■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:08:27 ID:i1+5f6WZ0
- □ソフトウェア開発は、開発者のヴォランタリな精神に依存しています
我々ユーザーは恩恵に与るばかりで、いちゃもんをつけたり、
無理な要求を求める立場にありません。
しかし、それを承知で、敢えて一ユーザーの立場からソフトを比較し、
他ソフトとユーザーを貶し、要求を出そうという趣旨のスレです
開発者・作者の方々、暴言多謝、どうぞよろしくお願いいたします
□Janeシリーズの比較表(仮仮仮)
http://www.geocities.jp/openjanemania/Comparison_tableNew.html
□2chブラウザ使用調査
http://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?67soft
□前スレ
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part29
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1251243199/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:34:53 ID:PgYNiqTf0
- 2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)
http://browser2ch.web.fc2.com/
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:49:56 ID:LP26I5hV0
- >>2
それもう要らないから
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:57:17 ID:Te+2ET9cP
- >>1
>□Janeシリーズの比較表(仮仮仮)
> http://www.geocities.jp/openjanemania/Comparison_tableNew.html
いつからここは乱立するJaneシリーズの比較スレになったんだ
荒らし乙
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:05:02 ID:w6Y39ySJ0
- バカなの?>>2は古い奴。>>1はStyleの山下が更新したもの
よって>>1乙
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:51:16 ID:/II+D9C90
- おいおい山下とか言い出したぞ頭大丈夫か
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:08:31 ID:Eda6kYhY0
- >>6
本当なんだが?頭沸いてるのか?
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:14:26 ID:as+uzoSQP
- 頭の話するスレじゃねーぞここ
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:15:13 ID:wnacVIb/0
- 頭のおかしな奴が立てたからしゃーない
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:46:06 ID:DW2qvY3s0
- いまのところ優れた専ブラはXenoってところだね。Spyleはあれだし、バグ多くてエラー連発だし
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:17:29 ID:OvAkMf/L0
- 自演厨はロクデナシばかりという事がよ〜く解ったよ
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 02:45:52 ID:om5qEBI40
- >>1
>□2chブラウザ使用調査
> http://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?67soft
項目に V2C は追加しないの?
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 10:16:59 ID:mZjNF9HJ0
- テンプレhttp://browser2ch.web.fc2.com/は消してhttp://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?67softは残ってるのか
頭悪いww
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 10:18:48 ID:RErklnjq0
- かちゅライクで現代風のシンプルな専用ブラウザ出ないかな
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 12:13:14 ID:lmTQolWt0
- 通信部分が各言語でモジュール化されてれば、もうちょっとバリエーションも生まれたんじゃないかなぁ
次に主流になるブラウザが出てくるとすれば、確実に何かのブレイクスルーを抱えてるだろうね
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 12:18:02 ID:VaiaYIb00
- もう新規で既存のものを超える専ブラ作ろうなんてもの好きは現れんだろ
時代はTwitterにシフトした
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 12:20:08 ID:hWU1kKY80
- ろんり が はたん しています
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 12:21:07 ID:lmTQolWt0
- >>16は自動車が出来たから自転車は無くなる、みたいなことを言ってる気がする
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 12:28:39 ID:VaiaYIb00
- もう専ブラは成熟市場
新規参入しても旨みがない
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 12:33:40 ID:8bbqibaf0
- >>19
「旨み」ってなんだ? 専ブラ作者はその「旨み」目的に開発してるの?
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:01:35 ID:qWUXX6uN0
- >>19
山下さん?
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:06:19 ID:60eW5D7B0
- バグバグのスパイ専ブラで満足してるならしょうがないな
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:15:07 ID:lmTQolWt0
- ヤマシタガー軍団も飽きないな
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:32:32 ID:KvTJ6EWl0
- >>20
後付けの旨みかも知れんが
●の売上で起業したのがいるじゃないか
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:45:32 ID:8bbqibaf0
- >>24
専ブラ作者は全て●の売り上げを貰ってるの?
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:47:47 ID:KvTJ6EWl0
- >>25
OpenJaneは受け取る権利を放棄
その派生はご自由にと
基本的に申告制、頂戴と言わないと貰えない
かちゅーしゃ(kage)の売り上げなんかは公開されてるので
興味があれば覗いてみるといいかもしれない
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:14:15 ID:8bbqibaf0
- ふーん。
とある専ブラのスレッドとか見てると、フリーソフトなんだから要望を書くなとか
フリーソフトなんだからサポートはない、とか叩かれてたりするけど
金貰ってるなら、なんかおかしいよな。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:16:29 ID:lmTQolWt0
- そいつが直接金払ってるわけじゃないだろ
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:18:58 ID:8bbqibaf0
- >>28
でも、「フリーソフトなんだから」は違うでしょ
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:37:06 ID:lmTQolWt0
- フリーソフトだろ
JWordやYahooツールバーを組み込んだソフトに、
「そっちから金貰ってるんだからユーザーの要望を黙って反映しろ」とか言わねえだろ普通
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:45:01 ID:NE/drA1u0
- チャラチャ♪
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:13:00 ID:8bbqibaf0
- >>30
この文脈での「フリーソフトだから」云々は、趣味でやってるんだからとか
それで金を貰ってないんだから、と同義かと。
「旨み」を貰ってて、金を貰ってないからっていうのはおかしいかと。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:27:45 ID:hLRiQTLl0
- ID:8bbqibaf0
ID:8bbqibaf0
ID:8bbqibaf0
ID:8bbqibaf0
ID:8bbqibaf0
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:14:57 ID:7VmajQd1P
- 単発の強さは異常
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:29:00 ID:z+BFcsho0
- >>32
それ本気で言ってるの?
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 04:35:27 ID:nhqzfZI90
- 結局、Mac用2chブラウザどれが一番いいの?12
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1282874689/
Android用2chブラウザを語るスレ【専ブラ】Part9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1291880530/
CE/WM用2chブラウザの比較表(仮)
http://www.geocities.jp/wm_2chbrowser_mania/
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:39:37 ID:TudA07CZ0
- 2chブラウザなのですが、
画像が取り込みやすくて、画像がポップアップできるとか
実況向きとかの
ソフトを教えてください。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:59:02 ID:j1muZHkm0
- つ 最強神ブラウザJaneStyle
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:45:53 ID:k9HzWhA+0
- Styleは開発者がもうやる気ないので論外
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:53:27 ID:XGxyQobe0
- 初心者な質問で申し訳ないんだが
前回終了時のタブを復元できるのってどれ?
V2CとJane Styleの他にあると嬉しい
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:57:16 ID:kAShBkvgP
- むしろ復元できないブラウザがあるなら教えてほしい
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:01:09 ID:XGxyQobe0
- >>41
A Boneでの設定方法が分からないんだが…
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:07:38 ID:7xpBu1ws0
- JaneView
JaneXeno
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:42:24 ID:93M7zjTX0
- すでに出来上がったスレッドを視覚化するのに特化したブラウザはありませんかね?
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:47:43 ID:NIT5cFXI0
- >>44
視覚化というのがよく分らんがグラフ機能があるV2C、
JaneViewもグラフじゃないけどスクリプトでそんなのがあったな
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:55:27 ID:iDBmfqBC0
- まちBBSで、特定のリモホ(例えば、”*.jp-t.ne.jp”からの書き込みを非表示にできる
2chブラウザはありますか?
現在、ゾヌ2.0使用中ですが、リモホで非表示する設定が見あたらないので・・・。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:15:40 ID:xplUlTai0
- janeを使ってるのですが操作性が近くてドコモの携帯ガラケーと同期できる専ブラありますか?
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:26:43 ID:k2lXGe7r0
- ありません
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:40:58 ID:YYtKBBnq0
- 現在2ちゃんねるの仕様が変わってる最中あげ
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:02:06 ID:C//fyatI0
- 今まで暫定対応版出したのは
Live2ch(1.21b2)
V2C(T20110210a)
ぐらいかな?
twintailは更新されてるけど仕様変更に対応はされてないかな?
JaneStyleは週明けまで対応無理みたいね
(クッキーをいじる裏技はあるみたいだけど)
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:07:29 ID:/1497YaKP
- >>50
JaneXeno110210試作品
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 04:05:07 ID:vauFXOpg0
- こりゃ、各ソフトともに連休明け以降かな
久しぶりにspyle入れたがyahooツールバーとか死ねよ
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 11:54:57 ID:O5NrKe1i0
- JaneStyleが一番使いやすいので更新待ってます ツールバーも便利ですね
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 14:00:22 ID:LJCeFHHl0
- うちのは更新不能だそうだから小手先でなんとかするしかないですねぇ。
さすがに動的に変わるCookieはプロキシでいじるのも大変だし。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:00:47 ID:TyUdKREFP
- Styleはいらない機能多すぎしかもツールバーとかうんこ入れやがって
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:15:51 ID:bikQk2tu0
- Viewも対応してる
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:22:36 ID:weq3tpoRP
- 2ch専用ブラウザ Abone2アップデート 冒険の書対応ほか
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297588219/
・Ver2.00β22-09 (2011/02/13)
[以下の機能を追加/変更]
*メニュー[表示]に、「各ペインの移動を禁止」を追加
*[設定] - [その他]:「起動時に前回終了時のタブを復元する」を追加
*マウスジェスチャ - A Bone2の外でボタンを離した時は実行しないようにした
*自動でクッキーを取得するようにした(固定クッキー、冒険の書対応)
*[設定] - [BBS]:「固定クッキー」の項目を廃止
[以下の不具合を修正]
*新着レスに自動あぼ〜んが適用されない場合がある
*「抽出」を行った後、「スレッドの更新」をしても、抽出が有効なまま
*範囲選択クリックの精度向上
http://www.a-bone.net/download/history.shtml
http://www.a-bone.net/soft/abone2/Abn200b22-09.zip
【旧版のA Boneをご利用の方へ】
A Bone2 は必ず旧版とは別のフォルダへインストールして下さい。
インストール後、アップデートの案内が出た場合、案内に従ってアップデートを行って下さい。
A Bone2には旧A Boneからデータを引き継ぐ機能も搭載されています。
A Bone2を起動し、メニューの[ファイル]から「A Boneデータをインポート」を実行して下さい。
まだ生きてたabone
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:55:08 ID:yHPylpE00
- ああ、次はホットゾヌだ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 16:13:33 ID:BGiiiugc0
- ホットゾヌ2の「問い合わせ消去」みたいなあぼーん機能があるブラウザーはなかなかみあたらないな。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:06:10 ID:nWAGiwiZ0
- >>59
何それ
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:34:02 ID:BGiiiugc0
- >>60
フォームにあぼーんしたいことばをいれるとそのことばがふくまれているレスだけあぼーんしてくれる便利な機能。
ホットゾヌ3を開発してくれるひとがいればいいのだが。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:36:03 ID:BGiiiugc0
- いれると→いれてボタンをおすと
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:43:09 ID:BNScBwGaP
- NGワードと何が違うのだろう
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:46:54 ID:5gDByySN0
- そうだね
上の文章だけを読むと、他のブラウザと何が違うのかさっぱりわからない
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:03:11 ID:L+K7eHBP0
- JaneのView派生でNGワード登録から"簡易"を選ぶのと同じ?
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:55:52 ID:BGiiiugc0
- >>63-64
まえもってNGワードを登録しなくても入力するだけであぽーんしてくれるのだよ。
文章だけではむずかしいか。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:00:05 ID:orDFrrjt0
- 全く同じものは無くても、同等の機能はありそうだがなあ
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:02:32 ID:tMOPgpp70
- Jane系だと、消去したい文字列を反転させて右クリ、
NG処理→選択単語であぼーん
みたいな感じかな?
入力できる方が幅はひろそうだけど
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:38:46 ID:Y72OQ3yN0
- あぼーんばっかり頼っていたら2ちゃんねるは楽しめないぜ?( ・`ω・´)
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:01:07 ID:9K6vvv4M0
- 掃き溜めモード楽しいよ
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:36:24 ID:mmYEASVY0
- 2++が画像表示・●に対応してくれれば、個人的には満足。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 16:49:07.80 ID:wJ6VnUGo0
- ミラー変換機から直接読み込める専ブラってありますか?
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:16:26.15 ID:EJECFw6r0
- >>72
それは知らないけれど、p2proxyを使えば過去ログサイトから直接読み込むよ
もっとも今設定の文法がはっきりしてるのは公式p2・ブイ2ちゃんねる・うんかー・みみずんのみだけど
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:39:56.35 ID:sSkq0n2y0
- jane style doe の 2.73使ってるけど、冒険の書のおかげで書けなくなった。
これを機に別のに乗り換えようと思うけど、シンプルで良いのって何があるのかな。
今のところは、viewにしようかと思ってるんだけど。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:42:29.11 ID:7IibmJjO0
- 全タブ更新とオートリロードとメモ欄が不要ならViewで良いと思う
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:42:35.32 ID:pF2Y4uJ80
- ViewかXenoでいいんじゃねえの
機能規模で言えばどちらもシンプル傾向にある
Styleが機能付け過ぎな感があるけど
冒険の書対応プロクシもあるでよ
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:56:19.53 ID:sSkq0n2y0
- >>75
ありがとう。とりあえずviewに、してみようと思う。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:19:56.96 ID:LxbExNJg0
- styleって最新バージョンは冒険の書対応してなかったけか
styleとXenoなら、どっちがいいかなぁ
俺は両方試して結局Styleだったな
自分のレスと返信レスが解るのがちょっとうれしい
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:50:58.31 ID:7IibmJjO0
- 自己レス返信レス通知なんてXeno、View、V2Cではとっくの昔に実装済みでStyleが最後発でパクったんだがな
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:44:44.12 ID:pF2Y4uJ80
- そりゃ、Xenoがパクれるようにabnの仕様公開したからな
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:46:47.49 ID:pF2Y4uJ80
- あ、Jane界隈の話ね
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:00:28.37 ID:sSkq0n2y0
- >>76
アンカ外れてた、ごめん。
>>78
新しいのが対応してるのは知ってるけど、まあ、気分転換みたいなもんです。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:03:28.67 ID:pF2Y4uJ80
- >>82
気にするなJaneView使うならここ覗いた方が良いぜ
http://blunch5656.web.fc2.com/janeviewscript.html
ここ以外にもJaneScriptはあるけど大半はここ
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:12:43.30 ID:sSkq0n2y0
- >>83
ありがとう。
すげー、こんなのもあるんだ。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 09:36:32.02 ID:z9Yy1PDn0
- あとはViewのwiki見とけば大抵のものは揃う
スクリプト一覧の他ImageView〜やReplaceStr等もあるし
http://www31.atwiki.jp/jane_js/
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 02:49:12.83 ID:1fTHge8y0
- NGBeが立てたスレを非表示にする機能についての質問です
スレ一覧を取得したときに新規スレの>>1を取得して、NGBeの場合即スレ非表示にするブラウザはありませんか?
今はV2Cを使ってますが、NGBeが立てたスレでも最初は普通にスレ一覧に表示されていて、
クリックして初めて非表示になるので、スレタイでネタバレするようなBeへの対抗手段になりません
V2Cのアドオンなどで対応できれば一番助かるのですが、ご存じの方教えてください
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 02:56:29.89 ID:m2yajUXf0
- >>86
原理上無理だね。スレ一覧に>>1のBEの番号が入ってれば
可能だけど。どのBEが立てたかの一覧をどこかから抜き出す必要がある。
バーボン、ログ管理上、等々色々お勧めできないが全スレ絶えず取得すれば…。
ってな具合で無理です。はい。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 03:06:36.85 ID:1fTHge8y0
- >>87
ありがとうございます
他の対抗手段を考えることにします
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:32:46.27 ID:rGUK6zRs0
- すいませんが、遅延書き込みの機能がある2chブラウザってありますか?
連続投稿時に書き込みボタンを押しても、規制時間が過ぎるまではかき込まずに、
そのあと自動投稿してくれるような。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:45:31.91 ID:6rDlPn6i0
- >>89
V2C 時間経過後に自動で書き込む
ただし連投はできないと思う
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:45:34.53 ID:dT0nnFPT0
- >>89
V2C
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:48:08.38 ID:rGUK6zRs0
- >>90-91
どうも、ちょっと使ってみます。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:24:39.79 ID:RMerSjGw0
- Live2chずっと使ってるんだけど、したらばが見たくなって移住を考えてるんですが・・・
・したらばがみれる(+αみれたほうがいい)
・板一覧、スレ一覧、スレ、書き込み欄が1画面で表示できる
・マウスジェスチャーあり
以上の用件を満たすブラウザってどういうものがあるでしょうか?
試しにギコネコとjane落としてみたんだけど、書き込み欄がポップアップしかできなくて・・
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:00:22.60 ID:rpqy1LUh0
- V2CととXenoとStyle
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:59:50.81 ID:wZX7GbKE0
- 最強ブラウザJaneStyleがおすすめ
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 15:05:43.42 ID:rpqy1LUh0
- Styleは仕様変更への対応が遅いので勧めない
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:48:21.07 ID:YxX2HVzeP
- Styleユーザーもっと増えろ
会社だから安心だ
移行しろ
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:04:03.74 ID:/8SSaraS0
- twintail使ってる人いない?
- 99 :93:2011/03/06(日) 00:13:03.38 ID:+Gv1j25k0
- >>94-97
レスありがとー
jane設定色々見たけど、書き込み欄をポップアップじゃなくて普通に表示する方法がわからない・・
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:19:50.86 ID:89vJ5WC10
- Janeっといってもいろいろあるから
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:23:44.89 ID:ToGk5mUP0
- >>99
Jane派生は「普通の」書き込み欄はポップアップする仕様だ
それとは別にメモ欄という名のドッキング型書き込み欄があるからそれを探せ
- 102 :93:2011/03/06(日) 00:31:43.92 ID:+Gv1j25k0
- おぉ、即レス感謝です
>>100
ごめんなさい、そうでしたね
styleって書こうとしたらjaneって書いてました;
>>101
ありましたー!
これなら移住できそうだなーしばらく使ってみます。
ありがとうございました。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:33:07.89 ID:89vJ5WC10
- したらば見たいのにStyle選択したか まあ、いい
- 104 :93:2011/03/06(日) 11:09:27.06 ID:rcunktbu0
- >>103
あれー!最初に書いてたので、みれる前提でずっとやってました(´・ω・`)
また探します・・
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:13:55.18 ID:24AeKNAK0
- 見られることは見られるよ
ただユーザーにはメリットのないGoogleAdsense表示機能が搭載されていて、
それ絡みでユーザー名が漏れるというスパイウェア騒動があった
- 106 :103:2011/03/06(日) 12:44:31.19 ID:rcunktbu0
- >>105
レスありがとうございますー
今試してみましたが普通に見れましたけど、その機能はオンになってるのかな・・
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:03:12.67 ID:w6hLrTue0
- あれってユーザー名どこかに漏れてたの?
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:48:32.85 ID:l14KWXPD0
- >>98
ノシ
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:53:50.55 ID:13HTIYaY0
- StyleからV2Cに移行しようと思ったけど、V2C難しいねー
移行がぜんぜん進まなくて結局Style使ってるわ
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:08:02.50 ID:89vJ5WC10
- >>106
古いIE(6以前?)使ってると勝手に設定変えたりするから注意な
勝手に変えられて戻せなくなったとか言う人もいた
>>107
StyleがGoogleに勝手に送信してたというか、まあそんな感じ
今はインストールパスを送信する仕様になった。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:10:25.16 ID:tPjhPRUA0
- お気に入りをフォルダ分け出来てその状態で更新出来るブラウザない?
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 07:39:15.98 ID:lJvgYu1i0
- >>109
Jane系から簡単に移行できるように設定したV2Cを配布してるブログあったよ
ぐぐればすぐ出てくる
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 17:56:19.49 ID:/D2N22eY0
- 携帯で2chを見るときにおすすめのブラウザってありますか?
4年前くらいの古い携帯を使っているので、動作が軽いものだと嬉しいです
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 18:23:44.76 ID:XZhA0GiBP
- >>113
携帯コンテンツ
http://toki.2ch.net/chakumelo/
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 23:39:34.75 ID:/D2N22eY0
- >>114
こんな板があったんですね、ありがとうございます
スレ違いごめんなさい
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 00:03:05.49 ID:XKfBV6sm0
- ホットゾヌ2の機能をそのまま再現してログをとりこめるブラウザーがあればいいのだが。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 00:06:04.34 ID:uSDQQmRl0
- 機能そのままだとホットゾヌ使えって話になるよね
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:56:48.42 ID:cGKA/QA50
- ファイヤーフォットゾヌ誕生の瞬間であった
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 13:42:58.06 ID:I5YRPEGGP
- JaneStyleを超えるブラウザがないのでJaneStyleを使いつづけています
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 13:48:41.56 ID:f1NZQhp40
- Lovelyさえ…Lovelyさえ復活してくれりゃ……
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 22:08:47.61 ID:uSDQQmRl0
- Lovelyは作者がこんな糞なもん作ってるのが嫌になったって
公開してたインラインサムネイル実装途中のソースと共に破
棄(今手に入るLovelyのソースはその手前のもの)して
糞じゃないものを目指してC++(だったっけ?)で書いた新ブラウザ
開発もとん挫し、作者がWindowsユーザーですらなくなってLinux用に
Pythonで書いたブラウザもとん挫でもう復活は無いだろう
株式会社ジェーンなんてものもあるしな
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 22:40:34.82 ID:XKfBV6sm0
- >>117
「オプション」のUIをもっと洗練したものにすればいいとおもう。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 00:52:22.16 ID:Sha7Tf7T0
- 作者HDD死亡で終わった某ブラウザ使用中。
今後の仕様変更にどう対処すべ。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 06:25:06.24 ID:D476uh0s0
- >>123
何使ってんの
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 09:23:05.50 ID:Sha7Tf7T0
- >124
ぎこはにゃ〜ん。
非IEコンポでプレビューが充実しているブラウザ、って昔はこれしかなかったもんで。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 09:40:57.52 ID:D476uh0s0
- >>123
あれか…もう無理なんじゃないかね
ほっとぞぬと共に老いて枯れるブラウザになりそう
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:56:55.83 ID:AT7IUBECO
- 2chブラウザでTwitterも見れる機能あるのV2Cだけ?みたいだけど、
あれ他の2chブラウザも実装していいんじゃないのかな。
フォロー中のつぶやきを2chのレス構造に合わせて、
ひとつのスレにコテが好き勝手書いてるみたいな表示にしたら、
割と親和性は高いと思うんだけど。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:33:23.96 ID:4HkdFTWl0
- >>127
ただ最近流行なのか、twitterのつぶやきをそのままコピペだけする奴が多くて
なんか勘弁して欲しいと思ってる
お前はそれをもって何を主張したいんだ?
晒しか?代弁か?なんだ?と
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:14:13.55 ID:T4Cibsou0
- >128
ただのRTでそ?
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:53:48.70 ID:c2HDcmUJ0
- >>127
JaneView、えまのんも見れるよ
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:55:30.62 ID:c2HDcmUJ0
- あ、Viewはみられるだけね
本体ではなくて外部スクリプト
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:39:04.28 ID:AT7IUBECO
- >>131
へー、ViewにTwitterチェック出来るスクリプトなんて出来てたのか
今結局Style使ってるけど、Viewに乗り換えてみようかな
なんかV2Cとかも使ってみたけど、何だかんだで、
「Janeに近づくように」設定カスタマイズし始めて、
何の為に乗り換えたんだか分からなくなるんだよなw
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:44:27.07 ID:4HkdFTWl0
- >>129
Twitterの中でやる分には構わん、どうせ見れないユーザだろうし
でもわざわざ2ちゃんねるに貼るなよ
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:08:54.52 ID:Erw4Ckjo0
- 最近のソフトウェア板では作者と名無しが2chとTwitterで文通してるスレも珍しくない
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:36:44.82 ID:Pdr2BMsQO
- スレ違いだが、んなもんツイート張り付けが嫌ならNGすりゃいいし、
そもそも、ブログやサイト記事引っ張ってくるのと何が違うんだよ
どうせ見れないユーザだしってのがよく分からんけど、
非公開ツイート張り付けなんてやってんのそんな居なくね
もしかして、Twitterがmixiみたいなもんだと勘違いしてんのか
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:18:23.33 ID:iyjtnecy0
- ブラウザの使い分けをカッコ良いとか思ってる奴何なの?w
一つで対処できるなら断然そっちのがカッコいいんだけどw
火狐の扱いを極めれば不可能はほぼ無いと言って過言じゃねえのに
馬鹿連中は自らの貧弱な検索能力とオツムを棚上げしていまだに「重い、使えない」とか喚きやがるw
圧倒的なカスタマイズ性に加え
【chaika、Stylish、グリモン】の三大拡張がある時点で勝敗は決してんのに哀れだねw
他の好みに合うブラウザを探す労力をそれらに充てろよw
俺から言わせてみれば今時2ch如きのために専ブラとかね
もう思考停止でしかないわけよ
気色悪い廃人連中にしかウケてないだろあんなの
挙句その産廃ブラウザのスキンとかカスタマイズして悦に浸っててダッセーww
スマートなライトユーザー達は続々とbbs2chreaderexやchaikaに乗り換えてるってのにね
つまりまあ、何が言いたいかというと2chも過不足なく見れて大部分のページにも対応してて
かつ カスタマイズ性で随一の優秀性を誇る
火狐が最強ってこってす
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:24:24.18 ID:NIgMg7A90
- /)
( i )))
/ ̄\ / /
| ^o^ | ノ / < いみがわかりませんなぁ
\ / ,/
/ _ /´
(___)/
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:30:26.27 ID:VHAMDUpg0
- かなり痛いし
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:19:16.93 ID:KfezlJf30
- >2が叩かれて>1のjane比較表を推し進めようとする意味がいまいちよくわからない
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:10:44.88 ID:UKYgpv1A0
- 山下の宣伝だから
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:01:19.50 ID:TevTNjKy0
- 万能ブラウザJaneStyleがあれば他のはいらないし
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:39:51.53 ID:b72g6SRa0
- 善も悪も取り込んだブラウザだなw
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:19:07.56 ID:vOO0q04e0
- googleアフィのコード内包してる専ブラとか・・・
styleだけは無いわ
つかもともとオープン開発なのに何で個人が名義パクって金取ってんだよw
読み込む度にアフィ踏まされるわ得体の知れないデータ送信し続けてるわ死ねよw spyle
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 14:31:11.72 ID:67wdfFrR0
- でもChrome使ってる、とかいうオチは無しね
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 14:36:31.93 ID:dOjtaQ+n0
- と火狐使いが言っておりますw
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:51:09.91 ID:F2mgCYsp0
- Doeからこれに乗り換えてみたら、メモリリークが多杉で、
スレはDoeの半分も開けない。
画像も一気にたくさん開くと固まりまくる。
これは酷いな。
機能的にはDoeよりも上なのにこれ使えんわ。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:16:33.12 ID:effAzGke0
- どれだよ
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:19:00.82 ID:LHTY1IFb0
- そもそもDoeってHogeTextViewコンポーネントの事なんだが
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 17:49:03.61 ID:u8stv7jM0
- ホットゾヌ2使ってるんだが忍法帖のためにクッキーいじっても
書けない鯖あって乗り換え考えているんだが、
スレッド一覧のところで、取得していないスレッドでも
新着レスの有無の確認とソートできる専ブラないかね。
ゾヌだと取得済みのスレでなくても、○・・新規スレ、▲・・新着レスありのスレ、
でソートできるんだが。
- 150 :146 :2011/04/13(水) 17:58:14.86 ID:F2mgCYsp0
- ごめんstyleに乗り換えてみたが全然ダメたった。
いまXeno試し中。
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:22:44.17 ID:bTl4j3zb0
- 糞PC使っててソフトのせいにすんなよ
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:39:06.26 ID:VsSd9j3+0
- 質問です。
あぼーん機能でレスの中に
○○○かつ×××が含まれている場合消去
(○○○だけや×××だけの場合は表示)
ということが出来るブラウザはありますか?
ホットゾヌでは出来ないみたいなので他で出来るのあれば教えて欲しいです
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:15:55.71 ID:TBgGmaMm0
- 正規表現が使えるものならなんでも。
例えばJane系とか
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 03:26:21.86 ID:x9NiCnAa0
- >>151
いや、いいPC使っててもメモリリークは嫌だろ
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:37:06.23 ID:gcqeibRy0
- >>143
悪名高いpagead2.googlesyndication.com何度も踏ませる仕組みになってるな
style
フリー開発(盗用商利用)の別アプリとしては悪質杉
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:35:50.75 ID:x9NiCnAa0
- >>155
じゃあお前がブランチ作れよw
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:12:11.13 ID:sIAIkfD60
- Spyle
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:39:25.69 ID:DPJqmWZqP
- >>155
●の売り上げで結構儲かってるのに隠れて更に二重取りしようとするなんて
何か高い買い物でもしたのか?
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:13:14.20 ID:oWdtw56o0
- >>158
アンチに釣られんでも
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:42:40.73 ID:ZcKlJ4QC0
- アンチが騒ぐほどの圧倒的人気、Jane Style
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:47:23.76 ID:khrpHD9H0
- スレの先頭と末尾に飛べる機能付いた専ブラってありますか?
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:53:00.65 ID:ge4plOsk0
- たくさんあります
とりあえすいま使っているブラウザでHomeとEndを押してみましょう
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:08:47.30 ID:khrpHD9H0
- NumLockオンにしてるからそれダメなんです…
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:07:37.11 ID:0nPnUq0j0
- えっ
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:40:35.22 ID:tYxXBksFO
- そういうキーボードなんじゃね知らんけど
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:58:58.96 ID:ULHLZpj30
- 山下とかいうアホ、janeの名前勝手に使って会社作ったうえに皆がフリーで作ってきたもの勝手に商品にして売ってんのか
どんだけクズだよw style
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:39:10.33 ID:g/AecYX20
- 会社に入れって声かけたのに、拒否したのはおまえら。自業自得。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:57:01.91 ID:34BpTRIf0
- >>166
シナとかチョンとかは盗作盗用で顔色一つ変えないだろ?
そんな思考なんだろ
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:27:36.08 ID:fERV7c9M0
- まぁフリーのオープンソースアプリ名で会社でっちあげる神経だからな。
さすが兵庫の朝鮮人は思考がトんでるわ。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:38:00.01 ID:QdF9VMgt0
- LinuxやBSDの会社はだいたい思考が飛んでるよな
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 15:43:53.18 ID:MxDNPnK20
- 株式会社「ジェーン」wwwwwww
図々しいというか、盗人根性極まれりだな
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:22:54.23 ID:nHfIUzMU0
- 金もらってるのJaneStyleだけなん?
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:26:20.88 ID:2LFKjx0T0
- >>172
Jane系ではという縛りならね
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:31:55.39 ID:xhS/wJJ00
- ●の配当金は貰っていいと思うけどな
山ちゃんの場合はコソーリとアフィ仕込むから・・・
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:40:31.09 ID:ai2wqqPg0
- 慣れてると他に移行しづらい
V2Cとか操作感違い過ぎて…
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:46:39.27 ID:2LFKjx0T0
- >>174
自分は楽しみ、遊びとしてやってるのであって、お金をもらったら遊びとは違うと思います。
とJaneView作者が言ってた
>>175
移行しなきゃいけない理由があるならさっさと移行して慣れるべし、
かちゅみたいにkageみたいなもので仕様変更乗り切る手もあるけど
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:47:21.70 ID:D2O0uqdz0
- >>174
アフィにはhostsファイルによる強制的遮断で対抗するので良し
サイトごとにブラウザを使い分けてると、ホワイトリストを構築するのが面倒で・・・
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 12:56:11.16 ID:Bay194uI0
- >>172
Viewは否定してたなー
Xenoは貰ってる。
V2Cは貰った金額公開してた。
Janeからユーザー獲得しようとせっせとJaneからの移行機能を実装してるw
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:30:22.11 ID:AKuFtYpA0
- >>178
Xenoはコンパイラを切り替えたとき6万ぐらいかかったから
補填の為にもらう事を検討するが正しい。
貰うことを明言したソースは無い
(実際貰ってるかは別として)ViewもXenoもテスト用の●を
貰ったら一部のユーザーの中で配当貰ったことになってる
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:34:01.56 ID:6U+urwZa0
- >>178
コリオチ氏って貰ってると明言したことあったっけ?
まあ、俺的には●の配当金はむしろ貰ってほしいと思ってる
変にアフィとか仕込まれるより、よほどいい
山下さんに関しては、ちょっとアレだけど・・・w
しかし、完全に趣味としてやってるのであれば、View氏の考えが正しいと思える
趣味ってのは金と時間を費やすものだし
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:42:52.18 ID:AKuFtYpA0
- 後は「貰ってんだからいう事聞けや」的な
意見の黙殺の為かなViewはそんな感じ
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 16:43:47.24 ID:u1p/yFAj0
- >>180
nidaの頃は明確に否定していたけど、Xeno以降は否定も肯定もしてない
ただ貰っていないなら否定できるはずだから、貰っていると考えたほうが自然かもね
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:54:01.49 ID:SMRDX08K0
- Xenoもらってんの?いつから考えを変えたんだろ
俺がXenoに配当金もらえよってしつこく言っても
絶対にもらう気はないって態度だったのにな
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:59:17.77 ID:HdNrNmDv0
- そうやって確定情報のないまま既成化されていくわけだ
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 17:42:58.07 ID:PVajpNZn0
- NG機能で単純に透明あぼーんでレス番を飛ばすんじゃなくて、
飛ばしたレス番を詰めてくれて、飛ばしたことにそもそも気付けないようなNG機能ってないですか?
レス番飛んでることに気づくと、気になっちゃってわざわざ読んで後悔することが多い
私のようなアホに救いの手を
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 19:05:41.43 ID:eZETw5tA0
- それってその後のアンカー全部狂っちゃうし
自分がレスするときもアンカー正しく付けられなくてすっげー不便だろう
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:26:40.99 ID:xO9T0h5LP
- >>185
仮にその機能が実装されたとして誰かにアンカー付けたら
他人からは何アンカーミスしてるんだよと思われるわけだが。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:05:13.49 ID:XvhkUvJF0
- styleの盗人根性は異常
他人の作ってきたオープンソースにグーグルアフィのコード仕込むなw
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:49:57.28 ID:xO9T0h5LP
- 会社の名前がジェーンなのは良いのか
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 08:04:50.10 ID:wJRsaNJN0
- >>187
アンカーは自動で補正してくれればいい
そんなに難しいことではないと思う
1000になって初めて気づく感じで
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 10:49:26.12 ID:pSUIAgWd0
- 書き込むときのアンカーも自動補正??
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 11:26:10.40 ID:QnSx5Uxz0
- 例えば980でスレ埋まってたら結局20レス見直すと思う
999であぼんが出た場合とかも
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 13:24:48.32 ID:BmndrJcU0
- >>190
そりゃ負荷が高かろう
例えばおまいさんの>>190があぼーん対象だったとして
>>191にレスをするとき
書き込み時は>>190となっているのを、内部的に>>191に置き換えて投稿し、
また逆に画面表示する時にはその>>191を>>190に置き換えて表示
一つのスレッド内にいくつものあぼーんが有ることを想定しなきゃならなくなるから
一つのレスごとに関連性を読み取り、以降全てを置換をする
じゃあもし仮に自分はあぼーんにしているレスに対して別の人間がレスを返したら?
連鎖あぼーんのようには単純じゃなくなるかと
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:04:06.16 ID:wJRsaNJN0
- >>193
前半のはその通りだけど、そこまで負荷のあるんかな
アンカーは機械的に投稿時飛ばした数だけプラスして、受信時マイナスだと矛盾する?
レス番100ごとにあぼーんがあるとして101へのアンカーなら1、301へのアンカーなら3増減させるっていう風に
ちょっと頭こんがらがってるから間違ってたらすいません
論理的な矛盾がなければその処理の負荷自体はたいしたことなさそうだけど
スキップしたレスへのアンカーは無条件で連鎖あぼーんしてしまえばいいんじゃないかな
>>192
その可能性は十分考えられるんだけどねw
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:06:05.78 ID:chniY1jI0
- そんな議論したところで誰もそんなニッチ機能付けないよ
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:13:59.37 ID:FQwUaCIf0
- >>194
名前欄に番号が書かれた時は? 本文に>>なしに番号だけ書いた時は?
人間は文脈で前後関係を補完出来るけど、機械的にその置換をやろうとするのは
無理があると思うが。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 17:10:15.63 ID:wJRsaNJN0
- レス番だけだと対応は難しいだろうね
まぁ
Q:>>185のような機能のブラウザまたはスクリプトありますか?
A:ありません、誰も作りません
みたいだからこれで終わりでいいよ
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:31:14.44 ID:Y2nuyGCl0
- >>186-187の時点で「自動補正してくれりゃいい」って話になるだろうな
と思ってたらそのとおりに話が展開してて笑った
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:55:58.37 ID:R4CsO0Fe0
- 簡単だと思うなら自分でやれ
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 18:30:37.90 ID:v11jE6v50
- katju88 Version 0.2.7.22
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 14:05:36.35 ID:W0Iua6JL0
- ホットゾヌ2のHolidayみたいな機能がある専ブラって無いの?
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 14:12:59.02 ID:GMGDvfUy0
- その機能の説明をしろ話はそれからだ
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 14:23:20.33 ID:W0Iua6JL0
- レスのIDから同じ板内の書き込みを抽出する機能
必死チェッカーのお手軽版みたいなもの
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 14:32:06.58 ID:GMGDvfUy0
- >>203
JaneViewにローカルID検索スクリプトがある
▽サンプルスクリプト"ExtractMulticastId.js"を追加
・検索対象にしたスレの中で、複数のスレにレスしているIDを抽出する
・メインメニュー→検索→「複数のスレに投稿したIDを抽出」
スレビューに表示しているうち、アクティブなスレと同じ板にあるスレが対象
・スレ一覧右クリック→「複数のスレに投稿したIDを抽出」
スレ一覧で選択したスレが対象(板として開いたお気に入りなどで属する板が違うスレが
選択されている場合は、一番上にあるスレと同じ板にあるスレが対象)
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 14:39:41.47 ID:GMGDvfUy0
- ttp://blunch5656.web.fc2.com/janeviewscript.html#searchid
と思ったがこっちの方が良いかもしれない
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 14:44:00.03 ID:W0Iua6JL0
- >>204
ありがと。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:44:39.05 ID:UuKfhz200
- ゾヌから引っ越したいんだけど、ゾヌにある「アクションの設定」と同じ機能がある専ブラってある?
具体的には登録されたキーワードが含まれる新スレが立ったらお知らせしてくれる機能。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:51:11.18 ID:77uw4zQ70
- ギコナビ使いだけど、Janeだとどれがいいの?
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:16:50.69 ID:8ueuJBFh0
- なにこの引っ越しラッシュ
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:26:45.09 ID:Ply0a0ZA0
- janestyleにしとけ
一番ユーザー多いのが好きだろ?
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:29:38.26 ID:UdniRy020
- >>207
JaneXenoとかのJane系にあるNGThreadをうまく使えばあるいは
- 212 :207:2011/05/13(金) 08:31:33.96 ID:D+AuFCaX0
- >>209
ゾヌだと忍法帳の設定が面倒だとか、IE9にしたらエラー吐くとかで引っ越しする人多いかも。
>>211
あれ便利な機能だけど、あんまり見ないんだよね。
芸スポでお気に入りチームの新スレ立った時なんか、検索する必要ないしね。
- 213 :モノマネ朝鮮猿って珍獣見れるらしいぞw:2011/05/13(金) 17:29:53.03 ID:T7oLEahl0
- http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1304575213/
今回まともに相手してやったら最終的に逃亡wチキン宣言するもブーメランで終了w
真性のヘタレなので最後に現れ負け犬の遠吠えをして行った模様終了以外見てないけどw
firefoxスレを聖地(失笑)とかマヌケた事をほざくが守りきれず死亡のモノマネ朝鮮猿でしたw
召喚獣、ユニコーン(苦笑)が大好きな愚図エロゲ猿ですが俺からもどうかよろしくw
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 22:27:25.66 ID:pSkNclMy0
- ポップアップ翻訳がコマンドなどで
使えるブラウザってありますか?
右クリック翻訳はブラウザ立ち上げが面倒で・・・・
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 22:56:27.19 ID:02h9FQXE0
- >>214
JaneXeno のWEB PopUp
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:22:31.84 ID:qzSXJSbH0
- >>214
かちゅ〜しゃ
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:26:09.89 ID:pR3fuMjP0
- JaneViewの板別クッキー確認がうざいので乗り換えたいんだけど、おすすめありますか?
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:11:47.57 ID:02EuknkR0
- >>217
使い勝手が同じJane系ただし、将来的にはViewと同じ仕様になると思う
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:56:28.54 ID:yn58hZ8i0
- >>217
かちゅ〜しゃ
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:11:03.15 ID:D84Qm3c/0
- >>218
レスどうも。 板別クッキー確認はJaneの仕様と考えて慣れるしかないみたいですね。
>>219
Janeのログ使えるんですかね・・・
結局viewを使い続けようと思います。 今は2月ぐらいの古いヴァージョン使ってますが。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:12:29.96 ID:yn58hZ8i0
- >>220
変換ツールがあるから移行はいつでも出来るよ。
機能はいろいろ足りないだろうけどスキンでなんとかなるから
いつでも来い。サポートは万全にしてやる。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:14:20.70 ID:02EuknkR0
- 今からkageで辛うじて延命してるかちゅに移行するなんて苦行でしかないだろう
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:18:51.51 ID:r1oaJEHT0
- >>220
板別クッキー確認は仕様だから諦めれ
tk、昨日だか一昨日だかに新バージョンがリリースされてたぞ
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:19:33.97 ID:r1oaJEHT0
- >>220
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1305695861/13
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 21:17:28.51 ID:bcb0LueJ0
- >>217
マニュアルくらい読んで自動で同意辺りでもオンにしとけよ
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:31:14.68 ID:t+bwYEkJ0
-
オススメ順
@ twintail センスある使いやすさは神クラス
A live2ch 軽くて簡単に使えて最高
B V2C 慣れたらなかなかいい
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 02:01:13.15 ID:BqVVIdL00
- 具体的な機能にまで言及してくれないと何の参考にもならん。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:09:59.54 ID:NyHmXqZy0
- 重いのばっかりだな
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:26:43.19 ID:/8oF1isZP
- 軽いだけで何も出来ないよりはいい
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:38:07.44 ID:NyHmXqZy0
- 同等のことができるなら軽いほうがいい、とも言える
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:30:20.15 ID:720yiinM0
- そんな当たり前のことを得意気に言われましても・・・
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:05:37.76 ID:CFf+eDCe0
- つ 世界一軽いJaneStyle
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:37:25.28 ID:z0RSyjop0
- 昔は軽かったんだよ・・・昔はな
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:15:29.55 ID:ImZGW7gI0
- 登録した外部板の並び順を後から変えられる機能が欲しいのです
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:24:14.53 ID:BqVVIdL00
- >>232
Viewの方が軽いわ
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:23:39.96 ID:M4MRZjhe0
- かちゅ〜しゃから乗り換えようと思ってるんだけど
この中でどれがおすすめ?
JaneView, twintail, Live2ch
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:01:16.78 ID:z0LuXJCM0
- >>236
これから入れるんなら、専ブラじゃなくても
ブラウザの拡張でもいいんじゃない?
FirefoxでChaikaとか
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 03:46:49.86 ID:qz/iTpkv0
- みみずんとか2chnullとかRead2chみたいな過去ログ補完サイトから
元スレを自動生成して表示できるような機能を持ったブラウザ無い?
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 04:04:10.05 ID:L/+RLXp70
- 自動だとView+スクリプトでできたはず
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 05:24:03.67 ID:8+JPKeaC0
- 涙目になりながら5つほど手動でやった事がある
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 05:29:56.35 ID:L/+RLXp70
- コマンドでいいならgetlogスクリプトを使えるJane系やV2Cも
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:51:51.18 ID:uLx9Lm0f0
- >>238
今使ってるのにp2proxyを噛まして設定すりゃいいんじゃないかな?
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 07:02:14.06 ID:ck8vKlMk0
- JaneStyleっていまいちなのになんで使用者が圧倒的に多いのか。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 07:29:00.09 ID:YhyygW5t0
- jane系の中では一番安定してるしバグ取りも、ゴミみたいな客のサポートもちゃんとやってるから。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 07:37:23.03 ID:5/HC+fcY0
- エラー頻発で全然安定してないだろ
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 08:19:00.88 ID:SlTDSjUz0
- 昔はJane系で唯一XP風だったからだと思ってる
今はJaneでググると一番上にくるからだろう
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 10:30:40.79 ID:Qe0QfoIH0
- シェア拡大のためにユーザーが欲しがる他派生の機能を積極的にパクって機能を充実させた結果だろう
そのおかげで継ぎ接ぎだらけで安定とは程遠い出来だが
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 10:59:53.34 ID:nAdlMk0QP
- SEO的に会社名をJaneにしたことも小さくないんじゃね?
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 11:03:49.23 ID:Qe0QfoIH0
- 関係ねえよ起業前にはもう断トツシェアトップだったんだから
むしろ起業してからヤフーバーだアフィだスパイウェアだ更新頻度低下だと良くない話が増えて他派生への移行が起こり始めたくらいだし
まあそれでも相変わらずシェアトップらしいが
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 11:34:54.76 ID:lBHKyJJ80
- スレのリロードに対して他のシリーズは律義に時間制約を守ってたけど
Styleの先代だったかは、リロード時間を0にできたりとかがあったような
それの名残もあって叩かれてるんだと思ってた
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:15:41.32 ID:61HndYir0
- バーボン送りになった人が多かったな、当時
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 14:07:40.87 ID:MJ0VQRuF0
- 一番人気のStyleにケチつける意味がわからない
ヤフーツールバーでさらに便利になるのに嫌がる意味がわからない
まぁ人気が高い証拠か
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 14:23:00.96 ID:mwV/0cmb0
- Yahooツールバー同梱しといて、サイト上でその
ツールバーが使えないフェンリルのブラウザを
お勧めしてるとか意味不明
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:36:08.61 ID:wfnanqmx0
- まあいいんじゃね?何に満足するかは人それぞれ。
おれは火狐+壺+RAMディスクで大満足だし。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 13:48:56.30 ID:MaqC/ev70
-
2chブラウザ User-Agent一覧
JaneStyle
Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.71)
OpenJane
Monazilla/1.00 (Jane2ch/0.1.12.3)
JaneXeno
Monazilla/1.00 (JaneXeno/110601)
ギコナビ
Monazilla/1.00 gikoNavi/beta62/1.62.1.813
V2C
Mozilla/4.0 (compatible)
Live2ch
Monazilla/1.00 Live2ch/1.22
A Bone
Monazilla/1.00 (A Bone/2.000)
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 15:19:53.93 ID:2f2AsCqW0
- 意味不明な通信をしたりサイトで履歴を取得したりするスパイウェアみたいなアプリは論外。
作者は死刑にすべき。
ユーザーエージェントも古いバージョンを使い続けているとログを見られたら目立つからな。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 04:26:26.34 ID:46knEXpW0
- >>238
自分も気になる。
o2onやthreadsearchと連動させて
膨大なログの海を泳ぎ回りたい。
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 10:02:16.69 ID:EJ4XWcha0
- >>257
>>239-242
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:29:59.88 ID:fAnLDaUF0
- V2Cもできるけど泳ぎ回りたいとか言うなら●買うべきだろう
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:39:07.18 ID:46knEXpW0
- もう持ってる
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:37:52.84 ID:EJ4XWcha0
- ●以上の何を求めているのかわからないな
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:57:47.87 ID:fAnLDaUF0
- 確かにわからん。2chの障害で過去ログサイトにしか
置いてないログもあるだろうけどそういうのもではないだろうし
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:00:11.04 ID:FKop7gMW0
- live2chみたいに
スレッドタイトルが新スレは赤文字 レス有は太字とレスがあるか一目でわかりやすいのて他にある?
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:17:39.77 ID:CI9tp6Hv0
- 大抵の専ブラは何らかの形でそれらを視覚化してると思うけど
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:49:05.00 ID:LeEkeRL3P
- で何が一番いいの?
ログ保存できて、軽いのがいいな
一番人気はなんですか?
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:56:32.58 ID:VJfj/+mu0
- ログ保存できない専ブラなんて、ケータイ用とか、iPhone向けのもの位じゃないの?
PC用はもちろん、WM用のだってログ保存できてた
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:04:11.80 ID:Pv3rNFSn0
- 軽いっていうとJaneViewとかMonoViewとか?
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:32:34.05 ID:N5zj3VMF0
- そろそろLive2chから乗り換えようと思うのだが、
何がいいだろう。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:05:31.98 ID:JGgc4x+p0
- タブを横に配置できるのってありますか?
JaneView使ってて特に不満もなかったんだが、PC変えて画面が小さくなったんで困ってます。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:09:17.12 ID:ZKFi28Zm0
- >>269
V2C
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:09:46.58 ID:qs7QB3JU0
- >>269
V2C
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:12:08.02 ID:yocwbFJjP
- 一番使われてるのはどれ?
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:36:51.33 ID:6Lpi3lae0
- JaneStyle
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:19:45.35 ID:HYLOY87/0
- かちゅ〜しゃ
- 275 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/20(月) 08:47:53.22 ID:nB9K6yI00
- かちゅが一番シンプルで読みやすいね
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 14:53:05.38 ID:/Jo4AfL90
- Zipに固めたログを直接扱えるようなやつない?
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 15:41:52.98 ID:fjc56EIF0
- ギコのNGとID機能強化するだけで満足
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 17:54:59.91 ID:82w21XAg0
- >>276
gzipならいくつかあるけどzipはない
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:00:04.38 ID:YeYY3SVC0
- JaneViewでメニューバー消してしまったのですが戻せますか?
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:06:42.25 ID:YeYY3SVC0
- 戻せますた
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 10:51:34.69 ID:GfPbh6iK0
- >243
不満な点に到達するほど使い込んでない奴が大半だから。
逆にあれのNG系の煩雑さと不具合さにウンザリして他を探してる人間もここにいる
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 16:27:05.06 ID:ODVY4WEe0
- 使い込んでいるとドツボに嵌まるは意味が違うぞ
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 21:12:20.03 ID:/m4wSUjdO
- 次の2つの機能を兼ね備えている2ちゃんブラウザは無いでしょうか?
・あるスレの新着レスに含まれる全ての画像
(URLから先頭のhが削られているものも)を一覧表示し、
一覧から指定した画像を、予めスレ毎に指定したフォルダへ
一括でダウンロードする機能
・1000レス到達スレ及びdat落ちスレを開いたら、
自動で次スレと思われるスレを検索して候補を一覧表示してくれる機能
1つ目に関しては、スレに貼られている全ての画像を一括でその都度指定した場所にダウンロードできれば
とりあえず用は足せるのですが、理想としては上に書いた通りです。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 21:19:51.61 ID:+xP3fx6E0
- >>283
V2C
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 18:58:06.69 ID:6Zq9GvPK0
- JaneStyleがスパイウェアと化してからV2Cに移行したが微妙に重い気がする
他のにするかなぁ
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 11:26:23.55 ID:sH5Yww9+0
- Style捨てた奴が行くのはXenoかV2Cが多いな
V2CはJavaだしオンボロPCだと厳しいかもしらん
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 13:49:31.50 ID:jE3hIjKz0
- 結局Styleが一番使いやすいと、戻ってくる。Style以上のブラウザはないなぁ
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 15:00:02.94 ID:0yhPN3dp0
- >>286
Styleより重いが機能は同等のV2Cか、他の派生よりは機能がStyleに近いXenoか
どちらにせよ妥協が最小限に収まるからその二つが選ばれるわけで
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 16:48:59.86 ID:V8RApK+p0
- 妥協(笑)
style信者の盲目っぷりには頭が下がるわ
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 16:55:38.08 ID:iSGKBt360
- やっぱりかちゅが一番
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:20:06.72 ID:oQ3IwXcd0
- かちゅ信者は、まぁネタで信者名乗ってるから許すわ
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:24:03.32 ID:qINz3VnL0
- かちゅはかちゅから離れられない人専用ソフトだろう
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:55:04.73 ID:3akOgmNY0
- かちゅはキーボードでの操作がほとんどできない(カスタマイズもできない)
ノーパソユーザでマウス使わない自分には論外だわ
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 11:22:51.10 ID:LetICsQx0
- それでいいんじゃね
俺はPCではキーボードが遠くてマウスが手元にあるからかちゅ
寝転んでtouchのBB2C
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:17:53.17 ID:5SIz/v1X0
- ギコナビ使ってたけど、IE9入れたら不安定。9と相性が良い専ブラありませんか?
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:01:49.60 ID:lTzSTtkN0
- 相性問題を解決した非IEコンポのブラウザがあるべ
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:36:32.61 ID:5SIz/v1X0
- とりあえず、ぎこはにゃーんから使ってみます
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:46:54.11 ID:lhrCrPBQ0
- ぎこはにゃ〜んはCookie仕様変更に追いつけてないよーな?
いいブラウザなんだけど。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 11:30:04.96 ID:CndsV5nxi
- bb2cの履歴とか同期できる術はないかなぁ
手動でファイルコピーでもいい
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:08:39.15 ID:u5Fj4Ykb0
- 【ネット】 匿名をいいことに掲示板に悪質な誹謗中傷書き込み→ケータイ投稿でも即賠償請求へ…夕刊フジ報じる★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312277861/
【論説】 「2ちゃんねる、なぜ人気なのか?… 『ネットは実名で!』と主張する人々が気づかないこと」…武田隆★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312276058/
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 01:08:34.65 ID:4RAQtF+y0
- >298
そうこう言ってるうちにまたCookieが変わったようで。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:12:00.93 ID:YzWfv2j50
- 指定したスレを5分おきとかで恒久的に更新確認できるブラウザない?
live2chとかjaneだと一定時間更新がないと勝手に確認やめたり1スレしかできなかったりで使い物にならない
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:22:24.91 ID:reSVIacL0
- お前みたいに読みもしないのにリクエストを飛ばして
無用な負荷を鯖にかけ続けるクズがいるからどれも実装してない
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:32:28.35 ID:YzWfv2j50
- 何いきり立ってんだろこの人
とにかく無いってことだよね
それだけわかれば十分だわ、どうもね
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:37:16.47 ID:JfAQkPV+0
- >>304
V2C
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 17:26:51.39 ID:5JbPBNl30
- >304
無いんじゃなくて、あってはならない、ということ。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 17:41:10.90 ID:T2KI2/oO0
- 親切な人だ
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 05:59:23.61 ID:h2YRDcVD0
- ********************************************************
2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)
http://browser2ch.web.fc2.com/
2chブラウザ使用調査
http://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?67soft
********************************************************
結局、Mac用2chブラウザどれが一番いいの?12
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1282874689/
2ch browser project MacOS X
http://mac2ch.blog10.fc2.com/
********************************************************
iPad 2ちゃんねるアプリ総合スレ Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1291769638/
********************************************************
【専ブラ】Android用2chブラウザ Part22
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1311849455/
Android用2chブラウザ@wiki
http://www43.atwiki.jp/android2chbrowser/
********************************************************
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 06:00:10.56 ID:h2YRDcVD0
- ********************************************************
【tips】CE用2chブラウザ徹底活用術
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1041829921/
CE/WM用2chブラウザの比較表(仮)
http://www.geocities.jp/wm_2chbrowser_mania/
********************************************************
SLザウルス用2chブラウザスレ Part16
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1221962200/
ザウルス用2ちゃんブラウザスレ2nd(Zaurus開発系)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1016612304/
********************************************************
Palm用2chブラウザ NNsi Part 6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1206847407/
********************************************************
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 06:01:05.94 ID:h2YRDcVD0
- ********************************************************
【BlackBerryで】 KuroPPchan 【2chしたい(要P2)】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1284007639/
********************************************************
乱立する2ch閲覧アプリ・私家メニュー比較
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1172038089/
乱立する2ch閲覧アプリ・私家メニュー比較@WIKI
http://www27.atwiki.jp/mobile2chbrowser/
********************************************************
iPhone用2chブラウザのまとめスレはどこにあるのか???
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 10:37:38.10 ID:TM2Ds6B80
- >>310
iPhone
http://hibari.2ch.net/iPhone/
でスレ立てて情報収集すればいいんじゃね?
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 11:59:30.01 ID:seYR+Td30
- レスを自動でリフレッシュしてくれるソフトってありませんか?
ギコナビを使っていますが手動でダウンロードボタンを頻繁に押さなくてはいけなくて困っています。。。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:46:49.60 ID:K5CIcNX8i
- 対応してるの多いと思う
俺もギコナビ使ってたけどJaneXenoに乗り換えたよ
俺は自動更新はあまり使わない
10秒毎に更新はあった気がする
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:38:50.72 ID:60R8H2VJi
- styleがなんかの拍子(PC落ちとか)に設定全消えするのがウザいんで、今度こそ移行しようと思うんだけど
xenoもやっばりJane系って事で、設定消えたりする?
V2Cとかtwin tailが重いってのはメモリ多めに喰うとかそんな感じなんだろうか…
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:02:44.94 ID:ZUEvgVWu0
- Jane系なんて厨御用達糞ブラウザ使うなよ
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 21:28:25.06 ID:3ZwDeDFd0
- >>314
クラッシュして設定吹っ飛ぶのはStyleだけ
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 11:45:26.34 ID:fEkZ+COH0
- 親切丁寧に設定を元通りにしてくれるJaneStyleはさすが神ブラウザですね
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 02:54:38.75 ID:+lsxQGrs0
- その日限定でNGID設定できるブラウザってありませんかね。
次の日になればIDも変わるからNG設定を継続する意味は無い一方、NG解除し忘れて後日全く別の人が無実のNGになっちゃうのも困るので
(その都度解除すれば済む話ですけど、荒れがちなスレだとNG設定も結構な数になりそうですし、手動で都度解除は大変なので結構ニーズはあると思うのですが)。
もしない場合、そういうの開発してくれないかなーっていう要望を出すスレありますか?
色々なブラウザ開発して下さる方々が見てそうなスレ。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 03:03:30.89 ID:JnHPoXLY0
- Jane系、V2Cなら期限設定できるかと
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 03:09:14.95 ID:+lsxQGrs0
- あ、ほんとですね。ってかJaneの設定のパッと見てすぐわかるところにありました…まずきちんと探せって話ですね。ごめんなさい。
丁寧に教えて下さってありがとう。これで快適になりそうです。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:09:03.40 ID:LZKiIk740
- スレ一覧を自動更新できるブラウザ探してるんだけど ないかな?
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 02:10:08.36 ID:dhsaRvY50
- 文字の大きさを馬鹿でかくできる2chブラウザってない?
TVに表示して少し離れたとこから見たいんだが
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 10:01:19.88 ID:HPpLNQ7g0
- スキン弄れるやつならどーとでもなるんじゃねーのー?
スレ欄はとりあえず置いといて
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 01:30:17.32 ID:SxR2vMbk0
- >>323
Jane Style と Jane View は試したがだめっぽい
フォントの種類は変えれたが大きさはメニューから選べる範囲でしか変えれなかった
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 01:39:51.34 ID:2hWWB0jqP
- >>324
設定→基本→Doe→ブラウザのフォントサイズの下の欄の数字がptなんだよ
だからデフォじゃ最大でも15ptにしかならない
そこの数字弄ってみ-72とかな
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 01:45:34.87 ID:SxR2vMbk0
- >>325
すご 愛用してたJane styleで文字大きくできた
ありがとう 助かった!
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 11:45:28.95 ID:75GWp0qO0
- 老眼乙
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:12:36.68 ID:vl00fmqZ0
- Windows7(64bit)使ってますが
・簡単
・バグ、不具合が少ない
・ttp://にクリックでいける
・画像リンク サムネイル表示
・お気に入り機能 検索機能
ほかは最低限の機能があればいいです。この条件でおすすめブラウザはありますか?
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:09:04.61 ID:fMNTPi0K0
- >>328
64bitだと
V2C
JaneView
後者の方が簡単かな
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:41:54.90 ID:GCJKwt2x0
- 複数のスレッドを同時に更新することが出来るのはV2Cだけかしら?
少し飽きてきたので他のブラウザも使おうかと思ってるのだけど
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:32:16.91 ID:5Ek4nA/T0
- つ飽きの来ないJaneStyle
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:22:36.82 ID:4gXQXWqr0
- ただし個人の感想です
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:23:50.69 ID:GCJKwt2x0
- 他のJaneにもあるかな
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 04:39:41.77 ID:GF6L6wZK0
- JaneStyleに近い操作感のブラウザって何が良いですかね。
janeはちょっとNGキーワード入れまくってるので、NG見てもかまわない時用(漫画の発売日)に、近い操作の奴がほしいのです。
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 10:54:11.42 ID:FbBS6TZm0
- >>333
君の言ってるのが全タブ更新のことならXenoでもできる
>>334
一番簡単なのは別フォルダにStyleをコピーしてNG全解除して使うこと
- 336 :333:2011/09/27(火) 21:09:21.17 ID:feKlQ/DN0
- >>335
あらそうなの、ゼノさん入れてみるね、ありがと
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 16:22:26.19 ID:jF+s4lKw0
- Android版2chMateに乗っている
レスをツリー表示
アンカー+非アンカーレスをクリックやポップアップで関連レスも一緒に表示
見たところまで自動で「ここまで読んだ」をつける
画像を自動的に読み込み表示
の機能を積んだPC向けブラウザってないですか?
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:16:19.88 ID:NUTOfw720
- お気に入りに入れたスレを定期的に自動で更新チェックして、
更新があった場合デスクトップにバルーンで通知してくるソフトは無いでしょうか?
現在はJaneXenoを使っているので、このお気に入りが流用できると嬉しいです。
どなたかアドバイスお願いします _ _
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:20:41.57 ID:bNPbTyuY0
- ありません
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 15:28:45.85 ID:3GAoWIlR0
- 一つのスレをモニターするのはあります。
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:08:02.29 ID:c8ZOedWx0
- >>338
Jane用ツール 「ε三(; ・∀・)鯖マデオツカイ Part 3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1070003661/
Jane派生に更新チェック機能がつくまではこのソフト使うしかなかったんだけど
お前さんの目的に合うかどうかは知らん
- 342 :338:2011/10/19(水) 19:18:14.76 ID:ojVmRQHD0
- >>339-341
ありがとうございます!どうやら目的に叶いそうなのはありませんでした・・・
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:32:27.33 ID:c3lO4TYV0
- BEのアイコンが表示される専用ブラウザはないですかね?
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:00:24.61 ID:fMJLU6ez0
- XenoとかV2C
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:03:11.36 ID:c3lO4TYV0
- Xenoでの設定とか教えていただけるとありがたい
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:16:01.74 ID:haNRx1TD0
- >>345
設定>画像 Beアイコン〜
機能自体はスレビューでアニメが動くV2Cの方が上だけどね
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:24:50.27 ID:c3lO4TYV0
- 出来た、ありがとう
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:02:41.30 ID:KHtMQzib0
- 特定のスレに書き込んだIDをその板内で全てNG非表示に設定できるブラウザありますか?
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 07:55:02.25 ID:aiXzVewg0
- V2Cとか
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 06:14:43.74 ID:ut9gAxXR0
- 現在Jane Styleを使用中。
レス内容の一部のみを部分的にNGできる機能が欲しいけど、
そういったことが可能なブラウザって無いのかな。伏字機能みたいな。
あまり読みたくない単語や表現等をNGに結構入れてるけど、
読みたくないのはその単語や表現等であって、
レス全体を読みたくないわけでは無いことが結構あるので。
たとえば『名無し』を読みたくないとしたら
「いやあ名無しって本当にいいもんですね」を
「いやあ***って本当にいいもんですね」みたいな感じで
表示できるようにできれば良いのだけど。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 07:51:31.93 ID:OAlJEsIJ0
- ReplaceStr.txt
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:06:30.71 ID:ut9gAxXR0
- ReplaceStr.txtとかあるのね。ひとまずいろいろ見てみる。
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:54:55.12 ID:CUet0fYO0
- twitterのタイムライン表示のように幾つかのスレをまとめて一列に表示できるブラウザってないですか?
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:20:22.89 ID:PEjqxpvp0
- V2Cが一応マルチカラムできるが使い勝手は良くない
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:20:39.42 ID:PEjqxpvp0
- ってスレの合成か
それは無理だ
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:13:12.07 ID:Gk5sgxPl0
- FC2BBSを読み込める専ブラってないの?
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:35:47.24 ID:m8hwcBtM0
- どういう仕様か知らないが2ch互換じゃなきゃ専ブラでは読めないだろう
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:11:11.30 ID:Gk5sgxPl0
- これで互換性ないのか
http://bbs03.bbs.fc2.com/
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:58:51.41 ID:PL7pcv1v0
- 読み込みも書き込みもなにもかも互換性まったくない別もんじゃん
同じなのは人間の目から見た「見た目」くらい
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:55:38.67 ID:W/NxV0HV0
- 2chブラウザはHTMLじゃなくてDATファイルを読むからな
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:55:22.46 ID:lP1fOJeo0
- 今JANEDOESTYLEを使っていますが、古いバージョンです
新しいバージョンになってからは、スパイウェアが搭載されていると聞いたからです
PC自体に詳しくないのですが、実際のところどうなのでしょうか?
本当は変えたくなかったのですが、古いバージョンのJANESTYLEだと忍法帳を突破できず
いつも火狐から書き込む羽目になっています
よろしくお願いします
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 07:29:13.92 ID:HgyQaU9b0
- また随分古い話だなー
とりあえずそこまで気にしなくていいよ
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 07:33:04.72 ID:3vse3krx0
- スレッドを開いた際に、リンクの画像を自動で開いて、尚且つローカルにキャッシュしてくれるブラウザは、
Jane系とV2Cくらいなものでしょうか? 他に何かありますか?
一応、いくつか他のブラウザも確認したら、
twintailは、一つ一つ画像のリンクを手動でクリックすれば、ローカルにキャッシュしてくれる。
A Boneは、画像のサムネイル表示はしてくれるので、手動で一括してローカルに保存することはできる。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:27:18.80 ID:di2Ao/uGP
- windows7 64bit環境でJaneDoe View 使ってます。
OSがクラッシュしたとか正常終了しなかった場合に開いているタブやスレ内の位置が
前回起動した時の状態まで戻ってしまうので状態を随時保存してくれるブラウザを探しています
できるだけ再起動するようにして被害を食い止めようとしてはいますが
たまたま数日開いたときに限ってOSがスリープからの復帰に失敗したりしてしまいます。
完全ではなくてもある程度の間隔で自動保存してくれればいいのでよろしくお願いします。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:34:38.73 ID:vH1XgG9T0
- Styleにはsession.datの自動バックアップ機能があるし、
V2Cには「状態の復元」という機能がある
V2Cの方はたった今お世話になって初めてその機能の存在を知ったんだけどw
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:20:50.17 ID:hyU3hvCf0
- 質問なんだけど、PC(Win7)で見たスレッドを
iPhoneでPCで見た途中から読むことができるソフトってありますか?
PCとiPhoneが同期してスレッドが読めるとでも言えばいいのかな
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:40:05.48 ID:qmgFOM1G0
- >>366
p2
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 03:30:24.93 ID:dsPQM9eAP
- >>366
p2
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 10:23:42.81 ID:1fbdf0Jm0
- 背景フルに透明で文字だけ表示な感じで
TV見ながら画面上にスレ表示できるような感じの神ソフトてないかなー?
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:57:22.56 ID:MxY18KKZ0
- そんな糞ソフトはどこかで見たことあるな
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:31:42.53 ID:zfR7Fqp30
- >>367-368
PCとiPhoneでログの同期をすることができました
ありがとうございます
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 13:05:59.68 ID:LZxR99Oj0
- タブグループ機能あるブラウザない?
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 04:21:40.51 ID:+C/TPuBu0
- >>372
IEについてる。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:32:54.26 ID:zZ8xzQE40
- NGワード設定を板別に管理できる専用ブラウザを探しています。
何かいいものはないでしょうか。
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 15:58:53.23 ID:6wqQQUXr0
- なんか前専ブラじゃないのにIDに色付いてたけどあれなんだったんだろ
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:34:36.38 ID:ZvZiiXsv0
- >>374
JaneでNGEX使うのはどうでしょう
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:56:41.16 ID:1U7kWy0I0
- >>376
ちょっと使い方がよくわからないので調べてみます。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:37:44.14 ID:H1y4w1p90
- WinXP(SP3)ユーザーの俺は、ギコナビ → JaneDoeView → JaneXeno の順に渡り歩いてきた。
最終的にXenoを選んだ理由は主にUnicode対応とマウスホイールの挙動。
結果として今のXenoが一番お気に入り。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:48:37.51 ID:hZPYUNaF0
- 誰としゃべってんの?
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:45:35.39 ID:wX2hb20r0
- 宅配ピザ屋さんだけど?
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:40:21.25 ID:LT3ts6Jy0
- Jane Styleでどのスレッド読み込んでも文字化けしちゃって
もう全然使えないんだけど何なのこれ。前もあったわ。
どうすればいいの?
駄目ソフトなの?
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:59:30.29 ID:CPnvExMR0
- Xeno使えばいいじゃん
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 21:09:57.91 ID:gLKjn/FS0
- 文字化けに関してはXenoの方が強いだろうけど、Styleがどのスレッドでも文字化けするようなことはないだろう 海外OSとかか?
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:10:55.51 ID:oI3/QVHz0
- フォントに変なの指定したんじゃね?
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 16:17:14.88 ID:pFMsFdLG0
- abone2がよく落ちるので乗り換えようと思ってます。
条件としては、
・お気に入り追加せず、既得したことのあるスレが次回以降起動時にも
呼び出せるような、abone2でいう「既得スレッド」機能があること。
・画像は個別に縮小サムネ。マウスカーソル付近に別ウィンドウで。
abone2に近い動きがいい。
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:52:18.62 ID:ileWhhD30
- aboneのスレで聞いた方が良いようなabone2に詳しい人間じゃないと分からない質問
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:19:15.63 ID:4Jf+j+DH0
- >>385
JaneでもV2Cでも出来るんじゃないかな
ABone2じゃないなら終了時に開いてたタブはそのまま残せる
タブを大量に残したまま使う人も多い
とりあえずV2Cなら
・「全既得ログ」タブを表示してロックしておけばABone2の様に常に出しておける
・「サムネイル表示」と「常に画面の中央に表示」をOFF
マウスオーバー設定のキャッシュ無画像リンクを画像のダウンロード、キャッシュ有を縮小ポップアップ
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 18:06:33.26 ID:59iZeHrg0
- V2Cはインタフェースのわかりやすさをもっとよくすればメジャーになれると
思うんだけどな。機能的には充実しているがすごく残念なブラウザ。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 18:11:10.73 ID:U0GPvRMm0
- ユーザーの言いなりになって整理しきれないほど機能追加しまくってるからある意味仕方がないところもある
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 04:08:42.47 ID:NsfmbFUg0
- 一年以上使ってる人にも、
「そんな機能があったのか!」
「そうやって設定すればよかったんだ!」
というサプライズを与えてくれるソフトではあるw
84 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)