■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サービス】グーグル、グルーポンに対抗するサービス「Google Offers」を計画中(11/01/21)
- 1 : ◆amidaMovTg @あみだくじψ ★:2011/01/21(金) 22:45:27 ID:??? ?2BP(3333)
- Googleが「Google Offers」という名称で同社独自の共同購入サービスの立ち上げ準備を進めている。同社はわずか
1カ月前、競合となるGrouponに買収提案を行ったが、拒否されていた。
Mashableが掲載した情報によると、Google Offersは「潜在顧客や常連が日々の電子メールを通じて自分たちの地域で
素晴らしい取引を探すのを支援する新製品である」という。
Googleの広報担当者は、同社が日々の取引を提供する企業を積極的に募集していることを認めた。
同社は声明で、「Googleは、プリペイドの割引プログラムに対するテストのサポートと参加を募るため、小規模企業と
話し合いをしている」と述べた。「このイニシアチブは、顧客と企業が新しい方法でつながる新製品を開発するGoogleの
取り組みの一環である。現時点ではこれ以上の詳細は明らかにできないが、追って明らかにしていく予定だ」(Googleの声明)
共同購入モデルは、「その日の取引」をユーザーに提供し、たいていは各地域の都市や町で人気の製品やサービスを
大きく割引している。こうした取引は特に地域市場をターゲットとして人気が高まっており、地域市場はインターネット広告の
成長が将来的に大きく見込めるとみられているため、Googleは興味を抱いている。
GoogleはGoogle Offersの立ち上げ時期について明らかにしていない。
http://japan.cnet.com/news/service/20425327/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:06:26 ID:???
- おせちもいいけどカレーもね
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:13:55 ID:???
- グーグルーポン
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:45:00 ID:???
- 分かったよグルーポン、従う気が無いのなら滅ぼすまでだ。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:01:50 ID:???
- Google「なあウチの傘下に入らないか」
グルーポン「だが断る」
Google「よろしい、ならば戦争だ」
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:28:37 ID:???
- ダースベーダーを思い出した
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:02:21 ID:???
- ダースベイダーなんて、所詮皇帝の使いっ走りだろ
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 06:50:35 ID:???
- 現在日本にあるグルーポンは、Qpodというグルーポンの模倣会社をそのまま買収したものである。
Qpodの社員は、高卒だがグーグルの社員のなるというサクセスストーリーまで見据えていたのだが
ここにきて雲行きが怪しくなった。
これ豆な
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:44:07 ID:???
- 日本市場的には買えなくてよかったな
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:27:11 ID:8rtfmkrO
- グーグルも所詮ユダヤの手先。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:25:03 ID:???
- こんな行動は邪悪だとしてM$を糾弾した団体なんだが、あ
同じことを自分たちもやってるというのは、偽善的であり、
今すぐ完全に謝罪して担当者を首にするべきだろう。
まったくグーグルは糞だな。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:09:13 ID:???
- 劣等民族である日本人は何事につけても不満と言い訳ばかり
対抗サービスを展開できるわけでもなし地力で盛り返せるわけでもなし
4 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★