■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
底の知れないキャラの中一番強いのは誰?
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:27:36.11 ID:R31raSax0
- ルール
・戦闘舞台は無人島
・全員が島に入った時点で戦闘開始
・戦闘不能になったら負け
・島の外に出るのはなし
・武器あり
候補はこの中から選ぶこととする。
ネウロ http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira020118.jpg
アーカード http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira020120.jpg
ヒソカ http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira020119.jpg
オレンジ http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira020121.jpg
ファウスト[世 http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira020123.jpg
紀伊陽炎 http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira020124.jpg
弥鱈 悠助 http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira020125.jpg
セバスチャン http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira020126.jpg
赤屍蔵人 http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira020129.jpg
申公豹 http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira020127.jpg
ダヴィンチ http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira020122.jpg
桐山和雄 http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira020128.jpg
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:30:16.15 ID:DN9ZJ2zfP
- ラッキーマン
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:30:47.87 ID:R31raSax0
- >>2
底知れすぎだし候補に入ってないのでなしとする
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:31:56.88 ID:tnqJ+cYHO
- 桐山
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:32:04.72 ID:RBCh11mw0
- なんでファウストいるんだよ
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:32:23.36 ID:IqDcUhck0
- 優勝候補は赤屍さんかな
桐山の活躍に期待
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:32:25.33 ID:o90avsVKO
- 桐山抜いて勇次郎いれようぜ
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:32:40.86 ID:yzeO8ibFO
- 申公豹
雷公鞭一撃で中国全土とか…
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:33:58.64 ID:R31raSax0
- >>5
他のメンバーを見てくれればなんとなく分かるはず
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:35:51.70 ID:wzPet6Vd0
- ファウスト底知れてるだろ
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:37:29.74 ID:R31raSax0
- なんとなくキャラ的に他と似てたんだがまあいい
抜くのもあれだしこのままいってくれ
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:37:45.49 ID:gk/LC5gMO
- 桐山も才能はあるけどなんかなあ
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:38:15.79 ID:DI43u4xn0
- 皆さんには殺し合いをしてもらいます
っていう先生が一番最初に死ぬなこれはw
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:38:31.41 ID:Ny0g4nAj0
- ルガール
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:39:15.81 ID:VtiQfBJsO
- ダヴィンチが上がってて立つこともままならない(ジワアアアア
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:40:10.82 ID:zdJXYNi5O
- なんだよ
安心院って書いて黙らせようと思ったのに
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:41:56.54 ID:R31raSax0
- >>16
厨房時代の球磨川に顔はがされて殺されてる時点で(ry
てか抜くのも追加もなしで
gdgdになるから
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:45:14.74 ID:DI43u4xn0
- なかなか良いメンツだな
この手のスレの中で結構面白くなりそう
政府涙目すぎるw
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:45:33.95 ID:HgtHNUhG0
- マカオとジョマ
こいつら
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:46:13.78 ID:R31raSax0
- エリア外に出たら爆破とか島外に出たら爆破とかそういう要素はなしで
純粋に戦って決めてください
- 21 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/04/01(金) 18:47:30.08 ID:1ItwkmtYO
- アーカード
ネウロ
赤屍 の3トップ
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:51:01.96 ID:R31raSax0
- ちなみに個人的には
桐山vsヒソカが面白い勝負になりそうだ
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:52:04.23 ID:DI43u4xn0
- こういうスレは禁書キャラ入れると凄まじく勢い伸びるんだがな
奴ら皆底が知れちゃうからな・・
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:52:43.16 ID:BNxXpBQUO
- 勇次郎は?
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:53:45.05 ID:7YV6Kz8t0
- まさかのちゃんみだワロタ
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:54:10.83 ID:R31raSax0
- >>24
海王戦とか独歩戦とかで結構底が知れてる
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:54:20.18 ID:DrRoiLwB0
- ヒソカいれるくらいならクロロかジンいれろや
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:55:45.63 ID:0vrdLkrx0
- ヒソカって弱くね?
天空闘技場は遊びだと
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:56:08.86 ID:BNxXpBQUO
- >>26
ギャグ的には底知れねぇぞ!
駄目か
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:59:31.83 ID:R31raSax0
- >>27
クロロと迷ってヒソカにした
序盤の底の知れさな的に
今も出てないからまだ体裁を保てると
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 18:59:36.22 ID:rVwTysKY0
- 赤屍かネウロ、次点で申公豹だと思う
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:00:04.63 ID:7FSy/nLw0
- 誰かセバスチャンに触れてやれよ
まあ確かにこのメンバーに合ってるけどさ
しかし幅広いな
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:00:18.82 ID:jdtEgTwK0
- アックマン
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:00:46.84 ID:VtiQfBJsO
- ネウロはなんだかんだで底が知れてるはずなのになんか目茶苦茶強そう
イビルブラインド→イビルメタルでほぼ確実に勝てるだろ
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:02:25.63 ID:S7y4bzbqO
- 赤屍さんって漫画の中で最強なんだろ?
こいつが勝つにきまってんじゃん
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:03:12.74 ID:R31raSax0
- >>35
作中一応他にも色々超越者いるみたいだが
詳細不明なんで
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:03:25.91 ID:XJF5M8vi0
- ヒソカよりゴンさんの方が底がしれねぇ・・・
- 38 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/01(金) 19:05:21.58 ID:2OmTsuQC0
- アーカードは攻撃面がちょっとな…零号はかなり強いが
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:06:53.24 ID:3VXeW4pWO
- このスレは伸びない
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:07:07.61 ID:KcRhVVwOO
- アーカードさんの殺されたがりが
発動しなければ余裕じゃん
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:07:23.63 ID:S7y4bzbqO
- >>36
あ、すまん全漫画の中で最強って意味ね
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:07:49.60 ID:R31raSax0
- >>39
そりゃ禁書キャラ入れたかったが
底知れない奴いないし漫画で合わせたかったからしょうがないだろ
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:07:58.49 ID:/kJJsNfj0
- >>1
オレンジってどんなキャラだったかさっぱり思い出せない
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:09:19.10 ID:DI43u4xn0
- そろそろ始めようぜ
それぞれどう動くかだな
そうそうたるメンバーだけに
そうそう簡単にはいかなあいな
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:11:47.29 ID:R31raSax0
- >>43
とりあえず底が知れないキャラだ
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:12:27.30 ID:+EBcOacl0
- アーカードは死なない代わりに攻撃方法は銃だしな
術式解除しても決着はつきづらい
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:16:14.91 ID:R31raSax0
- >>46
しかし贅沢はいってられない
こんな状況だしな
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:19:31.42 ID:BNxXpBQUO
- >>43
天真爛漫なヒソカみたいなキャラ
リーダー伝たけしに居たやつ
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:21:09.20 ID:R31raSax0
- まあやってみないと分からない
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:21:19.96 ID:NJdNUnXX0
- 名前が横文字なら誰でもいいや
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:22:00.05 ID:R31raSax0
- >>50
セバスチャン派が来たか
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:24:09.25 ID:bVDMJdT8O
- 全開ネウロなら核爆弾も平気だしイビルメタルも割と短時間で出せるはず
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:24:39.94 ID:DI43u4xn0
- 島の者活用するのはありだよな?
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:24:41.82 ID:pDPYhPGp0
- ネウロがこのメンツにトラウマを植えつける様を見てみたい
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:25:52.46 ID:R31raSax0
- >>53
当然あり
罠をしかけるのもあり
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:26:26.41 ID:njM5KRV20
- 比古さんはさすがにこのメンツじゃあなあ
- 57 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/01(金) 19:27:04.29 ID:2OmTsuQC0
- ヒソカは凄みだけで勝てそう
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:27:11.70 ID:7YV6Kz8t0
- とりあえずちゃんみだが真っ先にやられそう
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:28:12.04 ID:MKPuS0BAO
- 赤屍さんがネウロに興味を持つかが勝負の別れ目
興味を持たなかったら余裕で島から帰って反則負け
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:29:01.49 ID:IL7ThkNnO
- 究極生命体カーズさん
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:29:31.64 ID:R31raSax0
- >>58
桐山やヒソカや紀伊との似たもの勝負がある
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:30:53.81 ID:IviDnZqo0
- >>1
何というバトルロワイヤルww
人選が凄まじいな
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:32:41.53 ID:hoat23BJO
- アーカードとネウロ位しかわからんから誰か他のキャラ産業
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:32:54.23 ID:oYYwBQAz0
- オレンジは力使いきって休憩入れちゃうだろ
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:33:17.59 ID:Vo2hYyN40
- 受肉後のグリフィスとか入れてもよかったかもな
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:33:46.81 ID:gH78r47i0
- 花山薫さんだろヴォケ!
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:34:18.54 ID:2OmTsuQC0
- 知らないキャラあるから自分の知ってるキャラの設定書いていってくれないか?
一応アーカード書いとく
・ほぼ不死身の吸血鬼(血を吸った相手の命を自分のものに、つまり敵を踏むだけで1UP機数限界は無限のマリオ)
・攻撃は拳銃使ったりや獣に変化したり、最強の攻撃は自分が血を吸ってきた者を自分の体の中から開放し攻撃するもの(ただし命のストックは一時的になくなる)
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:34:27.99 ID:R31raSax0
- >>65
詳細不明すぎるので
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:34:44.94 ID:DI43u4xn0
- ちゃんみだと桐山は結構工夫して戦いそうだ
桐山は何か突っ込んでくかもしれないけど
- 70 :魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2011/04/01(金) 19:34:45.70 ID:Au7iAKFo0
- ワンパンマン
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:35:56.44 ID:Yt1S50wV0
- 強と弱入れ替えられる奴最強じゃね
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:36:29.99 ID:QagukBiE0
- なぜ範馬勇次郎がいない
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:37:40.11 ID:y7u3MOJYP
- 別に抜かなくても弱い奴は進む内に減ってくしおkおk
とりあえず桐山はどう動くかだな
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:39:13.48 ID:hXLZ3sf70
- 赤屍とアーカードに勝てる気がしない
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:41:49.55 ID:RluqZwQ+0
- そこで俺はコインを投げたんだ。表がでたらキタノと戦う、そして―――裏が出たら、このゲームに乗ると―――
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:41:49.93 ID:R31raSax0
- >>63
・オレンジ
世紀末リーダー伝タケシのキャラ
色々溶かす
登場時から底が知れない
・ファウスト
シャーマンキングのキャラ
骨とか使う
登場時からなかなか底が知れない
・紀伊
史上最強の弟子ケンイチのキャラ
剣を使う
底が知れない男
・弥鱈
嘘喰いのキャラ
小さい風船とか出す
出た時から底が知れない
・セバスチャン
黒執事のキャラ
なんだったっか
・赤屍蔵人
奪還屋のキャラ
血とか操る
良い感じに底が知れない
・申公豹
封神演技のキャラ
雷起こす武器を使う
なかなか底が知れない
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:42:21.05 ID:bVDMJdT8O
- オレンジは調子のってすぐ魔力切れそうなイメージ
魔獣に1コマで喰われたし
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:42:31.10 ID:tnqJ+cYHO
- じゃあ桐山
・資産家の御曹司として生まれた生身の人間
・典型的な天才型であるが感情が無い
・攻撃は主にマシンガン
・ぱららら
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:43:11.35 ID:xUB4ySe7O
- 真面目に戦えば赤屍かアーカードだろうね
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:43:24.71 ID:R31raSax0
- あとは
・ダヴィンチ
トラウマイスタのキャラ
ロリキャラとか使う
底が知れない
・桐山
バトルロワイヤルのキャラ
武器使いまくる
結構底が知れない
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:43:39.36 ID:IuRK1p5GO
- 赤屍蔵人
空間、次元破壊。魂のない霊体を倒したり、次元の違う者でも干渉できない世界から全能攻撃できる相手を倒したり、不死かつ神の力を持ち決して敗れざる存在を倒す雷帝のプラズマ(空間破壊、次元破壊、分子消滅、魂にも干渉)を近距離で受けても傷一つ付かない。超越者。
生死の境を超え、あらゆる限界を超え、すべてを超越した者であるため死なない。
息が無くなって脈が止まっても肩がとれかかるほど切られても臓器をズタズタに引き裂かれても触れただけで皮膚が溶ける猛毒の煙の中にいても無事。
完全に無に還されても瞬時に復活して攻撃できる。
違う時間にいるためいくら速い動きの者でも捉えられず攻撃が届かない。光速の273750000000000000000^∞倍以上の蛮の攻撃を10億分の1mまでひきつけてかわし、無限にスピードが上がる羽状態の蛮とも近接戦闘できる
自分の血液が混じったものを支配する。壁や柱を垂直に立ったり宙に浮いたり瞬間移動ができる。プルトニウムを持てる
少量の血から実体であり本物の分身を無数に生み出す
超越者はあらゆる次元、平行世界を自在に移動できる
赤屍が想像できないことは絶対に起こらない
赤屍が想像したことは絶対に起きる
赤屍は自分の死が想像できない
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:44:04.77 ID:9EScYYrE0
- ハザマ
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:44:56.86 ID:k4k82OPV0
- 赤屍さんが最強で次点がネウロか申公豹
でもアーカードは多分赤屍さん以外には不死身
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:47:01.48 ID:R31raSax0
- >>81
何か色々間違ってる
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:47:49.14 ID:DI43u4xn0
- >>76.,>>80
詳しい解説thx
それなら政府側が困惑するのも当然な気がする
- 86 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/04/01(金) 19:51:22.25 ID:0QhaJ0/Z0
- ちゃんみだがいてワロタ
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:55:20.25 ID:DI43u4xn0
- ヒソカvsオレンジvsダヴィンチとか
赤屍vsアーカードvsセバスチャンvsネウロとか
紀伊vsちゃんみだvs桐山とか
になったら面白いだろうな
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:55:27.34 ID:R31raSax0
- ちゃんみだは登場時からピーンと来た
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:56:50.29 ID:VtiQfBJsO
- ダヴィンチ
アートマン(スタンドみたいなやつ)を7体従える
一個の研究所のガレキ全部を圧縮した弾丸を造作もなく弾き返す
アートマン
モナ・リザ…ブラックホールっぽいのを発生させて吸い込む 底知れない
受胎告知…外見カセットテープで、予言を吹き込んで相手の腹に埋め込む 予言が外れたら爆発して相手は死ぬ チート
最後の晩餐…相手を食べて外見とか能力をコピーする エグい
残り4体…打ち切りにつき不明 1体は瞬間移動っぽい
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:59:30.20 ID:R31raSax0
- >>87
ファウストvsダヴィンチとかな
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 19:59:45.85 ID:IviDnZqo0
- どれも似たもの対決って感じだな
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 20:00:35.42 ID:BXoo6IIc0
- ムックさん
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 20:01:20.69 ID:k4k82OPV0
- 設定だとブルーの方がオレンジより強いらしいんだけど・・・
でもトニー一人でブルーに勝っちゃったもんなぁ
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 20:02:42.48 ID:rVwTysKY0
- >>93
それ言っちゃうと最初からブラック呼んでこいって事になっちゃうし…
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 20:03:52.93 ID:R31raSax0
- 強さより底の知れない感をピックアップしてみました
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 20:09:50.28 ID:R31raSax0
- しかし勝負が始まらないな
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 20:12:53.15 ID:QagukBiE0
- 好きなキャラ寄せ集めただけの間違いだろ
ファウストとか戦いで勝つことのほうが少ないくらいじゃねえか
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 20:14:55.29 ID:R31raSax0
- >>97
好きなキャラを寄せ集めるとなると
また変わるぞ?
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 20:15:22.53 ID:k4k82OPV0
- 赤屍さん、ネウロ、アーカードは最終回以降も多分作中最強だと思う
でもファウストとかは作中で自分以上の強さの奴がいるからな
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 20:16:46.26 ID:IviDnZqo0
- てか禁書は?
入れればスレかなり伸びるだろうに
っていっても思いつかないが
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 20:19:11.34 ID:EB4V8r/OO
- オーガは?
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 20:21:24.57 ID:R31raSax0
- 勇次郎入れてたとして何か戦況変わるだろうか
ってまだ始まってないのか
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 20:23:30.23 ID:IJ3yM6Lj0
- たぶん最終的には赤屍さんあたりが残ると思う
でもヒソカが負けるのもみたくない
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 20:24:12.55 ID:RluqZwQ+0
- 禁書厨死ね
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 20:24:14.64 ID:k4k82OPV0
- 禁書は力関係がジャンケンだから最強をイメージしづらい
勇次郎はピクルに力で負けたし
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 20:32:27.81 ID:k4k82OPV0
- ・戦闘中は作中全盛期の力を出せると考える
これはあり?じゃないとネウロ一気に弱体化するんだけど
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 20:33:37.88 ID:R31raSax0
- >>106
全力でやってくれ
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 20:57:32.33 ID:k4k82OPV0
- にわか知識で知ってるキャラだけで良いなら
あとこういうvsスレ初めてだから指摘お願いします
ネウロ
△?アーカード
最終回アーカードは物理的には殺せない、アーカードも火力が足りない。
ただもしネウロの魔力注入が有効なら勝機はある。
?申公豹
はっきり言ってあっちが格上。
ただネウロは作中億分の一に弱体化ので全盛期なら勝負は分からない。
○オレンジ
さすがにオレンジも光速では動けないだろう。
○ファウスト[世
同上
○桐山和雄
同上
×赤屍蔵人
お約束
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 20:59:11.65 ID:R31raSax0
- >>108
まず一人でそんなに人数当たらないだろう
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 21:06:09.10 ID:k4k82OPV0
- >>109
バトロワだと赤屍さん一択しか選択肢が・・・
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 21:06:20.56 ID:ApyY0NjW0
- 赤屍先に帰らせてやれよ勝負にならねぇよ
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 21:07:37.73 ID:R31raSax0
- 途中退場か・・
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 21:10:30.93 ID:1Gj8f0370
- メンバー紹介も終わったし
そろそろ初めようぜ
ちゃんみだは意外と結構生き残りそうな気がする
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 21:17:05.64 ID:k4k82OPV0
- 赤屍さん抜きでバトロワ方式だと
申公豹とネウロがガチでバトって衝撃の余波で他の参加者皆吹っ飛んで
アーカードが二人の寿命が尽きるまで耐えて完!ぐらいしか思いつかない…
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 21:20:18.42 ID:R31raSax0
- 島の特性を生かして戦うことになりそうだな
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 21:32:04.20 ID:G6G43eeK0
- http://hissi.org/read.php/entrance2/20110401/MVMwKzRDUnU.html
解散
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 21:49:29.64 ID:k4k82OPV0
- 対戦カードがあまりにも自分の好みすぎる、こんなスレ滅多に会えない
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 21:50:00.23 ID:RluqZwQ+0
- えwww自演ってこと?wwwwww
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 21:54:35.32 ID:9HeE2LIc0
- 自演かよ
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 21:59:52.40 ID:k4k82OPV0
- つまり少なくとも
>>85
>>87
>>100
は自演ってことか?
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 22:00:42.25 ID:R31raSax0
- えー
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 22:02:19.53 ID:2OmTsuQC0
- 自演かい
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 22:03:13.86 ID:R31raSax0
- しかしそうすると
今この時点でも既に俺らの内の誰か数人が同じという事になるな・・
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 22:09:23.16 ID:k4k82OPV0
- 勘弁してくれよこんな好みな組合わせたまーにしかないんだよ
禁書とめだかは知らないんだよジョジョはGER議論で進まないんだよ
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 22:12:19.76 ID:R31raSax0
- >>124
禁書とめだか知らないと双方の話に付いてけなくなるぞ
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 22:12:58.27 ID:k4k82OPV0
- なんかこの言い方だと自白に聞こえるな、失敬
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 22:14:52.80 ID:uOSoE4Lm0
- 禁書見てないけど強さとかに興味無く見てる奴より
普通にキャラの能力知ってる気がする
vsスレのせい、おかげで
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 22:16:45.12 ID:k4k82OPV0
- >>125
よく一方通行の反射で揉めるけど作者が対談でもしないと結果でないのにな
反射できる仮定とできない仮定の二つ考えれば良いのに
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 22:17:45.67 ID:zauUdHnC0
- 今誰が脱落してる?
戦況kwsk
赤屍さんが一人で殺しまくりそうだけど
- 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 22:20:40.74 ID:dUntlt6cO
- >>129
赤屍はヒソカとかと同じで好みのやつを選び育てて殺すタイプだと思うけど。
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 22:21:47.18 ID:R31raSax0
- 島で育ててる場合じゃない
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 22:22:47.03 ID:k4k82OPV0
- >>129
赤屍さん強すぎて話にならないので名誉優勝一抜け
人によって知ってるキャラが違うのでなかなか話が進まない
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 22:24:54.16 ID:uOSoE4Lm0
- 赤屍は殺しまくってたけど
過程楽しめればいいから
あんまり殺すとかは執着してなさそう
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 22:27:34.87 ID:R31raSax0
- まあ戦って満足してそのままフェイドアウトって事が多いかも
- 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 22:28:48.56 ID:RxjfKwBV0
- 今誰が脱落してる?
戦況kwsk
赤屍さんが一人で殺しまくりそうだけど
- 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 22:31:27.47 ID:k4k82OPV0
- だからといって闘いに関係ない者を巻き添えにしないわけではない
巻き込んでも「クスクス…」で済ませたり最初から眼中にない時もある
誰かヒソカ・紀伊陽炎・弥鱈 悠助・セバスチャン・ダヴィンチの速さ教えて
- 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 22:32:16.61 ID:cnRvaWs6O
- 桐山だろ
無人島的に
- 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 22:46:52.07 ID:k4k82OPV0
- 明日までもってると良いなこのスレ
- 139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 22:50:20.38 ID:R31raSax0
- まだ戦いすら始まってない件について
- 140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 22:54:29.42 ID:k4k82OPV0
- じゃあそもそも>>1は誰が一番強いと思ってる?
赤屍さん抜きで
- 141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 23:02:21.64 ID:R31raSax0
- この中だとネウロかアーカードか申公豹かセバスチャンだな
- 142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 23:04:56.11 ID:k4k82OPV0
- 確立4分の1以上か…
じゃあその4人が戦ったら誰が勝つと考える?
- 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 23:10:02.18 ID:k4k82OPV0
- 3分の1以上かまた間違えた
- 144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 23:10:42.29 ID:R31raSax0
- 非常に難しい
実に答えずらい質問だ
- 145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 23:14:58.87 ID:K5wFV4gL0
- ちゃんみだvs桐山がみたい
てかそれぞれ何か似てるよなこのメンバー
- 146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 23:20:13.27 ID:KJGV8yzx0
- スレチですまんがトラウマイスタの人って今どうなの
ゲッサンとか超とかで描いてたりするの?
- 147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 23:22:33.50 ID:k4k82OPV0
- そりゃあ底知れない奴は天才・奇人タイプが多いからな
>>1
そもそもなんでvs作品スレじゃなくてこのスレ立てたの?いや有り難いけど
最近は個人よりvs作品が多いし全員が全員vipperが知ってるキャラでもないし
- 148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 23:26:48.71 ID:k4k82OPV0
- >>146
wikiだとヤンジャンで描いてるらしい
- 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 23:34:15.36 ID:KJGV8yzx0
- >>148
サンクス
3話まで試し読みしたが相変わらず独特な作風だったわ
- 150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 23:42:09.49 ID:R31raSax0
- >>147
vs作品スレだと
禁書必須だしな
30 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)