■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ドスパラってやたらと評判悪いけど
- 1 :Socket774:2011/08/24(水) 20:48:20.20 ID:sIBzsuAA
- 結構安いし、納期早いし、会員になれば初期不良対応期間1ヶ月になるし、レシートなくしても会員ならば履歴が証拠としてくれるし、
Webが軽くてオススメ順に並べられていて使いやすいし、信頼のヤマトで送ってくるし、パソコン保険便利だし、
結構いいと思うんだけどなんであんなに評判悪いの?
工作員が沸いてるの?
- 2 :Socket774:2011/08/24(水) 20:50:28.68 ID:mXyoaWho
- BTOがクソってことだろ
- 3 :Socket774:2011/08/24(水) 21:11:34.83 ID:g2ttifQB
-
パソコン界のハドオフ それがドスパラw
- 4 :Socket774:2011/08/24(水) 21:18:18.63 ID:sIBzsuAA
- キャンセルできないことは痛いなw
払わなかったらどうなるんでしょうかね
- 5 :Socket774:2011/08/24(水) 21:23:01.00 ID:g2ttifQB
- っていうか同じ店で通販で買っても、オーダーが違うと別々に送料がかかって
しかも2度振り込まないといけないんだぜw お前どんだけお役所仕事だよ
流石に一個にまとめろよw
- 6 :Socket774:2011/08/24(水) 21:41:40.71 ID:sIBzsuAA
- 一万以上は無料だからいいじゃん
逆にワンズとかは送料かかりまくってうざい
- 7 :Socket774:2011/08/24(水) 22:02:47.51 ID:qOSHpk14
- 普段は99で買うけど、こないだドスパラでKRPW-J400W格安で出た時はここで買った
- 8 :Socket774:2011/08/24(水) 22:24:13.38 ID:e+HSM9Oa
- ショップの分際で代理店の中抜きやってるからな
- 9 :Socket774:2011/08/24(水) 22:33:27.60 ID:/wP1EUVv
- 5 名前: Socket774 Mail: 投稿日: 2011/08/24(水) 21:23:01.00 ID: g2ttifQB
っていうか同じ店で通販で買っても、オーダーが違うと別々に送料がかかって
しかも2度振り込まないといけないんだぜw お前どんだけお役所仕事だよ
流石に一個にまとめろよw
一個にまとめてくれる方が驚きだろw
- 10 :Socket774:2011/08/24(水) 22:50:39.91 ID:74srbXnf
- 初期不良のサポートが悪い時がある
(さすがにマウス三兄弟程ではないが)
- 11 :Socket774:2011/08/25(木) 16:57:03.02 ID:GMTiCQPS
- 初期不良1ヶ月とか会員カードで購入履歴とか普通じゃね?
- 12 :Socket774:2011/08/25(木) 17:03:50.76 ID:qTNgG4eo
- >>5
まとめてくれるとこ教えてくれよ
- 13 :Socket774:2011/08/25(木) 17:11:01.09 ID:CjAUTS3w
- 流石に釣りだろ
- 14 :Socket774:2011/08/25(木) 23:07:41.15 ID:M9DHxJlB
- それでこのスレ的オヌヌメは何処のショップなの?
- 15 :Socket774:2011/08/26(金) 19:26:03.51 ID:HAJYbXow
- アマゾン, 価格.com, 仔猫, ...
- 16 :Socket774:2011/08/27(土) 16:50:29.05 ID:MDyjdV5M
- 価格込むと子猫はショップじゃないだろw
- 17 :Socket774:2011/08/31(水) 20:37:05.41 ID:Vx6Xzg9h
- ドスパラ「クレジットカードの売上票と買上明細紛失したわwwwすまんかったww」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314767340/
- 18 :Socket774:2011/09/01(木) 04:11:12.68 ID:03j57syY
- 店名の入っているスレがあると社員らしき人物が張り付いて
悪い話しを書いた人の人格否定までしても徹底的に潰していくから評判が悪いね。
それと独占契約しているパーツがあると、それ関係のスレに宣伝しまくるのもウザイ。
面倒な事になりたくなければ、ここでは買わない事をお勧めする。
- 19 :Socket774:2011/09/01(木) 07:45:00.95 ID:0ahfe7iK
- 1'sとつくもたんあたりかねぇ
あと祖父の特価セール品w
- 20 :Socket774:2011/09/01(木) 13:39:14.09 ID:H7B+VCb2
- ここは個人情報抜くから嫌なんだよね。
店員の態度も悪いし。
- 21 :Socket774:2011/09/01(木) 20:31:49.92 ID:xqBs/0kM
- クレーマーまだ?
- 22 :Socket774:2011/09/02(金) 11:12:10.89 ID:rN9QMNPE
- ドスパラで買うやつなんて情弱ぐらいだろ
- 23 :Socket774:2011/09/03(土) 12:54:04.81 ID:bpQ0ur7x
- そーいや、バイト募集してたな。
- 24 :Socket774:2011/09/18(日) 20:46:39.20 ID:ebLHYNLe
-
仙台店
接客も良くなり、これから買うならドスパラにしようかと思っていた。
鼻毛鯖を買ったので、PEN4関連を全部買い取りに出した。
(オクでと思ったが、仙台市のPC好きにと思った、二束三文だと承知の上で)
案の定、二束三文だったが、受取額が500円少ない。
おかしいと思い、メモリ買うついでにその事を話した。
副店長らしく、らちがあかないので、翌日店長から電話するとの事。
翌日、電話あり防犯カメラでもきちんと明細通りの買い取り額を支払ったとの事。
・・・500円足りない事に自信があったので、金額の問題ではなく、企業コンプライアンスの問題だと話し合った。
防犯カメラは私にも見る権利はありますよね、当事者だから」と申し出たが
「ほかのお客様も写っておりますので、個人情報保護の為、見せられません」だと。
結局、諦めたがカスタマーサティスファクションを向上してほしいと伝えた。
以前と違い、店員さん達もこまめに声がけしてきて、色々話も出来てたので、応援するつもりだったがもう嫌気がさしたと伝えた。
店長に、「私の納得出来る対応をしてくれたなら(防犯カメラでの金額確認)私は1156のi7とCPUクーラーやVGA
そして、bli-rayドライブ等購入し、後5万近くはお金を貴店で使うつもりだったのに、あなたはそれを逃がした」と。
カスタマーセンターもどうせ同じような対応だと思い、消費者相談センターのみ連絡し、店長には
「私はこの事を、2ch・mixi・facebook・ツイッター・ブログで表現する権利があり、それに関して意見はないですね?」
と確認したら、黙ってしまっていた。
家に帰り、会員カードをハサミで切り捨てた、もう二度と利用しない。
仙台東口にはtwotop・じゃんぱら・pcnet・大手でヨドバシと激戦区
たぶん淘汰されて潰れる日も近いだろう。
金を使うという事はその店を支援するという事なのだから、潰れる店は「必要とされてない」んだよ?ドスパラさん。
- 25 :Socket774:2011/09/18(日) 20:56:35.89 ID:hMphXHfE
- >>24
500円足りない詳細を書いてくれ
おまえさんがサインした受領書に記載された金額から500円少なかったのか?
それともネットで調べた査定から500円少なかったのか?
- 26 :Socket774:2011/09/18(日) 22:17:27.47 ID:ebLHYNLe
- >>25
詳細は http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1300778380/ に書きました。
重複の掟破りをしてしまいましたので、そちらをご参照下さい。
もう行かないからいいんです。あるのは「呆れた」という気持ちだけで、今はそれも消えつつあります。
自分の脳内での東口マップの中からPCSHOPが1軒消えただけです。板汚し済みません。
- 27 :Socket774:2011/09/19(月) 15:18:37.38 ID:cV4y/GG+
- ドスパラなんて情弱だまして食ってる店だからなwww
- 28 :Socket774:2011/09/19(月) 16:25:34.55 ID:dMUvC17Q
- ID:cV4y/GG+
本日恥かいたクズ
詳しくはドスパラ糞杉スレへ
- 29 :Socket774:2011/09/19(月) 20:08:35.46 ID:cV4y/GG+
- >>28
あちこちに張り付けて実は撃沈してて涙目になってりゃ世話ねーな店員
- 30 :Socket774:2011/09/19(月) 20:43:06.93 ID:YW7LrB6o
- ID:cV4y/GG+
あちこちに「ドスパラは糞」「ツクモは最高」
とばらまいてるツクモ工作員。
今日の彼の書き込み一覧
http://hissi.org/read.php/jisaku/20110919/Y1Y0eS9HRys.html
- 31 :Socket774:2011/09/21(水) 23:29:25.50 ID:z7X0FbQe
- ドスryなんて見向きさえする気起きないから入る事はもうないな。
社員のryが最低過ぎるし駄目だここ。
- 32 :Socket774:2011/09/26(月) 22:30:10.12 ID:J+o0uvLz
- >>24
>潰れる店は「必要とされてない」んだよ
個人客は必要とされてないんだよ by DOSパラ
法人部門のついででやってるだけだから…
ドハとかの店なら、DQN店員が小遣い稼ぎに釣り銭チョロマカスのはよくあること。
- 33 :Socket774:2011/10/01(土) 16:08:07.04 ID:iTOjIVbi
- ドスパラ横浜駅前店の店員いた○らはめちゃ態度悪かった。
- 34 :Socket774:2011/10/01(土) 19:07:14.94 ID:KYq11y9r
- 横浜の店ってさ、いい店員ほどいなくなってるんだけど
なにが問題なんだろうね?
女性が増えたことが原因?
- 35 :Socket774:2011/10/01(土) 19:52:24.37 ID:TauzkHzQ
- おめーら何歳から精子でるようになった?
- 36 :Socket774:2011/10/01(土) 22:00:23.84 ID:fGEWo5j6
- お前の射精は数十年の鍛錬の結果に過ぎない
俺は生まれた時から夢精者だった
- 37 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/02(日) 20:51:16.65 ID:6MYMFo9O
- 前スレ
ドスパラ糞杉ワロタ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1300778380/
埋まったage
- 38 :Socket774:2011/10/02(日) 21:07:10.19 ID:Y2bhModv
- ドスパラ叩いてんのBTOなんて買っちゃってるカスどもだろ?自作板に来んじゃねえよ
ドスパラのBTOがカスなのは認めるが
- 39 :Socket774:2011/10/02(日) 21:36:50.97 ID:6/XKXpJE
- つまり買うなって事か
- 40 :Socket774:2011/10/02(日) 22:53:26.62 ID:4gBF7lWk
- >>38
ドスパラのBTOはそんなに悪くネーベ 電源がウンコなだけでw
- 41 :Socket774:2011/10/02(日) 23:07:02.65 ID:UtugvXnR
- 電源が糞なのは激しく同意。
サポートに関しては、なかなかにいいと思う。Askのほうが最悪だろ。
不良品てことで送ったグラボが箱の角つぶれて返ってきやがった。
- 42 :Socket774:2011/10/02(日) 23:13:39.99 ID:4gBF7lWk
- いやソレはSA●WAとかのせいじゃないの?w
- 43 :Socket774:2011/10/03(月) 00:33:41.50 ID:G5yGABA4
- Askって韓国企業じゃ?
- 44 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/03(月) 00:52:30.40 ID:JltxwgK8
- >>43
ASKは国内だが、子会社のASKTechは韓国。
http://www.ask-corp.jp/
http://www.ask-tech.com/jp/index.htm
- 45 :Socket774:2011/10/03(月) 13:23:15.85 ID:PQ5dR1nC
- 今のドスパラBTOの初期電源ってDELTA製だろ
DELTAってメーカー製PCによく使われてるし、品質には差支えがないぞ
- 46 :Socket774:2011/10/03(月) 14:55:00.34 ID:G5yGABA4
- ASKtechのページ見てたけどファンレスケース
http://www.ask-tech.com/jp/product/case/nt-tx2000/img/explain_mid_03.jpg
おもっきりいろんなのと干渉しそうだね・・
- 47 :Socket774:2011/10/03(月) 22:11:22.98 ID:D38bgFKp
- >>38
火消し乙
自作板でもパーツの初期不良や故障対応での評判が
すこぶる悪いのに何を言っているんだ?
- 48 :Socket774:2011/10/04(火) 01:45:27.96 ID:lXOyTjJB
- なんでそんなに必死なのかね
ここ振込手数料タダで時間帯指定できる唯一のショップだからよく使ってる
- 49 :Socket774:2011/10/04(火) 02:21:03.40 ID:uDNEZj9T
- 振込手数料タダだからドスパラって・・・手数料のネットバンクの口座持ってないの?
手数料ケチりたいために、購入後のリスクが付きまとうドスパラ利用するんだ・・
故障や不良が出なければいいけど、そんな理由でドスパラしか選択肢がないなんてなんか悲惨だね。
- 50 :Socket774:2011/10/04(火) 02:25:26.05 ID:lXOyTjJB
- 時間帯指定については触れないの?w
>手数料のネットバンクの口座
日本語で大丈夫ですよ〜(^^;
- 51 :Socket774:2011/10/04(火) 02:32:15.96 ID:ML2SrdrJ
- ポイントが付く店で、振込手数料ありだとせっかくのポイントが打ち消されちゃうだろ
それくらいも理解できないのか
- 52 :Socket774:2011/10/04(火) 09:28:37.19 ID:gjRGQGyd
- >>45
ドスパラ叩いてる人間は静王、KEIANの電源で痛い目みた世代だろw ただDELTAも昔は
よかったが今はどうなのかねぇ?
出来れば紫蘇くらい奮発してBTOに入れて欲しいが
- 53 :Socket774:2011/10/04(火) 09:31:03.19 ID:CObIcwIK
- 安さが売りのドスパラだからな
パーツは買うがBTOは買ったこと無し
- 54 :Socket774:2011/10/04(火) 09:32:29.61 ID:ML2SrdrJ
- 最近は紫蘇電源選べなかったか?オウルテックの
そもそも自作板にBTO野郎なんているの?
- 55 :Socket774:2011/10/04(火) 13:07:01.64 ID:jSnQ7+fF
- >>54
BTOの構成持ち出して自作気取りのやつは多数いる。
パーツ交換の質問してるやつはBTOをパワーアップさせようってのが多いと思う。
- 56 :Socket774:2011/10/04(火) 13:42:38.78 ID:uDNEZj9T
- 自作でBOT見下してるやつって・・
誰でもできるぷらも野組み立てみたいなもんだろ?
なんでそんなに優越感持っちゃってるの
- 57 :Socket774:2011/10/04(火) 13:51:12.92 ID:CFKMT97p
- あたま大丈夫??
- 58 :Socket774:2011/10/04(火) 19:24:18.80 ID:Azldo28E
- 変な質問してくる奴ってBTOが多いんだよね
- 59 :Socket774:2011/10/04(火) 19:49:03.14 ID:Qt2CyLfN
- 今日のこと
HDDをくれとレジで言ったら少々お待ちくださいって言われて
5分レジで待ってたけど後ろみたら別な客の接客してたぉ(^-^)/
- 60 :Socket774:2011/10/04(火) 19:59:40.01 ID:1k+5JXT2
- >>56
ggrks
- 61 :Socket774:2011/10/04(火) 20:09:07.90 ID:KkYeQQON
- >>56
そうだよ。
それすら出来ないのがBTOユーザー。
- 62 :Socket774:2011/10/04(火) 20:18:41.20 ID:u+Bwsz+R
- ドスパラではPalitのグラボしか買わん
- 63 :Socket774:2011/10/04(火) 20:19:58.82 ID:QYPj1V7n
- ぞね跡地に入ってから一回も買ってないな
安いわけでもなく、揃ってるわけでもなく中途半端
もうちょっとどっちかに特化してもいいのでは
- 64 :Socket774:2011/10/04(火) 20:24:25.04 ID:uDNEZj9T
- >>59
それはお前がただのパーツ購入の自作ユーザーで
後ろの客はいっぱいお金使ってくれるBTOユーザー様だったからだろう。
- 65 :Socket774:2011/10/04(火) 20:35:15.21 ID:Qt2CyLfN
- >>64
HGSTの3TB10台っていってレジに10万おいたんだけどなw
- 66 :Socket774:2011/10/04(火) 21:17:10.21 ID:gjRGQGyd
- >>62
ドスパラでPalit、FOXCONN、銀河などのメーカーを知った
その糞さも知った
ドスパラで初めて買ったVGAカードが銀河のAGP 7900GSだったから涙目だったw
- 67 :Socket774:2011/10/04(火) 21:39:27.33 ID:DfZSvnQP
- ここのBTOやばい?ボッタクリ?部品のシール偽造してる?
- 68 :Socket774:2011/10/04(火) 21:43:18.87 ID:JlYdreNQ
- 一部の古参自作erがうっさいけど大丈夫
ドスパラは保証に若干のクセがあるけど大丈夫、すぐ慣れる
- 69 :Socket774:2011/10/04(火) 21:48:36.96 ID:lbxR81i4
- 若干のクセw
- 70 :Socket774:2011/10/04(火) 22:37:49.21 ID:wQvm6jpe
- ツクモタンは可愛いがドスパラたんっとかだと萎えるな
初期不良?あんたが壊したんでしょとか言いそう
- 71 :Socket774:2011/10/04(火) 22:39:30.05 ID:gjRGQGyd
- これほど心許ない初期不良補償があっただろうか?
いや、ないw
- 72 :Socket774:2011/10/04(火) 22:55:07.62 ID:U4GOOEZ0
- 初期不良で送ったら、ろくに検証もせず不具合出ないとかで着払いで戻された。
- 73 :Socket774:2011/10/04(火) 23:10:10.02 ID:FafdavOI
- 保障期間中のパーツを普通に修理に持っていったら案の定ひどい対応をされた訳だが、ドスパラはあれが普通と考えると
消費者センターに相当苦情が舞い込んでるはずだが個別の結果ってどうなってんのかなあ。
- 74 :Socket774:2011/10/05(水) 01:28:30.52 ID:ofdgaPAI
- >>73
ttp://www.kokusen.go.jp/map/index.html
- 75 :Socket774:2011/10/05(水) 07:12:44.11 ID:pm5UUg+q
- サードウェーブ、MVNO型のWiMAXサービス「ドスパラWiMAX」 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111004_481562.html
- 76 :Socket774:2011/10/05(水) 10:29:26.23 ID:jcBloNXX
- ツクモとか創価ヤマダ傘下のPCショップかよw 買う気しないわ
池田大作にお金がいきそう
- 77 :Socket774:2011/10/05(水) 11:21:04.84 ID:CiVF3K7y
- おーっと!ドスパラのスレで突然ツクモの話題だー!!!
- 78 :Socket774:2011/10/05(水) 11:33:46.43 ID:jcBloNXX
- 突然じゃねーよ
上にでてるだろ
- 79 :Socket774:2011/10/05(水) 11:54:18.90 ID:CiVF3K7y
- ツクモたんしかでてないよ?ツクモは出てないよ?どこで出てんの?
- 80 :Socket774:2011/10/05(水) 12:04:47.93 ID:cllvkNbV
- ドスパラ工作員はツクモという言葉に過剰に反応してキモイな。
消費者からしたらツクモはただのドスパラの代替候補の一つなんだが
ドスパラ
- 81 :Socket774:2011/10/05(水) 12:06:43.70 ID:jcBloNXX
- はい
- 82 :Socket774:2011/10/05(水) 12:40:09.86 ID:CiVF3K7y
- メーンはドスパラという不思議
- 83 :Socket774:2011/10/05(水) 14:00:22.68 ID:ontKl+2p
- パーツ業界の二郎だから人気ある
- 84 :Socket774:2011/10/05(水) 14:03:35.97 ID:0tNuRBuI
- ラーメン界のドスパラ
- 85 :Socket774:2011/10/05(水) 14:05:42.09 ID:bBgasG5Q
- すごく…不味そうです
- 86 :Socket774:2011/10/05(水) 20:31:58.33 ID:7xjK9fzS
- >>73
前にもどこかで書いたがドスパラには消費者センターから是正勧告は入っているよ
ただ、消費者センターの担当者曰く強制力はないらしい
「法に触れなければ何をやってもいい、顧客軽視、売り逃げ上等」
ドスパラはそんなスタンスのようだ
- 87 :Socket774:2011/10/05(水) 20:44:36.98 ID:rjgYLjyX
- つまり買うなって事か
- 88 :Socket774:2011/10/05(水) 20:55:37.89 ID:Hh6K6dPc
- 少子化進むの明らかなのに、糞サポートでリピーター切捨て営業続けて未来あると思ってんのかねェ
- 89 :Socket774:2011/10/05(水) 21:08:28.64 ID:7xjK9fzS
- >>88
さぁ、経営者はどういう考えなんだろうな
祖父や九十九は腐っても家電量販店大手の親会社準拠のサポだから安心感あるけど
マウスやデポなんかも酷いサポだし自作やBTO業界の下のレベルに合わせているんじゃないの?
ユニットコム系もドスパラよりはマシだけど特に良いわけじゃないしね
しかも通販はいくら買っても送料無料にならないし高い
ほとんどの大手はどこも送料無料なのにね
- 90 :Socket774:2011/10/05(水) 22:43:33.37 ID:ofdgaPAI
- 俺もドスパラ工作員になりたい
- 91 :Socket774:2011/10/05(水) 23:10:36.43 ID:7obaZrYm
- 店員によって対応が違い過ぎるんだよな
- 92 :Socket774:2011/10/05(水) 23:19:04.66 ID:Fv4F5dra
- ID:7xjK9fzSはなんでそんなことしってんの?
- 93 :Socket774:2011/10/05(水) 23:23:15.68 ID:VCgurkjt
- 新品なのに説明書はよれよれの傷だらけ
ここってどんなルートで商品仕入れてんの?
- 94 :Socket774:2011/10/05(水) 23:24:52.76 ID:QdLTxisX
- 価格に送料が入っているのを判らん馬鹿なんだから空想に決まっているだろw
- 95 :Socket774:2011/10/05(水) 23:26:05.96 ID:8hVGp3bo
- ソースは?
- 96 :Socket774:2011/10/06(木) 00:13:12.53 ID:AydEQoCz
- >>130
馬鹿丸出し乙
おまえが同じ商品で各ショップで見積り比べしたことがないのがよく分かるわ
- 97 :Socket774:2011/10/06(木) 00:47:28.39 ID:ZBlec8tI
- 工房や双頭は送料入れた総額で他社と比べると高い場合が多いよね
ていうか送料を合算する前の時点で既に高いことが多い
送料無料でそこそこ安くてもドスパラのような酷いショップでは買いたくないけどね
- 98 :Socket774:2011/10/06(木) 00:50:32.90 ID:wXdgIRdY
- これ悪質な情報操作だろ
変な商品だけ流通させるほうが難しいわ
- 99 :Socket774:2011/10/06(木) 00:58:09.61 ID:AydEQoCz
- >>134
誰もドスパラが意図的に変な商品を流通させてるなんて言ってないのにw
問題として批判されているのは初期不良対応や保証期間内の故障対応の悪さだろ
日本語力がないのか斜め読みしたのかドスパラ工作員なのかどれだよw
- 100 :Socket774:2011/10/06(木) 01:02:16.14 ID:wXdgIRdY
- お前に話しかけてねーよ
- 101 :Socket774:2011/10/06(木) 01:07:43.57 ID:UpWjG5sZ
- ID:AydEQoCz
こいつ前スレにも沸いてたな 文体が特徴的すぎてすぐわかるわw
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/jisaku/1300778380/ID:CH3l7R1i
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/jisaku/1300778380/ID:6TRVRC4y
なんでここまで必死なんだろう 他店の店員もしくは工作員なのは確定的に明らかだな
- 102 :Socket774:2011/10/06(木) 01:13:18.99 ID:AydEQoCz
- >>101
ワロスww
妄想癖がある上に前スレから常駐監視かよwww
ドスパラからいくら金貰ってるの?ww
工作員丸出しじゃんww
- 103 :Socket774:2011/10/06(木) 01:17:04.15 ID:ZBlec8tI
- むしろ常駐して見張っている>>101の方がドスパラ関係者にしか見えない件
- 104 :Socket774:2011/10/06(木) 01:24:12.72 ID:ONGGxjjb
- 君たち、第三者の僕からみたら両者とも工作員にしか見えないわ
両者とも熱くなりすぎ 頭冷やせやks共
- 105 :Socket774:2011/10/06(木) 01:44:23.21 ID:PRZVnaur
- DOうSれば工作員になれるのでしょうか?
店舗で面接すればおk?
- 106 :Socket774:2011/10/06(木) 01:57:01.54 ID:APFe+BjF
- ドスパラでRMA無しHDD掴まされた俺としては、正規代理店のHDD扱ってる店のほうがいいわ。
同じ値段で非正規品掴まされるとマジ泣きたくなる。
- 107 :Socket774:2011/10/06(木) 02:51:13.87 ID:rC6pv+dd
- 去年だったか、メーカ保証付きのCgateのドライヴくれと言ったらCFDのパッケを出してきたな
数百円安の箱なしはピンクのシールが無く、メーカ保証が有るのか無いのかもはっきりと答えられない
代理店は? と聞くとPOS を見てすぐに教えてくれるショップもあるのにね
- 108 :Socket774:2011/10/06(木) 03:19:46.99 ID:E/dJDNGy
- Cgate…ドライヴ…
- 109 :Socket774:2011/10/06(木) 06:43:36.73 ID:d5+RQE+F
- アンチドスパラが書き込む理由は分かる
〜が酷いから、〜こんな嫌な目に合った、とか理由があるからね
それらについてはちゃんと批判する理由も書かれている
それとは対象的にドスパラを擁護している人の理由が分からない
とても庇うような良いショップではないのにさ
SONYや林檎などなら信者が庇っていることも多々あるけど
ドスパラの盲目的な熱狂信者なんていないでしょ
そうなると、ドスパラ擁護し常駐している人はドスパラ関係者と考えるのが自然だよね
>>98>>101みたいな無理な擁護や矛先逸らしは明らかにドスパラ工作員だよね
- 110 :Socket774:2011/10/06(木) 06:55:18.42 ID:2BP0f1xj
- 君も朝から必死だね
売れてないPCショップの店員なんだろうけど、ドスパラは大手だからそんなトンデモ批判されてもほとんど影響ないよ
- 111 :Socket774:2011/10/06(木) 07:11:56.68 ID:d5+RQE+F
- >>110
やっぱりトンデモ批判と言いつつ、どこがトンデモか答えないで否定だけなんだね
それではドスパラ工作員と言われても仕方ないよ
俺はBTOでガレリア買ったけどブルスク再起動病が直らなくて何度も送ったりして大変だった
購入した時からなのに新品交換はしてくれなくてずっと待たされて修理扱い
結局、一応再起動病が直って使えるようになったのは3ヶ月後…
3ヶ月もまともに使えなかったのに返品、返金には一切応じてくれなかった
こんな酷いショップ、アンチになって当然じゃないの?
腐ったドスパラ工作員さんに何を言っても無駄なんだろうけどね
- 112 :Socket774:2011/10/06(木) 07:19:42.52 ID:WeNtj8vy
- ある日の秋葉原
TSUKUMO:intel i7 2600K マザーとセットで23980円
FreeT:秋葉最安価格! intel i7 2600k 24480円
ドスパラ:なんと最新CPU!intel i7 2600k 22800円(小さく中古)
さぁ、どれが一番さいてーだ
- 113 :Socket774:2011/10/06(木) 07:25:33.36 ID:VdDcZlRR
- そんな面白い張り紙あったなら写真とってアップすればいいじゃん。
画像も無しにいきなりそんなこと言われてもねぇ・・・
というかFreeTとかそんな無名ショップ知らないんだけど。
- 114 :Socket774:2011/10/06(木) 07:34:11.86 ID:E/dJDNGy
- >>111
BTOは酷いとは思うが、ここは自作板なのでBTOを知らない人も多い。
パーツ販売も酷いけど昔はそういう店の方が多かったので気にならない。
イヤなら買わなければ良いんだよ。他にBTOやパーツショップあるんだからさ。
- 115 :Socket774:2011/10/06(木) 07:45:46.11 ID:d5+RQE+F
- >>114
仰るとおりなんだけど自分がドスパラを嫌うようになったきっかけを書いただけです
今は自分でずっと組んでいますよ
BTOで酷い経験あるのに特価に飛びついてパーツでも何度か痛い目に合っているけどね(苦笑
やっぱりパーツ購入であっても企業体質は同じだと思った
さすがに今では全く使っていないですけど
- 116 :Socket774:2011/10/06(木) 07:50:21.29 ID:ZBlec8tI
- ドスパラ工作員は安置ドスパラが全て同一人物に見えるみたいねw
- 117 :Socket774:2011/10/06(木) 07:50:32.18 ID:pJ3jql/Z
- kwsk
- 118 :Socket774:2011/10/06(木) 07:52:54.09 ID:WeNtj8vy
- >>113
FreeTはT-ZONEの元スタッフがはじめたってことで
ASCIIとかでも取り上げられてるので無名ってこたぁない
- 119 :Socket774:2011/10/06(木) 07:59:21.87 ID:H0Q/Lf8+
- ドスパラの良いところ
・配送業者がクロネコ一本で時間帯指定可能
・ペイジーからの支払いが可能で振込手数料が掛からない これに対応してるショップは尼ぐらいで非常に珍しい
・ホームページがスタイリッシュかつ使いやすい
・比較的品揃えが安定していて、納期が迅速
・ポイントが一定につく
・独自輸入した他ショップでは売ってない商品も販売されている
- 120 :Socket774:2011/10/06(木) 08:05:31.82 ID:WeNtj8vy
- ・配送業者がクロネコ一本で時間帯指定可能 →うちの地域だとクロネコがクソだからなんともいえない
・ペイジーからの支払いが可能で振込手数料が掛からない これに対応してるショップは尼ぐらいで非常に珍しい→これはまぁそうだな。クレカ払いだから使ったことないけど
・ホームページがスタイリッシュかつ使いやすい→いや、これは同意できねーは・・・ほかのショップとあわせても使いにくい
・比較的品揃えが安定していて、納期が迅速→これも同意できない、たまたまなのか知らないが在庫ありの商品が一ヵ月後に届いた
・ポイントが一定につく→ポイントなしでその分安いほうがいいだろ
・独自輸入した他ショップでは売ってない商品も販売されている→平行輸入品と正規代理店品を同じような扱いで売って
客にこっちの方がお安くてお勧めですよ!とか言って売る店なのでこれは絶対におかしい
- 121 :Socket774:2011/10/06(木) 08:07:03.18 ID:zL1u8rIy
- >>111
少し前に中古の買い取りで500円足りなかったって騒いでいたのはトンデモ批判じゃないのか?
きちんと確認しないのが悪いって書いただけでドスパラ店員扱いされたぞ
- 122 :Socket774:2011/10/06(木) 08:10:20.52 ID:ZBlec8tI
- FreeT知らない自作erってw
- 123 :Socket774:2011/10/06(木) 08:10:58.20 ID:H0Q/Lf8+
- >>120
ドスパラより使いやすいホームページのショップ教えてくれ
- 124 :Socket774:2011/10/06(木) 08:14:24.88 ID:ZZtt2uTE
- >>122
知らないんですけど・・・
- 125 :Socket774:2011/10/06(木) 08:15:20.84 ID:ZBlec8tI
- ドスパラに批判的でないレスはほとんど単発な件
HPがスタイリッシュだとか誉めるとこが笑えるんですけど
- 126 :Socket774:2011/10/06(木) 08:18:29.10 ID:ZBlec8tI
- >>124
自作系のいろんなとこであれだけ紹介されたのに?
メジャー系のサイトからマイナー系までね
もちろん書籍でも
- 127 :Socket774:2011/10/06(木) 08:19:27.83 ID:zL1u8rIy
- FreeTは通販やってないから、秋葉に行かない人は知らない人も多いと思う
- 128 :Socket774:2011/10/06(木) 08:29:03.72 ID:DRNU+40N
- >>120 こういう意見はありがたいんだけど、オススメのショップとかも書いてくれると更にありがたい。
- 129 :Socket774:2011/10/06(木) 08:30:42.24 ID:d5+RQE+F
- >>121
それは自分じゃないし前スレのことまで常駐してないから把握していないよ
まあ、詳細知らないので何とも言えないけど、そのとおりならトンデモなんじゃないですか
そのこととドスパラの腐った企業体質はぜんぜん別物だと思いますけどね
>>119
>>120>>126のとおりだと
そんなことはウリにはならないよ
>>118
有名ですよね
秋葉にいかなくても自作関係の様々なとこで取り上げられましたものね
- 130 :Socket774:2011/10/06(木) 08:32:11.59 ID:ZZtt2uTE
- 実店舗がない通販は避けろ
ただそれだけだな
- 131 :Socket774:2011/10/06(木) 08:43:01.88 ID:Y6t+Zfpj
- また朝から池沼ドスパラ工作員が工作活動してんのかよ
視点が顧客視点じゃないからすぐわかるわ
自作パーツならサポートのしっかりしたツクモ、祖父、アマゾンあたりにしておけ
ここらなら倒産の心配もないから安心だ
- 132 :Socket774:2011/10/06(木) 08:59:52.38 ID:iWaF8oyK
- アホ発見www
祖父もツクモも親に伺いたてながら経営させてもらってる状態なのに
自己資金しかも無借金で運営してるドスと較べるとかwwwww
自作聡明期からの老舗はその辺のカスとは違うのだよ
- 133 :Socket774:2011/10/06(木) 09:08:08.45 ID:ZBlec8tI
- 本当にドスパラ社員がスレに常駐してるのねw
- 134 :Socket774:2011/10/06(木) 09:10:04.33 ID:ZZtt2uTE
- 創価系企業がバックについてるPCショップ店では買いたくないわ^^
- 135 :Socket774:2011/10/06(木) 09:30:11.13 ID:9R8r2CEf
- 自作の始まりの頃からあるのって会社変わったけどツクモとどこだろ?
初期の自作なんざ回路設計から自分でやってたのにはめて終わりな自作を
自作の聡明期とか笑わせる
- 136 :Socket774:2011/10/06(木) 09:36:15.99 ID:ZZtt2uTE
- ツクモって初期のころは自作関連扱ってなかったでしょ?
wikiによると無線機器の販売をしていたらしいけど
- 137 :Socket774:2011/10/06(木) 10:37:34.85 ID:twVEdSdH
- 初期っていつ頃だよw
- 138 :Socket774:2011/10/06(木) 12:07:27.20 ID:APFe+BjF
- ドスパラ糞杉スレの500円足りない事件の時、>>121は異常なくらい常駐して
ドスパラの対応を棚にあげて被害者を叩きまくってたよね?
あのキチガイ具合はドスパラの工作員にしか見えなかったよ。
- 139 :Socket774:2011/10/06(木) 12:10:06.75 ID:ZZtt2uTE
- なんで同一人物ってわかるんですか
- 140 :Socket774:2011/10/06(木) 12:43:36.23 ID:oCzphoiV
- 俺様の過去の苦い思い出
・ツクモ プリンストンのモニターを頼んだらハイブリッドとロゴが入った謎の中国製モニターが送られてくる
取り扱い説明書に保証書はプリンストンのコピーが入っていた、3年ほどで死亡
・ドスパラ BTOを購入したが噂どおり電源が糞、保証切れて3ヶ月で壊れる
中途半端な動作確認で売り物にしてるのか高負荷運用では安定しないが「熱暴走」「相性」のキーワードで逃げられる
買取も中途半端なので売り専門の人には優良店
・オ○ムのパーツショップ 福袋に最新のマザーが入っていて驚いたが箱だけで中身は別物で取り説も付属品も無し
32倍速CDドライブを購入したがトレイをあけたら32倍速で絶賛回転中のCDが飛び出し命の危険を感じる
- 141 :Socket774:2011/10/06(木) 12:52:37.69 ID:APFe+BjF
- >>139
なんでって、>>121が自分で「きちんと確認しないのが悪いって書いただけでドスパラ店員扱いされたぞ」って書いてるから。
- 142 :Socket774:2011/10/06(木) 13:01:42.96 ID:ZZtt2uTE
- ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
_ __ ,′ ``ヾミミミ
,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ ,′ -‐ミミヽ/ミミミミミ
,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈 ,′ミミミミヽ
/ .:.:.:.:.:.く ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
./ .:.:.:.:::::::::::::〉 ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
/ .:.:.:.:::::::::::::::/ -='ぐ / l ||¨´ ̄`` . :; そんなことを言うのは
/ .:.:.:.::::::::::::::::/ '''´ ̄` / `Y´ . ;..:
,′.:.:.:.:::::::::::::〈 ヽ____ノ', .;: .;: この口かっ……んっ
i .:.:.::::::::::::::::::::::', ,;;;'ハミミミヽヽ .,.:; .; :.;:.
',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;', .;;;' ``ヾミヽ j! ,. ′.;: .;:. :
',.:.:.:ヽ い( ミj! )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
',;;;:;:;:入 _ ..:;.;:.:;..:`Y ミj! 、 、 ', ., 、:, 、
';;;:;:.: `フ´ _ノ . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´ 、 、 ', ., 、:, ,. '´
Lノ´ ̄ , ィ´ .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
ノノ ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,. '´  ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/ ',
- 143 :Socket774:2011/10/06(木) 13:15:12.54 ID:4Zi91y2/
- >32倍速CDドライブを購入したがトレイをあけたら32倍速で絶賛回転中のCDが飛び出し命の危険を感じる
ちょっと意味がわからない 動画で頼む
- 144 :Socket774:2011/10/06(木) 16:34:40.83 ID:PRZVnaur
- ここの経営者ってチョンなの?
シナなの?
- 145 :Socket774:2011/10/06(木) 16:55:46.46 ID:M/lYWogA
- 特ア系なら絶対買うなよ
- 146 :Socket774:2011/10/06(木) 17:59:32.58 ID:PRZVnaur
- 何かやり方がsoft禿っぽいんだよなぁ・・・
- 147 :Socket774:2011/10/06(木) 19:08:03.01 ID:1KajOMM6
- 500円足りないって客は、ググっても2chしかヒットしないから、他で拡散してないよね
- 148 :Socket774:2011/10/07(金) 00:42:18.75 ID:2RhV39M8
- >>141
お前の言う異常なくらい常駐していた奴ってのは99工作員と戦っていた奴らのことだろ
そいつ以外で確認しない奴が悪いって書き込みがどれだけあったか
それが全部店員の書き込みだと思っているなら病院行った方がいいよ
- 149 :Socket774:2011/10/07(金) 07:03:14.98 ID:eQhmvMkO
- ドスパラの文句を言ってる奴の方がうぜーわ
ドスパラが糞ショップだなんて自作erには常識だろうが!!!
ここに書かれていることなんてとっくの昔から自作板では有名じゃねーか
なんだ?新規の情弱自作erが知らないで買って暴れているのか?
うぜーよ!!
- 150 :Socket774:2011/10/07(金) 07:04:35.22 ID:Mbg62pmU
- はい
- 151 :Socket774:2011/10/07(金) 07:32:31.97 ID:/lW6+yFK
- ttp://shop.dospara.co.jp/pc/yke/entry/85730;jsessionid=C059E68FAC6605E8B945041B2BD24608
在庫処分市の間違いじゃねーの
- 152 :Socket774:2011/10/07(金) 09:41:45.55 ID:RXi+dsFs
- >>148
ドスパラ叩きが全員99工作員に見えるのなら病院いったほうがいいと思うよ
- 153 :Socket774:2011/10/07(金) 15:28:15.50 ID:FN8Vm+zt
- まず。BTOを買う。
あとはパーツを自分で買い足しながら、
ちょこちょこと交換してカスタマイズしていく。
楽しいじゃないか。
- 154 :Socket774:2011/10/07(金) 23:56:02.48 ID:Vy3FDKaR
- 何度も壊れるドスパラBTOのおかげで自作できるようになった
修理してもらうにも自分で証明しないと難癖つけて「仕様」で済まされるからなw
- 155 :Socket774:2011/10/08(土) 00:45:10.39 ID:5/DW10rC
- 9月の四季報見たけど、ここほとんど儲けがないみたいだね
売上は260億以上あるみたいだけど
親会社に儲けを上納でもしているのかな?
- 156 :Socket774:2011/10/08(土) 03:59:31.24 ID:x4cQU4Vc
- 税金対策だろう
- 157 :Socket774:2011/10/08(土) 05:21:06.35 ID:q7vjFslg
- 最終利益も書かないと判断できね
- 158 :Socket774:2011/10/08(土) 09:28:44.87 ID:5/DW10rC
- 純利5億だった
- 159 :Socket774:2011/10/08(土) 14:16:18.06 ID:5uLixieV
- まえ、ドスパラにある商品について、輸入代理店はどこ?って聞いたら、
「仕入れ先になるので教えられません。」って返ってきたな。
この店のレベルの低さを思い知ったぜ。
- 160 :Socket774:2011/10/08(土) 14:19:53.92 ID:yRnqvKcL
- 帰ってきただけありがたいと思えよ そんなアホな質問にも答えてくれるんだぞ
- 161 :Socket774:2011/10/08(土) 14:26:15.70 ID:0eogaKF3
- 一度(or数度)、不快な思いをした人は、私怨で叩くが
まだそういった事がショップに対して無い人は、ニュートラルか褒め按配だな
ドスパラに限った事では無いが
一回ポッキリでも始める人と、蓄積が増えて叩き始める人と
その人それぞれ器加減だよな
実経験が無くて、評判や噂に流されて評価する人も居るとは思うが
自作の経験と一緒で、自分が組んでみてベンチの内容を実際に確認してみて
納得する人も居るとは思う
俺がそのクチだが
まあ世の中って色々とブレンドされていい具合だ罠
- 162 :Socket774:2011/10/08(土) 15:18:28.48 ID:slKZwkAA
- iPhone4s予約しに行ったけど、SBしかないじゃないか!禿げ仲間め
- 163 :Socket774:2011/10/08(土) 15:50:28.58 ID:Zo8pczFF
- ドスパラとじゃんぱらって同じ系列なんですか?
- 164 :Socket774:2011/10/08(土) 17:49:14.40 ID:vvGZ0b90
- 昔はな
- 165 :Socket774:2011/10/08(土) 18:35:06.52 ID:2harhySZ
- ドスパラとどすこいパラダイスって同じ系列なんですか?
- 166 :Socket774:2011/10/08(土) 19:04:03.51 ID:akyTaYRQ
- ドスパラと妹パラダイスって同じ系列なんですか?
- 167 :Socket774:2011/10/08(土) 19:26:48.54 ID:118OBDuF
- >>165-166
そうだよ
- 168 :Socket774:2011/10/08(土) 19:38:10.76 ID:+MSUc4ar
- >>134
根拠は?
- 169 :Socket774:2011/10/08(土) 19:43:10.47 ID:yRnqvKcL
- ヤマダ電機 ビックカメラ
- 170 :Socket774:2011/10/08(土) 21:36:22.40 ID:EiQ1v+CG
- >>134
そうか、残念だな
- 171 :Socket774:2011/10/08(土) 22:52:10.90 ID:bUtuZ+Ei
- >>159
つまり買うなって事だ。言わせんなよ恥ずかしい
- 172 :Socket774:2011/10/09(日) 11:52:14.69 ID:6wKv/1Ve
- ドスパラにiPhone予約とか馬鹿なんじゃね?
- 173 :Socket774:2011/10/10(月) 02:44:14.65 ID:KWvPZ+L7
- アキバパーツ館、日曜だったのに客少なくてガラガラだったけど大丈夫?
- 174 :Socket774:2011/10/10(月) 15:37:10.86 ID:le8B24QV
- 大丈夫だよ。来てる客が全員1万以上の買い物してるから
昨日だけでも1000万以上の売り上げがあるんじゃないww
- 175 :Socket774:2011/10/10(月) 21:58:45.15 ID:6EQReaqE
- ここでしか買えないパリットの製品ってやたらと地雷が多い気がする
- 176 :Socket774:2011/10/10(月) 22:00:03.54 ID:DPj+0HmN
- そんな事は ブウオオオオオオオオオオオオオオオオオンン
ないですよ ブウウウウウオオオオオオオオオオオオオオオンンンン
- 177 :Socket774:2011/10/10(月) 23:21:10.67 ID:KCLidAtt
- 昔ネットワーク→池袋→大宮→千葉に飛んだ店長どうなったかなー
- 178 :Socket774:2011/10/12(水) 01:55:50.60 ID:LIvv1WL+
- サポートに電話掛けたら1時間半ずっと自動音声で
挙句に即切りしやがったんだけど
消費者庁に訴えるよ?
- 179 :Socket774:2011/10/12(水) 01:58:18.52 ID:4TTnq7eT
- >>159
その質問、ツクモにしたことあるんだけど (代理店わかんねーと保証内容わかんないから困る)
ツクモは問い合わせで聞いたら輸入代理店教えてくれるって返信きたよ。
サポート体質の差がすさまじく大きいよな。
ってかPCパーツって代理店によって保証内容違うのに、どこの代理店か教えれないってどういうことだろう?
正規代理店じゃない物もあるからだろうか
- 180 :Socket774:2011/10/12(水) 03:12:40.38 ID:LIvv1WL+
- ここのサポセンって絶対繋がらない?
- 181 :Socket774:2011/10/12(水) 05:23:04.33 ID:4wrMrRUG
- 繋がっても海千山千の処理班が保障支出をがっちりガード
- 182 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/12(水) 06:24:19.05 ID:IXVgh6vS
- >>179
並行輸入品多いよ
- 183 :Socket774:2011/10/12(水) 07:38:14.37 ID:JSlQ02Ev
- >>175
安いには理由があるからな。
カエルなんか有り難がって買ってた奴って池沼としか言いようがない。
- 184 :Socket774:2011/10/12(水) 10:28:23.84 ID:H8X5afRt
- 一昨日久しぶりに梅田ドスパラ行ったら閉店しててわろた
- 185 :Socket774:2011/10/12(水) 13:48:08.77 ID:lwSRBR5/
- ここサポート悪いよね
ドスパラに非があっても絶対に返品や新品交換に応じてくれない
- 186 :Socket774:2011/10/12(水) 14:22:04.84 ID:AzAc93Ms
- 昔通販サイトには並行輸入品なんて書いてなくてな
それで店舗に持って行って話してみると正規代理店の品とは書いてないの
一点張りで話にならなかったな
- 187 :Socket774:2011/10/12(水) 14:45:59.37 ID:lwSRBR5/
- >>186
特に注意書きもなくドスパラみたいな大手が販売してれば
正規日本代理店経由のものだと思っちゃうよね
まあそれを自作板などで相談すると
「ドスパラみたいな評判の悪い店で買う情弱が悪い」
だとか言われちゃって終わることも多いようだけどw
- 188 :Socket774:2011/10/12(水) 14:53:47.69 ID:0DBTpUN1
- この前ここでコルセアの500R買ったんだが、箱にリンクスの製品保証シールはってあったよ
ASUSはどうなんかね
- 189 :Socket774:2011/10/12(水) 15:13:37.15 ID:lwSRBR5/
- >>188
ドスパラも大半の商品は日本正規代理店経由だと思うよ
ただ注意書きもなく所々に平行品が混ざっている感じだと思う
そして返品や交換に対しては>>181のような対応だから評判が悪い
- 190 :Socket774:2011/10/12(水) 16:01:08.32 ID:oHwOaWSd
- つまり
- 191 :Socket774:2011/10/12(水) 16:06:01.35 ID:4mPgMouN
- ここ見てなかったらドスパラで買うとこだったわ。よかった。
また1から検討だ。
- 192 :Socket774:2011/10/12(水) 16:31:40.19 ID:DJp/U0r5
- ここ全然安くねーし
電源を上位品にしたりSSD付けたりすると他と変わらん値段になるし
その上でケースの選択肢が少ない、良いのが無い
ここで買うぐらいならデルでアリエンワー買ったほうがまだ良い
- 193 :Socket774:2011/10/12(水) 16:36:18.08 ID:cNko6E6i
- なんでBTOを前提に話してるんだよ
- 194 :Socket774:2011/10/12(水) 16:36:44.03 ID:7K2k/fZ4
- 僅かな節電がメリットで過去サクも新作も不具合出しまくるoptimus入りを
ゲームPCとして販売してるからなここ
- 195 :Socket774:2011/10/12(水) 16:53:27.43 ID:LNPgdXUq
- ここはなかなか良いショップだよ
前にグリス溶けてCPUとマザーソケットグチャグチャになって台所洗剤で水洗いしたんだけども、
両方とも気づかず満額で買い取ってくれたからね(990XとRampage III Black Edition)
あれはマジ助かったわ
- 196 :Socket774:2011/10/12(水) 16:58:11.05 ID:R7FFpyTk
- いや水洗いとか別に普通だし
- 197 :Socket774:2011/10/12(水) 19:03:46.08 ID:HSeIL73O
- ここで売っている蛙のVGAは大半が地雷みたい
以前GT430を見たら、堂々と64bitと記載されていた
ついでにGT440はGDDR3を搭載、他にも表記ミスが多い
- 198 :Socket774:2011/10/12(水) 19:41:52.29 ID:CrrKdVBy
- BTOPCを売りたいんだろ
安く仕入れられる蛙とアスロックをつかってさ
WEBじゃ儲かってるんじゃない
店は死にそうな目をした店員が多いけど
- 199 :Socket774:2011/10/12(水) 19:50:18.00 ID:cNko6E6i
- ラデはどのメーカーつかってんのかな
- 200 :Socket774:2011/10/12(水) 20:47:35.61 ID:k3m1xfQm
- ドスパラってドドスコパラダイ・・・
- 201 :Socket774:2011/10/12(水) 22:28:03.37 ID:H5QzWZcC
- >>184 無くなってましたねw おれもつい先週びっくりしたところだww
- 202 :Socket774:2011/10/13(木) 06:14:23.45 ID:bLg7UhTa
- PC-Succesそっくりだよな、ここ
- 203 :Socket774:2011/10/13(木) 07:25:43.07 ID:X5P9QDTB
- どの辺がサクセスとそっくりなんだ?
どっちも悪い店だが方向性は全然違うだろ
- 204 :Socket774:2011/10/13(木) 10:01:44.36 ID:EjpCYgnw
- Optimusの評判の悪さは海外でも凄いな・・・
てっきり日本のゲームの動作が全滅しかねない勢いのせいだと思ってたけど
- 205 :Socket774:2011/10/13(木) 15:34:30.71 ID:lwPBZabq
- >>203
そこそこ安価だけどサポート放棄で
不良品を売っても交換拒否する姿勢はそっくりだな
- 206 :Socket774:2011/10/14(金) 00:41:47.53 ID:G6UKMJxS
- HDDが正規代理店じゃなくてRMA無しでへこんだ俺としては
並行輸入の保証が悪い品が混ざってる時点で地雷店だわ。
問い合わせても教えてくれないってひどすぎだろう。
- 207 :Socket774:2011/10/14(金) 09:13:42.20 ID:CP1cbyPP
- 自分達は黒い仕事してますと言ってるようなものだしな
東電が証拠書類真っ黒に塗り潰して国会に提出したのとやってる事に大差無い
- 208 :Socket774:2011/10/14(金) 11:07:36.85 ID:Ynt8l2UY
- つまり
- 209 :Socket774:2011/10/14(金) 11:12:54.45 ID:21KaKRCC
- 自作
- 210 :Socket774:2011/10/14(金) 12:04:49.83 ID:kixgas4/
- >>206
お前どんだけ常駐しとんねん
前スレでも見たぞ 何回も
- 211 :Socket774:2011/10/14(金) 12:42:14.80 ID:fweSPYqw
- サポート悪いって言ってるけど、そんなん良くして意味ある??
結局安い店行くんだし古参のドスが生き残ってるのがその証拠
まあ価格に反映されてればドスみたいな店もアリだと思うよ
- 212 :Socket774:2011/10/14(金) 12:59:36.80 ID:VZgeU3LH
- 俺は自作歴5年くらいだけど初期不良に掴まされたことは一度もないぞw
初期不良って案外自分で壊してると思うな 静電気とかで
- 213 :Socket774:2011/10/14(金) 15:19:52.80 ID:u8RSHmVU
- GPUカードは初期不良多いけどな
- 214 :Socket774:2011/10/14(金) 16:42:39.76 ID:uFnmJFa5
- 俺もグラボと電源で一回づつ初期不良当たったな
サポートは何度かけても自動音声で交換拒否
以降買ってない
- 215 :Socket774:2011/10/14(金) 16:55:06.09 ID:EMOgZ9iS
- ドスパラ:E3400の方がG530より100円高い、新製品に誘導、マザボも売りたい
他の店 :G530の方が300円高い、在庫処分。
どちらがいいとは言えないが戦略の違いはある
サポートはドスパラ悪くてパソコン工房の方がましだった
- 216 :Socket774:2011/10/14(金) 17:42:57.70 ID:erjWsTd9
- 名古屋の手を合わせてくれる店員ってまだいるの?
- 217 :Socket774:2011/10/14(金) 17:58:09.61 ID:rEpYuFRm
- >>211-212
ドスパラ工作員乙
- 218 :Socket774:2011/10/14(金) 18:06:01.83 ID:CZYKnv5K
- 大手のドスパラが工作員なんて雇ってるわけ無いだろ
- 219 :Socket774:2011/10/14(金) 21:33:24.31 ID:pNMz4vEJ
- 店員兼工作員だな、サポセンが決して繋がらないのは
サポート業務以外に忙しいからw
- 220 :Socket774:2011/10/14(金) 22:53:11.56 ID:kc2afHUa
- ここのナビダイヤルに出るやる気のない無能サポ
ホント、役に立たないのでイラついて仕方ない
- 221 :Socket774:2011/10/15(土) 00:06:17.35 ID:Sa0UytWt
- 無能なフリして相手を諦めさせ、保証をしないでいいように持っていく簡単なお仕事です。
- 222 :Socket774:2011/10/15(土) 07:02:43.72 ID:hrad4FPi
- サポに繋がるとか珍しい事もあるんだな
- 223 :Socket774:2011/10/15(土) 09:59:47.10 ID:EcrOl4du
- いいじゃん
サポに用事のあるカスなんぞ、その程度の扱いで
- 224 :Socket774:2011/10/15(土) 13:41:36.08 ID:X4uXuwSD
- そういうの、やめてよね
営業妨害ですよ?
- 225 :Socket774:2011/10/15(土) 19:48:28.17 ID:WhI4rplU
- マザーにUSB3.0ピンがないからってケースの3.0がコネクタ形式だからって
水冷用ホールからケーブル出して繋ぐなよ。。。仮にもショップブランドだろw
だせーんだよ
- 226 :Socket774:2011/10/15(土) 20:04:38.90 ID:B8jNHPJd
- BTO前提で話してるksは死ね
- 227 :Socket774:2011/10/15(土) 21:02:24.16 ID:WhI4rplU
- >>226
パーツ見に行って見たらそうだっただけです
- 228 :Socket774:2011/10/15(土) 21:09:27.91 ID:B8jNHPJd
- ID:WhI4rplU
なんだこいつwwwwwwwwwwwwww
- 229 :Socket774:2011/10/15(土) 22:54:27.60 ID:Xz/dG87S
- ダサいのは仕方が無い。
- 230 :Socket774:2011/10/16(日) 14:14:40.44 ID:fOHc0d//
- キロロ祭りというものがあってだな・・・
- 231 :Socket774:2011/10/16(日) 20:16:07.40 ID:ejycFFrb
- ここの電話サポの対応、よくニュース番組でやっている
絶対に返品返金を受け付けない悪質業者にそっくり
- 232 :Socket774:2011/10/16(日) 20:24:05.56 ID:gIKlOm2P
- 情報操作乙
- 233 :Socket774:2011/10/16(日) 20:26:40.10 ID:atpoe4ii
- 結局評判がいい所とかあるの?
- 234 :Socket774:2011/10/16(日) 20:30:43.75 ID:PggVYU9C
- まあ、ドスパラよりはどこのショップもマシだよな
ドスパラと双璧で悪いのがデポだろうけどな
- 235 :Socket774:2011/10/16(日) 20:32:30.66 ID:PggVYU9C
- >>232
現実逃避乙
おまえみたいな、糞工作員死ねばいいのに
- 236 :Socket774:2011/10/16(日) 20:35:43.90 ID:9ArAQaOJ
- ん?
単純にクリティカル・シンキングを働かせただけジャマイカ?
ttp://ronri2.web.fc2.com/hanron.html
- 237 :Socket774:2011/10/16(日) 20:53:00.38 ID:ieiWUx6D
- ドスパラで何か嫌な過去があるなら相手にせずこんな糞スレ閉じて縁切ればいいのに
なんでここスレでは毎日のように「サポート糞」少しでもドスパラを援護すると「工作員乙」真ん中の立場でもすぐ工作員よばり
する輩が常駐してるんでしょうか
気持ち悪いです
- 238 :Socket774:2011/10/16(日) 21:02:05.09 ID:9ArAQaOJ
- >糞スレ閉じて縁切ればいいのに
相手が気になって気になって仕方が無い連中
ニダーが望遠鏡でコッチの様子を伺ってるAAがあるでしょ
あれそのものだよw
クラスとか職場にたまに居るタイプ
下向いて窓際の席に居るけど、別の場所でワイワイ楽しく会話してるグループのコチラの話を
気にしながら耳を傾けている按配
- 239 :Socket774:2011/10/16(日) 21:06:13.86 ID:ieiWUx6D
- ということは少しながらドスパラに好意があるということか
かわいいやつめ
- 240 :Socket774:2011/10/16(日) 21:27:10.34 ID:N0YmaQVR
- 買取のDBと商品買うDBが違うからとかわけの分からん言い訳、客に言うな。
おまえらの内部システムの話なんか客に関係あるか、ボケ。
- 241 :Socket774:2011/10/16(日) 21:36:56.00 ID:ofII/DFs
- この店は客には恵まれてないなw
- 242 :Socket774:2011/10/16(日) 22:39:49.29 ID:RNo7IZVh
- まともな感性の客なら2度と利用しないからね
- 243 :Socket774:2011/10/16(日) 22:44:35.94 ID:G/VTJG0t
- そうか?クロネコで時間帯指定可能の珍しい店だから好んで利用する人は結構いると思うよ?サポは知らんが。
しかし単発で批判しまくってるの全員同一人物に見える。工作員の。
- 244 :Socket774:2011/10/16(日) 22:48:05.45 ID:Zt9x4Hz9
- 田舎でひとり暮らしの情弱なので
欲しい物が適当にたまった時にドスパラの通販でまとめ買いする程度
- 245 :Socket774:2011/10/17(月) 01:11:08.24 ID:xQyQITFL
- ドスパラ擁護してる奴って毎回同じことしか言わんよなw
クロネコw
問題となっているのは糞サポなのに
しかも批判スレでスレ閉じて見るなとかw
マジキチ
むしろドスパラに不満ないならこんなスレに来るなよ
不満はないのにわざわざ来て擁護
私はドスパラ工作員デスって告白しているようなものじゃんw
- 246 :Socket774:2011/10/17(月) 01:23:01.03 ID:yiLTtMaE
- ドスパラとか大手なんだから工作員なんてないだろ
- 247 :Socket774:2011/10/17(月) 01:42:04.22 ID:8cagckc/
- ドスパラは大手なんだから、もちろん工作員くらい雇ってるよ
- 248 :Socket774:2011/10/17(月) 06:03:18.52 ID:PDBBrz9j
- 各店舗で一日一回ずつ書き込みさせてるんだろ
- 249 :Socket774:2011/10/17(月) 08:20:50.42 ID:BSef2j18
- 先月に元ドスパラで2年近く働いてた奴が履歴書送ってきたから
面接に呼んでみたらまあ社会人としての一般的な常識に欠ける奴だった
まずサービス業が何か以前にドスパラでは新入社員1年目にやる教育すらしないんだな
- 250 :Socket774:2011/10/17(月) 08:35:48.68 ID:6eBJwb0z
- そのカスに面接するカス会社にお務めですか
大変ですな中小はwww
- 251 :Socket774:2011/10/17(月) 11:34:22.70 ID:e7b4G8by
- 売り尽くし お早めに
PT2 16800円 のこり10枚
店舗にて会員で現金のみ
- 252 :Socket774:2011/10/17(月) 11:36:44.21 ID:9UmJGmyY
- サポート悪いのはわかった。初めて買う者にはかなり重要だと思う。
サポートのしっかりした店教えて下さい。
- 253 :Socket774:2011/10/17(月) 11:44:09.37 ID:6eBJwb0z
- Freetが良いらしい
- 254 :Socket774:2011/10/17(月) 13:21:45.66 ID:u1Huub0j
- このスレのドスパラ擁護っていつもクロネコ時間帯指定のありがたみだけど
宅配業者なんて時間指定無しでも不在だったら不在票の番号に電話して都合のいい時間指定できんじゃん。
- 255 :Socket774:2011/10/17(月) 13:59:12.23 ID:/GE0n1fw
- それが面倒なんだろw
- 256 :Socket774:2011/10/17(月) 14:32:22.93 ID:zJvUa5XX
- サポートとか考えたらHPが攻守最強
- 257 :Socket774:2011/10/17(月) 14:33:00.31 ID:xdG1cbnk
- ねーよカス
- 258 :Socket774:2011/10/17(月) 14:45:08.41 ID:VRzV5YT1
- たかがPCショップごときで工作員とか>>1の頭の弱さが伺えるスレッドだな
- 259 :Socket774:2011/10/17(月) 15:04:21.54 ID:0jn8FR2w
- >>254
つか荷物番号わかってりゃネット登録してある住所なら
配達中になったら速攻で再配達依頼なげるとその時間に持ってくるぞ>>佐川
後電話していっときゃ時間帯指定できるからどこでもかわらない
- 260 :Socket774:2011/10/17(月) 15:12:57.34 ID:/GE0n1fw
- だからそれが(ry
- 261 :Socket774:2011/10/17(月) 15:37:41.11 ID:0jn8FR2w
- >>260
Webから出来ますしうちの地域のクロネコ時間帯ガン無視した挙句に
時間帯に行ったって言い張りますし
- 262 :Socket774:2011/10/17(月) 17:05:58.88 ID:OSQ7VIxT
- 要はドスパラに恨みを持ってる奴って
情弱で池沼だった過去の自分をアッピルしたいだけなんでしょ
- 263 :Socket774:2011/10/17(月) 17:30:51.04 ID:Fr1rBKDv
- >>262
具体的に他のショップと比べて何が悪いか幾例も書かれているのに
必死にドスパラが悪くない方向へ強引に誘導w
おまえが工作員でないなら知恵遅れ確定だな
どうせ店舗の店員がノルマでドスパラ擁護を書き込んでるんだろうがw
- 264 :Socket774:2011/10/17(月) 17:38:00.57 ID:/GE0n1fw
- なんで批判してる奴単発ばっかりなの?
他のスレに書き込んでる奴ほとんどいないし
まあ俺もだがな^^
- 265 :Socket774:2011/10/17(月) 17:40:18.48 ID:dEW6zjU6
- 被害妄想の塊みたいな単発さんが常駐してるんですか?w
- 266 :Socket774:2011/10/17(月) 17:44:41.31 ID:Fr1rBKDv
- いつでもネットできる自宅警備員のお前と一緒にするなや
てーか、おまえクロネコでドスパラ擁護しているアホ工作員じゃねーか
また工作員が湧いてきたよww
【ドスパラ工作員の特徴】
曖昧な擁護だけでドスパラの批判に対する具体的な反論はできない
できるわけねーけどなw
ドスパラが糞なのは事実だからw
- 267 :Socket774:2011/10/17(月) 17:47:05.72 ID:dEW6zjU6
- 使わなきゃいいだけなのにどうしてそんなに必死なんですか?w
- 268 :Socket774:2011/10/17(月) 17:53:20.00 ID:Fr1rBKDv
- 安置スレにわざわざ出向き、矛先逸らし工作
どこから見ても糞ドスパラ工作員ですw
一般人ならわざわざ安置スレに来ないよなw
- 269 :Socket774:2011/10/17(月) 18:00:18.06 ID:5wocPpQZ
- ID:Fr1rBKDvはID:xQyQITFLと同一人物だろ
なんでID変わってんの?
同じじゃないっていうなよ?ID:xQyQITFLが現れるまで信じないからな?
しかも両者ともここのスレにしか書き込んでいないし
なんでそんなドスパラに粘着するのよ?嫌いなら利用しなければいいのにさ
>【ドスパラ工作員の特徴】
>曖昧な擁護だけでドスパラの批判に対する具体的な反論はできない
267やこのレスに対して具体的に反論してみろよ?
矛先逸らしってw お前自身が逸らしてんじゃんw
勘違いしてるようだけどここはアンチスレではない
ドスパラについて論議するスレだよ
- 270 :Socket774:2011/10/17(月) 18:02:23.84 ID:PbHrIuyG
- >>252
ワンズかツクモか、別にフェイスとかAsk辺りでも
良くはないけどココみたいに悪くはないよ
- 271 :Socket774:2011/10/17(月) 18:06:56.82 ID:0jn8FR2w
- >>269
俺にはアンチスレに見えるが
- 272 :Socket774:2011/10/17(月) 18:07:36.10 ID:Fr1rBKDv
- >>269
単発で急に湧いてきていきなり等質かよww
>ドスパラについて論議するスレだよ
結論出ているじゃねーかw
糞サポの糞ショップだって
スレを100回読み直せよ
- 273 :Socket774:2011/10/17(月) 18:09:56.47 ID:5wocPpQZ
- だから矛先逸らすなって(笑)
素直にこの質問に答えてくれ
Q.使わなきゃいいだけなのにどうしてそんなに必死なんですか?w
- 274 :Socket774:2011/10/17(月) 18:15:21.00 ID:Fr1rBKDv
- >>273
過去に酷い目に合っているからドスパラが嫌いだからに決まっているだろ
つか、おまえはなぜわざわざこんなスレで安置ドスパラにいちゃもん付けてるんだ?
答えろや
- 275 :Socket774:2011/10/17(月) 18:15:23.03 ID:eWYgrdzZ
- 自作板で悪名名高いドスパラ庇う奴なんて
ドスパラ関係者以外あり得ないだろ
どこに庇う要素があるんだよ
- 276 :Socket774:2011/10/17(月) 18:18:54.58 ID:wdB96d8F
- なにこのスレ怖い
しかしこのスレ単発だらけなのがおもしろい
- 277 :Socket774:2011/10/17(月) 18:21:40.58 ID:eWYgrdzZ
- 自業自得なのにドスパラの悪評を食い止めようと
ドスパラ工作員があの手この手で必死だな
- 278 :Socket774:2011/10/17(月) 18:25:45.13 ID:xH2fCx5k
- >>274
酷い目kwsk
- 279 :Socket774:2011/10/17(月) 18:26:56.97 ID:Fr1rBKDv
- ID:5wocPpQZのドスパラ工作員
結局、自分は質問しておいて自分が答えられなくなると敗走かよw
で、どうせまた単発が湧くんだろw
- 280 :Socket774:2011/10/17(月) 18:28:25.35 ID:Fr1rBKDv
- >>278
このスレや外部のショップ評価を読めよ
そのままだ
- 281 :Socket774:2011/10/17(月) 18:30:11.48 ID:wdB96d8F
- ID:Fr1rBKDvはコイツ
文体が特徴すぎるからよくわかる
もうコテつけろよ^^
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/jisaku/1300778380/ID:CH3l7R1i
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/jisaku/1300778380/ID:6TRVRC4y
- 282 :Socket774:2011/10/17(月) 18:31:29.84 ID:Fr1rBKDv
- >>277
まともに反論できないから矛先逸らしたりするしかないんだよな
で、急に消えていくw
- 283 :Socket774:2011/10/17(月) 18:38:06.10 ID:eWYgrdzZ
- ID抽出とか笑えるな
ホントに矛先そらそうとしてるな
ドスパラがゴミショップだっつう本題と関係のない方向へ必死に話題変えw
- 284 :Socket774:2011/10/17(月) 18:40:19.62 ID:Fr1rBKDv
- >>281
苦しくなったら前スレまで引っ張り出してきて逃れようとして基地外だな
おまえがいくら工作してもドスパラが屑ショップだって事実は変わらんぞ
- 285 :Socket774:2011/10/17(月) 18:50:28.34 ID:EGtgjfv5
- てかサポが悪いってだけでこんなボロクソいわれるもんなの?
PCになにを求めてるんだよ
- 286 :Socket774:2011/10/17(月) 18:58:58.95 ID:/7NZfQU+
- ドスパラは工作すればするほど反感をかうのがわからないのかね
自作板では情弱専用ショップとの評価が定着しているのに懲りてないねぇ
- 287 :Socket774:2011/10/17(月) 19:00:53.87 ID:Fr1rBKDv
- >>285
まーた矛先逸らしw
分かり易いなw
- 288 :Socket774:2011/10/17(月) 19:02:26.29 ID:wEJ4lUpq
- お前矛先逸らしってこどばよっぽど好きなんだね
- 289 :Socket774:2011/10/17(月) 19:02:31.05 ID:BSef2j18
- ドスパラはこういったネットでの工作と宣伝にはお金をかけて
売ってしまった相手には何を言われようがどう思われようが
常識外れのマイルールをテープレコーダーのように繰り返す
- 290 :Socket774:2011/10/17(月) 19:06:45.74 ID:eWYgrdzZ
- >>285>>288
話題変えに必死だな
そして単発ねw
>>286-287
馬鹿としか言い様がないな
- 291 :Socket774:2011/10/17(月) 19:08:26.45 ID:dEW6zjU6
- 情弱ご用達の店で被害にあったとか、過去の情弱自慢とかもういいですよw
- 292 :Socket774:2011/10/17(月) 19:10:12.14 ID:Fr1rBKDv
- >>286
全く懲りてないようですw
>>289
>常識外れのマイルールをテープレコーダーのように繰り返す
ワロス
あそこのサポに電話すれば必ず体験する不快な対応だよなw
>>290
ドスパラ擁護は急に単発ばかりですなw
そして消えていくw
- 293 :Socket774:2011/10/17(月) 19:13:10.67 ID:/7NZfQU+
- まあこのスレとか参考にこれ以上ドスパラの被害者が出ないといいね
- 294 :Socket774:2011/10/17(月) 19:41:52.76 ID:NCL1ezM+
- 電源の初期不良があったとき、店に電話して翌日行ったら、態度は悪かったけど交換できたよ。
- 295 :Socket774:2011/10/17(月) 19:53:43.81 ID:eo6i8fjR
- ドスパラに限らず他人と面と向かって話せないコミュ障のヒキオタが
まともに会話できずに勝手に被害妄想全開で憤慨してるだけじゃね?
なんとなくw
- 296 :Socket774:2011/10/17(月) 19:54:39.02 ID:PbHrIuyG
- 電源の初期不良があったとき、店に電話したら、50分放置された挙句
出た瞬間即切りしやがったよ。態度は最悪で交換も拒否されたよ
- 297 :Socket774:2011/10/17(月) 19:55:20.97 ID:ruCswmx3
- >>295
だったら他の店でもアンチスレできるわなぁ
- 298 :Socket774:2011/10/17(月) 19:59:51.05 ID:iHJTGnQr
- ネットの情報はあまりにあてにならないから
鵜呑みせず
糞かどうかは自分で確かめろってこった
- 299 :Socket774:2011/10/17(月) 20:01:36.22 ID:PbHrIuyG
- >>298
電話に出るくらいしような
ヒキコモリじゃないんだから
- 300 :Socket774:2011/10/17(月) 20:04:23.57 ID:iHJTGnQr
- ?
- 301 :Socket774:2011/10/17(月) 20:51:48.80 ID:cgQZqacD
- >>295
他人の被害妄想心配するより君自身の統合失調症を心配した方がいい。
>>297
鼠や旧サクセス、旧SOTECなど評判の悪い店はやはり必ずアンチスレができておる。
火のないところから煙は立たないってことだな。
ドスパラはアンチスレが出来て然るべき糞ショップだからな。
- 302 :Socket774:2011/10/17(月) 21:03:54.72 ID:AxNtRVeR
- 糞ショップと言い切れる人ってドスパラでモノ買った池沼ちゃんなの
- 303 :Socket774:2011/10/17(月) 21:16:29.60 ID:PDBBrz9j
- 前スレ
ドスパラ糞杉ワロタ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1300778380/
完全にアンチスレですww
- 304 :Socket774:2011/10/17(月) 21:29:14.95 ID:4zp+qO6P
- 俺も大昔は利用したけど今はあんまりいい話聞かないな。
擁護さんが言うように本当に情弱専用SHOPになったんだろうなwww
- 305 :Socket774:2011/10/17(月) 23:06:01.16 ID:nJPqAbYF
- ドスパラの内部資料みてみたい
故障の原因として一番多いのがお客様の取り扱いに起因するものなので(当社統計より)それをまず提案するように、とか書いてあるのかな
- 306 :Socket774:2011/10/18(火) 06:19:30.37 ID:qYo/qm8K
- 故障を熱暴走のせいにする。
もっとちゃんと調べろよ。
店員のレベル低すぎ
- 307 :Socket774:2011/10/18(火) 06:35:48.73 ID:3Rdv5FrC
- 買う馬鹿が悪い
- 308 :Socket774:2011/10/18(火) 07:01:44.18 ID:IT6GaXS+
- ドスパラで電源とマザー買ったけど問題ねえよ
もう忘れたがメールが来た通りに申請したら2カ所から計A2二枚も来るし
返送品無いから受け取らなかったけど
- 309 :Socket774:2011/10/18(火) 07:26:24.19 ID:Cxc5Ay4y
- >>223
結構良心的な店舗もあるが 何故かそういう店ほど潰れるw
- 310 :Socket774:2011/10/18(火) 07:53:54.87 ID:yX2EYtPK
- 海外パーツの輸入販売店
と思えば腹も立たない。
実際よいパーツは売ってるよ。
- 311 :Socket774:2011/10/18(火) 07:56:18.74 ID:Cxc5Ay4y
- その分保証もガッチリねーけどなw
英語できねーと泣き寝入りよw
- 312 :Socket774:2011/10/18(火) 09:20:00.35 ID:m3iijLQH
- パーツ故障時のドスパラと他店との違い
他店・・・症状を聞き取り確認作業してもらい本当に壊れているかどうかの確認をする
(症状にもよるが症状を聞いただけで即保証で交換判断の場合も多い)
ドスパラ・・・何とか仕様や客の自己責任(過失)、経年劣化で済まそうと画策する
とにかく故障、交換認定を客が不快になるほど極限まで避ける
ドスパラ店舗は店員次第だが結構良心的なことも多いが、
ドスパラ通販だと前述したように他店では考えられない不快な対応が延々と続く
- 313 :Socket774:2011/10/18(火) 09:23:37.51 ID:ApEYoBhU
- 具体的な例出さないなら営業妨害
さすがにこれはアウト
- 314 :Socket774:2011/10/18(火) 09:33:07.97 ID:n7hyRuac
- >>313
秋葉原行くの面倒だったから横浜ドスでCPUクーラー購入
付属のファンが電源繋げても回らない
症状確認したけど客の取り扱い不注意っていわてれ返品/交換受け付けて貰えんかった
- 315 :Socket774:2011/10/18(火) 09:33:38.89 ID:m3iijLQH
- >>313
>営業妨害
ドスパラ関係者キタ━(゚∀゚)━ !!
こんなとこで工作活動に油売ってないでちゃんとサポの仕事しろよ
- 316 :Socket774:2011/10/18(火) 09:44:18.11 ID:ApEYoBhU
- 掲示板のお遊びで済めばいいけど
具体的事例が無いのは風説流布による営業妨害妨害が成立
君たち体張ってるねwww
312の発言は通告済みなのでお楽しみに
- 317 :Socket774:2011/10/18(火) 09:46:22.88 ID:m3iijLQH
- では俺も実体験の一つを書いておくか。
同じく秋葉行くの面倒で通販でマザー購入。
リテールCPUクーラーでファンコン制御が全く利かずにドスパラサポに相談。
そしたら「そのマザーの仕様ですから故障ではありませんし交換できません」と返答。
ネットで色々調べてみるとやはりファンコン制御は可能と同型マザー使っている人の多数の報告あり。
それでもドスパラは「そのマザーの仕様です」と責任逃れw
で仕方ないから他店で同型のマザー購入して同じパーツで検証したらちゃんとファンコンが正常動作。
その事実をドスパラに突きつけてゴラッしてやっとマザーの交換となった。
この間、休みの日を利用しての検証&証明だったので数ヶ月。
無駄な検証用マザー代金払って本当に最悪だった。
とにかくドスパラサポは不具合商品に遭遇した時は最悪だぞ。
不具合に遭遇しないやつは気づかないやつも中にはいるだろうけどな。
ちなみに他店のショップでもパーツ購入したら似たようなことがあってサポに相談したら
2、3動作確認を求められたあと、「それ壊れていますね」と即交換対応だった。
ドスパラとは大違いwww
- 318 :Socket774:2011/10/18(火) 09:51:05.94 ID:unOXn7iv
- つまり買うなって事か
- 319 :Socket774:2011/10/18(火) 09:53:25.99 ID:m3iijLQH
- >>316
具体的事実を書いたぞw
>風説流布による営業妨害妨害が成立
>312の発言は通告済みなのでお楽しみに
お前、本当にドスパラ工作員なんだな。
もう一度言うが、こんなとこで無駄な工作活動していないでしっかりと他店並みのサポしろや。
むしろ訴えてもらいたい、この件は消費者センターで相談済みだし
ドスパラにも消費者センターから注意がいっていることも確認している。
消費者センターの指導も無視したそうだがw
消費者センターの中の人が言ってたがドスパラは俺の件以外にもトラブルが多いと聞いているとも言っていたぞw
- 320 :Socket774:2011/10/18(火) 10:10:34.05 ID:ApEYoBhU
- アホ?個別事例持ち上げて全体がそうですみたいな書き込みはアウトです
君の事例は個別にカタが付けばいい話
どこの店でもサポートと揉めるのは良くあると思うけどね
覚悟してるならどうでも良いでしょうに
別に吠えなくてもいいよ
- 321 :Socket774:2011/10/18(火) 10:36:23.76 ID:j6UQS4co
- ID:ApEYoBhU
こいつ・・・マジでドスパラ工作員だな
最初はドスパラ工作員だとか半信半疑だったが、こいつの発言で確信した
- 322 :Socket774:2011/10/18(火) 10:40:03.84 ID:ArENHt5S
- >>320
個別事例ねぇ…
価格や2chなどで腐るほど同様の批判事例が
他社と比べても突出して書き込まれているけどw
- 323 :Socket774:2011/10/18(火) 12:50:48.82 ID:c3ZN3tG0
- ドスパラが返品交換を徹底的に避けるのは、正規代理店からの仕入れじゃない物が多いからでしょ?
- 324 :Socket774:2011/10/18(火) 12:54:56.51 ID:KFsbtf7/
- >>320 ゲームPC探している人にoptimus機売りつけようと必死に纏わりつくな糞店員
- 325 :Socket774:2011/10/18(火) 13:04:11.90 ID:Cxc5Ay4y
- 他のレスでも書いたが、ドスパラで通販でパーツ購入
その5分後、同じ店でネット通販でパーツ購入
メールで2回にわけて振り込んで、2回分の送料はらってくれっていわれた・・・・・・・・・・・・・・・
お前流石にそりゃあねーだろ?とキレタ
- 326 :Socket774:2011/10/18(火) 14:23:47.04 ID:k8X5YDTX
- >>325
いや当たり前だろw
そこは一旦前のをキャンセルさせてくれとかいうべきで。
- 327 :Socket774:2011/10/18(火) 14:25:20.45 ID:I6w0u+HQ
- >>325
普通は何処でもそうじゃね?
先に注文した物をキャンセルして、キャンセル確定になってから改めて選び直さないと。
キャンセル理由を書き込む枠があれば、そこに追加購入する旨を書けば大抵は了承してくるよ。
- 328 :Socket774:2011/10/18(火) 14:36:41.97 ID:OOJjJqtK
- なんでこのスレこんなに伸びてんだ
- 329 :Socket774:2011/10/18(火) 14:38:00.05 ID:ArENHt5S
- >>325
ドスパラは悪評通りのショップだと俺も思うけど
それはどこでも同じだと思うしその件に関してはドスパラは悪くないだろw
注文後すぐに対応したのにキャンセル拒否したとかなら
ドスパラが酷いと思うが>>326-327のいうことが至って正論
- 330 :Socket774:2011/10/18(火) 14:44:48.02 ID:OOJjJqtK
- ID:m3iijLQH
はなんで朝からいきなり長文書いてるんだ?
大丈夫か?
- 331 :Socket774:2011/10/18(火) 14:50:07.93 ID:ArENHt5S
- ドスパラにとって核心をついた不都合な書き込みがあると
煽りレスを第三者を装って入れるID:OOJjJqtK
わかりやすいなw
- 332 :Socket774:2011/10/18(火) 14:57:38.73 ID:OOJjJqtK
- 核心のついた書き込み?
ドスパラのサポが悪いなんてもうわかりきってるから
それを朝から書きまくってるのをきもいとおもっただけ
- 333 :Socket774:2011/10/18(火) 15:38:53.09 ID:QQPCkaOx
- >>313
グラボ(Gefo6800)が初期不良(真っ黒)他のグラボだと映る
サポに電話しても1日中繋がらない(2時間近く放置)
やっと出たら、再起動しろ、挿し直せ、コネクタ繋げだの延々ごねる
挙句、送るから交換しろと言ったら無言でガチャ切り、その後電話繋がらず
テレビに出てくる悪徳業者かよおまえらw
- 334 :Socket774:2011/10/18(火) 15:52:28.11 ID:Cxc5Ay4y
- >>326-327
一旦キャンセルして、再注文したいって言ったら、「ネット通販だからいつ注文画面がきりかわるかわかりません
その時に売れたら勘弁してね」っていわれたんだよ・・・・・・・・・・・・
- 335 :Socket774:2011/10/18(火) 15:55:37.28 ID:k8X5YDTX
- >>334
それぐらい許容しろよ
それはお前のただのワガママ
- 336 :Socket774:2011/10/18(火) 15:57:48.61 ID:Cxc5Ay4y
- なんでその店舗にあるものをワザワザ2回振り込んで、2回も商品わけてださなきゃなんねーだよ
あの糞アマゾンでさえ対応してるサービスだぞ
お陰で2回別々に商品とどいたわ
- 337 :Socket774:2011/10/18(火) 15:58:48.17 ID:ApEYoBhU
- >>334
お前が悪いアホか
- 338 :Socket774:2011/10/18(火) 16:00:37.11 ID:Cxc5Ay4y
- 前も荒れたけど、絶対自分がやられたら切れるよな
コレで我慢できるなら今からドスパラで2回に同じ店で注文しろよw
- 339 :Socket774:2011/10/18(火) 16:03:03.54 ID:I6w0u+HQ
- >>334
PT2みたいな競争率の高いパーツだったら諦めるしかないよ。
手に入るだけでもラッキーだと思うしかない。
- 340 :Socket774:2011/10/18(火) 16:04:28.68 ID:Cxc5Ay4y
- >>339
たのんだのはCPUとメモリだ これが別々にとどいたわw
- 341 :Socket774:2011/10/18(火) 16:06:57.07 ID:I6w0u+HQ
- 他で買えよw
元は自分の失敗なんだから諦めるしかない。
- 342 :Socket774:2011/10/18(火) 16:07:14.94 ID:ApEYoBhU
- で何でキャンセルしなかったのよ?
CPUとメモリでさ
- 343 :Socket774:2011/10/18(火) 16:11:10.73 ID:Cxc5Ay4y
- >>342
どうしても欲しかったンだよ んでキャンセルして再注文しようとしたら
「画面がどのタイミングで戻るかわからないから、売れても知らない」って言われたの
じゃあ送料はもう2個分でいいから、1回の振込みでいいよね?って確認したら
振り込みも2回してくれっていわれたの
- 344 :Socket774:2011/10/18(火) 16:12:38.91 ID:k8X5YDTX
- >>338
切れないよ。。。キャンセルしてもう一度注文するわ
Amazonって後から注文したものと先に注文したもののおまとめ発送あったっけ?
- 345 :Socket774:2011/10/18(火) 16:15:29.18 ID:Cxc5Ay4y
- >>344
先に注文した商品が発送準備中なら、追加で注文したらまとめてくれるよ
- 346 :Socket774:2011/10/18(火) 16:16:13.55 ID:17y4yDWa
- 2つの注文を1つにまとめるのは処理が面倒なので対応しないんだろうね
祖父、ツクモ、暮あたりはそういうの対応してくれるのかな?
- 347 :Socket774:2011/10/18(火) 16:32:04.10 ID:Z9VtB7gE
- ドスパラは銀行ネット決済で払えば振込手数料なしなんだし
CPUなんて10000円超えてるんだろうから片方の送料だけですんだだろう
自分のミスなのにガタガタ抜かすなや
- 348 :Socket774:2011/10/18(火) 16:34:13.83 ID:Cxc5Ay4y
- >>347
だから2回通販で注文して、その結果を俺に教えてくれよw
心が広いお前だから余裕なんだろw
- 349 :Socket774:2011/10/18(火) 16:35:01.56 ID:ZPAy1y8W
- >>319
俺も余りにドスパラサポが酷いので消費者センターに相談したことあるぜw
ドスパラに指導みたいなのをしてくれたけど、その相談員さんが後日言ってたが
「消費者センターの者ですが〜」
と名乗っても「あ〜またか…」みたいな感じで慣れた風だったってさw
よほど消費者センター経由でも苦情が来てんだろうなw
>>346
数時間後に追加で欲しいものができたので電話でお願いしたら
双頭は一括にしてくれたことがある
九十九は確定メールくるまではキャンセルOKだがそれ以降は無理なはず
九十九で注文訂正したことないから分からんけどな
- 350 :Socket774:2011/10/18(火) 16:39:34.95 ID:Z9VtB7gE
- >「画面がどのタイミングで戻るかわからないから、売れても知らない」って言われたの
って書いてあるだろ キャンセル可能なのにID:Cxc5Ay4yが自分から断っただけ
- 351 :Socket774:2011/10/18(火) 17:23:37.25 ID:c3ZN3tG0
- 店の質が悪いから、普通の人は寄り付かない
寄り付くのは実情を知らないI情弱か、ID:Cxc5Ay4yみたいなちょっとおかしい人。
- 352 :Socket774:2011/10/18(火) 18:12:49.16 ID:QAfhZ7HJ
- エイサスwwwwゆるすまじwwwwwwww
- 353 :Socket774:2011/10/18(火) 18:57:25.91 ID:9PZpKB59
- >>351
まあ客層に問題があるのはホントだな
ドスってそれほど昔から変わってないから、古参は現物見る程度に留めてるし
せいぜい日本の正規代理店保証ついたものしか安心して買えない
- 354 :Socket774:2011/10/18(火) 19:32:24.11 ID:clsJVliQ
- もうここで買うなって結論が出てるんだから
わざわざ地雷を踏むことはないだろ
値段に釣られて買ったのなら文句言うなよ
- 355 :Socket774:2011/10/18(火) 21:52:36.67 ID:XV5a1HEU
- >>316
ID:ApEYoBhU
ドスパラ社員が降臨してたのかよww
>風説流布による営業妨害妨害が成立
風説じゃねーだろw
現実逃避するなよwww
- 356 :Socket774:2011/10/18(火) 22:56:32.10 ID:kFSU0D1K
- そういう店かだら長続きするんじゃないか。
良心的でも経営破綻や廃業しちゃ何にもならない。
秋葉もずいぶんと店が減ったな。
- 357 :Socket774:2011/10/18(火) 23:11:06.27 ID:GYrRFGXq
- ドスパラでPC買おうとしてたんだけど考え直した方が良さそうかな・・・
- 358 :Socket774:2011/10/19(水) 00:00:44.20 ID:q+3tbd4z
- >>357
買ってみるとここでくそのように言われてる理由がよく理解できるから
1度買ってみることをオススメします
特にBTOは酷いから初期不良故障であっても
お客様が転倒に持ち込んだ際に壊れたや
お客様が初期不良確認で送った際に壊れたなんてことを普通に言うから
その割にドスパラから送るときには100%壊れたりしないし
ドスパラには一切の不手際はないと言い張るから面白いよ
次によくある手口はお客様送料負担で送り返してくれたら動作確認します
その確認とお客様による故障の場合の修理見積もりに1ヶ月
修理完了までさらに2週間
もう壊れた箇所だけパーツ買い直して自分で交換しようという気にされる手法
- 359 :Socket774:2011/10/19(水) 01:22:12.31 ID:zsJ24u1K
- ドスパラのBTOは特に電源が糞
周りを巻き込んでお亡くなりになる
- 360 :Socket774:2011/10/19(水) 05:37:22.69 ID:GDau08QS
- ショップブランドで
電源交換はデフォ
どうせ引き回しは素人だから
手間は同じだしな。
そこから自作は始まるのだよ。
- 361 :Socket774:2011/10/19(水) 08:30:02.54 ID:MrvE9wol
- >>393
すぐ壊れて既出のようにサポも最悪だから自然と自作スキルがUPするぞw
まあ致命的だったSK電源からデルタ電源メインに変わって
故障頻度は他の安いBTO SHOPと大差なくなったようにも思うが
壊れたり不調になった時は自分自身で何とかするつもり
なくらいでないとドスパラではBTOは買わない方がいい
つか、ここ自作板だからBTO PCの話はスレチ
- 362 :Socket774:2011/10/19(水) 09:20:02.73 ID:GB2u/ux+
- モンスタークレーマーに屈しないドスパラ
- 363 :Socket774:2011/10/19(水) 09:40:24.37 ID:yeGdBhGn
- 消費者センターから何度も注意されるドスパラ
- 364 :Socket774:2011/10/19(水) 10:25:44.50 ID:p5wE5c+G
- みんな気になるドスパラ
- 365 :Socket774:2011/10/19(水) 11:50:28.23 ID:+90R+zZY
- >>359
今は大丈夫だよ
- 366 :Socket774:2011/10/19(水) 14:04:12.18 ID:Lmb40E8g
- ここみたら初期不良で修理に出したPCが心配になってきたわ
2、3回パソコンを送り返すハメになるんじゃないだろうな
- 367 :Socket774:2011/10/19(水) 18:58:18.12 ID:hjE+z9oa
- ここみたら初期不良で修理に出そうとしてもサポに繋がらず
初期不良対応期間切れを狙ってるんじゃないかと、PCが心配になってきたわ
2、3回パソコンを買い換えるハメになるんじゃないだろうな
- 368 :Socket774:2011/10/19(水) 20:13:37.78 ID:cHht8JSr
- 送り返すよりも自分で
パーツ交換したほうが早い。
自作道にようこそ(・∀・)
- 369 :Socket774:2011/10/19(水) 20:14:01.55 ID:HoNhcw+D
- 俺、先月ドスパラ通販でノート買ったんだけど
修理出したり、不具合次々出て最悪
俺、そのノート、ほとんど使ってないもん
サポセンも対応最悪だし
もう2度とドスパラで買い物はしないぜ
- 370 :Socket774:2011/10/19(水) 20:40:33.21 ID:7FLQPDte
- >>368
皆苦難を乗り越えて育っていくんだよな
ドスパラは自作erを育てる店、そう考えるといい店に思えてきた
- 371 :Socket774:2011/10/19(水) 22:05:20.55 ID:dEpovQ2h
- >>369
パソコンの名前おしえてちょんまげ
- 372 :Socket774:2011/10/19(水) 22:58:15.31 ID:HoNhcw+D
- 369だけど、Prime Note Critea DX2 だ
安いけど俺にとっちゃあ必死に稼いだ金だ
- 373 :Socket774:2011/10/19(水) 23:13:05.84 ID:1zi6FlNw
- BTOパソの話なんてスレチ
自作パーツの初期不良対応、保証期間内の対応が糞なのが
俺ら自作erにとってドスパラがパーツショップとして終わってるってこと
ドスパラで購入しても、信頼できる代理店通しているパーツならドスパラが糞でも
代理店が交換修理等の不良対応してくれるのでさほど困らないかも知れないが
ASRockのようにドスパラが代理店もやっているパーツだと激しく性質が悪い
ドスパラ代理店のASRock製品は平行輸入品と言っても過言ではない
- 374 :Socket774:2011/10/19(水) 23:50:00.45 ID:EvxEquzG
- ドスパラで買ったのを後悔するのは初期不良に当たっちゃった時なんだよね
その時は後の祭りだけどね
利用しないに越したことはないショップだね
- 375 :Socket774:2011/10/20(木) 07:06:55.91 ID:qLy5G0O/
- もちろん交換保障とかつけた場合の対応だよね。
- 376 :Socket774:2011/10/20(木) 17:15:22.93 ID:JYmEhjTl
- 初期不良に当たらないことなんかあるのか?
- 377 :Socket774:2011/10/20(木) 17:50:31.68 ID:oDocdVaO
- 以前この店で買ったグラボが正規代理店のシールはあったんだけど
代理店に問い合わせたらそのロットはうちで出してる物じゃないと言われた
ロット確認した理由は箱を開けるときに箱が折れてたこと
開封済みの気がしてチェックしてみた基盤もよく見るとうっすら誇りがあって
エアダスターの中の液が漏れて拭き取ったような跡もあった
HDIM端子だけ使えない不具合だったけどTEl後に送料負担で
送って確認してもらったんだけど異常なしで着払いで送り返された
他3台あるPCとモニタすべてで確認して駄目だったのに不思議だ
消費者センターに電話後にちょっと遠かったけど実店舗にまで行って
1時間やりとりした末に(途中1度センターの人に電話して話してもらった)ようやく交換してくれたけど
最後に何度も初期不良品を新品として販売することはないと
何度も何度も大きな声で念を押されて怖かった
- 378 :Socket774:2011/10/20(木) 18:21:07.82 ID:KBu1gLzP
- >>377
マザーが妙に安い値段で出てる時は気を付けた方がいい 俺が前G31マザーを買った時は
3枚とも全部修理上がり品だった
コンデンサのハンダが■ ●じゃなくて、人の手で盛られてる感じで他のコンデンサーと違ってたんで
すぐにわかった 他はパターン切れの修復(ハンダで持ったあとに再ペイントしてあった)
せっかく格安で手に入って喜んだのに、基盤の裏見てガッカリしたわ リファビッシュまたは修理上がり品は
ちゃんと商品説明にかけや ムカムカするわ!
- 379 :Socket774:2011/10/20(木) 18:28:29.41 ID:IPjXTdQC
- 福袋の事件の時は社員一丸となって2chに張り付いて乗り切ったからな(笑)
- 380 :Socket774:2011/10/20(木) 18:29:03.88 ID:L2NsWOAU
- >最後に何度も初期不良品を新品として販売することはないと
>何度も何度も大きな声で念を押されて怖かった
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww・・・・・www
- 381 :Socket774:2011/10/20(木) 18:49:09.52 ID:odaOsjBo
- >>377
俺の場合は通販でメーカーは出せないかわりにお安くという売り文句のHD6750 6980円を買ったら
白箱で箱にこすり傷がついてて中身はブラケットが曲がってて物理的に刺さらなかったよ
新品売ってる中にマジで修理上がりや中古混ぜてんじゃねぇのか?と思う
- 382 :Socket774:2011/10/20(木) 19:02:40.16 ID:oDocdVaO
- _>>378 >>381もずいぶんな体験されてるんですね
店に交換要求に行ったときは日曜の昼すぎで
なんとか交換に応じてもらった後に気になってた
代理店に問い合わせたロットの件をちらっと言うと
対応してた店員のところに店長らしき人が来て
キレぎみに「ですからうちは中古品を新品と偽って売るようなことはない」
対応してくれた店員も苦笑い顔でレジで他のお客さんの生産してた店員も
ニヤニヤした感じで え?俺がとんでもない言いがかりつけてる客のような
空気を演出されたんだよマジで怖かった
もう交換したんだからその商品を心配だったら代理店に問い合わせたらいいじゃないですか?
なんてまくし立てられてもう関わりたくなくて急いで帰ってきたよ
小心者は辛いな
- 383 :Socket774:2011/10/20(木) 19:06:13.24 ID:VaF4gChV
- 潰れた某ショップではバルクのCPUやメモリは一度使用したのを平気で「新品として」売ってたね
品質には問題ない(キリッ)って言ってたけど、そういう問題じゃないような・・・
- 384 :Socket774:2011/10/20(木) 19:22:50.97 ID:KBu1gLzP
- >>383
新品とかいっても、LGAxxxxでは1回使えばCPU側のランドに接地傷が出来るので
中古かどうか1発で判る
メモリも1-2回使えば、端子に傷が出来る 糞店は、ユーザ舐めるって事だな
- 385 :Socket774:2011/10/20(木) 19:27:10.46 ID:BsemQpWr
- >>349見ても分かるように消費者センターにも相当数の相談があるようだしな
それでも屈しないドスパラ・・・恐ろしいわ
本当に絶対に関わらない方が良いショップだな
もう悪徳企業そのものじゃん
昔から評判の良いショップじゃないが近年は倒産したサクセスを彷彿させるな
- 386 :Socket774:2011/10/20(木) 19:33:03.03 ID:KBu1gLzP
- >>385
結構他の店より値引きがよかったり、中古で出物があったり、貧乏人にはいい店だぜ
ただ、購入後ハード的なトラブルがあった場合、店と揉める場合が他店より高いことが多々あるw
- 387 :Socket774:2011/10/20(木) 19:36:33.32 ID:3y6IcDrl
- PC-SUCCESSそのまんまだな、店員の態度といいサポート対応といい
いや、SUCCESSはモニタが不良だったとき、渋々でも電話に出て交換に応じてくれただけ
居留守、補償義務放棄のドスパラよりは良心的だった
- 388 :Socket774:2011/10/20(木) 19:36:40.11 ID:KBu1gLzP
- あと店長がシッカリしてる場合は、他の店員の教育もシッカリしてるんで
そんな店舗は結構気分よく買い物できるよ
何故かそんな店舗ほど潰れるけどなw
- 389 :Socket774:2011/10/20(木) 19:57:33.62 ID:COo/BvNJ
- >>377は創作だろ
いくらなんでもリファ品とか中古扱いの商品に代理店シール貼って新品で売ったら
もう商売できないだろ、グラ1枚にそこまでリスク負う理由も無い
本当に代理店保証付き新品買ったの?通常より値引きされたやつ買わなかった??
あ や し い
- 390 :Socket774:2011/10/20(木) 20:01:51.36 ID:k/DXxcLE
- 欲しいパーツが揃わなかったので一括注文したら、初期不良にぶち当たって
初期不良診断で難癖付けられて返品食らったわ。
まぁいい勉強になった。
- 391 :Socket774:2011/10/20(木) 20:06:05.64 ID:KBu1gLzP
- >>389
前にASUSの9600GTでこんな事あったな 新品って事で売れらてたけど
市場価格より2K位安かったんで速攻で買った
レジで決済したら何故か中古扱いになったw アレ?って店員に聞いたら
開封品なんでって説明されて、フーンって感じで帰った
帰って空けてみたら、確かにボード自体は空けられた感じはない(テープは
綺麗に張られていた) きつねにつままれた気分で換装したw
- 392 :Socket774:2011/10/20(木) 20:10:46.65 ID:3y6IcDrl
- >>389
ドスパラならふつうの出来事だろ
- 393 :Socket774:2011/10/20(木) 20:13:23.74 ID:oDocdVaO
- >>389
嘘だと思いますよね
僕も今振り返ってみてあれはいったい何だったんだろうと思う
買った値段は忘れたけど価格.comでの最安値だったと記憶してる
並行輸入品の6ヶ月保証とか中古、リファビッシュで無かったことは確か
- 394 :Socket774:2011/10/20(木) 20:20:30.51 ID:k/DXxcLE
- スレよく読んだら本当にすごいなこの店は。
妙に安い理由なんだろうなぁ
- 395 :Socket774:2011/10/20(木) 20:22:33.81 ID:EaXe1otI
- ここのリアル店舗で、asusのマザボ見たんだけど、どれにも代理店であるユニティや
MVKのシール貼ってないのな。
なんでこんな流通経路の怪しい商品ばっかり取り扱うんだろうか・・・
- 396 :Socket774:2011/10/20(木) 20:26:07.11 ID:HeG+kXoy
- >>389
さすがに嘘っぽいね
どこの店で、いつごろの話か分からないしね
- 397 :Socket774:2011/10/20(木) 20:29:20.38 ID:COo/BvNJ
- >>391
アウトレット品とかでもそういうの見かけるな、俺も別の店で買ったことある
グラボで「諸般」の理由で正規代理店は通せないけど、新品の保証はあるっていうやつ
俺の買ったのもそう言われたけど、お馴染みのミリタリーアイちゃんとLINK○シールが貼ってあった
説明義務はあるので怒って当然だけど、さすがに新品に混ぜて売ることはない
>>393
展示品で箱を急ごしらえでどっかから持ってきてと売ったとも考えられなくもないし、
組込PCで使ってキャンセル発生、箱無くしたからこれでいいかみたいなノリしか考えられないわ
さっきも言ったようにリスクしかないのよ、代理店との信用問題になるから
ドスは個人商店じゃないし、正規で売れない商品は中古で系列に流せるでしょ
嘘じゃないんだろうけど、お疲れだったね。君は不運だったよ
- 398 :Socket774:2011/10/20(木) 20:36:23.83 ID:BsemQpWr
- 消費者センターの注意もシカトし続けるような店にリスクも糞もないだろ
>正規で売れない商品は中古で系列に流せるでしょ
中古と新品では利益が全く違うだろ
- 399 :Socket774:2011/10/20(木) 20:43:13.26 ID:3y6IcDrl
- だね、初期不良品の交換を拒否する店にリスクも糞も無い
中古だとバレても新品だと言い張ればいいだけ
- 400 :Socket774:2011/10/20(木) 20:52:58.37 ID:fKm9teZO
- つまり買うなって事か
- 401 :Socket774:2011/10/20(木) 20:54:34.17 ID:BfrM7V23
- ID:HeG+kXoy
ID:COo/BvNJ
火消し工作に必死な今日のドスパラの糞社員か
スレ読み返して見ると明白だがこのスレはドスパラ社員が
(例えばID:ApEYoBhU)が見張っているからなw
客視点でなくショップ視点で発言するからすーぐ分かるw
- 402 :Socket774:2011/10/20(木) 21:00:08.18 ID:VaF4gChV
- ドスパラってアキバの他のショップと違って独自ルートの平行輸入品でしょ?
国内代理店のサポートがないから、頑なに返品交換の類を受けないんだと思うよ
交換しちゃったら丸損になっちゃうからねー
- 403 :Socket774:2011/10/20(木) 21:16:35.99 ID:HeG+kXoy
- 社員認定はちょっとひどいな
でも、ドスパラってアスロックの正規代理店だよね
なのに、リンクス以下のサポートとか聞くよね
店と通販と本社が違う会社扱いっだたりしてw
- 404 :Socket774:2011/10/20(木) 21:19:02.98 ID:COo/BvNJ
- >>401
アホになにいっても効かないとは思うが
このスレをドス社員が見ても失笑してるだけだと思うよ、ドスがそんなヤワだったらとっくに潰れとるw
火消しとかもうねニュー速と変わらん幼稚すぎる、自作板から出て行け
>>402
ドス金持ってるからな、余所もやりたいんだけど金もツテもねえ
その分儲けてるだろうね、交換渋るから買わないほうがいいけど、まあ安いは正義なんだろうな
- 405 :Socket774:2011/10/20(木) 21:24:26.39 ID:KBu1gLzP
- >>403
保証期間が今一よくわかんねーんだよなw どこまでの期間が店側でもサポートで
どの期間過ぎたら代理店側の扱いなのか・・・・・・・・・・・・・
ドスパラメンバーになったらまら条件変わるみたいだし
まぁ中古1週間は流石に短すぎると思うw 下手すると検証パーツ揃う前に
保証切れる場合あるからなw
- 406 :Socket774:2011/10/20(木) 21:28:06.07 ID:k/DXxcLE
- ttp://used.dospara.co.jp/sale/search.php?br=21&cbr=2104&kw=1155&sort=0
リコール品売ってるのすげぇな
- 407 :Socket774:2011/10/20(木) 21:28:23.05 ID:BfrM7V23
- >>404
否定はしているが馬鹿だから言葉の端々に工作員臭がw
>余所もやりたいんだけど金もツテもねえ
>安いは正義
結論はドスパラ悪徳商法を肯定しててんじゃねーかw
馬鹿工作員のおまえこそ消えろ
- 408 :Socket774:2011/10/20(木) 21:32:03.27 ID:KBu1gLzP
- >>406
これってB3バージョンなのかな? ASROCKはB3バージョンは、マザーにB3ステッピングの
シール貼ってあるはずなんだが・・・・・・・・・・・・・・・・・
B3バージョン前のヤツ売ってるんだったらかなりのツワモノだなw 下手するとデータ破壊とか
起きて訴えられるぞw
- 409 :Socket774:2011/10/20(木) 21:39:32.26 ID:KBu1gLzP
- http://www.asrock.com/news/events/201102ex/warranty.jp.html
こんなシ−ルね 因みにH67DEはドスパラ専用に作られた
カスタムモデルだった気がする
- 410 :Socket774:2011/10/20(木) 21:41:37.49 ID:MDhFk3GJ
- つまりドスパラでは買うなって事だな
悪い評判が以前より更に悪くなっているなw
- 411 :Socket774:2011/10/20(木) 21:43:15.52 ID:COo/BvNJ
- 別にそんな結論かなり前から出てるし
新参の店じゃないし、騒ぐのもよく判らんよ
- 412 :Socket774:2011/10/20(木) 21:54:29.62 ID:BfrM7V23
- >>408
たぶん2年保証(どうせ一週間になるが)って書いてないやつはB3でないっぽいなw
説明にもB3について全く触れてないし
B3だけがお詫びでたしか2年保証になったんだもんなw
これB3でなかったら詐欺同然だろw
- 413 :Socket774:2011/10/21(金) 00:34:47.94 ID:MdgpZ7/N
- ドスパラのグラボやHDDは正規代理店でないことを覚悟して買わなければならない。
並行輸入品まざりという自作初心者には向かない、修羅の店。
だが、上級者には人気が高いようだね。
- 414 :Socket774:2011/10/21(金) 00:52:46.46 ID:4SGxJSYo
- 初期不良すら交換できない店を上級者使うのかね
- 415 :Socket774:2011/10/21(金) 02:07:54.05 ID:SNDx4Els
- >>408
SATA2は全ポートはめくら板で塞いでおりますので安心してご利用いただけます
- 416 :Socket774:2011/10/21(金) 03:06:29.35 ID:Ack1SM9W
- SATAの光学ドライヴとHDDつないだら終了じゃねーかwwwwwwwwwww
- 417 :Socket774:2011/10/21(金) 06:12:20.76 ID:EvrUvN6u
- 平行輸入品っていうのは国内代理店からの仕入れと異なって
メーカーの正規流通ルートを通らずに輸入してる物だと思うんだけど
初期不良や故障があった場合、代理店を通せずに直接海外の問屋等に返送しないといけないから
交換に余計に時間がかかるし、1個単位では運送コストの都合上できないんだよね
ただし、国内代理店を通さないので流通ルートさえ確保できれば
非常に安く仕入れられるメリットもあるわけで・・・
ドスパラの場合、もろにこれに該当するんだよね
入荷コストをできるだけ抑えて、販売価格もそれに見合って安く提供
でも不良が出たら知らぬ存ぜぬ&客のせいにして交換お断り
こういうのって商売としてどうかと思うw
- 418 :Socket774:2011/10/21(金) 06:37:27.57 ID:oiS7VdAX
- 個人輸入のデメリットと変わらんな。
PCパーツはやったことないけど
今円高で安いんだろう?
- 419 :Socket774:2011/10/21(金) 06:53:08.74 ID:htHWj/iR
- 海外のリセーラーだから正規のルートだろうよ
日本のリセーラーが面白くないだけで、なら代理店レート下げろよって話だわ
1ドル120円くらいだろ今のレート
>メーカーの正規流通ルートを通らずに輸入してる物だと思うんだけど
- 420 :Socket774:2011/10/21(金) 07:41:02.31 ID:ODCklWEY
- 先週、初期不良で送り出したけど返ってこない。
どれだけかかるんだ?遅いぞ!
- 421 :Socket774:2011/10/21(金) 08:37:04.68 ID:J7LC+6b3
- 相変わらずカスが多いな
お前ら暇なの??
- 422 :Socket774:2011/10/21(金) 09:08:15.94 ID:suK4sPkp
- >>420
ルール守れねえヤツは利用すんな
- 423 :Socket774:2011/10/21(金) 10:24:26.09 ID:0/Gy4+te
- 散発的に全く説得力のないドスパラへの援護射撃
いつもことか
そんな暇があるなら少しでも業務改善すればイイのに
- 424 :Socket774:2011/10/21(金) 10:30:59.67 ID:suK4sPkp
- 所で皆はどこ店舗利用者?
俺は岡山ドスパラだった、もう無いけどw いまだに店舗看板ついたまま
当店で購入した品のサポートは広島か大阪でよろしくと最後に言ってた
- 425 :Socket774:2011/10/21(金) 11:49:36.67 ID:Ack1SM9W
- 全国のドスパラで通販で買ったが
何故か潰れた店ほど対応よかったw
- 426 :Socket774:2011/10/21(金) 12:55:08.53 ID:GEb9aMKz
- >>377
画像もなしにねぇ・・・
- 427 :Socket774:2011/10/21(金) 15:00:03.60 ID:byfychSo
- >>424
昔は横浜、移った後は通販、ここ数年は買ってないw
- 428 :Socket774:2011/10/21(金) 17:55:24.51 ID:61N0JODr
- ここでは一度も買ったことない
- 429 :Socket774:2011/10/21(金) 18:28:33.13 ID:EP1jElEx
- >>422
ルールって何?w
クソ店員乙www
- 430 :Socket774:2011/10/21(金) 21:21:59.24 ID:141SB8yB
- >>429
ガチで糞社員がスレに常駐しているよなw
- 431 :Socket774:2011/10/21(金) 21:54:09.34 ID:YGaI7ay3
- 422だが
店員じゃねえから
- 432 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/10/21(金) 22:01:15.64 ID:GMoGzTty
- >>424
今は無き横浜日野店。
あの立地だからこその良さがあったんだがなぁ。
横浜駅前店にもたまに行くが、買い物はすべて秋葉原で済ませる。
しかしパーツ館では一切買い物をしない。
- 433 :Socket774:2011/10/21(金) 22:22:21.09 ID:141SB8yB
- >>431
客観的に見ても店側の発言なんだがw
>>429も言ってるがルールって何だよ?
しかもID変えて何してんだ?
- 434 :Socket774:2011/10/22(土) 08:16:38.16 ID:Gl8247Ly
- 東電社員といいここの社員といい視点が同じなんだよな
絶対に客視点で喋らない
- 435 :Socket774:2011/10/22(土) 08:19:26.09 ID:/J0rck6/
- ルール:
ジャンク>ドスパラ>ばら売り>BTO>ショップブランド>メーカPC
- 436 :Socket774:2011/10/22(土) 10:06:55.91 ID:d3ACdtTC
- >>433
ドスパラのルールは広島自作スレで聞いてくれ
俺も詳しくは知らない、まあ店で店員にクレームつけたらルールがなんたらって感じだろう
PCパーツ売りに行ったときに俺もそんな感じで否が俺にあるみたいな事になった
なんか回じゃスレで書いてるけど
家で動作チェックとかしてパーツ売りに行った
普通に快調に動いてた、しかし審査でグラボのPCIex16が認識しないとの
普通に動いてたんだが・・・・
お客様が持って来られるときに壊れたんでしょう、まあいらんしゴミ価格だったけど売ったわ
ID変わったのはPCが違うからね、会社/自宅
- 437 :Socket774:2011/10/22(土) 14:36:53.68 ID:pnWAn9zx
- なんのルールだよ。
- 438 :Socket774:2011/10/22(土) 15:11:54.77 ID:eQ6picjq
- 自由報道協会
- 439 :Socket774:2011/10/22(土) 15:30:07.19 ID:FgO0pefU
- 422 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 09:08:15.94 ID:suK4sPkp [1/2]
>>420
ルール守れねえヤツは利用すんな
必死に頭の悪い言い訳しているが店側の人間でないなら
こんなこと言うわきゃないw
- 440 :Socket774:2011/10/22(土) 15:35:20.94 ID:d3ACdtTC
- 店員じゃねえって行ってんだろがw
まあドスパラはクソってことよ
- 441 :Socket774:2011/10/22(土) 20:38:56.06 ID:me/0wVcS
- ニコ生でドスパラへの電凸放送みてたんだけど
意外と対応いいんだな
HDDの不良の旨を伝えてたらすぐに着払いで送ってくれって返事だった
- 442 :Socket774:2011/10/22(土) 21:35:02.57 ID:gOWWX+kX
- HDDの梱包不良は俺も着払いで即交換してくれたな
ASRockのマザーのサポは恐ろしいほど適当で最悪だったが
- 443 :Socket774:2011/10/22(土) 21:36:24.88 ID:4U7qdj2Y
- あげていこうぜ!
- 444 :Socket774:2011/10/22(土) 22:11:31.67 ID:qiC1Xf0Z
- 電源の初期不良は元払いで送っても交換拒否してくれたな
MSIのマザーのサポは1時間近く居留守使って対応さえ拒否されたが
- 445 :Socket774:2011/10/22(土) 22:18:47.79 ID:eD6TR6sk
- お前ら酷い言い様だけど嘘か事実かわからないからな
ドスパラのサポセンは一方的とか一点張りとか評判悪いけどyoutubeに録音した動画は一つもあがっていないからね
俺も見ていたけど意外な対応に感心した
http://live.nicovideo.jp/watch/lv68226905
http://live.nicovideo.jp/watch/lv68230698
タイムシフト
- 446 :Socket774:2011/10/22(土) 22:41:06.78 ID:qiC1Xf0Z
- はいはい、自演までして御苦労なことで
- 447 :Socket774:2011/10/22(土) 22:45:48.56 ID:gOWWX+kX
- >>445
ドスパラ工作員丸出しだなw
スレを100回読んで現実を受け止めろよ
- 448 :Socket774:2011/10/22(土) 22:50:34.61 ID:5+iqSEYX
- このスレ、マジでドスパラ関係者が監視&工作してるのね
- 449 :Socket774:2011/10/22(土) 22:51:34.66 ID:+/v7j4a0
- いやなら使うな
- 450 :i60-42-186-80.s04.a023.ap.plala.or.jp:2011/10/22(土) 23:02:39.81 ID:xDHy4HCL
- お前ら必死チェッカーでみたらほとんどの奴がこのスレにしか書き込んでいないのな
お前らこのスレッドしか見てないの?書き込んでいないの?それってやばくね?
それかID変えてんの?俺様からしたらそうしか思えないんだが?
とりあえず自演対策として
「過度にドスパラを援護する奴」「直ぐに工作員認定する奴」「過度にドスパラを批判する奴」
はfusianasanでホスト強制表示しろよな fusianasan無しのレスは無視進行で。
あくまでも自演対策な
これなら糞みたいな煽り合いが減るだろう。
- 451 :Socket774:2011/10/22(土) 23:32:25.30 ID:GvY9zhTy
- ハァ、初期不良に当たっちまった
着払いで送り返されても堪らんしどうすっかなぁ・・
- 452 :Socket774:2011/10/22(土) 23:33:30.46 ID:0TcKkUxI
- とりあえずサポ連絡すれば?
そんでレポよろしく
- 453 :Socket774:2011/10/22(土) 23:40:07.67 ID:zE3r/ox6
- >>451
お客様の落ち度による故障です
当社の製品に100%落ち度はありませんが
どうしても初期不良だと思われる場合は商品を送ってください
当社独自の動作確認により初期不良が確認できない場合は
往復の送料+代引き手数料を合わせた金額で送り返します
検査には2週間から1ヶ月かかりますがこちらから連絡があるまでお待ちください
待ち時間とその商品の金額を考えた場合買い換えをオススメします
(商品が高い場合)当社での動作確認で再現されないのでお客様の環境が原因です
- 454 :Socket774:2011/10/22(土) 23:56:41.89 ID:GvY9zhTy
- >>452
数年前もロクな対応されなかった記憶があるんで気が重いわ
>453が大げさとも思えないぐらいだしな
- 455 :Socket774:2011/10/22(土) 23:58:10.87 ID:gOWWX+kX
- >>450
必死チェッカーでまでチェックして必死だなw
一見、中立を装ってはいるけど火消ししたいのが丸見えなんだが
てか、仕切るな、ボケ
- 456 :Socket774:2011/10/23(日) 00:46:04.13 ID:+fgolS3l
- ID:xDHy4HCL
なんだコイツw
金メダル級の痛さだな
>>453
ドスパラ悪徳商法の常套手段ですな
- 457 :Socket774:2011/10/23(日) 01:26:03.69 ID:HQJXSzvt
-
ここでもドスパラ指摘されてるな、一瞬だが
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15940013
- 458 :Socket774:2011/10/23(日) 02:04:01.17 ID:9lvmcWww
- >>452
あそこのサポに繋がった試しが無いんだがw
- 459 :Socket774:2011/10/23(日) 02:10:43.46 ID:da5QXV/V
- サポ悪い悪いと言われてるが明確な証拠が無いのは事実。嘘ならいくらでもつけれる。
その点445の動画は貴重な証拠。悔しかったら糞対応の電凸動画上げてみろ。
いやなら使わなければいいのに常に常駐して書き込み続けるてめーらの粘着質さなら可能だろ。
- 460 :Socket774:2011/10/23(日) 02:32:07.72 ID:Dl5/9HNM
- ドスパラ基地害工作員は同じ奴がずっと粘着して叩いていると被害妄想か
全く乙のことが見えていないんだな
2ちゃんだけでなく色々なとこで具体的に批判されまくっているというのに
もう>>459みたいな奴は明確にドスパラ関係者だと
誰が見ても分かるんだからコテでも付けろよ
- 461 :Socket774:2011/10/23(日) 02:38:38.77 ID:da5QXV/V
- 工作員とでしか反論できないksは黙ってろ
嘘やデマならいくらでもできる
ここまで批判されているのにも関わらず電凸動画が一つも無いのはおかしい。
- 462 :Socket774:2011/10/23(日) 02:55:26.45 ID:+fgolS3l
- 電凸動画がないからドスパラの悪評は大嘘です(キリッ
開き直った悪徳企業そのものだな
じゃあPCサクセスの電凸動画や音声もなぜなかったんだ?
マウスも旧SOTECも死ぬほど評判悪いのにないよな
もうドスパラ工作員の主張は全てが論理破綻した屁理屈だらけ
仮に全て大嘘だっていうなら名誉毀損で裁判でもやれよ
消費者センターに相談されまくりのドスパラさんよぉ!
- 463 :Socket774:2011/10/23(日) 03:00:48.03 ID:Dl5/9HNM
- ドスパラ基地害工作員の言い分ってどこかで聞いたと思ったら
テレビでよくやってる悪徳業者の言い分そのまんまw
- 464 :Socket774:2011/10/23(日) 03:03:56.15 ID:da5QXV/V
- その当時youtubeはできたてほやほやであまり普及していなかっただろう
それぐらいも考えれないのか?
それにマウスコンピュータの電凸動画は普通にあるから 検索してないのか?
http://www.youtube.com/watch?v=fIPft6FJFAo
- 465 :Socket774:2011/10/23(日) 03:17:14.84 ID:da5QXV/V
- >電凸動画がないからドスパラの悪評は大嘘です(キリッ
糞対応の電凸動画は全く無いが、普通の対応の動画はある。445のな。
>もうドスパラ工作員の主張は全てが論理破綻した屁理屈だらけ
お前がな。
もうちょい調べてから書き込もうな。後から自分の書き込み見て屁理屈だらけだと恥ずかしいもんな。
あ工作員とでしか反論できないアホは書きこまないでいいすよ。
- 466 :Socket774:2011/10/23(日) 03:17:31.12 ID:Dl5/9HNM
- ドスパラ基地害工作員いい加減うざい
ホント>>462の言うように説得力0の屁理屈だけ
火のないところに煙はたたない
- 467 :Socket774:2011/10/23(日) 03:23:16.36 ID:+fgolS3l
- ID:da5QXV/V
で、おまえはそこまで必死にドスパラを擁護しているけど関係者なの?
どうして肝心なとこはスルーなの?
電話凸動がないからドスパラがシロなんて小学生以下の屁理屈だな
だから、全くの事実無根なら訴えろよ
- 468 :Socket774:2011/10/23(日) 03:28:32.96 ID:da5QXV/V
- 関係者ではないですよ。信じてもらえないと思いますが。
自作erユーザーの一人として並行な目線でこのスレッドを見つめています。
肝心な所って何処でしょうか?
>で、おまえはそこまで必死にドスパラを擁護しているけど関係者なの?
私からしましたら過度に批判してる輩もどうかしてると思いますよ。
「いやなら使うな」
これに尽きると思います。
自分は特に不満はないので利用しますがね。
- 469 :Socket774:2011/10/23(日) 03:33:47.79 ID:Dl5/9HNM
- ダメだ、こいつ・・・
- 470 :Socket774:2011/10/23(日) 03:43:22.71 ID:9lvmcWww
- 私は関係者ですが、サポに掛かってきた電話取りませんし
取っても即切りするよう指示されています。
あと>>445は、契約しているネット工作企業がやったものですね。
- 471 :Socket774:2011/10/23(日) 03:47:47.00 ID:da5QXV/V
- 458の書き込みを見るかぎり関係者には見えませんが・・・
悪質な工作はやめましょうよ。
本当に関係者と信じてもらいたいなら証拠をアップしてくださいな。
- 472 :Socket774:2011/10/23(日) 03:57:39.64 ID:Dl5/9HNM
- 証拠動画がないからドスパラの悪評は嘘
こんな馬鹿げた戯言を言うのはドスパラ関係者以外あり得ない
この基地害ぶり、さすがドスパラ工作員だ
- 473 :Socket774:2011/10/23(日) 03:59:15.10 ID:9lvmcWww
- はいはい、>>445は誰も信じていないし
何の証拠にもなってませんね。せっかく工作したのに
- 474 :Socket774:2011/10/23(日) 04:08:44.54 ID:da5QXV/V
- >>472
このスレッドや価格コムでの評価でサポセンに電話したけれど、一方的な対応で結局初期不良の交換対応をしてもらえなかったという
評判が異常に多いに対して電凸動画が一つも無いのが個人的におかしいと感じただけですよ。
一人ぐらい録音してアップする人いると思うんですけどねぇ
それに445の動画は明確な証拠ですよ。
しかし嫌なら使わなければいいだけなのに何故こんな時間まで常駐し、工作員乙を言い続けるのか。理解出来ないです。
>>473
本当にドスパラの関係者なら証拠をアップしてからで。
- 475 :Socket774:2011/10/23(日) 04:36:50.93 ID:ocOIz/UW
- モバイル会員登録しようとしたら、『メールアドレスが不正です』って出て受け付けてくんねぇ…
何これ…
俺のメアドの何が不正なんだゴルァ!
- 476 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/23(日) 04:36:57.14 ID:eh1np69Q
- ドスパラで売ってるA-DATA製品って何処から仕入れてるんだ?
日本正規代理店からではないようだが。
http://www.adata-group.com/index.php?action=product_wheretobuy&cid=3&piid=103#Japan
- 477 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/23(日) 04:38:52.25 ID:eh1np69Q
- >>475
@以前にドットなどの記号が複数あるとか?
- 478 :Socket774:2011/10/23(日) 04:43:59.43 ID:SnTruSZ/
- ひっしちぇっかーなんかつかわなくても3人しかいない
それいがいぜんぶ社員だし
- 479 :Socket774:2011/10/23(日) 04:46:09.99 ID:da5QXV/V
- SSDは正規代理品と並行輸入両方あつかってるみたいですね
メモリは全部並行輸入でしょう
他にもASRockがありますがこれ以外に特別扱いなメーカーありましたっけ?
まあこれらは避けたほうが無難ですねぇ
- 480 :Socket774:2011/10/23(日) 04:48:23.13 ID:da5QXV/V
- あれ
A-DATASSDの詳細みたら全部輸入品みたいですね
ドスパラで購入する場合はASRockとA-DATAを避ければいいでしょう
- 481 :Socket774:2011/10/23(日) 04:49:49.64 ID:/XqO0e8s
- スレが伸びていると思えば池沼ID:da5QXV/Vが降臨してたのか
>電凸動画が一つも無いのが個人的におかしいと感じただけですよ。
お前の感覚なんて知ったことか。
評判の悪いとこでも音声・動画をわざわざうpするヤツの方が稀。
嘘だと思うなら動画だとかグダグダ言ってないで消費者センターに電話して聞いて来い。
何件も相談が入っているのが確認できるはずだ。
俺が相談した時にドスパラは多くのトラブルがあると聞いたぞ。
それに価格の評価が全部嘘だってか?
統合失調症の被害妄想症状だな。精神病院に池。
>何故こんな時間まで常駐し、工作員乙を言い続けるのか。理解出来ないです。
こんな時間まで常駐してるのはお前じゃねーか。
支離滅裂。精神病院に池。
- 482 :Socket774:2011/10/23(日) 04:51:27.13 ID:/XqO0e8s
- ドスパラの実態↓
ドスパラ取扱いのASRockマザーだけは絶対に購入しないことをお勧めします。
以下に実体験を元にその理由を書かせて頂きます。
○ASRockのHPを見ても分かるようにドスパラは
代理店兼販売店なのですが代理店のサポートを半ば放棄している。
また「うちは代理店ではない、販売店だ」ともサポに言われました。
だったら並行輸入品?輸入代行店?
○他の代理店取扱い品ならその代理店が普通に実機で
検証してくれる簡易診断すらしてくれない。
例:BIOSで〜と表示されているけどこの表示で正常(デフォルト)ですか?
と尋ねても一切の検証を拒否し故障かも知れないので不満ならサポまで送れと言われた。
他代理店なら現行人気機種なら一時間程度(遅くても翌日には)ですぐに確認して返答をくれる。
他代理店取扱いのASRockマザー(別機種)を持っていたので本来は
ドスパラ取扱い品はサポート外なのですが、
その他代理店にお願いして確認して頂いてところ正常な事象、表示だと
数時間後に回答を頂き不具合でないことが判明。
ドスパラの言うとおりにしてたら恐ろしく無駄な労力と時間を費やすとこでしたし、
不具合でないからと送料もおそらく自己負担だったと思います。
○かといって特に他代理店を通しているショップと
比べ高くもないが安くもない。
代理店兼販売店で代理店中間マージンがかかっていないこと、
サポを半ば放棄していることを加味するとむしろかなり割高である。
○実機があれば数分で終わる簡易診断・検証すらせずに
不満ならせっかく組んだものを「バラして送れ」としか言わない。
そもそもサポに検証機(検証用のPC)が全くないそうです(サポ談)。
- 483 :Socket774:2011/10/23(日) 04:52:14.33 ID:/XqO0e8s
- 続き
○他代理店の一般ダイヤルと比べ3倍以上割高な有料ナビダイヤル。
(ナビダイヤルは携帯電話の無料通話分の適用外)
○サポの担当(責任者)と修理管理部門?の連携が全く取れていない。
例:一週間以上まだ修理にかかりますと言われた当日に返却が届いたりその逆だったり…
(サポ担当の修理での発送は嘘ばかりで不正確ですが新規購入時の発送は正確です)
○ドスパラ店頭でP67チップ修正版を売り始めたのに不具合品を購入した客には発送しない。
自分の場合、早々に交換返品フォームに申し込んだのに店頭に同型マザーが並んでから
届くまでに10日前後かかると言われました。
だったら「新規顧客用に店頭に並んでいる修正済みマザーを送って欲しい」と
頼みましたが手続き上できないとかで拒否。
新規購入客の販売を最優先で迷惑をかけた客の対応は極めて軽視。
釣った魚には餌をやらない典型的なショップ。
こんな店です。
もしご購入されるなら上記の事を認識した上でご購入された方が良いかと。
なお、ドスパラ店員さんの名誉の為に申し上げておきますが、
上記の対応はドスパラ通販での購入時の話であり、
店舗の店員さんは素晴らしい対応(店舗権限?)をして下さる方も多いです。
心底腐っているのは(ASRockだけ?)通販部門だと思います。
ドスパラは派手な宣伝ばかりしているより、
売りっぱなし体質を改め最低限のサポをすべきかと思います。
何度も言いますが、ドスパラに無理難題なサポを求めているのではありません。
他代理店では当り前に行われている普通のサポートが
ドスパラ取扱いのASRockマザーではなされていないことに憤慨しているのです。
ASRock製以外のマザーも色々な店で何度も買っているので
ASRock代理店以外のマザー代理店も多数知っていますが
ドスパラほど酷い対応する代理店は皆無です。
- 484 :Socket774:2011/10/23(日) 04:55:18.61 ID:ocOIz/UW
- >>477
.は無いけど_と/がある。
/か?
/なのか?
最近は使えなくなってるからなぁ…
- 485 :Socket774:2011/10/23(日) 04:55:47.41 ID:/XqO0e8s
- ID:da5QXV/V
この池沼ドスパラ工作員、マジで狂ってるな
こいつの文章・主張は支離滅裂。
完全なメンヘラーだな。
ドスパラはメンヘラーをネット工作員に雇っているのか。
終わってるな。
- 486 :Socket774:2011/10/23(日) 05:08:34.00 ID:da5QXV/V
- おっといきなり長文ですか
「嫌なら使うな」これに尽きるのに何故いろんな人がこのスレに書きこむのか、私はそれに疑問を感じたんです。
嫌いなのにいつまでも粘着質し続ける方がたくさんいます。
本当に糞対応なのか、それを確かめるには証拠が必要です。そこまでドスパラを貶めたいなら録音する人がいてもいい気がします。
価格なんて創作の評価だらけですし、基本当てになりません。
>こんな時間まで常駐してるのはお前じゃねーか。
いろんな方が私に対してレスしてくれてるから起きているんですよ
ずーとおもしろいレスが来ますね(^^
しかしあなたのレス、必死チェッカーで拝見しましたがちょっと前に他のスレに書きこんでいるんですね。そしてその後急に現れ長文投下。
おそらくIDを変えておいてこのスレに書き込む前に
言い訳の口実をつくっておいたんですね。
いきなりの長文投下。怖いです。
- 487 :Socket774:2011/10/23(日) 05:36:48.87 ID:/XqO0e8s
- ハァ?いきなり自演認定かよwwww意味ワカンネww
ドスパラのメンヘラー工作員、超キモッwwww
統合失調症の被害妄想症状確定。鉄格子のある精神病院に池。
- 488 :Socket774:2011/10/23(日) 05:44:57.06 ID:da5QXV/V
- たったの10分間でこのスレの状況を理解し長文を書けるとは思えないです
そして一分後にコピペ投下。
明らかに先に文章を考えておいてから、言い訳の口実として他スレに書きこんで少し待機してからこのスレに書き込んだんでしょうね。
あなたは多分ID:+fgolS3lと同一人物でしょう
どうせ貴方はすぐ否定するんでしょうけど
ID:+fgolS3lが現れるまで信じませんよ
IDを変えないと煽れないんですか。哀れですね。
- 489 :Socket774:2011/10/23(日) 05:51:43.14 ID:/XqO0e8s
- >>488
本当に統合失調症なんだな。
長文なんて書いてねーよ。
他スレのコピペだ、バカ。
まじでこいつやべぇwwwww
相手にするだけ無駄だな、早く精神病院池。
- 490 :Socket774:2011/10/23(日) 05:55:05.59 ID:da5QXV/V
- 481の文に対して長文といっているのですよ
相手にするだけ無駄だってあなたにいわれても・・・
- 491 :Socket774:2011/10/23(日) 06:05:23.67 ID:gp8Gg7Q7
- これ、何人でやってんの?
- 492 :Socket774:2011/10/23(日) 06:07:36.96 ID:Dl5/9HNM
- まだドスパラ基地害工作員ID:da5QXV/Vは暴れてるのかよ
ホント誰にでも噛みついているんだな、狂犬かよw
基地害には付き合いきれん、俺は寝る
>>489
あんたも基地害相手にムキになるなよw
ていうかASROCKのドスパラサポ酷いなw
- 493 :Socket774:2011/10/23(日) 06:11:25.26 ID:da5QXV/V
- ID:Dl5/9HNMさんはどこからお金もらってるんですかね
- 494 :Socket774:2011/10/23(日) 08:08:37.81 ID:fSDU6Gn5
- 269 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 18:00:18.06 ID:5wocPpQZ [1/2]
ID:Fr1rBKDvはID:xQyQITFLと同一人物だろ
ID:xQyQITFLが現れるまで信じないからな?
嫌いなら利用しなければいいのにさ
488 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 05:44:57.06 ID:da5QXV/V [11/11]
ID:+fgolS3lと同一人物でしょう
ID:+fgolS3lが現れるまで信じませんよ
474 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 04:08:44.54 ID:da5QXV/V [7/13]
嫌なら使わなければいい
ドスパラ工作員=ID:da5QXV/V=ID:5wocPpQZ
常駐し全く同じことを繰り返し述べてドスパラを必死に擁護。
社員でなければここまで必死に擁護しないよなw
「巷のドスパラ批判は動画がないから信用できない!全て捏造だ!」だってw
頭に蛆が湧いているのだろうなw
- 495 :Socket774:2011/10/23(日) 10:35:06.59 ID:DITLdSSJ
- まあね
ここで店を擁護する意味は全くと言ってないからな
- 496 :Socket774:2011/10/23(日) 12:20:44.73 ID:QJVmV3qH
- >>457
糞ワロタwwwwwwwww
誰だよこんなの作ったのwww
- 497 :Socket774:2011/10/23(日) 13:46:24.58 ID:SVQwyHj5
- ID:da5QXV/Vは他店のよく訓練された工作員
馬鹿な援護をして火に油を注ぎ炎上させるのが目的
サポートはしらないが売ってるもので「これ本当に新品?」というようなものがよくある
- 498 :Socket774:2011/10/23(日) 13:50:56.43 ID:esFD2qTO
- ドスパラ工作員のID:da5QXV/Vはさぁ
ずっと常駐して無意味なを連呼をしてドスパラ庇っているから
特徴あるのだけど>>269>>450ともきっと一緒だよね
〜特徴〜
・中立のふりしてドスパラ批判の火消し工作
・スレでドスパラ批判しているがのは一人か二人の自演だと思い込んでいる
(同じ決め台詞で自演認定が大好き)
・必死チェッカーでアンチドスパラを調べる癖がある
・あくまで店(ドスパラ)側視点で発言
(証拠動画がないからドスパラ批判は全てが捏造と全否定、
たった一つの嘘臭い動画でドスパラを全面的に信用)
・同じ決め台詞で特徴的なドスパラ擁護、アンチ批判
(嫌なら使わなければいいetc)
俺らアンチはドスパラで嫌な目に合ったから当然書き込む理由があるのだけど
ドスパラを夜中に常駐してまで擁護するなんて社員などドスパラ関係者以外考えられないよね
- 499 :Socket774:2011/10/23(日) 13:51:54.73 ID:esFD2qTO
- >>497
深読みし過ぎw
- 500 :Socket774:2011/10/23(日) 14:13:43.98 ID:8jPXSWxg
- http://com.nicovideo.jp/community/co1100581
スレにも書き込みして擁護してる
自称元ドスパラ店員・バイヤーのニコ生コミュ
- 501 :Socket774:2011/10/23(日) 16:16:29.42 ID:vZW+0Pki
- 中古品じゃなくて
エージング済み
と考えるんだ。
- 502 :Socket774:2011/10/23(日) 16:18:41.56 ID:9lvmcWww
- 自分で現ドスパラ店員だとバラしちゃってるのか
>>445も工作なのが周知の事実になっちゃったなw
電源買ったら初期不良に中って、サポは居留守
仕方ないから買った店へ持ち込み交換させたけど
代わりのTORICA電源は問題無く動いたものの
箱の開封痕と店舗でビニール包装した形跡のある、新古or中古品だったわ
- 503 :Socket774:2011/10/23(日) 16:19:59.74 ID:3LNfkfAn
- >>502
誠意の欠片さえ感じない、立派な対応だなw
- 504 :Socket774:2011/10/23(日) 16:28:12.46 ID:da5QXV/V
- 勝手に工作員認定するのはいいですけど、過度に批判している方もどうかしてるといいたいんですよ。
実はこのスレ、かなり少人数で煽りあっていると思います。
- 505 :Socket774:2011/10/23(日) 16:33:51.03 ID:da5QXV/V
- きっとドスパラ店員さんはこのスレを見ても鼻で笑っていると思いますよ。
いきなり単発で現れて、長文を投下していく。常にこのスレッドに常駐してるがお分かりでしょう。
- 506 :Socket774:2011/10/23(日) 19:21:17.08 ID:3kOjebjW
- ID:da5QXV/V [15/15]
常駐自慢しているこのドスパラカス工作員はなに?
とても気色が悪いんですけどw
- 507 :Socket774:2011/10/23(日) 19:44:13.87 ID:3LNfkfAn
- このスレはage専用
- 508 :Socket774:2011/10/23(日) 19:52:57.58 ID:da5QXV/V
- 445の動画は本当に貴重な証拠ですよ。
あの動画を見る限り、何かしらドスパラ側でサポセン担当員に指導等があるのは明確だと思います。
なので他の担当員に当たっても同じような対応になるでしょう。
ドスパラの粗を探すのがそんなに好きなら糞サポを裏付ける決定的な証拠掴んできて欲しいですね。
- 509 :Socket774:2011/10/23(日) 21:10:19.44 ID:Q1b5N/cf
- 私たちが真実という剣を振るっても、da5QXV/Vは証拠という絶対無敵の盾で防いでしまいます。
私たちでは敵いませんよ。皆さん、あきらめましょう。
- 510 :Socket774:2011/10/23(日) 21:36:56.23 ID:Dl5/9HNM
- まだドスパラ基地害工作員ID:da5QXV/Vいるのかよ
スレでドスパラ悪徳企業の実態を暴露されまくって焦っている姿が笑える
- 511 :Socket774:2011/10/23(日) 21:44:45.54 ID:/4uO6rA/
- さすがにここまで粘着するのはプロしかだろう
ドスに痛い目に遭った店多いから、恨まれるのは仕方ないけど
ドス擁護は遊び臭がするけど叩くほうは本気だ...
- 512 :Socket774:2011/10/23(日) 21:56:05.58 ID:3kOjebjW
- >>511
粘着して擁護しているドス工作員がまともで叩いてるのがプロ?
笑わせるなよ、ドスで酷い目に逢っているのは一般顧客だろ
- 513 :Socket774:2011/10/23(日) 21:59:26.00 ID:da5QXV/V
- どんどんID変えていくのやめましょうよ・・・
- 514 :Socket774:2011/10/23(日) 22:01:01.97 ID:DITLdSSJ
- >>513
時間外手当でてるの?
- 515 :Socket774:2011/10/23(日) 22:04:05.45 ID:Dl5/9HNM
- >>513
時給いくら?
- 516 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/23(日) 22:09:40.28 ID:eh1np69Q
- >>513
何処勤務?
- 517 :Socket774:2011/10/23(日) 22:14:41.97 ID:3LNfkfAn
- age専っていってんだろw
- 518 :Socket774:2011/10/23(日) 22:46:56.43 ID:g7prCl0K
- palitのビデオカードが調子が悪いのでお店に持っていったら1〜2ヶ月はかかると言われたこれが普通なの?
- 519 :Socket774:2011/10/23(日) 22:51:47.64 ID:F66gdfOs
- 初期不良保証期間が終わっているならそんなもんじゃね
他の店でも1ヶ月くらいは普通
- 520 :Socket774:2011/10/23(日) 22:55:19.07 ID:k8W8Xzy6
- っていうか、
神サポート求めるなら
ELSAとか買えよ。
玄人志向とかパリットとか安グラボはサポートしてくれるだけマシだろ
- 521 :Socket774:2011/10/24(月) 00:25:12.02 ID:pUl0z7l/
- 435 ドスパラでASRockを買う時は必読!! sage New! 2011/10/20(木) 23:20:24.94 ID:9pYY8cCI
○他代理店の一般ダイヤルと比べ3倍以上割高な有料ナビダイヤル。
(ナビダイヤルは携帯電話の無料通話分の適用外)
○サポの担当(責任者)と修理管理部門?の連携が全く取れていない。
例:一週間以上まだ修理にかかりますと言われた当日に返却が届いたりその逆だったり…
(サポ担当の修理での発送は嘘ばかりで不正確ですが新規購入時の発送は正確です)
○ドスパラ店頭でP67チップ修正版を売り始めたのに不具合品を購入した客には発送しない。
自分の場合、早々に交換返品フォームに申し込んだのに店頭に同型マザーが並んでから
届くまでに10日前後かかると言われました。
だったら「新規顧客用に店頭に並んでいる修正済みマザーを送って欲しい」と
頼みましたが手続き上できないとかで拒否。
新規購入客の販売を最優先で迷惑をかけた客の対応は極めて軽視。
釣った魚には餌をやらない典型的なショップ。
こんな店です。
もしご購入されるなら上記の事を認識した上でご購入された方が良いかと。
なお、ドスパラ店員さんの名誉の為に申し上げておきますが、
上記の対応はドスパラ通販での購入時の話であり、
店舗の店員さんは素晴らしい対応(店舗権限?)をして下さる方も多いです。
心底腐っているのは(ASRockだけ?)通販部門だと思います。
ドスパラは派手な宣伝ばかりしているより、
売りっぱなし体質を改め最低限のサポをすべきかと思います。
何度も言いますが、ドスパラに無理難題なサポを求めているのではありません。
他代理店では当り前に行われている普通のサポートが
ドスパラ取扱いのASRockマザーではなされていないことに憤慨しているのです。
ASRock製以外のマザーも色々な店で何度も買っているので
ASRock代理店以外のマザー代理店も多数知っていますが
ドスパラほど酷い対応する代理店は皆無です。
- 522 :Socket774:2011/10/24(月) 00:31:53.09 ID:ZYk9ytuy
- >>521
っで?
- 523 :Socket774:2011/10/24(月) 00:54:36.78 ID:DYR8FZsY
- 最悪だよな、みりゃ一発で分かる不良品を送りつけておいて、返品交換に10日ほどとかありえんわ。
いろいろ書きたいけど、他の方のカキコあるんで、察してちょうだい
- 524 :Socket774:2011/10/24(月) 01:02:48.50 ID:LtgPcp78
- 店員もひどい奴はいるけどね
何かに追われるような目つきなやつもいたり
対応が適当なやつがいたり
- 525 :Socket774:2011/10/24(月) 01:11:41.19 ID:E8fp5mKM
- 中傷はやめて下さい!
あなたちのやってることは、営業妨害ですよ
定礎しますよ?
- 526 :Socket774:2011/10/24(月) 02:31:49.54 ID:7QRzF2/b
- 立法機関に訴えるんですね
- 527 :Socket774:2011/10/24(月) 07:10:37.60 ID:HmP8I2fz
- 国内代理店保障が無い商品以外
ここでは買わなければいいだけだろ
- 528 :Socket774:2011/10/24(月) 09:55:26.39 ID:HvhofsCI
- 広島スレにて被害者
138 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/10/24(月) 09:29:07.51 ID:XAZduBEg [2/2]
>>135
うわ、ドスパラ当てられた…
やっぱりドスパラでBTO買わないほうがよかったのかな…
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=87&ft=&mc=2193&sn=0
広島の自作情報 その六拾の八
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1319196209/
- 529 :Socket774:2011/10/24(月) 10:09:29.00 ID:KQpu8TvX
- 自作板でBTOはスレチだからどっか行け
- 530 :Socket774:2011/10/24(月) 10:36:07.57 ID:F5cNw82l
- コンビニ払いの手数料が630円というのは本当でしょうか?
- 531 :Socket774:2011/10/24(月) 10:45:30.48 ID:nuDylFXI
- ドスパラのサポート部門の対応が末期のPCサクセスにそっくりだ
- 532 :Socket774:2011/10/24(月) 11:01:22.01 ID:DYR8FZsY
- ショップに初期不良といって持ち込みし、ここに書き込みする135の姿が見える
- 533 :Socket774:2011/10/24(月) 11:13:54.72 ID:T4gcCQlL
- >>532
アンカあってる?
- 534 :Socket774:2011/10/24(月) 11:25:07.79 ID:8muReIyA
- 地方のドスパラはホント頑張ってるよ。秋葉価格とほぼ同額ってのが
いい。これがツ●モとかだと平気で2〜3割増は当たり前。特に名古屋地区
が酷かった。そのせいで、名駅店、大須の支店が次々閉鎖に追い込まれ、
今では第一アメ横の一店舗のみになった。
- 535 :Socket774:2011/10/24(月) 11:35:23.35 ID:/Voq4a50
- コレ見てた後
http://news.google.co.jp/nwshp?hl=ja&tab=wnから
http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/20389/で
ワロタ
- 536 :Socket774:2011/10/24(月) 12:00:45.17 ID:nuDylFXI
- >>534
それには異論はない
地方店頭と通販や秋葉との価格差が最も少ないがドスパラ
工房やデポなどの地方店はボリ杉
とは言ってもドスパラの地方店は閉店しまくりで今やそのありがたみも無きに等しいが
いずれにせよドスパラの癌は通販部門と本部サポート部門
- 537 :Socket774:2011/10/24(月) 12:19:45.09 ID:T4gcCQlL
- >>536
俺の地元も閉店した 他にPCショップあるが高い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ドスパラは店舗が小さいんで品揃えはあまり良くないが
他店から取り寄せても無料だし、なんせ安かった
これは認めるわw
ただサポートはアレだけどなぁw 客っていうのは買った時より
その後に商品に何かあった時に、どんな事をしてくれたのか
これで今後その店でまた買うか買わないかが決まる サポートっていうのは
無駄なようで、一番大事なしなければならない部署
- 538 :Socket774:2011/10/24(月) 12:23:41.69 ID:KTsmKGxe
- コンシェルジュHさん可愛いお
- 539 :Socket774:2011/10/24(月) 13:52:22.98 ID:ukybKAdN
- お前ら、結構キッツイ性格してんなw
別に自分で調べて買ったら、問題ないんじゃねーの?500円のお釣りの奴もキモすぎるわ。
安くて便利ならツクモでもどこでもいいわ。まぁこんなヤツらがたくさんいて全て受け入れてたら、会社も潰れそうだけどな。俺はサポートも的確で良かったし満足してるけど、
利用規約ぐらいよまねーと損するだけだわ。
- 540 :Socket774:2011/10/24(月) 14:28:45.36 ID:KQpu8TvX
- 癌はサポートって言っても今後利用しないなら別に良くなってもしょうがなくね?
結局クレーマーが吠えてるだけ
- 541 :Socket774:2011/10/24(月) 14:56:38.90 ID:LYPVa4E4
- これからの被害者を減らす為だろ
何いってんだ?
- 542 :Socket774:2011/10/24(月) 15:23:36.84 ID:pdGhQtnW
- ID:KQpu8TvX
「BTOはスレチ」と言っている時点で火消し工作臭がして
怪しいとは思ったけどやっぱドスパラ工作員だったんだな
>>540で本性が出ちゃったなw
で、前スレのことにやたら粘着して拘って
本質を直視しないドスパラ工作員の>>539
- 543 :Socket774:2011/10/24(月) 15:28:11.71 ID:pdGhQtnW
- ドスパラ工作員の特徴って他の奴も言ってたけど
『嫌なら利用しなきゃいいだけ、粘着するな』
ってやたら言うけどそれは建前で、被害者に
「真実を暴露してこれ以上ドスパラの評判を悪くしないでくれ」
これが本音だろうな
だから暴露自体をさせないように必死に誘導してるのなw
- 544 :Socket774:2011/10/24(月) 15:36:11.13 ID:KQpu8TvX
- 俺としては笑えるコメばっかでもっと暴露wwwwして欲しいけどな
ネタスレとしては面白いよマジで
- 545 :Socket774:2011/10/24(月) 15:44:20.67 ID:W0z74en+
- 1度初期不良あって持って行ったけど、なんだかんだ言って結局そのまま戻されたな
使い方が悪いとか言ってエラーのコード教えても知らんぷり
あれ以来2度と買ってないな
- 546 :Socket774:2011/10/24(月) 15:54:54.11 ID:ijTPmapH
- ここでしか扱ってなかったpalit製の商品をオークションに出してる人が居たが
説明文に二度とこの販売店とは関わり合いたくないと書いてあった
自分で利用してその理由が分かったw
- 547 :Socket774:2011/10/24(月) 16:06:42.36 ID:ZoDZwD6u
- palitなんてその昔は玄人志向の激安VGAにしか採用されなかった3流メーカーなのに
なぜかドスパラが異様に持ち上げて勝手に株を上げちゃったなんちゃってブランドだからね
- 548 :Socket774:2011/10/24(月) 16:31:03.77 ID:ukybKAdN
- 工作員とかのレベル違うわw
普通に考えてみろよ。マジで初期不良だったら、対応するだろ?
でもこいつらの言ってることはその後どういった結果になったとか書いてないんだよな。
店員にハネられたとしか。修理対応なのか交換対応なのかは店によるだろ。それでいちゃもんつけられたら、雇われも嫌な顔するだろ。要求しすぎなんだよ。
しかし、事実ならひでーなw盛ってるだローけど。あんまり酷いと、マジで潰れて、代理店も卸すとこなくなるから全体的にサービス低下と値上げになるからな。ただでさえ縮小傾向強い業界で代理店も独占でやらない時代なんだからさ。
ネタとしては〜wなんだろうけど。
- 549 :Socket774:2011/10/24(月) 16:36:19.90 ID:6NVhW3LR
- またドスパラ工作員が懲りずに湧いているな
工作員でなければドスパラ批判スレでここまで必死に擁護するはずがない
- 550 :Socket774:2011/10/24(月) 16:49:20.08 ID:ukybKAdN
- いやいや、それがマジレベルなら、消費者センターで終わるレベルじゃねーだろ。しかも玄人御用達なら分かるが、大手だろ?素人の入門口なら尚更、消費者センターで注意で終わるはずがないんだよね〜。
それが不思議だわ。
それが理由で独自路線築いてるってのも理解できるけど。
レス汚してすいませーん。
- 551 :Socket774:2011/10/24(月) 17:13:48.19 ID:3eujnmJ+
- ドスパラはpalitとか変なメーカーじゃなくてEVGAグラボ・マザボを輸入してくれ!
買うぞ!
- 552 :Socket774:2011/10/24(月) 17:23:23.87 ID:IxGbf+gK
- 549こそ工作員なんじゃないか?
542と同じ奴だろ?
少し援護するだけでドスパラ工作員扱いはドスパラ批判工作員でないとできない
- 553 :Socket774:2011/10/24(月) 17:28:42.14 ID:KQpu8TvX
- まあスレに張り付いてID変えまくって
工作員とか騒いでるのは1人だけ
- 554 :Socket774:2011/10/24(月) 17:49:53.15 ID:pdGhQtnW
- ドスパラ工作員はす〜ぐ分かるな
ドスパラを無理な擁護しつつ批判する奴は全て自演認定
マジキチ
- 555 :Socket774:2011/10/24(月) 17:50:32.20 ID:T4gcCQlL
- あれか? そろそろ本社が本気で乗り出したってヤツか?w
- 556 :Socket774:2011/10/24(月) 17:58:37.57 ID:pdGhQtnW
- >>555
価格.COMのドスパラ批判投稿を削除させたりしてるくらいだからなw
- 557 :Socket774:2011/10/24(月) 17:59:43.27 ID:T4gcCQlL
- やべw 俺ら訴えられちゃうの?
- 558 :Socket774:2011/10/24(月) 17:59:43.94 ID:IxGbf+gK
- ドスパラ批判工作員はす〜ぐ分かるな
ドスパラを無理な批判しつつ援護する奴は全て自演認定
マジキチ
- 559 :Socket774:2011/10/24(月) 18:05:49.08 ID:IxGbf+gK
- >>556
お前そんなとこずーと監視してんのかよ
必死だな
- 560 :Socket774:2011/10/24(月) 18:06:33.98 ID:pdGhQtnW
- >>557
訴えて困るのはドスパラだからナイナイw
裁判で悪事の事実が赤裸々になるだけ
少なくても俺は事実無根の批判カキコはしてないから余裕w
- 561 :Socket774:2011/10/24(月) 18:09:17.15 ID:IxGbf+gK
- おまい
ID:+fgolS3l
だろ
なんでID変わってるわけ?
- 562 :Socket774:2011/10/24(月) 18:09:24.67 ID:pdGhQtnW
- >>559
けっこう有名な話なんだけどw
ドスパラに関係ない一般消費者なら絶対に
お前みたいに必死にドスパラ擁護したりしないw
- 563 :Socket774:2011/10/24(月) 18:17:42.57 ID:pdGhQtnW
- >>561
>>561
>>561
日にちや曜日感覚もない引篭もりバイトか
- 564 :Socket774:2011/10/24(月) 18:18:04.51 ID:6NVhW3LR
- 一般顧客がドスパラを叩くことこそあれど必死に擁護する理由なんてない
必死にドスパラを擁護しているやつは自分で
私はドスパラ工作員ですと自己紹介しているのと同じ
- 565 :Socket774:2011/10/24(月) 18:19:46.32 ID:IxGbf+gK
- いや
ID:/XqO0e8s
に変わってること
を
指摘
したんだけど
そこまで必死に批判するのは明らか
に
ドスパラアンチ工作員
なんだよ!!!
なんで
そこまで
必死なん
??
「嫌なら利用すんな死ねカス」
に具体的に返せるのは
いないの?
「嫌いだから」
っていう答えは粘着質なキモオタなんだな^^
って答えるぞ
- 566 :Socket774:2011/10/24(月) 18:22:46.15 ID:qfO7/Yrk
- ドスパラこそ神
どんな対応でもドスパラの言うことは絶対
ドスパラのマイルールは憲法も法律よりも上の存在
ドスパラ様の言葉を疑ってはいけない
君たちには理解できない深いお考えがあるのです
必ずドスパラが救済してくれる日が来ると信じましょう
ほらドスパラの神対応のおかげでBTOユーザーも自作初心者も
いろんな知識を身につけるまでの高みにたどり着いたことでしょう
ドスパラのすばらしさを理解できないのは修行と信仰心が足りない
お客様がすべて悪いのです
- 567 :Socket774:2011/10/24(月) 18:30:30.10 ID:qfO7/Yrk
- http://live.nicovideo.jp/watch/lv68466879?mypage_nicorepo
今日もスレで火消しとニコ生で信者獲得の放送が始まった
宣教師のありがたい放送を拝聴してこい
- 568 :Socket774:2011/10/24(月) 18:36:03.09 ID:HmP8I2fz
- 人に相談しないと自作も出来ない人って
- 569 :Socket774:2011/10/24(月) 19:00:44.26 ID:egvDSEMI
- ★ ドスパラ工作員(歩合制アルバイト)の主張 ★
ドスパラ叩いてるヤツはたった一人で全部自演なんだーーー!!!
だって証拠の動画がないじゃないかーーー!!!!
価格や2ちゃんにある大量の批判はドスパラを妬む他ショップ工作員の全て捏造だーーー!!!
もうアホかと
- 570 :Socket774:2011/10/24(月) 19:09:44.59 ID:d6d0ZFzH
- 都合のいいとこだけ引用してるね
- 571 :Socket774:2011/10/24(月) 19:28:48.44 ID:RWdmlaae
- 自演ってことは擁護も批判も自分でやるって事かwww
- 572 :Socket774:2011/10/24(月) 19:57:51.17 ID:7W2knQ3C
- そろそろPC自作そのものが
終わりなんだろうなあ。
余裕があればサポートも良いだろうけど、
もう無いから交換なんてもうできないんだろう。
- 573 :Socket774:2011/10/24(月) 21:24:05.34 ID:okMVldvP
- ここのノートPCってどうなん?
QF760とか、良さそうに見えたんだが。
- 574 :Socket774:2011/10/24(月) 21:29:57.23 ID:T4gcCQlL
- まず買ってみようぜw そんで壊れてサポート受けたらココにカキコしてくれw
- 575 :Socket774:2011/10/24(月) 21:34:31.63 ID:+a3Amtm4
- 別に粗悪品を売ってる訳じゃなくて
不測の事態が起きた時のショップとしての対応が悪いって話でしょ
まぁそれさえもただの噂でしかないけどね
だから欲しい物があればどんどん買えばいい
- 576 :Socket774:2011/10/24(月) 21:53:00.18 ID:7W2knQ3C
- いまどきPCショップなんて
逆に良くやって行けるよなと
むしろ感心するよ。
- 577 :Socket774:2011/10/24(月) 22:08:36.72 ID:RFIb0JNj
- >>575
噂じゃないだろ
情弱なのか工作員なのかどっちだ
- 578 :Socket774:2011/10/24(月) 22:24:38.22 ID:7W2knQ3C
- 買ったけど特にパーツは問題なかったよ。
引き回しは酷かったのでやり直した。
これで保証効かなくなったんだろうけど、期待しとらんし。
- 579 :Socket774:2011/10/24(月) 22:28:17.40 ID:okMVldvP
- どんどん買えるほどの収入ないんで、
選んで買いたいんだが。
ゲーム用のノートPCで、ショップブランドっでいったらどこがいいの?
スレ読んでるとここはダメっぽいけど。
- 580 :Socket774:2011/10/24(月) 22:34:36.63 ID:qfO7/Yrk
- >>579
ゲーム用をノートという発想ですでに多少無理があるから
どこで買っても壊れやすいとは思う
そんな商品だからこそ慎重に購入する相手を選ぶべし
- 581 :Socket774:2011/10/24(月) 22:55:15.15 ID:M09eQcB9
- >>444
まじか 絶対ドスパラでは買わないことにしよう 友人にも絶対買うなっていうわ
- 582 :Socket774:2011/10/24(月) 22:59:39.92 ID:mBonzpld
- どんだけ前のにレスしてんだよ
- 583 :Socket774:2011/10/24(月) 23:01:20.65 ID:m2FWgXy4
- 初期不良で修理に出して一週間以上経ったが
どうなって戻ってくるのやら
同じケースで「何も問題なかった」
とかで着払いにされてアンチになったって人の心境はわかるわ
- 584 :Socket774:2011/10/24(月) 23:05:41.06 ID:LYPVa4E4
- >>583
前スレや上の方の書き込み見てると
たぶん次にこっちから連絡するまで戻ってこないんじゃないか?
- 585 :Socket774:2011/10/24(月) 23:16:47.15 ID:okMVldvP
- >>580
そのお相手は誰がいいか聞きたかったんだが、
これ以上はスレ違いになりそうだね。
- 586 :Socket774:2011/10/24(月) 23:44:12.69 ID:RFIb0JNj
- >>579
ノートでゲームという用途が非常に壊れやすい
ノートは排熱が決定的に弱いから
そうなると壊れても仕方ない を前提に
長期保証で長期の無料ピックアップ&無償修理を
やってくれるようなとこを探すしかない
個人的にはゲーミングノートならDELLがお勧め
俺のは普通のノートで法人なので法人とは違うかも知れないが
何でも仕様で済まし適当な修理しかしないドスパラと違って
気前よく怪しい箇所を総取り替えして修理してくれる
つうか、自作板で尋ねる内容じゃない…
- 587 :Socket774:2011/10/24(月) 23:53:07.27 ID:6NVhW3LR
- ドスパラの保証なんてあってないようなものだからな
- 588 :Socket774:2011/10/25(火) 01:31:36.05 ID:KNdKf4PT
- ドスパラのホームページはサクサクでレイアウトが美しいからなんとなく安心感がある
ツクモ→レスポンス遅すぎ
ソフ→上のアイコンにカーソルを合わせるとぬる〜んって出てくる欄がまじでうっとおしい カートに一発で入れれない商品があってムカつく
- 589 :Socket774:2011/10/25(火) 01:40:37.72 ID:+RKWRhJW
- PCコンシェルジュって微妙だな。
http://shop.dospara.co.jp/pc/pkn/entry/88189
- 590 :Socket774:2011/10/25(火) 03:14:11.49 ID:d9cRFnx/
- >>550
消費者センターは注意で終わるよ
というか勧告食らう時点で異常だからね
- 591 :Socket774:2011/10/25(火) 04:26:17.62 ID:mpS7rk5X
- ドスパラが何度も消費者センターから、
注意を受けているのは間違いないよ。
俺が相談した時にそういう話を相談員の人が言ってた。
現に俺の件でも注意してもらったしね。
それでもドスパラは何も反省していないようだけどね。
- 592 :Socket774:2011/10/25(火) 07:37:59.60 ID:QPXtfZ5R
- 初期不良が多いので保険制度が崩壊してる感じ。
ちゃんとサポート料とって
技術サポートすればよいのにね。
- 593 :Socket774:2011/10/25(火) 07:46:13.57 ID:KNdKf4PT
- つパソコン保険
- 594 :Socket774:2011/10/25(火) 07:51:48.79 ID:QPXtfZ5R
- ・周辺機器との相性や互換性による原因で症状が発生する場合
を保険適用外にしてるところでムリ。
つか自作のトラブルってほとんどこれだろ?
- 595 :Socket774:2011/10/25(火) 08:06:07.84 ID:K35t2h8O
- え?
相性問題でたらどうしてもらおうとおもってんの?
返金してもらおうとでもおもってんの?
そんな店ほとんどないとおもうがな
自作のトラブルは初期不良がほとんどだとおもう
- 596 :Socket774:2011/10/25(火) 09:25:17.27 ID:KPw6T+Gi
- ドスパラとクレバリーのホームページの使いやすさと速さは異常
ツクモのホームページの使いにくさと遅さも異常
って思ってるは俺
- 597 :Socket774:2011/10/25(火) 09:56:47.07 ID:kth3SxAm
-
- 598 :Socket774:2011/10/25(火) 12:08:35.58 ID:bfSzhogs
- ドスパラに不満感じた事無かったけど
注文した翌日に2600k→2700kに変更とか
ポチる前に言ってくれよ!ってチラ裏
- 599 :Socket774:2011/10/25(火) 12:14:56.90 ID:ff6XkreW
-
ネットで弊社の中傷をするのはやめて下さい!
これはれっきとした営業妨害です!
あんまりしつこいと、本当に定礎しますよ!
- 600 :Socket774:2011/10/25(火) 14:34:15.53 ID:wg7GmzWZ
- >>599
いちいちうるせぇよ
やればいいじゃないか
ふかしてんじゃねえよカス
- 601 :Socket774:2011/10/25(火) 15:56:36.96 ID:wg7GmzWZ
- ホンマにやりあうなら一々レスなんて書かないけどな
ビビって書き込み減るけどなんも変わらない
流れ的にアプライドスレみたいになってきた
アプスレはスレ立てする奴居なくて消えた
- 602 :Socket774:2011/10/25(火) 16:20:08.11 ID:W/JUG7Lm
- >>589
左から二人目ならやれるは
アジアン隅田みたいだがw
- 603 :Socket774:2011/10/25(火) 16:34:53.04 ID:m9hamL00
- 定礎するてなに?
同士じゃないんだけど
- 604 :Socket774:2011/10/25(火) 19:15:27.86 ID:vPDVFxlT
- (株)ソーテックの行為は「誤出荷」なのか?
新品のソーテックパソコンを購入したら、
未開封の梱包箱 から 中古パソコンが出てきた衝撃
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8536/Nonjava/nj_index.html
PC DEPOでもこういうことあるよ
- 605 :Socket774:2011/10/25(火) 19:28:45.03 ID:8wkHw36o
- >>604
もし、それが、ドスパラだったらと想像すると、恐ろしい
や、過去に初期不良で電話した感じだとね
- 606 :Socket774:2011/10/25(火) 20:04:56.68 ID:0RFQ3yIY
- 台湾を訪れたことのある人なら、そこで出会う風景や街並みを見て驚いたことが一度くらいはあるのかも知れません。
百貨店やファストフード店、衣料品店、ラーメン店などなど……日本でもお馴染みの有名チェーンが都市部に建ち並ぶその景色は、
まさしく日本!? 先日ネット上では、そんな台湾の風景を写した写真が紹介され、「日本そっくり!」と話題になりました。
歴史的に関係も深く、正式な国交はないものの、現在も経済面・文化面等々で友好的な関係を維持している日本と台湾。
同じアジア圏、しかも地理的にもほど近いお隣さんの国とあって、おそらく実際にかの地を訪れたことがなくとも、その景色は日本で見るものと比べても大きな差はないだろう、
と何となく想像している人は少なからず居ることでしょう。かく言う筆者もまたその1人ですが……しかし、これほど似ているとは驚きです!
先日掲示板サイトで紹介された、台湾の各地を写した写真の数々に見られるのは、実に日本と“そっくり”な景色。特に都市部では、密集して建ち並ぶビル群や、
電柱や信号機、道路を走る車、駅の改札、もちろん通りを歩く人々の容姿も含めて、
一見しただけでは日本の各地で目にするそれと見まちがえるほどによく似た景色が広がっているんです。
以下ソース
http://trendnews.yahoo.co.jp/6/1106/
参考画像
- 607 :Socket774:2011/10/25(火) 20:05:45.01 ID:0RFQ3yIY
- 参考画像
ttp://files.rocketnews24.com/wp-content/uploads/523424535234523411.jpg
ttp://files.rocketnews24.com/wp-content/uploads/542325251.jpg
ttp://files.rocketnews24.com/wp-content/uploads/52342453253425347.jpg
ttp://files.rocketnews24.com/wp-content/uploads/5234253425347.jpg
ttp://files.rocketnews24.com/wp-content/uploads/54232453253452.jpg
→ttp://files.rocketnews24.com/wp-content/uploads/62424532453.jpg
ttp://files.rocketnews24.com/wp-content/uploads/54232534245354.jpg
ttp://files.rocketnews24.com/wp-content/uploads/52342534245352341.jpg
ttp://files.rocketnews24.com/wp-content/uploads/514253425534.jpg
- 608 :練乳ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆VdJAxPt9HU :2011/10/25(火) 20:07:37.95 ID:Umq6aA5k
- たこ焼き、お好み焼き、もあんねん
- 609 :Socket774:2011/10/25(火) 20:25:22.54 ID:TfnPDOUu
- 苦労とどすぱら
- 610 :Socket774:2011/10/25(火) 20:57:54.02 ID:LnQ+qmUT
- 台湾にもドスパラあるのか
- 611 :Socket774:2011/10/25(火) 21:45:08.94 ID:zaIYDiWn
- p67 pro3が故障したくさいです。
OCもしておらず、通常利用で徐々に調子が悪くなり最終的にbios起動も不可になったので自然故障だと思いますが、
どうも故障の原因を押し付けられ、保証を受けられないといったカキコミがあったので不安になってます。
店舗に持ち込もうと思いますが、なにか準備すべきことってあるでしょうか?
あと、こーいわれたらこー返すと良いみたいな情報があったら教えてください。
- 612 :Socket774:2011/10/25(火) 21:56:29.24 ID:4m2udRTn
- >>611
何度も修理に出している俺から言わせると色々アドバイスあるが面倒だw
適当に思いつくのは、とにかく通常使用での故障なら
@こちらに落度はないことをその壊れたマザーで店員と一緒に動作確認
(OCなど無茶な使い方はしていないと念押し)
A修理を早くしてくれといちおう念押し
B具体的な修理完了予定日も聞いて随時連絡してくれるように言う
などが大事かな
ドスパラ得意の仕様や自己過失で済まされないように@は特に大事かも
- 613 :Socket774:2011/10/25(火) 22:40:12.64 ID:8wkHw36o
- そこで買ったという自己責任。
- 614 :Socket774:2011/10/25(火) 22:44:57.98 ID:kth3SxAm
- >>611
とりあえずレシートだけは忘れず これがないと勝負にならない
あとCOしてないなら、「してない!!」とハッキリと伝える事
以上
- 615 :Socket774:2011/10/26(水) 01:22:06.71 ID:Fx3HyvSb
- 電源が3週間で壊れたんで朝になったら初期不良の交渉しようど思うんだけど
店に持ち込んでそのまま新品交換とか期待できない?
仕事に使ってるPCであまり待ってられないんで…
- 616 :Socket774:2011/10/26(水) 01:23:26.45 ID:Fx3HyvSb
- ちなみに玄人志向です
- 617 :Socket774:2011/10/26(水) 01:53:58.73 ID:KOQ+7H85
- http://www.dospara.co.jp/support/share.php?contents=guarantee
レシートに区分があるはずなんで ソレ見てみて
完全に不動とかなら交換しやすいと思うけど・・・・・・・・・・
当日に交換してくれるかなぁ・・・・・・ 同じ店舗に在庫で同じ商品があればおkだとは思うけど
- 618 :Socket774:2011/10/26(水) 02:05:00.51 ID:AVkx5M9H
- ヒント:商売敵
- 619 :Socket774:2011/10/26(水) 02:14:21.54 ID:Fx3HyvSb
- >>617
D区分、国内メーカー保証に準ずる、でした。
だめなら余所で新しいの買うかなあ
- 620 :Socket774:2011/10/26(水) 02:20:49.52 ID:soXs4yz4
- >ドスパラってやたらと評判悪いけど
うん、本当にサポートが最悪
特にドスパラ取り扱い≒ドスパラが代理店のASRockマザーだけは買ってはいけない
- 621 :Socket774:2011/10/26(水) 02:57:22.56 ID:OB8gLcua
- 1枚もまともに焼けなかったCD−Rを返品に応じてくれたので
それ以来強い絆で結ばれてしまった
- 622 :Socket774:2011/10/26(水) 07:23:00.57 ID:sXr2vdDC
- 昔は良い店だったんだろうなあ。
- 623 :Socket774:2011/10/26(水) 07:31:18.27 ID:8E5u4AnP
- 壊れたら壊れたで買い換えるのが筋だと思うがな
初期不良の交換だけしてくれるならそれでいいよ
- 624 :Socket774:2011/10/26(水) 08:18:54.08 ID:hJdHiw8l
- メーカー保証のあるモノの交換を拒否するとかまともな神経ではありえないから
- 625 :Socket774:2011/10/26(水) 08:29:47.74 ID:FWbMAlyt
- >>622
昔より今のほうがはるかにいいよマジで
追加保証もなし日本代理店もなし、無論メーカー直接なんて無理
想像つくだろ
- 626 :Socket774:2011/10/26(水) 08:40:42.36 ID:KOQ+7H85
- >>625
それなんていう個人購入?
- 627 :Socket774:2011/10/26(水) 12:12:16.59 ID:IQQYLjUP
- HDD購入しようかと思ったらDeskstar 0S03191 BOX が数日で2千円値上げしてた
先日は購入数に制限あって若干値上げ、今日は購入制限なしでさらに千円上乗せ価格
価格設定の奴しねよ
- 628 :Socket774:2011/10/26(水) 12:17:46.44 ID:fadzrE+v
- タイの洪水の影響?
どうしてそこまでの急激な値上げがあったのか情弱の俺にも説明プリーズ
- 629 :Socket774:2011/10/26(水) 12:30:56.50 ID:jydeLj9Y
- WDの生産工場と日本電産の部品工場が壊滅したから
卸価格で9月安値の2.5倍から3倍なんだからお手上げだよん
- 630 :Socket774:2011/10/26(水) 12:46:25.30 ID:FWbMAlyt
- >>627
初め祖父が値上げしてツクモが追従
それ見て他所も値上げが真相
こればっかは言いがかりだから
- 631 :Socket774:2011/10/26(水) 12:49:36.15 ID:8E5u4AnP
- 値下げは遅いのに値上げははやいんだな
- 632 :Socket774:2011/10/26(水) 12:51:11.65 ID:lTCF1cq5
- >>630
そりゃどっちも子会社化されてるから上からの指示だろ?
- 633 :Socket774:2011/10/26(水) 13:23:23.35 ID:Fx3HyvSb
- >>623
初期不良交換の話なんだが
- 634 :Socket774:2011/10/26(水) 13:34:04.25 ID:knVE+5eq
- >>633
3週間じゃ初期不良保証終わってるだろ
メーカー修理になるから2週間〜1ヶ月かかると思った方がいいよ
- 635 :Socket774:2011/10/26(水) 13:44:50.93 ID:0xRiKWsf
- >>634
会員なら1ヶ月。
- 636 :Socket774:2011/10/26(水) 15:38:43.43 ID:qX2N3rQ0
- >>623
メーカー保証がある場合の第一義的な対応は販売店な
ドスパラ屑過ぎw
- 637 :Socket774:2011/10/26(水) 15:41:40.78 ID:S0UQDJ/O
- つまり買って欲しいのか
- 638 :Socket774:2011/10/26(水) 16:28:43.44 ID:YQIXTxpd
- 弊社は東証2部上場をめざし日々邁進中でございます。
PCパーツの使用経験、知識ともに豊富なパーツコンシェルジュを
4名に増員し初心者にも玄人な方にも対応スタッフばかりです。
パーツについてお困りのお客様がおりましたら、ぜひコンセルジュまで
お尋ねください、これまでの経験に基づいたアドバイスをいたします。
また、サポートも専門のスタッフが対応致しておりますのでw
今後とも弊社の店舗、通販をよろしくお願い申し上げますwww
- 639 :Socket774:2011/10/26(水) 17:36:42.19 ID:qX2N3rQ0
- 何の専門だよw
- 640 :Socket774:2011/10/26(水) 17:46:37.36 ID:d6+v8FHR
- ドスパラ店内から記念パピコ
- 641 :Socket774:2011/10/26(水) 17:50:49.67 ID:Ezcnea8x
- >>640 ニゲテ
- 642 :Socket774:2011/10/26(水) 17:58:52.03 ID:KOQ+7H85
- ・・・・・・・・・・・始末されたな・・・・・・・・・・・・・
- 643 :628:2011/10/26(水) 18:29:10.97 ID:fadzrE+v
- >>629
どうもありがとう!
- 644 :Socket774:2011/10/26(水) 21:13:13.72 ID:d6+v8FHR
- >>615だけどちゃんと対応してくれた。当たりの店員だったかな?
新品交換して念のため新品の方も検査してもらったらそれも電圧に問題ありで
結局1,000円追銭払ってAntecのにチェンジした。
今回の印象だとドスパラのサポートは悪くないけどドスパラにあるSS600は地雷w
- 645 :Socket774:2011/10/26(水) 21:26:27.87 ID:aIpEJXov
- おめでとう
- 646 :Socket774:2011/10/26(水) 21:42:58.40 ID:gWfesaa6
- 店舗サポは当り店員だと親切で迅速な対応という報告は少なからずある
ドスパラの問題、病巣は通販&本部サポ
ここは終わっとる
俺も今は閉店した店舗だが同じような親切対応だった
「差額で他の電源への交換もいいですよ」とも言われた
(工房も同じ対応だが)
で閉店したのでドスパラ通販を使って不良パーツに当って酷い目にorz
- 647 :Socket774:2011/10/26(水) 23:49:12.82 ID:IQQYLjUP
- >>630
んなことぐらいHDD魚竿スレで知ってる
値上げしつつ、しれっと購入制限解除したことにイラっと来たんだよ
利益率上げたんでいくらでも買ってくださいwwwと言われてるようにしか見えんわ
- 648 :Socket774:2011/10/26(水) 23:53:11.46 ID:OJKlFw9+
- 購入制限あるじゃん
なにいってんのきみ
- 649 :Socket774:2011/10/27(木) 00:03:29.68 ID:BPLO7xrR
- 大阪の枚方店は結構良い店だったなぁ…(遠い目
- 650 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 00:29:31.44 ID:OHSldSHR
- 横浜日野は良かった。
それ以外は糞。マジで。
- 651 :Socket774:2011/10/27(木) 01:39:34.43 ID:x3abd++/
- >>648
>>627の時点で確認したけど確かに消えてたぞ
今朝もなかったし後から付け足したんだろ
- 652 :Socket774:2011/10/27(木) 05:00:21.84 ID:WujUX74H
- 横浜の店舗はまあまあ良かったけど
通販は酷いとかそーゆーレベルじゃなく、行政指導食らうレベル
- 653 :Socket774:2011/10/27(木) 06:52:44.27 ID:PYC/cJja
- http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=316602&aid=33590940
ドスパラで詐欺行為発覚
千円足らずの部品で五千円搾取
- 654 :Socket774:2011/10/27(木) 07:01:59.52 ID:I7olhyG/
- 新品保障有り買っても壊れれば
サポとガチンコ勝負しないとならないとか普通有り得ないよな
サポに外人みたいなの置いて諦めさせるの流行なの
- 655 :Socket774:2011/10/27(木) 08:42:19.93 ID:ctdsMsKv
- どすぱら難波店はどうですか?
- 656 :Socket774:2011/10/27(木) 09:47:57.63 ID:D3oQPerY
- >新品交換して念のため新品の方も検査してもらったらそれも電圧に問題ありで
>>644 なんだよソレwww とりあえずオメwwww
- 657 :Socket774:2011/10/27(木) 09:49:56.98 ID:f/aRqJ0q
- >>651
嘘つくなよ
627の時点で俺も確認したが一個制限になってるのをちゃんとこの目でみたから。
- 658 :Socket774:2011/10/27(木) 09:52:19.18 ID:D3oQPerY
- とりあえずHDDは、タイ洪水のお陰で年末商戦が苦戦するのは確か
そんなタイに日本政府が送った援助金500万 トルコには3000万
我が目を疑った・・・・・・・・・・
反日国家の韓国には700億ドルの通過スワップw
- 659 :Socket774:2011/10/27(木) 09:52:39.71 ID:e4CizyXG
- 密林とかもメーカー保証に取り次がなかったりして
困る場合があるみたいだが
- 660 :Socket774:2011/10/27(木) 09:56:54.17 ID:D3oQPerY
- >>658
konozamaでHDD買うとメーカー正規品として白箱で送ってくるんだが
壊れた場合がどううればいいのかよく判らんなw
とりあえず1年保証って書いてあるんで、レシートと保証書送れば
どうにかしてくれるんだろうとか思っているがw
- 661 :Socket774:2011/10/27(木) 09:59:57.50 ID:uHOz4oVE
- 月曜に注文確定して金払ったHDDが未だ音沙汰ナッシング。
- 662 :Socket774:2011/10/27(木) 10:11:54.11 ID:I/iseuAs
- >>661
入金して確認メール来なかったら問い合わせろって書いてあるよ
- 663 :Socket774:2011/10/27(木) 10:20:26.16 ID:uHOz4oVE
- >>662
あ、いや確認メールは来たけど、
「24時間以内に出荷」がまだってことです。
- 664 :Socket774:2011/10/27(木) 10:24:33.43 ID:D3oQPerY
- さっきドスパラでメモリ買ったw ワクワクだぜ
- 665 :Socket774:2011/10/27(木) 10:34:42.68 ID:DWNABVTW
- https://www.dospara.co.jp/5step/bill.php
ここからお支払いの確認がされてるかチェック汁
- 666 :Socket774:2011/10/27(木) 10:44:16.87 ID:gvZTvCsQ
- BTOの場合は目に見えないところの手抜きが最悪
サポートは業界最底辺と言っていいレベル
- 667 :Socket774:2011/10/27(木) 10:47:23.43 ID:DWNABVTW
- 具体的にどこらへんが?
電源はもう大丈夫だが・・・
そもそもBTOはパーツについてあまり詳しくない人むけ
あんまりカスタマイズできるのだとどれを選んでいいかわかんないだろ?
- 668 :Socket774:2011/10/27(木) 10:53:50.88 ID:gvZTvCsQ
- >>667
大丈夫って何を持って大丈夫なの?
Asrockのマザーでもドスパラが代理店ってだけでテンプレに乗るくらいのサポートの糞っぷりなんだけど?
俺なんて梱包がいい加減なんで文句いったら開き直られて以来買ってない
適当な狐マザーで組むのは初心者向けってか自殺者向けだろ
どれを選んでいいのかわからないのに最底辺をわざわざ選ぶ必要はないだろwwww
- 669 :Socket774:2011/10/27(木) 10:56:05.64 ID:gvZTvCsQ
- マザーボード AMD A75チップセット搭載 マイクロATXマザーボード
とか相変わらずマザーの型番すら書いてないww
電源も相変わらず動物のようだが何が一体大丈夫なんだ?w
- 670 :Socket774:2011/10/27(木) 10:59:49.19 ID:K8saxkL3
- グラフィックカードの地雷品をBTOで捌くのも恒例だな
これほどの地雷店は日本でも屈指だろう
初心者はエプソンダイレクトとかで買ったほうがいい
- 671 :Socket774:2011/10/27(木) 10:59:50.66 ID:jeP2Fxt0
- >>658
世界中から嘲笑されてるだろうな日本
- 672 :Socket774:2011/10/27(木) 11:08:07.51 ID:I/iseuAs
- >>667
その認識はおかしい
BTOはパーツは自分で選びたいけど自分で組むのマンドクセな人向け
マザーの型番も解らないのでは普通怖くて手出せない
パーツも自分で選べない初心者にはBTOじゃなくてショップブランドで
ドスパラのやってるのはショップブランド(多少のカスタマイズ可)
- 673 :Socket774:2011/10/27(木) 11:17:41.69 ID:2/mC8qeZ
- DELTAだろ
いつの時代あるいてるんだ
- 674 :Socket774:2011/10/27(木) 11:28:21.59 ID:meS9zEfe
- マザーまで選べる店のほうが少ないだろ
一般的なBTOの定義ではドスパラもBTOだよ
3Dゲームをやる層の多くはこういう店で買ってるしね
知識があるなら電源やMBも自分で選んだほうがいいのは当然だけど
それが可能な店のほうがマイナーである現状としては、「フルカスタマイズ可能なBTO」
とあえて呼んだほうが誤解なく伝わると思う
- 675 :Socket774:2011/10/27(木) 11:28:35.09 ID:sxpOrMx5
- >>667
やたらと店(ドスパラ)側視点だなw
つか、悪名高いドスパラのBTOを擁護している奴は救いようがないなw
- 676 :Socket774:2011/10/27(木) 11:29:07.37 ID:K8saxkL3
- Deltaって高品質なのと最低品質が混じってるよね
価格提示されたらどんな糞でも注文通り作るかららしい
- 677 :Socket774:2011/10/27(木) 11:30:14.69 ID:K8saxkL3
- >>674
普通は○○社のマザーを採用していますと書くもんだよ
自社オリジナルでもない限りな
あとドスパラのネット工作員の多さはトップレベルだと思うよ
- 678 :Socket774:2011/10/27(木) 11:34:06.17 ID:/wro8+lv
- お前らこのスレにしか書き込んでないのな
やたらドスパラを毛嫌いしてるのも工作員丸出しだろ
バカじゃねーのw
- 679 :Socket774:2011/10/27(木) 11:34:52.43 ID:I/iseuAs
- >>674
マザー次第でカスタマイズ範囲が変わるから
選べないのは解るんだよ
問題はメーカー、型番の表記が無い事
むしろある程度理解した上でならドスパラもアリだと思ってるよ俺は
- 680 :Socket774:2011/10/27(木) 11:35:20.24 ID:K8saxkL3
- >>678
参考までのどこの工作員なの?
ドスパラ以外にしとけ っていうのと ドスパラはいい っていうのどっちが工作員なの?
- 681 :Socket774:2011/10/27(木) 11:37:24.73 ID:sxpOrMx5
- >>677
記載するのが理想だが記載のないショップはたくさんあるぞ
ドスパラの悪評の本質は不具合が出た時のサポートだろう
まあガレリアのペラペラケースには驚くけどなw
>>678
またドスパラ工作員得意の必死チェッカーか
話題を逸らして火消しに必死だな
- 682 :Socket774:2011/10/27(木) 11:39:11.93 ID:yoDjZ/8C
- 本日の書き込み役30件か
かなり勢いあるとおもうんだけど上位にこないのはなんで?
- 683 :Socket774:2011/10/27(木) 11:40:06.41 ID:sxpOrMx5
- >>680
このスレに常駐している頭のおかしいドスパラ工作員だからスルーした方がいいぞw
- 684 :Socket774:2011/10/27(木) 11:41:28.23 ID:K8saxkL3
- >>681
サポートのひどさはすごいよな
昔マザーボード買ったけど死んでたから交換してくれっていったら
こちらで検査して異常がある場合のみ交換します。その場合は送料は往復でそちらもちです。
って強調された
おかしいな?とちょっと思ったけどわかりましたと答えて送った
その後音信不通で一週間
痺れを切らして電話
その後向こうから連絡がありユーザーの扱いが悪くて壊れたことが確認されましたので有償になりますと連絡
ブチ切れたけどではこのままお返しします着払いでの一点張り
さすがにもう絶対買わないと思ったもんだ
- 685 :Socket774:2011/10/27(木) 11:44:53.54 ID:yoDjZ/8C
- http://read2ch.com/stats_cats/pc/
いいのがあった
かなり上位ですねw
- 686 :Socket774:2011/10/27(木) 11:45:51.10 ID:yoDjZ/8C
- 間違えたこっち
http://read2ch.com/stats_boards/jisaku/
- 687 :Socket774:2011/10/27(木) 11:48:32.55 ID:gxa7C9hK
- ドスパラはここなどで批判しているのが他ショップ工作員という認識を改めた方がいい
BTOはスレチだがパーツ購入時でもサポに多くの不満が上がっていることを謙虚に受け止め反省すべき
- 688 :Socket774:2011/10/27(木) 11:49:40.79 ID:K8saxkL3
- >>687
まあこれだけ非難されてるショップが優良ってことはないだろうよ
しかし、呆れるレベルだよここのサポートは・・・相手にするのもばかばかしくなる
- 689 :Socket774:2011/10/27(木) 11:50:59.74 ID:yoDjZ/8C
- 確かにサポは改善してもらいたいですね。品揃えはいいですからね
ところでおすすめのショップ教えてもらえません?
- 690 :Socket774:2011/10/27(木) 11:54:00.22 ID:sxpOrMx5
- >>684
まあそういう会社だ
他の人も言っているが店舗(潰れたw)はけっこう良かったんだけどな…
特にASRockの代理店業務放棄と通販サポートは最悪
- 691 :Socket774:2011/10/27(木) 11:54:16.57 ID:3/DIgfGh
- ツクモ、ソフマップ、クレバリー、アーク
ユニットコム系列は避ける
当然どすこいパラダイスも避ける
以上
- 692 :Socket774:2011/10/27(木) 11:54:22.61 ID:FT4iTrxO
- マザーの型番を書いてない店はfoxconnかBIOSTARの一番安いのだと思えばいい
- 693 :Socket774:2011/10/27(木) 11:55:24.65 ID:K8saxkL3
- >>689
おすすめねぇ・・・
何がほしいかによって違うよ
メモリで秋刀魚ならArkとかいいだろうし
グラボとかはどこがいいんだろうなぁ、代理店確認してから買うからあんまり気にしたことはないサファは九十九が安いことが多いかも
マザーなら・・・よほどの店でない限りどこでも変わらない(代理店注意
CPUはインテルのほうのサポートがいいからどこでもいいんじゃね
BTOのおすすめだといくつかあるけど工作員扱いされるのでやめとく
それぞれ好みも違うからな
ソフマップは会員変更後あまり利用してないな
- 694 :Socket774:2011/10/27(木) 12:02:52.48 ID:gxa7C9hK
- 送料無料で初期不良ですぐに返品交換に応じてくれて正規代理店品を扱っている
これが通販での購入条件
そうなると九十九、祖父、アマゾンあたりが無難
ユニットコム系は通販購入でも最寄りの店舗でサポが受けられるで送料無料で安い時だけ利用している
- 695 :Socket774:2011/10/27(木) 12:06:29.10 ID:sxpOrMx5
- 通販のドスパラとデポの初期不良や故障診断の診断の厳しさは異常w
デポは店舗はそんな厳しくないようだが糞高いんだよな
>>694
概ね同意
買うパーツにもよるけどな
- 696 :Socket774:2011/10/27(木) 12:44:56.90 ID:Z8p9h68L
- ドスパラのサポートが悪いのは常識だろ
自作板の人間が知らないなんてことあるはずない
- 697 :Socket774:2011/10/27(木) 12:48:41.87 ID:fPLkxXCM
- ドスパラで売ってるのはパーツやPCではありません
パーツやPCの勉強をするための教材
あえて初期不良でも交換をしない試練を与えてるんですよ
- 698 :Socket774:2011/10/27(木) 12:50:12.20 ID:Z8p9h68L
- >>697
その通り
俺もドスパラで買うことによってPCパーツは買う前に勝負は決まっているという真理を見つけ出した
- 699 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/10/27(木) 18:17:33.17 ID:QhEsYRTF
-
http://ドスパラ評判.com
- 700 :Socket774:2011/10/27(木) 18:23:56.20 ID:OVOJ4ETx
- そんなの検索してるお前のほうが痛いぞ
- 701 :Socket774:2011/10/27(木) 19:45:26.91 ID:/QLlfb/M
- たとえ本当のことでもあまり悪口いうのは良くないと思うな
買わなければいいだけだし
- 702 :Socket774:2011/10/27(木) 19:46:15.32 ID:I7olhyG/
- 価格の評価見てるとガチすぎて飽きないな
- 703 :Socket774:2011/10/27(木) 19:48:46.66 ID:Ktc55CzZ
- 被害者減らすためには体験したことは書いて行かないとね。
まあ町田のドスパラは普通の対応だった。
っていうか、店員の方がオレより知識なかった(ヽ´ω`)
- 704 :Socket774:2011/10/27(木) 19:58:28.74 ID:uVbQqD0n
- >>699
ドスパラアフィの気持ち悪いサイトだな
ドスパラってテレビCMやWEB広告、アフィには
企業規模以上にやたらと金をかけているのに
代理店業務やっているASRockのマザーのサポや
自前のBTOのサポは手抜きもいいとこだからな
手抜きというか売り逃げで責任放棄しているし
なんだか宣伝費にやたらと金をかけて、情弱の老人や
主婦を騙す怪しい新興の健康食品会社みたい
- 705 :Socket774:2011/10/27(木) 19:59:35.36 ID:JMuvAs2y
- >>703
商品販売戦略的に、客よりも知識が無いようなフリを
わざとしておく、って按配の発想は無しか
ソースは、俺が新人研修を受けた東芝の研修講師の講義
- 706 :Socket774:2011/10/27(木) 20:01:13.83 ID:OVOJ4ETx
- このスレ、
単発だらけなのはなんで?
- 707 :Socket774:2011/10/27(木) 20:06:30.69 ID:uVbQqD0n
- >>706
常駐自慢でもしたいのか?
- 708 :Socket774:2011/10/27(木) 20:08:16.42 ID:JMuvAs2y
- >>706
チェッカー使ってみて概ねここの板内、かつここのスレッドのみなら
可能性としてはアリかも試練が、だいたい単発の3/4はダウト
残り1/4は微妙に706の思案に近いかもな
- 709 :Socket774:2011/10/27(木) 20:13:28.40 ID:uVbQqD0n
- >だいたい単発の3/4はダウト
>残り1/4は微妙に706の思案に近いかもな
ID:JMuvAs2y
こいつアタマおかしいのか?
全くイミフなんだがw
ダウトだとか言ってみたり…何がダウトなんだ?w
ほとんど何も書いていないID:OVOJ4ETxの
思案を読み取って悟ってみたりエスパーかよ
ドスパラを庇うヤツって変なのばっか
- 710 :Socket774:2011/10/27(木) 20:17:45.27 ID:JMuvAs2y
- >>709
ん?俺は一応ドスパラに対して現在ニュートラルなんだが
対応が良ければ、そういった内容の書き込みするし
対応が悪ければ、悪い内容を指摘したカキコするだけ
現在は特に可も無く不可も無い状態だ
たまにドスパラを利用してるので、単に覗いているだけなんだが
- 711 :Socket774:2011/10/27(木) 20:24:58.04 ID:FKM0ZKxF
- 被害妄想癖のあるドスパラ工作員はチェッカーが大好きw
あと嘘臭い中立宣言もw
>>699
気色悪いドスパラ宣伝サイトだなw
- 712 :Socket774:2011/10/27(木) 20:32:10.32 ID:OVOJ4ETx
- つまりこのスレにはドスパラ工作員とアンチドスパラしかいないってことか
- 713 :Socket774:2011/10/27(木) 20:35:49.61 ID:Ktc55CzZ
- >>705
ないない。
店頭においてある商品の名称も知らないのは
販売戦略とはいわんw
- 714 :Socket774:2011/10/27(木) 20:37:57.65 ID:JMuvAs2y
- >>711
こうやって書き込みしておけば、今まで単発だった連中が
全然関係の無いスレッドへ、とりあえず投下が増えてくれれば助かる
と、いった思惑がちょっと正直あってな
実際、以前と比べて、自作板全体過疎気味で正直寂しい部分もあるんだよな
可能であれば過疎スレッドに投下の際は、ageで投下してもらえると助かる
自作下火だよな
>>713
講師曰く、それが全くの正解なんだが
時として、お客さんを立てる場合も必要、との事
まれなケースとは思うが
- 715 :Socket774:2011/10/27(木) 20:40:06.56 ID:Ktc55CzZ
- >>714
やはり、即レスしてきたか。
どうしてそこまで擁護する?w
- 716 :Socket774:2011/10/27(木) 20:42:04.54 ID:uVbQqD0n
- >>710>>714
中立のふり乙
てーかゲーマーか録画厨以外は自作やショップBTOパソ不用だろw
>>711
ドスパラ工作員はチェッカー好きだよなw
アンチが一人や二人だとでも思っているのか?w
>>712
スレタイからしてアンチが集うスレに決まっているだろ
そこに第三者を偽装してドスパラ工作員が必死に工作中のようだがw
- 717 :Socket774:2011/10/27(木) 20:42:19.65 ID:JMuvAs2y
- ちょっと待て、何故擁護と解釈するw
ほぼ大半はスレチな内容しか書いてないと思うが俺
- 718 :Socket774:2011/10/27(木) 21:15:13.83 ID:c+Yijji1
- 信者はアンチを必要としないが、アンチは信者を必要とする
- 719 :Socket774:2011/10/27(木) 21:32:00.07 ID:Lnl2A2Ql
- こわいわーDOSパラ工作員こわいわー
- 720 :Socket774:2011/10/27(木) 21:38:06.47 ID:kMUgn/HT
- 生まれてこの方電化製品買って、不良品に当たったことのないおいらは
安さこそ命、神戸のドスパラ、市内の工房、ジョーシン、ミドリ電化なんでも来い。
通販だって利用するのは評判悪い、ドスパラ、アマゾン、two top。パワーカラーの色物グラボ、
ロジの電池不良で評判の太陽電池キーボード、ドスで勝った液晶だってドットがけの保険なんぞ
掛けたりしない。
熱くなってるお前らよっぽどババ掴むのがうまいんだなw
- 721 :Socket774:2011/10/27(木) 22:11:18.80 ID:7dRSkkDd
- >>705
東芝はいろいろネジ飛んでるからな…
いい商品多いけどできれば関わりたくない企業
- 722 :Socket774:2011/10/27(木) 23:00:46.59 ID:gxa7C9hK
- 東芝のヤクザまがいのクレーム対策は一時問題になったな
ドスパラのサポはヤクザというよりノラリクラリと誤魔化す戦法だから全く違うな
ドスパラのやる気がなく役に立たないサポとの有料ダイヤルでのあのやり取りは最悪最低
- 723 :Socket774:2011/10/28(金) 05:47:33.66 ID:cwMx7MUm
- >>616
玄人志向、よく買う気になったな。
- 724 :Socket774:2011/10/28(金) 07:11:10.33 ID:bDjJ9W82
- クロシコはグラボとかは使えるよ
保障が1年あるしいい意味で適当だし
- 725 :Socket774:2011/10/28(金) 07:50:39.49 ID:XAtHUcId
- ドスパラも「サポートは一切ありません」って言っちゃえばいいのにな
- 726 :Socket774:2011/10/28(金) 07:53:52.39 ID:2AIhFKZf
- >>722
あの後、結局捕まったのはクレーマーのほうだったけどな
このスレ住民の将来かwwwww
- 727 :Socket774:2011/10/28(金) 09:25:23.62 ID:TuBRhCd7
- 相変わらず基地害ドスパラの工作員が常駐監視しているのな
東芝の奴も逮捕されたのは窃盗で逮捕されたのであって
東芝へのクレームの件とは全く無関係なのに印象操作しようと必死
- 728 :Socket774:2011/10/28(金) 11:46:02.12 ID:nuoAomQx
- ドスパラって否定意見が出るとかならず擁護するやつ現れるよな
他の企業じゃこんなことないのにねえ
- 729 :Socket774:2011/10/28(金) 14:12:10.29 ID:Ag+rEWXX
- ドスパラでモニターアーム買おうとしたら開封品って貼って合った紙を無視してそのままレジ打とうとしてワロチ
何今の紙って確認して未開封がいんだけどって交換させたらすげーやな顔されたw
- 730 :Socket774:2011/10/28(金) 16:01:22.90 ID:hlWRxDxe
- だって開封品から売りたいし
- 731 :Socket774:2011/10/28(金) 17:41:55.30 ID:NIyBnKjh
- 開封品に開封品って貼ってあるだけありがたいと思え
- 732 :Socket774:2011/10/28(金) 17:44:28.29 ID:6DZyCWED
- だいたい安いのは通電してるやつだけどバレにゃきゃだいじょうV
初期不良サポートはおまかせあれ
- 733 :Socket774:2011/10/28(金) 18:37:40.74 ID:1hY33eDn
- >>726-727
常駐してるのはお前らだろ?w
アンチドスパラはいい加減、
中立、援護ドスパラ
をすぐ工作員扱いするのはやめたほうがいい
- 734 :Socket774:2011/10/28(金) 18:56:36.51 ID:733W8RVJ
- 中古だと思うから腹が立つ。
エージング済みと思って喜ぶべき。
- 735 :Socket774:2011/10/28(金) 19:25:46.93 ID:/VhT+Wu6
- >>733
オマエ、中立装って火消しに必死だったドスパラ工作員のID:JMuvAs2yだろ
いくら火消ししてもドスパラの悪行は周知の事実になっているのに馬鹿なヤツ...
- 736 :Socket774:2011/10/28(金) 19:35:40.99 ID:1hY33eDn
- なんでIDいちいち変えるの?
ID変えて工作員乙とでしか煽れない人?
- 737 :Socket774:2011/10/28(金) 19:42:54.28 ID:/VhT+Wu6
- >>736
IDなんて変えてねぇよ
ドスパラ工作員っていつも自演認定だな
ドスパラが多くの自作erから嫌われていることを理解してないだろ
ウゼェな
- 738 :Socket774:2011/10/28(金) 19:43:33.16 ID:86d72TzA
- だから3人しかいないと言っておろう
- 739 :Socket774:2011/10/28(金) 19:43:34.54 ID:TuBRhCd7
- ドスパラ工作員は次々に続く告発に完全な揉み消しは無理と判断したらしく
第三者に成りすましてスレ自体を沈静化させ火消ししようとしているようだな
そんでもってドスパラ工作員お得意の自演妄想、マジで基地害
- 740 :Socket774:2011/10/28(金) 19:47:27.33 ID:/VhT+Wu6
- >>739
そうそう
中立装ってはいるが火消ししたい意図がばればれなんだよ
つーかドスパラを良くも悪くも思っていないヤツがこんなスレにくるかよ
- 741 :Socket774:2011/10/28(金) 19:51:41.36 ID:1hY33eDn
- スレ自体沈静化させるんなら書きこまないだろ普通 頭大丈夫?
このスレを見ていると毎回同じような書き込みばかり
ドスパラのサポが悪いなんて常識でわかりきっているというのに
いつまでも常駐しID変えて単発で書き込みし続けてるけどどなにがしたいのお前?
- 742 :Socket774:2011/10/28(金) 19:58:49.40 ID:/VhT+Wu6
- >>741
図星だったようで話題を変えるなよ
オレがどこで自演なんてしてんだよ
オマエが自演厨だからって一緒にするなや
つーか、テメェの火消しレスすら見返すこともできない池沼は黙ってろ
- 743 :Socket774:2011/10/28(金) 20:02:42.90 ID:1hY33eDn
- 携帯とPC回線でいくらでも自演できるわけですが
- 744 :Socket774:2011/10/28(金) 20:07:20.21 ID:TuBRhCd7
- >>741>>743
糖質で頭おかしいのはお前じゃん
通りすがりの第三者のような書き込みしておいて
ドスパラの批判が気になって仕方ないのが見え見え
てかドスパラアンチスレで何言ってんだ、こいつ
- 745 :Socket774:2011/10/28(金) 20:07:24.02 ID:/VhT+Wu6
- >>743
自己紹介するなよ
自演やっているヤツに限って自演認定
で、自演の方に話題を振ってドスパラ批判を逸らそうと必死だなw
- 746 :Socket774:2011/10/28(金) 20:10:03.44 ID:1hY33eDn
- いや君ぐらいの必死さならそれぐらい平気でやるでしょ?
毎日のようにこのスレみて書き込んでるんでしょ?
ドスパラの援護が気になって仕方が無いんでしょ?
- 747 :Socket774:2011/10/28(金) 20:15:31.56 ID:/VhT+Wu6
- >>746
ID変えたとか因縁つけて常駐し見張っているのはオマエじゃん
あ〜気持ち悪いヤツ
- 748 :Socket774:2011/10/28(金) 20:16:05.53 ID:cXpzKsnK
- ワロス
ドスパラ工作員の主張の特徴
ドスパラ批判しているのは全て一人の自演
中立を振る舞ってドスパラ批判の火消し発言
ドスパラ批判している奴をさりげなく叩く
おい!分かりや過ぎるぞw
- 749 :Socket774:2011/10/28(金) 20:17:40.74 ID:1hY33eDn
- なんでこのスレ急に単発の人が沸いてくるの?w
- 750 :Socket774:2011/10/28(金) 20:22:10.10 ID:TuBRhCd7
- ID:1hY33eDnは基地害ドスパラ工作員だから相手にしない方がいいな
時間の無駄
糖質メンヘラーみたいだし
- 751 :Socket774:2011/10/28(金) 20:22:20.81 ID:/VhT+Wu6
- >>749
オマエ病気だから隔離された病院に入りなさい
- 752 :Socket774:2011/10/28(金) 20:25:12.64 ID:1hY33eDn
- 相手にしないほうがいいとかあなた書き込んだ時点でできてませんよ
- 753 :Socket774:2011/10/28(金) 20:28:11.36 ID:cXpzKsnK
- >>752
ドスパラ工作員さ〜ん、時給いくらでつか?
- 754 :Socket774:2011/10/28(金) 20:46:35.74 ID:dVjVMyK/
- ひとつ言えることは満足している人は声を挙げない。
いわゆるサイレントマジョリティ。
にも関わらず、ここに常駐していちいち擁護に回るのは
どうかんがえても…
- 755 :Socket774:2011/10/28(金) 20:53:41.70 ID:AvU1Mwvn
- ドスパラって、サポート悪いのかwwwwwwww 先月トラブル対応よさそうな勝手なイメージで
ここでPC一式材料買ったんだ。不良もなかったし無問題だったが、危なかったんだなwww
- 756 :Socket774:2011/10/28(金) 20:54:14.30 ID:/VhT+Wu6
- >>754
ドスパラに不満のないヤツが>>733みたく、アンチスレに
ドスパラ批判の火消し活動にわざわざくるわけがないもんな
- 757 :Socket774:2011/10/28(金) 20:57:32.78 ID:1hY33eDn
- 勝手に気持ち悪い論押し付けるなよ
アンチもいれば援護もいる
ごく自然なことだ
- 758 :Socket774:2011/10/28(金) 21:11:33.80 ID:0DMJw1QP
- 俺は意外とドスパラ好き。
- 759 :Socket774:2011/10/28(金) 21:29:50.67 ID:dMsRuPqj
- ドスパラはゲームPC探してる人間にオプティマスPCを売りつけようと必死に纏わりついてきた件は忘れない
本気でシネばいいのにと思わせてくれた
- 760 :Socket774:2011/10/28(金) 21:31:12.20 ID:i/0PExMd
- 東芝の製品は福島でひどいことになってるからな
- 761 :Socket774:2011/10/28(金) 21:35:19.34 ID:cLqPTe/C
- http://live.nicovideo.jp/watch/lv68908852?ref=community
ドスパラ工作員の放送
- 762 :Socket774:2011/10/28(金) 21:44:24.71 ID:1hY33eDn
- ニコ生まで監視してるのかよ 必死だな
お前らの顔を拝みたいわ
- 763 :Socket774:2011/10/28(金) 22:02:54.40 ID:TuBRhCd7
- ID:1hY33eDnの基地害ドスパラ工作員まだ吠えてるのか
第三者のふりしていたのにボロが出てるぞ
なんだかんだドスパラ擁護&ドスパラ批判の火消しで立場がバレバレ
- 764 :Socket774:2011/10/28(金) 22:08:54.70 ID:1hY33eDn
- 俺火消ししてるようにみえるの?
あまりにもお前らが必死に反応してくれるからこのスレはおもしろいね
- 765 :Socket774:2011/10/28(金) 23:28:25.36 ID:4i+rm8xY
- 擁護する理由がないからなあ
それに暇つぶしにしては執拗にレスしてるしね
- 766 :Socket774:2011/10/28(金) 23:29:53.58 ID:1hY33eDn
- 沢山レスがくるから仕方が無いだろ
- 767 :Socket774:2011/10/28(金) 23:32:56.31 ID:4i+rm8xY
- そんなに張り付くなよw
- 768 :766:2011/10/29(土) 00:12:01.67 ID:iSj5VyXv
- 仕事なんだから仕方ないだろ
- 769 :Socket774:2011/10/29(土) 01:17:10.59 ID:gfG9CXin
- >>767
それが彼のお仕事です
- 770 :Socket774:2011/10/29(土) 06:42:36.62 ID:smd5mpHk
- 鴨葱で買ってからこのスレ読んで
戦々恐々と色々やったがトラブルなし。
もう初期故障の段階は終わった。
ま、引き回しはやり直して保証も効かないが。
後は自分でやれる人が買う店
- 771 :Socket774:2011/10/29(土) 07:58:56.10 ID:jcXk8iqx
- http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111029/image/kvpahd3.jpg
- 772 :Socket774:2011/10/29(土) 12:06:09.18 ID:YR1L57lf
- 干潮満潮のメリハリ有過ぎだな
概ね単数〜多くて2人程度の暴れというのが良く分かるなここ
- 773 :Socket774:2011/10/29(土) 12:26:05.60 ID:bsQJ6Jfh
- ドスパラ工作員はいつも
「ドスパラ批判しているのは少数か自演」
だって誤った世論誘導したいようだな
しかも自作板全体でドスパラは地雷扱いなのは余裕でスルー
ドスパラの悪評が覆らないからって、あの手この手と
あれこれ無駄な工作をやってホント懲りないやつらだ
- 774 :Socket774:2011/10/29(土) 13:58:18.61 ID:1VHedjUx
- サポートでも差があるのか〜。別に普通に対応してもらったけどな、
パソコン保証つけたからな。
OCで失敗したやつも即交換だったし、ピン折れも即交換だったわ。
- 775 :Socket774:2011/10/29(土) 14:05:49.33 ID:h36Xc0eF
- 相変わらずゴミが沸いてるな
必死な奴多すぎだろ何考えてんだ
- 776 :Socket774:2011/10/29(土) 14:11:35.57 ID:0uSAW19c
- OCで交換とか嘘乙
- 777 :Socket774:2011/10/29(土) 14:11:54.58 ID:High6Guw
- 店員次第ってとこか?
T-ZONEを吸収して良くなったりとかはあるのかどうか
- 778 :Socket774:2011/10/29(土) 14:12:11.68 ID:kgiiL925
- ドスパラ工作員は苦しくなると
「みんな自演だぁ!」
と自演認定するしか能のない阿呆
最近は中立装ってスレ自体を否定して必死に火消し
- 779 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/29(土) 14:32:50.75 ID:82n15rtu
- 横浜駅前店行ったらHDDがものすごい値上がっててワロタ
- 780 :Socket774:2011/10/29(土) 17:55:49.46 ID:j89AOPYZ
- >>775
中の人かオタクじゃないの?
好きな物は擁護して、嫌いな物は叩く。単純な構図
PCの事だけじゃなく人間って馬鹿だよね
- 781 :663:2011/10/29(土) 18:20:28.93 ID:SeP8ArUP
- やっとHDD届いた〜。
待ってる間に5500円も値上がりしてて、逆に得した気分だわw
- 782 :Socket774:2011/10/29(土) 18:22:18.00 ID:fl0XmFK1
- HDD乙
それにしてもタイのHDD被害状況は酷いらしいな
当分俺も様子見だわ
- 783 :Socket774:2011/10/29(土) 18:39:46.30 ID:+QI/pRg0
- 社員が工作していて尚悪評が目立つって凄いな
工作しなかったら悪評一色って事かドンキ並に酷い状況だね
- 784 :Socket774:2011/10/29(土) 19:32:23.87 ID:bsQJ6Jfh
- 俺はドスパラは嫌いだが、このスレの批判をドスパラ上層部が見て
真摯に受け止め反省し良いショップになってくれたらと僅かな期待を抱いている
エンドユーザーとしては多くの自作パーツショップから選べるのがやっぱ理想
まあ反省どころか変な工作活動しているようなのでかなり可能性は低いが
- 785 :Socket774:2011/10/29(土) 19:45:18.00 ID:lvZ//T9Q
- 少人数でやってれば改善も楽だろうけど
上の指示も出てるんだろうが不利益な件は
突っぱねろなんだろうな
上が丁寧でお客目線の対応しろと指示してれば
サポも良い筈だからな
- 786 :Socket774:2011/10/29(土) 20:24:37.80 ID:Sfj2NDRV
- >>774
ドスパラのパソコン保険は
「作業中の事故で発生した故障を一回限りドスパラが修理または交換保証」
なので、交換してもらえて当たり前。交換しなかったら単なる詐欺。
- 787 :Socket774:2011/10/29(土) 23:12:22.37 ID:JJ6+qAsv
- ドスパラでアイフォン機種変したら
普通の携帯ショップみたいに説明してくれなくて
紙だけ渡された
こっちから質問してもいい答えが来ないし・・・・
なんかよくわからん契約内容になってそう
書類読んでる時もプレッシャーだし・・・
- 788 :Socket774:2011/10/30(日) 08:00:51.06 ID:MAMTTaDI
- HDD二倍近く値上げしてる大手はここくらいだろ・・・
どんだけ糞なんだよ
>タイの洪水の影響でHDDの価格が高騰しているが、
>同店では28日(金)夕方の時点で14,980円だった容量3TBのWesternDigital製HDD「WD30EZRX」の価格が、
>29日(土)からさらに高騰。18,980円で販売している。
- 789 :Socket774:2011/10/30(日) 08:18:35.14 ID:0IOhW0t/
- つーか、シーゲートはタイの影響全くないだろ?
なんで一緒に値段上がってるんだ?
- 790 :Socket774:2011/10/30(日) 08:58:36.28 ID:qSKBmyQZ
- >>789
さーね?HDDの値段は全般的に上がってるみたいだしね
ぶっちゃけ俺みたいにHDDなんて300GBもあれば十分
って奴には3TBのHDDの値段が高騰したとか割とどうでも良いよ
- 791 :Socket774:2011/10/30(日) 13:53:39.63 ID:VBOhLV+Y
-
タイの洪水なんとかしてくれよ、おまえら!
- 792 :Socket774:2011/10/30(日) 14:07:09.35 ID:xKzHGDxv
- >>785
むしろ上の指示で積極的に売り逃げサポやっているかと
- 793 :Socket774:2011/10/30(日) 14:12:44.91 ID:hwKUdCVW
-
>>772
突然現れ攻撃してくる無記名ユーザーの八割は相手の自作自演
ttp://matchpump.s164.xrea.com/archives/2005/07/post_95.html
「フレーミング煽り」と「サイレンと煽り」
ttp://matchpump.s164.xrea.com/archives/2005/09/post_117.html
連続書き込みで見破る
ttp://matchpump.s164.xrea.com/archives/2005/07/post_48.html
レスポンス先を指定しない
ttp://matchpump.s164.xrea.com/archives/2005/07/post_44.html
勘違い正義漢型
ttp://matchpump.s164.xrea.com/archives/2005/07/post_106.html
自作自演者にしてしまう
ttp://matchpump.s164.xrea.com/archives/2005/06/post_42.html
- 794 :Socket774:2011/10/30(日) 14:38:31.62 ID:XWehwicl
- >>793
こんなの貼って必死だなぁ
ドスパラが糞ショップってのは自作板では常識なのにさ
あまりにドスパラ批判が多いので全て自演にしちゃいたいようだけど無理ぽ
- 795 :Socket774:2011/10/30(日) 14:44:51.12 ID:CP8kPfgr
- このスレはアンチドスパラ工作員x2とドスパラ工作員x1でお送りしています。
- 796 :Socket774:2011/10/30(日) 14:48:54.47 ID:CP8kPfgr
- ID:TuBRhCd7
ID:/VhT+Wu6
ID:1hY33eDn
このスレはこの工作員三人が90%を占めています。
- 797 :Socket774:2011/10/30(日) 14:58:24.34 ID:8jUF8g/E
- >>794
「少人数で自演しているだけでドスパラの悪評は全部デマですよ」
と誤誘導したいようだな
>>796>>793は間違いなくドスパラ工作員w
- 798 :Socket774:2011/10/30(日) 15:09:21.24 ID:CP8kPfgr
- ドスパラの評判の悪さなんて常識なんだがなんでそんなに必死なの?
嫌なら利用すんなよ
どいつもこいつも単発だらけだし
- 799 :Socket774:2011/10/30(日) 15:39:50.45 ID:6H9KP296
- 逆に考えると、これ書き込んでるのは他店店員なのか
- 800 :Socket774:2011/10/30(日) 15:52:19.57 ID:XWehwicl
- >>798
必死なのは君だろ
>ドスパラの評判の悪さは常識
>嫌なら利用するな
だとか建前では言っているが被害者が増えない為にもこのスレは有意義じゃん
↑のような主張している人がなぜわざわざこんなドスパラ批判スレに来て
ID抽出したりアンチドスパラに対して煽り行動してるの?
君の行動の方が矛盾だらけじゃん
要は建前ではあれこれ言ってるけど火消ししたい、あるいはドスパラ批判の告発を
少しでも緩和したいと工作しているようにしか結果論として見えない
- 801 :Socket774:2011/10/30(日) 16:01:49.49 ID:CP8kPfgr
- 被害者増やさないためにそんなに必死なのか
すごいね
- 802 :Socket774:2011/10/30(日) 16:05:37.01 ID:kkWr3+sR
- 最近のドスパラ工作員は
嫌なら利用するな
常駐して叩いているのは少数の自演
これの連呼が戦法みたいだな
自分は常駐監視しているくせにアンチドスパラには
カキコするなとかもよく言ってるよな
てかアンチドスパラでないのにこんなスレくる奴はドスパラ工作員確定だろ
>>801おまえのことな
- 803 :Socket774:2011/10/30(日) 16:06:00.84 ID:XWehwicl
- >>801
個人的恨みももちろんある
恨みがあれば書き込みしたくなるのも当然だろ
君みたいな人こそこのスレに常駐している方が不自然極まりないんだが
火消ししたいようにしか見えない
- 804 :Socket774:2011/10/30(日) 16:08:08.82 ID:CP8kPfgr
- うわ〜〜また単発沸いてきた〜
勝手に工作員ほざいてろよゴミ共が
- 805 :Socket774:2011/10/30(日) 16:11:14.81 ID:8jUF8g/E
- またいつもの中立偽装のドスパラ工作員が湧いているのかよ
ドスパラの不満を書き込むわけでもなく常駐、
ま、そういうこった
仕事だから粘着してレスし続けるぜ、こいつw
- 806 :Socket774:2011/10/30(日) 16:12:56.86 ID:db+T3s4G
- 今日は4人いるな
- 807 :Socket774:2011/10/30(日) 16:14:26.23 ID:XWehwicl
- >>804
分かりやすいな
ドスパラ批判していない単発はスルー
ドスパラ批判する単発には過剰に反応
君がドスパラ関係者だとよーく分かるよw
- 808 :Socket774:2011/10/30(日) 16:14:26.82 ID:kkWr3+sR
- >>804
常駐自慢してどうする基地街
- 809 :Socket774:2011/10/30(日) 16:15:58.36 ID:kkWr3+sR
- >>804
常駐自慢してどうする基地街ドスパラ工作員
- 810 :Socket774:2011/10/30(日) 16:17:30.69 ID:CP8kPfgr
- 807さん
どこをみてそうおもったのかkwsk
- 811 :Socket774:2011/10/30(日) 16:24:07.52 ID:kkWr3+sR
- 常駐自慢しているドスパラ工作員はやはり基地街ですた
- 812 :Socket774:2011/10/30(日) 16:24:52.49 ID:XWehwicl
- >>810
レス見れば分かるよ
君がドスパラ関係者でないというならドスパラで嫌な経験している人らが
集まるスレで煽りレスをわざわざ入れにこないようにしなよ
でないと君の人格も疑われるしドスパラ工作員と思われても仕方ないよ
これ以上は面倒だからレスはけっこうです
- 813 :Socket774:2011/10/30(日) 16:31:16.97 ID:8jUF8g/E
- 予想通り粘着してやがる
>>811-812
お前らもスルーしろよw
ドスパラ工作員に何を言っても無駄
お仕事なんだからw
- 814 :Socket774:2011/10/30(日) 17:25:45.37 ID:BNwVTDqw
- ・配送業者がクロネコ(佐川は何かと評判がよくない)
・Pay-easy決済可能(振込手数料ナッシング)
・時間帯指定可能(仕事人はこれがないと...)
この3つを満たしてる通販なんてほとんど無い。
初期不良の交換が云々言われるが、>>445の生主は普通に交換してもらったみたいだし
今現在のサポートは特に問題はないと思われる。
初期不良の対応が悪いと言われてるが恐らくそれは過去の産物。
一部並行輸入品が混ざっている(A-DATA,ASRock)が、それを避ければ特に問題なし。
結論:今ドスパラ利用しても特に問題はない
以上
このスレは工作員だらけみたいだからあまり鵜呑みしないように
- 815 :Socket774:2011/10/30(日) 18:50:35.39 ID:8jUF8g/E
- >>814
ドスパラ工作員乙
その必死さがドスパラ工作員である証w
- 816 :Socket774:2011/10/30(日) 19:02:15.83 ID:fi8ZbZeH
- もはや、何書き込んでも工作員扱いw
- 817 :Socket774:2011/10/30(日) 19:13:39.55 ID:ctSdzCld
- アンチスレでドスパラへの不満を書く人がいても自然だけど、
延々と>>814みたいにドスパラ擁護、スレのドスパラ批判を全否定ってのは、
さすがに、ドスパラ工作員乙! と言わざるを得ないよな。
末端消費者がここまで必死にドスパラ擁護するわけないし。
99や祖父や尼など他社が叩かれていても庇おうとは思わないのと一緒。
俺はASRockスレでも当時報告したけどP67チップ不具合で、
ドスパラ取扱いのママン買って酷い目に合ったから大嫌いだよ。
あそこのサポはサポの責任を放棄してるからね。
- 818 :Socket774:2011/10/30(日) 19:17:16.33 ID:Dia5P9Hn
- ドスパラって、ASRockの正式な代理店だよね
なのに並行輸入品と同じようなサポートっておかしくね?
- 819 :Socket774:2011/10/30(日) 19:23:53.77 ID:ctSdzCld
- >>818
「 一応保証もある並行輸入品 」とでも明記してあるなら、
あの放任サポでも文句は言えないだろうけど違うからね。
ASRockのHP見ても正規代理店だしね。
ユニスターなどの他の代理店のサポと比べると天と地の違いだよ。
ASRockスレに価格コムのドスパラの酷い対応報告があるけど正にあんな感じ。
- 820 :Socket774:2011/10/30(日) 19:28:40.19 ID:8jUF8g/E
- >>819
このスレにもおそらく同じもの>>482-483が転載されている
これぞ糞ショップ、ドスパラ
- 821 :Socket774:2011/10/30(日) 19:37:43.13 ID:ctSdzCld
- >>820
それそれ。
本当に上手くドスパラASRockの問題点が指摘されてると思う。
- 822 :Socket774:2011/10/30(日) 19:48:12.54 ID:Dia5P9Hn
- 前はASRockのマザーはドスパラだけが正規代理店だったよね
そのころから同じようなサポートだったのかな?
ASRockは使ったことないから知らないんだよね
昔ASRockのマザーを買ってサポ―トを受けた人いる?
前から同じような対応だったのかな
前はサポートが悪いなんて話なかったようなきがするけどね
- 823 :Socket774:2011/10/30(日) 19:52:02.40 ID:sP3ScfFr
- 去年初めてドスパラPCを買った
嫁の誕生日に内緒でプレゼントしようと嫁がいない時間を指定して配送を頼んだ
ドスパラで時間指定忘れたらしく誕生日前に届いて嫁が受け取った・・・
先月新しいPCを注文した初期不良だった
サポートに電話してもあのソフトためせこのソフトためせ・・・アホか?
このロットの不具合かもしれませんと言われ、じゃあほかにも不具合でてる方いらっしゃるんですよね? いやお客様だけです・・・
もう2度と買いません
- 824 :Socket774:2011/10/30(日) 20:13:39.51 ID:g80VqKyc
- ここの対応ひどすぎ。
思い出すだけでも腹が立つ。
初期不良なのに、電話はでない 有料で、何の役にも多端。
- 825 :Socket774:2011/10/30(日) 20:48:48.53 ID:ctSdzCld
- >>822
ドスパラだけが正規代理店だったなんて恐ろしいね。
俺はその時代はよく知らない最近のASRock人気に釣られたニワカ。
けども品質の割りに安くて良いマザーだと思うよ。
俺が購入したのは本当は当時から評判の悪いドスパラでは、なるべく
買いたくなかったのだけどドスパラしか在庫がどれもなかったんだよね。
最後まで在庫があったのがドスパラだったので仕方なくだった。
値段も発売間近の横並びの時で他店と同じくらいだったので、
やっぱり他の自作erもドスパラは意図的に敬遠してたんだなと
後になってドスパラの酷いサポを体験してみて実感した。
- 826 :Socket774:2011/10/30(日) 21:05:15.40 ID:u7r/25tG
- AMD8*0やP55で人気が出てASRockユーザーが増えて、
サポートへの問い合わせも増えて対応がひどくなっていったんじゃないかな?
それ以前のASRockスレでは住人が人柱気質に溢れる人達だったせいもあるが、
サポートに関してはそんなに話題になってなかった
- 827 :Socket774:2011/10/30(日) 21:10:59.36 ID:Dia5P9Hn
- P55でもエラッタがあったよね
その時はトラブルはなかったのかな
AMD使いだから分からないんだよんね
- 828 :Socket774:2011/10/30(日) 21:35:57.48 ID:kkWr3+sR
- >>826
人柱覚悟のない奴はドスパラでASRockは
今でも買うなってことだな
- 829 :Socket774:2011/10/30(日) 21:39:05.88 ID:blPU5QhB
- 買うまでは普通
買ってから(不具合出てから)が地獄
こういうことですか?
- 830 :Socket774:2011/10/30(日) 21:59:48.58 ID:81+7dYjP
- 蛙のgtx560tiの2gbを買ったのだがなぜかHDMIだけ表示してくれなくてbiosも設定してみたが
駄目だった。 これって接触不良?
- 831 :Socket774:2011/10/30(日) 22:05:43.81 ID:8jUF8g/E
- >>828-829
そういうことです
- 832 :Socket774:2011/10/30(日) 22:06:00.53 ID:EkZTzlIy
- ドスパラいいよ!結構最安ですしね。
理屈つけて買わないバカがアホを見ているだけだ。
ドスパラとソフマップさえあればマシンが組めてみられる。
- 833 :Socket774:2011/10/30(日) 22:06:48.45 ID:cZscktWo
- ドスパラでASRockマザボとCPUとメモリ買ったけどなんともないわ
- 834 :Socket774:2011/10/30(日) 22:10:08.72 ID:8jUF8g/E
- >>833
>>829
- 835 :Socket774:2011/10/30(日) 22:34:22.74 ID:CxEFW5jy
- >>814
>>832
お仕事お疲れ様です
ところで時給はおいくらですか?
- 836 :Socket774:2011/10/31(月) 01:00:57.14 ID:GKgfP6iO
- >>814
ああ、A-DATA並行輸入なのか
だからドスパラだけA-DATAの品揃えがやたら豊富で必死で売ってるのか
- 837 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/10/31(月) 03:13:03.42 ID:AhDB6EbW
- 正直どうでもいい。
- 838 :Socket774:2011/10/31(月) 07:38:03.36 ID:oMSmzEwB
- ・配送業者がクロネコ(佐川は何かと評判がよくない)
・Pay-easy決済可能(振込手数料ナッシング)
・時間帯指定可能(仕事人はこれがないと...)
この3つを満たしてる通販なんてほとんど無い。
初期不良の交換が云々言われるが、>>445の生主は普通に交換してもらったみたいだし
今現在のサポートは特に問題はないと思われる。
初期不良の対応が悪いと言われてるが恐らくそれは過去の産物。
一部並行輸入品が混ざっている(A-DATA,ASRock)が、それを避ければ特に問題なし。
結論:今ドスパラ利用しても特に問題はない
以上
このスレは工作員だらけみたいだからあまり鵜呑みしないように
- 839 :Socket774:2011/10/31(月) 08:35:51.43 ID:fy3VFoyX
- ★★ドスパラってこんな店★★
・人気のASRockは並行輸入品と変わらないサポート→詳細は>>482-483
(ドスパラはASRockのHPによると正規代理店だがそれを否定、サポートを放棄)
・A-DATAなどの並行輸入品を特に注意書等の記載なく混ぜて販売
よって日本正規代理店のサポート・保証は受けられない
・悪徳企業を連想させる同業他社に比べてドスパラ基準の非常に
厳しい初期不良や保証期間内故障の判定
・サポート電話は他社とは違う料金が約4倍高のナビダイヤル
対応は何でも仕様で済ますマニュアル読みのアルバイト店員
・大量のアフィ会員、ネット工作員(ニコ動にドスパラ関係者の広報等)で常に工作活動
サポートは放棄してもネット工作や宣伝には大量投資
・BTOパソ、パーツ共に消費者センターから何度も注意され是正勧告を受けている
・価格.COMでも批判的な投稿は一部削除させているのにも関わらず最低のショップ評価
・比較的評判の良かった地方店舗を続々と閉店させ、売り逃げ上等の
情弱を狙った通販重視の方向に近年はシフト
・自作板ではドスパラはショップとして地雷認定、情弱専用ショップ認定
・オリジナルBTOパソコンでは苦情が絶えない
(HPで大量募集した未経験のアルバイトが組立て)
・アンチスレにも関わらず>>838のようなドスパラ工作員が出向いて常に監視、工作活動
(アンチスレにわざわざ出向いて常駐してまでドスパラを必死に擁護する
一般消費者がいると思いますか?明らかにドスパラ関係者の工作)
以上、ドスパラでのご購入は注意されたし!
- 840 :Socket774:2011/10/31(月) 10:10:13.10 ID:OTqMNpKB
- 既に売り切れた商品の価格表示を変更するのはやめろ
- 841 :Socket774:2011/10/31(月) 14:44:00.84 ID:QpP+s8Mk
- >>839
他店店員?
朝から監視してたの?
- 842 :Socket774:2011/10/31(月) 15:09:17.47 ID:aJGQLiRJ
- このスレの長文はすべてNGにしよう
- 843 :Socket774:2011/10/31(月) 15:43:59.90 ID:NPubaZvQ
- >>841
>>839が事実だから苦し紛れの他店店員認定ですねw
- 844 :Socket774:2011/10/31(月) 15:46:13.01 ID:9hoIQ7TE
- ・配送業者がクロネコ(佐川は何かと評判がよくない)
・Pay-easy決済可能(振込手数料ナッシング)
・時間帯指定可能(仕事人はこれがないと...)
この3つを満たしてる通販なんてほとんど無い。
初期不良の交換が云々言われるが、>>445の生主は普通に交換してもらったみたいだし
今現在のサポートは特に問題はないと思われる。
初期不良の対応が悪いと言われてるが恐らくそれは過去の産物。
一部並行輸入品が混ざっている(A-DATA,ASRock)が、それを避ければ特に問題なし。
結論:今ドスパラ利用しても特に問題はない
以上
このスレは工作員だらけみたいだからあまり鵜呑みしないように
・配送業者がクロネコ(佐川は何かと評判がよくない)
・Pay-easy決済可能(振込手数料ナッシング)
・時間帯指定可能(仕事人はこれがないと...)
この3つを満たしてる通販なんてほとんど無い。
初期不良の交換が云々言われるが、>>445の生主は普通に交換してもらったみたいだし
今現在のサポートは特に問題はないと思われる。
初期不良の対応が悪いと言われてるが恐らくそれは過去の産物。
一部並行輸入品が混ざっている(A-DATA,ASRock)が、それを避ければ特に問題なし。
結論:今ドスパラ利用しても特に問題はない
以上
このスレは工作員だらけみたいだからあまり鵜呑みしないように
- 845 :Socket774:2011/10/31(月) 15:50:16.58 ID:KV4bqExh
- このスレ必死な人大杉子
- 846 :Socket774:2011/10/31(月) 16:36:57.98 ID:NPubaZvQ
- ドスパラ工作員がなりふり構わず揉み消しに必死だなw
- 847 :Socket774:2011/10/31(月) 17:03:59.47 ID:EiYx87bx
- どすぱらで買ったものが初期不良なのだが電話とメールどちらがいいと思われ?(まだ買って3日)
- 848 :Socket774:2011/10/31(月) 17:32:07.21 ID:NPubaZvQ
- >>847
電話の方が早く対応してくれる可能性が高いが対応が不満だったりで
サポともめたり混んでると有料ナビダイヤルなのでかなり無駄な出費となる
メールだと適当で納得いかない対応される可能性もあるし遅い場合が多い
どちらも一長一短だから後は自己判断
つか明らかにドスパラ工作員が常駐してんのに、こういう質問は無視かよw
工作はしてもサポはいい加減な体質がまんまここでも具現化してるな
- 849 :Socket774:2011/10/31(月) 17:54:58.50 ID:EiYx87bx
- >>848
分かったありがとう
- 850 :更新:2011/10/31(月) 18:14:49.19 ID:fy3VFoyX
- ★★ドスパラってこんな店★★
・人気のASRockは並行輸入品と変わらないサポート→詳細は>>482-483
(ドスパラはASRockのHPによると正規代理店だがそれを否定、サポートを放棄)
・A-DATAなどの並行輸入品を特に注意書等の記載なく混ぜて販売
よって日本正規代理店のサポート・保証は受けられない
・悪徳企業を連想させる同業他社に比べてドスパラ基準の非常に
厳しい初期不良や保証期間内故障の判定(仕様で済ますのが常套手段)
・サポート電話は他社とは違って料金が約4倍高の有料ナビダイヤル
対応は何でも仕様で済ますマニュアル読みのアルバイト店員
・修理上がり品を新品で販売している模様(>>377>>378>>381)
・大量のアフィ会員、ネット工作員(ニコ動にドスパラ関係者の広報等)で常に工作活動
サポートは放棄してもネット工作や宣伝には大量投資
・BTOパソ、パーツ共に消費者センターから何度も注意され是正勧告を受けている
・価格.COMでも批判的な投稿は一部削除させているのにも関わらず最低のショップ評価
・比較的評判の良かった地方店舗を続々と閉店させ、売り逃げ上等の
情弱を狙った通販重視の方向に近年はシフト
・自作板でドスパラは地雷&情弱専用ショップ認定
・オリジナルBTOパソコンでは苦情が絶えない
(HPで大量募集した未経験のアルバイトが組立て。初期不良でも絶対に全交換はしないで修理対応)
・アンチスレにも関わらず>>844のようなドスパラ工作員が出向いて常に監視、工作活動
(アンチスレにわざわざ出向いて常駐してまでドスパラを必死に擁護する
一般消費者がいると思いますか?明らかにドスパラ関係者の工作)
以上、ドスパラでのご購入は注意されたし!
- 851 :Socket774:2011/10/31(月) 18:32:04.48 ID:wpJckweS
- ドスパラ工作員が火消しに必死のようですね
もう工作員であることを否定すらしてないのねw
>>850
GJ!
>>844
あんたドスパラ工作員なんだろうけど説得力ないよ
支払いや配送方式は誰も批判してない
批判されてるのは購入後のサポなのに大丈夫の根拠が
工作員が作成したっぽいニコ動だけってバカなの
どれだけ価格やこのスレに具体的批判が列挙されてると思ってんだよ
- 852 :Socket774:2011/10/31(月) 19:06:41.27 ID:NPubaZvQ
- 火消しのつもりが火に油を注ぐ結果に・・・
- 853 :Socket774:2011/10/31(月) 19:07:54.59 ID:mDxrvBLH
- 工作員が作成したっぽいって何勝手にきめちゃってんの?
あの生主は電凸前後をみていればわかるが普通の消費者ですよ 顔出しもしています
勝手に工作員扱いとは酷いですね
それにあの動画を見る限りサポ担当員に何かしらの指導やマニュアルがあるのは確実です。
こういう流れでしたよね
受注番号をいえ→着払いで修理センターに送れ
結局修理センターに送ってから二日後に新品として返却されたそうですよ
糞サポートを裏付ける決定的な証拠はないんでしょうか?
- 854 :Socket774:2011/10/31(月) 19:19:44.45 ID:k6P6yg29
- 決定的な証拠ww
- 855 :Socket774:2011/10/31(月) 19:21:02.23 ID:eGSJSdHI
- 何この人達PCショップ如きに熱くなっちゃってんの?
このショップが嫌なら他のショップ使いなよ いろいろあるでしょ
- 856 :Socket774:2011/10/31(月) 19:26:24.35 ID:/9NS5HMg
- >>850
>アンチスレにも関わらず>>844のようなドスパラ工作員が出向いて常に監視、工作活動
>アンチスレにわざわざ出向いて常駐してまでドスパラを必死に擁護する
>一般消費者がいると思いますか?明らかにドスパラ関係者の工作
そのままの人>>853が現われてワロタw
仮に>>853の言うことが真実だったとしてもドスパラ関係者であることは確実だな
てーか、君、電話突撃の証拠動画がないからドスパラの悪評は全部捏造とか連呼してた工作員君でしょ?w
>>850は俺の知る限りでも大方事実だと思うぞw
でセットで同じ主張を言う輩がw
>嫌なら他のショップ使いなよ
分かりやすいねw
- 857 :Socket774:2011/10/31(月) 19:28:07.33 ID:YiWz+GOf
- ゴミスレage
- 858 :Socket774:2011/10/31(月) 19:29:59.56 ID:/9NS5HMg
- >>498
ドスパラ工作員の特徴って>>498が的確だな
>・あくまで店(ドスパラ)側視点で発言
(証拠動画がないからドスパラ批判は全てが捏造と全否定、
たった一つの嘘臭い動画でドスパラを全面的に信用)
>・同じ決め台詞で特徴的なドスパラ擁護、アンチ批判
(嫌なら使わなければいいetc)
完全に一致w
- 859 :Socket774:2011/10/31(月) 19:32:45.39 ID:AsSFAmO5
- こんなしょうもないことに熱くなれるって一種の才能があると思うんだ
- 860 :Socket774:2011/10/31(月) 19:39:20.62 ID:NPubaZvQ
- 出たw証拠出せ厨w
ドスパラ工作員がバカなので火消し工作が火消しになっていないw
- 861 :Socket774:2011/10/31(月) 22:37:39.31 ID:ewdNjgae
- ドスパラは店頭で買うぶんには最強説を唱えちゃうよ。
通販は若干残念無念だけど。
店員の知識がどの店よりも豊富。
RadeonとGeForceで悩んでた時、真っ先にGeForceを
進めてくれて、今はゲームバリバリやっています。
箱のカエルのロゴが可愛くて未だに飾ってます。
- 862 :Socket774:2011/10/31(月) 22:41:41.26 ID:K1/wHUd9
- せつこ、それハズレや
- 863 :Socket774:2011/10/31(月) 23:07:54.30 ID:Km5yyMRo
- 俺はツクモeX.の店員を推す
- 864 :Socket774:2011/10/31(月) 23:28:28.43 ID:JfH0X3Co
- カエルのグラボは明らかにチップ、コンデンサの数が少ないよね
そのおかげでボードの長さを短くできるのかも
- 865 :Socket774:2011/10/31(月) 23:31:44.64 ID:TZIjZyHc
- ドスパラは悪評が既に浸透している2chなんかで、
無駄な工作活動してないでその労力をサポに回せ と言いたい
- 866 :Socket774:2011/10/31(月) 23:32:30.31 ID:1Mid0W2+
- クソワロスw>>850
おれがここでこうたBTO半年たたずにトラブル続出中!!
マジひでぇよ 金返してほしい えらい高い授業料ですな
- 867 :Socket774:2011/10/31(月) 23:39:36.29 ID:TZIjZyHc
- >>850はテンプレにすべきだな
- 868 :Socket774:2011/10/31(月) 23:40:14.96 ID:1FmiEHXw
- 店で店員判断してる時点で違うだろ。
ツクモもだめな店員はダメだし、ドスパラもまともな店員もいる(かもしれないw)
俺はツクモかソフマップでしか買わないけど。
- 869 :Socket774:2011/11/01(火) 02:28:01.76 ID:BOnL9o5e
- 久しぶりにドスパラスレ見たら、自作板とは思えない人気っぷりの伸びで吹いたw
- 870 :Socket774:2011/11/01(火) 07:13:10.21 ID:LkIL0KYj
- _,====ミミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体みんな誰と戦っているんだ
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
- 871 :Socket774:2011/11/01(火) 08:21:27.95 ID:9FkvfYUs
- フジテレビの韓流捏造の問題点。
1、米国では禁止になっているステルスマーケティングによる洗脳工作がひどい点。
2、譲渡されたK−POPの著作権で儲けるためK−POPを推している点(米国では違法。日本でも暴挙扱い)
3、一言批判ツイートしただけで事務所を首になったり番組下ろされたりと言論弾圧がひどい点。
4、韓流推しに反日活動が伴う点(韓日戦、浅田真央叩き、国歌カット、アンケ捏造、原爆シャツ、他多数)
5、韓国政府の国策による格安の番組売りつけにより、テレビの利益優先を許せば日本の番組が排斥される点。
6、韓国政府のブランド委員会から多額の工作費が電通などに渡っている点。つまり他国によるメディア買収問題。
テレビ局が責められたくない点。
1、電波に入札制を取り入れて、既存のテレビ局による電波独占状態を打破する。
2、電波使用料を値上げする。現在イギリスでは850億。GDP2倍の日本はたった42億。日本なら2兆近くはいける。
3、テレビ局が新聞社などを持つクロスオーナーシップを禁止する。これがあるから日本はデモ黙殺など情報操作がひどい。
4、当然、韓流捏造の問題点を改善するための法律を作らなければ、根本的な解決にならない。
- 872 :Socket774:2011/11/01(火) 10:43:41.87 ID:oXtp4yMV
- 大手通販では同じ人気パーツでも、祖父やツクモやアマゾンなどから
売り切れになっていって最後までドスパラだけが売れ残っている事が多い
まあ、そういうことだ
- 873 :Socket774:2011/11/01(火) 10:57:00.56 ID:BOnL9o5e
- 初期不良あったら
ツクモ祖父=親切に対応してくれる
アマゾン=面倒なので一定期間内は全部交換・一定期間後は対応不可
ドスパラ=ユーザーを疑ってかかる
こんなイメージだな
- 874 :Socket774:2011/11/01(火) 11:46:20.37 ID:PjagyAqr
- ttp://s.kakaku.com/bbs/K0000249516/SortID=13704574/
って書き込みあったけど物理的ダメは交換してくれないとかの記事もあるし、一体真実がなにか分からないや。
大人しく九十九にしとけってことかな?
- 875 :Socket774:2011/11/01(火) 14:41:41.24 ID:Em3xSMid
- 買ったら壊れてた
購入時はバイクで持って帰った
送ったら無理って言われた
- 876 :Socket774:2011/11/01(火) 16:10:58.32 ID:iYNH4sVe
- http://used.dospara.co.jp/sale/search.php?br=21&cbr=2103
新品同様 中古も絶賛値上げ中ですw
- 877 :Socket774:2011/11/01(火) 16:18:03.90 ID:BmBftWxv
- ドスパラ、サポや接客は最低だから利用しちゃいけないショップだけど
バイヤーは人気出る前のASROCKといい、なかなか良い物を見つけてくるよね
先見の明があるのに、サポと通販で台無し
- 878 :Socket774:2011/11/01(火) 16:26:55.40 ID:fOXldsEP
- 安かろう悪かろう
- 879 :Socket774:2011/11/01(火) 16:34:11.13 ID:iYNH4sVe
- >>877
FOXCONNもOCしなければ結構いいぞ BIOSウンコだけどw
結構隠れたメーカー探し出すのうまいよな
- 880 :Socket774:2011/11/01(火) 16:34:53.67 ID:6/slI6aA
- 狐はああみえて色んなメーカー作ってるからな
- 881 :Socket774:2011/11/01(火) 16:37:21.58 ID:iYNH4sVe
- CPUリテンション サウンド端子 FOXCONNだらけだよなwww
- 882 :Socket774:2011/11/01(火) 16:37:26.99 ID:VgnLxbJz
- ドスパラHDDぼりすぎわろた
- 883 :Socket774:2011/11/01(火) 16:41:34.93 ID:BmBftWxv
- >>879
そうなんだよな
けっこう九十九や祖父などにない面白い商品も在庫あったりして
新製品(メーカー)開拓や品揃えなどは評価できる
ホント、サポ(特に通販)が最悪なのが痛い
ASROCKなどでも『保証付きの平行輸入品』とでも明記しておけば
他の代理店にあるような「普通のサポ」がなくても叩かれないのにな
そうするとと大幅に安くしないと売れなくなるから表記しないのだろうけどw「
- 884 :Socket774:2011/11/01(火) 16:43:42.00 ID:iYNH4sVe
- 大手が売ってるから、サポートも安心だろうと思ったら
売ったらソレキリだからなw
ユーザも困るw
- 885 :Socket774:2011/11/01(火) 16:50:26.47 ID:ii31WXIV
- あくまでも並行輸入ではないでしょ
ドスパラ自体がasrockの正規代理店なんだから
サポは放棄してるみたいだが^^
http://www.asrock.com/general/buy.asp?cat=Asian#Japan
- 886 :Socket774:2011/11/01(火) 17:02:04.70 ID:ZIQ+A745
- ドスパラでASRockを買ってドスパラサポとやり取りしたことあるが
ASRock以外のギガやアススなど他のマザー代理店と比べても半端なく酷い
ちょっとちがうとこもあるが概ね>>482-483と同じ
販売店ではあるが代理店ではないと俺も言われたわ
その点、同じASRock代理店でもユニスターはとても良対応だった
- 887 :Socket774:2011/11/01(火) 19:00:17.80 ID:6yHE4zT4
- >>822
ASROCKのスレから
406 名前:Socket774 [sage] :2011/10/20(木) 12:17:02.97 ID:oLzTg14M
Dosparaで買ったって修理に出した時
修理に出す→3週間立っても連絡なし→店に行く→修理から一ヶ月までには戻って来ます、と言われて帰る→一ヶ月立っても連絡なし→店に行く→文句を言うと、後日新品を送ります→一ヶ月と一週間後ついに戻ってきた
マジ勘弁
2回文句言ってやっと対応に移るみたい。
- 888 :Socket774:2011/11/01(火) 19:07:13.77 ID:iYNH4sVe
- どんだけアレだよwwwwwwwww
- 889 :Socket774:2011/11/01(火) 19:24:20.69 ID:bSTkRbVe
- ドスパラの電源がーマザボがーとかってレスをすごい見るんだが
ドスパラが電源とかマザボ、その他の部品を入荷して販売してるだけなのに
どうやったらドスパラの部品が悪くなるの?あいつらにわかなの?
- 890 :Socket774:2011/11/01(火) 19:43:50.14 ID:59uXT5hs
- アウトレットで買ったグラボが燃えた
店員の質がカス
毎回ポイントカード勧めてくる
通販で新品買うなら否定しない
- 891 :Socket774:2011/11/01(火) 19:48:41.74 ID:959PKocg
- >>889
それ多分BTOの事だろ
OEMのドスパラ特注とかだからね
自作板で偶に見かけるのは
開封品っぽいの掴まされたとか
リファビッシュぽかったとか
かな
あとは不良時のサポ関係の酷さ
- 892 :Socket774:2011/11/01(火) 20:18:51.08 ID:t3/umU3d
- ドスパラサポートの修理が遅いのは、自作板の各スレで修理方法を聞きながらの作業になるから時間がかかるんだよ
- 893 :Socket774:2011/11/01(火) 20:20:46.57 ID:iYNH4sVe
- いや 流石にソレはないw
- 894 :Socket774:2011/11/01(火) 23:20:53.28 ID:PbbWG4Fc
- >>893
店員乙。
バレたら速攻で証拠隠滅お疲れ様です。
今日も起動しないスレで活動されてましたね。
しっかりIPアドレスは確認させて頂いております。
- 895 :Socket774:2011/11/01(火) 23:26:39.59 ID:iYNH4sVe
- おいおいw 今日の俺のカキコ見て書いてくれよw
質問するはずのドスパラ糞店員が、回答メインで活躍すんのかよw
- 896 :Socket774:2011/11/01(火) 23:44:07.68 ID:EZ2vrDDN
- >>895
>>816
- 897 :Socket774:2011/11/01(火) 23:48:42.02 ID:iYNH4sVe
- なんんだかもう疑心暗鬼で周りが全員敵に見える状態だなw
俺も糞ドスパラには結構やられてるんで、店員じゃねーよw
- 898 :Socket774:2011/11/02(水) 00:05:40.01 ID:tgv5uoIx
- 修理に出して音沙汰ないのでこっちからかけてサポート担当の折り返しがきたけど
初期不良はちゃんと認めて、場合によってはグラボだけじゃなく
マザーとかも交換しなきゃならんとかいってたな
でも今回みたいに初期不良に大当たりしてコルセンの人にあーしろこーしろいわれたり
自分で色々いじったりして土日ぶっ潰れるみたいな自体はもう勘弁
唯でさえつながりにくい上に回線料も他よりバカ高いんだから
- 899 :Socket774:2011/11/02(水) 00:41:50.82 ID:CLTaXuRt
- ツクモならメールだけでもちゃんと案内くれて
案内通り故障品送るだけで対応してくれるんだけど
ドスパラもメールで対応してもらえばいいだけじゃないの?
コールセンター繋がらない+高い+あーしろこーしろって罰ゲームじゃん・・
- 900 :Socket774:2011/11/02(水) 07:16:32.96 ID:e6qg8bZ7
- P8Z68-V買ったが正規代理店シールがはってなかった
もうここではかわん
- 901 :Socket774:2011/11/02(水) 07:52:08.63 ID:7BipOink
- >>893
店員じゃないなら
なんでこういう内部情報を
知ってるんだろうなあ
- 902 :Socket774:2011/11/02(水) 08:16:53.02 ID:ZWrtDTNJ
- ドスパラの前にあった自販機で買ったジュースがまずかったドスパラ師ね
- 903 :Socket774:2011/11/02(水) 08:20:23.61 ID:jK/3aKVF
- 流石に893すぐるwwwwwwwww 自販機うらめよwwwwwwww
- 904 :Socket774:2011/11/02(水) 08:35:27.34 ID:ZVh33FS4
- パーツ屋にサポートの質を求めるのが間違ってるわw
問題があったら自分で問題箇所見つけて解決
修理が必要な時だけきっちり説明すれば
故障の確認や交換品発送も速くなる
まぁ問題の切り分けも出来ないような初心者はDELLとかで買いなさいってことw
- 905 :Socket774:2011/11/02(水) 08:45:15.11 ID:jvNDZhOm
- DELLも問題の切り分けできて部品調達できた方が良いじゃん。
DELLから部品送って修理自分でするか、パソコン送るか決められるし。
- 906 :Socket774:2011/11/02(水) 09:09:37.75 ID:ZVh33FS4
- 問題の切り分けが出来るならサポート料が乗せられて
高くなるメーカー品を買う意味は無いな
- 907 :Socket774:2011/11/02(水) 09:24:12.71 ID:AD1UlPf1
- ThinkPadも症状言えば交換パーツ送ってくれるよな
出来ないなら送るのもありだし
- 908 :Socket774:2011/11/02(水) 09:51:32.41 ID:mdzxVGsR
- かなり昔の話だけど、ここで安物ケースを買って家に帰って中を見たら、
本来接合されてるはずの側面の板のはめる部分が外れていた。
後日に店に行って初期不良として交換してもらった。
そして交換時に新品のものをその場で確認してもらったら同様に外れていた。
自分はもうこのケースが信用できないメーカーだと思い返金を求めたが、
「安物だからしょうがない」と言われ、店員が接着剤でくっつけて、
返金には対応してくれなかったよ。
- 909 :Socket774:2011/11/02(水) 10:32:23.61 ID:jK/3aKVF
- 接着剤てwwwwwwwwwwwwwww
- 910 :Socket774:2011/11/02(水) 10:33:31.81 ID:jvNDZhOm
- 店が接着って加工しちゃってる時点で中古じゃねぇの?
- 911 :Socket774:2011/11/02(水) 10:35:49.44 ID:jK/3aKVF
- っていうかジャンクだろ 正規仕様から外部が手を加えた時点で補償外じゃんw
- 912 :Socket774:2011/11/02(水) 10:38:38.44 ID:7AqY8YiC
- ドスパラの扱うケースは昔からヤスモノ。
ヤスモノにけちつけてもしようがない。
しょせん中華人の設計によるものなんだからあきらめる。
ケースで五万出しても細かい不具合なんていくらでもある。
そういうこまごましたこと気にする人は自作パーツでPC組むのやめたほうが吉。
- 913 :Socket774:2011/11/02(水) 10:41:02.54 ID:mdzxVGsR
- >>909-911
ウソのようで本当の話です。
もちろん自分は通常の商品を新品で購入しました。
当時自分も自作を始めたばかりであまり知識なかったのもありますが、
今だったらこれは新品商品と同等ではないと言ってつっぱねますね。
- 914 :Socket774:2011/11/02(水) 10:50:36.86 ID:j9bskCK3
- >>904
>>906
ドスパラ工作員、屁理屈乙
同じ値段(パーツによってはむしろ安い)でパーツ売っている他店は
しっかりとしたサポート(初期不良、故障対応)しているのでその理屈は成り立たない
- 915 :Socket774:2011/11/02(水) 11:16:04.63 ID:LUVDwOH6
- >>913
地雷SHOPドスパラBTOはそんなもんだ
俺も昔ドスパラでBTOを買ったことがあるが、共振のビビりがすごくて、
PC置いてある机に水の入ったコップを置くと水が震えるのがハッキリ分かった
そんな酷い共振PCでも仕様で押し通すのがドスパラ
- 916 :Socket774:2011/11/02(水) 11:21:22.35 ID:7AqY8YiC
- BTOに使うPCケースなんて10ドル程度のモノじゃあないのか?
- 917 :Socket774:2011/11/02(水) 11:29:25.97 ID:mdzxVGsR
- >>912
自作を始めた当時はケースなんて箱があればいい程度でしたが、
この件で若干だけれどもお金をかけるようになりました。
まぁある意味良い勉強をしたとも言えます。
>>915
いや。自分の件と話の次元が違うでしょ。
それは安物の性能であって、自分のはあくまでも不良品。
もしそのBTOが共振しないことを売りにして売っていたということならばわかりますけど。
- 918 :Socket774:2011/11/02(水) 11:37:33.25 ID:jvNDZhOm
- >>913
疑っているとかではなくて、そういうことをすると言うことがひどいとね。
そりゃ店員がそんなことしちゃダメでしょ、新品売るときは。
壊れているならサポートだし、本来はね。
だからドスパラは利用しないんだよね。
- 919 :Socket774:2011/11/02(水) 11:49:46.48 ID:LUVDwOH6
- >>917
勘違いしてもらっては困るが別に俺はドスパラを庇ってはいないぞ
俺の共振とは次元は違うがドスパラなら初心者相手に
それくらいのことは平気でやりかねないっつうこと
だから格段、驚きもしない
- 920 :Socket774:2011/11/02(水) 11:55:34.69 ID:ssxSjYf1
- いまさら糞パラなんて流行遅れさ!
去年ここでこうたゲーム推奨モデルのBTOは購入後半年たたずにトラブルばっかりでつYO!
高い授業料でつわまったくMOUー!
推奨モデルなのにゲームできませんYO
- 921 :Socket774:2011/11/02(水) 12:18:36.48 ID:f/XtfEH2
- 15000円以下の安物ケースだとどれも共振するんじゃねーの?
- 922 :Socket774:2011/11/02(水) 12:28:33.61 ID:LUVDwOH6
- >>921
自作未経験か初心者か?
8k程度でも共振しないケースはたくさんある
つーか共振はケースが最重要ではあるがファンなど他のパーツも大きく影響する
- 923 :Socket774:2011/11/02(水) 12:54:14.46 ID:CLTaXuRt
- 共振嫌ならはじめからSOLOみたいなシリコンパーツ多用してるケース使っとけよ。
さすがにそれはドスパラが悪いわけじゃねーだろ。
接着剤じゃないよ・・
- 924 :Socket774:2011/11/02(水) 13:03:50.63 ID:f/XtfEH2
- >>922
は?
安物ペラペラのゴミケース買った事が無いから知らんのだよ。
こんな所で物を買っただけのことはある奴だな。
いつまでたってもゴミ屋の上客。
- 925 :Socket774:2011/11/02(水) 13:41:03.89 ID:LUVDwOH6
- >>923
HDD一台しか積んでなくても共振しまくる糞ケースを
採用しているドスパラのどこか悪くないんだよ
>>924
苦しくなったからって論点ずらすなよ
お前が15k未満はペラケースしかないだとか
アホなこと言っていたから教えてやっただけだろ
8K程度だが静音ケースの代表格でベストセラーのSOLOを
思い付かない時点で自作経験がほとんどないことがバレバレだぞw
- 926 :Socket774:2011/11/02(水) 13:52:33.84 ID:j9bskCK3
- >>921
>15000円以下の安物ケースだとどれも共振するんじゃねーの?
これは恥ずかしい
情弱か自作初心者と言われても仕方あるまい
- 927 :Socket774:2011/11/02(水) 14:46:50.28 ID:sl0pziRQ
- ミドルタワーの相場って大体1万ぐらいじゃね
8k9k辺りか、12k13k辺りが多いだろ
- 928 :Socket774:2011/11/02(水) 15:05:20.88 ID:YEXro8cv
- つまり
- 929 :Socket774:2011/11/02(水) 15:24:14.22 ID:jvNDZhOm
- 買うなってことか
- 930 :Socket774:2011/11/02(水) 16:51:59.56 ID:f/XtfEH2
- >>925
は?は?
soloしか思いつかねーのにいっぱいあるの?
それにsoloが出始めた頃は8kってか?
共振ケースから静音ケースに変化してってるし頭悪そ
別に自作程度なら初心者でもかまわねーよ
っていうかsoloなんて初心者が掴まされる情弱ケースの代表格だろw
恥ずかしくてsoloなんて使えねーよ
- 931 :Socket774:2011/11/02(水) 16:55:27.80 ID:CLTaXuRt
- 何言ってんの?こいつ
ペラペラケースでもそれを選ぶ消費者が多いんだから、ニーズに合わせて安物ケース採用するのは企業姿勢として当たり前。
そもそもBTOのユーザーは手間なくコストパフォーマンスのいいものが欲しいだけなんだから
ケースにカネかけたら無駄に高くなってユーザーが求めているものとは違うものになる。
ペラペラケースが嫌なら、BTOなんかやめて自作で高級ケース採用すればいいだけの話。
ばっかじゃねーの。
- 932 :Socket774:2011/11/02(水) 17:27:58.47 ID:X8qOZ9lb
- ID:f/XtfEH2
香ばしいね( ??? )
- 933 :Socket774:2011/11/02(水) 17:30:45.00 ID:uViG/rAe
- 592 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 17:21:15.14 ID:ItEcXRXu
ドスパラさっそくHDD法外な値段だった
アプライドより高いとかありえねないよね☆
- 934 :Socket774:2011/11/02(水) 18:14:48.62 ID:f/XtfEH2
- >>931
頭おかしいの?
ここ自作板だからさ。BTOなら板違い。
- 935 :Socket774:2011/11/02(水) 18:28:12.33 ID:kBd/4oOa
- ID:f/XtfEH2
香ばし過ぎるw
15k以下のケースがどれも共振するだとか知ったかを
かました上に更に恥の上塗りで逆ギレとはw
おまけに専用スレまであって人気のSOLOを罵倒かよw
- 936 :Socket774:2011/11/02(水) 18:50:12.09 ID:LUVDwOH6
- ID:f/XtfEH2
こいつはNGに放り込んだ方が良さそうだなw
SOLOは防振ケースの代表格なのにな
馬鹿には何を言っても無駄のようだ
- 937 :Socket774:2011/11/02(水) 19:24:16.38 ID:f/XtfEH2
- >>936
逃げるなw
soloはいいから別のケース教えてくれwたくさんあるんだろ?w
それにLinksのsolo価格設定が15800円だから想定外だったけどさw
アホみたいにsoloに必死だから相手しているだけw
で、共振から静音になって今度は防振かい?
- 938 :Socket774:2011/11/02(水) 19:29:37.27 ID:JNQZJj+a
- R3 H2 Silencio 550 黒鉄 月光
いろいろあるだろ
- 939 :Socket774:2011/11/02(水) 19:32:51.25 ID:j9bskCK3
- ID:f/XtfEH2
ついにSOLOにまでイチャモンつけ始めやがったのか
言い訳に必死で痛い奴だな
ID:CLTaXuRtこいつも痛いけど
- 940 :Socket774:2011/11/02(水) 19:43:39.86 ID:LUVDwOH6
- >>937
自分の無知はスルーしてうぜぇやつ
知ったかのお前の為に>>938さんが書き出してくれたぞ
つーか静音、防振、共振の相関関係や意味も分かっていない馬鹿は黙ってろよ
というより日本語が不自由なのか?
- 941 :Socket774:2011/11/02(水) 20:19:09.90 ID:CLTaXuRt
- ID:f/XtfEH2 偉そうな君はケース何使ってんだよ
ID:j9bskCK3 はいつもの「ドスパラ工作員」連呼厨か
- 942 :Socket774:2011/11/02(水) 20:23:33.73 ID:jK/3aKVF
- 俺は10年物のPCケースw ケースなんて1回買ったら、規格が変わるまでかえねーだろw
- 943 :Socket774:2011/11/02(水) 21:28:29.35 ID:em/003Xz
- 昔某地方店で短期間働いたけど非道かったな
修理・サポートは受け付けてから10日〜2週間放置がデフォ
ゴルア電を受けた場合に限り優先対応
BTO客とそうでない客で差別露骨
なかにはマトモな先輩店員もいたけどね
ありえない店員もいて、先日中をチラ見したらまだいて驚いた
グレシャムの法則ワロタ
2ヶ月契約でも社保つけないと違法ですよ〜
告発されてもしらないよっと
- 944 :Socket774:2011/11/02(水) 21:33:17.90 ID:eDQV+Fyv
- >>900
俺もはがされていたことがある、初期不良で出したらお前の使い方が悪いって感じのこといわれたわ。
当然修理は金かかるといわれてやめたわ。
それ以来ドスパラはいくら安くても買わないことにしたよ。
- 945 :Socket774:2011/11/02(水) 21:44:48.17 ID:DJGhJ9Dm
- >>944
俺もドスパラだけではASRockは二度と買わない
平行輸入品と同レベルのサポート対応には呆れた
スレでも既出だけどサポが「ドスパラはASRock代理店」ではないと断言しちゃうからね
つまり平行輸入品と同じということをドスパラ自体も認めていることになる
販売店サポートは受けられても一般的な代理店サポートは受けられないということになる
- 946 :Socket774:2011/11/02(水) 22:11:30.67 ID:jvNDZhOm
- >>945
それがマジならASRockに報告した方が良いんじゃねぇの?
代理店契約取り消せってさ。
- 947 :Socket774:2011/11/02(水) 22:13:17.48 ID:f/XtfEH2
- >>940
防振と共振なら判るが静音はわからねw
つか。オマエが色々あると言うから例を挙げろって言ったんだよ
誰かに挙げて貰うまでレスできなかったのかな?www
ホンマ、ケースにすら金かけられないガキは自作なんか手を出すんじゃねーよ
精々、すぐにボタン壊れたり電源取り外すのにMB外せなきゃならねえ欠陥ケースではしゃいどけw
- 948 :Socket774:2011/11/02(水) 22:28:18.26 ID:0Va/VI11
- というか15000円以下のケースが安物っていうのが理解出来ない。
15000円って結構奮発してる方でしょ。
- 949 :テンプレ:2011/11/02(水) 22:51:48.27 ID:discNQu4
- ★★ドスパラってこんな店 rev2.1★★
・人気のASRockは並行輸入品と変わらないサポート→詳細は>>482-483
(ドスパラはASRockのHPによると正規代理店だがそれを否定、サポートを放棄)
・A-DATAなどの並行輸入品を特に注意書等の記載なく混ぜて販売
よって日本正規代理店のサポート・保証は受けられない
・悪徳企業を連想させる同業他社に比べて非常に厳しいドスパラ基準の
初期不良&保証期間内故障の判定(仕様で済ますのが常套手段)
・サポート電話は他社とは違って料金が約4倍高の有料ナビダイヤル
対応は何でも仕様で済ますマニュアル読みのアルバイト店員
・修理上がり品を新品として販売している模様(>>377>>378>>381)
・大量のアフィ会員、ネット工作員(ニコ動にドスパラ関係者の広報等)で常に工作活動
サポートは放棄してもネット工作や宣伝には大量投資
・BTOパソ、パーツ共に消費者センターから何度も注意され是正勧告を受けている
・価格.COMでも批判的な投稿は一部削除させているのにも関わらず最低のショップ評価
・比較的評判の良かった地方店舗を続々と閉店させ、売り逃げ上等の
情弱を狙った通販重視の方向に近年はシフト
・自作板でドスパラは地雷&情弱専用ショップ認定
・オリジナルBTOパソコンでは苦情が絶えない
(HPで大量募集した未経験のアルバイトが組立て。初期不良でも絶対に全交換はせず修理対応)
・アンチスレにも関わらず>>844のようなドスパラ工作員が出向いて常に監視、工作活動
(アンチスレにわざわざ出向いて常駐してまでドスパラを必死に擁護する
一般消費者がいると思いますか?明らかにドスパラ関係者の工作)
以上、ドスパラでのご購入は注意されたし!
- 950 :Socket774:2011/11/02(水) 23:10:58.11 ID:kBd/4oOa
- >>946
ASRockスレではドスパラとの代理店契約を取り消すべきとの意見はよく出ている
>>947
キチガイは薬飲んで早く寝なさい
- 951 :Socket774:2011/11/03(木) 00:12:35.96 ID:BAS5QJc9
- >>949見てると初心者の安物買いの銭失いだとよくわかるなw
パーツなんてどこで買っても同じなわけで
違いはサポート、これに期待するなら他所で買えと
- 952 :Socket774:2011/11/03(木) 00:55:39.56 ID:wzIt6twV
- ドスパラってPC パーツを通販で買ったとして届いて中身を見たらすでに明らかに壊れてた的な場合も保証対象外なの?新品交換とかさ。(CPUファンとかグラボ)
- 953 :Socket774:2011/11/03(木) 00:58:26.13 ID:YpiSz5oP
- さすがに電源が入らないとかだったら大丈夫。
交換してもらえる。
- 954 :Socket774:2011/11/03(木) 01:02:54.66 ID:r79Zsh2j
- ただし、電源を入れた5秒後に爆発した場合は交換してもらえない
- 955 :Socket774:2011/11/03(木) 01:20:48.74 ID:psYUJGBx
- >>952
ドスパラの通販で買ったものは基本的に交換してもらえないと思うべき
初期不良のときに交換してほしければ他所のショップを使えと
過去レス読めば散々既出だろーに
行政指導を無視するレベルのブラック企業からモノ買うとか絶対おかしいって気付け
- 956 :Socket774:2011/11/03(木) 01:39:30.15 ID:M3avspjP
- すごいバカっぽい
ttp://www.gdm.or.jp/voices_html/201111/02a.html
- 957 :Socket774:2011/11/03(木) 01:52:47.39 ID:wzIt6twV
- 色々と泣きそうになってきたorz
誰でもいいから通販でのPC パーツ初期不良交換の成功例を頼む!!
- 958 :Socket774:2011/11/03(木) 01:59:00.71 ID:psYUJGBx
- >>957
情弱乙
授業料と思って諦めれ
諦めきれないなら詐欺罪で警察に告訴でもすればいいんじゃないの
告訴状を作成して配達記録つきで警察署に郵送すれば受理はされる筈
その後どういう処理になるか知らんけどな
- 959 :Socket774:2011/11/03(木) 02:18:53.55 ID:ZIAuQuvt
- >>957
>>442でも書いたけどちゃんと交換してくれたぜ
でも「即交換してくれた」とは書いたけど思い返すと粘り強く交渉したわw
他の大手ショップよりは不親切だし交換してくれても時間がかかることが多いと思う
ちなみに>>949は経験上ほとんど本当だと思う
>同業他社に比べて非常に厳しいドスパラ基準の
>初期不良&保証期間内故障の判定
パーツにもよるんだろうけど確かに厳しくて陰湿だが
絶対に交換対応してくれないわけではない
利用しないに越したことはないショップだとは思うが…
- 960 :Socket774:2011/11/03(木) 02:55:32.93 ID:BAS5QJc9
- 初期不良交換すらしてもらえないって
それは本当は壊れてないからだろ?
ちゃんと説明できるなら普通に交換してくれる
何が壊れてるのか説明すらできないから応じてもらえない
ケチって安物買って自分で管理できないと悪評をばら撒く
初心者がタチ悪過ぎて呆れるわ、家電と同じに考えたらイカンよ
- 961 :Socket774:2011/11/03(木) 03:05:09.63 ID:psYUJGBx
- >>960
工作員乙。
普通のショップなら素直に初期不良か否かを検証し、そうだと判明すれば素直に交換する。
検証すら受け付けず、客に着払いで平気で送り付けたりする対応は同業他社では考え難い。
法人相手のBTO PC以外はカスだと思って商売してるとしか思えない。
それ以外のコスト(特にアフターのサポートコスト)は削れるだけ削り、
コンプライアンス等「普通なら削ってはならないコスト」さえ削ってるのが現状。
何が壊れていようと顧客に責任転嫁をしまくるから交換に応じないのがデフォ
比較してここまで異常だから悪評が自然と流れる。
情報弱者を食い物にする商売がどれだけ続くものか、歴史が証明している訳だがな。
- 962 :Socket774:2011/11/03(木) 03:07:22.76 ID:ZIAuQuvt
- >>960
>>873
性質が悪いのはドスパラ
- 963 :Socket774:2011/11/03(木) 03:17:59.20 ID:ZIAuQuvt
- >>961
だな
ドスパラサポの場合は客の性悪説を前提に対応するので非常に不愉快
他の大手ショップサポは担当が一通り症状など聞いて初期不良と
判断したら即交換手続きを申し訳なさそうににしてくれる
ドスパラは症状を聞いても納得せずネチネチとあれやれこれやれと
やらせた挙句、送ってからドスパラで判断するとか言いやがるからな
同じ初期不良交換でも交換が終わるまでの過程、時間が全く違う
ドスパラサポは客を不愉快にさせるエキスパート
- 964 :Socket774:2011/11/03(木) 03:29:44.81 ID:hS0iP9Td
- 客「初期不良です」
店「わかりました交換します」
みたいにあっさり交換に応じられると初期不良当たり前で売ってるようでなんだかな…。
あ、やっぱ不良でした?wwwwwwwwさーせんwwwwwwみたいなさ。
その点ドスパラは商品に絶対の自信を持っているから
「初期不良?そんな訳ありませんよ」
という対応をするんであって、逆に好感が持てるわ。
- 965 :Socket774:2011/11/03(木) 03:41:24.19 ID:ZIAuQuvt
- >ドスパラは商品に絶対の自信を持っている
釣り針がデカすぎるw
- 966 :Socket774:2011/11/03(木) 03:43:59.28 ID:psYUJGBx
- >>964
工作員乙
現状、PCパーツには一定の割合で初期不良が混じっているし
マトモな売り手なら不良品の混入を見越した商売をしている
不良品混入リスクを原則顧客に押し付けるという、
業界では例外的な対応をしているからココまで叩かれている訳だがね
何処をどう評価すれば「好感が持てる」なんて言えるものやら…
- 967 :Socket774:2011/11/03(木) 03:53:00.84 ID:hS0iP9Td
- 工場→ショップと直通でパーツが届く訳ではない事は知っているかな?。
初期不良の検査は十二分に施されてからショップにやってくるのさ。
そうそう初期不良が発生する筈ないんだよ。
だからこれを前提にクレーマー達の対応をしているんだと思うよ。
そっすかそっすか交換しませう^^とかやってたらお店の信用がなくなってしまうからね。
- 968 :Socket774:2011/11/03(木) 03:55:37.01 ID:psYUJGBx
- >>967は一体何処から突っ込めばいいのか…
まあ、私はもうドスパラからモノを買うことは一切ないから構わないけど
- 969 :Socket774:2011/11/03(木) 03:57:20.57 ID:r3J1D1/s
- つーか、初期不良交換したところで販売店は別に財務状況痛くならんだろ?
かかるとしても販売店から国内代理店への送料500円程度じゃん。
そこのコスト切り詰めて評判悪くする理由が全く理解不能。
- 970 :Socket774:2011/11/03(木) 04:00:45.81 ID:ZIAuQuvt
- >>967
>お店の信用がなくなってしまうからね。
心配するな
顧客からドスパラには信用なんてもう既に全くないからw
- 971 :Socket774:2011/11/03(木) 04:02:48.83 ID:ZIAuQuvt
- それにしてもID:hS0iP9Tdはドスパラ工作員丸出しだな
こういう工作員がいるからますますドスパラが嫌いになっていくわw
- 972 :Socket774:2011/11/03(木) 04:17:55.75 ID:hS0iP9Td
- 初期不良品だから交換しろと訴えてくる客は、間違いなく無茶な使い方をして自分自身で破壊してしまっているんだよね。
それをさも最初から壊れていたとショップ側に認めさせようと
電話口で必死に話すクレーマー…そんなのショップ店員に全て見透かされてますから。
この手の輩の要求にいちいち応えていたらショップの、そしてメーカーの信用に傷がついてしまうからね。
- 973 :Socket774:2011/11/03(木) 04:50:59.36 ID:r3J1D1/s
- ID:hS0iP9Tdはドスパラの対応をネタにしているだけにしか見えない、このスレならではの冗談だろうけど
それを「ドスパラ工作員」だなんて言い出してる奴は、本物のキチガイだよ。
ドスパラ工作員に見えるんなら一度病院行ったほうがいい。
- 974 :Socket774:2011/11/03(木) 05:00:48.56 ID:psYUJGBx
- ID:hS0iP9Td がマジレスだろうが冗談だろうがどうでもいい。
騙されて被害が拡大するくらいなら、こんな糞店は潰れるべきだろ
>>973は工作員か
- 975 :Socket774:2011/11/03(木) 05:06:32.91 ID:pqMI8ITP
- 3交代制・24時間監視体制
- 976 :Socket774:2011/11/03(木) 05:08:50.43 ID:xxueWQWr
- >>973
どこの病院行けばいいのか詳しく教えて
- 977 :Socket774:2011/11/03(木) 06:34:18.79 ID:pKvjHycL
- なんだかんだいってこのスレの勢いすごいね
- 978 :Socket774:2011/11/03(木) 10:02:46.09 ID:gPu2RxO/
- そりゃ、アキバのショップの中で最低レベルのサポートだからな。
何せ自分たちは悪くない、客がすべて悪いでくるからな。
- 979 :Socket774:2011/11/03(木) 12:20:06.46 ID:PVYDymXo
- ★★ドスパラってこんな店 rev2.1★★
・人気のASRockは並行輸入品と変わらないサポート→詳細は>>482-483
(ドスパラはASRockのHPによると正規代理店だがそれを否定、サポートを放棄)
・A-DATAなどの並行輸入品を特に注意書等の記載なく混ぜて販売
よって日本正規代理店のサポート・保証は受けられない
・悪徳企業を連想させる同業他社に比べて非常に厳しいドスパラ基準の
初期不良&保証期間内故障の判定(仕様で済ますのが常套手段)
・サポート電話は他社とは違って料金が約4倍高の有料ナビダイヤル
対応は何でも仕様で済ますマニュアル読みのアルバイト店員
・修理上がり品を新品として販売している模様(>>377>>378>>381)
・大量のアフィ会員、ネット工作員(ニコ動にドスパラ関係者の広報等)で常に工作活動
サポートは放棄してもネット工作や宣伝には大量投資
・BTOパソ、パーツ共に消費者センターから何度も注意され是正勧告を受けている
・価格.COMでも批判的な投稿は一部削除させているのにも関わらず最低のショップ評価
・比較的評判の良かった地方店舗を続々と閉店させ、売り逃げ上等の
情弱を狙った通販重視の方向に近年はシフト
・自作板でドスパラは地雷&情弱専用ショップ認定
・オリジナルBTOパソコンでは苦情が絶えない
(HPで大量募集した未経験のアルバイトが組立て。初期不良でも絶対に全交換はせず修理対応)
・アンチスレにも関わらず>>844のようなドスパラ工作員が出向いて常に監視、工作活動
(アンチスレにわざわざ出向いて常駐してまでドスパラを必死に擁護する
一般消費者がいると思いますか?明らかにドスパラ関係者の工作)
以上、ドスパラでのご購入は注意されたし!
- 980 :Socket774:2011/11/03(木) 13:24:06.31 ID:psYUJGBx
- 昔短い間スタッフとして働いたけど、Crucial C300の正規代理店からの品と
仕入元不詳の怪しい品をゴチャマゼにして売ってたな
- 981 :Socket774:2011/11/03(木) 20:19:04.24 ID:ToM01KLp
- ドスパラのロゴってこんな目ン玉だったっけ?w
ttp://used.dospara.co.jp/sale/detail.php?serialno=83350000019828
- 982 :Socket774:2011/11/03(木) 21:02:17.48 ID:Qaf40m1z
- >>979 クソワロスwww
- 983 :Socket774:2011/11/03(木) 21:19:04.20 ID:W3Sh9JdU
- ドスパラ好きじゃないが、マザボの価格破壊のきっかけを作ったからな
叩いてるヤツの半分は代理店関係者だろ
- 984 :Socket774:2011/11/03(木) 21:53:49.64 ID:JNNObPwU
- 別にドスパラじゃなかっただろ、それ。
- 985 :Socket774:2011/11/03(木) 21:56:04.68 ID:Ic7svb4V
- >>983
妄想力あり過ぎw
>>979のようなショップだから俺のようなエンドユーザーのアンチが多くて当然
- 986 :Socket774:2011/11/03(木) 22:03:27.08 ID:YpiSz5oP
- ASUS買ったら並行輸入品だった。
WEBでは書いてなかったのに・・・クソが。
- 987 :Socket774:2011/11/03(木) 22:03:53.59 ID:BAS5QJc9
- エンドユーザー ×
初心者 ○
- 988 :Socket774:2011/11/03(木) 22:09:56.80 ID:Ic7svb4V
- >>987
馬鹿の一つ覚えの「初心者」で何でも済まそうとするドスパラ工作員ですね
分かります
- 989 :Socket774:2011/11/03(木) 22:18:32.08 ID:vj/Rpe9q
- >>987
もしかしてエンドユーザーとハイエンドユーザー勘違いしてる?
- 990 :Socket774:2011/11/03(木) 22:50:32.64 ID:F0YVnFbs
- 最初から保障を求めないニッチなバルクやケースだけ買ってるわ
山田傘下になってから99がまともだからメインは99
- 991 :Socket774:2011/11/03(木) 23:05:28.27 ID:hbL6iG1E
- >>973
スレが950越えると ID:hS0iP9Td みたいなつまらないギャグを言う奴が出てくるよなw
ある意味2chの華みたいなものか
- 992 :Socket774:2011/11/03(木) 23:12:14.72 ID:UjXU6nzw
- >>973
>>816
- 993 :Socket774:2011/11/04(金) 00:25:21.51 ID:DRFgnnfo
- 現にドスパラ工作員が常駐し工作しているのは
言動からして間違いないわけだが…
- 994 :Socket774:2011/11/04(金) 00:42:53.70 ID:vR9XUqMO
- それはお前の「ドスパラ工作員に見える病」だろ。精神疾患だよ。
- 995 :Socket774:2011/11/04(金) 01:01:55.17 ID:iAb7s0F+
- >>994
それはお前等工作員の隠蔽工作だろ
みえみえなんだよ
また単発IDだし分かりやすすぎるわ
- 996 :Socket774:2011/11/04(金) 01:26:26.04 ID:vR9XUqMO
- >>995
病院行った方がいいよお前。
- 997 :Socket774:2011/11/04(金) 01:53:52.06 ID:DRFgnnfo
- ドスパラ工作員がどう難癖つけようが
>>979が糞ショップのドスパラの真実
そしてここまで必死にドスパラの存在を否定し庇うことが
自身がドスパラ工作員である確たる証拠である
- 998 :Socket774:2011/11/04(金) 01:57:26.37 ID:DRFgnnfo
- 誰か次スレ頼む
>>979をテンプレに
- 999 :Socket774:2011/11/04(金) 02:08:50.52 ID:1Hyj9NrH
- つまり買うなってことか
- 1000 :Socket774:2011/11/04(金) 04:10:23.31 ID:edw+ScQx
- なんでもいいから初期不良のPCさっさと直してくれ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/
247 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)