5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【製品】オンキヨー、7型Android端末を2011年前半にも投入
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/15(火) 00:55:36 ID:???
オンキヨー、7型Android端末を2011年前半にも投入
オンキヨーの取締役であり、オンキヨーデジタルソリューションズの代表取締役社長
を務める菅正雄氏が25日、東京・秋葉原のベルサール秋葉原で開催された
「DiS×Android展 2011」の講演で、新たなスレート端末の投入と普及戦略について言及した。
「Android搭載スレートとして新たに7型モデルを追加する。さらに、スレートの普及に向けて
ハードウェアプラットフォームを提供する新たな仕組みを構築する」。
ソース
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110126_422588.html
本体写真
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/422/588/html/386.jpg.html
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/15(火) 11:26:35 ID:???
>>20
ニーズに会わない人にとっては今でもそうだと思う。
毎日持ち出すには抵抗のあるサイズ、特に満員電車に持ち込むのは不安って感じじゃないだろうか。
基本室内で使用して時々外に持ち出す事もあるという程度ならまた基準が変わってくるけど、
今度はノートPCとの棲み分けになる。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/15(火) 11:30:16 ID:???
まあ7インチを境にしているのは良い線いってるんじゃないの?
4 5インチが携帯電話の主流になるだろうし。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/15(火) 13:09:45 ID:BAKHnRHl
7インチはポケットに入れて持ち歩けないし
PDFとか快適に見れるほど画面が大きいわけじゃないし
何か中途半端なんだよな
漫画ビューアにはよさそうだけど
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/15(火) 13:23:14 ID:???
>>20
実際重いしデカイからね
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/15(火) 14:26:35 ID:???
3万円台で出せば結構売れるんじゃないの?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/15(火) 16:27:46 ID:???
値段次第だね
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/15(火) 16:40:14 ID:???
トイレで手淫に使うわ
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/15(火) 18:32:33 ID:???
>>16
小さいのが欲しければiPod TouchやiPhoneがあるから
30 :
冒険の書【Lv=11,xxxPT】
:2011/02/15(火) 18:34:36 ID:???
オンキョーはソーテック買収してから
変な物ばかり作っているな
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/15(火) 19:24:15 ID:???
>>30
変態じゃないオンキューなんてオンキョーじゃない
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/15(火) 19:47:54 ID:wq2bFHDU
このメーカーはネットブックの印象が強い.
三万円台のネトブが飛ぶように売れたから
これも三万円台ならかなり売れるでしょ
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/15(火) 20:51:07 ID:???
ガラパゴスを全て排除して、オリジナルのAndroid OSのみをインストールした状態なら
評価できるが。
日本メーカーは、自己満足のガラパゴスソフトを詰め込みまくって、不安定、遅い、
ついでにアップデートも対応できない、など不具合続出だから買いたくないんだよ。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/15(火) 22:06:28 ID:???
3万前後、デュアルコア、android2.2、なら俺は買うかもしれんな
だが片手(親指のみ)でホーム画面スライドが出来なければ買わん
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/15(火) 22:50:09 ID:???
Windows7が売れなかったw
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/15(火) 23:58:06 ID:???
>>33
アプリが入っていない素の状態で出しても、国内メーカーや有名メーカーだと中華Padのように発売時から安売りはしないと思うけど
そのまま使えなくて高いものだと国内メーカーがメインターゲットにしている初心者層はもちろん手を出さないし、安くて使えるオモチャを重宝がる多くのマニアにも売れない
買うとすればマニア気味な連中の中でも中華アレルギーがあって国内メーカー名義なら高くても気にしない極端で限られた層にしか売れないと思う
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/18(金) 02:00:40 ID:qxST6CdB
オンキヨーはこの手のは出てしばらくすると
三万円台で価格が落ち着くんだよな
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/20(日) 01:46:58.23 ID:???
7型でなかなかこれっていうモデルが国内だと出てこないね
ハニカム世代のは結構あるけどお取り寄せになりそう
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/20(日) 02:03:19.00 ID:???
アップル待ちでは?
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/20(日) 02:42:31.60 ID:???
タブレットが出荷されない理由
http://jp.techcrunch.com/archives/20110217why-cant-tablet-makers-just-freaking-ship/
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/20(日) 02:49:51.96 ID:???
アップルをパクっただけで成功するわけが無い
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/20(日) 14:00:37.54 ID:???
iPadにiPod以上のものがあれば買うんだけど
今はただのiPhoneのでかい版ってかんじだから
目新しさでハニカムのandroidかwebOSの端末欲しいわ
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/20(日) 22:26:02.54 ID:???
>>42
触ったことも無いくせにw
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/23(水) 22:21:57.83 ID:???
iPadは一応買ったけど便利な事は便利なんだが
なんつーかiOSであることの限界を感じるというか何というか
色々と微妙だね
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/23(水) 23:28:19.07 ID:x6eLjOYM
それは誰もが思っている事かも
だから日本では爆発的にヒットしなかったのでは
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/24(木) 22:24:28.40 ID:???
iPad販売に停滞感、ライバル猛追 タブレット端末、覇権争い
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/22/news016.html
iPad販売、量販店では失速
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/11/news016.html
iPad人気に陰り? 中古品が値下がり
http://www.nikkei.com/biz/product/article/g=96958A9C93819698E2E3E2E2E38DE2E3E3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E2E7E2E3E0E2E3E2E1E3EBE1
ソフトバンク、iPad 16GB本体“実質0円”の割引を開始
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101126_409675.html
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/25(金) 23:54:10.31 ID:???
Apple、モバイルPC市場でHP抜いて1位に iPad人気が追い風
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1102/18/news012.html
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/27(日) 08:04:39.08 ID:???
iPadはPDAに含めるべきじゃないかと思うんだが
実際AndroidタブレットはPC扱いされてないしな
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/27(日) 11:43:05.33 ID:???
WindowsタブレットはPC扱いされてないんだっけw
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/27(日) 12:56:18.74 ID:GlFdbDpp
そうなの?
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/27(日) 13:15:16.48 ID:???
WinCEやMobile系のタブレットはPCとして勘定されていないね
Win7搭載のスレートPCとかはPCでいいんじゃね
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/27(日) 13:18:16.23 ID:???
>>51
PCって何?
パーソナルコンピューターでなくて?
Pocket PCは?
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/27(日) 13:21:35.80 ID:???
>>51
iPadはモバイル系ではないね
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/02/28(月) 00:09:33.12 ID:???
>>53
日本ではね
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/03/09(水) 00:40:15.21 ID:err9y6t2
Android端末のほうがipadより売れるようになる
時代は来るんだろうか?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/03/09(水) 00:59:24.87 ID:???
偽物の方が売れるとマイクロソフトが証明したろ?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/03/11(金) 01:16:45.19 ID:9JgSSKfZ
これは売れるかもしれないな
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/03/11(金) 01:55:07.88 ID:???
偽物って言えばさ
お前ら気づいてないかも知れないけど
NTTがiPadもどきを月額300円くらいで貸し出すサービス始めてる
光iフレームって奴
メールもネットもニュース、料理レシピ、スケジューラーとか必要なものはオールインワンで使える情報端末
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/03/11(金) 04:59:22.89 ID:???
光iフレームはCMに出てるような女性をターゲットにしてるのかな
製品とあんまりマッチしてないような気がする
男性向けだと機能がしょぼくて売れないし
かといって、じじばば向けのフォトフレーム用にしては機能が多いし
今ってこういう中途半端な製品売れる時代じゃないと思う
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/03/11(金) 13:09:55.48 ID:???
光iフレームはAndroid Market非対応なのが論外
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/03/11(金) 14:24:52.42 ID:???
>>60
キャプテンシステムとかLモードとか、
閉ざされた網内のマイサービスが大好物だからな、NTTは。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/04/13(水) 23:58:01.65 ID:8DkkyD4y
>>61
そういう会社だから仕方ないw
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/04/15(金) 14:57:04.65 ID:???
重さはどうなんだ。
Windows7版の10インチタブレットがあるんだけど、手に持って操作する
レベルの重さじゃないんだ、これが。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/04/15(金) 16:31:51.66 ID:Iy+qadLE
>>63
それは何キロぐらい?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/04/15(金) 17:04:54.96 ID:xLaJEcr2
665 名前: デフォルトの名無しさん 投稿日: 2011/04/10(日) 11:15:28.86
Androidは互換性がねえ。
ウェブアプリのIE6問題ほう遥かにマシなレベル。
新機種に素早く対応しないと見る見るうちにマーケットでの評判落ちるし。
法人名で出してるアプリだと会社の信用問題にかかわるし、人的リソースが乏しくて新機種に対応しきれない中小企業だと倒産に追い込まれる。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1277221159/665-
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/04/15(金) 17:19:42.31 ID:S80jz6G/
http://onkyodirect.jp/pc/outlet/shop.html
Win7スレートパソコンアウトレット
39000〜62800円
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/04/18(月) 17:14:03.42 ID:???
>>64
ONKYOのタブレットは一番軽いのでも850gだと思った。
でも、手に持って操作しづらいのは、Windows7が基本的にはタッチ向けに
出来ていないという部分の方が大きいと思う。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/05/01(日) 00:38:32.70 ID:FBCvISoU
粘着アンチは山仲克実っていう有名人
ググれば顔写真もでてくるよ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%B1%B1%E4%BB%B2%E5%85%8B%E5%AE%9F&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&wrapid=tlif130409839821711&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi&biw=1003&bih=537
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/05/31(火) 01:06:34.42 ID:n6ev49b6
やはりアンドロイドか
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/05(日) 03:11:06.00 ID:???
どこも脱Windowsだな
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/07/08(金) 02:35:47.43 ID:CN6ztWTM
うむ
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31
Walang Kapalit ★
FOX ★