■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
暇な奴人工精霊作ろうぜ
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 09:57:06.68 ID:deJkOzjz0
- イメージを石とかに突っ込んで話したりするだけで作れる
暇な奴は付き合ってくれ
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 09:57:55.13 ID:9S0mkv9o0
- 浮くの?
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 09:58:35.46 ID:deJkOzjz0
- >>2
そういうイメージで作れば浮く
- 4 :バファリン ◆CL2hqc30gw :2011/10/02(日) 09:59:02.77 ID:WlCqiyp30
- 続けろ
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 09:59:06.45 ID:bWGdqWpY0
- 人型でもいける?
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 09:59:40.18 ID:deJkOzjz0
- >>5
おk。
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:00:34.35 ID:deJkOzjz0
- じゃあ説明するかな
>>1の説明なんか聞きたくねーって奴はまとめサイト
http://www23.atwiki.jp/artispir/
みてくれ。
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:01:25.34 ID:pbRIdjD+O
- もしかして2009年の3月くらいに立てた人?
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:02:00.15 ID:zRbO0JE4O
- なんだそりゃ?
俺はてっきりガンパレードマーチスレだと思って来たんだが…
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:02:29.02 ID:M1GWPXAA0
- 催眠オナニーでもやってろ
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:02:48.19 ID:deJkOzjz0
- まず、イメージを決めてくれ。
虹でも惨事でも人でも動物でも。
絵に書ければイメージ突っ込むときに楽。
ただ、実在する人物とか虹キャラは避けた方が良い。
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:03:11.54 ID:deJkOzjz0
- >>8
違うけどそこみて手を出した。
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:03:19.49 ID:So7vKh8k0
- タルパとは違うのか
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:04:11.03 ID:bWGdqWpY0
- 要するに妄想じゃないですかー
ちょっとアメジスト買って来る
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:04:31.91 ID:BnsAoL6Y0
- 新興宗教と厨二病を足して更にメルヘンで味付けしちゃったような感じだな
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:05:25.78 ID:deJkOzjz0
- >>13
違うらしい。
俺のイメージだと、
タルパ→スタンド
人工精霊→ペルソナ3、4のペルソナ
って感じ。
作ったりするのに道具が必要かどうか。
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:06:08.53 ID:SuRFHCrc0
- ドラえもんでこんな話があったな
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:06:19.24 ID:deJkOzjz0
- あ、メンヘラさんは危険なのでお引き取りください。
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:09:28.78 ID:deJkOzjz0
- イメージ決まったら依り代を決める。
人工精霊にあったイメージのものにしてくれ。
話し相手程度に作るならなんでもいいけど。
なんでもいいらしいけど俺はパワーストーンをオススメする。
ちなみに俺のは原石発掘ってやつで手に入れたスモーキークォーツ?の原石。
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:10:58.18 ID:deJkOzjz0
- >>15
厨二病っぽいのが逆にそそるじゃん。
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:12:00.23 ID:deJkOzjz0
- こっから時間かかる工程に入るんだけどここまでで質問ある?
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:12:03.50 ID:oazRpuDj0
- 実在するとなんでまずいのー?
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:13:25.03 ID:deJkOzjz0
- >>22
黒髪清楚系美少女のイメージでつくったのに性格がアレだと嫌だろ?
あと悪魔とかも避けて。
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:16:16.13 ID:deJkOzjz0
- 見てる人も少なそうだし次移るお
依り代を浄化する。
例えば水晶だと流水に2時間くらいだったかな?
モノによって違うから各自調べてくれ。
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:16:49.36 ID:BnsAoL6Y0
- >>20
うん、嫌いじゃないよ。メンヘラというか統合失調症の陽性症状でよく出現する幻聴・妄想を故意に出すような感じかな?
統合失調症の場合は本人が生まれ持った心の脆弱性に加えて一定以上のストレスが溜まると出てきちゃうから、
こっちも人によって作りやすい・作りにくい器質は元々ありそうだな。後はどれだけ妄想力が強いかだ。
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:20:50.16 ID:deJkOzjz0
- >>25
うん、そんな感じで引き出す。
妄想力だけど小説でキャラクターの動いてる姿が想像できる程度あれば十分だと思う
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:22:53.04 ID:Kod8iTAn0
- >>1はもう作ったの?
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:23:10.65 ID:deJkOzjz0
- 急用入ったから1時30分までに説明終わりたい。
浄化は時間かかるから今から取り掛かっても早くて12時くらいか...
とりあえず人工精霊のイメージ強化してくれ。
イメージがしっかりしてたほうが後々楽になるから。
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:24:22.24 ID:t8RoAMNe0
- ギターでやろうと思ったけどムリダナ
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:24:30.42 ID:deJkOzjz0
- >>27
話し相手と探し物の手伝いしてくれる精霊を作った。
1週間はかかったかな。
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:25:06.46 ID:deJkOzjz0
- >>29
できることにはできるぞ。
常に持ち歩ける物の方が都合いいけど。
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:26:55.80 ID:IoFO33plO
- 雑誌に載ってるパトリオットとかもこれか
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:28:24.19 ID:deJkOzjz0
- >>32
気になってググったらパトリオットミサイルって出てきたんだが
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:28:53.71 ID:bmGS6lL10
- 結局のところは妄想なんだろ?
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:29:35.20 ID:SuRFHCrc0
- >>30
ほんとに一緒に探してくれるの?
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:29:44.86 ID:OM0tqr5j0
- せ、精霊指定都市……
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:30:47.08 ID:sy8lrTpV0
- かれこれ20年以上は付き合っている水晶の原石があるんだがこれでもいいのかな
どこかに忘れても手元に帰ってきたり車の屋根に放置したまま数十キロ走っても俺から離れない可愛い奴なんだが
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:31:07.33 ID:deJkOzjz0
- >>34
まあ妄想で作ったものだからね。
>>35
うん。
「だいたいあの辺にあるよ」
とか、まだ曖昧まレベルだけど、実際そこにあったことが何度もある
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:31:37.06 ID:xDk5TJAq0
- ナイフ精霊にしたら使えそう
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:31:38.66 ID:deJkOzjz0
- >>37
いいと思うけど一応浄化しような。
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:34:09.18 ID:deJkOzjz0
- どっかの明晰夢スレでみたんだが人工精霊は明晰夢のパートナーとして出てくることもあるらしい。
やったことないけど。
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:34:54.04 ID:SuRFHCrc0
- >>38
なるほど
やってみよう
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:35:07.58 ID:deJkOzjz0
- >>39
それはナイフを依り代にするってこと?
攻撃的な精霊になるかもしれんが気をつけろよ。
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:35:27.69 ID:H1WN9kvkO
- >>40
毎日クラスター
たまに流水
晴れてたら月光
この3つはやっているけどこれやる前にもう一度やったほうがいいかな?
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:35:49.63 ID:IoFO33plO
- >>33
人工精霊ナパームでググればでる
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:35:49.85 ID:SuRFHCrc0
- よりしろは意思じゃなくてもおk?
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:36:02.68 ID:bWGdqWpY0
- >>41
良い情報だ、
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:36:29.68 ID:deJkOzjz0
- >>44
あ、それなら問題ないはず。
イメージできたら突っ込んで大丈夫。
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:37:42.21 ID:H1WN9kvkO
- >>48
把握
ウィキ見てやってみる
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:37:54.98 ID:deJkOzjz0
- >>46
おkなはず。
精神を依り代にできるらしいが精霊がおかしくなったとき
自分の精神もおかしくなるらしいから精神だけはやめとけよ。
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:39:55.41 ID:deJkOzjz0
- >>45
これか。
人工精霊は瓶に突っ込まなくてもおkだし、実体ないんだけどなー
怪しさ爆発。
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:41:28.58 ID:deJkOzjz0
- まとめwikiみながらやってる人気を入れるとこわかる?
そこのテキストなくなって無かったっけ?
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:41:39.79 ID:oazRpuDj0
- 紙を使おうと思ってるんだけど
浄化の仕方どうやって調べればいいのかわかんない…
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:43:19.70 ID:deJkOzjz0
- >>53
紙は石と違って流水浄化できないからねー
月光浴しかないんじゃない?
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:43:32.40 ID:sy8lrTpV0
- >>52
なかった
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:44:26.15 ID:deJkOzjz0
- >>55
わかった。説明する。
ちょっと待ってて。
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:44:42.16 ID:oazRpuDj0
- >>54
わかったーありがとー!
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:45:13.86 ID:SuRFHCrc0
- どんな精霊でも作れるの?
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:46:06.50 ID:deJkOzjz0
- あ、イメージ送る時に削除コマンドみたいなの決めた方がいいかも。
暴走した時にすぐ消せないと危ないから。
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:46:55.35 ID:deJkOzjz0
- >>58
うん、基本的になんでも。
ただ、前にも書いたけど実在する人物とか虹キャラ、悪魔はさけて。
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:46:57.48 ID:9S0mkv9o0
- 浄化ってここのパワーストーンの浄化方法と同じでいいのか
http://www.kaiun-navi.jp/navi/powerstone/
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:47:32.01 ID:deJkOzjz0
- >>61
俺はここ見てやった。
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:47:36.04 ID:rGEZjqitO
- なんか前にアダパーとかってやつが流行ったけどそんなかんじか
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:49:41.66 ID:9S0mkv9o0
- なるほど
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:49:43.99 ID:SuRFHCrc0
- >>59
どんな感じでですか
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:50:41.46 ID:deJkOzjz0
- 気の送り方
1、椅子、床に座ってリラックス。
2、手をお椀?みたいにして依り代を持つ
3、首の付け根?あたりから腕を通って依り代に気が流れていくイメージをする
これを一日十分。分割おk。
我流になってるかもしれないけど許して
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:52:12.48 ID:deJkOzjz0
- >>65
なんか精霊から感情が感じられなくなったり敵意を感じるようになったら暴走。
「びっくりするほどユートピアをしたら消滅する」
とかを精霊のイメージにいれとけばおkだと思う。
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:53:16.28 ID:deJkOzjz0
- 書き忘れたけど俺は敵意が感じられたら俺の意思とか関係なく消滅にしてる。
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:56:08.62 ID:8e43On8JO
- 暴走放置したらどうなるの?
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:57:33.40 ID:deJkOzjz0
- >>69
最悪糖質らしい。
それを防ぐためにも精神依り代を避けて削除コマンドを決めた方が良い
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:58:01.30 ID:sy8lrTpV0
- >>66
我流でもいけるの?
我流でいけるなら自分のは右手から入れるっていう慣れた方法でやりたいんだが
出先だから帰ったらやってみる
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 10:59:25.02 ID:deJkOzjz0
- >>71
うん多分大丈夫。
不安な人はパワーストーンごとにチャクラ(気)の入れ方がまとめてあるサイトが
あった筈だから、それみながらやるといいかも
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:04:01.71 ID:deJkOzjz0
- 気が早いが作り終わったら、勉強させた方がいいと思う。
しりとりしたり一緒にニュース見たり2chしたり。
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:05:08.55 ID:FdPr399h0
- そんなことよりもだな
IDがでじこっぽいのが気になる
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:06:11.04 ID:deJkOzjz0
- >>74
Oh...マジだ
教えてくれてありがとう
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:06:39.92 ID:3fDWYvWB0
- 部分軌道爆撃系とかそういうの?
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:07:43.52 ID:deJkOzjz0
- >>76
人工衛星のことか
このツッコミするの2回目だわ
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:10:02.50 ID:Z5/g9vl20
- GS美神的なやつか
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:15:19.09 ID:deJkOzjz0
- >>78
そのGS美神ってのがなんだかよく知らないが結界師の式神みたいなもん
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:15:47.98 ID:iqYsYtSp0
- すげえなこれ
試合に持っていったら相手選手全員不調になったぞ
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:16:05.21 ID:SuRFHCrc0
- 未来予知とかできるかな?
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:17:13.09 ID:deJkOzjz0
- >>81
うーんどうだろ
「石につまずかないように気をつけてね」
程度にしかできない気がする。
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:19:07.77 ID:SuRFHCrc0
- おすすめある?
決めきれないよ…
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:20:20.45 ID:deJkOzjz0
- >>83
話し相手と探し物手伝いでいいんじゃない?
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:21:41.03 ID:SuRFHCrc0
- 勉強サポートってどうかな
テストの時とか良さそう
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:22:34.09 ID:deJkOzjz0
- >>85
いいかもしれんが精霊にちゃんと授業聞かせろよ。
俺は失敗した。
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:24:37.61 ID:lph2jgJEO
- 仕事教えたら書類作ってくれたりとかする?
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:25:08.53 ID:deJkOzjz0
- >>87
物理的な作業はちょっと...
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:27:10.41 ID:dhTES//70
- タロットマスタースレかと
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:28:44.91 ID:BnsAoL6Y0
- 待てよ、これフィギュアに応用したら……ッ!!
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:29:54.31 ID:deJkOzjz0
- >>90
ところがどっこい...!
動きません...!
現実です...
これが現実...!
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:30:53.20 ID:Z5/g9vl20
- だがしかしファービーなら・・・
ファービーなら会話も可能なはず・・・!
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:31:22.94 ID:LJu/d7h50
- モルスァ!
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:32:48.20 ID:deJkOzjz0
- >>92
最初のうちは直接脳に語りかけてくる感じだし、
人工精霊は自分じゃ物を動かせないからファービーの動きしかしない。
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:32:57.28 ID:gOqMSRwr0
- >>90
待て落ち着け
>>1の言うことを信じるのならばパワーストーンに気を送り込んで精霊化して
それからその石をフィギアに埋め込めばいいんだよ!!
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:35:02.28 ID:Kod8iTAn0
- 心の支えになるわけかー
>>1は目に見えてるの?
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:35:33.46 ID:deJkOzjz0
- ちなみにフィギュアに埋め込まずとも依り代から引越しという形でフィギュアに入れることは可能。
ただし精霊が拒否したらこれはできないし、喋るだけで動かない
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:36:33.67 ID:deJkOzjz0
- >>96
ときどきぼんやりと。
肩に乗ってきたりする時のくすぐったい感覚はある。
- 99 :ガニモン:2011/10/02(日) 11:40:23.12 ID:lPKvSynw0
- 削除コマンドは破ぁっ!だな
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:43:07.81 ID:deJkOzjz0
- >>99
Tさんコピペをみてうっかり「破ァ」といってしまい消滅する>>99の精霊の姿が見えた
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:44:54.29 ID:lPKvSynw0
- >>100
いやああああ
そうかうっかりやっても消えるのか……
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:48:43.27 ID:deJkOzjz0
- >>101
多分ね。
合言葉+敵意で発動するように調整すればいいとおもうよ
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:51:00.20 ID:SuRFHCrc0
- 敵意を出したら削除ってコマンドは出来る?
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:52:10.03 ID:deJkOzjz0
- >>103
俺はそれ。
多分できてると思う。
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:53:18.40 ID:SuRFHCrc0
- 長年ほったらかしの水晶を塩に埋めてみた
一時間くらい埋めとけばいいのか?
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:56:49.58 ID:deJkOzjz0
- >>105
一応あと1時間くらいやった方がいいかも
そういえばパー速のスレには1ヶ月漬けた人はいたな...
使った塩は食べずに捨てないとダメらしい。
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:59:14.25 ID:1a6o0USL0
- これ自分の問いかけとかに自分が無意識のうちに反応して会話になるって感じか
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 11:59:28.08 ID:49pfbAxtO
- 相手チームの調子を下げることは出来るの?
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:00:40.69 ID:deJkOzjz0
- >>107
そうそう、そんな感じ。
>>108
精霊つかうより殴ったりした方が早いしそういうことはできない
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:02:40.21 ID:lPKvSynw0
- 良く物を無くすからやってみよう
誕生石とかでも良いのか?
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:03:30.45 ID:SuRFHCrc0
- 一つの石に二つの役割を与えることは可能?
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:04:02.21 ID:deJkOzjz0
- >>110-111
おk。
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:05:12.46 ID:deJkOzjz0
- テンプレサルベージしてきた
◆人工精霊まとめwiki
http://www23.atwiki.jp/artispir/
◆避難所もとい本スレ
パー人工精霊作ろうぜ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1235904212/
◆よくある質問
Q.人工精霊って何?
A.思念や気、霊的なパワーを凝縮して幽霊のように仕立てたもの。
特定の場所の霊的な番人、ヒーリングパワーの運び手など用途は様々。
Q.作りたいんだけど、何が必要なの?
A.自分自身、信じる心、やる気と根気、妄想力。
あと、依り代があったほうがいい。
Q.依り代ってどんなものを使ったらいいの?
A.骨などの生き物の一部以外なら何でもおk。
スレではブレスレット・ネックレス・ミサンガなどを依り代にしている人がいた。
元からパワーを持っている、パワーストーンなんかがオススメ。
依り代を持たずに、自分の精神世界(イメージの世界)に部屋を作ってそこに精霊を住まわせている人もいる。
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:09:35.35 ID:blUghXpS0
- これ想像力というか妄想力ある奴なら普通に何もなしでいけるんでね
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:10:44.65 ID:deJkOzjz0
- >>114
それ無意識に精神を依り代にしてるかタルパになっちゃってるかどっちかになる
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:19:32.73 ID:deJkOzjz0
- 保守したほうがいい?
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:23:03.63 ID:SuRFHCrc0
- お願いします
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:24:12.90 ID:deJkOzjz0
- あ、俺が保守しても意味ないじゃん
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:24:42.26 ID:BnsAoL6Y0
- これ拠り代って有機物は駄目なんだっけ?愛用の本革バングルがあるんだけどこれじゃ駄目かな
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:26:11.39 ID:Z5/g9vl20
- 水牛の角でアクセサリー作ろうと思ってたが
生物の一部はダメなのか
じゃあシルバーにしておこう
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:27:49.92 ID:Iel5ISAM0
- 今来た、宇宙工学専攻だが役に立ちますか?
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:28:47.35 ID:LL1ZeOB50
- >>1の石見てみたい
- 123 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/02(日) 12:31:22.22 ID:Cxvo9a7D0
- ヘッドフォンでできるかね
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:31:34.84 ID:7hcWYEK90
- 生体の一部はどうしても生体のイメージが残る人が多いからよした方がいい人が多い
シジルを書き込む媒体としてなら全然構わない
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:31:36.12 ID:VFQgVx6d0
- 天然精霊はいますか
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:31:39.78 ID:deJkOzjz0
- >>121
だから人工衛星じゃねーって!
>>122
待ってて。iPodだから画質悪いかも。
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:33:18.58 ID:Z5/g9vl20
- 琥珀とか恐竜の化石とかはどうなんだろうか
いちおう生物由来だけど化石は別の鉱物が形だけ写されたようなのもあるし
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:34:16.25 ID:deJkOzjz0
- >>127
やめた方がいい気がする
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:34:40.62 ID:MeTrgzde0
- 浄化方法とかググって出てくるもんなの?
- 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:36:09.10 ID:lPKvSynw0
- >>128
マジかよ誕生石琥珀なのに
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:37:05.10 ID:Z5/g9vl20
- 塩に弱い石とか水に弱い石とか直射日光に弱い石とかあるから
むしろググったほうがいいと思う
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:37:17.47 ID:7hcWYEK90
- >>127
化石になる前の生物のイメージを借りたい時は効果的な手段だと思ふ
まあ無理してイメージを借りる事は無いと思うけど
けど化石って「姿を石で留めた物」だから人工精霊を発展させていきたい時は不向きの媒体かもしれないなあ
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:37:23.23 ID:deJkOzjz0
- >>129
でる。
俺の依り代。
たしかスモーキークォーツ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu43tBAw.jpg
特定とか勘弁して。
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:39:18.00 ID:f3mElmRy0
- メガテンの悪魔みたいなんはあかんの
- 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:40:19.56 ID:7hcWYEK90
- ああ、でも「姿を堅牢に留めた物」でもあるからとても頑丈な(ちょとやそっとじゃ影響を受けない)精霊ができそうだな
どちらがお好みかな?
- 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:40:39.76 ID:fRerZ4YM0
- 作ってみたいけど話しかける時声に出さなきゃだめなの?
恥ずかしいんだけど
- 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:41:34.63 ID:deJkOzjz0
- >>134
なんかパー速のスレにはやめとけってあった。
でも悪魔部分を思いっきりデフォルメ?したらいけるかな?
ただ悪魔とか根本的な部分に邪悪なものがあって精霊に悪影響を与えてしまうことがあるらしい。(暴走とか)
- 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:41:53.77 ID:Z5/g9vl20
- >>136
本気で作ろうと思ってる時点で恥ずかしいから
どうせ恥かくなら最後まで行っちまえよ
- 139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:43:03.41 ID:deJkOzjz0
- >>136
声出した方が楽だと思うけど、テレパシー?みたいな感じで話しかけてもおk。
最初のは主従関係とかハッキリさせてあげてね。
友達関係とか上司と部下とか。
- 140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:44:40.65 ID:W33jbdRH0
- 気に入った石が2つあってどっちするか決められん・・・
2個同時にやっても大丈夫?
- 141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:45:29.41 ID:7hcWYEK90
- 「悪魔」って基本的に「人に害を為す存在」として認知されてるだろ?
それを悪魔の姿形をイメージとして投射する訳だから、術者の「悪魔」のイメージが知らず知らずの内に呼び起こされる危険性があるんだよな〜
- 142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:45:48.42 ID:MeTrgzde0
- >>133
thx
ところで他人が寝ている間に毎晩こっそり気を送って依り代にするというのはどうだろう
- 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:46:13.47 ID:deJkOzjz0
- >>140
複数持ちの人もいるらしいけど、両方に気をあげなきゃいけないとか大変らしい。
とりあえず1つつくってみたら?
- 144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:46:51.10 ID:LL1ZeOB50
- >>133 おぉ!そんなかんじのなんだ
けっこう小さいのかな?
- 145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:47:14.91 ID:deJkOzjz0
- >>142
自分の精神はできても他人にはできません。
てか、他人依り代にしてもメリットなくね?
- 146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:48:50.93 ID:OMHgAGyf0
- 公園とかで拾って来た石でもいいの?
- 147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:48:52.64 ID:7hcWYEK90
- >>142
できない事も無いし、出来上がったら強力な精霊ができるだろうけど多分無理だ
- 148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:48:55.70 ID:deJkOzjz0
- >>144
DSソフトと比較してみた。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqdzrBAw.jpg
- 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:49:58.13 ID:deJkOzjz0
- >>146
うーん、どうだろ。
やめといた方がいい気がする。
浄化できない変なのが憑いてたら大変だから。
- 150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:50:28.08 ID:W33jbdRH0
- >>143
まずは1個やってみて成功したら2個目やってみるわ
もしダメになった時は浄化から再スタートな感じでいいのかな?
- 151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:51:41.87 ID:deJkOzjz0
- >>150
うん。浄化は必須。
なんかパー速の方では一度消えちゃったのをまともな状態で復活させられた人もいるっぽい。
- 152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:52:24.82 ID:SuRFHCrc0
- 一時間たった
もういいかな?
http://i.imgur.com/JmUVZ.jpg
- 153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:54:13.32 ID:deJkOzjz0
- >>152
塩での浄化は強力らしいから大丈夫だとおもう。
ただ、持っててちょっとでも嫌な感じがしたら再浄化で。
塩は捨てないとダメね。
霊的な不純物が付くらしい。
- 154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:55:01.26 ID:nrW2Oaac0
- は!か!た!の!
- 155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:55:10.76 ID:deJkOzjz0
- しお!
- 156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:56:28.14 ID:N4jEiR3v0
- メイメいとかホーリエみたいなかんじ?
- 157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:57:18.97 ID:deJkOzjz0
- >>156
あれよりもっと幽霊っぽい。
あと球体じゃない。
・・・ローゼンのアレでしょ?
- 158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:58:26.82 ID:nrW2Oaac0
- 正直普段してる妄想が勝手に喋る段階まで成長したものと考えれば言いわけ
- 159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 12:59:47.34 ID:deJkOzjz0
- >>158
そうそう。あとなんか手伝ってくれたり。
- 160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:00:58.45 ID:nrW2Oaac0
- わざわざつくらんくても結構近い段階のヤツが脳内にいるわ
ちゃんと一固体作ってみようかなあ
- 161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:01:10.50 ID:fRerZ4YM0
- 普段妄想しない俺はどうすればいいでしょうか
- 162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:01:19.33 ID:nWn7vEHt0
- イマジナリー・・・フレンドか
- 163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:02:27.34 ID:W33jbdRH0
- >>151
わかったありがとう
今日から続けてみるわ
- 164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:03:28.12 ID:deJkOzjz0
- >>160
それを依り代に落とせば良くね?
>>161
挿絵のない小説を買ってキャラの姿が想像できるようになるまで特訓。
- 165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:04:17.93 ID:Z5/g9vl20
- 車のハンドルに取り付けてアスラーダみたいにってネタを思いついたが
運転中は危険なのでやめたほうがいいな
- 166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:04:25.84 ID:E6l4tVbn0
- 姿は犬のぬいぐるみ
よくする会話は精霊がなぜそんなにもかわいいのか
付き合いは10年以上
関係はペットのつもりだけど最近じゃ立場逆転しはじめてる
成長はなし
住み家は俺のベッド
綺麗にしてるけど流石に少し汚れているが今では日常に欠かせぬ癒し要員
これは精霊ですか?
- 167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:04:30.82 ID:nrW2Oaac0
- >>164
いや人型よりやっぱソレらしい物にしたほうがいいかなあと思って
- 168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:05:38.02 ID:fRerZ4YM0
- >>164
そこからかww
じゃあいまから小説読みまくって来年あたりにまた挑戦するわww
- 169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:07:58.28 ID:PzL3DV7JO
- もってる人はどんな容姿をイメージしてんの?
- 170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:09:06.04 ID:deJkOzjz0
- >>168
オブリとかのキャラクリつかうのも手。
- 171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:09:54.37 ID:deJkOzjz0
- >>166
精霊っぽいね。
オート化もしてる。
- 172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:12:04.94 ID:deJkOzjz0
- >>169
下手くそながら描いてみたのが出てきた。
こんな感じ。
最近犬耳と尻尾が生えた。ときどきミニキャラ化する
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6IrsBAw.jpg
- 173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:12:11.47 ID:N/K5sWwi0
- なんかコックリさん好きそうな小学生女子が大量にいるスレだな 俺も混ぜてくれ
- 174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:17:48.48 ID:PzL3DV7JO
- >>172
可愛いなヒトガタなんだ
- 175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:19:36.56 ID:SuRFHCrc0
- >>172
ブラックロックシューター?
- 176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:20:22.81 ID:deJkOzjz0
- >>175
うん、BRS好きだからそれっぽいのにした。
- 177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:20:54.11 ID:IAKEZ24D0
- 水に漬けれない素材はどうやって浄化するんだ
昼間から月光浴させれないし
今すぐやってみたいし
- 178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:22:13.50 ID:deJkOzjz0
- >>177
何でやるかで変わるけど、塩漬けでいいと思う。
- 179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:23:05.69 ID:lPKvSynw0
- 虹キャラにしたい時はそれに近いキャラを作ればいいのか
- 180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:23:20.32 ID:MeTrgzde0
- オナホを依り代にすれば人口精霊と・・・ゴクリ
- 181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:24:33.80 ID:deJkOzjz0
- >>180
やめなさい
- 182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:27:06.36 ID:IAKEZ24D0
- >>178
使った塩捨てなきゃいけないんだろ?
実家住まいだから塩漬けなんかしたらおかんに殺されるんだが
他に方法ない?
- 183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:27:13.59 ID:SuRFHCrc0
- 既存のキャラクターはアレンジしないと駄目?
- 184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:28:40.57 ID:+9JXxqFK0
- 石の質?天然石、加工非加工って関係ある?
これから用意するから
- 185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:28:55.84 ID:deJkOzjz0
- >>182
何を使う予定?
>>183
そうした方が安全な気がする。
- 186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:29:26.89 ID:7hcWYEK90
- >>177
>>178
マテ、水に漬けるたらいけないって石の大体は金属元素を含んでる場合が多いぞ
そんな石を塩に漬けたら・・・分かるよな?
- 187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:29:43.76 ID:deJkOzjz0
- >>184
俺はスモーキークォーツの原石。
そろそろ出かけなきゃいけないんだが保守頼んでいい?
- 188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:30:24.93 ID:deJkOzjz0
- >>186
まて、石とは書いてない
紙の可能性も...
- 189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:30:33.95 ID:gdMmKYAc0
- >>185
東方のチルノ
妖精だからいいかと思って
- 190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:32:18.21 ID:IAKEZ24D0
- >>185
折り紙を使う予定なんだが
- 191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:32:46.94 ID:7hcWYEK90
- 日光で済まされるなら日光浴でもいいよ
- 192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:33:04.71 ID:BQTiNz3C0
- タルパじゃないのか
- 193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:33:14.51 ID:deJkOzjz0
- >>189
服装、髪型をちょっと変えればおk。
ちょっと出かけてくる
保守頼みます。
もし落ちてたら新しく立てる?
- 194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:33:30.05 ID:7hcWYEK90
- (日光が当たっても劣化しない素材なら)
- 195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:34:57.80 ID:H2mF7+YbO
- 馬の精液とかマンドラゴラとか要るんだっけ?
- 196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:35:29.06 ID:PzL3DV7JO
- 毎日話しかけなきゃいけないとかあるの?
- 197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:38:40.95 ID:7hcWYEK90
- >>195
基本的要らない、使いたいと思ったら使ってみたら?
>>196
できれば毎日話しかけて少しずつ存在を固定してやれ
- 198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:38:57.26 ID:+9JXxqFK0
- 落ちてたらまた建てて
- 199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:39:59.98 ID:nVGIR1OgO
- 二次元と脳内で会話できる俺ならいけそうだな
面倒くさそうだけど
- 200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:43:18.02 ID:duDxv5/90
- たかし目を覚まして
- 201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:45:51.91 ID:+9JXxqFK0
- というか精霊とやらとは直接話しできんの?見えるの?
石に話してるのかなんなのか
- 202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:47:47.42 ID:5GXlRmcf0
- まあ妄想の産物なんだろうけど、はなくそほじってるところを誰かに見られてるの嫌だな
- 203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:57:25.25 ID:LL1ZeOB50
- ほしゅ
- 204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:58:49.12 ID:BnsAoL6Y0
- >>195
それはホムンクルスだろwww
- 205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 13:59:29.24 ID:zBSDeYvg0
- 他になにかこういうのやってたら併用しないほうがいいかな?
- 206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 14:02:13.68 ID:5GXlRmcf0
- wiki少し読んだんだけど、数年前から脳内に何人か住んでて、会話しようとすれば出来るんだけど、じゃあこれ人工精霊なの?
ちなみに妄想が激しいだけで病気ではない
- 207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 14:02:35.38 ID:+9JXxqFK0
- せっかくだし誕生石調べたらオパールってなんだよ…
しらねぇよこんな石…
- 208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 14:06:45.51 ID:aj2uyIroO
- これ初見さん居るの?解説者が何言ってるのか全く分からないんだけど理解してる奴らってみんな経験者か?
一見さんお断りなのか
- 209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 14:08:42.63 ID:5GXlRmcf0
- >>208
今日初めて読んだけど、なんとなく理解した
- 210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 14:09:41.28 ID:BnsAoL6Y0
- >>208
八割方初見だろ
- 211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 14:13:16.50 ID:aj2uyIroO
- もっと概念から入ってよやり方とか別にいいから
- 212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 14:13:51.07 ID:GkplKEcj0
- 気の送り方がわからん
- 213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 14:14:54.39 ID:8e43On8JO
- >>206
元々住ませる気があったならそうなんじゃないですかね
- 214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 14:16:19.32 ID:5GXlRmcf0
- >>213
いつの間にか住んでた感じ
嫌じゃないから良いんだけど
- 215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 14:18:02.56 ID:7hcWYEK90
- >>201
話せる、というか存在を固定する為に意思(言葉?)を通してコミュニケーションを取る方法が前提となっているからできて当たり前
見える、かどうかは知らん、本人の素養次第だ。視覚化が苦手な人は見えないが存在(感覚)で捉える人もいる
>>205
本人とその術の内容によるな
>>206
それ自分を違う視点で見る技法だ、凄いなお前
上手く依り代に移して半自律的に動くようにできればいい精霊になるぞ
>>207
タンパク石、成分的にシリカゲルと殆ど一緒の天然石
乾燥に弱いし、勿論すっげー脆い扱いの難しい石だ
遊色効果が有名でチラチラ色を変えるのはすっげー綺麗だぞ
「感性」を高める石としてパワーストーンともされてるぞ
- 216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 14:30:20.11 ID:BnsAoL6Y0
- 取り敢えずネットでクォーツポチってきた
届いたら塩漬けにして袋の上から揉んで数日寝かせればいいんだな?
- 217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 14:32:07.61 ID:aj2uyIroO
- >>216これだけ見たら新種の漬け物だな
- 218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 14:32:28.46 ID:AQJlGKlVO
- 人工精子つくろうぜだと思ったのに
- 219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 14:33:00.28 ID:7hcWYEK90
- >>211
概念は流派によってまちまちだから省くけど
基本的に人工精霊ってのは
「術者の意思によって核を作り、それにエネルギーを与えられた、半自律に思考し行動する術者の助けとなるモノ」
だから、作り方が違えど上記を満たせば大体人工精霊
>>212
小周天をする時に手に持ていい、詳細はググれ
- 220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 14:36:32.36 ID:aj2uyIroO
- 陰陽師の映画に出て来る紙人形を人に化けさせる奴と同じですか
- 221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 14:45:50.62 ID:+9JXxqFK0
- >>215
なんかオパールほしくなってきた
タンパク質って塩漬していいのかな?もう食品じゃん
- 222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 14:51:13.18 ID:7hcWYEK90
- >>221
止めといた方がいいと思う、原石として売られてるオパールは水分を含んでいる場合が多いから、多分割れる
素直に月光か土に埋めろ
- 223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 14:53:51.35 ID:+9JXxqFK0
- 月光はわかるが土に埋めるってなんぞ
- 224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 14:53:55.10 ID:7hcWYEK90
- ちなみに本当にたんぱく質が入ってる訳じゃないからw
- 225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 14:57:02.08 ID:+9JXxqFK0
- >>224
おい
おい
///
- 226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 14:57:49.81 ID:3X4FUK/90
- ゼルダに出てるナビィみたいな外見でいいんだろうか?
- 227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 15:06:41.03 ID:7hcWYEK90
- >>223
聖別ってのは四大(風、水、火、土)を使った聖別もあるんだよ
風は香で燻す、水は流水にさらす、火は火で炙るか火にくべる
そして土に埋めるのは土の聖別、塩は地の象徴だから塩に埋めるのも地の聖別とも言える
- 228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 15:08:26.84 ID:BnsAoL6Y0
- >>226
俺もそれでいこうと思ってた
- 229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 15:12:29.57 ID:Nc7zC6Mx0
- >>227
id変わった
そういうことか
- 230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 15:21:48.49 ID:Z5/g9vl20
- 一番お手軽なのは水晶のクラスターとかさざれに乗っけておくこと
ショッピングモールにある胡散臭い石屋とかに安いのが置いてあるよ
- 231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 15:23:03.72 ID:IAKEZ24D0
- 結局折り紙は昼間どうやって浄化すればいいんだ
日光でいいのか
- 232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 15:25:39.98 ID:7hcWYEK90
- >>231
日光か香かマジカルオイル辺りが妥当かな
- 233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 15:27:58.37 ID:7hcWYEK90
- もはやパワストスレになっているw
- 234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 15:30:13.44 ID:MApS9//O0
- 引きこもりにぴったりのスレだな
- 235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 15:33:25.74 ID:Z5/g9vl20
- >>234
引きこもりの方にはタルパをお勧めする
これは壁に向かって語りかけ続けるっていうチベット密教の秘儀で
完成すれば自分をより高みに導いてくれる最高の師匠が現れる
ぶっちゃけニートや引きこもりにしかできない
- 236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 15:35:59.41 ID:axiw1yZe0
- >>235
kwsk
- 237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 15:39:03.32 ID:MApS9//O0
- >>235
タルバwikiもお前が作ったのか??wwww
昔俺がやってた脳内彼女に近いな。
ちょっと本気出して見るか
- 238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 15:39:49.56 ID:Z5/g9vl20
- >>236
壁に向かって反省しなさいって小学校のお仕置きであるだろ
あれの上級者版だ
反省してると先生が現れていろいろ教えてくれるんだよ
オカ板では若干簡略化されてここでいう人工精霊みたいなもんになってたけど
- 239 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 15:43:55.78 ID:wWr4Rt4t0
- 自分だけで作るのがタルパで依り代を使うのがこれって認識で良いのかな
愛用してたヘッドホンて依り代に出来るかな
- 240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 15:45:46.19 ID:lPKvSynw0
- 琥珀では止めといた方が良いのか?
良く分からん
- 241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 15:48:07.12 ID:A3dyv5lE0
- タルパと併用していいのかね
タルパは1年以上やっても未だにできないんだけど
- 242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 15:51:58.37 ID:Nc7zC6Mx0
- オパール種類多すぎワロタ
カラーバリエーションは無限ってなんぞ
- 243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 15:57:19.54 ID:1a6o0USL0
- オパールは虹色
- 244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 15:58:02.83 ID:7hcWYEK90
- >>239
人に呼び方が違う。
人工精霊をタルパって呼んでる人もいればタルパを人工精霊って呼んでる人もいる
タルパを人工精霊の一種と考える人もいる
正直ヘッドフォンはどうかと思うぞ、常に身に付けるの良いとして、デカイし何時人に触られるか分からん
人工精霊のシジルを書き込むならともかく、素材そのものに力が乗らない可能性もある
- 245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 15:59:30.96 ID:A3dyv5lE0
- 発症地域が違うだけでタルパも人工精霊も同じものなんじゃないのか
- 246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 16:04:11.37 ID:lPKvSynw0
- 琥珀じゃ無くてブルーアンバーだった
ふざけんな高いわ
- 247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 16:04:13.65 ID:7hcWYEK90
- >>240
別に悪くないと思うぞ、琥珀は富と多産と太陽の象徴だし、悪い理由は全然無いよ
>>241
タルパとか人工精霊とか呼ばれてるモノは基本的に術者からエネルギーを供給して貰って存在するから
養いきれると思ったらやったみたらいいんじゃね?
- 248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 16:05:07.73 ID:7hcWYEK90
- アンバーって琥珀だぜ?
- 249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 16:10:19.92 ID:nrW2Oaac0
- 自作したシルバーのネックレストップでやるか
- 250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 16:12:43.18 ID:CXUvfcLq0
- お人形板にドールと会話する人たちがいるけど
そういうのとも違うんだよな…
- 251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 16:15:18.34 ID:Z5/g9vl20
- >>250
あれはドールと会話する不思議ちゃんなアテクシ可愛い
こちらは自分の理想の彼女はこんなに可愛い
似ているようで若干違う
- 252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 16:16:31.17 ID:7hcWYEK90
- あの人達はもう少しひと手間頑張れば人工精霊になると思う
- 253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 16:22:20.32 ID:nrW2Oaac0
- オパールといえば骨格がオパールになった恐竜の化石があったような
- 254 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 16:27:57.28 ID:kp+tmdzU0
- こういう儀式的な事しなくても普段からとても大切にしていれば
自然と宿るものじゃないの?
- 255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 16:33:02.98 ID:7hcWYEK90
- 自然と宿るものは半自律的に動かないだろ?
- 256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 16:42:09.62 ID:UYLVAQnN0
-
ターコイズってドンキにあるかな?
- 257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 16:45:24.27 ID:7hcWYEK90
- あるだろうけど大体はハウライトを染めた物か粉末を樹脂で練った物だろうな
- 258 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 16:45:46.34 ID:lPKvSynw0
- 宝石のレプリカとかでも良いのか?
- 259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 16:46:30.48 ID:nrW2Oaac0
- 知り合いがターコイズのブレスを汚れたんであらったら水がまっさおになってたなwwwww
- 260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 16:49:16.33 ID:kp+tmdzU0
- >>255
まあ確かに
でも不運から守ってくれてるかも
もうかれこれ15年以上持ってる小さなシルバーのロザリオがあるんだけど
とても大切にしていて手入れもマメにしてる
バイクに乗る時は必ず着けていてそのおかげか今まで無事故無違反
ロングツーリングの時なんかは2〜3000キロの長距離走るけど今まで
無事でいられてる
ねずみ取りの時はなんかロザリオの辺りがソワソワして気になって
自然に減速した先でねずみ取りとかザラだぜwwwwwww
- 261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 16:51:21.38 ID:UYLVAQnN0
- >>257
それじゃだめなの
- 262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 16:56:17.45 ID:A3dyv5lE0
- 友達がいないから話し相手にタルパを作りはじめたのが1年半ほど前
人工精霊って概念を知ったのはその少しあと
一人二役で会話を繰り返したり、まるでそこにいるかのように扱うことで作るってことだったけど
暇になったら結局2chはじめるせいで会話もくそもなかった
- 263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 16:57:21.63 ID:7hcWYEK90
- >>258
>>261
悪いってこたぁない、要は人工精霊を意識するための道具であれば良いから
ただ人工精霊に核となる物の性質を持たせたいってことならちょっと無理があるんじゃないかな・・・と
ただこの業界だと石の贋物は嫌われるな
- 264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 16:59:22.39 ID:A3dyv5lE0
- http://www.amazon.co.jp/dp/1932517448
人工精霊の本らしい
- 265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 16:59:36.26 ID:7hcWYEK90
- >>260
そのロザリオ良い魔除けになってるみたいだね、羨ましいな
- 266 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:01:07.25 ID:UYLVAQnN0
- >>263
手軽に入手できて作るのに向いてる物とかある?
質問ばかりですまん
- 267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:02:01.58 ID:lPKvSynw0
- >>263
そうなのか
どっかで天然石買ってくるかな
- 268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:02:53.32 ID:Nc7zC6Mx0
- オパール高いわ1cm以内で20kすんのかよ
普通に水晶とかにしようかな…
- 269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:05:12.44 ID:5H08L1tU0
- ひとりしりとりがいつでも出来んのか
- 270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:07:39.34 ID:+VCX77Y/0
- 今北けどやってみようかな
- 271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:14:14.89 ID:deJkOzjz0
- ただいま
すごい専門的な話になっててびっくりしたわ
- 272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:14:51.47 ID:OMHgAGyf0
- 勾玉買ってきた
- 273 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:16:19.71 ID:deJkOzjz0
- >>272
浄化頑張れ
- 274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:16:28.48 ID:LKfrW8uV0
- 石にパワー送り込むってあるけど
妄想で精霊を作りだすんだろ?
石ってなんの意味があんの
- 275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:18:15.43 ID:deJkOzjz0
- >>274
石で妄想の力を引き出しやすくする
- 276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:18:43.47 ID:HULkTG0q0
- 結婚指輪とかどうだ?
プラチナでダイヤとサファイアがついてる
- 277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:19:32.97 ID:lPKvSynw0
- やっぱブルーアンバー高いな……
エルドライトにしようかな
家にあったはず
- 278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:20:12.44 ID:5H08L1tU0
- わたしのイシを・・あなたにあげる!
- 279 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:21:31.53 ID:deJkOzjz0
- >>276
別に原石じゃなくて指輪自体を依り代にしてもいいんだぜ?
- 280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:22:38.28 ID:7hcWYEK90
- >>266
そうだな・・・、六方晶系の石が良いと思うぞ
かといって水晶だと芸が無いと思うから(水晶派の人ゴメンナサイ)
紫水晶が良いと思うな、クラスターや母石が付いてない一本物の
もしくはオニキスとか瑪瑙もいいかもね
- 281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:23:55.85 ID:A3dyv5lE0
- 拾った水晶ならあるけど持ち歩き不便だよね
あとなんかの拍子に割れそうで怖いわ
- 282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:25:14.59 ID:+VCX77Y/0
- ずっと前に買ったパワーストーンがあったんだけどはじめに浄化とかしておいたほうがいいのかな?
- 283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:27:25.11 ID:deJkOzjz0
- >>282
というか絶対しなきゃダメだよ
- 284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:27:56.99 ID:+VCX77Y/0
- >>283
わかったトン
- 285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:28:57.82 ID:LKfrW8uV0
- 依り代は決まったけど精霊のイメージが決まらない
既存のキャラが駄目となると難しいな 絵とか描けねえし
- 286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:30:29.95 ID:deJkOzjz0
- >>285
既存のキャラのイメージが弱まれば既存のキャラの髪型を変える程度でいいよ
ようは既存キャラのイメージが薄まればいい話だから
- 287 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:30:34.15 ID:lPKvSynw0
- >>285
俺も決まらん
自分の絵心の無さを恨むぜ……
そして見つけたエルドライトが割れた……
- 288 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:34:03.15 ID:deJkOzjz0
- >>287
大きい部分を使うんだ!
- 289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:34:57.52 ID:7hcWYEK90
- >>276
結婚指輪はどうかと思うな、常に薬指にあるってのは評価できるけど
もうすでに「婚姻を交わした者であるということを証明する」って役割を持ってるから
配偶者からの影響もありそうだ
- 290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:35:09.56 ID:+VCX77Y/0
- 水で浄化してみることにする
- 291 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:35:38.99 ID:lPKvSynw0
- >>288
殆ど粉々……棚に置きっぱだったのが悪かったのか……
もういいやなんか買ってこよう
- 292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:36:41.31 ID:lKqPbJup0
- >>244
ヘッドホンはやめた方が良いか……しゃーないな
手頃なパワーストーン探してきてヘッドホンのアクセに加工すっか
- 293 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:37:09.06 ID:7hcWYEK90
- 第一に結婚指輪をこんな怪しげで薄気味悪い事に使われたら妻or夫がいい顔しないだろうw
- 294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:37:23.85 ID:/goAN7hKO
- 精霊って言うからてっきりあれかと思ったわ
- 295 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:38:54.47 ID:deJkOzjz0
- パワーストーン今すぐ欲しい人百均とかで売ってる原石発掘ってやつで手に入るよ
パワーストーン欲しいけど高いって人はどうかな
- 296 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:42:07.72 ID:lPKvSynw0
- >>295
自分で掘る奴か
うーん……ストラップにしたいが出来るか?
- 297 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:45:40.19 ID:deJkOzjz0
- >>296
どうだろ。やろうと思えば出来ると思うけど硬かったり柔らかかったりすりからな・・・
- 298 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:47:51.17 ID:lPKvSynw0
- >>297
取り合えず買ってから考える
何度もサンクス
- 299 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:48:40.52 ID:deJkOzjz0
- >>298
玄関でやると散らかっても被害すくないぜ
- 300 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:54:00.19 ID:D7IRM0Bv0
- なにここ怖い
- 301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:56:15.17 ID:deJkOzjz0
- >>300
怖くないよ
見てるだけなら怖いかもしれないけどやって見れば怖くないよ
- 302 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 17:59:15.26 ID:lPKvSynw0
- >>301
完全に宗教の勧誘です、本当に(ry
- 303 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 18:02:00.74 ID:x7cs4D6NO
- さあ、太古に失われた奥義を実践してみよう!
- 304 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 18:08:14.02 ID:deJkOzjz0
- ところでみんな人工精霊に自分のことなんて言わせる予定?
俺はマスターって呼ばせてるお
- 305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 18:10:37.44 ID:lPKvSynw0
- アンタか貴方のどっちかかな
- 306 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 18:18:45.07 ID:CXUvfcLq0
- ただの妄想との違いがよくわからないや
- 307 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 18:19:54.55 ID:deJkOzjz0
- >>306
妄想に力を込めたらスタンドになったのがこれ
- 308 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 18:26:23.06 ID:deJkOzjz0
- みんなで精霊スペック晒してみる?
wikiから
【精霊の姿は?】
【精霊のイメージ画像などある?】
【依り代何にしてる?】
┣(依り代にパワーストーンを使っている人のみ)パワーストーンはどこで購入した?
┗購入の決め手は?
【精霊とよく会話することは?】
【精霊との付き合いはどれくらい?】
【精霊の役割は?(邪気払い・探し物・話し相手等)】
【精霊が成長したことある?】
┣(あると答えた人のみ)差し支えなければ、成長後の変化を教えてください
┗(あると答えた人のみ)精霊を作り始めてどれくらいで成長した?
【依り代持ち歩いてる?】
【依り代を月に何回くらい浄化してる?】
┗その浄化方法は?
【精霊の聖域(住処)はどんな風景?】
【精霊が可視化した?】
【自分の気以外で、何の気を与えたことがある?】
- 309 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 18:27:18.89 ID:LKfrW8uV0
- 脳内会話ならよくRPGとかでフィールド移動中にパーティーのキャラとやってるんだけど
それと同じようなもん?
- 310 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 18:32:22.59 ID:PzL3DV7JO
- 昔拾った黒曜石でやってみようかな
- 311 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 18:32:44.60 ID:deJkOzjz0
- >>309
そんな感じ。
>>310
浄化しろよ。
- 312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 18:35:41.51 ID:sCsDcr510
- どうせなら厨二病も真っ青な卍最強卍の人工精霊を作らないの?
ありとあらゆる精霊の中でも〜みたいなの
- 313 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 18:38:39.11 ID:deJkOzjz0
- >>312
なんでも出来る人工精霊?
作れない事はないが維持にめっちゃ体力必要になると思う。
- 314 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 18:44:35.74 ID:A3dyv5lE0
- 人工精霊もタルパも体力使うって上のほうで書いてあるけど
タルパやってても体力消耗なんてないぞ
それともできてないだけかね
- 315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 18:45:15.56 ID:zIdyNTul0
- >>312
身を滅ぼしても構わないし俺もそういうのに挑戦しようかな
- 316 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 18:50:24.55 ID:deJkOzjz0
- 言い出しっぺから晒すか
【精霊の姿は?】 人型⇄獣人
【精霊のイメージ画像などある?】 http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6IrsBAw.jpg
【依り代何にしてる?】 スモーキークォーツの原石
┣(依り代にパワーストーンを使っている人のみ)パワーストーンはどこで購入した? :原石発掘。百均で。
┗購入の決め手は?: 安かった。
【精霊とよく会話することは?】 2chの内容、ニュース、アニメの感想など
【精霊との付き合いはどれくらい?】 一ヶ月くらい
【精霊の役割は?(邪気払い・探し物・話し相手等)】 話し相手、探し物サポート
【精霊が成長したことある?】 ある
┣(あると答えた人のみ)差し支えなければ、成長後の変化を教えてください :獣人に変身するようになった
┗(あると答えた人のみ)精霊を作り始めてどれくらいで成長した? 2週間目くらい
【依り代持ち歩いてる?】 持ち歩いてる
【依り代を月に何回くらい浄化してる?】週に一回
┗その浄化方法は? :流水、月光浴
【精霊の聖域(住処)はどんな風景?】 マンションの一室、黒っぽい
【精霊が可視化した?】 ぼんやり
【自分の気以外で、何の気を与えたことがある?】 サボテン、稲、おやつ、電気、庭の木
- 317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 18:53:06.90 ID:lPKvSynw0
- 自分の気以外はどう与えるんだ?
- 318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 18:59:18.98 ID:deJkOzjz0
- >>317
植物とかから一旦自分にエネルギー吸い上げて、
あとはいつもの容量で依り代に送る。
「いただきます」と「ありがとうございました」を忘れずに言う事。
- 319 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 18:59:56.24 ID:+VCX77Y/0
- 水浄化おわったったった
- 320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:01:48.28 ID:deJkOzjz0
- >>319
あとはイメージ突っ込むだけか、頑張れ
できたら他の人の参考になりそうだし精霊のイメージとかできる分だけでも晒してくれない?
- 321 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:02:16.04 ID:lPKvSynw0
- >>318
手で吸い上げる感じか
- 322 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:03:13.19 ID:+VCX77Y/0
- >>320
わかった
やってみる
- 323 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:05:58.04 ID:deJkOzjz0
- >>321
うん、ただ木からもらう時は俺は全身で貰ってる。
手の方が集中的にもらえそうだがこっちは俺もリラックスできていいんだよな
森とかでやるとなお良し。
個人差あるだろうけど。
- 324 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:07:31.10 ID:lPKvSynw0
- >>323
深いな……
- 325 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:09:24.85 ID:axiw1yZe0
- この石はもう大丈夫だろうか
http://i.imgur.com/1a9e0.jpg
- 326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:10:00.91 ID:yl3D1jKy0
- これって1枚の二次画像見てその娘の生活とか想像するのと何か違うの?
- 327 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:11:39.03 ID:A3dyv5lE0
- 実際に現実にいるかのように取り扱うあたりじゃね
- 328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:12:05.15 ID:deJkOzjz0
- >>325
浄化したならいいんでない?
不安ならあと1回浄化して見た方がいいよ。
>>326
それが修行を積むとAR化するんだぜ
- 329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:15:04.55 ID:deJkOzjz0
- 可視化のイメージ湧かない人は3DSのARでMiiが見えるのと同じ感じだと思って。
過度な期待があるとなかなか可視化に至らない。
- 330 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:15:52.92 ID:lPKvSynw0
- 依り代の大きさは関係無いのか
- 331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:16:06.69 ID:A3dyv5lE0
- 3DSみたことねえ
- 332 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:16:42.15 ID:m9eYkP560
- 今日は気分が乗らないから、気分が乗った日に
一目惚れした石を買ってきて挑戦してみるよ。
- 333 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:17:12.97 ID:deJkOzjz0
- >>330
おう、でも持ち歩きできるといいかも。
>>331
ブレイブリーデフォルト ARで検索すると幸せになれるかも
Miiじゃないけど。
- 334 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:17:26.65 ID:+VCX77Y/0
- イメージって人型でなくてもいいんだよね?
- 335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:18:00.27 ID:deJkOzjz0
- >>332
精神的に疲れてたりする時に作るとおかしくなるからな。その判断は正しい。
- 336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:18:30.68 ID:deJkOzjz0
- >>334
うん。スコップとかでもいいらしい。
- 337 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:19:48.13 ID:+VCX77Y/0
- >>336
わかったトン
- 338 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:20:07.26 ID:yl3D1jKy0
- こういうのならあるけど石って何でもいいの?
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan237708.jpg
- 339 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:21:19.34 ID:deJkOzjz0
- >>338
なんでもいいよ。ただしちょっとでも嫌なイメージ感じたらそれは避けてな。
- 340 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:22:33.57 ID:A3dyv5lE0
- 会話できん
- 341 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:24:48.85 ID:deJkOzjz0
- >>340
最初っから反応はしてくれないと思うから、精霊の返答も考えておくといいかも。
それやってるとそのうち勝手に返してくれるようになる。
最初
俺「精霊ちゃん元気ー?」
俺「元気だよー」
慣れてくる
俺「精霊ちゃん元気ー?」
精霊「まあそれなりに」
こうなる。
- 342 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:26:30.84 ID:deJkOzjz0
- 声だして会話するの恥ずかしいけど声出さないと会話してる感じがしない人は
携帯電話を耳に当ててやるといいよ。
鳳凰院凶真みたいに。
- 343 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:28:03.58 ID:A3dyv5lE0
- 最初はと言うが1年以上やっても進まないよ
- 344 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:29:32.71 ID:+VCX77Y/0
- 役割って気送る前に決めといたほうがいい?
- 345 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:29:44.68 ID:deJkOzjz0
- >>343
なんと。
無口な精霊さんか?
まあでも1年以上かかる人もいるらしいしな・・・。
ちゃんとしたアドバイスはできないけど気長に待ってあげて。
- 346 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:30:41.21 ID:deJkOzjz0
- >>344
後から覚えさせるのは大変だから最初にイメージあった方が良いよ。
- 347 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:30:57.54 ID:nrW2Oaac0
- 気の送り方がうまくイメージできん
- 348 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:32:12.52 ID:+VCX77Y/0
- >>346
度々ありがと
>>1の参考にして話し相手と探索にしてみる
- 349 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:33:01.75 ID:A3dyv5lE0
- 気って外丹も修めてないのに送れるもんなのか?
もっと基礎からやるもんだと思ってたけど
- 350 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:33:13.13 ID:/gg/0dwe0
- 最近この手の催眠スレ多すぎ
自己暗示に逃げるしかないお前ら相手なら簡単にビジネスになりそうだな
- 351 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/02(日) 19:33:41.23 ID:deJkOzjz0
- >>347
今はどんな感じでやってる?
>>348
頑張れ、応援してる。
規制かかったかもしれん。
- 352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:33:43.26 ID:DOupsAd60
- 厨二の頃、空に妄想を投影して脳内会話してたのを思い出した
文化祭とかで忙しくなってしばらく放置してたら消滅してたのがトラウマ
今度は精神を憑代にして投影先を自分にしてみるか
どうせ鏡がないと自分の姿なんか見えないし
- 353 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:35:07.80 ID:nrW2Oaac0
- >>351
手に持ちながら声かけながら手の熱といっしょに送り込むイメージだけもってやってる
- 354 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:37:33.06 ID:A3dyv5lE0
- >>345
無口な設定なわけじゃない
俺が会話できないから返答の予測しようがないんだよな
もともと会話苦手な人向いてないと思う
- 355 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:38:35.63 ID:deJkOzjz0
- >>349
パー速の方になんか石ごとの送り方みたいなのあったけど、ここで教えてるのは全部に使えるやつだからそう感じるのかも。
>>350
他の人はどうかわからんがちょっと今暗示でも掛けないとやっていけなくてな
>>352
精神は危険だぞ。石とかにしとけ。
あとその精霊?復活できるかもしれんからその時のイメージ思い出せ
>>353
語りかけないでやってみると集中できていいかも。
- 356 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:40:05.84 ID:deJkOzjz0
- >>354
こんな返答してくれたら嬉しいな、みたいな感じで気楽にいこう。
- 357 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:40:16.74 ID:nrW2Oaac0
- 気が送れてるかどうかはあんまり気にせず送ろうとするだけで良いもの?
- 358 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:40:38.81 ID:+VCX77Y/0
- よし準備は整った
今から10分間集中して気送り続けるわ
- 359 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:45:27.35 ID:WrjWwuNX0
- 依り代って遊戯王カードとか抱き枕でもいいの?
- 360 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:45:52.67 ID:deJkOzjz0
- >>357
とりあえずはそんな感じでいいと思うよ。
何かが流れてくイメージがあれば送れてるから、それを感じられるまで練習みたいに気楽に構えて。
>>358
疲れてきたら分割してもいいからな?
パー速からチャクラ(気)の送り方見つけてきたから貼るよ。
- 361 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:46:36.51 ID:WrjWwuNX0
- 依り代ってフィギュアでもいいの?
- 362 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:47:31.90 ID:deJkOzjz0
- >>359
紙とかは浄化しにくいからなあ・・・
面倒くさくてもいいならそれでいいけど石の方がいいよ。
あと精霊は依り代の影響受ける事あるからね。
ブラックマジシャンのカード依り代にしたらブラックマジシャンっぽくなるかも。
- 363 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:47:39.95 ID:nrW2Oaac0
- 流れるイメージねそれなら多分出来るわ
- 364 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:48:03.45 ID:A3dyv5lE0
- 既存のキャラクターは望ましくないといわれてるけど
見た目も性格も固定されててスタートダッシュがきりやすそうなんだよね
会話の返答予想も作品読んでれば容易だし
あらたに作ろうか迷う
- 365 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:48:03.35 ID:PzL3DV7JO
- いつでも一緒にいられる友達が手に入るんだよな……?
- 366 :チャクラ1:2011/10/02(日) 19:48:25.97 ID:deJkOzjz0
- ●黒のパワーストーン
「第1チャクラ:ムラダーラチャクラ(性質:大地)」
活性化のメディテーション
1.第1チャクラに対応する石を持ち、リラックスして椅子にすわる。
慣れた人は背筋を真っ直ぐにして蓮華座(座禅)ですわる。
2.石をよく見つめて、目を閉じる。石を両手で包み込むように恥骨の上に当てる。
3.腹式呼吸(お腹で深く息を吸い、ゆっくりと吐く)を行う。
4.大地に大きく根を這った根っこをイメージする。
※呼吸のポイント:自分の体の「会陰」から根っこが生え、地球の中心に繋がっているイメージを持って呼吸をする。
息を吸うとき、地球の深部から養分を取り入れ、息を吐くとき、それを地球上に発散していく。
5.息が整ったら、「会陰」(えいん)(肛門と生殖器の間)を意識する。
●赤とオレンジのパワーストーン
「第2チャクラ:スワディスターチャクラ(性質:水)」
活性化のメディテーション
1.第2チャクラに対応する石を持ち、リラックスして椅子にすわる。
慣れた人は背筋を真っ直ぐにして蓮華座(座禅)ですわる。
2.石をよく見つめて、目を閉じる。石を両手で包み込むようにへその下に当てる。
3.腹式呼吸(お腹で深く息を吸い、ゆっくりと吐く)を行う。
4.大海原の揺らぎをイメージする。
※呼吸のポイント:母胎で羊水に守られた胎児になったような気持ちで、へそで静かに呼吸を行う。地球という水の惑星の、おおらかな流れとうねりに身を任せるイメージ。
5.息が整ったら、「へその下」を意識する。
- 367 :チャクラ2:2011/10/02(日) 19:48:43.58 ID:deJkOzjz0
- ●黄のパワーストーン
「第3チャクラ:マニプラチャクラ(性質:火)」
活性化のメディテーション
1.第3チャクラに対応する石を持ち、リラックスして椅子にすわる。
慣れた人は背筋を真っ直ぐにして蓮華座(座禅)ですわる。
2.石をよく見つめて、目を閉じる。石を両手で包み込むように胃の上に当てる。
3.腹式呼吸(お腹で深く息を吸い、ゆっくりと吐く)を行う。
4.熱く燃え盛る炎をイメージする。
※呼吸のポイント:空気に含まれる酸素が、呼吸の度に身体な中心で燃焼している気持ちで、自分の中心にあるパワーを感じとる。
あたたかな光と熱をお腹にいっぱい受けているイメージで呼吸を行う。
5.息が整ったら、胃の周辺を意識する。
●緑とピンクのパワーストーン
「第4チャクラ:アナハタチャクラ(性質:風)」
活性化のメディテーション
1.第4チャクラに対応する石を持ち、リラックスして椅子にすわる。
慣れた人は背筋を真っ直ぐにして蓮華座(座禅)ですわる。
2.石をよく見つめて、目を閉じる。石を両手で包み込むように胸に当てる。
3.腹式呼吸(お腹で深く息を吸い、ゆっくりと吐く)を行う。
4.草原を吹き渡る風をイメージする。
※呼吸のポイント:山々を、草原を、町を、海を渡る風のようなさわやかさ、軽やかさを感じながら呼吸する。
腹式と同時に、胸にも空気を入れて、全身で大きく息をする。
5.息が整ったら、胸を意識する。
- 368 :チャクラ3:2011/10/02(日) 19:49:18.80 ID:deJkOzjz0
- ●水色のパワーストーン
「第5チャクラ:ヴィシュダチャクラ(性質:空)」
活性化のメディテーション
1.第5チャクラに対応する石を持ち、リラックスして椅子にすわる。
慣れた人は背筋を真っ直ぐにして蓮華座(座禅)ですわる。
2.石をよく見つめて、目を閉じる。石を両手で包み込むように咽喉に当てる。
3.腹式呼吸(お腹で深く息を吸い、ゆっくりと吐く)を行う。胸いっぱいに、咽喉まで息を吸い込む。
4.鳥になった気持ちで広い空をイメージする。
※呼吸のポイント:自由で開放され、大きな翼を手に入れたというイメージをもつ。そして、重力や時間など、なにものにも束縛させず、鳥のように空に向かう。
5.息が整ったら、咽喉を意識する。
●青と紫のパワーストーン
「第6チャクラ:アジナチャクラ(性質:宇宙)」
活性化のメディテーション
1.第6チャクラに対応する石を持ち、リラックスして椅子にすわる。
慣れた人は背筋を真っ直ぐにして蓮華座(座禅)ですわる。
2.石をよく見つめて、目を閉じる。石を両手で包み込むように胸に当てる。
3.腹式呼吸(お腹で深く息を吸い、ゆっくりと吐く)を行う。全身で息をする。
4.宇宙や銀河をイメージする。
※呼吸のポイント:深く呼吸をするうちに、身体の存在を忘れ、星達のまたたきと、完全なる静寂と永遠の空間の広がりを感じ取れるようになるといい。呼気とともに頭部をふくらませるようなイメージで呼吸をする。
5.息が整ったら息を吸い、いったん胸に石のエネルギーをためこむように胸をおさめる。息を吐きながら額を意識する。
- 369 :チャクラ最後:2011/10/02(日) 19:49:33.86 ID:deJkOzjz0
- ●白と透明のパワーストーン
「第7チャクラ:サハスララチャクラ(性質:光)」
活性化のメディテーション
1.第7チャクラに対応する石を持ち、リラックスして椅子にすわる。
慣れた人は背筋を真っ直ぐにして蓮華座(座禅)ですわる。
2.石をよく見つめて、目を閉じる。石を両手で包み込むように胸に当てる。
3.腹式呼吸(お腹で深く息を吸い、ゆっくりと吐く)を行う。全身で息をする。
4.光をイメージする。
※呼吸のポイント:息を吸うときに、天の光が柱のようになって自分の頭に降り注ぎ、身体を包んでいるとイメージする。息を吐くとき、その光が身体貫き、地球の中心に向かっていくと感じる。
自分自身が光の柱となり、光の存在としての自分の魂を自覚する。頭頂部をふくらませるような気持ちで呼吸する。
5.息が整ったら息を吸い、いったん胸に石のエネルギーをためこむように胸をおさめる。頭頂から光が入ってくるように意識する。
- 370 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:50:11.39 ID:Q9g16ICF0
- よく分からないけど、要は妄想彼女のファンタジー版みたいなものか
- 371 :以下、名無しに変わりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:50:40.84 ID:n8IV+ULz0
- このスレに書いてあることってマジなの?
信じられんのだが……
- 372 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:51:00.04 ID:WrjWwuNX0
- wikiに
最初は、自分が精霊の返事も考えながら会話をする。
ってあるが、すぐ返答思いついちゃう奴はどうすればいいの?
- 373 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:51:25.99 ID:deJkOzjz0
- >>364
見た目、性格を参考にする程度ならいいと思う。
そのまんまがダメなだけで。
>>365
おう、長い時間ほったらかしにしない限りいなくならないぞ。
喧嘩はするかもしれんけど。
- 374 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:52:06.11 ID:DOupsAd60
- >>355
危険とかわりとどうでもいい、守りに入る理由もないし
最近妄想してなかったから脳内に雑音が多すぎて上手く集中できないわ
復活させる気はないな、10年以上経って今さら顔向けできない
- 375 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:52:13.55 ID:v9cJCrZ/0
- >>366からのチャクラの解説読んでるうちに頭の中でアバチュの戦闘曲が流れ始めた
- 376 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:52:27.93 ID:Nc7zC6Mx0
- >>369
複数色のはどうするの?
該当の全部?
- 377 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:52:56.48 ID:+VCX77Y/0
- 参考資料ありがと
黒と灰色のスノーフレークっていうみたいなんだけどチャクラ1でやってみる
- 378 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:53:36.24 ID:deJkOzjz0
- >>370
そんな感じ
>>371
シンジルモノハスクワレマス
じゃないけど、はなっから否定するとできる物もできないよ。
まずはチャレンジ!
>>372
精霊が独立するまでもう一歩!
手順が省けただけ。安心して。
- 379 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:56:28.28 ID:deJkOzjz0
- >>374
そっか、気をつけてな。
精霊さんは許してくれると思うんだけどな・・・希望的観測だけど
>>375
俺もメガテン好きだよ
>>376
一番強い色のでいいと思う。
- 380 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:58:12.23 ID:WrjWwuNX0
- クランちゃんが見つからなかったらから抱き枕を依り代に使ってもいい?
- 381 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 19:59:43.35 ID:deJkOzjz0
- >>380
浄化が面倒っぽいけど、おkだと思うよ。
晴れてるならこれから一晩月光浴かな。
満月だとより良いんだけど。
- 382 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:01:45.74 ID:WrjWwuNX0
- 浄化の方法ってどうやればいいの?
ってレスしようとしたら「浄化されたくない」って謎電波を脳内受信した
まだイメージも決めてないのに
- 383 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:03:21.56 ID:deJkOzjz0
- >>382
おいどういうことだ
もしかして抱き枕使うとき誰か妄想して使ってた?
それが精霊になったかも。
浄化しすぎると精霊も消えちゃうから...
- 384 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:04:23.73 ID:3X4FUK/90
- 今更な質問なんだが話しかけるっていうのは石に話すの?
それとも精霊のイメージを思い浮かべるとか?
- 385 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:05:11.44 ID:deJkOzjz0
- >>384
精霊のイメージの方がいいけど難しかったら石に直接。
- 386 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:06:41.76 ID:deJkOzjz0
- そういや聖域について説明してなかった。
質問ないって事はみんなwiki見た?
- 387 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:08:56.54 ID:+VCX77Y/0
- 一応気送り終わったんだけど、浄化際に一回落としちゃって今みたらちょっと傷ついてるみたいなんだけど大丈夫かな...?
最初の挨拶は交わせたと思うけど...
- 388 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:09:37.17 ID:deJkOzjz0
- >>387
俺のなんて落として傷ついても怒られるだけだから大丈夫だと思うよ。
- 389 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:09:40.50 ID:LKfrW8uV0
- 石浄化したわ
依り代ってのは要は精霊の住みかって認識でいいのかな?
依り代にした石の中に精霊が住んでるって感じで
- 390 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:09:47.79 ID:Nc7zC6Mx0
- >>386
メニューからみたけどなくね?
- 391 :以下、名無しに変わりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:10:28.40 ID:n8IV+ULz0
- オレも試してみるわ
石はムーンストーンを使う
まずは流水に一時間だっけ?
- 392 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:11:12.51 ID:A3dyv5lE0
- 妙なコテですね
- 393 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:11:20.48 ID:DOupsAd60
- >>387
過度に気にしなければ大丈夫だと思う
謝っておいた方がいいとは思うけど
- 394 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:11:44.04 ID:deJkOzjz0
- >>389
そんなイメージ。
今から説明する聖域もそのイメージつかうよ
>>390
まじか、説明する。
>>391
石によって違う。
調べた方がいいよ。
面倒だったら共通の一晩塩漬けで。
- 395 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:12:49.43 ID:+VCX77Y/0
- >>388
そっかあ
じゃあ願いと裏腹にちょっとシャイな性格になってしまったかもしれない作りたてほやほやのうpするね
- 396 :以下、名無しに変わりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:16:17.60 ID:n8IV+ULz0
- >>394
水でもいいらしい
浄化中はそばにいたほうがいいの?
- 397 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:16:18.99 ID:deJkOzjz0
- じゃあ聖域について。
聖域っていうのは精霊の部屋みたいなので、精霊が本気だせるところ。
依り代の中にある。
精霊の性格や依り代によって聖域は違う。
入り方は気を送る容量で自分の意識を依り代に突っ込めばおk。
ただし、最初だと上手くいかない事もあるかもしれないから練習はした方がいい。
聖域では疲れるかもしれないけど、現実世界?では精霊ができないことができる。
- 398 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:17:14.59 ID:deJkOzjz0
- >>396
前やった時石が流されてたからそばにいて動かないようにしたほうがいいかも。
- 399 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:17:36.10 ID:A3dyv5lE0
- 依り代なくても作れるって書いてあるのに
依り代の中にあるとはどういうこっちゃ
- 400 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:18:35.30 ID:DOupsAd60
- おい、常駐に必要なメモリが足りない
>>1は精霊に名前とか付けてる?
- 401 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:19:51.88 ID:deJkOzjz0
- 聖域でできることは、現実世界でできることと、自分の体の掃除(?)。
精霊と一緒に自分の体に入って汚れを落としてリフレッシュできる(らしい。やったことはない)。
体の中は体に詳しい人だとリアルに、詳しくないとファンタジックになるらしい。
- 402 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:19:53.62 ID:3X4FUK/90
- >>394
塩の浄化は強力だから短時間でいいと聞いたことがあるんだが
やっぱ一晩の方がいいのか…
- 403 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:23:09.11 ID:deJkOzjz0
- >>399
依り代なくても作れる≒自分の精神を依り代にする
ってこと。
>>400
ウルちゃん!
由来は
スモーキークォーツ↓
煙水晶↓
煙↓
狼煙↓
狼↓
ウルフ↓
ウル
>>402
俺ちょっと心配症だから多めに見積もった。ごめん。
- 404 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:23:56.45 ID:A3dyv5lE0
- 自分の精神を依り代にするのとタルパとの違いがいまいちわからん
- 405 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:25:45.09 ID:+VCX77Y/0
- 特定勘弁です
【精霊の姿は?】 獣
【精霊のイメージ画像などある?】 http://i.imgur.com/DQnRS.jpg
【依り代何にしてる?】 スノーフレークだと思う
┣(依り代にパワーストーンを使っている人のみ)パワーストーンはどこで購入した? :どっかの石露天
┗購入の決め手は?: 覚えてないけどなんとなく欲しかったんだと思う
【精霊とよく会話することは?】 挨拶は交わした
【精霊との付き合いはどれくらい?】 10分くらい
【精霊の役割は?(邪気払い・探し物・話し相手等)】 話し相手、探し物サポート
【精霊が成長したことある?】 ない
┣(あると答えた人のみ)差し支えなければ、成長後の変化を教えてください:
┗(あると答えた人のみ)
【依り代持ち歩いてる?】 持ち歩く予定
【依り代を月に何回くらい浄化してる?】月に一回はしたいと思ってる
┗その浄化方法は? :流水、月光浴
【精霊の聖域(住処)はどんな風景?】 わからない
【精霊が可視化した?】
【自分の気以外で、何の気を与えたことがある?】 電気は当たってる
- 406 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:26:17.52 ID:deJkOzjz0
- >>404
その辺曖昧なんだよねぇ...
俺は前にも書いたけど
タルパ→スタンド
人工精霊→P3、P4のペルソナ
ってイメージ。
- 407 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:27:19.17 ID:A3dyv5lE0
- 作り方同じなのにどういうわけだ・・
- 408 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:27:40.77 ID:deJkOzjz0
- >>405
可愛い!
できれば一仕事(探し物とか)したあとにも浄化してあげて!
- 409 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:29:00.89 ID:+VCX77Y/0
- >>408
わかった
ブースターが好きなんでww
名前は決めた方がいいのか...
- 410 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:29:18.67 ID:deJkOzjz0
- >>407
タルパは明晰夢みると作らなくても持てる場合があるってのが相違点かも
あと依り代の有無と
タルパ→師匠
人工精霊→友達
ってイメージ。
- 411 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:29:44.17 ID:deJkOzjz0
- >>409
決めてあげた方が話すとき呼びやすいよ
- 412 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:30:56.29 ID:bEG6qI2M0
- エレメンタルズ作るのはかまわないけど、本物は人殺すから注意してね
- 413 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:31:55.54 ID:+VCX77Y/0
- >>411
わかった
>>412
うん、注意する
- 414 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:31:58.11 ID:DOupsAd60
- >>404
心の中に部屋を作って、石を置けばいいんじゃないかな
俺は過去に殺した時に石を破壊したイメージがあったから人工精霊寄りだと思ってる
- 415 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:32:16.54 ID:deJkOzjz0
- >>412
そこで教育ですよ
あと人工精霊なら殴った方が早い。
- 416 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:34:40.31 ID:bEG6qI2M0
- >>415
教育が間に会うならかまわないけど、一瞬ふれただけでよくて発狂、悪くて死亡らしいから・・・
防御はきちんとしたほうがいいだろうね
- 417 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:36:31.42 ID:nrW2Oaac0
- やっぱり会話をイメージすると人型になってくるなあ
- 418 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:38:45.56 ID:deJkOzjz0
- >>416
ああ...人工精霊はエレメンタルズの下位互換みたいなものだけど確かに気を付けた方がいいね。
いざってときに対処できるかどうか。
指摘ありがとう。
- 419 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:40:34.82 ID:deJkOzjz0
- >>417
動物型作りたいの?
四つ足だったらナルニアのアスランが喋ってるところをイメージすると良いかも。
- 420 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:41:28.02 ID:bEG6qI2M0
- >>418
はしくれた魔術研究家として義務を果たしただけだよ
ともかく気をつけてね
好奇心で死なれちゃ困る
- 421 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:42:11.11 ID:7hcWYEK90
- 殴った方が早い・・・とは言うけれど
現実に証拠が残らないのは最大の強みだよなw
- 422 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:42:16.63 ID:Tw+I49xJ0
- 返事を感じられるまで何度も話しかけるの?
- 423 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:42:36.19 ID:U1Ac2oPz0
- ザッと読んだけどなりきりじゃない…のね
- 424 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:44:39.82 ID:6ERN16ZI0
- これマジなのか
やってみたいがやったらなんか超えちゃいけない一線を超えちゃう気がする
- 425 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:44:53.76 ID:cAaDGinm0
- エゾシカのネックレスあるんだけど骨だから駄目かね?
- 426 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:45:09.32 ID:nrW2Oaac0
- >>419
んーまあ人間にするとマジ脳内妄想メンバーの一員にしかならなそうだなあと思ったけど
なるようになったほうがいいだろう
- 427 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:46:28.71 ID:deJkOzjz0
- >>421
しかし実際に起こせる悪影響なんてめまい程度だぞ。
>>422
反応するまでひたすら話しかけて。
>>423-424
レッツチャレンジ!
>>425
骨とかは避けて。
- 428 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:46:47.89 ID:bEG6qI2M0
- >>424
魔力の恐ろしさを知るものとしては暇だからの理由でやるのはよくないな
まあ、注意してやればいけると思う
- 429 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:46:56.44 ID:sCsDcr510
- エレメンタルズってなんぞ?ググってもわからん
ID:bEG6qI2M0のレスだけ見るとなりきりスレから飛び出してきた人としか思えんのだが
- 430 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:47:52.37 ID:deJkOzjz0
- >>429
エレメンタルのことだと思われ
本物の精霊のこと。
- 431 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:49:17.35 ID:LKfrW8uV0
- これはどこまでいけるの?
精霊が普通に見えて勝手に動き回るとかまでいけんの?
あと、スレ読んでる感じ精霊に触れることもできるそうだし
- 432 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:49:35.14 ID:cAaDGinm0
- ちなみに骨だとなんでだめなの?
- 433 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:50:17.92 ID:bEG6qI2M0
- >>430
そうそう
日本語は人工的精霊
つーか、なりきりスレって何ぞ?
- 434 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:50:31.99 ID:EkgUh6AE0
- 幽体離脱は夢の上位レベル版みたいな物だけどさ
これは完全な妄想なの?イメージが掴み難いな
- 435 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:51:20.38 ID:nrW2Oaac0
- まあ人間は脳味噌で全部感じて見て聞いてるから脳が触った、見た、聞いたと判断すればソレは現実
それが魔力や精神力や暗示や妄想でもだ
- 436 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:51:26.80 ID:deJkOzjz0
- >>431
触れるのは無理だけど触られるのは感じられる。
あとはイメージ通り。
>>432
元の生き物の怨念とか篭ってて、悪影響受ける事あるから。
- 437 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:51:34.72 ID:7hcWYEK90
- >>427
起こせるのがめまい程度なら、一番めまいがして欲しくない時にするのだw
例えば運転中とかな
- 438 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:52:28.41 ID:nrW2Oaac0
- 運転なんぞ直線であれば眩暈どころか意識がなくても…
ちゃんと深夜運転は睡眠とれよ!!
- 439 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:53:13.73 ID:Nc7zC6Mx0
- 正直ちょいちょい説明されてもわけわからんからほそぼそとvipでつづいてほしい
- 440 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:55:19.96 ID:cAaDGinm0
- もういいや
エゾシカの骨でやってみらぁ
- 441 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:56:00.20 ID:+VCX77Y/0
- 名前はスノーフレークだからゆきにした
たまに立てようかな
人工精霊周りに詳しい人いないし
- 442 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:56:53.05 ID:deJkOzjz0
- 9時にネット切られてしまうかもしれん。
なにしろまだ学生なもので...
>>437
そういう事に使おうとして作ると作ったやつが高確率で精霊にやられるからな。
>>439
また日曜日に立てようかなと思う。
- 443 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:57:03.02 ID:bEG6qI2M0
- >>440
さすがに危険
家の鬼門開いて悪霊のたまり場になるかもしれん
ペンタグラムくらいはつけるべき
- 444 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:57:12.31 ID:deJkOzjz0
- >>440
やめろおおおおお!
- 445 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:58:26.34 ID:deJkOzjz0
- >>433
ん?ちょっと認識に相違点があるっぽいな。
エレメンタルズってあれだろ、自然の力を司る精霊。有名どころだとシルフとか。
人工精霊はエレメンタルズを無害なところまで弱めたやつだぞ。
- 446 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:58:49.45 ID:3X4FUK/90
- >>435
真実は主観の中にあるってことですね。
哲学的だな
- 447 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:59:20.00 ID:cAaDGinm0
- 塩はつけるかどうするか迷うな
- 448 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 20:59:26.97 ID:cF9gRzNm0
- 本日のシャーマンキングスレ
- 449 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:00:06.91 ID:bEG6qI2M0
- >>445
あー、確かにな
俺がいってるのはシジル書いて召喚したりする奴だから
危険度は半端無い
- 450 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:02:10.53 ID:ASe0iDbX0
- このスレがオカ板に立ってたものなら俺もこんなに真剣に読んだりしなかったろうに
これがVIPの力か
- 451 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:03:45.03 ID:deJkOzjz0
- 需要あれば次スレは土曜日あたりに立てるか...
テンプレはパー速の流用でおk?
>>450
ここだけの話、>>1は怖い話とかオカルトが苦手なんだ。
- 452 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:03:54.84 ID:EkgUh6AE0
- 拠り代は身につけられる物のが良いよな
何か良いのねぇかな
- 453 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:04:20.70 ID:7hcWYEK90
- >>442
そこを初期設定と教育でなんとかするのが腕の見せ所さー
- 454 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:04:31.84 ID:deJkOzjz0
- >>452
ネックレス、ブレスレット、ミサンガ、指輪...
こんなもんか。
- 455 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:05:49.02 ID:deJkOzjz0
- >>453
つ暴走+精霊に送り込んだ負のパワー=高確率で廃人
- 456 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:05:51.85 ID:Nc7zC6Mx0
- 最悪ただのアクセサリーだ…
30kのオパール買ったろかな
- 457 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:05:54.83 ID:bEG6qI2M0
- 悪魔は水晶で封じ込めるけどやっぱり無理かね?
悪魔ほど強くないし
- 458 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:07:08.07 ID:deJkOzjz0
- >>457
人工精霊のこと?
閉じ込めて使役って感じより家を提供する感じだから
封じ込めなくてもいいんじゃ?
- 459 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:07:49.86 ID:AkG4IfCJ0
- えっ、これって真面目にいってんの?
- 460 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:08:18.10 ID:nrW2Oaac0
- >>446
哲学なのか?まあ主観でしか物事は見れんしな
- 461 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:08:27.81 ID:fUDLKTbBO
- 依り代は神社で売ってるものでいいよね
俺は、もし悪霊がいたらとか、あいつが豹変して襲い掛かってくる
っていう妄想をちょくちょくしちゃうんだけど
精霊始めないほうがいい?
もしかしたら精霊までも…
あと、性格は面倒見のよいお姉さんで、
慰めたり(ヨシヨシ)、生活の乱れの注意や、
俺は自分の視力が悪いけど耳には自信があるから、眼の変わりをしてもらったり(実際には俺が気配を察するしかないだろうが)、
上でいったように、自分がついつくりだしてしまう邪気をはらってもらったり
俺はやって大丈夫?
月2は神社いくからそこで解決できるかな
それとも今気分が沈んでるからそう思っちゃうだけ?
- 462 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:08:59.33 ID:bEG6qI2M0
- >>458
ふむ
確かにそれなら封じ込める必要はないね
鬱になってから研究できてないから勉強になる
- 463 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:09:40.65 ID:EkgUh6AE0
- ブレスレットやらネックレスはチャラく見える気がするから
懐中時計かオシャレなキーホルダー辺りにしようかな
- 464 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:09:53.65 ID:cAaDGinm0
- http://imepic.jp/20111002/761310
こんなんなんだが
- 465 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:11:17.15 ID:U1Ac2oPz0
- 何という厨ニ病スレ
- 466 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:13:07.99 ID:sCsDcr510
- >>459
脳内妄想の派生だろう
「みんながこういうルールでやってる」という足がかりがある分、より簡単に思い込める
ぶっちゃけなりきりスレや幽体離脱スレとかと変わらないんじゃね
- 467 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:13:51.28 ID:r8WVjmpU0
- >>459
まじめに考えると頭がおかしくなって死ぬ
- 468 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:14:05.50 ID:A3dyv5lE0
- 自己暗示で幻覚幻聴と架空の人物を得る試み
悪く言えばおかしくなってる
- 469 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:14:57.84 ID:bEG6qI2M0
- >>466
まあ、そう呼べる場合もある
本当にやった場合はそうは呼びにくくなるよ
- 470 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:16:36.84 ID:nrW2Oaac0
- 俺は普段から妄想MAXで生活してるから違和感ないけどなあ
妄想が一人歩きしてるイメージ、マンガ家がよくいうキャラが勝手に動くレベル
- 471 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:17:16.22 ID:7hcWYEK90
- >>455
暴走する前に核を破壊すればおk
残ったエネルギーは受け止めるんじゃなくて土か海に流せばおk
- 472 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:19:23.43 ID:7hcWYEK90
- 攻撃用の人工精霊は基本使い捨て
- 473 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:22:29.31 ID:Nc7zC6Mx0
- まとめの情報量少なくね?
- 474 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:22:56.02 ID:nrW2Oaac0
- まとめより
まとめから飛べるパー速のログが役立つ
- 475 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:23:11.12 ID:A3dyv5lE0
- タルパのまとめ見てる
- 476 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:24:02.71 ID:5GXlRmcf0
- 脳内にそういう存在を作るとして、それを物質に移す必要はあるのだろうか?
- 477 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:26:11.10 ID:axiw1yZe0
- 役割とか削除コマンドはどうやって教えるの?、
- 478 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:26:42.67 ID:bEG6qI2M0
- >>476
脳内にいたままなら、乗っ取ったりもできると思う
それに、脳に収容できるのは限られるし、幻像を入れてるようなものだから幻覚をみるかも
詳しくはしらない
- 479 : 【3.5m】 :2011/10/02(日) 21:27:31.63 ID:U0Sa0rGn0
- イメージの絵を書いてたら性格も口調も決めてないのに僕を呼び出すのは構わないけど消さないでよねみたいな電波がなにこれ
- 480 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:28:13.87 ID:H7zbYg+bO
- 人間って変な生き物だよな
- 481 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:32:09.73 ID:Nc7zC6Mx0
- パー速のログみてくる
- 482 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:32:28.69 ID:5GXlRmcf0
- 100%信じられるわけじゃないけど、面白い解釈だよね
- 483 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:35:15.62 ID:XTVOKOOa0
- このスレ見てたらいつも身に付けてるルビーのネックレスが話し掛けて来た
ライラって言うピンク髪の女の子らしい
びっくりした
- 484 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:36:19.14 ID:sCsDcr510
- 削除ってーのがよくわからんな
ポケモンでいうモンスターボールに戻ってくれという意味なのか
逃がすよバイバイさようならという意味なのか
後者ならさながら綾波レイだな
- 485 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:36:34.19 ID:bEG6qI2M0
- エレメンタルズ作りたいけど精神不安定とは・・・orz
- 486 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:39:07.64 ID:ZMugjHuu0
- 俺もやりたいんだけどキャストライトとかいう誕生石どこで買えばいいのかわからん
ネットで買ったらまずい?
- 487 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:40:14.20 ID:gO1df5U00
- 家中の石を探し回ったら良い感じのがあった
のんびり浄化中
- 488 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:42:23.38 ID:BgMygzAm0
- ようはエアー友達ってとこっすか?
- 489 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:43:32.11 ID:Nc7zC6Mx0
- >>486
誕生日石?って日本の宝石業者が勝手に作ったってきいたけどどうなんだろ
- 490 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:43:47.86 ID:hpj72+qa0
- 死んだ愛猫の遺骨が入ったペンダントは使えるのかな?
- 491 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:44:58.87 ID:ZMugjHuu0
- >>489
そうなんですか?まぁそれでもいいんですけど…
- 492 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:45:09.19 ID:bEG6qI2M0
- >>488
あえていうなら念の集合体、お化けに近い感じかな
あー・・・だめだ離脱
頭いてぇ
- 493 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:53:12.20 ID:MrhGg4qS0
- これって他の人から見たら石相手に一人で話しかけてる頭のおかしい人?
- 494 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:53:48.08 ID:A3dyv5lE0
- 会話は頭の中ですればいいので素振りだけ気を付ければ普通の人です
- 495 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:54:59.91 ID:5pojE4t60
- うちにじっちゃんの遺品の鉱石コレクションがあるんだけど
それも可?
- 496 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:55:58.74 ID:5GXlRmcf0
- じっちゃんの遺品はそのまま大事にしなよ
- 497 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:56:26.25 ID:ZMugjHuu0
- 結局>>1のレスを一通り読んだけど
浄化方法がいまいちわかんない
- 498 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/02(日) 21:56:40.60 ID:7xny3YEBO
- こうやって民間信仰が生まれるのか
>>9
そりゃ人工妖精じゃね
- 499 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:56:43.04 ID:7hcWYEK90
- >>495
爺様の念が入ってるだろうから浄化はしとけ
- 500 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 21:58:42.27 ID:1/6i5XM90
- お前ら、またこんな釣りネタ作りやがって…
- 501 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 22:03:40.20 ID:5pojE4t60
- >>496
バカみたいに大量にあるから
一個ぐらい大丈夫かと思って
そして浄化方法を詳しく知りたい
- 502 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 22:06:09.32 ID:5pojE4t60
- 安価失敗
>>496
- 503 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 22:09:37.47 ID:7hcWYEK90
- 祭壇に捧げ神仏に祈る
日光に当てる
月光に当てる
火であぶる
流水にさらす
香で燻す
土(又は塩)に埋める
水晶の群体に置く
香油を塗る
好きなの選べ
- 504 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 22:11:46.90 ID:NRCix8X70
- やだこのスレ怖い
- 505 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 22:16:50.57 ID:YnDbpGtx0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzPTsBAw.jpg
猫目石だけど、こんなんでも良いのか?
- 506 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 22:17:51.10 ID:Smpi0wuS0
- 虎目石に見えう
- 507 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 22:19:35.87 ID:VFBDN1lZ0
- えっ
ホーリエとかピチカートとかじゃなくてガチの話なの?
- 508 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 22:20:42.34 ID:A3dyv5lE0
- >>507
http://www.amazon.co.jp/dp/1932517448
- 509 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 22:22:27.46 ID:YnDbpGtx0
- >>506
そっちだった
猫目石はブレスレットに使ってた
119 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★