 ID:dbZFmq7e
- >>853
このスレは、IYHスレの出張所でも有るし
IYHスレは、ここより更にカオスだし
- 855 :Socket774:2010/12/26(日) 12:07:40 ID:bZmMGqz7
- >>842
あー中学生の時にそれやったわw
技術の時間に基盤に半田付けする授業だったんだが話しながらやってたらジュッ!って
熱いの先端だけじゃなかったんだな
- 856 :Socket774:2010/12/26(日) 12:34:01 ID:45A6UW6H
- なんか俺が多いな
余所見しながら半田ごてとろうとしたらじゅー・・・
- 857 :Socket774:2010/12/26(日) 12:40:14 ID:v+SwjlKk
- スッポンからセルフ焼肉スレになっている・・・
RoHSこては温度高いから注意な。
- 858 :Socket774:2010/12/26(日) 13:33:17 ID:z1TORNoY
- 以前、他人に「はい」とかいって通電したまま小手先から手渡した奴が居たな
喧嘩になったような
- 859 :Socket774:2010/12/26(日) 15:58:18 ID:ZFhqp9g8
- >>858
真っ先にバキの死刑囚編の、
やかんを手渡して「はい、お湯」って言うシーンが思い浮かんだ
- 860 :Socket774:2010/12/26(日) 17:44:36 ID:eYSO3zBJ
- 正四面体のPCパーツってないよね
- 861 :Socket774:2010/12/26(日) 18:01:07 ID:z1TORNoY
- abeeのケースにそんなのがあったような
- 862 :Socket774:2010/12/26(日) 18:43:46 ID:LxboYeLS
- 漏れだけだと思ったら、こんなに手をジュウジュウしちゃった奴がいたとはw
- 863 :Socket774:2010/12/26(日) 19:05:10 ID:vNJNmrOQ
- 護身完成→メーカー製PCをそのまま使う
- 864 :Socket774:2010/12/26(日) 19:07:25 ID:U8ZvNUWY
- スッポナーバキ
- 865 :Socket774:2010/12/26(日) 20:06:23 ID:9fgCU6P5
- 護身完成したつもり→メーカー製メモリーをそのまま使う→ついヒートシンクry
- 866 :842:2010/12/26(日) 21:06:16 ID:o8qzxgZA
- なんだ、俺がたくさん居るじゃないか。
折角だから、続きは>>843の書いてくれたスレで。
- 867 :Socket774:2010/12/26(日) 22:19:57 ID:YX8+OQvB
- >>864
スッポナーなのにバキメリの予感しかしない
- 868 :Socket774:2010/12/26(日) 22:42:22 ID:bfZtzakR
- 半田ごては熱容量が重要
- 869 :Socket774:2010/12/27(月) 13:25:50 ID:pTDQV5Ob
- sandy bridgeスッポンまでもうすぐなんだな
- 870 :Socket774:2010/12/27(月) 15:52:46 ID:h+iDm82Q
- ノ〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〃彡イ;;;ィ;;;;;;;;;;;;f | レ';;フtl;;;l` ヽヽ、ヽヽミ;;;ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ;;;;;
;;;;,,r''"^^`''ヾ、;;;;;イ彡ノlil^l;;;;;;il;;;lミr;;:ヘヽ ゙i l'' ゝ=>、ヽミ、;;;ミ;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;ミ 何 ゙il,;;;;;;;/l;;;l l;;ィ;;ハ:;;l `´ ゙ハ l l' ,,.r''"´ ̄,ニー, ヾ));;;ミミ;ゝ;;;;;f
;≡ ≡;;;/,,ノl;/,ノ lリ ヾ゙i リ ゝ/ 'f (:::ノミ l;;;;;;巛)リノ;;; ヤ
;≡ を .≡f==ナナ''メ、 ゙il, / / 丶- ''"´ /;;;;;;;川シ;;;;;; ッ
;;;;ミ !? ,ツ;;リ /リ ,..ゝ、 リ / /;;イ;;;;ll;;彡;;r'" て
;;;;;;ゞ===''";;;;;l ノ ,.r''"`''ゝ、. ll ノ ,,.ノ'"ノノ;;/r〃" や
ン"フ''彡彡;;;;;丶 イ (:::ノi / ー一''"´ ''"彡シ fr'″ .る
,,r''";;;;三テ='''フハ ゝ- '"´ l 、,,__,,,..ィシ´ li′ さ
ゝ=,;''"^^`ヾ‐'"rニ;ヽ ,,ノ ` ̄´ :
;;;;f´ ス ヾ三ヲ;;;ィ゙i. f ,..、 :
;;;ミ ッ 彡;;r''"ノ;ヽ 丶-‐、 ' "′ ノ :
;;≡ ポ 三;f三彡ハ 、_,. . / ッ
;;〃、 ン ,シ;;r''"フ彡;;;;ヽ 、,_,,:r-、、__,,.、 / ッ
;;;;;;ゞ、Wンツ";;L,,ノ;;;;;〃;;;;;ヽ、 ノ ,,.:ィ"^ ,r ,ノ
- 871 :Socket774:2010/12/27(月) 16:05:31 ID:l53cgw9V
- 上等なクーラーに銀グリスをブチまけるがごとき思想!!!
- 872 :Socket774:2010/12/27(月) 16:13:48 ID:KeKgjFMs
- クーラーに塗るとな
- 873 :Socket774:2010/12/27(月) 16:27:41 ID:cy7zc3gK
- CPU側にもクーラー側にももったりと盛るんだよ
- 874 :Socket774:2010/12/27(月) 17:12:59 ID:Yf4R7miW
- そういや博多弁のヤツがクーラーにグリス塗って交換してる動画あったっけ・・・
- 875 :Socket774:2010/12/27(月) 17:20:00 ID:7bjaOf2Z
- だってクーラー冷やす為にCPUがあるんだもの
- 876 :Socket774:2010/12/27(月) 18:58:17 ID:mlhKr9tc
- 昨日初めてスッポン経験(AM3)。動揺して画像取り忘れた。
マザーのCPUソケットレバーの感触がゆるゆるになってしまったのでマザーは死亡かorz
CPUがノーダメージかどうかもわからん(見た目では問題なさそう)し、AMDのほうが
スッポンしやすいのならIntel構成に変えたほうがいいかな?
- 877 :Socket774:2010/12/27(月) 19:00:12 ID:xSjl9lBS
- >>876
- 878 :Socket774:2010/12/27(月) 19:00:37 ID:yctTezqf
- >>876
今度からはちゃんとカメラ用意しとけよ
- 879 :Socket774:2010/12/27(月) 19:01:08 ID:xSjl9lBS
- ごめん、>>876
AMDでスッポンしたくないならSocket G34とかどう?まあSocketFもあるけど
- 880 :Socket774:2010/12/27(月) 19:10:30 ID:sx1eU+sF
- >>876
CPUを刺した状態でレバーがゆるいならソケットが死んでる可能性高い
CPUを刺さないでレバーがゆるいのは正常だと思う
- 881 :Socket774:2010/12/27(月) 19:15:15 ID:P1LQw0aq
- なんかエロいな
- 882 :Socket774:2010/12/27(月) 19:32:56 ID:PGHyl4ft
- >>879
クロックを考えるとC32もありかもな
一応手には入る
- 883 :876:2010/12/27(月) 21:14:38 ID:mlhKr9tc
- みんなありがと
普段デジカメ使う習慣がないので撮影はうっかりしてた
(携帯もしくは家族の使ってるデジカメはあったんだが)
CPU刺しても刺してなくてもゆるゆるなのでソケット死亡だと思う
ソケット死亡させるくらいなのでCPUもあきらめてる
購入して1ヶ月でCPU、マザー死亡とはorz
- 884 :Socket774:2010/12/27(月) 21:19:06 ID:Yf4R7miW
- デジカメ無かったら水墨画とかスッポナーなら代用策として考えたことあるよね
- 885 :Socket774:2010/12/27(月) 21:38:05 ID:mCsur6yR
- 【 ソケット 】Socket AM2+
【 CPU .】Athlon X2 の2600MHz
【 CPUクーラー 】リテール
【 グリス .】リテールのまま
【 加熱の有無 .】立ち上がらなかったので加熱できず
【 SS .】http://beebee2see.appspot.com/i/azuY29igAww.jpg
- 886 :Socket774:2010/12/27(月) 22:04:39 ID:Sy+nIpmK
- 。 。
/ / スッポーン!
( Д )
- 887 :Socket774:2010/12/27(月) 22:06:08 ID:kMuMcHug
- PS2キーボードwwww
- 888 :Socket774:2010/12/27(月) 22:10:19 ID:PGHyl4ft
- PS/2じゃなくてPS2かw
しかしまあ何というか、最初からそこにあったみたいなスッポンだな
- 889 :Socket774:2010/12/27(月) 22:37:11 ID:aOJu+lqT
- キーボードが汚いのは減点対象だな。
- 890 :Socket774:2010/12/27(月) 22:50:53 ID:Yn/U4tc1
- すげーキーボード使ってんなw
- 891 :Socket774:2010/12/27(月) 23:03:41 ID:mCsur6yR
- >>889
> キーボードが汚いのは減点対象だな。
すいません、これでも撮影まえに酸欠になりそうになりながら埃を吹いてたんです。
いまは新しいマザーボードで無事起動してます♪( ´θ`)ノ
- 892 :Socket774:2010/12/27(月) 23:07:57 ID:aOJu+lqT
- キーボードをふぃふぅ吹いてる>>891の姿を想像して・・・少し萌えたw
- 893 :Socket774:2010/12/27(月) 23:20:28 ID:mCsur6yR
- >>888
> PS/2じゃなくてPS2かw
> しかしまあ何というか、最初からそこにあったみたいなスッポンだな
一年に何回かCPUクーラーを取ることがありますが、Athlonだとこうなるのが当たり前と思ってる(キリッ
- 894 :Socket774:2010/12/27(月) 23:20:32 ID:ttLPTnux
- そのキーボードってソルダム(ヴァンガード)のOEM元のやつだね
名前忘れたけど
- 895 :Socket774:2010/12/27(月) 23:23:03 ID:mCsur6yR
- >>890
> すげーキーボード使ってんなw
PS2 Linuxの付属品だよ
- 896 :Socket774:2010/12/27(月) 23:26:05 ID:mCsur6yR
- >>894
> そのキーボードってソルダム(ヴァンガード)のOEM元のやつだね
> 名前忘れたけど
SONYのだよ。MADE in THAILANDだよ。
- 897 :Socket774:2010/12/28(火) 00:07:21 ID:TnuSEFrx
- >>896
SCPH-10240は>>894の言うとおりミネベアOEMだよ
キートップはスライダ、レールと一体型だけど引っかからないし
印字かっこいいし窓キー無いからすっきりだしスペース長いし
で個人的には好きなキーボードです
どうか大事にしてあげてください
- 898 :Socket774:2010/12/28(火) 00:47:03 ID:IfgY/e1M
- ん、403で見れないのだが
- 899 :Socket774:2010/12/28(火) 00:50:26 ID:U07EWAgB
- あーミネベアまたキーボード生産してくんねーかなー
- 900 :Socket774:2010/12/28(火) 00:53:42 ID:rAF4FWSO
- 俺は脳波キーボード買ったんですべて解決した。
- 901 :Socket774:2010/12/28(火) 00:58:36 ID:82e+WzwO
- >>898
CORELプロクシ通した別のURLにリダイレクトされるから、
プロクシ指定(.nyud.net)を取って取得。
- 902 :Socket774:2010/12/28(火) 02:24:21 ID:tky5raNo
- >>891
ふぅふぅは既にある埃を湿らせる(窓に息を吹いて曇るのと同じ)
すると余計に埃を寄せるだけだから素直に拭くか、ハケとかブラシで掃ったほうがいい
- 903 :Socket774:2010/12/28(火) 10:09:16 ID:pMSdR32f
- このスレまだ健在なのな
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/143518829
- 904 :Socket774:2010/12/28(火) 14:44:34 ID:VvIUYs04
- スッポンは不滅です!
- 905 :Socket774:2010/12/28(火) 16:30:00 ID:NpxsVX94
- CPUファンにグリスで圧着されていますのでそのままの・・・
wwwwwwwwwwwwwwww
- 906 :Socket774:2010/12/28(火) 19:48:16 ID:O4MQng90
- >>897
そうそう、ミネベアだった
ウィンディロゴ入りだけど、中身はミネベアなので使い心地がいい
埃が隙間に詰まってキーの引っかかりが気になるけど
- 907 :Socket774:2010/12/28(火) 22:21:37 ID:UwwiXoRH
- >>905
クーラーとファンの区別くらいはしような。
- 908 :Socket774:2010/12/28(火) 22:25:06 ID:x423xqkw
- >>906
ミネベアならキートップ引っこ抜けるんじゃね?
http://www.ainex.jp/products/tl-012.htm
↑キートップリムーバーも持ってるけど、
貫通マイナスドライバーの方が簡単に抜ける。
- 909 :Socket774:2010/12/28(火) 22:55:29 ID:qmIHzf1D
- キーボードスッポンは掃除機だろ常考
- 910 :Socket774:2010/12/28(火) 22:59:05 ID:BxlYAHX6
- >>885
すごすぎんだろqwww
要素多くて何から突っ込んでいいんだかワカンモネwww
- 911 :Socket774:2010/12/29(水) 00:30:05 ID:fr0cETfl
- >>907
>現物のピンの状態とCPUクーラー裏面
- 912 :Socket774:2010/12/29(水) 10:18:38 ID:8HmZY4xz
- >>911
その次の写真のほうがやばい
いくらプチプチの上とはいえピン下に置くとか
- 913 :Socket774:2010/12/29(水) 14:44:20 ID:WhYvdDiJ
- つーか落札されてるのだが
- 914 :Socket774:2010/12/29(水) 14:50:48 ID:fr0cETfl
- 落札した誰かはここに画像を持ってくるのか
- 915 :Socket774:2010/12/29(水) 15:02:19 ID:WhYvdDiJ
- 他人のスッポンで麿を呼ぶ
- 916 :Socket774:2010/12/29(水) 16:18:47 ID:kuuKy8gz
- 落札したのは麻呂です
真相は麻呂から麻呂へと・・・
- 917 :Socket774:2010/12/30(木) 15:16:14 ID:a+z5UFtB
- 940BE(AM2+)で幸運に巡り会えたので記念うp
グリスはArctic Silver5
幸運だがしかし以後センターうんこはやめるわ
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1293685970247.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1293688511430.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1293688792309.jpg
- 918 :Socket774:2010/12/30(木) 15:35:32 ID:qoKlrsFH
- 今年のラストスッポンかな?
1枚目がいろいろ美し杉て泣いた
- 919 :Socket774:2010/12/30(木) 16:02:14 ID:85oNb/rs
- わーい宇宙ステーションだー
- 920 :Socket774:2010/12/30(木) 16:32:12 ID:kxnDRQOy
- 俺好みのタコスッポンだ
機械的だからセンチネルかな?
この金属特有の硬質な冷たさがゾクゾクくるね
- 921 :Socket774:2010/12/30(木) 18:05:42 ID:8OHV913Y
- 1枚目には芸術的な何かを感じる
- 922 :Socket774:2010/12/30(木) 18:14:13 ID:jHJtUrYe
- 美しい…
- 923 :Socket774:2010/12/30(木) 19:42:49 ID:oyRAOrLW
- ぜひ空を飛ばせるべきだ
- 924 :Socket774:2010/12/30(木) 21:23:26 ID:RBS2l6uS
- いっそラジコンにしましょうよ
- 925 :sage:2010/12/31(金) 03:59:29 ID:5D2JftpJ
- あまりにも暇で作ってしまった・・・。
クオリティ低いのは、突っ込まないで欲しいw
ちょっと早いけど・・・。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1293735413666.jpg
では、よいお年を〜♪
- 926 :Socket774:2010/12/31(金) 04:30:34 ID:upfWHcxw
- 縁起物やなw
- 927 :Socket774:2010/12/31(金) 04:36:22 ID:q5vCRNMW
- みかんを乗せておけば更にgood
- 928 :Socket774:2010/12/31(金) 06:50:42 ID:pswYbPZC
- だいだいな
- 929 :Socket774:2010/12/31(金) 07:23:55 ID:vOcRYKx5
- ちぇ(ry
- 930 :Socket774:2010/12/31(金) 09:32:32 ID:iZtnHyZs
- 裏返したスッポンCPUで生け花でもやるかw
- 931 :Socket774:2010/12/31(金) 12:00:37 ID:PqoxXzkQ
- 誰か花を生けるんだ
- 932 :Socket774:2010/12/31(金) 13:39:59 ID:uXS95Vp5
- スッポンの人なら筆の先っぽを生けてくれそうだ
- 933 :Socket774:2010/12/31(金) 17:12:11 ID:PVmajLu6
- 素晴らしい出来だ。GJ
しかしもうちょっと早く上げてくれたら年賀状で使えたのに
- 934 :Socket774:2010/12/31(金) 19:35:27 ID:5NymU/T6
- 右下のPhenomUのマークがいいわw
- 935 :Socket774:2010/12/31(金) 23:46:05 ID:sKHEZfkV
- >>930-931
> CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 20匹目
> http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1238003928/483
>
> 483 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 20:24:49 ID:BKgZFg6o
> >>426
> http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1241349839135.jpg
>
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1332445.jpg
- 936 :Socket774:2011/01/01(土) 00:01:23 ID:j0LAcN7E
- あけましてSuppon
- 937 :Socket774:2011/01/01(土) 00:06:40 ID:xHx/SdeS
- 今年もSuppon
- 938 :sage:2011/01/01(土) 00:10:16 ID:IPbIpu67
- あけおめスッポン 今年もいいスッポンがありますように〜。
- 939 :socketアム2:2011/01/01(土) 00:15:52 ID:3ps1mcuu
- スッポンというよりも殻割り失敗画像うpします
ttp://album.yahoo.co.jp/photos/list/9646578/
- 940 :Socket774:2011/01/01(土) 00:32:24 ID:EnudWugk
- おめでとうございますsuppon
- 941 :Socket774:2011/01/01(土) 00:54:02 ID:dvTQHaP+
- あけましてsuppon
- 942 : 【ぴょん吉】 【955円】 :2011/01/01(土) 01:01:49 ID:Yq2GZoBA
- あけましてsuppon
- 943 :Socket774:2011/01/01(土) 01:35:52 ID:eKOXhH7G
- あけまsupponておめでとうございます
- 944 :Socket774:2011/01/01(土) 01:39:32 ID:5D5WX82a
- みんな、あけおめ!
>>935
こういうのもありかw
- 945 : 【大吉】 【1766円】 株価【44】 :2011/01/01(土) 09:39:50 ID:YD3oKgTy
- ↑今年のスッポン予算
- 946 : 【大吉】 【664円】 :2011/01/01(土) 18:02:50 ID:9M8/pRgs
- すっぽんぽん
俺の予算は・・・?
- 947 : 【だん吉】 【736円】 :2011/01/01(土) 18:22:07 ID:x4lcr3Uw
- >>946
JRAのあの公式サイトのゲームの実況プレイ動画を思い出して吹いたじゃねえかwwwwwww
- 948 :Socket774:2011/01/01(土) 18:24:55 ID:EnudWugk
- ほい
- 949 :Socket774:2011/01/01(土) 18:26:51 ID:JonjPcmi
- >>947
だがしかし、ハリボテエレジー2.0に全額
- 950 : 【大吉】 【495円】 :2011/01/01(土) 22:39:04 ID:aQzOx5dy
- 今年もスッポンポン!
- 951 : 【凶】 【1625円】 株価【44】 :2011/01/01(土) 22:45:51 ID:2/pOoa4b
- スッポンCPUの落札額でございます
- 952 : 【凶】 【370円】 :2011/01/01(土) 22:57:44 ID:ePwVMAol
- スッポンポン!
- 953 :Socket774:2011/01/01(土) 23:09:56 ID:7/JDFqXv
- あけおめ!
去年の11月頃に1090Tをぽちって940BEを
はずす時に暖めるのを忘れててやっちまったw
スッポンした940BEは、嫁子のマシンで余生を送ってる。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1293890815704.jpg
- 954 :Socket774:2011/01/01(土) 23:12:08 ID:5D5WX82a
- CPUよりフィンに萌えた
- 955 :!omikuji!dama:2011/01/02(日) 01:48:36 ID:y+U5t9/T
- ケーブルがまた良い味を出してるな
- 956 :Socket774:2011/01/02(日) 02:05:35 ID:TCS1HGCD
- この銅のくすみ具合・・・エタノールつけて拭き取りたくなってくるぜ
- 957 :Socket774:2011/01/02(日) 02:15:04 ID:qgXfnDAz
- AM2+
PhenomX4 9850にTower120Extremeを新規取付、取り付け方向を間違え外したらスッポン
ピンは曲がっておらず無事
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1293901117823.jpg
- 958 :Socket774:2011/01/02(日) 02:53:10 ID:RT3A3QSV
- 良いはみグリ具合
- 959 :Socket774:2011/01/02(日) 04:18:21 ID:/sZ0AZ+I
- 940BEのスッポン率の高さに同じ940BE持ちとしては期待せざるを得ないのだが、
あいにく分解する予定がないぜ…
- 960 :Socket774:2011/01/02(日) 04:43:30 ID:XIeMxoPB
- 新年早々縁起のいいスッポンが続いているな
- 961 :Socket774:2011/01/02(日) 10:18:58 ID:9r9H0l2a
- トランスフォーマーのなにかに見えたw
ケースはAntecっぽい
- 962 :Socket774:2011/01/02(日) 12:05:39 ID:y+U5t9/T
- >>959
新年だし掃除してみないか?
- 963 :Socket774:2011/01/02(日) 14:15:35 ID:fHvbsOuu
- もちろんカメラを用意してから
- 964 :Socket774:2011/01/02(日) 15:01:04 ID:pbDe7WhY
- 新年そうそう965beをスッポンした
オワタ
と思ったんだけど普通に動いてる
さすが965be、スッポンしてもなんでもないぜ!
- 965 :Socket774:2011/01/02(日) 15:20:57 ID:2e3YzaGa
- で、ブツはどこでおじゃるか?
- 966 :Socket774:2011/01/02(日) 15:53:08 ID:u8o4m2i3
- /;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/、;:;:;:;:;: /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
,ィ{;:;:\;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
.i;/\;:;:;X、_________j
,....、 ____ リ (ミ、ヾL;:__;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/ ヽ..._/二二二ト、 r‐ュ /_,, `´ .: r=`、` '' ‐r―--==〈
/ r┴┴‐┼──‐弋三三マヽ / トュミy `~´ ,ノ::::::::::::::::::::ノ
j  ̄>──┴─ 、:.:.:.|─‐9|<7|l ,' ``ラ, ,ィエ二丶、^ヾミ:::::::::::::ィヘ
f' 7´ ´¨`ヽ`ヽヽ:::::::__ヽ|}}─ j|^:|Yl ! ,.. / .: 'ヾヒi≧ァミ ,}::::::::::ノクノ
j 、l::;′ Y:::::l:::l::::{ ヾ!|!ュ:.:.:l|:::V ゙l,/ (;' ,rぅ、、 ,':::::r'"(.イ
l l:::| ||:::::|:::|::ハ \_:.:.:ト、::ト__,,.ィ'l ヘ`ニ"´ ヽ _,. ,':::ク>-ヘ-ゝ、、
l `ヽヽ __ノ/.::/::/:::::/ヽ  ̄ヽr‐'´ /l'! lトミ三=ァィ` ,:" , ,ルイ /:.:.:.::/ リ ``t、ー-
' / マ=∠∠∠∠ -'" ∨ {i,ヽ丶-‐ '"ノ ,/,/:::://:.:.:.:.:/ / ヽ:::
' ハ::::「 -r 、 ∨ ヾ.丶.,__,, -‐'" /ノ:.:._// }::
} ハ::::∨ ヽ ヽ、 ゝミミ三ニ=≦,,ムニ彡'" ノ::
/ ヽ:::ヽ ヽ \'"::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::丶、__,,r ''":::::::
- 967 :Socket774:2011/01/02(日) 16:10:43 ID:pbDe7WhY
- わすれちゃった
すみまんせ
レアだから撮っておけばよかった
たいしたことなかったからいえるんだけど
- 968 :Socket774:2011/01/02(日) 17:26:09 ID:c8DYnv2y
- >>967
本当はあせって写真に収めて笑いをとるのを思いつかん
かったんだろw 白状しる。
- 969 :Socket774:2011/01/02(日) 17:34:17 ID:zWlYvall
- それはどうかな
縦読みを仕込む余裕があるのならば、これは釣りと見るべきであろう
- 970 :Socket774:2011/01/02(日) 17:53:01 ID:4VubcvN6
- 「ちんかた」だと…!?
- 971 :Socket774:2011/01/02(日) 21:29:08 ID:9r9H0l2a
- 「れまだし」ってなんかエロい!
- 972 :Socket774:2011/01/03(月) 02:09:25 ID:8jNrNtyL
- 今年初スッポンは不発に終わった。
- 973 :Socket774:2011/01/03(月) 04:44:47 ID:P7LhCHBt
- 明日、冷えた部屋でSocket AM3のCPUクーラーを新しい物に交換する予定なんだ。
使っていたグリスは、温度が低いと特に高粘度といわれているAS-05なので、何だか
スッポンの好条件が整い気味なのが心配の種。
作業するにあたり、念のために撮影用にケイタイをフル充電しておいた方がいいのかな。
- 974 :Socket774:2011/01/03(月) 07:36:43 ID:SwLMg6o3
- カメラ買ってこい
- 975 :Socket774:2011/01/03(月) 08:33:57 ID:zlUkPvz4
- 動画で頼んだ
- 976 :Socket774:2011/01/03(月) 09:07:17 ID:8UhzJkj/
- AS-05はやばいっすよ
- 977 :Socket774:2011/01/03(月) 10:30:14 ID:XuGM+CaB
- マジかよ、AS05ばっかり4本持ってるぜ
- 978 :Socket774:2011/01/03(月) 10:38:37 ID:RzIZjcVW
- これ経年変化でガチガチに張り付くからなあ
- 979 :Socket774:2011/01/03(月) 11:17:13 ID:9Q9VXgDE
- 俺のLGA775もAS05だから期待できるな
- 980 :Socket774:2011/01/03(月) 11:25:05 ID:aYLvkowD
- バキメリスッポンクルー
- 981 :Socket774:2011/01/03(月) 11:44:23 ID:E0EeIMsM
- あーいしてルンバー
こーいしてルンバー
バキメリのルンバー
- 982 :Socket774:2011/01/03(月) 11:57:22 ID:184Bnb88
- 例のグロ、キボンヌ!
- 983 :Socket774:2011/01/03(月) 12:05:21 ID:JSEMj771
- 一瞬バキメリがバルキリーに見えた
- 984 :Socket774:2011/01/03(月) 12:22:17 ID:YgXrBvnf
- Vakymerie Profile
- 985 :Socket774:2011/01/03(月) 12:37:54 ID:g0t81QLV
- 試作超音速戦略核爆撃機?
- 986 :Socket774:2011/01/03(月) 13:31:23 ID:yuJzTJi8
- CPUじゃなくてスマンが、新年初の(・∀・)スッポン!
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1294029010472.jpg
コネクタが硬すぎるんだよ(棒読み
- 987 :Socket774:2011/01/03(月) 14:07:59 ID:saFo8TKo
- よりによってそこかw
おんなじグラボ使ってるけど刺して無い
何のコネクタだっけ?
- 988 :Socket774:2011/01/03(月) 14:09:16 ID:I1kbe4nF
- エアフロー大丈夫か?w
- 989 :Socket774:2011/01/03(月) 14:11:00 ID:GDqEdKr/
- まだこの260を使っている人がいたとは
うちの同じのは保障が切れる2ヶ月前に壊れ修理から戻ってきたら代替品で470がきた
- 990 :Socket774:2011/01/03(月) 14:19:48 ID:saFo8TKo
- マジかw
二本刺しで延命してるが、
次は460の1スロ買う
- 991 :Socket774:2011/01/03(月) 14:46:37 ID:GDqEdKr/
- その470もかなり熱いのでZALMANのVF3000F480用しかなかったので
470リテールのPCB用ヒートシンクに穴を開けて使っている
使う前は最高100℃だったのが50℃代ですむようになた
- 992 :Socket774:2011/01/03(月) 14:47:59 ID:8UhzJkj/
- エアフローたんも正月休み
- 993 :Socket774:2011/01/03(月) 16:31:35 ID:rv5kpTvZ
- >>987
HDMIにSPDIF流す為の奴だろ
- 994 :986:2011/01/03(月) 19:31:21 ID:yuJzTJi8
- >>993
そそ、GTX260は内部にHDオーディオないからね
というわけで、次スレたててきた
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 27匹目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294049900/
ベキメリ神よ、今度の例のオフ会に「コレ」を持っていくから、お前に差し上げる権利を与えるw
- 995 :Socket774:2011/01/03(月) 19:55:29 ID:VWfRGk9I
- >>993
トンクス
そう言えばサウンドカードに同じコネクタが有った希ガス
- 996 :Socket774:2011/01/03(月) 21:08:28 ID:8UhzJkj/
- OH!スッポン!の単位は匹だったのか。今頃気づいたよ
最近の流れからすれば回のが合ってる希ガス
- 997 :Socket774:2011/01/03(月) 22:30:31 ID:9Q9VXgDE
- そんな名前のマイコン雑誌が昔ありました
- 998 : ◆XY4PELgPe6 :2011/01/03(月) 22:59:43 ID:GOf31RAv
- >>994
指名かよ!
- 999 :Socket774:2011/01/03(月) 23:01:54 ID:r+nwQS7W
- ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 1000 :Socket774:2011/01/03(月) 23:09:26 ID:6QF+Eov+
- スッポンポーン!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/
191 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★