■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Google+ Part3
- 1 :友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 22:55:57.15 ID:pJ3ZO67k0
- https://plus.google.com/
Google+ (グーグル プラス) プロジェクト とは。
ウェブ利用において共有は大きな部分を占めます。Google は、共有をもっと簡単にできるのではないかと考えました。
そこで Google では、いくつかの新しい機能を追加するために取り組んできました。
目的は、実生活での人とのつながりと同じように、ウェブ上で他のユーザーとつながるようにすることです。
これまでにリリースした機能をぜひお楽しみください。また、今後も新しい機能が予定されていますので、引き続きご注目ください。
※招待、愚痴等は専用スレで
前スレ
Google+ Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1311150100/
- 2 :友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 22:58:01.75 ID:hMDRIvqo0
- >>1
乙!
- 3 :友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 23:57:24.47 ID:2E6WKkmY0
- >>1 乙!
- 4 :友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 04:30:22.75 ID:wCSj2kKb0
- せっかく、ウェブ上で他のユーザーとつながっても
BANされて終わりだからな
- 5 :友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 06:13:41.20 ID:bQfx7BmB0
- どんどんサークル院してたら
ストリームが飯の画像だらけになったでござる
- 6 :友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 18:15:36.41 ID:liT6MbAt0
- 英語版だけど、"+1'd"って表現に違和感が……言いたいことは分かるんだけどさ
- 7 :友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 09:10:57.42 ID:mXCklNHL0
- ぽまいら教えてくれ。
twitterとfacebookをやってるんだけど、それぞれ別々に投稿するのめんどくさくて、それを解決するSGPlusっていうGoogle Chromeの拡張機能を導入したんだ。
で、いざ↑を連携させようとして、やり方通りにsign inするんだけど、twitterが
{"error":"MySQL Query Error:\nINSERT INTO `tokens_twitter` (`oauth_token`,`oauth_token_secret`,`db_session_id`)
VALUES(,,'g5rr9psi2p3rwsk6ltrbqu7mj3w48rj9') \nMySQL said:\nYou have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near ','g5rr9psi2p3rwsk6ltrbqu7mj3w48rj9')' at line 1"}
とかいうエラー吐くんだ。facebookは普通に連携できたんだけど。
SGPlusインストールしてブラウザ再起動した後にやっても同じ結果。
一度twitterログアウトして、もう1回ログインした後にやっても同じ結果。
なんちゃらサーバーがどうとかかかれてあるけど、サッパリなんだ、助けてくれ
- 8 :友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 12:58:35.02 ID:MVHE/Vr/0
- Google+(グーグルプラス)とは 招待状 〜 使い方まで http://google-plus.cre-os.com/
- 9 :友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 19:59:57.85 ID:j9KwH6fr0
- 新参者だが教えてくれ。
前スレ落ちてて見れなかったんだ。
フォロワーをサークルに入れるとき、例えば「男」「女」って名前のサークルに振り分けた場合、
フォロワーは自分がどんな名前のサークルに入っているのかわかるのかな?
- 10 :友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 20:10:13.20 ID:y8/1fnsA0
- >>9
わからない
- 11 :友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 20:14:45.20 ID:j9KwH6fr0
- >>10
ありがと。
こりゃいいや
- 12 :友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 21:49:34.24 ID:1Sh0M4mW0
- >>9
お前が「キモイ」や「変態」ってサークルに入ってても分からなくて良かったな!
- 13 :7:2011/09/10(土) 01:11:04.69 ID:NmARLc/pO
- >>7ですが、PCを再起動したら治りました。
- 14 :友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 04:56:20.02 ID:ZrTZc6K90
- 画像貼り付けまくってる人、例えば地球さんとかをホームストリームに流さずに
サークル別のストリームだけに流すことってできないのかな?
- 15 :友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 08:03:49.24 ID:pBwfZ+qX0
- 地球さんだけを入れたサークルAを作る
↓
地球さん以外の人が入ってるサークルをぶっこんだサークルBを作る
↓
地球さんが荒ぶりはじめたらサークルBを見る
地球さんの活動はサークルAでまとめて見る
- 16 :友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 15:19:31.00 ID:MIFXzKSe0
- 一般公開した頃にはお通夜状態
- 17 :友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 20:46:19.14 ID:IGiM+eV/0
- まだ地球ネタで有り難がってんのかよw
- 18 :友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 01:32:02.40 ID:Qga9+h1B0
- >>15
そもそもサークルに入れなきゃよくね?
- 19 :友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 02:38:20.65 ID:4Gpa79or0
- >>18
>>14のやりたいことをする例としてあげたんだけど
postは見たいけど連投は勘弁てことじゃないの?俺が文盲だったならすまん
- 20 :友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 08:43:26.77 ID:Qga9+h1B0
- なるほどね
俺の場合は連投するような人のポストは見たいとは思わないけど、そういう使い方もあるか
- 21 :友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 23:36:13.05 ID:bc9d/L010
- あとは脊髄反射的に「ミュート」してくとか。
いつか興味のある投稿に出会える日を夢見て。
- 22 :友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 20:00:19.61 ID:byDAj+rL0
-
■■ Sho Oohori逃亡のまとめ ■■
https://plus.google.com/u/1/108179891713691410505/
Sho Oohori -
ここですみません。沢山チャットしたかったんですが、
やすおちゃんって 奴と まさに外道ちゃんってガキが入ってきてウザかったです。1:58
http://i.imgur.com/hXAno.png
↓ボイスチャットにおけるSho Oohoriの恫喝DQN音声が2chで公開される
Google+ヲチスレ 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1315880575/
106 名前:外道ちゃん[sage] 投稿日:2011/09/14(水) 21:27:28.56 ID:6pIMWEFx0
大堀くん少し頭冷やしなよ
http://www.dailymotion.com/video/xl01af_sho-ohoriyyy_people
111 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2011/09/14(水) 22:51:43.59 ID:373GoyOP0【←Sho Oohori本人】
>>106
すぐ消せカス
114 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2011/09/14(水) 23:05:46.85 ID:xMiyPCL80
>>106
キチガイだな
145 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![] 投稿日:2011/09/15(木) 00:54:35.41 ID:YRi0Te9v0
>>106
この感じ悪いチンピラが
ランカのアイコン使ってるSho Oohoriなのか・・・・
151 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2011/09/15(木) 01:29:37.09 ID:Y2Z0euke0
ID:373GoyOP0=ID:W+cHHWDfP=Sho Oohoriなのは確実だけど
P持ちだから更に自演してるってことか、どんだけ発狂してんだよこのメンヘラ
まあ明らかに文体や内容同じでファビョりっぷりがよくわかるIDいたし張り付き率がよく分かるな
↓Google+のID消して慌てて逃亡
https://plus.google.com/110833435524242674742/posts/hsRxnYztoMq
法華沙織 - Oohori氏消えた 17:20
翔太川上 - プロフが消えてるな。 17:23
法華沙織 - 「男だから一度決めた事を通します」的な事を言ってた所までは読んだ。経緯は未だよくわかりませぬ。 17:25
森仁志 - なに?だれかBANされたの? 17:28
法華沙織 - +森仁志 とある変態紳士が、「2chで叩かれたので今日でG+辞めます」と宣言し、先ほど垢削除をしたという流れです。私はそれ以上の詳細はしりません。 17:30
- 23 :友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 20:10:10.36 ID:i0R9Tszc0
- ヲチでやれ
- 24 :友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 06:15:29.35 ID:8S8VoyQx0
- Getting Started on the Google+ API
http://googleplusplatform.blogspot.com/2011/09/getting-started-on-google-api.html
- 25 :友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 19:20:31.29 ID:y6X+WpnF0
- 動画を再生するとフォロワーの人に
この人再生してるよみたいな通知がいくとか読ん記憶あるけど
そういう機能あるの?
- 26 :友達の友達の名無しさん:2011/09/20(火) 11:40:54.28 ID:N2CnSnnV0
- サービス開始後は色々書いて見たけど、banされたり、面接実況だなんだで荒れだしたらなんかどうでもよくなってきたなあ
もうサービス終了してもいいや、、、
- 27 :友達の友達の名無しさん:2011/09/20(火) 12:09:48.16 ID:NrVDyzy00
- >>26
本サービス始まってダメならやめたら?
- 28 :友達の友達の名無しさん:2011/09/20(火) 15:58:16.71 ID:BDikR3xV0
- 垢バンって急に来るもんかね?
- 29 :友達の友達の名無しさん:2011/09/20(火) 18:49:11.14 ID:VVNsRCFI0
- サークル返ししたんだけど、速攻リムられてた…
最近こういう奴多いんだけど、拡張で自分が追加されているかわかるのないかね?
- 30 :友達の友達の名無しさん:2011/09/20(火) 18:57:45.40 ID:qyMyQt0i0
- 拡張じゃなくて一覧抽出するページならあるよ
今出先だから貼れなくてごめんけど
- 31 :友達の友達の名無しさん:2011/09/20(火) 23:34:59.73 ID:P2Gqm4+n0
- まど見たことないなー...こわいこわい
- 32 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 02:51:57.08 ID:36cyt0P7P
- とうとう一般公開だね
- 33 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 03:48:26.62 ID:+TXB7vrJ0
- なにすりゃいんだよ、これ
- 34 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 04:34:11.34 ID:6bEMxuPl0
- 10年ROMってろks
- 35 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 04:59:01.05 ID:+TXB7vrJ0
- やんねーよks
- 36 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 05:27:33.38 ID:ChhWP4kW0
- これってタンブラー的使い方ってできますか?
- 37 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 05:41:09.15 ID:hcMZG6vL0
- タンブラー使ってろよ面倒臭いヤツだな
- 38 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 05:49:00.87 ID:ChhWP4kW0
- タンブラー使ってないよ。
タンブラーかG+、どっちにしようか迷ってるんだけど。
- 39 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 06:49:10.03 ID:Ml9SfrqB0
- なれなれしたいのならG+って感じ?
- 40 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 07:28:50.88 ID:5svtb/Ic0
- >>35
なんでわざわざこいつはこのスレに書き込んだのかね?
頭悪いのか
- 41 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 08:18:30.46 ID:1BsLaZbY0
- >>30
教えてくれー!
- 42 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 10:59:05.39 ID:aO0JIytA0
- 不思議なスレですね
- 43 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 11:46:48.88 ID:lHfaHUhc0
- 一般公開したけどスレは盛り上がってない
- 44 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 12:09:18.00 ID:vGDXrteS0
- またソーシャル分野で敗北すんの?
- 45 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 13:24:14.82 ID:XRnmbyp80
- これmixiみたいなコミュニティ機能つけないと、リア友いない俺は誰も追加できねぇ・・・
- 46 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 13:25:16.97 ID:gjF/q1sVP
- Facebookを駆除して欲しい。
- 47 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 13:44:39.32 ID:s/xs2Yl90
- gmailと勝手にプロフィール共用すんのやめてくれよ
google+で名前変更したらmailの発信者の名前も変わってて恥かしい思いをした
- 48 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 14:12:43.01 ID:K9nV+ZBb0
- >>47
巧妙な本名推奨の一環だろうね。
- 49 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 14:45:41.21 ID:gjB2nV9j0
- >>47
どんだけ恥ずかしい名前か晒してごらん!
- 50 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 15:53:19.15 ID:Wrg/DokP0
- これって垢BANされたらGmailも使えなくなるの?
- 51 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 16:01:10.34 ID:P0KC3d480
- いきなり使えるようになったと思ったら全員利用できるようになったのね
全く使い方分からんけど
- 52 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 17:52:50.28 ID:P/XOLZShP
- Facebookよりラクだよ(並行して使ってる)。
つーか、FBは慌てて機能改良しているせいか
外部のプラグインとかソフトウェアの機能で使えないものがぼちぼち出てきたような
- 53 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/21(水) 18:08:52.13 ID:cjxXvMnE0
- Facebookはつまらない人間が多くてやめたが。。
G+はブログ感覚で続けられるし
多少匿名性が高いから面白い人間も多い
Twitterと併用すれば現段階では満足!
- 54 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 19:07:45.02 ID:C4izqzUe0
- 皆実名で登録してる?
facebookは実名でやってるけどそれ故にほとんど発言できないでいるから
こっちは実名は避けたいんだけど。
- 55 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 19:20:01.56 ID:J2cV8WIu0
- 質問なんだけど、これってどのサークルに入られたかわからないけど、誰に入れられたかはわかるって事でいいんだよね?
- 56 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 19:31:17.41 ID:2/RMJKOV0
- はい
- 57 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 20:04:56.73 ID:J2cV8WIu0
- >>56
どもです
それもわからないようになればなぁ…
- 58 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 20:13:49.39 ID:2/RMJKOV0
- たしかに任意なればいいのにと思う
- 59 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 20:20:43.91 ID:sZjQTGYX0
- >>54
実名でやってる
Facebookもやってるけど、同じように使えればいい、
最終的にはどっちか選択して一つになればいいと思ってる
- 60 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 20:31:12.42 ID:/pgQWUlS0
- 正式版始まってスマホでビデオチャットができるって聞いたんで興味出てきたんだけど、
近くにこういうハイテクを使いそうな友人が居ない・・・
こんな俺でも楽しめますか?
- 61 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 20:53:13.03 ID:eogVseXe0
- >>60
おまえ次第
- 62 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 21:20:32.50 ID:gjF/q1sVP
- >>54
実名だけどアルファベットで登録してる。
- 63 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 21:28:47.28 ID:C4izqzUe0
- >>59>>62
ありがとう。
とりあえず本名をちょっとだけ変えたものにしてみた。
何もしないと何も起こらないようなので、
テキトーに何人かサークルに入れてみるわ…
- 64 :友達の友達の名無しさん:2011/09/21(水) 21:31:14.58 ID:ae0q8rFT0
- 一般公開されたな
これでBANされても
すぐ入りなおせるなw
- 65 :友達の友達の名無しさん:2011/09/22(木) 10:28:37.81 ID:fY8m0tW30
- 一人で複数登録するのが目立ってきたら
Gmailみたいに部分的に携帯認証入れたりしそう。
- 66 :友達の友達の名無しさん:2011/09/22(木) 12:18:42.31 ID:RWOtMQ0i0
- 登録するのにGmailのアカウント必要ないの?
- 67 :友達の友達の名無しさん:2011/09/22(木) 13:35:44.00 ID:+k2uc0BF0
- お前ら気をつけろ
エッチなサイトを検索したら、その履歴が全部ポストされるからな(ウソ
- 68 :友達の友達の名無しさん:2011/09/22(木) 14:26:23.51 ID:ZWRk65gO0
- つまんね
- 69 :友達の友達の名無しさん:2011/09/22(木) 14:39:36.90 ID:4LDhkiQ80
- >>67
面白いと思ってる?
- 70 :友達の友達の名無しさん:2011/09/22(木) 21:01:51.79 ID:2zXR3f5F0
-
やめろよ、かわいそうだろ!
- 71 :友達の友達の名無しさん:2011/09/22(木) 21:28:37.25 ID:a3ZcFTE80
- 仲間とかいないから楽しめそうにない件・・・(´;ω;`)
- 72 :友達の友達の名無しさん:2011/09/22(木) 21:35:35.04 ID:eTJmTgI60
- いや、こっちから検索ワードで引っかかった人サークルに追加しまくって、ストリームに投稿したりしてたらなんだかんだでやり取り始まるよ。
別に知り合い同士じゃなきゃ楽しめないってわけじゃない。
俺なんて知り合い一人もやってねえよ…
- 73 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/22(木) 21:40:07.46 ID:8tZVTV310
- ナゼ自分からアプローチしないのかねぇ
1)気に入った人をサークルに入れる
2)気に入った話題にコメントをする
これだけでも違ってくるのに…
- 74 :友達の友達の名無しさん:2011/09/22(木) 21:44:22.78 ID:NORt6JHYP
- まだ普及してないからというのもあるけどTwitterいるようなDQNがいないね。
変態は多いけど。
- 75 :友達の友達の名無しさん:2011/09/22(木) 22:01:16.22 ID:r72QprLO0
- 「友だち候補」として50人表示されて「まとめてサークルに追加」できるみたいだけど
よく知らない人たちをごそっと追加なんて乱暴なことして大丈夫なの?
- 76 :友達の友達の名無しさん:2011/09/22(木) 22:11:57.91 ID:G3O2vDUX0
- >>73
同意
- 77 :友達の友達の名無しさん:2011/09/22(木) 22:16:19.08 ID:nX5KzZSP0
- Twitterみたいな文化になるのは勘弁
- 78 :友達の友達の名無しさん:2011/09/22(木) 23:34:11.98 ID:4NBgok8Y0
- 正真正銘成人ですが、年齢制限に引っ掛かりました。
どうしてでしょう?どうすれば良いでしょう?
- 79 :友達の友達の名無しさん:2011/09/23(金) 02:10:14.28 ID:p0edmKuS0
- >>75
まったく問題ない
今のところ、相互じゃないのに絡んでこないでください!!って風土じゃないし
- 80 :友達の友達の名無しさん:2011/09/23(金) 03:41:21.30 ID:iZTmJYnl0
- Google+って実名で使うものなの?
- 81 :友達の友達の名無しさん:2011/09/23(金) 08:13:21.47 ID:lXL7uP5j0
- >>80
それは自由みたい。実名登録者も多いから
実名で使えるので安心している。twitterも同じだけど。
- 82 :友達の友達の名無しさん:2011/09/23(金) 08:21:26.17 ID:czK0dkyt0
- アルファベット表記の実名が多い気がする。まぁグローバルだしな。
- 83 :友達の友達の名無しさん:2011/09/23(金) 08:38:50.26 ID:f98JqS1BP
- 漢字表記だと個人が特定されやすいんだよ。
- 84 :友達の友達の名無しさん:2011/09/23(金) 09:09:28.50 ID:6apbt+Vg0
- なるほど
- 85 :友達の友達の名無しさん:2011/09/23(金) 16:14:42.56 ID:WH3eaS5I0
- これ偽名のやつ通報すればいいの?
- 86 :友達の友達の名無しさん:2011/09/23(金) 16:26:59.93 ID:iZTmJYnl0
- つうか、FaceBookは実名ってのが基本だよね
Google+はそういうのあるのかな
- 87 :友達の友達の名無しさん:2011/09/23(金) 18:36:46.80 ID:p0edmKuS0
- Google+のポリシーでは通り名OKだから偽名=通報対象ではないよ
- 88 :友達の友達の名無しさん:2011/09/23(金) 20:48:15.99 ID:r0wevdJd0
- find peopleに友達でもなければ有名人でもない興味ない素人ばっか羅列されるのどうにかならんのか
もうちょっと精度アゲて
- 89 :友達の友達の名無しさん:2011/09/23(金) 21:04:49.32 ID:QuaShX4ki
- >>88
ここの住人に言っても精度は上がりません
- 90 :友達の友達の名無しさん:2011/09/23(金) 21:09:55.53 ID:r0wevdJd0
- >>89
ご意見ご感想に送ったけど無視されてるんで
ここの方が監視されてそうだなと思ったんです
- 91 :友達の友達の名無しさん:2011/09/23(金) 21:11:41.27 ID:boMG5ObH0
- えっ
- 92 :友達の友達の名無しさん:2011/09/23(金) 21:26:02.02 ID:IOCkw9qX0
- しかし、コミュがないとキーワード検索して面白いやつ探すってのかなり手間だな
未だ面白そうな奴が見つからない
- 93 :友達の友達の名無しさん:2011/09/23(金) 22:47:46.64 ID:aHrou2Wz0
- なんかめんどくさくて全員ひとつのサークルに放り込んでたらストリーム読みにく杉ワロタ
- 94 :友達の友達の名無しさん:2011/09/23(金) 23:09:31.29 ID:W3ZvzfZN0
- 偽名削除祭りはもう過ぎ去ったの?
- 95 :友達の友達の名無しさん:2011/09/23(金) 23:18:51.09 ID:f98JqS1BP
- そういや最近BAN聞かない気もする
- 96 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/23(金) 23:32:55.26 ID:VlJu/lx50
- 微妙な名前増えたな〜
- 97 :友達の友達の名無しさん:2011/09/24(土) 02:52:08.78 ID:4NV2hCXb0
- 広まったら確実にTwitterみたいな気持ち悪いポストする奴が多くなりそう。
- 98 :友達の友達の名無しさん:2011/09/24(土) 06:01:52.50 ID:6FlhoIsR0
- 早速2chのノリそのままでちんぽまんこ言ってる馬鹿が湧いてるな
- 99 :友達の友達の名無しさん:2011/09/24(土) 09:11:10.84 ID:GjmNQBhK0
- 早速どころか最初からいるけど
- 100 :友達の友達の名無しさん:2011/09/25(日) 04:26:44.92 ID:wqQAluqRP
- 汐留行かなかったの?
- 101 :友達の友達の名無しさん:2011/09/25(日) 14:03:49.03 ID:fWiPGICj0
- 検索して見てみると自己紹介だけ書いて放置のやつ多すぎるw
限定公開の時どれだけ盛り上がってなかったのかと
- 102 :友達の友達の名無しさん:2011/09/25(日) 14:07:44.10 ID:d2srhI880
- >>101
あんしんしろ限定公開で盛り上がってるから
- 103 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/09/25(日) 15:52:35.57 ID:6/qiLhss0
- iPhoneからの書き込み死亡。。
漢字変換できないし、日本語も変(´Д` )
- 104 :友達の友達の名無しさん:2011/09/25(日) 16:00:54.95 ID:iEy8wgXsP
- 限定公開でエロ画像流してる人もいるし、他の人へのコメントばかりの人もいるな。
- 105 :友達の友達の名無しさん:2011/09/25(日) 16:50:28.66 ID:FXousw8D0
- >>101
俺のストリームはいつも盛り上がってるぞ。
- 106 :友達の友達の名無しさん:2011/09/25(日) 16:52:50.47 ID:dQOTA+zj0
- >>103
> iPhoneからの書き込み死亡。。
> 漢字変換できないし、日本語も変(´Д` )
アプリ
一回削除していれ直せ
- 107 :友達の友達の名無しさん:2011/09/25(日) 17:09:33.18 ID:y++Xbpki0
- >>102>>105
こっちが追加してあっちも追加してくれたら見れるってことか?適当に追加してみる
- 108 :友達の友達の名無しさん:2011/09/25(日) 17:59:29.76 ID:yT8bff3l0
- 公開の範囲をサークル区切ってる人からは
追加してくれても見えないよね
- 109 :友達の友達の名無しさん:2011/09/26(月) 02:07:30.28 ID:FPpiacwL0
- 他の人の投稿に付けた+1ってどこから見れるの?
- 110 :友達の友達の名無しさん:2011/09/26(月) 02:39:52.05 ID:2RJFxRcw0
- プロフィールからかな、
- 111 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/09/26(月) 07:08:45.54 ID:uIHoOdsli
- >>106
まだアプデきてませんが…
- 112 :友達の友達の名無しさん:2011/09/26(月) 07:17:12.27 ID:PcmdzZwJ0
- >>111
え?
なにイッテんの?
- 113 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/09/26(月) 07:26:02.40 ID:uIHoOdsli
- >>112
この現象ってアプリそのものの不具合だからアプデ待ちなんでしょ
iPhoneユーザーみんなが言ってるけど
- 114 :友達の友達の名無しさん:2011/09/26(月) 08:17:14.27 ID:ob0ITW7Y0
- え?
なにイッテんの?
これは恥ずかしいw
- 115 :友達の友達の名無しさん:2011/09/26(月) 08:23:49.21 ID:FuepiZTc0
- お前の言葉遣いの方が恥ずかしいよ
- 116 :友達の友達の名無しさん:2011/09/26(月) 09:22:27.51 ID:ob0ITW7Y0
- ぷっ、自演乙w
- 117 :友達の友達の名無しさん:2011/09/26(月) 09:25:10.19 ID:0HUtYzYi0
- >>116
お前誰にもフォローされないからってイライラすんなよ
- 118 :友達の友達の名無しさん:2011/09/26(月) 09:33:48.59 ID:ob0ITW7Y0
- >>117
だれがイラついてるの?
文盲通り越して池沼クラスやん君!
- 119 :友達の友達の名無しさん:2011/09/26(月) 09:37:31.26 ID:Yf1mHi/o0
- なんか痛い奴が沸いてるな
- 120 :友達の友達の名無しさん:2011/09/26(月) 09:42:16.18 ID:ob0ITW7Y0
- 112に対しての発言を113と勘違いして煽ってる単発は幼児からやり直し
- 121 :友達の友達の名無しさん:2011/09/26(月) 09:45:49.44 ID:Yf1mHi/o0
- 必死だな
一般公開されたから増えて来てるのかな?
- 122 :友達の友達の名無しさん:2011/09/26(月) 11:01:20.89 ID:s86pM0Qe0
- Tumblr的な使い方してるヤツばっかでつまらん
- 123 :友達の友達の名無しさん:2011/09/26(月) 11:04:45.27 ID:9I+2+4Ts0
- なら君は周りに面白いと思われてると思ってるの?
- 124 :友達の友達の名無しさん:2011/09/26(月) 13:21:28.07 ID:rBWVC7yg0
- 周りがどう思ってるかなんて知るかよ
- 125 :友達の友達の名無しさん:2011/09/26(月) 13:32:58.90 ID:maVBcuyI0
- つまらない奴が周りをつまらない奴呼ばわり
これは面白い☆
- 126 :友達の友達の名無しさん:2011/09/26(月) 19:11:05.74 ID:1kWD5eok0
- へぇ、面白いんだ
- 127 :友達の友達の名無しさん:2011/09/26(月) 19:22:16.12 ID:0vNl3xid0
- まあ面白くはないわな
- 128 :友達の友達の名無しさん:2011/09/26(月) 19:24:51.20 ID:w4yJlX5m0
- 煽りを真に受けるか普通
- 129 :友達の友達の名無しさん:2011/09/26(月) 19:38:21.90 ID:z+avrs4H0
- ID
- 130 :友達の友達の名無しさん:2011/09/26(月) 19:54:57.71 ID:qZxTQ7Yn0
- お前らなんでGoogle板でやらないんだ?
- 131 :友達の友達の名無しさん:2011/09/26(月) 20:51:42.09 ID:0VpYyspq0
- >>130
専用板の存在を知らなかったわ
Google+
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/google/1310685741/
- 132 :友達の友達の名無しさん:2011/09/26(月) 22:09:06.54 ID:w4yJlX5m0
- >>130
ソーシャルネットだから?
まぁ、あっちのスレは変なのがいるだけだから新しくつるひつようがあるよね
- 133 :友達の友達の名無しさん:2011/09/26(月) 22:50:28.08 ID:Ligw1aKk0
- Google板なんてあったのかよwwwwwww
- 134 :友達の友達の名無しさん:2011/09/27(火) 01:08:52.65 ID:k1oD8uiw0
- 4dmatrixの朝山貴生ceo
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/venture/1070357269/
- 135 :友達の友達の名無しさん:2011/09/27(火) 01:52:19.58 ID:0Ub64b9x0
- Google板 初スレ
googleって何?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/google/1286116642/1
1 :FOX ★:2010/10/03(日) 23:37:22 ID:???
くぐれカス
- 136 :友達の友達の名無しさん:2011/09/30(金) 12:51:27.15 ID:wSaoQP2a0
- iPhone持ちバカにしすぎ
このまま消えろ!
- 137 :友達の友達の名無しさん:2011/09/30(金) 13:18:54.18 ID:RHsibrmTi
- 何があったかは知らんがappleがGoogleに対して攻撃しまくってること考えたらサービス提供してるだけ一億倍マシだろ。
- 138 :友達の友達の名無しさん:2011/09/30(金) 15:16:34.43 ID:LJmNO/6U0
- MicrosoftはGoogleを潰すために世界中のベンダーをゆすってるだろ。
- 139 :友達の友達の名無しさん:2011/09/30(金) 17:13:47.61 ID:PLHsvRPGi
- >>137
末尾iなら何があったか分かるだろーにw
- 140 :友達の友達の名無しさん:2011/09/30(金) 17:43:08.70 ID:UTpLDXWc0
- Google+アプリのことか
- 141 :友達の友達の名無しさん:2011/09/30(金) 17:49:39.18 ID:RHsibrmTi
- >>139
末尾iとか関係あるん?Android使いだけど。
- 142 :友達の友達の名無しさん:2011/09/30(金) 21:17:14.87 ID:4Iu2f4uX0
- サークルが共有出来るようになったから、ML代替に
- 143 :友達の友達の名無しさん:2011/10/01(土) 19:24:24.17 ID:a9CegZJI0
- BANされた。Gmailやpicasaも道連れ。
- 144 :友達の友達の名無しさん:2011/10/01(土) 19:52:43.88 ID:Y2+grVga0
- >>143
その垢、作ってどのくらいでBANされたの?
- 145 :友達の友達の名無しさん:2011/10/01(土) 20:11:52.52 ID:rxHluDV70
- >>143
思い当たることがあったら教えてください。
- 146 :友達の友達の名無しさん:2011/10/01(土) 23:44:55.87 ID:6vmWQqdp0
- gmailやpicasaまでbanされるようなアカウントは、google+の利用以前に問題があったんでしょう。
- 147 :友達の友達の名無しさん:2011/10/02(日) 00:43:57.86 ID:aVDXgSK20
- よほど悪質なことをしたか嘘か
- 148 :友達の友達の名無しさん:2011/10/02(日) 08:09:10.09 ID:EEwufhAK0
- google+の何年も前からアカウントを取るのに、本当の住所と名前を入れて登録してあるんだから
仮名なのは最初の時点で分かるだろ。
google+が悪質でもクズでも、優等者にも限らない大多数の、普通の常識と良識の頭の判断でプライバシーを気にする一般日本人を大増加させる
SNSでのやり取りの構築を目指すなら、それなりの仮名は認めるべきだぞ。
フェイスbとは違う目的主義での発展を目指し、一人でも多く個人の本気を引き出す
より自由な書き込みでの楽しさや価値観を高める場のSNSとして
圧倒できればいいという立場で日本ではやれよ。
>>ごおぐる
- 149 :友達の友達の名無しさん:2011/10/02(日) 08:34:27.41 ID:lBuRo5iM0
- とりあえず適当な言葉を並べるなら読みやすい文章目指そうぜ
- 150 :友達の友達の名無しさん:2011/10/02(日) 09:17:54.47 ID:vgIYr+jW0
- Google+に意見おくれるんだから送ってみたら
- 151 :友達の友達の名無しさん:2011/10/02(日) 13:49:00.56 ID:VJfBdSHF0
- 頭悪そうな文章でワロタ
- 152 :友達の友達の名無しさん:2011/10/02(日) 14:05:00.99 ID:SFW+wmT30
- 今>>148がいいこと言った!
なんてレスされると思ったんだよねきっと
- 153 :友達の友達の名無しさん:2011/10/02(日) 14:16:10.20 ID:XjMt+KUW0
- 中学生が背伸びして書いた感じだね
- 154 :友達の友達の名無しさん:2011/10/02(日) 14:27:36.21 ID:THhkovEu0
- これが大人の文章だったら…
ヤバイ!想像だけで鳥肌立ったw
- 155 :友達の友達の名無しさん:2011/10/02(日) 16:21:13.48 ID:+8FPo9z20
- ツマンネ
- 156 :友達の友達の名無しさん:2011/10/02(日) 19:06:18.88 ID:GrV7hcL00
- >>148 の人気に嫉妬はしないが羨ましい
俺にもこんな文章表現力あったらと思うけど酒飲んでも書けないな
- 157 :友達の友達の名無しさん:2011/10/02(日) 19:57:51.33 ID:3JGZZGwX0
- せっかく招待無しで使えるようになってるからやる前に
有益な情報でも見つけようと思って来たけどw・・・
- 158 :友達の友達の名無しさん:2011/10/02(日) 22:45:40.97 ID:eE/S/Joi0
- 2ちゃんになに期待してんの?
- 159 :友達の友達の名無しさん:2011/10/02(日) 23:25:22.48 ID:t72gNOvy0
- この板でスレ探してるような情弱なら仕方ないだろう
たかが2chすらろくすっぽ渡り歩けないような検索力ですから
- 160 :友達の友達の名無しさん:2011/10/03(月) 09:18:20.79 ID:BuMJPig10
- Google,Twitter,Yahooがウォール街デモ記事検閲を開始
http://kensaku.ritlweb.com/search/Google%2CTwitter%2CYahoo%E3%81%8C%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB%E8%A1%97%E3%83%87%E3%83%A2%E8%A8%98%E4%BA%8B%E6%A4%9C%E9%96%B2%E3%82%92%E9%96%8B%E5%A7%8B
- 161 :友達の友達の名無しさん:2011/10/03(月) 15:57:49.20 ID:lfr2rJ1g0
- だからどうしたw
ここはスレチだろ
- 162 :友達の友達の名無しさん:2011/10/04(火) 14:16:40.32 ID:EJHHvqHo0
- BANされたわ
adwordsで使ってる垢だから本名だってわかるだろ
- 163 :友達の友達の名無しさん:2011/10/04(火) 14:27:38.36 ID:AC266LHni
- 別に偽名を疑われてBANされたわけではなかろうて。
- 164 :友達の友達の名無しさん:2011/10/04(火) 16:16:13.97 ID:eJxglEV40
- やっとiPhone版のアプデきたわw
- 165 :友達の友達の名無しさん:2011/10/05(水) 08:13:30.04 ID:DKQp9Vn50
- でも書き込めないわ
- 166 :友達の友達の名無しさん:2011/10/05(水) 21:52:51.17 ID:6c/Gy7Kh0
- これぼっちには辛いよ(´・ω・`)
友達おらん(´・ω・`)
- 167 :友達の友達の名無しさん:2011/10/05(水) 22:12:49.32 ID:oLjFp8Ze0
- 元々の知り合いなんて全くいないけど
普通にどんどん友だち増えてるわ
- 168 :友達の友達の名無しさん:2011/10/05(水) 22:19:15.68 ID:1N+cmIHe0
- サクれよ。それで積極的にコメント、+1をしろ
- 169 :友達の友達の名無しさん:2011/10/05(水) 22:25:53.44 ID:uPpMCGyq0
- >>166
同じ趣味のヤツ探してサークルに入れてみなよ
挨拶したり、コメントしたり、プロフィールでもアピールしてみて
- 170 :友達の友達の名無しさん:2011/10/06(木) 00:13:11.71 ID:oXqzU/IA0
- 頑張ってみるよおれ(´;ω;`)
- 171 :友達の友達の名無しさん:2011/10/06(木) 01:52:37.21 ID:KuG8q2p60
- 「その他」っていうサークル作って友達候補を全て選択で100人づつ追加していって3000人ほど。
俺を追加した奴が400人ほど。
その400人を「知人」サークルに移動
「ゴミ箱」サークルを作る
400人の中から要らない奴を「ゴミ箱」サークルにポイ
「知人」サークルに残った人をカテゴリ分け
- 172 :友達の友達の名無しさん:2011/10/06(木) 04:42:42.57 ID:3P0ncwA60
- 友達より質のいい情報収集と同じ目的の奴を見つけたり認めてもらったり
してもらう目的に使うから、これの方が絶対にリアルでは見つからない同好の仲間が
シッカリと見つかりそうで楽しみ。
無理して流行りのようにワイワイやりたいなんて
全く関係無いわw
- 173 :友達の友達の名無しさん:2011/10/06(木) 13:49:08.75 ID:8heMbUSu0
- ここでも別のところでも思うんだが数千人フォローして「内容追えてるの?」って思う
わたしゃ20〜30人以上行くと無理ですわ
- 174 :友達の友達の名無しさん:2011/10/06(木) 13:52:55.95 ID:72lz9pdW0
- twitterでも同じこと思った。
- 175 :友達の友達の名無しさん:2011/10/06(木) 14:12:19.46 ID:IHWFnQ5V0
- >>173
本当に見たいもののサークルをつくって追ってるんじゃね?
それ以外は↑にあるように「ゴミ箱」的サークルにぶちこんで華麗にスルーみたいな
- 176 :友達の友達の名無しさん:2011/10/06(木) 14:19:08.59 ID:DGZjWe8gi
- >>175
それを実現するためのサークル機能だし、Google+のウリだからな。
- 177 :友達の友達の名無しさん:2011/10/06(木) 16:28:09.49 ID:gP344qpt0
- 自分も「とりあえずフォロー」と「フォロー」、「様子見(多分無理」に分けてる。
twitterも50人前後だし、こっちも同じくらいの人数で落ち着きそうだよ。
でも人数やたら多い人いるよね、あれ不思議。
それとたまに共有で話題になる「古参か新参か」確認拡張ってなんだろあれ・・・。
たかだか数ヶ月の違いで古参新参って分けたいものなんだろか。
- 178 :友達の友達の名無しさん:2011/10/06(木) 16:38:05.71 ID:L1LFydmE0
- >>177
俺先に招待制の時から使ってたんたぞ!
俺らがG+の歴史作ったんだぞ!
みたいな感じじゃね?
- 179 :友達の友達の名無しさん:2011/10/06(木) 17:29:27.92 ID:t9g7/q+D0
- いつBANされるかわからない糞サービス
まともに使えないわ
- 180 :友達の友達の名無しさん:2011/10/06(木) 17:36:45.46 ID:JxER2BUB0
- >>173
>>174
別に全部内容追おうとしてないよ。
リアル知り合いとか全部見たい人はちゃんとリストとかサークルにわけて全部見てる。
tsuda 津田大介
最近よく思うのは「Twitterはいろいろ諦めることで次の楽しさを発見できるサービス」ということ。
「TLの発言全部読もう」とか「replyに全部返事しよう」とか「誤解に基づく反応に対して説明する」とか。
諦めることで新しい楽しさ発見することを推奨していきたい。
- 181 :友達の友達の名無しさん:2011/10/06(木) 17:49:34.10 ID:kWJgHSoF0
- 【調査】 女性の5人に1人が「SNSで苦い経験あり」…「ウソがつきにくくなった」「自分が誘われてない集まりや旅行知ってショック」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317865209/
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2011/10/06(木) 10:40:09.20 ID:???0
★女性の22%が「SNSで苦い経験」
・女性ネットユーザーのうち22%が「SNSで苦い経験をした」と回答していることが、
サイバーエージェントのアンケートで分かった。調査は9月15〜27日に実施され、
同社のSNS「アメーバ」の女性ユーザー5866人から回答を得た。
「苦い経験」の内容としては「友人関係のトラブル」(646件)「恋愛トラブル」(441件)の
順に多かった。具体的には、「ウソがつきにくくなった」(303件)がトップで、「自分が誘われて
いない旅行などを知り傷ついた」(197件)が2位。「知らない人からものすごいアプローチを
受けて怖くなった」という声もあったという。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111006/its11100608110003-n1.htm
- 182 :友達の友達の名無しさん:2011/10/06(木) 21:00:14.82 ID:eidYiWU20
- >>180
そいつ、g+ちょれー!おはよう言っとけば山程コメントつくぜー!って、
夜中におはようって書いたんだよな。
んで山程おはよう貰って、ほらなwwwってやってたとか。
素敵やん。
- 183 :友達の友達の名無しさん:2011/10/06(木) 21:11:11.82 ID:Z/0Emm0M0
- いやウザいだけやろw
- 184 :友達の友達の名無しさん:2011/10/06(木) 21:50:22.26 ID:5IcBPvjy0
- こいつどうしたってドヤ顔だな。
https://plus.google.com/113581554618882858030/posts/PNS7wv9xWWr
- 185 :友達の友達の名無しさん:2011/10/07(金) 04:10:53.27 ID:T+a/R9kQ0
- 猫の写真、飯の写真、挨拶のみはブログかtwitterでやってほしい。
- 186 :友達の友達の名無しさん:2011/10/07(金) 06:48:25.82 ID:0z/cu5yA0
- >>185
是非お前の垢教えてくれ!
きっと楽しくて飽きさせない情報を発信してるんだろ?
- 187 :友達の友達の名無しさん:2011/10/07(金) 09:01:03.89 ID:c1QqfIzy0
- >>185
誰もサークルに入れずに、好きなように自分の妄想を垂れ流しとけよ
- 188 :友達の友達の名無しさん:2011/10/07(金) 10:04:22.62 ID:90gIAqLZ0
- まあまあ、使い方なんて人それぞれ違うから
お互い目くじらたてなさんな
- 189 :友達の友達の名無しさん:2011/10/07(金) 11:45:29.05 ID:c1QqfIzy0
- >>188
すまん 言い過ぎた
- 190 :友達の友達の名無しさん:2011/10/07(金) 12:01:16.75 ID:UcB3K+35i
- でも猫は確かに多いな。なんでだろう。犬はそんなに見ないのに。
- 191 :友達の友達の名無しさん:2011/10/07(金) 12:18:19.05 ID:NxWTpckU0
- 猫好き
猫画像による+1乞食
- 192 :友達の友達の名無しさん:2011/10/07(金) 17:50:24.58 ID:Tl87MlvM0
- そういう奴に限ってつまらない情報しか流してないと予想
- 193 :友達の友達の名無しさん:2011/10/07(金) 18:07:28.00 ID:NxWTpckU0
- 一般公開のポストが猫画像ばかりの奴はだいたいそう。
だからアンサクの指標の一つになる
- 194 :友達の友達の名無しさん:2011/10/07(金) 18:08:39.90 ID:Tl87MlvM0
- 本当につまらない奴っぽいな
- 195 :友達の友達の名無しさん:2011/10/07(金) 20:25:57.02 ID:+JF4zapI0
- おまえのポストは猫のポストよりましなのかよ
- 196 :友達の友達の名無しさん:2011/10/07(金) 21:09:56.08 ID:ycBzgElH0
- やべえ、猫画像が3分の1を占めてたわ。
半分くらい消すか。
- 197 :友達の友達の名無しさん:2011/10/07(金) 22:23:33.57 ID:b0ddPEAr0
- 好きなこと書けばいいんだよ
SNSでストレスためるなんてあほらしい。
見るかどうかはそいつの自由なんだし
- 198 :友達の友達の名無しさん:2011/10/07(金) 22:38:00.28 ID:hLEjt2HZ0
- あるユーザのポストが複垢で見れるのに本垢だと見れないんだけど、これってブロックされてるのかな?
でもどちらの垢もサークルに入れられてないし、複垢で表示すると「一般公開」になってるんだけど・・・。
- 199 :友達の友達の名無しさん:2011/10/07(金) 22:51:59.50 ID:awdz6XPe0
- >>198
さらにログアウトしてたら見られるのに本垢でだけ見られないんなら
本垢拒否られてんじゃね
- 200 :友達の友達の名無しさん:2011/10/07(金) 22:58:41.48 ID:hLEjt2HZ0
- >>199
ログアウトするとばっちり見えるんだよね・・・
でもブロックしても「一般公開」のポストに関しては誰でも見れるはずじゃないっけ?
「一般公開」のポストも見れないってのが謎なんだが
- 201 :友達の友達の名無しさん:2011/10/07(金) 23:07:20.45 ID:wZVroJcs0
- 登録したばっかだけどどうやって友達増やせばいいか教えてください
ちなみにリア友はみんあやってないです(俺の知る限りでは・・・)
- 202 :友達の友達の名無しさん:2011/10/07(金) 23:18:12.41 ID:idtprWs70
- >>201
検索して適当にサークルにぶち込む
- 203 :友達の友達の名無しさん:2011/10/07(金) 23:29:07.22 ID:OAeTYmJs0
- リア友いなくてもネット上の付き合いだけでネット友はどんどん増えるだろ
何で友達できないのかわからない
- 204 :友達の友達の名無しさん:2011/10/08(土) 00:06:18.05 ID:S8s5g3mp0
- てかちょっと上のレスと同じ事書いてるし
そこらへん含めてコミュ障っぽい
- 205 :友達の友達の名無しさん:2011/10/08(土) 03:26:40.12 ID:DnGFm9GS0
- Google+だけだと何していいのかわからん
- 206 :友達の友達の名無しさん:2011/10/08(土) 05:01:26.72 ID:goIMDHCh0
- 見たくなけりゃ外せばいいだけなのに
人のポストに文句言う意味が分からない
- 207 :友達の友達の名無しさん:2011/10/08(土) 05:31:00.08 ID:KHFBfLqY0
- 飯ネタしか共有する情報無いとは(笑)
お前ら生きてる意味あんのか?
- 208 :友達の友達の名無しさん:2011/10/08(土) 08:36:53.01 ID:kMESc7LT0
- Twitterじゃないんだからニュース引用か飯ネタぐらいしか
お前らにタダで一般公開していい情報がないんだよ
- 209 :友達の友達の名無しさん:2011/10/08(土) 08:59:40.38 ID:S8s5g3mp0
- てめーの知らないところで仲間内だけで有益な情報共有してるよ
- 210 :友達の友達の名無しさん:2011/10/08(土) 09:00:20.91 ID:skNEph/+0
- 次期AndroidにGoogle+アプリのバージョン2.0が搭載されるっぽいな。
ICSの発表は延期になってしまったけど。
- 211 :友達の友達の名無しさん:2011/10/09(日) 00:57:17.41 ID:Pm5PrM9b0
- ほんと、クソみてーな馬鹿ばっかだなw
好きなこと書けとか言ってるから、
つまらんって正直な感想コメ書いてやったら
消してやがんのw
人に偉そうに言うなら最後までつきあえよw
- 212 :友達の友達の名無しさん:2011/10/09(日) 01:09:49.22 ID:248+QVNY0
- このスレの人間=お前のサークル内の人間
とか思っちゃうあたり、脳みそ小学生くらいかな?
とりあえず学校の勉強をちゃんとやることをお勧めしとくb
- 213 :友達の友達の名無しさん:2011/10/09(日) 04:25:18.42 ID:mzsqrUym0
- >>211
そういう馬鹿の垢を教えてくれ
- 214 :友達の友達の名無しさん:2011/10/09(日) 06:57:44.10 ID:DyRatWzd0
- 漢字フルネームのヤツは100%カス!
- 215 :友達の友達の名無しさん:2011/10/09(日) 09:19:30.33 ID:drmCJPcj0
- >>211
ようコミュ障
お前みたいな奴に絡まれたら誰だって消すだろ
- 216 :友達の友達の名無しさん:2011/10/09(日) 19:30:34.06 ID:FhrMw6mc0
- 自分の趣味の洋服や音楽を紹介してくとき、Google+とBloggerのどっち使おうか迷ってるんですが、
それぞれの長所短所を教えて下さいませ。
因みにいまTwitterとFacebook運用してますが、Facebookはmixiみたいに気持ち悪くなってきたので、間もなく解約予定です。
- 217 :友達の友達の名無しさん:2011/10/10(月) 06:55:04.68 ID:T7rBDTx70
- 波波とかいう中国人ネカマ集めた拾い物画像を再共有する奴やたらいるけど何なの?
- 218 :友達の友達の名無しさん:2011/10/10(月) 07:58:23.88 ID:Mdul3SBb0
- >>216
どっちも使ってみて、そのレビューを紹介して下さい。
そういうレビューを読んでみたいという需要はあるんでしょうから。
- 219 :友達の友達の名無しさん:2011/10/10(月) 09:51:41.68 ID:gCtn9bxri
- 日本語で
- 220 :友達の友達の名無しさん:2011/10/10(月) 09:59:36.08 ID:9Kg5cNby0
- ググれば分かるのになw
- 221 :友達の友達の名無しさん:2011/10/10(月) 22:08:17.85 ID:uG+8yF2y0
- このスレまだあったのか
- 222 :友達の友達の名無しさん:2011/10/11(火) 13:49:27.41 ID:iYguox1Q0
- >>217
あいつネカマだよな。
写真のチョイスが男目線すぎる。
- 223 :友達の友達の名無しさん:2011/10/11(火) 19:31:37.34 ID:IbRzzGel0
- アクティブユーザー60%減おめ
- 224 :友達の友達の名無しさん:2011/10/11(火) 21:24:22.73 ID:rdorRgYw0
- お前がサークルからはずされた率は九割だっけ?
- 225 :友達の友達の名無しさん:2011/10/11(火) 21:25:47.11 ID:WnJvY2Sz0
- まぁでも日本じゃイケルんじゃねぇの。
フェイスのように実名じゃ一般的日本人は絶対にやらないだろうからな。
それでもやるのは、業者かアホの目立ちたがり屋のどちらかだけ。
俺はG+がニックネームでも、一人一つのアカウントで自己主張していくなら使えるようにする、という
態度はいいと思うわ。
ただ遊びとして使うだけじゃなくオリジナルな主張をする奴ならネット界に、匿名でも通用する名刺として
大勢に見せられる、そういう恩恵が得られるな。
ホームページとはまた別の。
- 226 :友達の友達の名無しさん:2011/10/11(火) 21:52:23.18 ID:kmqEN1ez0
- BANしすぎなんだよ
- 227 :友達の友達の名無しさん:2011/10/11(火) 21:53:46.30 ID:Opv3TjYY0
- G+つまんね
2ch以下だな
キモオタとジジイばっかだし
共有って誰得?
- 228 :友達の友達の名無しさん:2011/10/11(火) 23:07:33.93 ID:jdUHg+oN0
- お前以外は楽しんでんだろ?
- 229 :友達の友達の名無しさん:2011/10/11(火) 23:11:07.24 ID:Y/0VbxhC0
- Google+のアクティブユーザ、60%減
http://it.slashdot.jp/story/11/10/11/0947221/
- 230 :友達の友達の名無しさん:2011/10/11(火) 23:42:21.20 ID:1M5yp/La0
- >その後はすぐに一般公開前の水準に戻り、アクティブユーザは以前の60%減となっているそうだ。
一般公開前より下がったっつーこと?
- 231 :友達の友達の名無しさん:2011/10/12(水) 00:32:52.46 ID:haJNwAoC0
- >>230
いや最高時の60%じゃないかな
- 232 :友達の友達の名無しさん:2011/10/12(水) 01:39:49.10 ID:auWa+lN50
- 今のところは機能不足なfacebook、
不要な機能が付いているTwitterってところだね。
俺も含めて多くの人が期待しているのは
googleの有り余る潜在力でfacebook越えということじゃないだろうか?
人間の興味を開発する能力はITの技術力とは違うというのが辛いだろうけど。
- 233 :友達の友達の名無しさん:2011/10/12(水) 04:45:57.89 ID:xvP+50IO0
- googleは確かにITとして作り上げても、流行らせる流れ作りはイマイチ
えらい人の本当の深い内容でも、論文みたいにしか
書けない奴の文なんか誰も見ないもんねw
いい文や情報が簡単に楽しく個人から引き出される仕組みや意欲作りをもっと増やさなきゃダメだ
アメブロなんかはそういう所でしつこ過ぎで行き過ぎているけど、足りないよりは
ずっといい結果が出てるぞ
>>google
- 234 :友達の友達の名無しさん:2011/10/12(水) 07:49:27.30 ID:RJafGJGD0
- >>225
facebookにバイアスかかりすぎwww
- 235 :友達の友達の名無しさん:2011/10/12(水) 08:44:44.47 ID:PQz0DayR0
- googleから始めた人はgoogleだしFacebookから始めた人はFacebookがお気に入りなんじゃないの?
- 236 :友達の友達の名無しさん:2011/10/12(水) 11:30:29.27 ID:5CpVnAGN0
- どっちもやってて違う楽しみ方してるよ
- 237 :友達の友達の名無しさん:2011/10/12(水) 11:42:11.91 ID:go7w4Uxy0
- >>229
俺もアクティブではなくなったな〜
面白い奴はBANされるし、挨拶だの飯だのペットばかり…
iPhone4S予約完了〜!っても
良いな〜とか、当たり障りないコメントで終始。
人柱乙!とか、情強っすねwwwみたいなコメントしろよとw
ようは真面目すぎてつまらないんだよな〜
- 238 :友達の友達の名無しさん:2011/10/12(水) 11:59:42.69 ID:f3PuLfw90
- >>237
すごいなどうやったら真面目にやってそんなつまんないストリームになるのか教えてくれないか?
あと、お前もつまんないコメントしてんだろうからお前もつまらない奴だと思われてそう
- 239 :友達の友達の名無しさん:2011/10/12(水) 12:06:13.81 ID:go7w4Uxy0
- >>238
オレ馬鹿だから日本語で頼むわ
- 240 :友達の友達の名無しさん:2011/10/12(水) 12:19:34.75 ID:OzpoJlBU0
- >>239
お前がつまらないだけだろ?
これでいいか?
- 241 :友達の友達の名無しさん:2011/10/12(水) 13:46:20.45 ID:Wn/tS+Hj0
- >>240
おまえがいきがってるチキンだってことはわかった
これでいいか?
- 242 :友達の友達の名無しさん:2011/10/12(水) 13:52:24.58 ID:iPUy/GFB0
- 数日以内に名前を変えろって言われたんやけど、
まあそれ自体は、俺が明らかに人間の名前じゃないから仕方ないにしても
他にブロッコリーとかネギとかいう人間じゃない名前のやつが普通にいるのに
なぜ俺の名前は駄目と言われるんだろうか。
基準が分からんわ。
- 243 :友達の友達の名無しさん:2011/10/12(水) 14:00:13.66 ID:qL4Z4xs70
- >>241
なんか必死だな
いきがってるっておいおい
Google+で構ってもらえないからって俺に当たるなよ
- 244 :友達の友達の名無しさん:2011/10/12(水) 14:01:01.28 ID:rkOyGYVa0
- >>242
通報されたかどうかじゃないの?
- 245 :友達の友達の名無しさん:2011/10/12(水) 15:30:39.97 ID:kzu2e6Tm0
- >>243
バカが釣れたよw
顔真っ赤だぜw
- 246 :友達の友達の名無しさん:2011/10/12(水) 16:42:57.30 ID:8wGonQAW0
- >>235
その伝だと、Google+は圧倒的に不利だな。
- 247 :友達の友達の名無しさん:2011/10/12(水) 18:39:02.71 ID:5nCCm69a0
- >>245
おいおい
単芝で煽りだすとか余裕がないなぁ
- 248 :友達の友達の名無しさん:2011/10/12(水) 18:58:15.86 ID:9to0vzCe0
- このノリをG+でできたら楽しいかもな〜
たぶん通報でBANだろうけどw
- 249 :友達の友達の名無しさん:2011/10/12(水) 19:00:32.94 ID:UrOoGG2Q0
- >>248
banとかないないwwww
やりたけりゃ乗ってくれる人間がいれば自分から煽ればいいじゃん
- 250 :友達の友達の名無しさん:2011/10/12(水) 21:15:08.64 ID:ITCTIVzl0
- >>244
えっあれって通報されてBANされるもんなの?
- 251 :友達の友達の名無しさん:2011/10/12(水) 21:18:33.55 ID:UrOoGG2Q0
- >>250
通報されて審査されてbanだと勝手に思ってる
もしくは目に付いたのから審査されてban
- 252 :友達の友達の名無しさん:2011/10/13(木) 01:04:52.05 ID:vj18WOtX0
- もう3回BANされたわ
- 253 :友達の友達の名無しさん:2011/10/13(木) 01:08:19.95 ID:cluELnec0
- >>247
そういうお前もヒッシなレスでごくろーさん
単芝w プッ
バカだから必ずレスw
- 254 :友達の友達の名無しさん:2011/10/13(木) 07:34:02.97 ID:vW3zhwIO0
- >>253
言葉遣いキメェ
全くこれだから社会不適合者はダメだなぁ
しっかりしろよ
- 255 :友達の友達の名無しさん:2011/10/13(木) 07:50:08.43 ID:tF8s46450
- もし2chもID固定で0時更新すらなかったら
氏ね!カス!ROMれよ!って言う奴減るんだろうな
2chとG+の中間くらいのSNSは無いものか。。
- 256 :友達の友達の名無しさん:2011/10/13(木) 13:13:58.97 ID:pBwF3kwY0
- Twitter
- 257 :友達の友達の名無しさん:2011/10/13(木) 14:57:04.46 ID:OqywxaD/0
- >>254
言葉づかいねぇwww
それしか浮かばなんだか
早起きしてヒッシのレスw プッ
次は帰りの電車からか?
ネットとオナニーばっかしてないで
少しはリア友作れよブサイクww
- 258 :友達の友達の名無しさん:2011/10/13(木) 14:59:37.35 ID:hQEFjtrg0
- >>257
落ち着け
- 259 :友達の友達の名無しさん:2011/10/13(木) 15:06:41.39 ID:I15cjjWd0
- >>257
こんなのりじゃ相手されないよな
- 260 :友達の友達の名無しさん:2011/10/13(木) 15:09:34.28 ID:LE0psiwC0
- 七時半で早起きか
- 261 :友達の友達の名無しさん:2011/10/13(木) 15:14:32.85 ID:LE0psiwC0
- ハッシュタグが追加されたがこれって単なる検索のショートカットだよなぁ
- 262 :友達の友達の名無しさん:2011/10/13(木) 17:15:46.92 ID:oZchwMjZ0
- ハッシュなんかよりはやくandroidアプリから検索できるようにしてくれ
- 263 :友達の友達の名無しさん:2011/10/14(金) 00:27:02.34 ID:eIXhIVQp0
- Google、Google+にハッシュタグとリアルタイム検索の機能を追加 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/13/news021.html
今さらだが張り
ハッシュもリアルタイム検索も必要かね?
- 264 :友達の友達の名無しさん:2011/10/14(金) 03:26:27.34 ID:ElbcZaqC0
- これは見事なTwitterですね
- 265 :友達の友達の名無しさん:2011/10/16(日) 11:31:28.22 ID:JkABbKHa0
- 今朝からストリームとか見れるけど書けない状態なんだけど、BANされたのかな?
- 266 :友達の友達の名無しさん:2011/10/16(日) 16:37:16.70 ID:vaFpNcrd0
- banの意味百篇調べてこいカス
- 267 :友達の友達の名無しさん:2011/10/16(日) 18:42:22.26 ID:JkABbKHa0
- 嫌です カス。
- 268 :友達の友達の名無しさん:2011/10/17(月) 15:15:55.79 ID:U3NvgCwy0
- #やメテオ
- 269 :友達の友達の名無しさん:2011/10/17(月) 16:02:08.78 ID:TqxTAr3b0
- ttp://livedoor.3.blogimg.jp/mamesoku/imgs/2/c/2c455104.jpg
- 270 :友達の友達の名無しさん:2011/10/19(水) 14:50:06.13 ID:lDKDQHCb0
- Google+をtwitterと連携させる事ってできないかな?
Chromeでしか連携できないChromeの拡張機能じゃなくて
普通に連携させる方法無いかな?
http://facebook-lab.jp/?p=1420
この方法で連携させようと思ったんだけど上手くいかなかった。
なんか方法あるかな?
- 271 :友達の友達の名無しさん:2011/10/19(水) 14:58:11.01 ID:zbSO3lXl0
- 拡張が嫌なら俺は知らないです
もうしわけない
- 272 :友達の友達の名無しさん:2011/10/20(木) 16:01:06.57 ID:hkyE6pfp0
- だから拡張じゃなくて連携させる方法はある。
ググれば出てくる。そのくらいのこともできないなら諦めろ。
RSSを使ってTwitterに連携させてるけど問題なく同期できてる。
教えてくんにはG+向いてないからやめた方がいいんじゃない?
- 273 :友達の友達の名無しさん:2011/10/20(木) 16:31:59.38 ID:weks2jjG0
- え?G+ってエリートがするもんなの?初めて聞きました。それを聞いてエリートの俺が参加しないといけないと思いました。
- 274 :友達の友達の名無しさん:2011/10/20(木) 16:38:57.23 ID:2oOM958U0
- 少なくともGoogleのSNS使ってるならggrksとは思うわな
- 275 :友達の友達の名無しさん:2011/10/23(日) 08:35:56.29 ID:GiXaveM/0
- 使いやすいクライアントが出ないと積極的に使いにくい・・・
TweetDeckが対応してくれたらガンガン使うんだが、商売敵だから難しいかなー。
- 276 :友達の友達の名無しさん:2011/10/23(日) 23:06:00.97 ID:z3qrBPzk0
- またGoogleはソーシャル失敗したのか。
- 277 :友達の友達の名無しさん:2011/10/23(日) 23:27:37.03 ID:ayE0+U4s0
- またって前にもなにかやってたっけか
- 278 :友達の友達の名無しさん:2011/10/23(日) 23:29:02.64 ID:NyqsommU0
- buzz
- 279 :友達の友達の名無しさん:2011/10/23(日) 23:35:01.98 ID:o5BrRbjf0
- まだこれから挽回の余地はあるだろ
多分
- 280 :友達の友達の名無しさん:2011/10/24(月) 08:06:01.82 ID:0qLgEkbj0
- iPhoneのG+通知切ったわ
確認したのに認識されず、同じ通知がきてウザい
この手抜き感もTwitterやFacebookとは雲泥の差
- 281 :友達の友達の名無しさん:2011/10/24(月) 14:16:27.88 ID:IezvDGcAP
- 誰も知らないwaveってのもあったなw
あれも最初はごく一部で異様に盛り上がった
- 282 :友達の友達の名無しさん:2011/10/24(月) 16:14:21.06 ID:vSgOb7Xh0
- 正直ネットオタクの一部しかやってない気がする・・・・気がするだけであって欲しい
- 283 :友達の友達の名無しさん:2011/10/24(月) 21:20:24.81 ID:YjpVv6eC0
- >>280
残念ながらAndroidのGoogle+アプリは全くそんなこと無い。
- 284 :友達の友達の名無しさん:2011/10/24(月) 21:33:17.02 ID:NrMikcDe0
- 早くすべての操作におけるAPI公開して、
サードパーティーのクライアントが出てきて欲しいわ。
- 285 :友達の友達の名無しさん:2011/10/24(月) 21:36:49.89 ID:SBHE5upy0
- api徐々に公開してるっぽいけど一気に公開しないのはなんでかね
- 286 :友達の友達の名無しさん:2011/10/25(火) 00:37:37.62 ID:wVZ1BWBTP
- Googleの行動が一々遅くて萎える
- 287 :友達の友達の名無しさん:2011/10/26(水) 01:02:28.37 ID:UPBEytxy0
- うふ
- 288 :友達の友達の名無しさん:2011/10/26(水) 01:03:58.31 ID:UPBEytxy0
- あ、かけた。規制とけたか。
招待性終わってから参加したけど、動画共有が楽しくて使ってるよ。
これ使えばカラオケ行く必要ないんだけど、そういう使い方で盛り上がったりしてないの?
- 289 :友達の友達の名無しさん:2011/10/26(水) 23:37:28.20 ID:wT/VdFUe0
- みんなFacebookやTwitterに帰っちゃったね〜
- 290 :友達の友達の名無しさん:2011/10/26(水) 23:42:29.81 ID:6ETvhqxQ0
- 俺のサークル内には1日20〜30ぐらい書いてる人も何人かいる
- 291 :友達の友達の名無しさん:2011/10/26(水) 23:49:36.90 ID:2PMnf0Yl0
- >>289
かわいそす(;ω;)
- 292 :友達の友達の名無しさん:2011/10/26(水) 23:50:25.59 ID:2PMnf0Yl0
- >>290
三桁台も何人かいるぜ
- 293 :友達の友達の名無しさん:2011/10/27(木) 00:16:22.81 ID:Hke1LVPw0
- アクティブなやつが全然いないって人は
全然サクってないか一般公開後の流入者ばっかサクってたかなんじゃないか
- 294 :友達の友達の名無しさん:2011/10/27(木) 00:22:44.58 ID:N+/jHSFT0
- 自分の趣味に近い人が共有してるサークルを取り込んでそこから取捨選択するといいかも知れない
どっちにしろ序盤は自分でちまちま探すしか無いが
- 295 :友達の友達の名無しさん:2011/10/27(木) 09:58:55.55 ID:+NlaAdlL0
- 書き込みの「鮮度」がわからんね。
仕事から帰って、午前中の書き込みにコメントしても良いかとか、迷う。
最終コメントが何時間前かを気にしてしまうわ。
- 296 :友達の友達の名無しさん:2011/10/27(木) 14:10:53.03 ID:pzWl3Vbh0
- >>295
なぜそこまで気にする必要があるの?
- 297 :友達の友達の名無しさん:2011/10/27(木) 21:22:30.85 ID:n4Hd42C30
- >>295
俺はむしろ何時間も前の奴にコメントもらったら嬉しいけどな
- 298 :友達の友達の名無しさん:2011/10/27(木) 22:37:05.18 ID:QtXuAFaP0
- もう・・・・オワコンだよね・・・CM痛々しい・・・・・・・・・
- 299 :友達の友達の名無しさん:2011/10/27(木) 22:48:37.82 ID:n4Hd42C30
- それでもここを見てるお前の方がオワコン
- 300 :友達の友達の名無しさん:2011/10/27(木) 22:53:41.05 ID:QtXuAFaP0
- そういうひねくれたメタ認知的な返しやってもさ・・・・だって、オワコンなものはオワコンだろ・・・・
今後GoogleはSNSから全面的に撤退して、検索とかブラウザがんばるしかないよね・・・・・
- 301 :友達の友達の名無しさん:2011/10/27(木) 22:57:13.65 ID:edB9Wwjc0
- え?CMやってるの?
>>295
コメントより共有使うこと多いけどコメンと貰うといつのだって嬉しいぞ
- 302 :友達の友達の名無しさん:2011/10/28(金) 04:48:21.90 ID:sKLE/3Ey0
- >>298-300
そういう失敗の中にある真実の原因を深くgoogleは
一回考えるべきだな、全く。
奴らは技術や機械的な便利システムは作れても、人を楽しく動かせる流れ
作りは落第モノのバーカなのかも。
- 303 :友達の友達の名無しさん:2011/10/28(金) 05:10:15.72 ID:WP8udAkH0
- >>302
真実www
真実だのきめえええ
- 304 :友達の友達の名無しさん:2011/10/28(金) 22:16:56.94 ID:fwC4RsTC0
- 「Google+」に投稿の波及グラフなど新機能、さらにGoogle Appsでも利用可能に -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111028_487045.html
- 305 :友達の友達の名無しさん:2011/10/29(土) 15:51:29.82 ID:l1Ob7R+A0
- >>293
アクティブな垢だけ物色してサクっていけばそこそこストリームが賑やかになるな
- 306 :302:2011/10/30(日) 10:25:00.01 ID:++vWBJOH0
- >>303
こらマヌケ
おまえがタワケだからもっと歯の浮くような文句を書いてやるわw
俺はgoogleが匿名でも真剣にやるならネット界に名刺として地位を築けるかもしれない
チャンスを与えてくれた事にソコソコ感謝してる。
少なくてもそのうち、おまいなんかよりよっぽどgoogleに貢献してみせる。
まぁwinwinだしな
今に見てろwバーカw
- 307 :友達の友達の名無しさん:2011/10/30(日) 11:30:47.90 ID:z6gmekpR0
- >>306
イタイタし過ぎるよお前
- 308 :友達の友達の名無しさん:2011/10/30(日) 13:38:21.17 ID:9P5kdy9w0
- >>306
是非ネット界の名刺として頑張ってください
- 309 :友達の友達の名無しさん:2011/10/30(日) 23:52:07.56 ID:NVhy9yOp0
- Google
http://hibari.2ch.net/google/
- 310 :友達の友達の名無しさん:2011/10/31(月) 20:59:57.74 ID:6ddmr31J0
- Google+とはなんだったのか
- 311 :友達の友達の名無しさん:2011/10/31(月) 21:40:17.06 ID:4JCjzVhX0
- サーチ一流、OS二流、ソーシャル三流
それがGoogle
もうさ、パクリしか出来ないOSやソーシャルはあきらめて
検索や地図やそういうものを他所のサービスに提供する事に徹したら
- 312 :友達の友達の名無しさん:2011/10/31(月) 21:51:30.73 ID:ywKYVeGE0
- twitterとG+しかやってないけど価値あるネタが手に入るのはこっちが上だと感じる
気楽さでは専用アプリがない分負けてるけど
- 313 :友達の友達の名無しさん:2011/10/31(月) 21:59:53.81 ID:7B53pfAi0
- >>311
お前の頭も三流
- 314 :友達の友達の名無しさん:2011/10/31(月) 22:01:52.65 ID:LNEhAVBE0
- 少なくともAndroidはiOSよりは万倍マシだな。
- 315 :友達の友達の名無しさん:2011/10/31(月) 22:04:07.28 ID:7B53pfAi0
- IOSは思想とかそういうのが気持ち悪すぎてだ目だった
- 316 :友達の友達の名無しさん:2011/10/31(月) 22:04:28.22 ID:4JCjzVhX0
- へぇw
さすが2ちゃんですこと
- 317 :友達の友達の名無しさん:2011/10/31(月) 22:07:41.60 ID:f1Qcn39u0
- >>316
どうしたおっさん
- 318 :友達の友達の名無しさん:2011/10/31(月) 23:35:12.30 ID:ywKYVeGE0
- 仲良くしろよお前ら
- 319 :友達の友達の名無しさん:2011/10/31(月) 23:51:27.24 ID:KmSb4PbbP
- Androidとか三流だろ。偽オープンだし。
- 320 :友達の友達の名無しさん:2011/11/01(火) 00:18:38.81 ID:G77Mt0fF0
- オレはiOSの方が好きだなぁ。Androidは多機能すぎて26歳のオサンには使いこなせん。
- 321 :友達の友達の名無しさん:2011/11/01(火) 01:36:20.74 ID:cEsDI5VE0
- 始まった途端にオワコン扱いとかGoogleも慣れっこだろうに
- 322 :友達の友達の名無しさん:2011/11/01(火) 14:19:10.15 ID:IigL+2RX0
- リンクやら写真貼るならG+だけど
手軽さはTwitterが上なので非アクティブになったわ
- 323 :友達の友達の名無しさん:2011/11/01(火) 18:09:49.30 ID:o59gkYgS0
- きもちわるいGoogle信者が何を吠えてもわめいても
パクリはパクリw
もっともパクリが恥ずかしいなら
最初からチョンドロイドなんか使えないけどなw
- 324 :友達の友達の名無しさん:2011/11/01(火) 18:13:22.81 ID:IDcZRtlm0
- >>321
グーグルは持っている手駒を活かさずに終わらせてしまうのが大好きなんだなw
それにしてもg+は遅く出発したのにウケるいいアイデアが無さすぎる。
他にbloggerとかでも、人の交流を勢い付けるブーム性をUPさせる気持ちなんか
全然みたいだしw
とりあえずやるけど準備して持っとけばおk、て感じで本当は全くやる気無いんじゃないのw
- 325 :友達の友達の名無しさん:2011/11/01(火) 18:34:38.75 ID:kx0N58MX0
- >>324
だってソーシャルグラフを獲得するためにfacebookを模して作っただけだもん
ビジョンなんかは無いんじゃないかな
- 326 :友達の友達の名無しさん:2011/11/01(火) 19:06:49.33 ID:YVva6nAG0
- はあ
- 327 :友達の友達の名無しさん:2011/11/01(火) 22:21:00.05 ID:yKcC+5Au0
- >>323
ぷっ
- 328 :友達の友達の名無しさん:2011/11/01(火) 23:15:33.09 ID:fKU5c0/K0
- Googleアカウント急に停止
↓
わけが分からず問い合わせ
↓
Google「わりいわりい戻しといたわ」
↓
+が何かいつもと違う
↓
サークル画面を見る
↓
あなたを追加したユーザー(25人)(停止前は2000人以上)
↓
えっ
一時的に停止食らったらサクられていたものが全部なくなるとか酷い
気をつけて
- 329 :友達の友達の名無しさん:2011/11/01(火) 23:43:41.43 ID:vxw7fLCp0
- どう気をつけろとw
- 330 :友達の友達の名無しさん:2011/11/02(水) 14:20:50.26 ID:vfWxdZZH0
- >>329
名前とかのバックアップか?
- 331 :友達の友達の名無しさん:2011/11/03(木) 12:45:35.57 ID:z7w2BF5W0
- こんな扱いで笑ったw
ttp://pophangover.com/images/halloween-card-1.jpg
ttp://pophangover.com/images/meanwhile-in-meme-3.jpg
- 332 :友達の友達の名無しさん:2011/11/03(木) 12:55:58.13 ID:o+jmArWO0
- >>331
wwwwww
墓扱いwwwwwwww
- 333 :友達の友達の名無しさん:2011/11/03(木) 12:58:56.12 ID:wimA0ERh0
- rip?ってなんだ?
- 334 :友達の友達の名無しさん:2011/11/03(木) 14:03:28.17 ID:KEMAk+GJ0
- >>333
rest in peace
- 335 :友達の友達の名無しさん:2011/11/03(木) 17:19:13.50 ID:O+Z69QJL0
- mixiやtwitterには有名人いるけど、google+にもいるの?
- 336 :友達の友達の名無しさん:2011/11/03(木) 17:31:48.93 ID:bDUa3oo60
- リンゴのお偉いさん
- 337 :友達の友達の名無しさん:2011/11/03(木) 17:39:04.30 ID:2/xu4Uw20
- 鼻の穴星人とかヒサシとか
- 338 :友達の友達の名無しさん:2011/11/06(日) 10:41:33.14 ID:MsMp2lq40
- 芸能人増えないな〜こりゃオワコンの予感
- 339 :友達の友達の名無しさん:2011/11/06(日) 11:04:20.51 ID:V2/6g6OQ0
- 芸人自体オワコン
- 340 :友達の友達の名無しさん:2011/11/06(日) 14:36:38.18 ID:g0CxQOzz0
- 芸能人が増えないからオワコン()
- 341 :友達の友達の名無しさん:2011/11/06(日) 16:17:47.75 ID:+7OSUUrL0
- Google+ってGmailの連絡先から友人見つけたりできる?
FacebookとかTwitterができるような。
- 342 :友達の友達の名無しさん:2011/11/06(日) 16:37:36.57 ID:9FrwrtsC0
- グーグルは勝てる戦いなんだから勝つようにやれよ
SNSを作っておきながらまだ一回もSNSとしての戦いをやってないだろ、オマエはバカか?
これでそのまま本当にオワコンにしてしまいたいのかよ・・・
- 343 :友達の友達の名無しさん:2011/11/06(日) 16:46:55.26 ID:zeVJjUCS0
- 誰に向かって言ってるのこの人
- 344 :友達の友達の名無しさん:2011/11/06(日) 17:54:29.90 ID:1CbQoL5B0
- Google+って価値あるネタあるって書いてた人いたけどどうやって探すの?検索ボックスから検索するの?
- 345 :友達の友達の名無しさん:2011/11/06(日) 18:52:49.39 ID:V2/6g6OQ0
- >>344
近い趣味の人を登録してれば興味深い記事投稿してくれる、別に探すわけではなく要するに人任せ
- 346 :友達の友達の名無しさん:2011/11/06(日) 23:57:06.08 ID:1CbQoL5B0
- >>345
レスあんがと。
近い趣味の人を登録する時は検索ボックスで検索するんだよね?ストリームって機能無くなったんだよね?
- 347 :友達の友達の名無しさん:2011/11/07(月) 07:26:44.57 ID:HG7lPdxP0
- SNSやっといてその質問を2chでやるカス
- 348 :友達の友達の名無しさん:2011/11/07(月) 10:12:01.09 ID:uwDHPaxw0
- >>347
わからないからキレてごまかすカス
- 349 :友達の友達の名無しさん:2011/11/07(月) 10:20:26.59 ID:wKyGEX2YP
- >>348
- 350 :友達の友達の名無しさん:2011/11/08(火) 19:22:18.60 ID:ix9O8WXa0
- Google+ のトップページの、Suggestion に
合うのが気まずい親戚の名前とか、仲の悪かった人間とか、
どんどん表示されて困ってるんだが
そんな名前、見たくもないし何やってるか知られたくもない
しかし、無理やり Google+ は仲を取り持ってくる
どうすればいいんだ
- 351 :名無し:2011/11/08(火) 20:40:42.32 ID:vkp3isTd0
- 仲直り?
- 352 :友達の友達の名無しさん:2011/11/09(水) 02:28:43.83 ID:Cax2Ilbs0
- >>350
https://plus.google.com/u/0/circles?hl=ja
ここの友達候補から一気に削除すればとりあえずは見えなくなるよ
- 353 :友達の友達の名無しさん:2011/11/09(水) 06:02:55.19 ID:qhVlwx1K0
- >>352
サンキュー
- 354 :友達の友達の名無しさん:2011/11/10(木) 18:31:28.25 ID:k2ug63mE0
- これって、どう楽しむの?FacebookやTwitterより難易度高いよね
- 355 :友達の友達の名無しさん:2011/11/10(木) 20:22:00.77 ID:WTBXmS1p0
- facebookの使い方がわからん俺にはこっちのほうが面白いわ
- 356 :友達の友達の名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:25.07 ID:jtyyBaZT0
- >>354
そうか?
正直適当にやってても楽しめるよ
- 357 :友達の友達の名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:28.98 ID:PA3InLCi0
- 難易度高いか?
普通に楽しんでるけど
- 358 :友達の友達の名無しさん:2011/11/10(木) 22:42:00.74 ID:NqcfwFfL0
- GoogleからG+にお誘いのメールが来たんだけど
G+ってすでに一般公開されてんだよね?
- 359 :友達の友達の名無しさん:2011/11/11(金) 00:24:42.31 ID:VDZR345a0
- 友人からじゃなくて?Googleから?
- 360 :358:2011/11/11(金) 03:25:12.68 ID:QGzXbUB+0
- >>359
そう、Googleから
人いなくて困ってんのかね?
mixiみたいなもんだと思えばいいの?
- 361 :友達の友達の名無しさん:2011/11/12(土) 09:12:20.13 ID:134kSSeF0
- >>354
難易度低いよ
Twitterより簡単
だけどチュートリアルは少ない
- 362 :友達の友達の名無しさん:2011/11/12(土) 11:59:19.85 ID:JRSDUcLb0
- 完全に立ち上がりに失敗したねぇ
後発でこれじゃ致命的だろw
- 363 :友達の友達の名無しさん:2011/11/12(土) 13:55:37.26 ID:134kSSeF0
- なんだGoogle板の話かよ
- 364 :友達の友達の名無しさん:2011/11/12(土) 15:04:22.32 ID:A1vQpvHS0
- android4搭載のスマホが普及始めるころが最初の勝負じゃないか?
かって最初にGoogleアカウントを登録するわけだが、エミュレータで動かした限りだと
android4からはアカウント登録後にGoogle+も参加するか確認する画面が出てくるようになった。
これから初スマホってやつは意味わからずに参加をポチる。
- 365 :友達の友達の名無しさん:2011/11/12(土) 15:27:13.19 ID:OiXEsSlX0
- マジか。それは評価が分かれそうだな。
- 366 :友達の友達の名無しさん:2011/11/12(土) 18:44:32.27 ID:MdcGpPDL0
- その辺がわかってないユーザってのは
スマホの何たるかもわからずに機種変して
「何でこんなに電池が持たないの?」とか言いだすような人たちだから
何ら意味を持たないと思われる
特にandroidユーザの多数はそっちだしね
- 367 :友達の友達の名無しさん:2011/11/14(月) 03:47:56.42 ID:P59gvjG50
- 一応Linuxユーザーなのにな。
- 368 :友達の友達の名無しさん:2011/11/15(火) 12:06:08.57 ID:3JcR8ICq0
- google+のストリームに投稿したらtwitterにも同時に流れるとかそういうのって
ないんだっけ? Chrome拡張とかじゃなくgoogle+本体の設定としてさ。
興味のある話題を探すのに便利なハッシュタグみたいなのもなさげだし、いまいち
使い勝手が違うから戸惑うなあ。
- 369 :友達の友達の名無しさん:2011/11/15(火) 12:50:06.01 ID:M1wVK2eg0
- >>368
G+の機能としては今んとこないだろ。
manageFlitterでググってみ?捗るぜ
- 370 :友達の友達の名無しさん:2011/11/15(火) 13:55:09.86 ID:KNnGsefe0
- なんか全然仕様公開しないし、
google側がやる気ねーんだよな。
とっととAPIでもリークしてユーザーに委ねろよ。
- 371 :友達の友達の名無しさん:2011/11/16(水) 04:42:39.15 ID:vwapARKB0
- G+ページが持てるようだけど、一般人はgloggerを使う方がいいかな
どっちが有利なんだろ
- 372 :友達の友達の名無しさん:2011/11/16(水) 19:44:14.61 ID:e3RCOMR40
- 新サービス
Glogger
- 373 :友達の友達の名無しさん:2011/11/19(土) 09:00:27.03 ID:7lEJP+B+0
- >>372
グロ画像専門かw
- 374 :友達の友達の名無しさん:2011/11/20(日) 12:47:56.89 ID:Yt5hF09H0
- ありがてえw
急にスパークスで表示される記事量が増えて来たわい
- 375 :友達の友達の名無しさん:2011/11/20(日) 12:54:44.24 ID:Z4CSwPWYP
- とりあえずいろんな人をサークルに入れて相手も何人か自分を登録してくれたみたいなんだが、
ここからどうするの? 勝手に人様の投稿にコメントとかしちゃってもいいの?
なんか一気に距離が狭くなる行動で震えている俺
- 376 :友達の友達の名無しさん:2011/11/20(日) 13:31:54.65 ID:HuHuc4oN0
- なんで震える必要あるんだよw
さっさとコメントして来いよ
- 377 :友達の友達の名無しさん:2011/11/20(日) 13:48:30.23 ID:Z4CSwPWYP
- 大丈夫ですか ならバシバシコメントしてみようかな
コメントし過ぎると逆に何こいつって言われるかな
- 378 :友達の友達の名無しさん:2011/11/20(日) 13:51:23.94 ID:WrUMQZ9d0
- 俺の緊張度合い
SNSのダイレクトメッセージ>>>メール>掲示板・ブログのコメ>(越えられない壁)>2ch
昔はメールすら送ることを躊躇していた、ブログとかのほうが気楽で
>>375の気持ちも分からなくはない
- 379 :友達の友達の名無しさん:2011/11/20(日) 15:06:06.69 ID:+F0ZRNHQ0
- >>378
Google+のメッセージの送信の仕方が分かりません。
自分のプロフィールページに、「メッセージを送信」と
「メールを送信」という項目がありますが、クリックできません。
どうなっているのですかね?
- 380 :友達の友達の名無しさん:2011/11/20(日) 15:17:34.30 ID:s84/48TJ0
- >>375
みんな勝手にコメントしてくるよ
- 381 :379:2011/11/20(日) 15:49:35.02 ID:+F0ZRNHQ0
- 自己解決しました。
プロフィールページで、「プロフィールを編集」をクリックすれば、
メッセージ、メール共に受信設定出来ました。
- 382 :友達の友達の名無しさん:2011/11/20(日) 18:01:17.43 ID:mDFWcz9f0
- 入ってみたがよくわからん。Yoshinaga bokuchitsuみたいにトップページに画像を並べるのはどうやるんだろう。
- 383 :友達の友達の名無しさん:2011/11/21(月) 05:31:50.19 ID:idgrCcuh0
- ひとりG+ライフログ|Google+とEvernoteを連携させる方法その1ー投稿単位でエバーノートに同時ポストする
http://www.iphone-girl.jp/iphone-tips/150472.html
- 384 :友達の友達の名無しさん:2011/11/22(火) 02:10:47.81 ID:xX7Fp34F0
- Picasaをメインのアカウントで大活用してたんだけど、Google+登録したら写真が見事に混じった。
アカウント別に作ってGoogle+登録するべき?
- 385 :友達の友達の名無しさん:2011/11/22(火) 02:21:57.94 ID:pUe0ONyC0
- 連絡先も肥大化するしBANされる可能性もあるしG+は別垢にしたほうが無難
- 386 :友達の友達の名無しさん:2011/11/22(火) 02:42:48.23 ID:DkxDg2V6P
- BanされるとEmailやその他連絡先やいろんなドキュメントまで使えなくなるの?
- 387 :友達の友達の名無しさん:2011/11/22(火) 02:43:14.53 ID:oV7u5aAJ0
- うん
- 388 :友達の友達の名無しさん:2011/11/22(火) 02:57:43.73 ID:DkxDg2V6P
- マジで!? G+自重しよ
- 389 :友達の友達の名無しさん:2011/11/22(火) 07:36:10.39 ID:rI9uF7hS0
- BanされてもGmailとかは使えるよ。
G+だけが使えなくなるみたい。
- 390 :友達の友達の名無しさん:2011/11/22(火) 07:50:08.35 ID:rI9uF7hS0
- あっ、違った。
Gmailは使えるけど、他のサービスは使えないみたい。
ソース
http://www.google.com/support/plus/bin/answer.py?hi=ja&answer=1228271
- 391 :友達の友達の名無しさん:2011/11/22(火) 09:08:44.06 ID:DkxDg2V6P
- >>390
本当だ でもドキュメントとかは使えなくなる部類にはいるのかな?
色んなので同期してるから使えなくなると不便だな
- 392 :友達の友達の名無しさん:2011/11/22(火) 17:17:39.96 ID:KPTXfoKJP
- BANされると他のコンテンツ巻き込んで使えなくなるとか、Gmailの連絡先にフォローした人が勝手に入るとか昔から言われてるだろ
俺は8月にG+専用垢作ってやってるわ
- 393 :友達の友達の名無しさん:2011/11/23(水) 00:12:37.83 ID:09OpVts70
- 明らかに本名じゃないやつを通報すると本当に消されてて吹いたw
そいつ「漫画家みたいに有名じゃないとダメなのかなぁ」とほざいてたわwwwww
- 394 :友達の友達の名無しさん:2011/11/23(水) 03:10:14.60 ID:Go841B0t0
- はあ
- 395 :友達の友達の名無しさん:2011/11/23(水) 09:22:41.81 ID:ECtdggcN0
- >>393
ちっちぇ
- 396 :友達の友達の名無しさん:2011/11/24(木) 11:41:08.41 ID:9+P59YYR0
- サークルの考えが慣れない。
今までサークルと言えば「入る」と言う感じだったけど、Google+は一方的にサークルに「入れる」だからな。
グループと言う名称にしないと違和感がある。
- 397 :友達の友達の名無しさん:2011/11/24(木) 12:02:56.38 ID:Wnc8MUVg0
- ここ2週間くらいやたらとサークルインされる
人増えたの?
- 398 :友達の友達の名無しさん:2011/11/25(金) 00:53:55.29 ID:Nhn+XgXT0
- 投票はGoogle+で、慶應大のミスコンが公式ページを開設
http://dt.business.nifty.com/articles/8467.html
Googleも色々企画考えてるんだね
- 399 :友達の友達の名無しさん:2011/11/25(金) 14:25:22.02 ID:OQO/o4HS0
- >>398
ミスコンはもう終わったよ。
- 400 :友達の友達の名無しさん:2011/11/27(日) 19:40:33.94 ID:a4tM+Bn90
- >>397
なんか急に増えてきたような気がする。
- 401 :友達の友達の名無しさん:2011/11/29(火) 05:41:18.63 ID:IX+0++Me0
- >>397
毎日10人以上サクってくる
二週間ぐらいポストサボってるんだけど
なんか賑やかになってきたw
- 402 :友達の友達の名無しさん:2011/11/29(火) 11:47:40.93 ID:P/mfvAkE0
- 自分は知り合いしか入れてないから、知らない人にサクられる→サク返さないから消される
の繰り返しだったけど、最近は入れっぱなしにされてることが多いな。
- 403 :友達の友達の名無しさん:2011/11/29(火) 12:51:11.24 ID:dm0nftPI0
- google+って、gmailのアドレス作らないとできないの?
今持ってないんだけど、他のフリメをいっぱい持ってるから、
+やるためだけに作るのはちょっとめんどいなぁ・・・。
- 404 :友達の友達の名無しさん:2011/11/29(火) 15:30:20.00 ID:ZA5qhJZ20
- >>403
面倒くさいことではないから作ったほうがいいいよ。
- 405 :友達の友達の名無しさん:2011/11/29(火) 15:52:18.05 ID:hFXl32dw0
- 数日後、そこには全てのフリメに送られるメールをGmailに転送するよう設定している403の姿が
- 406 :友達の友達の名無しさん:2011/11/29(火) 16:50:18.90 ID:tsHphdLhP
- >>403
面倒ならやらなくていいよ
- 407 :友達の友達の名無しさん:2011/11/29(火) 22:13:27.58 ID:ZA5qhJZ20
- ツイッターが鯖落ちしてクジラ画面になっても、こっちは大丈夫だ。これは人気でるぞ。
- 408 :友達の友達の名無しさん:2011/11/30(水) 22:21:04.52 ID:0lfr+Joy0
- >>401
俺も全然投稿して無くてさっき開いたら9人増えてた、やはり人増えてきたのかな
- 409 :友達の友達の名無しさん:2011/12/01(木) 15:28:49.55 ID:ojqrMD3Q0
- そういや小室哲也がG+来たってストリームで見かけたよ。
- 410 :友達の友達の名無しさん:2011/12/01(木) 17:02:57.77 ID:Zz3V03kO0
- いるよ
- 411 :友達の友達の名無しさん:2011/12/01(木) 20:26:15.22 ID:Guc2MPUh0
- Androidアプリのすべてのサークルの表示がおかしくなった。
(0)の表示だけあるんだけど、みんなどうなの?
- 412 :友達の友達の名無しさん:2011/12/01(木) 20:55:02.57 ID:Uz1q+Pjf0
- たまになるけどしばらくしたら直ってるので気にしないようにしてる。
- 413 :友達の友達の名無しさん:2011/12/02(金) 06:22:43.03 ID:LtMzC69P0
- >>408
そこそこ有名な外人芸能人がやり始めている。
- 414 :友達の友達の名無しさん:2011/12/06(火) 10:25:49.75 ID:IQvAbVHB0
- プロフィールで自分の投稿をストリームで確認できるように
自分の書きこんだコメントの履歴を一覧でみることはできないんですかね?
- 415 :友達の友達の名無しさん:2011/12/06(火) 15:37:23.60 ID:X/BvJ2Dl0
- >>414
ほれ( 。・・)/⌒□
ttps://plus.google.com/notifications/otherposts
- 416 :友達の友達の名無しさん:2011/12/06(火) 18:31:32.30 ID:IQvAbVHB0
- >>415
なるほど。otherspostsなので自分のコメントのみってわけじゃないけどそれに近い表示はできるんですね。
操作はお知らせ→「すべて」のプルダウン切り替えであってますか?
- 417 :友達の友達の名無しさん:2011/12/08(木) 14:02:13.03 ID:9+S40t+I0
- AKB48が再び「会いに行けるアイドル」に!新プロジェクト内容は「Google+」
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/story.html?q=rbbtoday_83867
- 418 :友達の友達の名無しさん:2011/12/08(木) 16:20:11.36 ID:xVlk9hMD0
- AKBのアカウントが見つからない。(´・ω・`)
- 419 :友達の友達の名無しさん:2011/12/08(木) 16:24:55.54 ID:mMIjm2ek0
- >>418
http://www.google.com/intl/ja/+/project48/
- 420 :友達の友達の名無しさん:2011/12/08(木) 17:36:30.19 ID:058ULDnJ0
- >>417
痛い展開になってしまったな。
まあビジネスだから仕方ないな。
- 421 :友達の友達の名無しさん:2011/12/08(木) 17:52:51.80 ID:StzkF87c0
- AKBが出てきてもおかしくないような落ち目だもんね・・・
開始1年未満でこれじゃあっていうのはあるけどだれにでも失敗はある
- 422 :友達の友達の名無しさん:2011/12/08(木) 19:23:22.83 ID:9+S40t+I0
- Google+ : 女性ユーザーランキング
http://gplus.userlocal.jp/female/
AKBメンバーが登録初日に1ケタ順位に入るとか今まで
どんだけユーザー少なかったんだって話なんだよな。
- 423 :友達の友達の名無しさん:2011/12/08(木) 22:04:05.01 ID:l7sEsB3Q0
- ランキングとかあったんだ
- 424 :友達の友達の名無しさん:2011/12/09(金) 00:21:57.91 ID:ejK3rnTo0
- スマホなんですけどプロフィールにGmailのアドレス載ってるんですがこれって他の人からも見えるんですか?
- 425 :友達の友達の名無しさん:2011/12/09(金) 00:39:45.31 ID:DOMcB7cC0
- PCでview as othersかpublicにしてみないとわからん
- 426 :友達の友達の名無しさん:2011/12/09(金) 10:17:46.47 ID:ygd3JsTN0
- 人気の投稿が全部AKBになったな
- 427 :友達の友達の名無しさん:2011/12/09(金) 11:15:03.40 ID:2jjAqkPy0
- ひでえw
- 428 :友達の友達の名無しさん:2011/12/09(金) 12:55:44.90 ID:wH5jymRSP
- おいおい新手のSEOかw
なんかもう場末の哀愁すら漂っている
- 429 :友達の友達の名無しさん:2011/12/09(金) 17:50:30.20 ID:WsOQ2kW80
- スターつけるChrome拡張あったと思うんだけど、機能しなくなったの?
- 430 :友達の友達の名無しさん:2011/12/09(金) 22:22:43.62 ID:7z1USAqt0
- tst
- 431 :友達の友達の名無しさん:2011/12/09(金) 22:23:50.81 ID:p6KzgcvZ0
- 「SNSでは後発であることでチャンスもある」、Google+担当副社長Horowitz氏 -INTERNET Watch
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111209_497115.html
- 432 :友達の友達の名無しさん:2011/12/10(土) 00:33:39.80 ID:2NgQVswg0
- チャンスを掴むには積極的に動かないとダメだけどな
- 433 :友達の友達の名無しさん:2011/12/10(土) 10:37:27.57 ID:ghMo/3Hi0
- それでAKB…
- 434 :友達の友達の名無しさん:2011/12/10(土) 10:47:23.78 ID:VP9oDb+r0
- google+ってなかなか日本人いないのかと思ってたけど
なるべく検索単語を日本語(カタカナ)でやらないといけないのね
最初の友達候補が英語ばっかりでびっくりした・・・
- 435 :友達の友達の名無しさん:2011/12/10(土) 10:48:52.75 ID:LnefSaeB0
- キムとかパクとか?
- 436 :友達の友達の名無しさん:2011/12/10(土) 10:51:27.12 ID:v+UaMxWY0
- 「バルス」でも落ちないG+
- 437 :友達の友達の名無しさん:2011/12/10(土) 12:03:05.23 ID:VP9oDb+r0
- >>435
いや・・・androidに興味がある人とかjavascriptとかHTML5とか・・・
普通に探すと英語圏の人ばっかりでさ。
探し方にコツがあるのかな?
- 438 :友達の友達の名無しさん:2011/12/10(土) 12:27:08.25 ID:68tDpYRHP
- >>436
落とせるほどユーザーが…いや、なんでもない
- 439 :友達の友達の名無しさん:2011/12/10(土) 13:46:53.63 ID:u3DgVTDtO
- パソコンで登録しましたが、携帯電話からgoogle+は見れないのでしょうか??
PCとスマートフォン専用?
- 440 :友達の友達の名無しさん:2011/12/10(土) 15:54:55.26 ID:wz6R0J2G0
- Q1−4:これってスマホとかPCじゃないとできない?ガラケーの人は使えないの?
A1−4:ガラケーはお勧めしないぜ。でも、ここから行ける。
表示は少し無理ありだったけど、書き込みも出来たぜ。
http://m.google.com/app/plus/x/
- 441 :友達の友達の名無しさん:2011/12/10(土) 20:47:13.54 ID:Ynd0qfQf0
- >>437
え〜自分含めandroid やら興味ある人結構いるけどな。
自分サークルインしてくれた半分はプログラム書いてたり詳しい人だよ。
83 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)