■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
鮎釣りが趣味の親父がまた今日も鮎を釣ってきやがった
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 20:58:36.47 ID:8lrNlqWs0
- 高級魚とか言われてるけど俺んちじゃ夏は週2〜3回鮎だ
うんざりだぜ
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 20:59:06.53 ID:KzVdeafh0
- あーゆーおーけー?
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 20:59:09.78 ID:ShHhzCSW0
- 感じ悪いよねー
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 20:59:17.22 ID:RkQCdd3H0
- 鮎釣りのミサワ
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 20:59:28.15 ID:JQpsQWI40
- Are you OK?
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:00:09.12 ID:tltnlizxO
- 鮎まだ解禁されてなくね
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:00:25.42 ID:Jhkr0/bw0
- また鮎だわー
また俺んちの夕食高級魚の鮎だわー
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:00:32.41 ID:P8BLY1QUO
- 友鮎だろ
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:00:37.35 ID:XNXea5pB0
- >>1も釣が趣味なんだろ
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:00:42.44 ID:JlBgF30Y0
- うぐぅ
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:00:45.19 ID:Im7s+90HO
- 延岡の鮎を食ってから言え
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:01:03.53 ID:MCuw2lwI0
- >>6
6月に解禁されるぞ
- 13 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/12(金) 21:01:40.02 ID:BaiawHvU0
- 忍法鮎かくにんしよ
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:01:43.39 ID:2xaAaXPM0
- 鮎川釣り
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:01:43.44 ID:gXD1YMAi0
- うらやましいぞ
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:02:58.22 ID:8lrNlqWs0
- でも誰の家でもこういうのってあるだろ
俺んちはたまたま鮎だっただけでお前らんちも何かしらあるんだろ
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:03:09.29 ID:PcX8XrHw0
- 画像も無しに・・・
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:03:31.99 ID:K3lGv2ZE0
- 一度でいいから食ってみてえなぁ
- 19 :俺的雑記”管理”人 ◆dhhGlr53wI :2011/08/12(金) 21:04:20.66 ID:E62tiAY40
- 売ればいいのに
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:05:02.94 ID:XttkF2xMO
- まだ今年食べてないなー鮎の塩焼き食べたい
- 21 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/08/12(金) 21:06:19.26 ID:RgmYFnPC0
- お前俺の弟か?
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:06:31.14 ID:3Xe61wuLO
- 俺が働いてた牧場では、賄いのオバチャンがやりくり上手だったから
夏は3ヶ月毎日3食、フキの煮物、フキの漬物、フキの味噌汁だったぜ
若い衆皆、夏はげっそりしてたぜ
辞めて助かったぜ
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:06:40.56 ID:8lrNlqWs0
- 俺に兄貴はいない
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:08:35.01 ID:xNxW4KwO0
- うらやましい
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:08:50.76 ID:qdmphmSZO
- >>1
ウチも鯛ばっか釣ってくる…
正直、飽きる
- 26 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/08/12(金) 21:08:58.15 ID:RgmYFnPC0
- 俺の実家もそんな感じだわw
親父の竿20万くらいするらしいw
小さい時に折ったらマジでボコボコにされたw
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:09:19.75 ID:/e52zJky0
- ウチも親父が共釣りだけでうんざりするくらいだけどスレ立てるほどじゃないよ
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:10:28.47 ID:+i5itr85P
- 10万〜100万くらいのウェアと道具を使い
遊漁券が年券で1万、最初に買うしかない
オトリ鮎が1匹700円くらいを数匹
無駄な事せず魚買え
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:11:38.56 ID:L5rW9eVt0
- でもアレはたしかにハマる魅力がある釣りだわ
- 30 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/08/12(金) 21:11:51.35 ID:RgmYFnPC0
- >>28
糸だけで6000円とかするしなw
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:12:33.79 ID:AgcpD0hv0
- 鮎の友釣りってどういう習性を利用した漁なの??
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:14:04.70 ID:ArsGJQsx0
- 生物濃縮で放射能汚染した魚食いまくってんのかww
東日本はもちろん西日本でも降下物見つかったからアウトな
ざまあwwwwww
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:14:15.64 ID:/e52zJky0
- 今年は水がなくて追いッ気がなかったって言ってたけど
こないだの台風の増水で活性上がりまくりだって。
川底のコケ洗い流された後の新コケがぼちぼち出来始めて縄張り争いで追いも激しいって
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:14:22.52 ID:kyIY56VH0
- >>31
鮎同士の攻撃性だったような
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:14:47.65 ID:8lrNlqWs0
- うちの親父、多分そんないいもの使ってないぞ
いつも最低20匹は釣ってくるけど
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:18:05.93 ID:RgmYFnPC0
- >>35
道具箱の針とか糸の値段見たら絶句するよ
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:19:25.44 ID:4Ak/BsFS0
- http://iup.2ch-library.com/i/i0389945-1313151543.jpg
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:20:10.80 ID:QQD+4hAs0
- 祐一くんのいじわる!
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:21:24.19 ID:ofm9qePl0
- >>31
先住民の鮎がいる場所に鮎近づける
でてけごるぁ!!!って体当たりかましてくる
ぐはっ罠か!!
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:23:20.35 ID:HQoi13fn0
- 釣りで採算取れるのはハゼとウナギくらいだな
ハゼは結構高い
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:30:59.86 ID:KTLswORW0
- >>37
なんか冷静にみるとけっこうグロいの食ってるな
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:32:38.01 ID:rUalBW4+0
- 冷静に観察していけないのはカニ、エビなんかの甲殻類だな
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 21:34:07.71 ID:YhC2nSxoO
- >>32
鮎の縄張りがあってそこにおとり鮎を突撃させておとり鮎につけた針に引っ掛かればおけだった希ガス
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)