5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明晰夢極めたら暗記楽すぎワロタwwwwwwwwwwww

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:24:04.60 ID:E51EA+QNO
ショートスリーパーにもなるしwwwwwwwwwwwwwww
高校までに会得したかった……27歳ブサイクニートが会得してもオナニーくらいにしか使えん……
司法試験でもうけるか

2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:24:39.17 ID:1adwwCQlO
働け

3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:25:01.90 ID:cI+uIeoj0
暗記が関係あるの?

4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:25:08.79 ID:wqnNbcpPP
動け

5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:26:00.07 ID:vYWdZz9V0
イ重力 け

6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:26:50.56 ID:C74Vs6jQ0
明晰夢と暗記の関係性が分からないんだけど
kwskお願い

7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:26:56.64 ID:E51EA+QNO
>>3
夢の中で復習できる
精神時間がほぼ無限になるから小説のストーリー考えたりもできる

8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:27:45.14 ID:aQKcC7qT0
夢のなかで勉強わろた

9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:28:34.04 ID:E51EA+QNO
>>8
机に座ってお勉強って感じじゃないけどな

10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:28:34.48 ID:XUBd4c930
早死するで

11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:29:27.31 ID:E51EA+QNO
>>10
でも明晰夢できないで死ぬよりはよかったと思ってる
二次元キャラと気持ちいいセクロスできるし

12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:29:44.00 ID:ccZ8xWNi0
明晰無のリアリティはなかなかいいは

13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:30:13.60 ID:RTxV3ZNKi
>>7
俺もテスト前に夢の中で復習してたけど、
意外と記憶に残ってた

14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:30:43.15 ID:1f99Hz0W0
やり方を

15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:30:56.61 ID:nNjc/hdK0
精神と時の部屋かよ

16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:31:03.82 ID:E51EA+QNO
>>12
明晰度高いと本当にやばい 何がやばいって俺が神の世界をプレゼントされたくらいやばい

17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:31:47.94 ID:uvdsMghu0
やり方いろいろ調べたけど何がいいのかわかんなかったの
おせーて

18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:32:23.88 ID:PhnUdlOaO
夢を夢と自覚するにはどうすればうまくいくんだ…

19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:32:49.66 ID:E51EA+QNO
>>13
いいな 中学までに極めたかった
>>14
夢の中で夢だと気付く→明晰度をあげる→エンペラータイム
>>15
本当に 精神時間は2週間くらいたってるのに現実では5時間だったり

20 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/08/25(木) 04:33:07.93 ID:DMHOZGvT0
>>10
なんで早死にすんの?

21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:33:10.91 ID:sHLOipZx0
勉強どころじゃねぇ
寝るわ!

22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:33:46.38 ID:1EUMDl/e0
明晰夢ってなんだお?(´・ω・`)

23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:33:52.36 ID:ooOaQoEx0
妄想こじらせたんだろんなわけあるかーっ‼

24 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/25(木) 04:33:54.09 ID:hWpe2vnQ0
やり方教えてください

25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:33:58.38 ID:gBbZsZCNO
とりあえず司法試験なめるなと言っておこう

26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:34:09.44 ID:DFkN/KGM0
明晰夢のやり方をはやく

27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:34:18.38 ID:XUBd4c930
>>20
脳味噌休めない

28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:34:32.59 ID:E51EA+QNO
>>17-18
毎朝起きて夢を思い出そうとするだけでおけ
起きてる時にこれは夢かもとか考えてると効果的らしいよ
金縛りが頻繁に起きるタイプなら体外離脱方式をためすと吉

29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:34:51.15 ID:iRGm60B9O
結局現実逃避だけどね

30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:34:51.86 ID:C74Vs6jQ0
夢の世界から帰ってこれなくなりそうで恐ろしい

31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:34:53.36 ID:c9HviH/7O
夢の中で読む教科書の内容は現実と同じなの?

32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:34:59.58 ID:RTxV3ZNKi
一つ問題があるとすれば、
夢の中でも感覚があるから、
歯とか折られると痛い。
胸を揉んだらその感覚が残ってるのは良いことだけど。

33 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/08/25(木) 04:35:13.44 ID:DMHOZGvT0
じゃあ明晰無ってただの睡眠障害じゃねーか

34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:35:23.64 ID:sHLOipZx0
>>1ここも夢だよ早く目を覚ませよ!

35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:35:25.93 ID:BCv5bjoH0
最悪死ぬ

36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:35:48.29 ID:w8FKDkCJO
マジレスすると親父は勉強嫌いだけど東大に現役合格した
参考書を何冊かパラパラっと見て寝たら全ての公式を覚えていたらしい

37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:35:53.44 ID:pj7U8+Fo0
>>32
おっぱい揉んだことないおれは感覚も分からず損だと

38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:35:56.29 ID:hnzJTHKb0
明晰夢会得しちゃうと自動的に脳を休めなくなっちゃうのん?

39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:36:00.97 ID:0SFu354t0
明晰夢ってどうやったら二次に行けるの?
いつも場面がきまってるんだが

40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:36:07.95 ID:E51EA+QNO
>>22
夢の中で夢だと気付く事
>>23
お前にも極めさせてあげたい あらゆる娯楽の頂点にたつものだよ

41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:36:17.99 ID:1f99Hz0W0
>>28
その体外離脱って電車とかでつかえばjkのパンツとかのぞけるん!?

42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:36:18.33 ID:mHaeB4jFP
夢日記やった?

43 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/25(木) 04:36:19.15 ID:UysDUFgm0
訓練の仕方あったら教えてくれ

44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:36:20.17 ID:573dkfXH0
明晰夢より幽体離脱の方がリアルって聞いたぞ

45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:36:22.86 ID:fTUYz4+U0
ちょっとマジキチ

46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:36:29.13 ID:RTxV3ZNKi
>>31
教科書を読むってよりは、公式とかを復習する感じ。あれはこうだなみたいに

47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:36:36.27 ID:TSwMP0th0
さっき夢の中でアロマ食ってたけど起きた今もなんか気持ち悪い

48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:36:43.41 ID:yaFfSNX30
マジレスすると今のお前には司法試験の受験資格すらないがな

49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:37:01.18 ID:XUBd4c930
>>37
引き出しにおっぱい揉んだ感触がなきゃならんからね

50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:37:16.27 ID:E51EA+QNO
>>25
失礼した 宅建くらいにしとくわ

51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:37:18.27 ID:DFkN/KGM0
夢の中で童貞卒業した事ある

52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:37:47.78 ID:PhnUdlOaO
なかなか自覚できなくて、できてもすぐ目がさめるわ

53 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/08/25(木) 04:37:58.37 ID:Lwm7D2ur0
明晰夢でアイドルといちゃこらちゅっちゅできる?
できるならやりかたkwsk

54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:38:26.23 ID:M0Zb480G0
明晰夢やりすぎると夢と現実の違いがわからなくなりそうで怖い
あとマジレスすると司法試験受けるためには大学院行くか予選的な試験を突破しなきゃいけない糞仕様に変わりました

55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:38:32.37 ID:RTxV3ZNKi
俺が習得した方法は、
夢に女優やアニメのキャラが出てきた時に
胸を揉みたいとかセックスしたいとかひたすら考えてたら夢の中で動けるようになった

56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:38:34.78 ID:fKEtJPHA0
夢の中で夢と気づいたらあっという間に目が覚めるんだが・・・

57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:38:39.07 ID:E51EA+QNO
>>31
起きてからよくよく考えるとちゃっと違ったかなーって感じ
>>36
うらまやしす

58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:38:47.16 ID:BCv5bjoH0
夢と気付くけど息苦しくて無理矢理起きてる

59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:39:11.25 ID:glTOtU2y0
夢と現実の区別がつかなくなって現実で女の子の後をつけてしまったとかいう話を聞いた

60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:39:50.05 ID:E51EA+QNO
>>42
やってない
>>44
体外離脱はいきなり明晰度高いだけで 結局は明晰夢 明晰夢から入って明晰度あげた方が楽なのです

61 : ◆yNcyk0sqX9pe :2011/08/25(木) 04:40:01.06 ID:FPndn+7z0
夢日記書けば覚える必要なくね?wwww

62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:40:22.51 ID:ccZ8xWNi0
多分とっかかり方法は>>1と同じだなー
寝た気にならなかったから途中でやめた
今は起きる間際のちょっとした時間で楽しんでるくらいか

63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:41:31.34 ID:E51EA+QNO
>>54,59
そういう人ってもともと精神的に不安定だと思うの 私女だけど

64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:42:35.91 ID:fKEtJPHA0
一度明晰夢らしきものを見たとき夢の中の風景が解像度低かった事を覚えてるんだけど実際どう?

65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:43:04.19 ID:E51EA+QNO
>>53
できるよ
現実で夢を意識する事によってその内夢の中で夢だと気付けるよ
>>56
興奮しすぎだよ 誰でも最初はそうだよ その内起きなくなるよ

66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:43:46.19 ID:saCVDnJ40
>>63
女だったら学力より顔だぞ

67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:44:47.86 ID:E51EA+QNO
>>64
明晰度が低いからだよ
起きない程度に明晰度をギリギリまであげると明度も彩度も現実と同じで触覚や味覚や嗅覚も現実なみにあるぞ

68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:45:05.88 ID:fM+zq7HR0
>>66












>>66

69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:45:16.55 ID:nHOarGb6O
夢だと気付いたからおにゃのこを襲うけど童貞だからうまくいかない

70 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/08/25(木) 04:45:24.55 ID:Lwm7D2ur0
>>65
>現実で夢を意識する事によって
これどういう意味で捉えればいいんだ?
常にあー明晰夢明晰夢今日は明晰夢みるぞって考えときゃいいの?

71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:45:53.86 ID:nNjc/hdK0
夢の中なら時間の感覚が遅くなるっていうのはわかるんだが
暗記するときはどうやって夢の中にテキストを持ち込むんだ?

72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:45:59.97 ID:3isQ6/rYO
起きたいときはどうすんの?

73 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/25(木) 04:46:26.58 ID:67YDcral0
夢で自由にセックスできるのは良いな

74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:46:47.89 ID:ccZ8xWNi0
>>70
起きてるときに これは夢かもしれない! って考えてれば
夢の中でも気づきやすいってことじゃないか〜

75 : ◆VIPstar.GURn :2011/08/25(木) 04:46:55.87 ID:LFOTbRn30
セクロスしたい

76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:47:20.11 ID:E51EA+QNO
>>69
イメージトレーニングなのです!
明晰度あげてオナニーするだけで現実のセクロスとは比べものにならないくらい気持ちいいけどなー

77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:48:18.41 ID:Lwm7D2ur0
>>74
おk
よーし明晰夢でガッキーちゅっちゅするぞ

78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:48:43.27 ID:0lXxM41Q0
てす

79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:48:43.36 ID:E51EA+QNO
>>70
>>74の通り 俺は実践してないから詳しくはわからん
手を見てこれは現実だとか思うといいらしい

80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:49:01.54 ID:7u5sXlVp0
夢をみない人はどうやったら夢見れますか?
年に3回くらいしか見れない

81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:49:18.07 ID:fKEtJPHA0
>>67
まじかよ・・すげーな・・・

82 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/25(木) 04:50:33.05 ID:67YDcral0
じゃあ一年で明晰夢使えるようにしてみる

83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:50:44.06 ID:E51EA+QNO
>>71
召喚するだけ
>>72
それくらい上達する頃には自分の中で鉄板の起き方が確立されてるものです

84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:51:25.05 ID:ccZ8xWNi0
>>80
忘れてるだけなんだなー多分
朝起きて何かする前に思い出そうとしてみ

85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:51:49.15 ID:E51EA+QNO
>>80
快適な睡眠生活をおくっているんだな
暇な時に明るいところで二度寝すると吉

86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:51:49.90 ID:vF0m/X0g0
幽体離脱のがもっと楽しいのに
たかが夢ごときではしゃがれてもねぇ・・・

87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:52:19.86 ID:fKEtJPHA0
>>83
召喚したテキストの内容は現実のものとやっぱり違うだろ
それで勉強してもあんまり意味なくね?

ある程度記憶しているものを理解して完璧にするって言うならわかるけど

88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:52:34.57 ID:7u5sXlVp0
インセプションみたいだなw

89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:53:23.41 ID:aQKcC7qT0
手から大量のからあげを出したい

90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:53:27.60 ID:C74Vs6jQ0
召喚するとかすげぇ
けどテキストの内容が正確なものかどうかは分からないんでしょ?

91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:53:30.79 ID:66/0Vqu90
完全に釣りじゃん

92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:53:33.66 ID:7u5sXlVp0
>>84
夢って忘れるもんなの?

93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:53:52.15 ID:PhnUdlOaO
幽体離脱むずかしいお…

94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:54:25.10 ID:FzXIPJxw0
誰でも出来るようになるの?
夢の内容は割と覚えてる方なんだが


95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:54:29.64 ID:E51EA+QNO
>>82
極めてみろ
>>86
体外離脱ができないとでも?
明晰度あげれば同じだし金縛り経由する分体外離脱は疲れる
もっとオカルトめいた話がしたいなら最近幽体離脱スレで

96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:55:39.31 ID:7u5sXlVp0
>>85
快適つっても5時に寝て8時に起きてるんだがw
12時くらいに寝ても見れないんだよなー

97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:55:58.90 ID:E51EA+QNO
>>87,90
だからまあ復習だな
でも不思議と忘れてる事も思い出せたりするのです

98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:56:14.36 ID:c9HviH/7O
>>91
幽体離脱スレがVIPに何年前からあると思って
典型的な夏

99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:56:24.39 ID:vF0m/X0g0
>>95
オカルト用語の幽体離脱とは本質が違うってことも知らないんだな

100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:56:35.18 ID:ccZ8xWNi0
>>90
あの状態だと思い出す力が半端ないのだ

101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:56:48.10 ID:6tgQ2gmN0
マジレスするとそれ統失かナルコレプシーだよ

102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:57:06.23 ID:UuY6k0NpO
明晰夢なんて見れるようになっても疲れるだけ
俺は夢も見ず深く寝たいわ

103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:57:48.89 ID:E51EA+QNO
>>91
お前に明晰度の高い明晰夢見せてやりてえwwwwww
>>94
夢の内容結構覚えてるなら普通の人より明晰夢にたどりつきやすいよ

104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:58:27.91 ID:RTxV3ZNKi
>>102
俺は明晰夢を見て疲れたとは感じないな。
まぁ人によるのかもしれないけど

105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:58:46.27 ID:7NYhGynT0
一晩で精神時間2週間ってさすがに嘘だろwwwww
毎晩そんな体感時間あったら発狂するわwwwwwwwww

106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 04:59:59.20 ID:vF0m/X0g0
明晰夢とか短時間過ぎてつまらない
年単位での体感が得られる幽体離脱こそ至高

107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:00:10.17 ID:C74Vs6jQ0
どのくらいかけて明晰夢を見れるようになったの?

108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:00:22.49 ID:E51EA+QNO
>>99
くやしく!
>>101
少なくとも鳴子ではないだろwww
>>102
>>104と同じで疲れないよ 俺は

109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:00:49.76 ID:oybRSjw30
>>67
基本的に夢の中でも感覚が普通にあるせいで逆に夢だと気付かない俺w

110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:01:15.40 ID:fKEtJPHA0
>>92
夢を覚えていられるのは半覚醒状態とかの特殊な睡眠状態の時だけ
夢を見ている間は記憶する酵素みたいのが分泌されないらしい

111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:01:35.14 ID:5ZJNYepEO
いや、実際一週間以上とかぐらいに感じたりするぞ
しかしやたら体外離脱法ゴリ押ししたがってる奴はなんなの

112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:02:11.74 ID:fKEtJPHA0
>>97
だよな、そういうことなら納得
半覚醒状態でわからなかったことを理解できたことはあるし、それが意図的にできるなら強力だな

113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:02:20.93 ID:oybRSjw30
>>85
2度寝の時って何であんなに夢見るんだろうね。
1時間そこそこの間に何日分も夢見たこともあるし。

114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:02:30.35 ID:E51EA+QNO
>>105
短くもできるし 明晰夢にならないようにもできる
>>106
体外離脱も明晰夢だろ 明晰夢が短時間確定とか笑わせる

115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:04:42.46 ID:E51EA+QNO
>>107
夢自体小学生の頃からよく覚えてて 明晰夢をやりだしたのが20くらいで ある程度できるようになったのが23くらいだな

116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:04:44.52 ID:fKEtJPHA0
明晰夢羨ましいな
訓練は夢の内容を思い出すように心がけるだけでいいの?

117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:04:53.97 ID:vF0m/X0g0
金縛り経由するのはあくまで一番テンプレ的な基本例なだけだろ
経由しない離脱法なんて山ほどあるわけですしおすし
慣れたら慣れた分だけ体感時間が増える幽体離脱と比べて
うっかり起きちゃうような明晰夢は明らかに格下だろ

118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:05:19.79 ID:3ew7rXFz0
好きなキャラの乳首なめれる?

119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:05:53.59 ID:E2Ihd1RP0
これから寝るんだけど明晰夢見られるように頑張ってみる

120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:06:19.51 ID:UuY6k0NpO
>>104
小さい頃から高校ぐらいまでずっと見てたが毎夜毎夜寝てるのに頭は起きててしんどいったらない

今は以前見た夢か否かとその日夢を何回見たかぐらいしか認識できないけど疲れはてた日じゃないと夢も見ず寝れないわ

こういうのも個人差あるものなんだろうか

121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:07:48.63 ID:xokapLfH0
>>110
みんな夢見てるから半覚醒状態が常なんだ…裏山

122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:08:00.81 ID:6tgQ2gmN0
>>108
現実と区別がつかない程の強力な入眠時幻覚
頻繁な睡眠麻痺(金縛り)

これはナルコレプシーの四大症状のうちの二つだよ
症状が強くなると日中に強烈な眠気がきたり(睡眠発作)、急に体に力が入らなくなったりする(脱力発作)

体脱スレでそういう症状訴えてるヤツいっぱいいるしな

123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:08:56.32 ID:47tbDow90
明晰夢いいなー
一度見てみたい

124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:09:32.22 ID:lk5EoSycO
現実でストレスがたまると人間は夢をみる
整理してストレスをなくすんだね


125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:09:41.27 ID:fKEtJPHA0
>>121
半覚醒状態だから要するに眠りが浅いだけ
疲れるよ

126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:10:27.85 ID:7NYhGynT0
極めれば好きな夢見れるの?
それとも夢が始まってからしかコントロールできないの?

127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:10:38.44 ID:E51EA+QNO
>>111,113
不思議だよな
>>116
まあいろいろ方法はあるけど起きた時に夢を思い出そうとするのが一番いいと俺は思うよ
>>118
もちろんなめれるよ

128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:11:32.43 ID:RTxV3ZNKi
>>118
腋舐められるよ

129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:11:37.98 ID:E51EA+QNO
>>122
マジか 俺が厨二病憧れのナルコレプシーだったとはwwwwww

130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:12:20.72 ID:E51EA+QNO
>>126
気付いてからコントロールがメインだの

131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:13:18.68 ID:RTxV3ZNKi
>>120
個人差はあると思うよ。
俺は疲れてる時も疲れてない時も見るし、
朝の目覚めが良いしね

132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:14:04.02 ID:fKEtJPHA0
>>122
結局才能ってこと?

133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:15:10.52 ID:RTxV3ZNKi
>>126
コントロールだね。
だから自分の好きなキャラとかが出た時や動きたい時に自由に動く

134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:16:48.77 ID:HLhnnhdT0
もしかして名倉道極めちゃった人???

135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:17:13.36 ID:E51EA+QNO
一人でできる娯楽の頂点なのになー

136 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/25(木) 05:18:34.45 ID:qaAba/Q10
受験前に一度だけ明晰夢を見て勉強した事があるけど
夢だって気付いてもすぐ目が覚めちゃうんだよなあ

137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:18:52.11 ID:J0D2nvrN0
ある男がいた。
男は若くして巨万の富を得、美しい妻子にも恵まれ、幸せな生活を送っていた。

ただ、男には唯一悩みがあった。
それは毎日同じ夢を見ることだった。
その夢とは男が灰色の部屋の中に閉じ込められているというもの。
男はノイローゼになり医者にもかかったが、夢は途切れることなく続き、症状は一向に快復しなかった。
そんな日々が続き、ついに男は衝動的に飛び降り自殺をしてしまった…

…………

ある刑務所で看守同士が会話を交わしている。
「あの死刑囚、まったく抵抗もせずおとなしい最期でしたね」
「ああ、おかしな奴だったな、いつもぼーっとしていて。まるで夢でもみているような…」

138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:19:15.49 ID:E51EA+QNO
もう終わりかな?
こんな時間にたててこんな伸びるとは思わなんだ

139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:19:36.75 ID:7CMSk3Ms0
初恋の子とセクロスできちゃうってことか!

140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:19:38.52 ID:HLhnnhdT0
>>117
つかぁそこんとこくわしくぅ

141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:21:32.58 ID:E51EA+QNO
>>136
慣れると長くできるようになるよ
>>137
でも明晰度の高い明晰夢を一度でも見たら明晰夢を知らない人生じゃなくてよかったなって思うと思うの

142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:22:06.86 ID:E51EA+QNO
>>139
もちろん 二次元キャラとでも

143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:22:26.21 ID:6tgQ2gmN0
>>132
スレの趣旨的には健常な人間ほど才能がないといえると思う
現実と区別がつかない程の幻覚見てる時点でもう健康とはいえないわけだから

でも双子とかおべって左右の異周波で脳にストレス与えて意図的に症状を引き起こすわけだから
やりまくってれば誰でもなれるんじゃないかな?
どんな健康なやつでもウイルスが充満してる場所にいればインフルエンザになるって感じで




144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:24:00.60 ID:7CMSk3Ms0
>>142
俺はすぐ忘れるからまずは日記から付けようかな

145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:24:13.01 ID:UuY6k0NpO
>>131
夢見ても疲れなかったら俺も色々遊べたんだろうなー
一度ポケモン出して遊んだぐらいだわ

146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:24:49.46 ID:qzIPGNzH0
やり方とか詳しく書いてあるサイト、書籍教えて
あったら

147 :上野ヴァーミリオン ◇Vermillion0Q:2011/08/25(木) 05:25:18.83 ID:Kn8LPPxQP ?PLT(12000)
私は夢のなかで状況を変えたいときに適当なドアを開ける方法を取るんだけど
こないだ久びさに明晰夢きたときどうしても菅野美穂ちゃんに会いたかったのにドア開けたらカカロットがいて泣いた

148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:26:40.03 ID:E51EA+QNO
>>144
日記はすぐ飽きるらしいし 思い出そうとする気持ちだけでおけ
>>146
あんまり調べない方がいいかもwwwwww

149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:26:54.12 ID:fKEtJPHA0
>>143
つまりナルコレプシーになる努力をすればいいのか・・・

このへんまんまだもんな

入眠時幻覚
睡眠発作により睡眠に陥った際、及び夜間の入眠時に現実感の強い幻覚を見ることがある。
これは統合失調症などで見られる真性幻覚とは異なり
入眠直後にレム睡眠状態になるために非常に現実感を伴った夢をみている状態であると考えられている。
寝入り際に幽霊を見たといった類の心霊現象を訴えることがあるが、
これも入眠時幻覚によって見ることができる。

150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:27:39.85 ID:WzSEqsLL0
昨日、夢だという自覚はないけど夢の中で好きな子の胸もんだりしたりした
かなりリアルな夢で感触もあったけど夢さめてから「あーよかったー夢でー」
ってなったんだけどこれは何?
一応夢内容バッチリ覚えてるんだけど

151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:28:26.04 ID:QHfDiFJP0
夢見る前に寝れないんだけどどうすればいいの?

152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:29:58.29 ID:E51EA+QNO
>>149
体脱の方だろこれは

153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:30:42.17 ID:E51EA+QNO
>>150
いい夢
>>151
がんばれwwwwww

154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:32:06.75 ID:HLhnnhdT0
俺は長期離脱したいぞぉおおおおおジョジョォオオオオ

155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:32:52.90 ID:1rGTBzxl0
ディカプリオの映画みたいなの?

156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:34:34.89 ID:E51EA+QNO
>>155
>>88の事?俺は見たことないんだが明晰夢スレたてるといつも>>88が近いって薦めてる奴いるな

157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:35:47.82 ID:7zu/+ZTXO
俺は中三の頃からやってる
たぶん詳しく解説できる

158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:36:00.89 ID:B0isz3ZY0
まず眠りにつけないんだが

159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:37:17.18 ID:xokapLfH0
>>156
>>155
インセプションは映画としても面白いからみとくべき
夢の中のまた夢の中の…っていう

160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:38:00.43 ID:E51EA+QNO
>>157
お願いしまつ
>>158
ついに人間は寝なくていい体になったのか!

161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:38:37.84 ID:9eVK/uaJ0
俺夢の中で自分のほっぺたつねって夢かどうか確認したな
明晰夢は人生でまだその一度きりだ

162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:39:50.73 ID:E51EA+QNO
>>161
明晰度高いと普通に痛いけどね

163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:40:45.35 ID:HX6aeMd/i
今北
そしてこれはガチで捗る

164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:42:16.61 ID:V5jJoTop0
おべぱるすとか使ってる?

165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:42:25.57 ID:9eVK/uaJ0
>>162
俺の場合ほっぺたが餅みたいに伸びたんだよ

166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:42:52.81 ID:4iYoIGHG0
俺なんてよくアニメとかドラマでありがちな、大絶叫しながら半身おこして「うわぁあああああ!!!」
って起きることばっかりで、怖い夢ばかり見てるんだけど・・・
明晰夢が使えれば夢の中で退治出来るわけか!!

167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:43:02.97 ID:YLrqQWP80
夢と現実の区別付かなくなりそう怖い

168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:43:12.26 ID:E51EA+QNO
>>163
な 東大行く奴の何‰かは絶対明晰夢やってるってマジで
あーもっとはやくに極めたかった

169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:44:01.50 ID:E51EA+QNO
>>164
まったく
>>166
俺は消防の頃そんなんばっかだったわ

170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:44:57.49 ID:RXtLNHbC0
夢だ夢だ俺はまだ夢の中にいるんだ
きっと俺が今童貞でニートで親の金で飯食ってる現実もすべては俺の妄想によるものなんだ

よし好きな子に抱き着いてくる

171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:45:32.95 ID:p8LYQy0a0
>>157
して

172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:45:37.45 ID:E51EA+QNO
>>165
それで夢だと気付いたと
>>167
精神的に弱い奴にはお薦めできない

173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:46:09.68 ID:E51EA+QNO
>>170
無茶しやがって……

174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:46:24.07 ID:HLhnnhdT0
って言うか具体的に毎日連続で離脱できる方法教えてくれよん

175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:46:34.07 ID:7zu/+ZTXO
>>160
お願いてか、お前はできるんだろw

夢の中で夢と気付くには矛盾を探してた
夢って矛盾だらけだしな、ただ慣れないと起きるまで矛盾に気付けない

簡単な方法は新聞みたいな小さい字が沢山書いてあるものを見ること
新聞は大量の文章があるが、流石に夢では新聞一つ脳内だけで作り上げれない。
だから文字がどうがんばっても読めなかったりする
そしたら夢だ
後は好きに犯しまわる

今の俺は夢が始まったらすぐ夢かも?と思い、夢と疑えるのは夢だから、と一瞬で気づける

176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:47:57.74 ID:p8LYQy0a0
>>175
体感時間が現実の時間より長いってマジ?

177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:48:17.31 ID:E51EA+QNO
>>175
へー 変わった気付き方だなー 参考になる

178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:48:51.61 ID:xCyXNTyz0
明晰夢見る方法教えろよ
早慶目指すから

179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:49:14.74 ID:jOBjP1xk0
暗記が楽な理由は体感時間が増えるからだけ?

180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:49:18.14 ID:E51EA+QNO
>>176
俺の言葉は信じないのに>>175のは信じるのねっ!酷いっっ!!!

181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:49:59.70 ID:7zu/+ZTXO
>>176
俺は仮眠の五分あれば夢の世界では何時間か体感できる

てか夢のが時間が長くなるのは誰でも知ってるんじゃないのか?

授業中寝てて夢見てて、長い夢だったのに起きたらまだ授業中かよってなったことない?

182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:50:18.96 ID:E51EA+QNO
>>178
夢を意識する
夢だと気付く方法をみつける
夢だと気付く


183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:51:37.90 ID:7zu/+ZTXO
>>177
変わってるのか?他人を知らないからな
どういう風に気付いてる?

184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:52:17.47 ID:E51EA+QNO
>>179
明晰夢で復習しなくてももの覚えよくなるよ
理由は適当に考えてくれ

185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:53:13.05 ID:7zu/+ZTXO
>>178
まずは夢と気付くのが第一
夢と気付かなきゃ何も始まらない

んで気付いても最初はコントロールできないから訓練がいる

186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:53:30.58 ID:E51EA+QNO
>>183
一般的なのは手を見たり鏡を見たりらしいぞ
俺は決まった方法ないけど明晰度あげる時に手を見てるかな

187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:53:43.26 ID:zSEQAoKuO
一回戻れなくなってからやってないな

188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:54:17.38 ID:p8LYQy0a0
>>180-181
マジwktkだな
夢の中のモチベーションはどうなの?
英単語5000語覚えたいけど現実では飽きちゃうみたいなとき
夢の中では楽勝?

189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:55:52.72 ID:VfTOygjm0
何度か気づいてやりたい放題したことあるけど
狙っては出来ないんだよなぁ

190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:56:38.87 ID:E51EA+QNO
>>187
もったいない
上級と中級の間くらいなのに
>>188
さすがに一度は見ないと覚えられないぞwwwwww

191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:59:00.92 ID:7zu/+ZTXO
>>184
十年以上やってるが、勉強に使おうとか思ったことも無かったな、そういや確かに異常に記憶力いいや

でも過覚醒っての?眠れないし寝ても三時間くらいで起きるから困ってる
やりすぎは良くないのかも

192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:59:55.52 ID:Wh/67r5h0
これ楽しいよね
たまにしか見れないけどなんとも言えない快感というか本当なんともいえない素晴らしい気持ち

193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:59:55.84 ID:p8LYQy0a0
>>190
説明不足だったw
5000語ペラペラめくった後で寝るじゃん?
それ復習するとき「めんどくせえw」ってなる?

194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 05:59:58.27 ID:E51EA+QNO
>>189
でも何度かやった事あるなら 本気でやろうとすればすぐできそうだがなー


195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:02:07.62 ID:fZwsfgok0
夢見ない人はどうしたらいいのよ
寝て、アラーム鳴ってるなって気づくと既に朝なんだが

196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:02:08.45 ID:ChWnv4fyI
夢の中で夢だと気づく方法気付いた
俺難聴なんだけど、夢の中だと人と
の会話が普通にスムーズに聞こえる
悲しい

197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:02:28.91 ID:E51EA+QNO
>>191
このエロ魔神め
>>192
ねー 素晴らしい感覚を味わえるよねー
>>193
とりあえず単芝死ねって気持ちにはなってる

198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:02:56.23 ID:7zu/+ZTXO
>>188
現実のモチベーションを引き継ぐ感じ
例えば勉強する気満々なら夢の世界では目覚めるまではやる気満々だ

まぁ俺は夢の中で勉強なんてしようと思ったことないけど
エッチな事ばかりしてる

199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:03:48.96 ID:IkmFBKME0
夢の中で「ん?なんかこの状況おかしくね?」と思った時点で速攻目が覚めちゃう
いつも夢の内容はかなり覚えてるけどこの段階から抜け出せんなー

200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:04:06.26 ID:E51EA+QNO
>>195
アラームで起きない方が夢を覚えていられるよ
時間を調節してレム睡眠時に起きる時間を迎えるようにするといいかも

201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:05:07.90 ID:ONTLbYyni
夢の中で見る参考書は正しいの?

202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:05:24.30 ID:Wh/67r5h0
>>196
あ、言われてみればそうだわwww今度からこの方法で気づいてみよう
友人の聾唖も普通に喋ってたりするw

203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:05:46.31 ID:E51EA+QNO
>>196
なにそれかなしい
>>199
興奮しすぎだな あれ?これ夢じゃね?明晰夢じゃね?女犯さないとじゃね?しょうがないなくらいの気持ちでおけ

204 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/25(木) 06:06:03.63 ID:d1Bzgm3V0
その気になれば永遠に夢の中に
居続けられる?

205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:06:37.62 ID:p8LYQy0a0
回答サンクス

習得にはどのくらい時間かかった?

206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:06:50.97 ID:4zRYR+NoO
もしかして、入試の時に問題をパラパラめくって、明晰夢に入ってから問題を解くことって可能?

207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:07:21.07 ID:E51EA+QNO
>>201
もちろんお前が頭の中で考えてる参考書だから完全じゃないよ

208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:09:05.68 ID:v8qDR1rH0
ダメ人間製造機だろ。明晰夢なんて
現実から逃げて明晰夢に走り、夢で満足しちゃって悪循環になりそう。
それに睡眠ってのは精神を休ませるもんだろ。
夢で意識を働かせてだいじょびなの?

209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:09:23.38 ID:E51EA+QNO
>>204
俺は体感最長2年だな
>>205
もともと明晰夢とか体脱を知らずにやってたってのもあるが1年くらいでモノになって3年でほぼ極めたと思う

210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:09:32.00 ID:7zu/+ZTXO
ちなみに夢と気付いても自由にやりたい放題できるわけではない
例えば俺は化け物に襲われる怖い夢を見ていて、前に同じ夢を見たことがあったから夢と気付いた
だが夢でも怖いし痛い、化け物は関係なしに襲ってくる、目を覚ますのに必死だった

今は夢の世界では神

211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:10:13.61 ID:E51EA+QNO
>>206
試験官の終了の合図で目を覚ましそうだなwwwwwwwww

212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:11:51.17 ID:Wh/67r5h0
ところでスレタイと関係ないけど女なのに俺といったり男言葉なのは何か理由があるの?

213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:11:54.17 ID:E51EA+QNO
>>208
ナルコレプシーだとする意見もあるし めいせき夢やるとすごく疲れるって奴もいる
俺は全然疲れないけど個人によってはお薦めできないね

214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:11:56.65 ID:7zu/+ZTXO
>>204
無理
時間が止まるわけではない
ただ数倍にはなる

215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:13:10.95 ID:E51EA+QNO
>>212
男だよwwwwww
私女だけど〜だと思うの ってVIPでたびたび使われる表現だと思ってたが

216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:14:22.16 ID:pSjU2nye0
明晰夢なんてめったに見ないけど、一度かなりリアルなのをみた。

好きなアニキャラが出てる夢の途中でこれは夢だと覚醒。それからどういう夢なのか状況把握。
アニキャラとちゅっちゅしたときの肌の感触とか匂い、互いの息遣い、屋根の瓦の手触りや冷たさ、周りの風景の明度、風が体に当たる感覚とかすごい現実的でうっはうはwwwwww
しばらく楽しんだけどカーチャンに起こされてあっけなく終わった・・・

217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:14:40.88 ID:7zu/+ZTXO
>>205
俺は夢と気付けるようになってからコントロールだけ練習したからなぁ
明瞭夢なんて名前があることもこのスレで知った

一年あればある程度までできそう

218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:14:51.54 ID:E51EA+QNO
女のふりした方がもっとお客さんきたかしら

219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:16:24.20 ID:E51EA+QNO
>>216
素敵やん
明晰夢自体を釣りだと思ってる奴に体験させてあげたいわ本当

220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:16:32.11 ID:6tgQ2gmN0
最初に経験したのが高校受験期って人が多いのは
人生で最初に味わうスーパーストレス+思春期で脳がいい感じにもろい時期ってのがあるんだろうな

大人になってからこれ級のストレス再現するのは結構難しい

221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:16:44.35 ID:7zu/+ZTXO
>>206
眠くならないから無理
ただ眠れる根性があるなら可能

222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:17:18.33 ID:p8LYQy0a0
習得に年単位でかかるのか・・・
毎日やってる?

223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:19:08.25 ID:7zu/+ZTXO
>>208
たぶん大丈夫じゃない

十年以上やってる俺は眠れなくなった
ただ眠たくならない、眠ってもすぐ起きる
一応身体は休まってるし頭も休まってるとは思うが、他人と時間があわない
夜が嫌い
今起きてるのもそのせい

224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:20:56.42 ID:IkmFBKME0
>>203
「これは夢だ」と気付く前に起きるから興奮はしてないと思う……けどどうなんだろ
あれ?俺の部屋に見知らぬ幼女がいるぞ?どういうこっちゃ?→目覚める→ああ、なんだ夢か
って感じ。疑問に感じた時点で夢から即ログアウトしちゃう

225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:22:50.10 ID:E51EA+QNO
>>222
毎日やれば一年で極められるよ!きっと!
>>223
やっぱショートスリーパーになるよなwwwwwwwwww

226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:24:15.15 ID:7zu/+ZTXO
>>222
夢見てる間しか訓練できないから長期間かかりやすいかも

ただ夢と気付けるようになったら後は早いよ

227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:24:30.30 ID:E51EA+QNO
>>224
それは金縛りともなわないのか?

228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:25:30.09 ID:pSjU2nye0
それは同意
疑問を夢のなかの内容にとどめておけば大丈夫なんじゃね?それを夢自体にむけたらAUTO
ただ、たまーに怖い夢見てる途中に覚醒してもなかなか目覚められない場合もある
これは一体どういうことなんだろう

229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:27:33.18 ID:E51EA+QNO
>>228
弱気だからじゃまいか
潜在意識で怖い夢から逃げ切れないと思ってるから起きられない

230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:29:47.84 ID:7zu/+ZTXO
>>225
ああ、ショートスリーパーってそういう事か、意識して読んでなかった
なんか同じ人いて安心した

けど正直さ、早死しそうじゃね?俺は最近こんなん出来なくて良いからじっくり長く眠りたいと思ってる

231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:31:41.86 ID:iTXiCsJ10
普通の夢で叫びながら起きたことあるけど、明晰夢でエロいことしたら違う種類の絶叫してそうで怖い。

232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:32:32.99 ID:LqIcZgIT0
うわあカッコイイ憧れちゃう
詳しく詳細に明晰夢みる方法教えてください

233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:33:12.73 ID:7zu/+ZTXO
>>228
精神的に支配できると思えてないから
怖い夢って時点で怖がってるんだから難しいと思うが、目を覚ましたいだけなら
目を閉じて起きろ起きろと思えば起きやすいよ

234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:34:42.86 ID:E51EA+QNO
>>230
熟睡する鉄板のパターンをみつけるだけだよ
明晰夢から起きる時の応用というか

235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:34:48.65 ID:pSjU2nye0
>>229
たぶんそれだ。
覚醒はしてるんだけど、目前の恐怖感のほうが優って他のこととか考えられない感じw

ショートスリーパーっていうと起きてる時間長くて羨ましいくらいにしか思わなかったけど、そうでもないんだね・・・

236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:35:11.00 ID:7zu/+ZTXO
>>232
スレを一通り読めば分かるかと

237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:36:52.23 ID:v8qDR1rH0
ショートスリーパーって結局目瞑って休ませる必要あるから、あんまし意味ないんじゃね


238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:37:02.22 ID:E51EA+QNO
>>231
気持ちいいよwwwwww

239 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:38:38.45 ID:7zu/+ZTXO
>>234
何、熟睡なんてできるのか!?
マジで詳しく教えてくれ、長く眠って他人と時間を合わせたい

今のままじゃ今後の人生の夜中や朝方が辛すぎる

240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:39:35.68 ID:J6pri0Hk0
これは良スレ
幽体離脱頑張ってたけど背中が居たくて仰向けで寝れん

241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:39:45.21 ID:LqIcZgIT0
夢を夢と気づくって言われてもなあ
言葉では簡単だけど実際やれってなると難しいと思うんだ

242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:40:06.18 ID:mlbUu66+O
関係ないが夢繋がりで質問
夢精ってガッツリ出た状態で目が覚める?
やべぇこれ夢だ、って気付いてしまって起きたらフルボッキ&先走り汁状態によくなるんだがこれは夢精だろうか?
大体夢の中では挿入しかかって気付き入れたら起きるんだが

243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:41:17.32 ID:7zu/+ZTXO
>>237
俺は休ませる必要ないよ
毎日三時間寝れば身体も頭も休まる
何年もそんだけしか寝てないよ

てか眠れない

だから夜暇で仕方がない、2chやゲームばかりしてる

244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:41:30.15 ID:J6pri0Hk0
コーヒーとか飲んで脳を覚醒状態にするといいと聞いたがマジか?

245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:41:31.76 ID:LqIcZgIT0
リダンツァーだけど明晰夢は見た事ない
ショートスリーパー憧れる

246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:42:10.10 ID:uvdsMghu0
最初に明晰夢できるようになった時のことを教えて!

247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:43:46.89 ID:pSjU2nye0
熟睡できる方法はわからんけど、レム睡眠とノンレム睡眠は90分ずつ入れ替わるとかなんとか
これが本当なら、タイミング測っていけるんじゃね?

248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:44:39.76 ID:IkmFBKME0
>>227
昼寝の時だとたまーに金縛りになるな
そこから体外離脱っぽいのに行けたこともあるけど滞在時間超短いし2〜3回だけ

249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:45:56.10 ID:7zu/+ZTXO
>>241
俺の初心者へのオススメのやり方は

小さい字のもの(チラシや新聞、辞書)を読む
読めなかったら夢

もしかして夢じゃね?と疑う癖を付ける
現実なら即夢じゃないと解るが、夢ならわからない、悩んだら夢

250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:46:48.01 ID:0Lh/B5h40
明晰夢ではないんだろうけど稀にセクロスする夢見て挿入した時に快感感じる





俺童貞だけど

251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:46:51.81 ID:LqIcZgIT0
>>249
ほう…なるほど

252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:48:54.77 ID:v8qDR1rH0
>>243
三時間しか寝てないのにずっと起きてて、身体疲れるでしょ?
目とか頭痛とか。
そんで横になったりしないの?
眠れないってのは目瞑って横になっても眠れないのか。それとも眠くないのか。

253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:49:58.23 ID:7zu/+ZTXO
>>246
夢と気付いたのは幼なじみが呼び出す化け物に襲われる怖い夢を見たとき

全く同じパターンの夢を数ヶ月越しに三回見て、三回目に夢の中で(またこの夢かよ、最悪)って覚醒した
最初は怖くて目覚めるのに必死だったなぁ

254 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:50:20.82 ID:E51EA+QNO
>>239
俺もお前と同じ時期あったから気持ちはよくわかる
この体勢で寝れば明晰夢にならず快眠できるみたいなのを決めとくといい 枕を変えるとか 1つはこの思い込み方法
あと明晰夢になったらただちに明晰度をさげて睡眠状態に戻る事
あとは目覚ましまで起きないよう頑張って少しずつ時間をのばしていく事だな
まあ思い込みメインでがんばれ

255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:52:09.72 ID:mckJq1e80
いつも夢を見てたら夢だって気づくけど自分で夢をコントロールしたことはないわ

256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:52:58.97 ID:mlbUu66+O
パンツを突き破る程勃起し、物凄い前戯をこなした覚えは確かにあるのに誰だかわからない
こんな俺は明晰夢を見れてるのかな?

257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:53:37.34 ID:/qIxaUjw0
確かに夢で凄いリアルな時あるよね
夢の中の景色が凄く綺麗で感動したことあるわ

258 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:53:37.40 ID:E51EA+QNO
>>242
惜しいなwww
俺は夢精した事ないががっつり夢精する奴も結構いるらしいぞ


259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:54:25.35 ID:7zu/+ZTXO
>>252
特に身体に不調はないよ
スポーツが趣味でバリバリ運動して温泉行ってるからかな?

三時間寝て起きたらまず眠くならない、んで暇だから眠ろうと横になって目を閉じても眠れない
昔はそのまま眠ろうと努力してたけど、今は時間をいかに潰すかしか考えてない

260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:54:29.26 ID:E51EA+QNO
>>244
目が疲れてた方がいいらしいよ
コーヒーもいいかもね しらん

261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:55:50.61 ID:E51EA+QNO
>>256
しらんわwww 夢だと気付いてたなら明晰夢 気付いてないなら明晰夢じゃない
>>257
感動するよね 素晴らしいよね

262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:56:02.58 ID:mlbUu66+O
>>258
って事は夢精(仮)なわけか…
ありがとうBP

263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:56:51.60 ID:E51EA+QNO
>>259
3時間って結構短くなったなwww俺は4時間半だわ

264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:57:37.91 ID:esDoqEhE0
夢精すらねーわ 夢精する夢は見たことあるが

265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:57:55.68 ID:7zu/+ZTXO
>>254
夢でエロいことしたくて極めたから夢で好き放題やることしかできない
明晰度って何?どうやって下げて普通の睡眠ができるの?助けて

266 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 06:58:06.83 ID:mlbUu66+O
>>261
夢だと気付いた5秒後くらいに起きてしまうのは?

267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:00:12.80 ID:mn/4uhdf0
夢の中で寝るってのはできない?

268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:00:56.97 ID:J6pri0Hk0
>>250
夢精フラグ?

269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:02:19.45 ID:7zu/+ZTXO
>>255
夢と気付いたら夢の流れをぶち壊すとコントロールしやすいよ

仕事の夢なら仕事無視して外に出たり
学校の夢なら保健室行ったり
何かしら夢の中で現在の目的になってるものを、どうでもいいってすると支配モードになりやすい

270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:03:00.10 ID:E51EA+QNO
>>264
夢精しない奴って1年オナ禁してもしないらしいな
>>265
覚醒度だな 明晰夢になった瞬間に意識レベルをさげて寝るんだ
慣れればやりたい時にだけにしか明晰夢にならん
あとはもう思い込みだよ 普通の快眠方法だよ

271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:04:37.45 ID:ADXh2b9hO
催眠オナニーみたいなもん?

272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:04:42.50 ID:E51EA+QNO
>>266
目が眩しいとか目覚ましなってるとかでなく起きてしまうなら興奮しすぎ あらかじめ何するか決めておくといいよ
あとは慣れ 慣れれば時間も伸びる

273 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:05:13.99 ID:7zu/+ZTXO
>>267
その発想は無かった

274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:05:14.85 ID:IKLu0q9kO
俺結構夢精するwww

275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:05:29.33 ID:d5KHGkQk0
幽体離脱やろうとしても催眠オナやろうとしてもことごとく失敗する俺に希望をください

276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:05:38.01 ID:E51EA+QNO
>>271
違うよ 全然違うよ

277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:06:58.12 ID:E51EA+QNO
>>274
気持ちいい明晰夢みたら大量確定だな
>>275
快眠してればいいじゃない ショートスリーパーになっちゃって困ってる奴もいるみたいだぞ

278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:07:23.90 ID:7zu/+ZTXO
>>270
意識レベル下げろとか難しいな
夢の中で寝るってレスがあったから、それに近いのかな?やってみる

279 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:08:50.58 ID:0Lh/B5h40
>>268
いや違う
なんつーか、現実と夢が混ざってる感じ
で、出そうになると腰を突き上げて必死に我慢する

_/\-○←こんな体勢で。ちなみにうつ伏せ

280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:09:32.30 ID:d5KHGkQk0
>>277
夢で嫁とセクロスしたいんだよっ……!
したいんだよっ……!

281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:10:54.26 ID:mlbUu66+O
>>272
興奮してるのかー
寝る前に何するか決めて寝る、はいいけどたまに予知夢見たり寝付き悪かったりするから明晰夢に不向きなのかな

282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:12:35.02 ID:7zu/+ZTXO
>>280
俺は幽体離脱なんて信じてないし、催眠オナニーは失敗した

だが夢は支配できる

283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:12:52.30 ID:E51EA+QNO
>>280
わははー
気持ちいいぞ 嫁かわいいぞ
>>281
予知夢?なにそれこわい

284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:14:28.26 ID:7zu/+ZTXO
>>281
予知夢はデジャヴ
脳が作り出す障害だよ

頻繁にあるなら病気だぞ、調べてみろ

285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:15:18.90 ID:E51EA+QNO
>>282
結構な上級者なのにオカルト色薄いなんてめずらしいな
なかなかいない
そもそも上級者があまりいない

286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:15:53.10 ID:mlbUu66+O
>>283
デジャブに近い夢
見た夢を10年経とうが忘れずいずれその夢が現実になる

287 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:18:18.71 ID:mlbUu66+O
>>284
かもしれんね…
7歳くらいからずっとだが寝付きがいいときは間違いなく予知夢を見る

288 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:18:36.02 ID:d5KHGkQk0
>>282
夢は支配したってスタンドかよ畜生

289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:18:43.72 ID:n+aJ8aAX0
無声童貞でもできるのか。夢広がりんぐ。ちなみに、司法試験は無理でも司法書士試験ならおk
書士試験のなかまで土地家屋調査士試験というのもある。この2つは東京に地震があれば仕事が増える

290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:21:23.69 ID:E51EA+QNO
>>289
司書か 行書とかからやった方がいいのかね

291 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:23:22.44 ID:qvO43HVx0
どんなにあり得ない状況でも夢だと気付けない・・・
幽体離脱も無理だったし、夢日記も続かない・・・

292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:23:48.31 ID:7zu/+ZTXO
>>288
がんばれば誰にでもできると思う
夢の中で好き放題は楽しいぞ、いくらでも誰とでもエロールジマーマン犯せるぞ

眠れなくなるがな

293 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:23:59.94 ID:n+aJ8aAX0
略語知ってるのか。暗記楽というなら行書は瞬殺だな
行書で憲法・民法・会社法・訴訟法通則を学べるので書士試験の準備として良い

294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:25:17.01 ID:E51EA+QNO
>>291
今、新聞で確認方法が熱い!

295 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:26:21.77 ID:n+aJ8aAX0
夢で家族と大喧嘩する夢見るんだけど、どうしても殴れないというのを
たびたび見たなあ。殴れてたら俺もエリートコースだったか。
バックトゥザフューチャ1みたいに

296 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:27:26.30 ID:qmhX9Vxm0
てす

297 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:28:14.93 ID:E51EA+QNO
>>293
資格の時期ってもうすぐだよな?ちょっとマジでうけるわ
>>295
この腰抜けが!

298 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:28:38.14 ID:7zu/+ZTXO
>>289
司法書士も合格率3パーとかの試験だし、その合格者は大抵が司法試験の踏み台に受けてる奴らだぞ
論述試験や面接官と法的なやり取りをする試験と、覚えるだけの試験とは格が違う、覚えてるのなんか当たり前って試験だ

ちなみに司法書士や司法試験突破者は行政書士の業務も全てできるから行政書士は格下

299 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:29:42.88 ID:HqqkN5gEO
体外離脱もこれもしょっちゅうなるけどエロイ事しようとすると途中で眼覚める
あと壁とかはすり抜けられるのに何故かパンツが脱げないww
こないだ脱げたー!って思ったらもう一枚履いてた

300 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:30:45.16 ID:qmhX9Vxm0
結構気づけるようになったとき好き勝手しようとしたけどあまり
やりたいこと思いつかなかった
エロと超能力つかうくらい。
娯楽って、ほかになにがある?

301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:30:50.43 ID:I6t3kCRd0
>毎朝起きて夢を思い出そうとするだけ

それが面倒だから結局なんの進歩もない
起きた後に夢日記つけてると夢を覚えている
確率が上がるけど数日たつと面倒になったり
全く思い出せずにモチベが下がったりで結局
なんの進歩もない

302 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:30:56.85 ID:E51EA+QNO
>>298
そんな資格が裁事何年かやってると取れるのか いい加減スレチだわな

303 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:31:02.19 ID:n+aJ8aAX0
>>297
行書も宅建も受付終わった。
宅建の仲間でマンション管理特化版としての管理業務主任者がまだあるな
でも法務系よりもずっと儲かる資格ありそうだわな

304 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:31:55.51 ID:IkmFBKME0
駅の改札機に乗車券がうまく入らない夢を見てて、
必死になって入れようとしてたら夢精した事あったな
意味が分からない

305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:32:10.77 ID:qvO43HVx0
>>294
普段から新聞とか雑誌見ないから夢でも見ないwwww
ただ、この前芸能人にサインして貰う夢を見たんだけど、肝心のサインの部分は全く見なかった
「○○さんへ」って所は覚えてる

確かに、この方法は良いと思うわ

306 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:32:49.73 ID:E51EA+QNO
>>299
どんだけパンツ好きなんだよwwwwww
>>300
現実でできない事でもできる事でも好きな事すればいいじゃない

307 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:33:13.95 ID:n+aJ8aAX0
>>298
最後の一行ダウト
司法書士は行政書士登録できない。司法試験受かっただけでもやはり行政書士登録できない
ああ論破ってむなしいね夢精したい夢精

308 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:34:42.50 ID:VuCvtEjY0
最近金縛りによく遭うが
あれは現実的に考えれば体は寝てて脳は起きてるってことだから
もう少し強化すれば明晰夢見れんのかな

309 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:35:19.44 ID:E51EA+QNO
>>301
お前みたいな奴多そうだなwwwもったいない

310 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:35:54.97 ID:HqqkN5gEO
>>306
ちげーww俺がパンツなかなか脱げねーんだww
てかさー、うつぶせで寝てる時にそれやってる時にフェラとかされると実体の方のチンコが反応してビクッてならない?

311 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:36:03.08 ID:qmhX9Vxm0
ブレーキのきかない暴走車を運転しているといつも夢だと気づいて
壁にぶつかったりして気づくようにしているが
現実でそれをやったら死ぬなと思ってちょっと恐ろしくもある

あと、好きな芸能人に会いにテレポーテーションまでは
できるけど目の前にすると恥ずかしくて話しかけられない。
意味がない

312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:36:21.81 ID:7zu/+ZTXO
>>307
登録はできなくても行政書士にできて他二つに出来ないことなんて無いだろ?
なにかあったっけ?

313 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:36:41.64 ID:E51EA+QNO
>>308
金縛りあうならその時すっと抜ければ体外離脱じゃねえかwwwwww
いきなり明晰度の高い明晰夢ゲットだよwww

314 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:36:50.74 ID:n+aJ8aAX0
夢で躓くと体が反応してびくってなるな
あと、飼い犬が寝てるときに妙にぴくぴく動くけど夢でも見てるのかのう

315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:38:04.68 ID:ptcKZkMR0
明晰夢は一回しか見た事ない

316 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:38:37.73 ID:7qR31JRX0
>>311
そうそう現実との区別はつけないとヤバイよな
本当に命に関わるから

317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:39:08.61 ID:7zu/+ZTXO
>>314
他人が夢を見ているかは眼球運動で分かる
犬の目が瞼の裏で動いてるなら夢を見てる

318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:39:11.96 ID:YJHrC8e20
最近夢の中で寝る前に読んだ本の内容や前日の講義の内容が出てくることがちょくちょくあるわ
アレを自由自在に使いこなせればな…

319 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:39:45.34 ID:E51EA+QNO
>>310
実際になってるかはわからん
>>311
おー しゃいぼーい

320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:40:33.29 ID:E51EA+QNO
>>318
素敵やん

321 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:40:34.85 ID:NkN6IbmAO
明晰夢やリダンツの入門は済んだんだがそっから明晰度を上げるってのはどうすりゃ良いのか

322 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:40:49.54 ID:VXWXfwt80
夢見てるはずだけど寝起きでも覚えてないんだよな
訓練あるのみか

323 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:41:42.64 ID:n+aJ8aAX0
>>312
司法試験合格というだけではじつは何の「士」も名乗ってはいけない
なんらかの「士」を名乗って報酬貰って当該業務行うと逮捕

司法書士は行政機関(法務局以外)に提出する書類は作れない

324 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:42:20.93 ID:E51EA+QNO
>>321
何ていうかこう うはwwwwwwwww って感じ
手を見たりとか気付く方法を丁寧にやってもあがると思う

325 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:42:35.33 ID:HqqkN5gEO
俺も>>321知りたい

326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:43:18.70 ID:VuCvtEjY0
>>313
その一線を越えるのが出来ないんだなこれが

327 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:43:59.07 ID:qmhX9Vxm0
明晰夢で具ぐると出てくるブログで明晰夢で出会った女の人と
電話番号交換して
起きてからかけたら実在して相手も夢を覚えていて会ったというのがあるけど
そんなことある?
自分の夢が他の人とつながったりとかっていうような

328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:44:35.87 ID:E51EA+QNO
>>322
時間を調整するよろし

329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:44:38.61 ID:HqqkN5gEO
>>324
いや、毎回気付くけど明晰夢見てる時間を長くしたり明晰度上げるのはどしたらいいの?
長時間セクロスしてーんだww
パンツ脱ごうとしてる間に目が覚めるのはもう秋田ww

330 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:46:06.16 ID:qmhX9Vxm0
>>319
現実の性格をひきづるんじゃまだまだレベル低いかな
好きすぎて自爆するなんて

331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:46:50.48 ID:6tgQ2gmN0
代書屋スレ

332 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:46:54.18 ID:7qR31JRX0
>>327
それ多分幽体離脱、離脱OFFとかあるし

333 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:47:10.78 ID:donJWLyG0
俺もさ、毎日練習してんのに何故か地震しか起こせない
意識落とそうとするとガガガガッて身体に振動入って寝ちゃう

334 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:47:47.43 ID:gSBA0XIY0
司法試験受かったらもう一回スレ立てろ

335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:47:48.28 ID:7zu/+ZTXO
>>323
いや、そんくらい知ってるけどさ、なんか細かい揚げ足取りしてるだけだな

じゃあ言い方を変えよう、弁護士と司法書士は行政書士になる資格があったよね?
行政書士の資格は明らかに他二つよりだいぶ格下だよね?

336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:48:21.24 ID:JKiC8IBPP
明晰夢は何度かある
幽体離脱は何十回もある
でも意識を働かせると夢から覚める
なんで夢だと気づいてもそのままでいられるのは不思議
俺は逆に明晰度が高すぎるのか

337 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:48:22.26 ID:J6pri0Hk0
>>279
腰浮いてるwww
うつ伏せでも明晰夢できるのか、うつ伏せでしか寝れない俺に朗報だ

338 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:49:10.78 ID:6tgQ2gmN0
密教法ってどうなん?
あの体勢で寝れないから飽きてやめちゃうんだけど

339 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:49:51.02 ID:n+aJ8aAX0
>>335
司法書士になったものは行政書士登録できるかといえばできない
弁護士になったものはできる。行書試験は確かにかなり各下だが
司法書士試験への入門としてはそこそこ役に立つ

340 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/25(木) 07:50:01.08 ID:hWpe2vnQ0
すげーなんかはっきり夢覚えてるぞ!

なんかフジテレビの超小さい車になぜか追いかけられてて、
そのレディガガみたいな女の人が乗ってる車にはハイビジョンデジカメが乗ってて、
この映像はこのカメラでとってます的な感じのテロップまで出て、
トンネルのなかで車はもこもこ変形したりしてトンネルには黒い変な変形する凄い鉄板みたいのがあって、
その鉄板のメンテナンス場は時間統一のため一日中同じ時間がながれてて、
鉄板をくるくる巻くと張り付いつ文字列がでるんだけど、変な文字列がでるやつは取り憑かれてて、
でも思い込みのこともあって、実際何度も同じ文字列が出たから初恋の人を思い出しでやったり、
でそこで突然耳なし芳一がでてきて耳にも書くよ的な感じになって足に違和感があって目が覚めた

何を言ってるのか分からねーと思うが自分で思い出してみてもやっぱりわけが分からない

341 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:50:10.04 ID:JKiC8IBPP
>>338
正直なんとか法とか言ってるやつは経験ないと思う

342 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:50:12.65 ID:HqqkN5gEO
>>336
これこれ、俺もこれだ
持続方法教えてYo

343 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:50:34.90 ID:E51EA+QNO
>>327
幽体離脱の方だろうな
そんな事が起きるかもねってくらいの感覚を味わえるよ
>>329
目が覚めちゃうなら明晰度をあげてる場合じゃないな あまりやり放題しすぎず興奮しすぎず夢の流れにそってしたい事をすると吉

344 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:54:17.19 ID:JKiC8IBPP
>>342
天井抜けることもあんまないわ、俺は
天井に近づいたくらいですっと元に戻る
悔しい

345 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:55:00.82 ID:VXWXfwt80
>>328
時間を調整って睡眠時間を調整するってこと?

346 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:56:53.44 ID:qmhX9Vxm0
>>332
>>343
それが幽体離脱なのかー
ははーなるほど
おかげでいろんなことがわかった

そういや現実との区別がつなかくなりそうになってから
明晰夢見なくなったな、もったいないな


347 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:57:16.07 ID:E51EA+QNO
>>345
そう 時間計算してレム睡眠の時に起きるようにすればいいってばっちゃがいってた

348 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:57:39.25 ID:7zu/+ZTXO
>>339
司法書士はダメなんか
行政書士やれるのは弁理士とか会計士とかだったかな?ごっちゃになってたわ
ありがとう

349 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:58:09.18 ID:E51EA+QNO
>>346
つなかくなりそうになったのか それは大変だ

350 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:58:49.89 ID:HqqkN5gEO
>>344
天井抜けたりはないなぁ
体から出てって?(ベッド見ても実体ないし実体の感覚はベッドの上のままだけど)窓から飛んでってだいたい女の子探しに行くww
かわいい子なかなかいないけどorz

351 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 07:59:21.32 ID:7zu/+ZTXO
現実と夢が混ざったらリアル犯罪者になりそうだな

352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:00:16.76 ID:n+aJ8aAX0
>>348
そう。弁理士、会計士、税理士になったものも行政書士登録できる
行書も掲げてる税理士事務所あるな

353 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:00:23.04 ID:+hwoWZ5e0
興味あるなら離脱スレ行ってみたらどうだ?

354 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:01:11.72 ID:qmhX9Vxm0
>>351
そうそう そんな感じ
身体がほんとうに動いたらどうしようと思う
殴った瞬間実際身体動いてたし
それはまた夢遊病とかで別の話かな

355 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:02:23.31 ID:VXWXfwt80
>>347
成る程ね
暑いなり寒いなり酷い環境の変化がないと12時間以上寝ちゃうからまずはそれを直します

356 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:02:56.86 ID:QsncIOA+0
>>1さんこんにちは
よろしかったら私達のスレへ遊びに来ませんか?
お待ちしております


最近幽体離脱にはまった
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1314040928/

357 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:03:39.16 ID:qmhX9Vxm0
>>349
明晰夢の最中は現実じゃないってすごくわかるけど
現実でこれは夢かどうかって不安になることない?
夢なら電車でおしっこもらすけど現実だったら終わる

358 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:03:50.04 ID:JKiC8IBPP
>>350
欲望の塊だな
俺は考えると戻るから無心でいることで精一杯だな
んで無心無心と念じてる内に戻ってる

天井抜けると夢の世界にいけるよ、俺だけかもしれんが
そこでみた夢はすべて鮮明に覚えている
天井抜ける前に自由に動けた試しはない
一度仰向けの状態で近所を低空飛行したことがあるが、それ以外はまっすぐ天井
というか、明晰夢であっても二、三歩動くのが限度

359 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:04:34.74 ID:7zu/+ZTXO
>>354
それは夢が醒めかけて脳と体が接続されかけてるから
夢遊病は脳の自意識だけが働いてないだけで、他は動いてる
だから運転したりパターンの決まったような仕事ならできる
でも本人は覚えてない
怖い

360 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:06:19.25 ID:rYXzxOo1O
>>223
明晰極めたら眠くなくなるの?
朝〜昼間に眠くなるから羨ましい

361 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:06:33.32 ID:7zu/+ZTXO
>>357
現実を夢かもと疑い、少しでも悩むなら病気
マジで危険

362 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:07:18.78 ID:E51EA+QNO
>>356
このパートスレ ちょうど最初のスレだけ見てたな もう何年前だよおい
>>357
ない それは危ない

363 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:08:17.82 ID:HqqkN5gEO
>>358
いやー、普通一番にそれ考えるっしょ?
人間から性欲取ったら子孫繁栄しないよ?

無心無心かー
エロイ方に考えとかないと今度は怖いの出てくんだよねー
薄気味悪ーい貞子みたいなのが包丁持って出てきたりさ
多分未だにちょこっと恐怖心残ってるからだろうけど

364 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:08:50.49 ID:7zu/+ZTXO
>>360
使える時間は長くなるが、明け方の数時間毎日暇なんだぞ

俺は数年ぶりに連続八時間とか眠ってみたい

てか六時間でもいいや

リアルにきっちり三時間しか眠れない

365 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:09:03.91 ID:qmhX9Vxm0
>>361
>>362
いやんこわい

366 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:09:32.24 ID:DgT2WBNA0
ねぇねぇ
カメラ回して寝て明晰夢したらどんなのが写るの?

367 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:11:01.13 ID:7zu/+ZTXO
>>365
いやんじゃねーよw
マジで危険だぞお前w

368 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:11:19.83 ID:0ToYe/xm0
全文読むのがダルいから要点だけおねがいしゃーす

369 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:12:21.36 ID:JKiC8IBPP
>>363
すまん、俺は寝る前必ずオナるから淫夢をあまりみないだけだった

370 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:12:30.83 ID:7zu/+ZTXO
>>366
カメラ?ただ寝てる人が映るだけだろ
夢の中で夢って気づくだけだよ?

371 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:12:57.03 ID:HqqkN5gEO
>>366
なんも移らんやろ
パラノーマルアクティビティーみたいになったら面白いけどなww

372 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:13:17.23 ID:E51EA+QNO
>>368
夢の中で夢だと気付く明晰夢は感覚も伴ってやりたい放題
ショートスリーパーにもなるし記憶力もよくなるけど精神的に弱い奴は勘弁な


373 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:14:29.91 ID:DgT2WBNA0
夢でフルボッコでも目覚めたらいつも通りとか死にたくなる

374 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:14:33.61 ID:rYXzxOo1O
>>364
やる事なんていくらでもってあるじゃん
寝たくないときに眠くなる苦痛から解放されたい

375 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:15:13.61 ID:7zu/+ZTXO
>>368
夢の世界で夢と気付きコントロール出来るようになれば

記憶力アップに時間圧縮、夢世界でエロいことしまくりのウハウハ、オマケに睡眠時間も短くなる

睡眠時間が短くなりすぎて苦しんでる俺もいる

376 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:15:30.66 ID:IYFJQ/IG0
夢を見ると高確率で「敵」が出てくる
その敵が何なのかは夢によってまちまちだけど、攻撃しあう程度には危険な関係
敵が夢に出てこなくても、その存在があることだけわかる時もある
明晰夢だろうがなんだろうが関係なく出てくるからその時は無双して遊んでるけどこれなんなの?

377 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:15:43.72 ID:0ToYe/xm0
>>372
ショートスリーパーてなんぞ

378 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:15:44.76 ID:JKiC8IBPP
俺は俺なりに体脱を経験してきたら
>>1の言うようなことはいまいち信用できん

379 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:16:05.86 ID:E51EA+QNO
>>373
最高のオナニーなのになー

380 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:18:42.51 ID:E51EA+QNO
>>378
どこが信用ならん?
精神時間が現実時間より長いっての?
ショートスリーパーになるっての?
どっちも俺も体験してるし何度も明晰夢スレたてて色んな奴の話聞いた上でだぞ

381 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:20:05.58 ID:dojQEpiN0
良い夢見たら朝すっきりする
明晰夢会得したら毎朝寝坊しなくて済む

てか明晰夢できたら空飛びたいって思ってるの俺だけか?

382 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:20:07.03 ID:E51EA+QNO
>>377
3時間とか4時間半とかの短い睡眠時間で普通の人と同じ質の睡眠がえれる人達の事

383 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:20:07.98 ID:QsncIOA+0
明晰見るときは毎度空飛んで遊ぶのを楽しみにしてるんだけど
なんか上手く飛べないときがあって、二、三度ひざを地面に打ち付けてしまったんだ
そのときガチで痛かったのには驚いた
夢の中なのに痛覚までリアルに再現されんのかよwwwって
あまりに痛いから空飛ぶの途中で諦めてしまった

384 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:20:10.09 ID:7zu/+ZTXO
>>374
うーん、眠くなる事がないからスマンが理解できない

眠くなるって凄く幸せな感覚だと思うがな

やる事なんてすぐ無くなるよ
朝方四時とかにテレビかネットかゲームか読書以外できないし、毎日だから飽きる

385 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:20:18.58 ID:JKiC8IBPP
>>380
俺も睡眠時間は短いよ
まあいろいろだよ、議論するつもりはない
信じがたいだけ

386 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:21:44.94 ID:E51EA+QNO
>>385
今後のためにも信じがたいところを教えてくれると助かる 面倒だろうが

387 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:21:48.89 ID:7zu/+ZTXO
>>378
幽体離脱のがよっぽど信用ならんわw

388 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:22:32.50 ID:zb2vBbN10
俺も明晰夢見るけど嘘だからなこれ。夢の中の自分は頭悪いと言うかちょっとズレてる

389 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:23:45.82 ID:GgxOIoPHO
おだのぶながとかはオーダーのブナガって覚えるか

390 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:24:30.46 ID:i07G1Z+H0
面白い夢はゆめにっきつけたりしてるけど全く分からん。

>>1の言う事がまじなら正に夢がひろがりんぐなんだけど。

391 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:24:41.34 ID:E51EA+QNO
>>388
何それ 本当に明晰夢なの?

392 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:25:47.32 ID:HqqkN5gEO
>>387
幽体離脱って明晰夢の一種ってわかってるよな?
脳が睡眠状態経由するかしないかだけの違いだと俺は思ってる

393 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:26:42.58 ID:E51EA+QNO
>>390
正に夢がひろがりんぐだから布教しようとしてるが会得するのに年月がかかるのと
怪しい感じが拭えないせいで今イチです

394 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:26:46.54 ID:JKiC8IBPP
>>386
ケンカ売ってるんじゃないよ
よくわからん、まあただの嫉妬かもな

>>387
ええーそうなのか、すまん

395 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:27:00.62 ID:L2K5Z+I50
童貞じゃイヤらしい事ムリ(・ω・`)??


396 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:28:34.76 ID:E51EA+QNO
>>395
鮮明ではないだろうが 現実より気持ちいいよ

397 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:29:44.14 ID:0JEf6zzO0
夢って気づくことはたまに出来るんだけど
自分の意思が反映されない

398 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:30:09.82 ID:JC66yYOf0
明晰夢時々みるけど、目が冷めちゃうんだよな。
途中から変なところにワープしたりと、制御不能になったりするし。

399 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:30:12.43 ID:7zu/+ZTXO
>>395
童貞時に夢(普通の)でセックスした感触は現実と同じだった

つまり童貞でもエロエロできる

400 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:30:50.50 ID:tUNH835k0
明晰夢慣れてない奴が頻繁に夢で気持ち良いことはできんぞ
脳が興奮→覚醒して起きるからだ

401 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:31:23.45 ID:hWaxtu5l0
夢で射精したら夢精しないの?

402 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:32:27.51 ID:7zu/+ZTXO
>>397
思う場所に歩いたり、簡単なコントロールから始めてみたら?
所詮は夢なんて脳内の妄想なんだから誰でも支配できるはず

403 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:32:38.42 ID:L2K5Z+I50
>>396

みなぎってきた
中断してたけど再開する(`・ω・´)b

404 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:33:08.41 ID:HqqkN5gEO
>>400
いつまで経っても慣れませんww

405 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:33:33.38 ID:7zu/+ZTXO
>>401
しない

小便する夢見たことない?起きても漏らしてないだろ?

406 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:34:14.11 ID:E51EA+QNO
>>401
する奴はする しない奴はしない
俺は明晰度あげまくってメチャクチャ気持ちいい事して あーこれ夢精したわーこれーマジー って時もしてなかった

407 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:36:26.65 ID:tUNH835k0
>>404
夢日記でもつけな
夢の中で自在に飛ぶくらいはできるようにはなるぞ
その気になれば女の股間に顔うずめることくらいは可能

408 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:37:07.12 ID:g8BkOL7R0
>>405
ションベンしたら夢精してることあるよな

409 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:38:30.44 ID:tUNH835k0
幼女になって鉄棒に股間こすりつけてイッたら大量に夢精した

410 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:39:25.09 ID:7zu/+ZTXO
>>408
人生で夢精したことがない

411 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:39:26.22 ID:E51EA+QNO
お前ら寝る瞬間ってどんな感覚?本当に寝る瞬間って味わった事ある?

412 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:40:02.10 ID:HqqkN5gEO
>>407
女の股間に顔埋めてる最中にいっつも目覚めるのww
夢日記なんてつけなくてもいつもいっしょww

413 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:40:41.82 ID:tUNH835k0
>>411
寝る時にずっと妄想してていつの間にかそこが自分の世界になった事はあるよ

414 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:40:56.22 ID:7zu/+ZTXO
>>411
夢に入っていく感じ
だんだん夢世界が現実感を持つ感覚

415 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:41:01.07 ID:632hnDkBO
桂ぁ!?

416 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:41:09.53 ID:E51EA+QNO
>>409
これはひどい
>>412
これもひどい

417 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:44:40.77 ID:tUNH835k0
>>412
書くっていう行為に意味があるんだよ
記憶力も上がるしデメリットなんか無いぞ

418 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:45:10.54 ID:tUNH835k0
>>416
ひどいとか言うなよwwwwwwww

419 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:46:05.23 ID:dojQEpiN0
これって変身もできる?
女の子になったり動物になったり

420 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:46:13.74 ID:7zu/+ZTXO
ああ仕事だ、今日も四時から暇だったが、このスレに会えてよかった

夢の名前や仲間がいることもわかったし、普通に眠るための手立てを掴めた

感謝

421 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:46:43.61 ID:E51EA+QNO
>>413-414
すまん 聞き方が悪かった
寝る1秒前の感覚って味わった事ある?やっぱりほわほわした感じ?

422 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:47:55.19 ID:HqqkN5gEO
>>417
そうか
やってみるわ、多分

423 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:48:27.05 ID:E51EA+QNO
>>419
何でもできるよ お前は神だ
>>420
ふはは 俺に追い付けるよう 精進するのだぞ
いい話を聞けた またな

424 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:48:45.75 ID:4KIe9qQu0
催ニーがうまくいかないぼくでもできますか!?><

425 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:50:01.07 ID:tUNH835k0
>>421
まさに寝る瞬間だなんて意識無くないか?
まあ眠くてぼーっとしてるぐらいなら誰でもわかるレベルじゃないのかな

426 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:50:03.96 ID:HqqkN5gEO
>>421
身体も脳も起きてる⇒身体は睡眠状態入って脳だけ起きてる

この切り替わる瞬間なら何回も実感してる

427 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:53:43.65 ID:E51EA+QNO
>>424
ID:7zu/+ZTXOは催眠オナ失敗したらしいけど明晰夢上級者だぞ
>>425-426
脳が寝る時の感覚を聞きたいのだ お前らと共通かどうか

428 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:54:05.44 ID:zb2vBbN10
夢日記つけると明晰夢見れるようになるのはマジ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY58nBBAw.jpg


429 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:55:17.51 ID:HqqkN5gEO
>>427
それはわからんw

430 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:55:20.15 ID:rGzBi+M90
この世は全部夢
この世は全部夢
目を覚ませば全て終わる
こんなクソみたいな世界が現実なわけがない
この世は全部夢
全部夢全部夢夢夢夢夢夢ユメユメユメユメユメユメ

431 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:55:31.34 ID:rV7m3Gt50
でもさ結局起きてる時にも勉強しなきゃいけないよね…夢で復習ってことはさ

432 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:56:01.22 ID:zSEQAoKuO
久しぶりにやってみたけど戻れなくなったことの恐怖が勝ってダメだわ

433 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:56:16.02 ID:4KIe9qQu0
>>427
よっしゃ!
夢日記とやらを頑張ってみるぜ!

夢を楽に思い出す方法とかあんの?
最近夢まったく覚えてないんだけど

434 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:56:18.97 ID:E51EA+QNO
>>429
マジか
>>430
お疲れさまです

435 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:56:33.98 ID:dojQEpiN0
夢は覚めるもの

436 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:57:12.47 ID:IkmFBKME0
>>433
昼寝オススメ

437 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:57:36.07 ID:E51EA+QNO
>>431
でもいろいろと捗るぞ
>>432
帰れなくなった事があるのか!

438 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:58:42.12 ID:HqqkN5gEO
>>432
意味がよくわからない
寝たきりになるのが怖いって事?

439 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 08:59:39.79 ID:4KIe9qQu0
>>436
その発想はなかった

440 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 09:00:10.32 ID:L1QddxyGO
維新志士の一人になって夜襲を掛ける前の作戦会議
みたいな感じで料亭に行ってカニたらふく食ったんよ
スゴいおいしかったよ

そんな夢を見たんです
夢日記☆おわり( ・ω・)

441 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 09:00:15.83 ID:zb2vBbN10
>>433
夜充分に寝ること
それか夢の途中で起きる事

442 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 09:01:49.64 ID:rV7m3Gt50
>>437
ぱーっとみただけの本とか内容を容易に夢で思い出せたりできればな…
起きてるときに覚えてなきゃ夢でも覚えてないんだろ?

443 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 09:02:27.59 ID:4KIe9qQu0
>>441
夢の途中に起きるってどういうことだってばよ

444 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 09:02:37.72 ID:l1zeOX/EO
昔一回だけ明晰夢みたなぁ
なぜか御坂美琴がでてきた

445 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 09:03:43.55 ID:gmEOmGAg0
最大で二年夢の中にいたって言ってたけど、その二年間は夢の中で活動しっぱなし?
夢の中でも疲れたり、寝たりしないの?

446 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 09:03:49.64 ID:zb2vBbN10
>>443
俺の場合は夢見てる時に目覚ましで起きるとか

447 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 09:04:41.34 ID:L1QddxyGO
普段から手の平を見るクセをつけとくと良い
って言うよね
そんで夢の中で手の平見た時にあ、こりゃ夢じゃわ
って気付いてから無双タイムが始まると聞いた

448 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 09:05:05.99 ID:4KIe9qQu0
>>446
なるほどそれならゆゆうそうだ

449 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 09:09:37.24 ID:m1ojV7Bi0
これは科学的な根拠も出そろってきてるし、おれもエーデルマンとか研究してるけど十分に納得できるし、
はやいとこ手を出してみたいと思うんだが、あまり時間がないんだよな

昔から非常に明晰な夢を見るんだが(明晰度は現実世界とほとんど変わらないはず)、
脳状態を自律する(と思い込む)までのレベルではない
ドリーム・ストリミングとかすればいいの?

450 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 09:20:38.41 ID:7qR31JRX0
>>417
ある
夢っていうのは記憶の整理や処理で本来は忘れなきゃいけないもの
忘れてる夢を思い出してるとそのうち頭おかしくなるよ

451 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 09:24:24.96 ID:2UQQXEw5i
ニート時代に良くやってたわ
仕事し始めてやらなくなったがまたやりたいな

452 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 09:25:43.73 ID:dojQEpiN0
明晰夢やってみたいが寝坊しそう

453 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 09:26:04.45 ID:0ToYe/xm0
そんな夢物語があるものですか
きっと何か悪い影響がどこかにこぼれてくる



夢はいつか覚めるもの

454 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 09:27:36.14 ID:el3lURX20
俺は怖い夢とか楽しい夢とかの内容はたま〜に覚えてるが

これは明晰夢じゃないのか?頻度が多くないとだめなの?

455 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 09:27:54.03 ID:TReVgjoBi
今から寝て試してみるか

金縛りはやろうと思えば簡単にできるんだが、やったほうがいいのか?
なってる最中とかなにすればいい?

456 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 09:27:56.49 ID:ddtJ/XV60
1回だけなれたけど夢の中で夢だなって自覚できない
コツでもあるの?

457 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 09:39:34.99 ID:hzJqgqs70
夢の中で童貞捨てたいんですけどどうしたらいいんですか教えてエロい人

458 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 09:48:47.26 ID:zb2vBbN10
>>456
とにかくよく寝て眠りを浅くする事

111 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★