■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
fxoon
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:22:34 ID:WJaTH3GQ0
- Firefox用のニコニコ動画を便利にするアドオン
本家
http://d.hatena.ne.jp/b_k/
改造版
http://slaysp.blog120.fc2.com/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:51:43 ID:eCnvfEk/0
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 10:20:08 ID:2csFOcgE0
fxoonを佐渡のコメントを取得できるようにした。
元の制作者でも引き継いだひとでもないので注意
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/193344
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 03:33:05 ID:C/6MHXcV0
- 更新まだー
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:53:34 ID:bpfJHY9j0
- saymove落とせなくなってる
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:15:31 ID:64x/4cxG0
- nicofox機能しなくなってからずっと愛用してる
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 03:41:44 ID:GmeZBcCh0
- 更新されたよ。
作者さま乙です。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:10:31 ID:j2l7uu9G0
- 更新乙
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:12:23 ID:Nt73sHYx0
- firefox4で使ってる人いる?
ぱらすてのコメ変換できななくて手動でp2b.exeに渡して変換してんだけど
普通に変換できてる人とかいるかな?
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 13:17:07 ID:1rJf9ICT0
- いただきました毎度乙です(*^^)v
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:13:12 ID:TNxTkEee0
- いやこれマジで便利だわ
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:17:43 ID:q0Xl4SsY0
- 更新乙
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 08:24:50 ID:pG7CZknVP
- Firefox4にはまだ対応してないでしょうか?
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:23:24 ID:HfnHgfUJ0
- FireFox4ってXUL使えねぇって聞いたけど、DLリストとか出せないんじゃ?
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:33:29 ID:pG7CZknVP
- >>13
ということはFirefox3専用の拡張になっちゃうのかな?
4で使ってみたらローカルリストとかが機能してないかも
ニコとひまわりで動画のダウンロードは試してみてOKでした
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:54:08 ID:lT/CaGmz0
- しばらくfirefox4ベータで動かしてるけど自分が気になった点は
・マイリス系がうまく動かない
・アイコン右クリックした時に出るメニューの背景が透明で見づらい
・ぱらのコメント変換がされない
くらいでマイリスそんなに使ってない自分は普通に使えてる。
こめ変換だけ不便だから動くように改造して使ってるけど。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:02:23 ID:xrp0IvCC0
- またsaymove落とせなくなってる
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 01:49:59 ID:343Y72QD0
- 更新されたよ
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:57:34 ID:40LRw/mi0
- キャッシュ再生成したら「ツリー構築中」の表示からかれこれ30分何も変化が起きない。
mod0207、てすと0207
ローカルリスト見れないよー/(^o^)\
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 17:27:16.01 ID:tygjhsNc0
- 便利に使わせていただいてます
こっちも見てると言う事なので、バグ?仕様変更?報告
てすと110207
・なんらかでエラー状態になった動画を、右クリックで再び録画した時に
以前のVerだと、多数登録した時のDL順番待ちの時にReadyと表示されてたような。今はされずにエラー表示のまま
・SayMove経由のFC2動画DLが超便利なんですが、元サイトリンクが無い、動画IDだけのものもDLできればなぁ
現状元サイトリンクありのFC2動画はDL OK。元サイトリンクなしのFC2動画はDL NGでした
勝手な願望
・TaMoRi-SGに対応しないかなぁ
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 16:15:26.16 ID:ripsOVef0
- 狐命でテラ便利
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 08:23:02.45 ID:l+7t8T6S0
- ひまわり動画で、削除された動画からでもコメントのみDL出来るようにしてほしい
- 22 :slay ◆rlzfgLoBIM :2011/02/26(土) 18:08:42.43 ID:pM/dTVnI0
- インフルこええよ。10日も熱が続いたよ。みんな気を付けようね
まあ37.5度程度で、ボーっとはするけど休める程じゃないから休まなかった
ってのが10日も続いた原因なんだけどね。
>>18
状況が分からないので何とも言えませんが、何度でも起こるなら取得したキャッシュデータに
異常があるんでしょうね。あってはならない文字がつかわれてるファイルがあるとか。
>>19
ご報告ありがとうございます。
てすと版のDLリストはソート機能の兼ね合いで、特に「状態」欄の表示がおかしくなります。
とりあえず表示だけの問題なので今は放置しています
FC2云々については、該当するページが提示されていないため、確認できません。
大量の動画の中から探すというのは勘弁してほしいですし。
>>21
1000件取得なら現在でも可能なはずです。それ以上は仕様上無理です。
2000件以上のコメ取得にはKEYが必要で、KEYは動画ページからしか取得出来ないからです。
KEYを算出する計算式はあるんでしょうが、私には解析など不可能ですし。
- 23 :19:2011/02/27(日) 10:15:26.76 ID:fw8C01o20
- 作者さんお疲れ様です。FC2ですが、参考ページあげます。てすと110207でしか試していません
DLできないFC2
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=136024
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=135914
DLできるFC2 ただし、24日ぐらいから仕様変更のためにできなくなった
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=135563
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=135537
SayMoveでの両者の違いは、元サイトリンクが書かれいるか、書かれていないかでしょうか
インフル確かに怖い。うちは会社の遠くのブースからだんだんこちらに向かってきてるのがいやーな感じ
罹った人は無理せず家で安静してくださいね
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 19:37:23.54 ID:rxvR7Ij30
- どうもありがとうございます。
FC2動画はハッシュを求める際の塩加減(salt)が変更されたようです。
FC2は毎月のように塩加減が変わっているので、今後も定期的にDL出来なくなるでしょう。
動画ページにリンクが張られていない動画については、情報の取得法を変えるしか手が無いですね。
難しいことではないので、ぱぱっとやっちゃいます。
新しいやり方を始めるとまたバグが出てくるのが怖いんですが。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:41:37.65 ID:sqQ9sY6X0
- fxoonつかっての要望です。
動画管理に使わしてもらってるんですが、動画があるフォルダが複数あってもロカリスに登録できるようにしてくれるとありがたいです。
- 26 :slay ◆rlzfgLoBIM :2011/02/28(月) 23:31:17.89 ID:rxvR7Ij30
- ぱぱっとやっちゃうといいつつ別の問題が出てきてちょっと苦戦。
>>25
普通に「動画フォルダ」に追加登録すれば複数フォルダを管理できますが、そういうことではない?
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:45:23.54 ID:zLGO9c/c0
- 違う話になっちゃうけど、動画フォルダ登録する時の挙動って、ちゃんと意図した通りになってるのかな
フォルダを入れ子にしたいんだけど、しようとすると「できないよ」って怒られる。
でも何かの拍子に入れ子フォルダが作れてしまって、それでも問題なく動作してるみたい。
じゃあ、最初怒られたのは何でじゃろ?
そもそも入れ子は作れるのと作れないのとどっちが正規なんでしょ?
- 28 :slay ◆rlzfgLoBIM :2011/03/01(火) 00:30:02.97 ID:eWvYLfPi0
- むむ?確かに、フォルダパスを直接入力すると重複チェックがされないみたいですね。
作れないのが正しいです。
指定したフォルダ以下全てを読み込むので、子フォルダを重複して登録されると
処理の都合上困るわけです。
具体的にはデータの重複、それに伴うツリー表示の異常などが考えられます。
また、DLフォルダは常に一番上の親、というのが前提なので子フォルダをDLフォルダにした場合、
ツリー構築が出来ず、ロカリスが使えなくなります。
普通に使えているのは、恐らくDLフォルダを変えていないしキャッシュ再作成をしていないから
ではないかと思われます。
- 29 :19:2011/03/01(火) 01:14:46.76 ID:OWH5wi1K0
- >>26
対応ありがとうございます。気長に待ってまーす
- 30 :19:2011/03/02(水) 12:54:12.80 ID:lSgx1v4X0
- 作者さま、更新乙です
FC2DL確認しました。対応ありがとうございました
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:59:04.26 ID:fNIXFqrB0
- 投稿者コメがDLできないんだがおれだけ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3283729
fx3.66 てすと110301aです
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:57:09.79 ID:bFxjdRn30
- 火狐アップデートしてから画面下に窓が出なくなってしまった
DLボタンなんかは残ってるけどなんでなんだろう
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 14:04:17.63 ID:cCDAocfQ0
- 画面下部のDL窓からファイル削除で項目が消えなくなったなぁ
狐3.6.15 てすと110301b
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:14:46.46 ID:iQCJDfNc0
- Firefox4でローカルリスト対応して欲しいなー
- 35 :slay ◆rlzfgLoBIM :2011/03/06(日) 18:31:51.86 ID:lXYSG2Z90
- >>33
テスト版修正時に、fxoon.cache.jsが以前の物になってしまったようです。
なぜそんなことになったのかさっぱり分かりません。上げ直します
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:14:31.78 ID:cCDAocfQ0
- >>35
なるほど。地味に不便だったので助かりました。
自分は一覧から探してDLしましたが、上げ直し先のリンクがおそらく以前のままで、404になります。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 07:09:36.75 ID:5aPZ+dH/0
- てすと110301bで、saymoveのyoutube、fc2はdlできないなぁ
youtubeは元々対応してるのか知らないけど、fc2はまた変更?
comeid=141811、comeid=141267
ひま/40908
zoomeは対応してるのかな??
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 08:09:33.47 ID:XqRan3INP
- FC2はおとついくらいにまた仕様変わった
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:32:04.71 ID:5aPZ+dH/0
- そか、ありがと
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:06:50.77 ID:9iDqGc380
- 新ver ktkr
作者乙
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:34:58.42 ID:B9zTc4DN0
- FireFox4に暫定対応。
待ってたひゃっほう
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:47:16.27 ID:tefhJ1Z/0
- 対応有難うゴザイマス!
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 09:01:43.51 ID:/N8a/Uei0
- いいね
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:49:06.41 ID:qLHh9RUk0
- 改造fxoonのサイト、コメかけなくなった?
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 02:12:55.33 ID:0SYJkBat0
- なくなってたね。
もしかして嵐でも出たのかな?
作者様
これからも頑張ってください
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 03:42:33.03 ID:9S/0moHz0
- そういや、SayMoveとひまわりでようつべソースがDLできなくなってるな
対応してもらえると嬉しいなぁ
- 47 :slay ◆rlzfgLoBIM :2011/04/07(木) 00:18:04.86 ID:CRVfMrwl0
- >>44-45
全記事のコメントが無効化されていました。
サーバにトラブルが発生しているようなので、その関係だと思います。
復旧完了宣言が出るまでは何もしないほうがよさそうなので、しばらく様子見です。
>>46
先月報告されてからずーっと対処法がわからず悩んでました。
クッキーを消せばいいっていう基本的なことにやっと気付いたのが今日ですよ。自分が嫌になるね
うpはもうチョイかかるかも
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 10:37:10.03 ID:kGHImh6h0
- ひゃっほー
作者生きてたー
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 11:58:59.26 ID:Vg3ipYhK0
- DLリスト表示モードがうまく機能してない。
以前は通常モードでニコ・youtubeとそれ以外のサイトで
自動で表示・非表示になってたけど、
今のバージョンにあげてからうまく遷移しない。
なんとかなりませんか?
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:46:51.08 ID:VuPLRoD20
- おー、作者さんお疲れ様です〜
鯖トラブルなら仕方ない
- 51 :slay ◆rlzfgLoBIM :2011/04/09(土) 00:40:03.96 ID:/COX7ad10
- 去年までの記事のコメント無効化が解除されてました。
そのあたりまでは復旧したってことなんでしょうね。
今のところ、3/23以降のコメントがすべて消えているのは確認済み。戻るといいんだけど。
>>49
上記のとおりコメントが消えてるのでわからなくなってますね。
その問題の回避版です。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/215035
起動するたびにmain.style.initっていうアラートが出て鬱陶しいと思いますけども。
- 52 :49:2011/04/09(土) 12:45:43.50 ID:8p2uC2Z10
- >>51
早速の対応ありがとうございます。
試してみます。
- 53 :slay ◆rlzfgLoBIM :2011/04/10(日) 00:04:06.98 ID:kWhqHYbz0
- Firefox4は一度読んだテキストのメモリを破棄してくれないのか、キャッシュ再作成で
ベラボーにメモリ食う問題が解決できない。2ギガ使ったまま解放してくれない。
どうすればいいんだ。。。
mod 110409
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/223096.zip
・ひま動の動画ページのDLボタンにソース選択DL機能を追加
・Youtubeの新仕様に対応
・SayMoveで投稿日時などの取得ができなくなっていたのを修正
・「キャッシュ作成時にサムネをDLする」機能を廃止
テスト版からの適用
・ShiftJIS外の特殊文字を含むファイルをVBSを使って再生できるようにしてみた(Windowsのみ)
→ オプションで設定
test110409
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/223098.zip
・ももいろ動画に対応
→ ひま動と同じく自動ソース選択、動画ページでソース選択DL可。
・ロカリスのSayMoveとぱらすてのデフォルト背景色を変更
・改名機能を一時停止
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:08:14.08 ID:EKfzhhIu0
- 更新きた!お疲れ様です
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:55:08.33 ID:M6r37OM90
- 乙です
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:06:06.65 ID:2JFqxgnNP
- ねえねえその開発意欲はどっから来るの?
感謝もされない、くだらない私的コピーにしか使われない、そして無償。
バグがあるたんびに偉そうなレスに頭下げてデバッグ。どうしてそこまでできるの?
- 57 :49:2011/04/10(日) 03:19:47.00 ID:UBzfbIez0
- 遷移の件、問題なくなりましたトンクスです。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:45:06.66 ID:6S2iIvWq0
- 更新ktt
- 59 :46:2011/04/10(日) 21:00:13.11 ID:2YKfo08T0
- >>53
対応ありがとう
ももいろももいい感じっす
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 17:13:55.21 ID:FgLg7QT20
- ももいろの場合
再生中の動画をDLボタンが効かないのは仕様なのかな
- 61 :slay ◆rlzfgLoBIM :2011/04/12(火) 22:13:31.24 ID:S2h7pGYD0
- >>60
ありがとうございます。いわれるまで存在自体わすれてましたw
- 62 :60:2011/04/15(金) 03:40:24.63 ID:IFMO/n8S0
- >>61
修正ありがとうございます
便利に使わせていただきます
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:09:02.99 ID:dWbFY0S/0
- ありがたや〜
- 64 :slay ◆rlzfgLoBIM :2011/04/25(月) 20:07:10.79 ID:/NJMS4Sh0
- mod 110425
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/227865.zip
test 110425
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/227866.zip
更新内容は両方同じ
・改名機能の凍結解除
・ロカリスの<<と>>ボタンを右端に移動し、機能を変更した。
→クリックで前後ページ移動、右クリックで今まで通りのページ一覧選択
・ニコ動のコメント新仕様に対応。
→オプションでON/OFF切り替える。混合処理が必要になるため、DL後の処理が重くなる。
・ロカリス書き換え時に数度書き換わることがあったのを修正
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:14:59.83 ID:01y8JVMv0
- おつ
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:54:19.66 ID:xtnT18100
- >>64
おつです
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:32:22.21 ID:HmhhLq4G0
- >>64
test 110425に更新したら起動時に
JavaScript アプリケーション
downloader 初期化処理異常
TypeError: fxoon.$("fxoon_whenDupe") is null
ってエラーダイアログが出るようになった
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:32:39.24 ID:xs0Jl6fY0
- >>64
test版更新したところ、起動時に下記のエラーが発生し、
DLリストが空の状態になりました
downloader 初期化処理異常
TypeError: fxoon.$("fxoon_whenDupe") is null
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:33:22.28 ID:xs0Jl6fY0
- かぶった
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:34:15.09 ID:dv2dc7PS0
- 自分だけかな?
win7 64bit 狐3.6.16 110409aからmodてすと両方で起動時に
main.style 初期化処理異常
TypeError: fxoon.$("style_mode_force_" + this.mode) is null
って出る test 110425に更新で上二人と同じエラーも+発生
- 71 :slay ◆rlzfgLoBIM :2011/04/25(月) 23:53:52.01 ID:/NJMS4Sh0
- スマンす。うpるモノ間違ってました。
test 110425
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/227955.zip
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:28:50.63 ID:sveOdSRL0
- アップデート乙です
ここ最近4sとyoutubeソースが仕様変更のせいかおかしな感じです
ひまで4sソースで0.6メガ動画をエラーを出さずにDLしてしまう
ttp://himado.in/46699
ttp://himado.in/46760
ひまで4sソースで0.6メガ動画をincompleteとエラーを出す←正しい挙動?
ttp://himado.in/46197
saymoveでyoutubeソースでDLできない動画
ttp://say-move.org/comeplay.php?comeid=164566
saymoveでyoutubeソースでDLできる動画←正しい挙動?
ttp://say-move.org/comeplay.php?comeid=164744
以上報告でした test110425a、FF3.6.16
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:46:48.80 ID:nrgEaeSU0
- testってなにが違うの?
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:48:53.24 ID:2JloWH7b0
- 気になるなら使わなくていいよ。頼んでないし
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 07:27:28.20 ID:qegz9zo20
- うざっ
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 15:30:56.34 ID:+X8MhajK0
- test版は簡単に言えばベータ版。
今はもうfirefox4に対応するかしないかの違いしかない。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:17:17.91 ID:pUZf3lby0
- test110425a
動画にコメントが無い場合
comment.parse
TypeError: src is undefined
ってウィンドウが出るようになった
OK押さないといけないのでちょっと面倒かも
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:10:29.80 ID:EeTPZkeZ0
- >>76
なるほど
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 04:06:19.00 ID:cewTvCNv0
- 4sとyoutubeの修正ありがとうございました
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:28:13.46 ID:xBQN8qz80
- ぱらすて test110425b でコメントを保存しようとすると
XML重複修正エラー
TypeError: this xml is null
といったダイアログが出ます。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:07:36.81 ID:BEmvwDPJP
- コメントを保存させない方法ってありますか?
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:54:56.21 ID:TrCt24DQ0
- DLボタンかDLリスト右クリックで動画のみ保存ではだめなのか?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:57:27.98 ID:ictj9lec0
- これいいね!
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:24:55.49 ID:cPdt3CMn0
- nicofoxのFF4対応版が使えないので、昨日fxoon存在を知ってより移行しました。
エコノミー時間はDLを待機する機能があると良いんですが・・。
後、ニコ動へのリンクを右クリックするとfxoonでダウンロードするというような機能がnicofoxの0.7にあって便利だったなと。
googleのRSSリーダー等他サイトからニコ動へのリンクがあったとき、動画ページを開かなくてもダウンロードできるので・・。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:04:21.72 ID:TyZsoFB90
- FF3.6に戻せ
俺はVideo DownloadHelperの挙動変わったので戻した
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:20:13.15 ID:uG9Zntqn0
- fxoon導入しようと思ったんだけど、設定フォルダをどこにしても下みたいなエラーが出る。助けてください
K:\fxoon\fxoon.iniの保存に失敗しました。ディスクに空き容量が無い可能性があります。
[Exception... "Component returned failure code: 0x80520012 (NS_ERROR_FILE_NOT_FOUND)
[nsIFileOutputStream.init]" nsresult: "0x80520012 (NS_ERROR_FILE_NOT_FOUND)" location: "JS frame :: chrome://fxoon/content/fxoon.util.js :: anonymous :: line 267" data: no]
- 87 :84:2011/05/13(金) 04:37:44.95 ID:dQJYL9oI0
- 予約するにすればエコノミー時間は待機してくれるんですね。でもダウンロードを一度選んでから変更しないといけないので少し大変ですね。
>>85
3.6で突如挙動がおかしくなってプロファイルを作り直すしかなくなったのでどうせならと4にしました。
4が軽くてUIも気に入っているのであまり戻したくはないかなぁ。不具合もないですし。
nicofoxはこれからまだ改良されると期待してる。
それにfxoonのほうがトータルで良いし。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 07:17:51.75 ID:hVuwsNYoP
- >>86
Firefoxを管理者権限で起動
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 08:30:21.89 ID:hJHQSmTz0
- オレは普段のブラウジングは4で
fxoonは3で使ってる
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 15:18:21.35 ID:QQzzkp+n0
- >>88
ありがとうございます、直りました。感謝です!
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:00:47.68 ID:5Ceu4BuD0
- FirefoxPortableで4、Palemoon-Portableで3.6と分けて共存出来てる
同時起動できるし用途によって使い分けられて便利
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:10:11.77 ID:zEeQa4rm0
- ProfileManagerでプロファイル作って、オプション「-P プロファイル名 -no-remote」を付けた
ショートカットを使ってもできるよ。
これだとニコ動のリンククリックでfxoon用プロファイルが起動する、みたいなことはできないけどね。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:39:30.18 ID:EjUHmu0D0
- 代理作者乙乙
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:29:19.85 ID:OLBhQuWa0
- 進化し続けてるねぇ
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:09:14.39 ID:gkOlZY0x0
- test110516a当ててみたらダウンロードリストの枠が青くなったんだが・・・
何か設定ミスっちまったかね
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:06:23.37 ID:QUmsLx0P0
- ・インストしなおしてみる
・削除後、インストしなおしてみる
・バージョン戻してみる
・ほかのアドオンを無効化してみる
といったところかね。俺なら他のアドオンを疑うかな。かな。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 03:28:41.21 ID:TTqP9WQD0
- ローカルリストのキャッシュ読み込むたびに壊れてるので
キャッシュの中身見てみると2件ほど改行が入ってる
いる画像があり、これらの動画を削除して再構築すると
キャッシュが壊れなくなりました。
が、動画再取得して再構築してもできたキャッシュは同じでした。
(以下そのうちの1件、もう1件はsm11460709)
sm9936726
{ "last_res" (((省略))) "tags"
:["踊ってみた", "wafume", "Dream_Fighter", "MikuMikuDance",
"わさびP", "咲音メイコ", "亞北ネル", "鏡音リン", "MMD傑作選",
"<tag>
比較版→
<a class=”watch” target=”_top” href=”/watch/sm11414820”>sm11414820</a>
</tag>"]},
どうも、リンク先を紹介してるタグを一つのタグとして認識してしまって
いるようなんですが、何か設定おかしいんでしょうか?
- 98 :slay ◆rlzfgLoBIM :2011/05/29(日) 15:51:41.34 ID:Sk666etI0
- <tag>がついていることから、ニコ動APIからの返事自体がおかしいのは明らかです。
普通はあり得ません。思い当たる原因は一つです(確認済み)
nicoCache_nlやProxomitronなどで、動画IDをリンクに置き換えるフィルタを使用していませんか?
そのフィルタを特定して、停止するかURL条件からext.nicovideo.jpを除くよう変更してください。
その後にコメントだけDLすればOKです。
- 99 :97:2011/05/29(日) 19:50:18.85 ID:TTqP9WQD0
- ご返答どうも
nicoCache_nlは使用してるのでフィルター調べてみると
10_thumbInfoFilter(ポップアップ無しリンク).txt
これが原因だったようです。
元々、ポップアップはウザいのでこのフィルタ入れていたのですが
それでも内部で動画IDを書き変えてますね、、、。
標準のポップアップ有りのフィルタでも書き換えてますので、
nicoCache_nl使う人は注意だなぁ。
- 100 :slay ◆rlzfgLoBIM :2011/05/29(日) 21:27:37.21 ID:SSKufQaG0
- Wikiにあるバージョン(NicoCache_nl (9).12 +101103mod)のフィルタでは問題が出るようですね。
少なくともNicoCache_nl+110522mod テスト版のだと、改善されていました。
URL = (?:www|nine|ext|ch|com)〜 を URL = (?:www|nine|ch|com)〜に変えるか、
新バージョンにするか、どうせ使わないなら潔く消してしまったほうがいいと思います。
規制でこれ以上文章が書けない。これはひどい
- 101 :97:2011/05/30(月) 23:22:47.76 ID:CN5NdsSL0
- 確かにNicoCache_nl+110522mod テスト版だと改善されてますね。
しかし、上記のようなタグに動画ID入っている動画をDL完了後
invalid quantifierというシンタックスエラーが出ます。
別にエラーが出るだけで実害は何もないのですが、
”タグに動画ID入っている動画だけ”ってのが不気味。
いずれにしてもNicoCache_nl側の問題かな。
ども、ありがとでした。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:18:06.48 ID:4uppHTjh0
- にこふぉx肌に合わなくなったからもうこれ一本で行くわ
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:47:09.46 ID:swoRZnpZ0
- 重複ダウンロードの警告は同じ操作を連続で選べたりできないのかな?
rssに登録してるマイリストのいくつかに同じ1つの動画が登録されてたりすると結構頻繁にでるので面倒
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 15:52:13.07 ID:q4n5FQL90
- 保守
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:27:34.60 ID:X8TTUhx60
- 前みたいに上書き保存できるようにして
- 106 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/17(金) 13:20:24.22 ID:8L+LqJ5J0
- 新しいバージョン期待保守
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:03:31.88 ID:ZGFiRdKh0
- 保守
- 108 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/21(火) 18:34:25.02 ID:ZGFiRdKh0
- slayさん尿管結石から復活おめです。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:09:58.01 ID:YFEBqHtl0
- 待ってました!
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 20:20:44.65 ID:sqhvFxOF0
- 更新乙です
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:31:28.36 ID:yAPE9LKk0
- Firefox5に対応してない?
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 00:20:16.48 ID:x2xhkqOG0
- 今後FireFox4のバージョンアップは行われなくて、5で対応していくような事が書かれてるから
出来ればfxoonも5に対応して欲しいところです。
(3も最長で今年の9月ぐらいを目処にサポート終わるらしいし)
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 06:40:32.02 ID:Cf1q2mG+0
- xpiファイルの中身のinstall.rdfを書き換えたら、Firefox5でも普通に動く感じですね
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:29:47.73 ID:HP6mYbej0
- 対応まだか
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:52:44.68 ID:my1k9Wcy0
- 5へのばーうpfxoonの対応町
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:33:58.06 ID:Dm1vqpXg0
- 対応待ち
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:48:06.96 ID:mLxp0kOJ0
- mod 110620 Firefox5とPalemoonで正常動作を確認
>>114-116
>>113は勿論試したんだろうな?
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 03:49:26.02 ID:9iQkOkAh0
- 確かにinstall.rdf書き換えたら動くには動くんだが
DLのリンクが表示されたり表示されなかったり不安定。
そりゃ、強引にインストールしたんだからしょうがないが。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:55:54.01 ID:Etioq3jT0
- どう書き換えるのかわからん
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:21:25.73 ID:Etioq3jT0
- 自決しますた
5.0ででけた
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:35:22.84 ID:pDOnhTjv0
- extensions.checkCompatibility.5.0をfalseにして
使ってるけど問題ないけどな
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 08:36:31.03 ID:hT+FE5h/0
- 書き換えなんちゃらが面倒臭い人はNightly Tester Toolsで
Force Addon Compatibilityしとけば大概の未対応アドオンは正常に動く。
もちろんトラブルを起こす可能性は覚悟が必要だけど、アドオン自体そういうもんだよな。
>>120
>自決しました
なぜ死んでしまったんや…
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:35:49.54 ID:IMw3X8eg0
- 保守
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:18:23.25 ID:x8l+OIwz0
- >>122
thanks
無事いけたわ
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 17:10:02.19 ID:Mq9VOzGE0
- 皆は動画の再生はやっぱりBoonPlayer?
俺はそうしてるんだけどFirefox使ってるからコメントのダウンロードがめんどい・・・
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:53:14.87 ID:7gValQa70
- ひまぷれ
boonのが軽くていいんだけど7-64だとめんどくさくて
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 19:16:43.23 ID:DmOugtfX0
- ひまたんぷれいや一択
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 05:41:51.07 ID:5Axxx7Xn0
- 低スペックだと逆にひまぷれのが重い動画も見やすい
気がする
- 129 :slay ◆rlzfgLoBIM :2011/07/09(土) 20:43:26.82 ID:DI5dd15d0
- いかん、最近こっちのことすっかり忘れてた。
mod110709、人柱110709
http://slaysp.blog120.fc2.com/blog-entry-43.html
人柱のほうはメモリがきついかもしれない。
通常版だと75メガのところ、人柱版は85〜95、瞬間的には200超えたりします。ご注意を。
>>103
ご意見ありがとうございます。対応してみました。
>>105
具体的にはどのようなものでしょうか。何を上書き…?動画ファイルは普通にできますし。
できないとしたら何かバグかもしれません。
>>111-122
ありがとうございます。互換性に問題がなさそうなので、6まで仮対応しました。
ていうかもう9まで対応でもいいんじゃないかな
>>125
私はBoonPlayerですが、Boon&テスト用に一般アカウントを取得しています。
- 130 :118:2011/07/09(土) 22:08:51.75 ID:tbEooZfI0
- 対応乙です。
ダウンリンク表示されるようになった〜
ところで同じファイルをダンロードしたとき確認ダイヤログ
出なくなりましたが、これでいいんでしょうか?
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:22:09.00 ID:uZ2Tm+kC0
- こっちの人はちゃんと更新してくれて定期的に連絡してくれるからいいねえ
対応おつ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:06:40.87 ID:Y2e7fftc0
- 更新おつううう
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:26:26.44 ID:wecsC6AW0
- おつです
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:47:45.84 ID:27SzGVXj0
- ttp://wwwwwwwwwww.net/Page/MediaView.aspx?ID=44042
この動画見れるが録画はできない
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 05:43:52.06 ID:QLpqWday0
- 更新おつっす
- 136 :slay ◆rlzfgLoBIM :2011/07/10(日) 10:48:36.20 ID:jOp2OSJD0
- どもです
>>130
よくないです。うちでは特に問題がないのですが…
詳しい状況を聞きたいですね。
Firefoxのバージョン、通常版人柱版どちらなのか、サイトやIDに関係なく起こるのか
キャッシュ、DLリストのどちらと重複しているのか、といったことが知りたいです。
>>134
なぜか通信ステータスがSTOPになって返ってきますね。
デバッグメッセージに出るURLを直接打ってみるとDLできるんですが。
対応策が思いつきません。。。
- 137 :130:2011/07/10(日) 14:27:40.09 ID:Wb6dB/qL0
- すいません、公式のアニメチャンネルなど数字だけのIDの動画
だけでした。
- 138 :130:2011/07/10(日) 14:47:20.59 ID:Wb6dB/qL0
- http://iup.2ch-library.com/r/i0360841-1310276622.jpg
DLをクリックすれば何回でもそのままダウンロードできてしまう状態。
環境はFireFox5 人柱、リストだけ重複(動画ファイルはおそらく
上書きされてるのか1個だけです)
- 139 :130:2011/07/10(日) 14:51:51.83 ID:Wb6dB/qL0
- http://iup.2ch-library.com/i/i0360841-1310276622.jpg
リンク違ってました↑
- 140 :slay ◆rlzfgLoBIM :2011/07/10(日) 16:52:15.22 ID:jOp2OSJD0
- ありがとうございます。その場合は今のところ仕様とさせていただきます。
重複はサイトとIDで判断していますが、チャンネル動画は数字だけのIDとso*****の
二つのIDを持っています。数字だけの方でないとAPIにアクセスできないため、
fxoonではそちらをIDとして扱っています。
ところがランキングなどに張られてるのはso*****のほうなのです。
DLリストに登録されたのは数字ID、リンクはso****なので、違うIDと認識されてしまうわけですね。
すみませんが、これは我慢していただくしかありません…
- 141 :130:2011/07/10(日) 20:23:25.63 ID:Wb6dB/qL0
- わかりました、多分そういう2重構造が原因ではないかと薄々感じてたのですが
ありがとうございました。
- 142 :!ninjya:2011/07/25(月) 07:34:11.46 ID:Vijpawo+0
- 最新版を初めていれると動画フォルダの指定が反映されないんだが?
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 11:10:55.57 ID:BldmoImQ0
- 自動的に高画質を取得するのが適用されなくなりましたね
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 03:04:28.68 ID:i6PtyjaI0
- よくわからんが最新のにしたら自動ログインが連続する
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 05:13:23.53 ID:CmH1B0YJ0
- 自分は問題ないな
Firefoxは5.0
OSはWin7 pro x64
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:54:10.13 ID:lrI5JM+d0
- 更新乙!
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:01:57.86 ID:k/dASqhC0
- 初心者的な質問ですまんが、画面の小さいPCだとfxoonの設定画面の下のほうが画面からはみ出してOKが押せないんだが、どうすればいいか誰か教えてくれないか?
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:25:47.92 ID:xR+IoqUm0
- 画面の大きいPCに買い換える
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:33:25.39 ID:vIuSe8q70
- 一番右の一番下にある何らかの項目を右クリックしてからTABキー → Enter
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:56:15.68 ID:duuobUfq0
- mod 110709b
ももいろ動画のyoutube関連がDLできません
http://momovideo.net/?watchId=005343
昨日からは、ひま動、saymoveでもyoutube関連がDLできなくなりました
これに関してはyoutube関連の仕様変更みたいですが
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:18:56.57 ID:ieYgeRX80
- >>147
えんたー
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:25:08.37 ID:xhytf4Wd0
- これ便利すぎて愛用しまくってるけどあまり知られてないんか
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 06:28:46.16 ID:epVp5wkQ0
- 最近皆でワイワイ見るより
性器と二人きりラブラブで見る若者増えたからね
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 07:32:24.32 ID:V6Ozy9580
- >>150
なぁ、これってモロに違法動画サイトじゃないのか…
いいのか…?
聞くだけ野暮ってもん?
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 10:35:07.18 ID:ynlKOdzQ0
- 見ちゃったの?
あーあ逮捕だわ
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:59:23.06 ID:V6Ozy9580
- ((( ;゚Д゚)))
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:03:43.75 ID:kXhtvzH2P
- これって投コメと普通のコメが両立できる?
NicoFox使ってるんだけど、うp主の投コメ字幕見ながらコメント流すってことができないみたい・・
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 14:33:20.91 ID:fr67xmZo0
- Fxoonにはプレイヤーはないので比べようがないな
どっちかつーとダウンローダ的なアドオンだし。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 16:01:32.54 ID:mYdr1J4I0
- すっごい今更な質問なら悪いんだけど
ひま動の古い動画をプレイヤーで見ようとしたら再生出来なくて、動画ページ開くと「メイト限定です」って出るときは
どうしたら良いのかな?見れなくなったんだって諦めるのが普通?
メイトになれば見れるみたいだけど、ページにはメイト限定の文字しか無いから投稿者も分からないんだよね
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 17:04:47.51 ID:rnz4JGIj0
- _
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ
|ヽ/\・∀・ /\/ ::::::::| アキラメロン
|./\/\/\/\ :::::::::|
ヽ \/\/\ :::::::::/
ヽ /\/\ ::::::::::/
\ /\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 21:57:18.52 ID:3k2G/nWg0
- mod 110709b
既出だがyoutubeの動画が見られないな
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 08:36:07.61 ID:mpbtJEJ40
- Firefox6きたね
OS:Windows7(x64)
Ver:test110709
問題なく動いてるよ
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:54:34.80 ID:A8wvtY0y0
- 更新されるまで6にする木にはなれんな
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:55:17.81 ID:A8wvtY0y0
- >>161
ようつべは対応放棄。
理由は「ほかにいろいろあるから」
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 17:52:26.60 ID:D2vEu2Tx0
- 投稿サイト系のつべの動画は保存できんがコメはできるみたいなので
動画だけ別に落としてファイル名合わせれば一応見れるね
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 01:47:12.67 ID:eKzDk6ww0
- Youtubeはrtmpdumpを使わないと落とせなくなってきたからね
逆にfxoonがrtmpdumpを使うようになるとニコ生も落とせるようになるだろうと妄想
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 08:45:57.99 ID:XENB7MPE0
- downloadhelperじゃ駄目なん?
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:26:02.41 ID:8gJypgqK0
- 一緒にコメも落としてくれるならね
fxoonでひまやももいろ、sayとかのyoutube系落とすの便利だったのに
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 22:36:18.71 ID:KiiLxZYF0
- いつになったら6に対応するんだろう
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 20:08:20.28 ID:kktfM+ix0
- >>163 と >>169 は200スレもいってないのに、>>129 すら読めないのか?
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 20:09:15.59 ID:kktfM+ix0
- スレ×レス○
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:41:42.45 ID:KUJD1Ehy0
- NicoCache_nlと併用しているのですが、
動画のダウンロードの際にfxoonの動画保存先はnullに捨てちゃって、
保存はNicoCacheのキャッシュにまかせるような事はできないでしょうか?
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:26:41.58 ID:UqC+8R2F0
- >>172
スレ違い
NicoCache_nlにキャッシュさせたいだけならextensionのnlMovieFetcherを使えばいいだけ
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:43:32.38 ID:v/4WfRiA0
- >>173
MovieFetcherは導入していますが、ダウンロード管理はfxoonの方が使いやすいので
(一覧性、DL開始までのスピード、動画の個別管理、コメントの同時取得等)、
出来ればそちらを使いたいという要望です。
無理でしたら分かりますが、スレ違いではないと思います。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 01:22:42.99 ID:70Ej0W/40
- 制作者は元気だろうか・・・また病気じゃなければいいのだが(´・ω・`)
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 02:21:47.59 ID:XdJhamp80
- >>174
いやいやスレ違いだろ
fxoonのDL先フォルダに落ちてきた動画ファイルを片っ端から消せばいいだけの話でリストには残るし
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 06:33:55.99 ID:v/4WfRiA0
- >>176
実際にやってみてお聞きしているので、それくらいは分かりますし、実行済みです。
HDDに無駄な負荷を与えるだけですし、スマートな解決法ではないと思います。
fxoonで前記の要望のような使い方が出来ないかどうかをお聞きするのが、
なぜスレ違いなのでしょうか?
Nicocacheの使用法を尋ねているわけではありません。
他ソフトとの連携については、すべてスレ違いなのですか?
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 08:46:00.03 ID:XdJhamp80
- NicoCache_nlにキャッシュされた動画とダウンロードしたxmlで何がしたいの?
DLした動画をBoonPlayerなりでコメント付き再生するならfxoon単体で事足りるし
HDDの負荷なんて知ったこっちゃないだろ 要望自体がニッチでスマートじゃないくせに
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:12:10.56 ID:u/GYXzYT0
- 俺は、nlMovieFetcherとComentcache使って溜まった動画を
fxoonの保存フォルダにコピーして、ローカルリストとして
だけFxoon使ってるな。(ファイル名はsedを駆使して合わせてる、、)
いちいち、落とすのメンドイよね。要は今まで見た動画がリスト化
されて見れればいいわけで。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:51:57.00 ID:v/4WfRiA0
- >>178
自動キャッシュと、fxoonによる明示的なダウンロード予約、
専用閲覧ソフトと、NicoCache_nlの拡張機能を活かしたブラウザ、
私にとっては、どちらもそれぞれに便利な場面があります。
二重保存ファイルを削除したり、キャッシュを一時停止させたりせずに、
それらをシームレスに連携、というのがしたいことでした。
スマートかどうかはともかく、自分の要望がニッチなことは重々承知しています。
知っている方がいらっしゃれば、ぜひお教え願いたいですが、
知ったこっちゃないのでしたら、無理にお答えいただかなくて結構です。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:15:07.90 ID:MCvEeUn60
- http://himado.in/63220
http://himado.in/63439
のコメントが保存できないけど何で?
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:16:52.40 ID:WF5gNjK90
- メイト限定だから
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 10:14:03.18 ID:e2F4T2Hz0
- BOONSTAZIOみたくフォルダごと保存したりファイルの移動とかできたらいいのに
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:09:00.60 ID:tDvMOt5y0
- う〜ん最近fxoonのアップデートがないんで、FF本体かまわりのアドオンが原因だと思うけど
数日前からfxoonで※をDLしようとするとFFで通信が出来なくなる。
正確には、新しくコネクションがはれないだけで、既に始まっている通信はそのまま維持される。
こうなるとFFを終了させても、プロセスが生きたままになるんでタスクマネージャから直接プロセス殺さないと再起動も出来ない。
FireFox:6.0.2 OS:Win7Pro64bit
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:26:55.43 ID:bcG5sDHG0
- なんか最近listcacheの保存がいつまで経っても終わらず↓のエラーが出る
タグのない動画のコメをDLすると必ずなって、それ以外でも起こるっぽい
typeerror: data.tags.join is not a function
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 14:00:15.83 ID:lEiMyG680
- 最近ひまわりとかで落とせないやつとかがあるようなないような。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:32:40.29 ID:BbwLslr/0
- 確かにあるようなないような。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:47:41.86 ID:s7SDQHF60
- >>186
なぁ、これってモロに違法動画サイトじゃないのか…
いいのか…?
聞くだけ野暮ってもん?
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:27:47.99 ID:thYxPyCOP
- これ使ってて今更そんなこと
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:33:45.95 ID:CSAWRpDZ0
- 言わぬが花
パチンコみたいなもんと思ったらいい
違法でも見過ごされてるものは多いんだし
声高に正当化したり、不正を騒ぐほうが、ね
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 05:34:53.19 ID:eNR8x6Z+0
- バージョンアップ来ないかな
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 07:14:44.28 ID:q1O/C3PX0
- これ、firefox7で使える?
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 10:59:40.43 ID:Rek4KSHN0
- foxアップデートしたら保存場所の設定が消えて設定も出来なくなった
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 11:25:12.06 ID:qjz5Kw350
- Add-on Compatibility Reporter入れた上で、普通に使えてる。
特に怪しい挙動もない
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 13:47:54.60 ID:NGs8+S130
- >>193
2つ前のバージョンから初期設定を構築するロジックに不具合があって
fxoon新規導入が出来ないようになっている(初期設定ファイルが作成されず設定が反映できない)
俺は以下方法でインストールしたけど面倒だった
FF3.5まで戻して不具合のないfxoonバージョンをインストールして初期設定を行う
FFを目的のバージョンにバージョンアップ
fxoonを最新版に更新
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:00:47.10 ID:UUTxjCv50
- ぱらすてがリニューアルしてコメント取得が出来なくなったぽい?
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:54:54.90 ID:+xXg7kn20
- もう更新はなしか・・・
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:27:00.77 ID:unPEe9ZP0
- ぱらすて無理だね。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 01:04:25.23 ID:wwt+dRAg0
- >>196,198
なぁ、これってモロに違法動画サイトじゃないのか…
いいのか…?
聞くだけ野暮ってもん?
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:24:09.84 ID:KLiNqKYd0
- それに対応してるソフトだし
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:34:07.78 ID:G3hr/I7b0
- >>200
>>154,188,199
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:01:25.64 ID:dgHj1H1r0
- ぱらは旧ページでも新着以外は新しい方の動画ページに飛ばされるのね。
旧ページでリストにつっこんで、その後iniファイルからURLを旧ページに置換してやれば使えなくもないか。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:08:44.75 ID:EQJ3QMpU0
- >>199
死ねキチガイ
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:35:26.01 ID:V9Q6IMdE0
- 釣られるアホいるんだね
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:18:13.07 ID:U3M9eutdP
- ま、色々あるにせよこのアドオンに粘着するのはちょっと筋違い
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 02:48:47.44 ID:aOkNb1RiP
- で、701対応はまだなの?
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 08:51:23.05 ID:czP3yz2e0
- >>206
Ver書き換えるだけなんだから勝手にやれよ
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 12:08:36.28 ID:kqij8Dox0
- 無知ってこわいね><
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 15:12:21.13 ID:aOkNb1RiP
- >>207
あ?その対応verがきてねえんだろうが
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 16:45:20.05 ID:nuTSYv380
- >>209
アドオンの中身をエディタで開いて改変するんだよ情弱
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:58:02.42 ID:y3eKrQ1Q0
- >>209
書き換えを勝手にやれ→それが来ていないと火病
お前の脳の構造どうなってるの?バカなの?
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:04:48.51 ID:czP3yz2e0
- >>209
すいません日本語が分からない方だと知らなくて。
韓国語で書いたほうが宜しかったでしょうか?
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 02:55:19.33 ID:Yl85mqNh0
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/add-on-compatibility-reporter/?src=api
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 13:38:41.46 ID:hLrSBoEkP
- fx7対応待ちage
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:31:02.61 ID:all/JUt40
- 普通に7で使えてますが?
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 02:49:11.96 ID:xomI9GpT0
- 更新止まってしまったか
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:07:29.51 ID:jjdbkajJ0
- いまのところFirefox9a2まで使えてる
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:40:11.30 ID:Iq2OGmVb0
- うむ問題ないな
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 07:18:10.94 ID:kWDyktK00
- おい、ついに作者失踪かよ
さっさとfirefox7以降に正式対応しろよ
もうfxoonも終わりだな
誰か引き継ぐか新しいアドオン作るしかないんじゃね?
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 08:56:59.69 ID:aUc8jK5f0
- >>219
普通に使えてるけど。
あ、>>209 か。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 14:10:41.43 ID:0NYto9rn0
- >>219
情弱がFirefoxなんて使うなよw
IEにしとけ
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 14:13:02.76 ID:NDWJYJE+0
- ぱらすてとようつべ使えないのはなんとかしてほしい
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:51:45.24 ID:ZEjKBm+U0
- >>222
>ぱらすて
なぁ、これってモロに違法動画サイトじゃないのか…
いいのか…?
聞くだけ野暮ってもん?
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:53:41.83 ID:CWZK49Ir0
- >>201
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 01:27:15.55 ID:RhZqYfTN0
- >>219
検索くらいしなよ……
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 10:20:33.29 ID:ejGtKa+G0
- 各サイトの仕様すぐ変わったり対応大変そうだけど
このソフト以外手軽に動画&コメを保存できるソフトってないんだよなあ
- 227 :slay ◆rlzfgLoBIM :2011/10/20(木) 21:41:38.28 ID:ZFyRSZ8R0
- 長々と更新が途絶えてしまってすみませんね
夏はいつもやる気が低下するんですが、今年は特にひどかった。
ニコ動がDL不可になったならすぐに対応したでしょうが、他のサイトは私は全く使わないし、
なにより今更言うまでもないこととかもあって、正直あまり時間を割く気になれなくて…。
ていうかぶっちゃけYoutubeのDL方法がわからなくて不貞腐れて投げてた。
で、今やったらあっさりDLできるようになってた。どういうことなの…
・ぱらすて新仕様に中途半端に対応
→NewPageとかOldは対応外。でも多分使える。
・ようつべは多分使える。
→ただし、今のところ低画質は選べない
・ニコ動のランキングページで自動ログインを繰り返すのを修正
・ツールバーボタン実装
・いい加減3.6は切りたいんだけど、どうよ?
まだチェック全然してないからうpは遅れるかも
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:46:16.97 ID:RncKuCdf0
- お疲れ様です
3.6は切っちゃってもいいような
もしまだの人いるなら軽くなるしアップデートしてねてへでいいかと
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:02:13.97 ID:Q1yU+wC20
- ポータブル版の方は3.6まだ使ってるから切らんでくれると助かるわ
まあ作者にまかす
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:47:28.33 ID:BBTYSVlm0
- うpだてしてくれるだけでもありがてぇっす
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:56:28.86 ID:xi3dxF5X0
- おー、久々だ
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:13:27.13 ID:cvoJqZhM0
- > ・ぱらすて新仕様に中途半端に対応
> →NewPageとかOldは対応外。でも多分使える。
不具合な蹴ればそれでおk
> ・ようつべは多分使える。
> →ただし、今のところ低画質は選べない
問題ない
> ・いい加減3.6は切りたいんだけど、どうよ?
最新版にだけ対応すればよし。情弱は容赦なく切り捨てておk
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 03:17:53.61 ID:yc3oYjPn0
- ひまわり経由のようつべには対応しない?
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:07:50.99 ID:YYHuAr0o0
- せめて公式のサポートが終わるまで3.6の対応は続けようや
- 235 :slay ◆rlzfgLoBIM :2011/10/21(金) 16:48:39.90 ID:QTaTk4vG0
- >>193と>>195の現象がどうにもこちらでは確認が取れません。うーん何が原因なんだろう。
詳しい状況が知りたいですね。激しく今更ですが。
>>234
PCが変わって3.6はインストする気がない=動作確認できないからというのが理由です。
切るといっても使えなくなるわけじゃなく、動作の保証はしないというだけです。
DLとかは問題ないでしょう。せいぜいメニューやロカリスの表示が私の意図しないものになったりするくらい。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:13:01.51 ID:kwAEzwg50
- 3.6まで無理してサポートし無くて良いよ
問題あったら3.6の奴が何とかすりゃいいんであって
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:38:38.52 ID:bgDTo0UJ0
- バージョンに関しては作者のモチベ優先で任せます
まぁ動作環境提示して試行錯誤するしかないんじゃないかなぁ
俺も挙動おかしくなったことあってFF完全アンインストールしてからどちらも最新の物を入れてるよ
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:45:11.04 ID:BEE78DJJ0
- >ぱらすて
>ひまわり
なぁ、これってモロに違法動画サイトじゃないのか…
いいのか…?
聞くだけ野暮ってもん?
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:13:12.44 ID:SjZg74Y00
- >>224
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:55:41.96 ID:qBHnSuz70
- アンカーも適当になったなあw
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:02:11.63 ID:IP5n2mUg0
- 更新乙!!
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:04:43.19 ID:vGGPwanK0
- あれ今回はやくね
ひと月ごとにポツリと投下してたのに
三日とたたずに早漏してる
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 03:41:40.57 ID:CKsDIHoX0
- 作者乙
やっぱ、あんた天才
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 02:53:44.82 ID:w4u8C8yB0
- ニコのコメント数も指定して落とせるようにして欲しいなあ。
プレミアム会員ならすべてのコメント落とせるはずだよね?
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:30:25.21 ID:zJJwODWP0
- >>244
プレミアムでもどんなツールを使おうが一定数を超えたコメントを一括では落とせない
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 02:26:46.32 ID:Fgyj9bZP0
- >>245
一定数ってどんだけ?俺が使ってたツールだと2万以上は試してなかったから分からんが
2万コメは落とせてた。28日頃から落とせなくなったけどね。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 02:46:43.61 ID:cff++QsH0
- 取得コメントの上限は再生時間によって可変だったと思うが
1000万再生を超えた動画で試してみればいいじゃない
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:56:02.88 ID:M9TNP0Lg0
- またつべの仕様が変わっててワラタ
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:30:11.57 ID:uQunOZR80
- 8対応マダ−?
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:34:43.72 ID:sb+Q0CN80
- 更新おつです
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 03:40:07.26 ID:j7rpCV130
- 8対応マダ−?
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:45:58.87 ID:5uxdtWA20
- 更新キテタ
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 10:43:26.51 ID:yLFbPGs10
- hosu
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 17:26:24.81 ID:9yKcgKHu0
- 規制テスト
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:01:36.77 ID:VknzPBwi0
- クイックサーチの語句の削除ってどうやるの?
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:48:47.38 ID:ZX7jYHYp0
- クイックサーチ右クリック
56 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)