5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
AMD製CPUのプチフリは仕様
1 :
Socket774
:2010/10/28(木) 08:26:09 ID:TpIm7Cy1
もの売るってレベルじゃねーぞ
2 :
Socket774
:2010/10/28(木) 08:33:37 ID:NMadVxS9
I got the second!
3 :
Socket774
:2010/10/28(木) 08:37:21 ID:L5SqwtFR
■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ
・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた20度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。
・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。
・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。
AMDイカレテル
4 :
Socket774
:2010/10/28(木) 10:35:22 ID:/lSA3SdM
インテル厨の頭の中は脳みそや心臓がプチフリしてるから気づかないんだ。
インテルもAMDもCPUは悪くない。
5 :
Socket774
:2010/10/28(木) 10:43:56 ID:TSWINkCx
ZambeziがAM2+でも使えるといいな。
6 :
Socket774
:2010/10/28(木) 12:18:08 ID:jZmqrLK5
Phenomはプチフリしちゃうんだwww
知らなかった ゴミじゃん
7 :
Socket774
:2010/10/28(木) 18:51:58 ID:8isFAaLZ
AMDCPUはしょっちゅう100%になってフリーズする
Athlon XPってやつね
XPはまだ人気あるっていうから使い続けてる
8 :
Socket774
:2010/10/28(木) 19:16:30 ID:EwjWh58C
Athlon XPって何世代前だよ。完全に時代遅れ。
ネトバ賛美の人間達がプチフリを気にするとは思えんが。
9 :
Socket774
:2010/10/30(土) 11:31:07 ID:mXZ9pvtg
PenDでならした俺達もっさもさ部隊は、ぬれぎぬと言い張るもFTC
当局に訴追された…ものの、土壇場で和解しうやむやにバックレた。
しかし、バックレで済ましてるような俺達じゃない。
CoreMAでもう一度デカいヤマを踏みまくった。
雑音テヘ権田さえあぼーんしとけばなんでもない嵐知らずの平和なスレ。
事実は事実として、もっさりはもっさり、現実なんざそうそう変わるもんじゃない。
俺達もっさり Core 技術の i チーム!
俺は、リーダー、あっちの世界的もっさり i7 君、通称「HTが表スレだと1/10」。
スレッドコロコロと数だけは名人。
俺の様な世界的情報操作製品でなけりゃあ、メディアやベンチ、コンパイラまで操っての、高い数値は並ばねぇ!!
ひと呼んで 「 特高ベンチ怖 i チーム 」!!
前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288193418/
10 :
Socket774
:2010/11/01(月) 12:50:21 ID:+Tbt0adD
以上をまとめると、↓
■6Gbps対応のハズなのに3Gbpsのintelチプセットに惨敗する非力なAMDチプセット
・AMD SB850 (MSI 890GXM-G65)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/image/iam12.html
・Intel ICH10R (GA-X58A-UD5)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/image/iga12.html
なんと計測誤差のような差にしかならず、
体感上最も重要な4KBランダムでICH10Rに負ける無様なSB850
世界に恥を晒すAMDプラットホームwwwwwwwwwwwww
11 :
Socket774
:2010/11/04(木) 14:41:15 ID:Jv6GYdme
PenDCを使っていたころ、エンコで100%中にマウス操作したらカックッッカクッッだったけど
アスリョン2にしたらエンコ中の操作でもスラスラ
12 :
Socket774
:2010/11/12(金) 03:05:16 ID:OCHxN8EA
※複数ID、複数回線でAMDへの嫌がらせに励む古株常連のZ豚
>>1
の情報※
自作PC板の過去ログ(旧名 録音)
http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
最悪板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1279940532/
現在はアスペル君(アスペルガー症候群の意)、
MACオタ、あっち糞、ダプオ(脱糞男)、GeForce9600GT厨、雑豚など
多数の名で知られている。淫厨なのに、自らアム厨などと名乗ることも多い。
<雑音ブタがテヘ権田に改名したころのもっさりスレの過去ログ>
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1279940532/11-12
13 :
Socket774
:2010/11/12(金) 03:06:07 ID:OCHxN8EA
Z豚の立てたスレ
【ATI】RADEONのドライバは糞過ぎる!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1254766660/
【ノートン】ノートン社員の荒らしについて
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1274895438/
ゲームはゲフォ、ベンチはラデの原則
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1279674164/
AMDとセガは似てるよね
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284032546/
AMDのCPUはコスパが良いと思い込んでる奴の数→
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287967094/
AMDのGPUはベンチ通りにゲームでは動かない
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288205077/
AMD製CPUのプチフリは仕様
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288221969/
インテル使いの奴を激怒させる一言part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288369923/
そもそもAMDがINTELに勝てるはずがないわけで・・・
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288374504/
いまやアムドはデフォルトスタンダード
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288391285/
AMD信者の特徴
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288418780/
アムド使いは「アムド」と呼んでやるだけで激怒する
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288509251/
アムロ「ガンダム・・・う・・・イキます!!」
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288510054/
Intel派がAMDの次世代CPUを語るスレ 1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1289092258/
14 :
Socket774
:2010/11/22(月) 21:18:07 ID:Q431WfcU
もっさりIntelとは
Intel=単調な作業を永遠と繰り返す事が得意。だが、複数の仕事をやらせた途端もっさりになる。ライン工と同じである。
■■IntelCPUの同時使用レジスタ数の増加に対するパフォーマンスの低下■■
同時に使用するレジスタ数が少ないと非常に高いパフォーマンスを発揮する。
しかしレジスタ数が増えるとパフォーマンスは劇的に低下する。
整数レジスタが3個+メモリ参照が1個+条件分岐命令が1個の場合、5命令同時に1クロックで実行を完了する。
しかし整数レジスタへのアクセスが1つ増えると処理にかかるクロックが1クロック増加する(すなわち性能が半分になる)。
さらにレジスタ数を増やせば増やすほどIPCは低下しP6マイクロアーキテクチャと大差のない(すなわちK8よりも遅い)結果に至る。
ハイパースレッディング・テクノロジーとは
現在のタスクが、ハイパースレッディングが不可能なプロセッサにおける実行リソースを利用していない場合、
および特にプロセッサの処理能力が低下している場合、ハイパースレッディングを備えたプロセッサは別のスケジュールされたタスクを実行することで、それらの実行リソースの利用を可能にする。
ただし、プロセッサはキャッシュミス、分岐予測の誤り、またはデータ依存のために処理能力が低下する可能性がある。
もっさり情弱HTTインテル入ってる(キリッ
15 :
☆彡 AMD使いはエロゲ豚 ☆彡
:2010/11/24(水) 04:52:01 ID:FpZQ8Vzl
>>14
あーこの人、インテル使いを激怒させるスレで
AMDの優秀さとインテルのもっさりさを力説してたら
凄いエロゲ厨だとバレて以来、「エロゲ豚」、6コア、
K10statを駆使してエロゲと2chのアムド豚」認定された
奴だぁーw
いよう、AMD使いのエロゲ豚!
16 :
Socket774
:2010/11/24(水) 08:07:36 ID:r+TpVMPi
79 名前:【K10stat AMD64】忠犬アム公専用エロゲ石【すくぅ〜るメイト2】[] 投稿日:2010/11/22(月) 02:42:59 ID:JAOTcSGV [2/2]
お前が言うかw認定本人乙
17 :
Socket774
:2010/11/25(木) 21:03:16 ID:W88L85RG
プチフリっていうかガチフリだけどな。
18 :
Socket774
:2010/11/25(木) 21:14:27 ID:7PmJIt3Z
全部OSが原因
19 :
Socket774
:2010/11/26(金) 00:28:11 ID:vBxAOkLB
妄想スレッド
20 :
Socket774
:2010/11/26(金) 22:12:06 ID:h2sdAKon
>>1
ここ十年、AMDしか使ってねぇけど、そんなモンに遭遇したこと一度もねぇけど。
21 :
Socket774
:2010/11/26(金) 22:24:08 ID:YR5OUoCg
>>20
貧乏だから焼け焦げた中古でも使ってたんだろ
それか安物のHDDとかな
どうせデータはエロ画像エロ動画で満タンク
22 :
Socket774
:2010/11/26(金) 22:37:37 ID:EvVQfoXP
>>20
SSDにしてからガチフリ食ってるわorz
OSタコ杉
23 :
Socket774
:2010/11/27(土) 02:50:15 ID:sKmyshEE
>>22
お前のIDがXPだからだよ
24 :
Socket774
:2010/11/27(土) 21:28:10 ID:7Cdna6Fh
>>20
>>21
CnQ切ってねーんでないか?
つかCnQ切ってMBの省エネ機能とK10stat使った方が快適ってのが笑えるw
25 :
Socket774
:2010/12/10(金) 01:48:07 ID:c4MqJBYs
CnQガチでCPU負荷と連動しててコンスタントに落とすからなぁ
結局立ち上がりが気になる人もいるのだろう。
より凶悪なPowerNowだともっさり感があったりするけど。
しかしどちらもフリーズするわけじゃなし。
26 :
Socket774
:2010/12/10(金) 02:40:13 ID:Q8Fv8l5K
もっさりIntelとは
Intel=単調な作業を永遠と繰り返す事が得意。だが、複数の仕事をやらせた途端もっさりになる。ライン工と同じである。
■■IntelCPUの同時使用レジスタ数の増加に対するパフォーマンスの低下■■
同時に使用するレジスタ数が少ないと非常に高いパフォーマンスを発揮する。
しかしレジスタ数が増えるとパフォーマンスは劇的に低下する。
整数レジスタが3個+メモリ参照が1個+条件分岐命令が1個の場合、5命令同時に1クロックで実行を完了する。
しかし整数レジスタへのアクセスが1つ増えると処理にかかるクロックが1クロック増加する(すなわち性能が半分になる)。
さらにレジスタ数を増やせば増やすほどIPCは低下しP6マイクロアーキテクチャと大差のない(すなわちK8よりも遅い)結果に至る。
ハイパースレッディング・テクノロジーとは
現在のタスクが、ハイパースレッディングが不可能なプロセッサにおける実行リソースを利用していない場合、
および特にプロセッサの処理能力が低下している場合、ハイパースレッディングを備えたプロセッサは別のスケジュールされたタスクを実行することで、それらの実行リソースの利用を可能にする。
ただし、プロセッサはキャッシュミス、分岐予測の誤り、またはデータ依存のために処理能力が低下する可能性がある。
もっさり情弱HTTインテル入ってる(キリッ
27 :
Socket774
:2010/12/24(金) 07:41:25 ID:cWnPZOQ/
瞬間的にプチ遅が起きるのはIntel
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)