■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part60
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:57:59.09 ID:sosmuAGZ0
- 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」のスレ
■前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part59
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1297444920/
■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■公式
http://gikonavi.sourceforge.jp/
■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ初心者用インストールガイド
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6953/
■gikoLemon (ギコナビ用のCSS・スキン等を公開)
http://gikolemon.s53.xrea.com/
■スキン置き場
http://chiefan.at.infoseek.co.jp/skin/
■スキン標準化プロジェクト
http://dtao.cside.com/stdskin/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:58:24.29 ID:sosmuAGZ0
- ・頻出質問(FAQ)はWikiにまとめられています。ギコナビのメニューからも飛べますのでご利用ください。
・似たようなトラブルが同時期に頻発する傾向があります。『最新50レス』に目を通してみてください。
また、スレ内検索(Ctrl+F)を行って、似たような質問・解答が既にあるかチェックしてください。
・最新バージョンを使って同じ問題が起きないかチェックしてください。
・板、スレ、レスが取得、更新できない場合、その操作をしたときメッセージバーに何と表示されるか書いてください。
板が移転している可能性があるので【ファイル→板一覧更新】または【ファイル→移転板検索(バタ54以上)】も試してください。
移転板検索を行なったら、そのあと板一覧更新をしてはいけません(移転がボード一覧に反映されるまでは)
・IEなど一般のWebブラウザで見ようとするとどうなるかも必ず試して書いてください。
それでも解決しない場合は、下記フォーマットを使用して質問してください。
このスレにはエスパーはいないので、OS環境やギコナビのバージョンさえも書いてない質問では、回答しようがありません。
-------- 質問シート (記入もしくは該当するものを残してください)----------
【ギコナビのバージョン】 バタ( ) Build( )
【Windowsのバージョン】 95 98 98SE Me 2000 XP-Home/Pro Vista-Basic/Premium/Business/Enterprise/Ultimate 7-32bit/64bit Home/Pro/Enterprise/Ultimate SP( )
【IEのバージョン】 5.0 5.5 6.0 7.0 8.0 SP( )
【使用中のスキン/CSS 】
【症状や困っていることはなんですか?】
【それはどんな条件で発生しましたか?】
【症状はいつもおこりますか? 】 いつも 時々 一回だけ 特定スレ、板だけ
【問題が発生した板名、スレ名、URL】
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】 はい いいえ
------------------------------------------------------------------
※できる限り具体的に書いてくれ、頼む!
※自己解決した人は、「どのようにしたら解決した」かを書いてもらえると嬉しいかも
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:58:47.53 ID:sosmuAGZ0
- ■動作環境は?
Windows98/98SE/Me/2000/XP/2003/Vista(※1) とIE5.01/5.5/6.0/7.0(※2) で動きます。
※1 Vistaでは"Program Files"フォルダ以外にインストールしてください。
※2 IE7でレスポップアップを行う為には、バタ53以降に更新する必要があります。
■Windows 7 について
Windows 7 でギコナビを使用する場合、Vistaと同様の対応("Program Files"フォルダ以外にインストール)をしてください。
■WindowsVistaでギコナビを使用する際の注意点(UAC関連の問題)
Vistaでは、UAC(ユーザーアカウント制御)という機能が追加されました。
VistaでUACが有効な状態でC:\Program Filesの下にインストールした場合、
インストールフォルダ配下への読み書きがOSによって別の場所
( C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\gikoNavi )
に転送されてしまう。
このため、
・お気に入り、NGワード、サウンド設定などの編集内容が保存されない
・ログ取得時の異常、ログ削除が反映されない などの現象が生じる。
これを回避するため、ギコナビのインストール先は
Program Files以外の場所にインストールしてください。
(例) C:\gikoNavi D:\gikoNavi etc.....
どうしてもギコナビをProgram Filesにインストールしたい場合、
(1) gikoNavi_b**_setup.exeのプロパティ⇒互換性⇒互換モード〜にチェック⇒WindowsXPでインストール
(2) C:\Program Files\gikoNaviのプロパティで(1)と同じことをする。
なお、C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\gikoNavi
の場所は隠しフォルダなので、エクスプローラのフォルダオプションで
「すべてのファイルとフォルダを表示する」設定にしないと見えません。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:59:06.94 ID:sosmuAGZ0
- ■2ちゃんねるの書き込み時のCookieの仕様変更
2ちゃんねるの書き込み時のCookieの設定値は、現在"kuno=ichi"です。
書き込み&クッキー確認⇒承諾して書き込むボタン⇒blank../test/bbs.cgi?guid=ONが出て書き込めない場合、
1. Cookie情報の自動取得に対応しているバタ59以降にバージョンアップする(推奨)
2. 今のバージョンのまま使いたい場合(バタ52以降バタ58未満)
ツール⇒オプション→詳細設定⇒詳細設定3⇒固定Cookieを【kuno=ichi】に書き換える
※固定Cookieが上記から変更される可能性があるので注意
■まちBBS仕様変更
まちBBSの仕様変更の影響で、ギコナビバタ59以前でスレッドの取得ができなくなってます。
1. バタ59リリース2以降ににバージョンアップする(推奨)
2. 今のバージョンのまま使いたい場合
バタ59リリース2以降に含まれるpluginにて対応しているので、ZIP形式圧縮版を解凍して
「MachiBBSPlugIn.dll(version1.0.20)」を取り出して上書き
■ギコナビのアップグレード方法
1. バタ59以降からアップグレードする場合
「ギコナビ更新」を利用してのアップグレードを推奨します。
[ヘルプ]→[ギコナビ更新]で、実行ボタンを押してください。
アップグレード用のインストーラをダウンロード後、再起動を求められるので
再起動するか、デスクトップに作成される"ギコナビ更新"ショートカットを実行するとアップグレードされます。
2. インストーラ付属版(gikoNavi_b○○_setup.exe)
ギコナビを終了させてから、ギコ猫入り電子レンジのアイコンをダブルクリック。
※インストール先を正しく選んで上書きしないと「ログが消えた」との誤解を招きます。
3. ZIP形式圧縮版(gikoNavi_b○○.zip)
解凍して、必要なファイルを上書き。
※初心者にはお勧めしません。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:59:23.00 ID:sosmuAGZ0
- ■2ちゃんねるにアクセスできなくなったとき
ありがちな原因をまとめました。以下をチェックしてみてください。
1. 該当スレッドをWebブラウザ(IEなど)で開けるか確認。
※もしWebブラウザで開けないとき ⇒ 2ちゃんねるの不具合かも
2. 2ちゃんねるのサーバーが停止していませんか?
[運用情報@2ch掲示板]や、次のサイトで2ちゃんねるの状況を確認出来ます。
2ch 鯖監視係。 http://sv2ch.baila6.jp/
2ちゃんねる サーバ負荷監視所 http://ch2.ath.cx/
※もしサーバーが停止していたら ⇒ 復旧するまでマターリ待ちましょう
3. 板やサーバーが移転していませんか? ギコナビから「板一覧更新」を行ってみてください。
[ファイル]→[板一覧更新]を選択して、[更新]ボタンをクリック!
それでダメだった場合は、移転情報が反映されていない可能性があります。
後述の[移転板検索」機能を使ってみましょう。
※[運用情報@2ch掲示板]の「新設板・板移動情報」スレに移転情報があるかもしれません。
■「移転板検索」機能(バタ54以降)
・[ファイル]→[移転板検索]、調べたい板が属するカテゴリ名を選んで[検索]。
カテゴリに含まれる板が多い場合、かなり時間がかかります。
[検索]ボタンが再び押せるようになるまで待ってください。
・「完了しました」と表示されたら[閉じる] 。
そのあと板一覧更新をしてはいけません。
※移転板検索を実施直後に板一覧更新すると、移転前のURLに戻されてしまう場合があります。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:59:42.10 ID:sosmuAGZ0
- ■skin30-2G/3Gを使用するとスクリプトエラーおこる。
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FAQ2#FAQ0089
・ IEのツール⇒インターネットオプション⇒セキュリティ⇒信頼済みサイトに【about:blank】を追加。
・ 信頼済みサイトのレベルのカスタマイズで、ドメイン間のデータソースのアクセスを有効に。
・ skin30-3G_IE7かskin30-2G_IE7に変更してみる 。
■レスエディタの名前やE-Mail、絞込みを削除したいのですが。
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FAQ#FAQ0008
※[ツール]→[コテハン設定]機能もあります。
レスエディタの「[レ] ハンドル保存」と連動しています。
※個別に名前やE-Mail、絞込みを削除したい場合はギコナビを終了し
gikonavi⇒gikoNavi.iniの[Name]・[Mail]・[SelectText]を編集。(自己責任)
■リンククリック時にIE以外のブラウザを起動したいのですが。
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FAQ#FAQ0009
■リンククリック時に既に立ち上がってるIEで開いてしまいます。
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FAQ#FAQ0010
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:00:05.22 ID:sosmuAGZ0
- ■過去ログ倉庫にあるスレはどうやって読むの?
HTML化されたスレであれば、ギコナビ内でリンクをクリックすれば読めます。
リンクが無くURLだけ分かっている場合は、アドレスバーへ入力後、移動ボタンを押してください。
HTML化されてないスレ(「HTML化待ち」のスレ)は、
ユーザID(通称●)でログインしなければ読むことはできません。
http://2ch.tora3.net/
■「HTML化待ち」のスレはどうやって読むの?
dat落ちしてHTML化されてない「HTML化待ち」のスレを読むには、
ユーザID(通称●)でログインする必要があります。
次の項を参照してログインした後は、
前の項のHTML化されたスレと同様の方法で読むことができます。
■ログインするにはどうすればいいですか?
ログインするには、ユーザID(通称●)が必要です。
ユーザID(通称●)は http://2ch.tora3.net/index.html で取得できます。(注:有料です)
[ツール]→[オプション]の[2ちゃんねる]タブの[認証]枠にユーザIDとパスワードを入力します。
その後、[ファイル]→[ログイン]でログインしてください。
下にあるメッセージバーに「ログインしました。」と表示されたらログイン成功です。
※ユーザID(通称●)がなくても、ギコナビは使用可能です(ログインが必要な機能以外)。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:00:21.45 ID:sosmuAGZ0
- ■NGワードファイルの使い方
メニューの[ツール]→[NGワードファイル編集]をクリックすると、
NGワードファイルがメモ帳などで開かれます。
その中に、あぼ〜んしたいNGワードを1行ずつ書いていきます。(基本は1行にNGワード1個)
編集が終わったら上書き保存して、
[ツール]→[NGワード読み込み]→[再読み込み]をクリックすると、
NGワードファイルが読み込まれ、NGワードに該当するレスがあぼ〜んされます。
※1行の中でTab(キーボード左端のTabキー)で区切って複数の語を書くと、
その行にある全ての語を含むレスだけがあぼ〜んされます。
※行頭にTabを一つ入れると、透明あぼ〜んになります。(バタ44以降)
■NGワードファイルの使い分け
[オプション]→[ギコナビフォルダを開く]をクリックして、NGwordsフォルダの中を見ると、
"NGwords.list" と "NGword.txt" という2つのファイルがあります。
"NGwords.list"ファイルを開き、「表示名=ファイル名」の形式で行を追加することで、
複数のNGワードファイルを登録し、それらを必要に応じて切り替えられるようになります。
<具体的な方法>
(1) "NGwords.list"ファイルをメモ帳などで開く。
(2) 「一般=NGword.txt」の行の下に「任意の表示名=任意のファイル名.txt」の行を追加して、
上書き保存する。
(3) [ツール]→[NGワード読み込み]→[一つ前(or 一つ後ろ)]をクリックする。
(4) ギコナビの下端にあるステータスバーの一番右に"任意の表示名"が表示され、
NGwordsフォルダの下に"任意のファイル名.txt"ファイルが生成される。
(5) この"任意のファイル名.txt"ファイルの中に必要なNGワードを記述して上書き保存し、
[ツール]→[NGワード読み込み]→[再読み込み]であぼ〜んできる。
以後、[ツール]→[NGワード読み込み]→[一つ前(or 一つ後ろ)]で、
適用するNGワードファイルを切り替えられます。
現在適用されているNGワードファイルは、ステータスバーの右の表示で確認できます。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:00:38.86 ID:sosmuAGZ0
- ■[オプション]→[あぼ〜ん]タブの各項目、詳細説明
・&rlo;と&lro;参照文字を無視する
スレッド内の&rlo;や&lro;を取り除いて表示します。
Win98+IE6+αの特有の環境で、スレッド中に&rlo;や&lro;が含まれていると、
スレッドの表示が真っ白になってしまう不具合があります。
ここにチェックを入れると、それを回避できるようになります。
・シリア語ブラクラ対策をする
スレッド中にある特殊な文字が含まれていると、
それ以降のレスに変な行間が空いてしまう不具合(通称「シリア語ブラクラ」)があります。
ここにチェックを入れると、それを回避できるようになります。
・<ul>タグを<br>タグに置換する
スレッド中に<ul>タグがあると、スレッドの表示にスタイルシートを適用しpaddingを設定している場合に、
表示が左にずれていく不具合があります。
ここにチェックを入れると、それを回避できるようになります。
・レスポップアップ時のあぼ〜ん有効
通常、NGで見えなくなっているレスもポップアップでは表示されます。
ここにチェックを入れると、NGのレスはポップアップでも表示されなくなります。
・NGファイルの行数を表示
NGファイル中の何行目のNGワードに引っかかったのかが表示されるようになります。
・NGレスへのレスアンカーの追加
あぼ〜んされたレスの本文にレスアンカーが表示されるようになります。
ここをポップアップさせれば、あぼ〜んされたレスの内容を見ることができます。
・全角半角ひらがなカタカナの違いを無視する(バタ51以降)
全角・半角・ひらがな・カタカナの違いがあっても、同一視してあぼ〜んします。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:00:57.33 ID:sosmuAGZ0
- ■ノートン関連
ノートントラップ@暗室Wiki
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?Trap#NortonTrap
ノートンアンチウイルスが警告する場合の対処方法
http://gikonavi.sourceforge.jp/tips/tips002001.html
Q1:ノートンを入れたら2ちゃんねるに書き込めなくなった
A1:ノートンインターネットセキュリティ(NIS)2005以降は、初期設定のままで書き込み可能。
Q2:2ちゃんねるビューア(●)でログインはできてるけど、dat落ちスレが読めない
A2:NIS2005以降なら、広告ブロック、ポップアップ遮断、プライバシー制御が全てオフ になっていれば、
NISが有効のままでも読めます。2004までは、NISを一時的に無効にしないとdat落ちスレを読めません。
Q3:ギコナビで2ちゃんねるを見てたらウィルスが検出された
A3:ノートンアンチウィルスの誤反応です。
ギコナビのログ保存フォルダ(標準ではC:\Program Files\gikoNavi\Log)を
Auto-Protectと手動スキャンの両方で「除外」に設定してください。
Q4:ギコナビを新しいバージョンにアップグレードしたら、スレを読めないし板更新もできなくなった
A4:新しいギコナビで最初にネットに接続しようとした時に、プログラム制御のダイアログが
表示されたはずですが、そこで「遮断」を選択しませんでしたか?
NISのファイアウォール設定のプログラム制御でギコナビを「すべて許可」に設定してください。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:01:13.07 ID:sosmuAGZ0
- ■■■「入力アシスト」機能の使い方(2006.05)■■■
バタ52より、AAの入力アシスト機能が追加されました。
◇「入力アシストフォーム」から貼り付ける
1. レスエディタでの入力時、AA 等を貼り付けたい所にカーソルを持っていって、上にある「iA」ボタンをクリックします。
2. 「入力アシストフォーム」 (「入力アシスト」ダイアログ) が起動するので、適当な「キー名」を選択します。
3. 選択欄の下にある「挿入文字列」の部分で内容を確認し、「挿入」ボタンをクリックすれば貼り付け完了です。
※登録数が多い時には、「カテゴリ名選択」からカテゴリ毎に表示させると便利です。
◇変換候補として「入力アシスト」に登録したデータを呼び出して貼り付ける
1. レスエディタでの入力時、キー名として登録してある文字列を入力し、確定前に「Ctrl」キー+スペースキーを押します。
2. 該当する「キー名」が変換候補として呼び出されるので、「↑」「↓」キーで選択して確定 (Enter) させます。
※又は、「Ctrl」キー+「Shift」キー+スペースキーで、該当するカテゴリ内のキーを変換候補として呼び出す事も出来ます。
※「入力アシスト」機能での変換候補としての呼び出しは、「Esc」キーで解除する (IME の変換に戻す) 事が出来ます。
◎入力アシストに登録されたデータの修正 / 追加 / 削除
gikoNavi メインウィンドウの、「ツール」→「入力アシストの設定」から行います。
※「入力アシスト」の設定ファイル (登録データ) は、「config」フォルダ内にある「InputAssist.ini」です。 (直接編集する事も可能)
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:06:03.14 ID:3FvKuqxD0
-
∧∧ / ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 乙。
UU ̄ ̄ U U \___
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:07:53.28 ID:JeNb9I7L0
- [TEST] 書きこみテスト 専用スレッド 16 [テスト]
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1298652499/l50
- 14 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/01(火) 21:30:04.39 ID:dkG3Akqs0
- 報告
Version バタ62(1.62.0.811)
固定クッキーそのまま(kuno=ichi)
その他特別なことは一切せず
これで問題なく書き込みができ、レベルも上がっています。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:52:19.44 ID:1u/17OjT0
- 前にfolder.ini全削除とか言う話が有ったが、最新版ならそれも不要?
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:10:48.18 ID:xfWxsI4I0
- janeからHAPもちこめないの?
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:19:05.44 ID:xfWxsI4I0
- gikonaviはオワコンだな
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:00:14.72 ID:+UhSnrS+0
- ギコナビで画像みたときにキャッシュって保存されてます?
されてたらどうやって消せますか?
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 07:11:20.20 ID:l4DB6Eo30
- >>18
IEのキャッシュ置き場に溜まっていく
- 20 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/02(水) 14:03:46.65 ID:ToJ2RTRk0
- >>1乙
- 21 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/02(水) 18:04:54.98 ID:S3DMEI9l0
- ギコナビってレベル上げにわざわざ各サーバに1日1回書かないとダメなのか?
他の専ブラみたいに代表1個にはならないのか?
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:50:45.70 ID:aA5EbyrT0
- win7 SP1インスコしてからギコナビ閉じるときに
「処理されなかった例外〜」ってエラーがでるようになった
まあ、別に使うのには問題ないからどうでもいいけど
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:10:46.18 ID:vplMIee+0
- ギコナビのバージョン】 バタ(61)
【Windowsのバージョン】 7
【IEのバージョン】 FIREFOX使用
【症状や困っていることはなんですか?】画像リンクの上にカーソルを移動してもプレビュー画面が出ない(×が出る)
【それはどんな条件で発生しましたか?】DL直後
【症状はいつもおこりますか? 】 いつも
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】 はい
リンクをクリックすると普通に画像が出ます。
よろしくお願い致します。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:16:50.39 ID:snBB9IZN0
- 62が正式バージョンになるのはいつですか?
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:20:06.54 ID:l4DB6Eo30
- >>23
なんでIEのバージョン聞いてるのに、firefox使用とか書いてんだよ
>>24
ttp://flounder.s27.xrea.com/bbs/test/read.cgi/giko/213536508/473
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:15:17.24 ID:VbBLLD+nO
- スレのログは初期設定ならずっと溜まっていきますか?
溜まりすぎたら古いログから消えていきますか?
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:36:13.79 ID:Tl/XtYbK0
- 自分で消さないと消えないよ
- 28 :もじゅ ◆H677xU0ctI :2011/03/02(水) 21:46:11.83 ID:Ja+o7Dgl0 ?2BP(0)
- >>15
不要です。
>>16
オプションの2ちゃんねるタブの最下部で、忍法帖の設定ができるので、
JaneでのHAPの値を設定すればいです。
>>21
バタ61以前はそう。1.62.0.808以降は、ドメイン毎。
>>23
IEがオフラインなんじゃない?
- 29 :もじゅ ◆H677xU0ctI :2011/03/02(水) 21:48:53.54 ID:Ja+o7Dgl0 ?2BP(0)
- >BE使ってる人
BEにログインしてると、書き込みエラーになる人っていますか?
今週頭に1回起きたんだけど、それ以降起きなくて。。。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:02:37.63 ID:HrhOcnoA0
- 【ギコナビのバージョン】 バタ61(1.61.1.801)
【Windowsのバージョン】 7-32bit Home
【IEのバージョン】 8.0
【使用中のスキン/CSS 】 デフォルト
【症状や困っていることはなんですか?】 キャビネットの板の並び順が勝手に変わるようになった
【それはどんな条件で発生しましたか?】
ギコナビ起動時にはIE等で2chを閲覧したままの並びだが、しばらくすると名前順に並び変わってる
(世界情報を開くと上から国際情勢→戦争・国防→東アジアnews+→イスラム情勢〜のはずが
dejima→アフリカ情勢→イスラム情勢→イラク情勢〜に並びが変わってる)
【症状はいつもおこりますか? 】 昨日からだが以降は毎回
【問題が発生した板名、スレ名、URL】 全体
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】 はい(並び・名前順等で検索)
2chやまちBBS、他の登録した板などを頻繁に切り替えるのですが、気がついたらなっています
板やスレが見れないということは無いのですが、普段と並びが違うのがなんとかく気持ち悪いので
なんとか起こらないようにしたいのです、よろしくお願いします
- 31 :もじゅ ◆H677xU0ctI :2011/03/02(水) 22:24:28.24 ID:Ja+o7Dgl0 ?2BP(0)
- >>30
FAQから回答
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FAQ2#FAQ0080
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/Tips%2FToolbar#ListToolBar
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:33:11.43 ID:HrhOcnoA0
- >>31
スレッドリストの事ではなくて左側のキャビネットでの板の並びの事なのですが
それもスレッド一覧の並び関係で改善されるのでしょうか?
- 33 :もじゅ ◆H677xU0ctI :2011/03/02(水) 23:03:14.71 ID:Ja+o7Dgl0 ?2BP(0)
- >>32
ごめん。キャビネットか。
一覧のカテゴリのソート状態が、BBS切り替えた時のツリーの再生成に影響しちゃってるみたい。
不具合っぽいね。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:43:16.79 ID:HrhOcnoA0
- >>33
不具合でしたか・・返答ありがとうございました
- 35 :前スレの907:2011/03/03(木) 00:46:26.42 ID:nTnuiGFX0 ?2BP(1)
- >>29
あまりBEログインはしないんですが、最近は問題ないみたいです
BE2ch側の問題だったのかなぁ (1.62.0.812 です)
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:13:26.65 ID:VphEf+OG0
- 【ギコナビのバージョン】 バタ(62) Build(1.62.0.812) (1.62.0.801でも起きる)
【Windowsのバージョン】 Windows 7 Pro SP1 32bit
【IEのバージョン】 8.0.7601.17514
【使用中のスキン/CSS 】 default
【症状や困っていることはなんですか?】 レスエディタ、スレ立てエディタでの再変換。症状は別記。
【それはどんな条件で発生しましたか?】 IMEがATOK 2011のとき。MS-IMEでは発生しない。
【症状はいつもおこりますか? 】 いつも
【問題が発生した板名、スレ名、URL】 n/a
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】 はい
症状
例えば、
2チャンネル用ブラウザ「ギコナビ」 の「チャンネル」を選択し「ちゃんねる」に再変換すると
2ちゃんねる用ブラウザ用ブラウザ「ギコナビ」 と変換されてしまいます。
長文かつ下の方の行だと、他の行(複数の行にまたがることもある)の文字列が勝手に選択され、変換候補には
半角スペースと全角スペースが出現しエスケープキーで再変換を中止すると半角スペースに置き換えられてします。
このとき、勝手に選択される文字の数は最初に選択した文字の数とは一致ぜず全角15文字分が勝手に選択され、
置き換えられるのも全角15文字分の半角スペースのようです。
なお、他のソフトでは正常に再変換できます。
よろしくお願いします。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:35:17.22 ID:fj8wfbEo0
- バタ(62)を入れても実況系のhayabusa鯖にも通常通り書き込めますか?
それが不安で62に上げる踏ん切りがつかない
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 08:02:31.00 ID:0tlljili0
- >>37
俺は問題無く書き込めてるよ。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:22:35.95 ID:mIT9nQr80
- >>37
もし心配なら今のうちにバタ61のインストーラをDLしといて、
バタ62で不具合が出るようだったら61をインスコすればいい
- 40 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/03(木) 12:40:46.87 ID:A59glhoU0
- ギコナビ最新型にしたけどレベルが上がらない
- 41 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/03/03(木) 14:42:04.67 ID:p+AgNBaV0
- 【ギコナビのバージョン】 バタ(62) Build(1.62.0.811)
【Windowsのバージョン】 XP-Home
【IEのバージョン】 8.0
【使用中のスキン/CSS 】 default
【症状や困っていることはなんですか?】 ギャルゲー板に書き込めない
【それはどんな条件で発生しましたか?】 本日13時台に突然書き込めなくなった。
それまでは、正常に書き込めていました。また、IEからは書き込み可能
【症状はいつもおこりますか? 】 ギャルゲー板だけ。同じtoki鯖の科学+に
書き込み可能な事は確認しました。また、バージョンを822に上げても
症状は改善せず。
【問題が発生した板名、スレ名、URL】 ギャルゲー板
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】 はい
以下にプレビューに出たエラーを貼り付けておきます
- 42 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/03/03(木) 14:44:59.73 ID:p+AgNBaV0
- ●送信
POST /test/bbs.cgi HTTP/1.0
Connection: keep-alive
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
Content-Length: 333
Pragma: no-cache
Cookie: kuno=ichi; ****
Host: toki.2ch.net
Accept: image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, */*
Accept-Language: ja
Referer: http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1299127346/l50
User-Agent: Monazilla/1.00 gikoNavi/beta62/1.62.0.812
sid=Monazilla%2F1.00%3AFDNCGDHFHDMCDGDDHFEEFGDFICBCA
CFC@CIGACECIEACCGHEICBCACFCACCGGGFDCFNBOFIEHCH
CADEG@G@G@G@GNCACBCICJFODADHC@CECACDCEEHFFDB
GCCACBCICDCDC@C@CICGCACECHFODCDBEJDODCGEG@C@
C@C@CADCBODGDC&subject=&FROM=%21ninja&mail=sage&MES
SAGE=%82%C4%82%93%82%94&bbs=gal&time=1299130527&key=129
9127346&submit=%8F%91%82%AB%8D%9E%82%DE
- 43 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/03/03(木) 14:46:37.19 ID:p+AgNBaV0
- ●受信
HTTP/1.1 400 Bad Request
Date: Thu, 03 Mar 2011 05:42:30 GMT
Server: Apache/2.2.15 (Unix) PHP/5.2.13 mod_ssl/2.2.15 OpenSSL/0.9.8n
Vary: Accept-Encoding
Content-Length: 7351
Connection: close
Content-Type: text/html; charset=iso-8859-1
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN">
<html><head>
<title>400 Bad Request</title>
</head><body>
<h1>Bad Request</h1>
<p>Your browser sent a request that this server could not understand.<br />
Size of a request header field exceeds server limit.<br />
<pre>
Cookie: kuno=ichi; ****
</p>
<hr>
<address>Apache/2.2.15 (Unix) PHP/5.2.13 mod_ssl/2.2.15 OpenSSL/0.9.8n
Server at tiger3553.maido3.com Port 80</address>
</body></html>
- 44 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/03(木) 14:56:36.02 ID:p+AgNBaV0
- そして、お約束通り
PCのクッキー全消しでは書き込めず
ギコナビの忍法帳を消去して書き込み可能になった事を確認
消したクッキー
FOXdayo53616c7465645f5ff02d8e3972e6979910f2f1ec8acfe5
1586a53202566823ca9caec8b1037c877edb06ca0cc7b19e5686
f7232ed90498f9127b383875fc4ed2ec73ecd4d75fafac7ac59aa2
aea0ec24a41e5c36aef6df250b4a41efde2965b16e9036e148e41
e85ff564673809cc888ff41b9720c58ff38f469e701b4f9e5d6d1c6
097191a544f69ba65f138e6e4a426ff6148fd01c709bee4e93e793ebf98e
- 45 : 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :2011/03/03(木) 23:43:24.95 ID:BJG4kyau0
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< ギコナビ最高!
UU ̄ ̄ U U \__________________________
- 46 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/04(金) 01:42:08.28 ID:HfKyAxBn0
- > HTTP/1.1 400 Bad Request
書き込む板は違ったけどその現象あったから質問しようと思ったけど
思い切ってレスエディタからのクッキー削除してみたら
書き込めたからやめた・・・
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 07:08:48.92 ID:Muis6evB0
- 最新版にしてからP2使って書き込もうとするとエラーが出て書き込めないんだけど…俺だけ?
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:13:54.02 ID:Muis6evB0
- 811に戻しても書き込めない…
[TToolBar]
Access violation at ddress 00532fe5 in module 'gikoNavi.exe'. Read of address 00000048
書き込もうとすると↑のメッセージが出る
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:17:06.52 ID:TdqsKB0P0
- >>41-44
自分も、実況中に同じ様に書き込めなくなった事有るな
他の専ブラでは、書き込めたから不思議だった
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:42:41.59 ID:FH2EhrXn0
- >>47,48
質問シートは>>2にありますよ
- 51 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/04(金) 14:30:12.28 ID:ya4MSCN10
- ギコナビをアップデートしたらLV-1に戻されました
クッキーのバックアップとリストアの機能を付けてほしいです
複数個保存出来るといいな
- 52 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/04(金) 16:13:44.95 ID:zljv3vIG0
- 今日1回怒られた。
- 53 : 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 :2011/03/04(金) 16:13:54.86 ID:f/asMNJs0
- 前スレの最後の方で知識が無さ過ぎてお世話になった者ですが
1Lv止まりを脱して1日1Lvずつ上がって無事に5まで上げることが出来ました。
本当は●持ちなのでもっと上がるはずなんですがなぜか1日1Lvのようです。
でもやっとここまで上がって本当に嬉しいです。ありがとうございました。
- 54 : 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/03/04(金) 16:32:03.79 ID:AsdZNimS0
- この「忍法帖」は永久適用なの?
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:35:52.89 ID:47mcnNvn0
- >>53
ログイン/ログアウトの状態を表示する稲妻ボタンでログインになってますか?
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:48:33.79 ID:f/asMNJs0
- >>55
それ初めて気付きました…色は白黒のままです。
カーソルをあてるとログイン/ログアウトをするって表示されるけど
クリックしても白黒のままなのでどちらなのかわからない状態です。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:51:03.31 ID:f/asMNJs0
- すみません、今気付きましたが過去ログをクリックしてみたら
見れなかったので知らない間に●の期限が切れているかもしれません。
取り直してやってみます、ありがとうございました。
- 58 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/03/04(金) 16:53:50.20 ID:nGDenr7W0
- >>53
おめでとう。
- 59 : 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :2011/03/04(金) 16:55:18.27 ID:f/asMNJs0
- レベル上がりました;;
稲妻も黄色になっています。基本中の基本でお恥ずかしい…
スレ汚しすみません
>>58
ありがとうございます!
- 60 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/03/04(金) 17:10:38.92 ID:47mcnNvn0
- >>59
メッセージバー出してるかな?
表示→メッセージバー チェック付ける
下にメッセージバーが出てきてログインやスレ取得の情報出るよ
- 61 : 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/03/04(金) 17:17:53.42 ID:f/asMNJs0
- >>60
出来ました!重ね重ねありがとうございました。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:25:46.61 ID:Xv0paRwg0
- >>1おつ
新しいギコナビ、凄くいいw
Version バタ62(1.62.0.812)
忍法帳に対応しているのも嬉しいけど、
何より誤爆防止に、書き込みレスと今見てるスレが違うと注意が出るのがとてもいい
開発者さん、ありがとうございます
- 63 :!ninja:2011/03/04(金) 20:56:56.10 ID:zMlL3Y870
- レベルって最大いくつまで上がるのこれって
なんかよく分からんがニンジャとかいう単語入れたらレベル30だった
- 64 :● 35.134.210.220.dy.bbexcite.jp !ninja:2011/03/04(金) 20:58:05.99 ID:zMlL3Y870
- ありゃ?ニュー速だと出たのに、ここだと出ない・・・
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:14:41.46 ID:zMlL3Y870
- http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA#t7d6591f
ここ読んでやっとわかった
本来対象外ホストだけど、ニュー速とか同人なんかだと全ホスト適用板だから出るんだ
- 66 :もじゅ ◆H677xU0ctI :2011/03/04(金) 23:10:03.64 ID:g8hU5BMU0
- >>35
ありがとう
>>36
ATOKもってないからな。どなたかATOK2011使ってる人で
同じような症状出る人います?
>>41
808から811の間のギコナビの不具合で、書き込むたびに同じCookieを複製する
不具合があったので、その影響じゃないかな。
812以降にアップデートして、レスエディタからCookieを削除して見てください。
※忍法帖削除すると、Cookieのリセットがかかるので、遠まわしに同じことになるはず。
>>47-48
環境は?
>>51
どうやってアップデートしました?
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:32:57.22 ID:v+MHsDE70
- Version バタ62(1.62.1.812)
↓
Version バタ62(1.62.1.813)
<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.22)
ShitarabaJBBS(1.1.19)
<IE>
8.0.6001.18702
バージョンアップ成功!
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:15:19.24 ID:FJnzOxH30
- Windows7 Pro sp1 64bitでATOK2011使ってます
>>36が何を言ってるかわからない…
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:10:31.00 ID:PgFxX3eJ0
- テスト
- 70 :36:2011/03/05(土) 01:14:07.29 ID:W/mfN5RT0
- キャプチャーしてみました。
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/59405.7z
いずれの場合も変換候補が出た後にエスケープキーでキャンセルした場合です。
それで36の訂正
2.aviでは1文字の半角スペースと29文字の全角スペースで置き換えられたので
このとき、勝手に〜は怪しい。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:56:04.38 ID:GCtURPUc0
- >>22
俺もそれ出る
今のところ実害もないけど、閉じる度にエラー音なって心臓に悪いw
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 04:35:38.83 ID:PvHfJL3r0
- 同IDへのレスアンカー表示をIDクリックだけで表示出来るようになりませんか?
古いバージョンだと出来ていたのですが、アップデートしてから出来なくなり不便です
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 07:41:55.96 ID:vBWpqteW0
- ○質問
ギコナビでageレスをアボーンできますか?
Version バタ61(1.61.1.801)
<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.22)
ShitarabaJBBS(1.1.19)
<IE>
8.0.6001.18702
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 07:53:45.34 ID:ZGr989DM0
- 専ブラはギコしか使ったことなかったけど、この騒動で他のもいくつか使ってみた
だがやはりギコが自分にはあってると感じたよ、開発陣に感謝だ
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 08:59:39.87 ID:FJnzOxH30
- >>70
他のIMEでは問題ないことも鑑み
変な学習したか辞書設定の問題と思われます
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:38:02.67 ID:EzekJVd40
- 非公式ギコナビ板から勝手に転載
>477 名前: もじゅ ◆H677xU0ctI [sage] 投稿日: 2011/03/04(金) 22:50:35 ID:T230ZhH2
>ギコナビ バタ62(1.62.1.813)プレリリース!
>ttp://sourceforge.jp/projects/gikonavi/downloads/51161/gikoNavi_b62_setup.exe
>ttp://sourceforge.jp/projects/gikonavi/downloads/51161/gikoNavi_b62.zip
>
>変更点(バタ61→62)
>・レスエディタでのトリップのプレビューの不具合修正
>・レスポップアップで、複数モニタ環境で、右端で切れる不具合の修正
>・忍法帖対応
>・BEログインに対応
>
>変更点(1.62.0.812→1.62.1.813)
>・ReadMeファイルの更新
>・BEログインで応答データのSJIS変換(Cookieはアスキーしかないから影響ないはず)
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 11:04:05.89 ID:W/mfN5RT0
- >>75
他のソフトでは問題なく動作するので変な学習したか辞書設定の問題とは考えにくいです。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 11:13:07.15 ID:w6oJa3mk0
- XP SP3 IE8 ギコナビ バタ62(1.62.1.813) ATOK2011(ごく最近のアップデート適用)
2ちゃんねるようぶらうざ→変換
2チャンネル用ブラウザ→チャンネルだけ選択して再変換
2ちゃんねる用ブラウザ
こうなります、うちのPCは
- 79 :36:2011/03/05(土) 12:09:28.69 ID:W/mfN5RT0
- ATOKを再インストールしても症状は改善せず。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:23:07.94 ID:IuSRSfBn0
- ATOK使うの止めたら良いねん
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:55:34.17 ID:W/mfN5RT0
- 自分の環境だけみたいだしATOK捨ててくる。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 15:04:26.59 ID:r+Gy2AuJ0
- ○特定の板にのみ書き込めない
・書き込みボタンを押しても反映されない
・レスエディタは送信情報、受信情報のプレビューに切り替わる
・エラー内容を示す赤字はなし
○IEで試すと同板同スレに書き込み可能(規制なし)
○ブラウザ再起動しても症状改善せず
何が考えられるでしょうか……。
Win7 ver1.62.0.811です。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:06:19.73 ID:Lg2rK/II0
- >>81
むしろatok以外を捨ててみれば?
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:27:13.48 ID:Quru+uZz0
- >>82
すみません自己解決しました
その板のdatを一時退避させて構成設定捨てて再読み込みしたら書けるようになりました。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:57:10.99 ID:JiTm2L110
- レスエディタの時間表示って何時の間に無くなったの?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 19:44:51.37 ID:NuS0jujr0
- 新しいの出たのか
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:00:33.42 ID:4UGNBnqQ0
- >>85
板が新しいサーバに移転した後など、新サーバのSamba規定値が登録されていないとそうなります。
IEなどで板トップを見ると一番下に書いてあるので、レスエディタのメニューから
ファイル→Samba24の設定値を更新する で登録してみてください。
- 88 : 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/03/05(土) 21:27:35.91 ID:cegUHWpt0
- ATOK2011使っているけど特に不具合は無いな。
あえて言うなら今日はレベルが上がらない事ぐらいか。
まあ明日また上がるでしょう。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:08:55.77 ID:2VDcBZLi0
- はじめまして。
今日の日中にギコナビを使っている最中に一瞬停電になり、
その後PCを再起動させたら、ギコナビが正常に作動しなく
なってしまいました。症状としては、スレをダウンロード
できない(読み込んでいるときもあるが、真っ白で表示されない)
というものと、ダウンロードの動作をするとず〜っとDL中で
いつまで待ってもDLできないというものです。何度か
アンインストールして入れなおしてみましたが、解決しません。
みなさんの知恵を貸していただけるとありがたいです。
なおOSはビスタで。現在のギコナビは
Version バタ61(1.61.1.801)
<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.22)
ShitarabaJBBS(1.1.19)
<IE>
7.0.6001.18000
です。よろしくおねがいします。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:08:40.85 ID:CxN5UTvn0
- >>89
Vistaとのことでまず念のため、>>3にあるようにProgram Files以外にインストールしているかどうか
教えてください。後で対処法を詳しく説明するのに必要です。
次に、その症状がどこの板でも起きるのかどうか確認願います。
特に今まで一度も行ったことのない板でも起きるかどうか試してみてください。
よろしくお願いします。
- 91 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/06(日) 03:03:34.28 ID:xuSvkBl30
- >>73
NGワードに<><>を追加
age進行の板だと何も見えなくなるが
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 06:34:27.77 ID:MVkFXhaJ0
- おはようございます
>>90様
今朝PCを起動してギコナビを立ち上げましたら、
普通に見ることができました。単純に2chが
重かったのかな?とも思っています。
何にしても、次回同じようなことがあった際は
>>3を読んで状況をもっと詳しく報告させて
いただきます。レスありがとうございました。
- 93 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/06(日) 06:48:48.48 ID:RMwS5Mw00
- また仕様が変わったの?
バタ53でも書けるようになった
Lvは1に戻されたけど
- 94 :!ninja:2011/03/06(日) 09:15:43.66 ID:YJoGjnA20
- ギコナビでも忍法帳に対応したんだな
- 95 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/06(日) 10:18:48.38 ID:UuTGeAWl0
- ん〜、、いまいち忍法帖の制度が分からん。
これは永久的に適用されるものなの?
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:27:46.18 ID:FrJZfCq/0
- そんなものだれにもわからないよ
設定したFOX自身でさえわからないことだろう
- 97 :もじゅ ◆H677xU0ctI :2011/03/06(日) 10:50:18.52 ID:NwZ+/oy/0
- >36,78
ATOKの体験版いれてみたけど、大丈夫っぽいな。
入力アシストと変な干渉してるんじゃないかと思うので、
入力アシストをOFF版にしたのを後で作るので、
それで大丈夫になったら、OFFにするオプションを作りたいと思います。
- 98 :もじゅ ◆H677xU0ctI :2011/03/06(日) 11:41:41.83 ID:NwZ+/oy/0
- >>37,68
ttp://sourceforge.jp/projects/gikonavi/downloads/51181/gikoNavi_1.63.0.814.zip
今使ってるギコナビとは別のところで、ZIPを展開してもらって、
ATOK使ったまま、エディタ上での再変換の動きを見てもらえますか?
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 13:06:35.63 ID:VQl1oVFN0
- >>77
XP ATOK2010 ギコVersion バタ62(1.62.0.811)
再変換って確定後CTRL+BSで変換前に戻す操作のこと?
やってみたけどおかしな事起こっていない模様。
2010では確定後カーソル移動すると再変換が利かなくなる。したがって
「チャンネル」の部分だけ選択して再変換というのは出来ないみたいだ。
- 100 :36:2011/03/06(日) 13:26:43.09 ID:CqtbGmZd0
- >>98
2チャンネル用ブラウザ「ギコナビ」
のチャンネルの部分が半角スペース10個になりました
>>99
変換したい範囲をドラッグして変換キーのやつです
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 13:43:08.80 ID:VNj1Oj340
- b62にしたけど固定クッキーはどうしたらいいの
kuno=ichi?
- 102 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/03/06(日) 16:27:37.46 ID:r5ApcDaa0
- それで書き込めるなら規制と関係なさそうだからそのままでいいんじゃね
- 103 : 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :2011/03/06(日) 17:18:25.10 ID:rNAEHtn60
- 消しとけ
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:44:23.99 ID:ZywDGEL00
- >>47-48
それ IE9RC で出ますよね?
IE8にしたら出ないようになりますよ。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:50:39.32 ID:JXViUXFC0
- 正式版が出たとのことですがペルプから更新しようとしても最新版ですと出て
更新できないんですが。今のバージョンは1.62.1.813です
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:12:12.34 ID:nhTOqIow0
- >>105
俺もだね
Version バタ62(1.62.1.813)
インストーラから更新するか
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:29:25.60 ID:ZcQtFHeY0
- >>105-106
それ正式版のバージョンですよ
あなたたちは、>>76のプレリリース時にインストールしたんじゃないかい?
だったら更新する必要なし
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:41:01.44 ID:JXViUXFC0
- そうでしたか。ありがとうございます
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:37:56.62 ID:z+cp1IbE0
- 前スレのこれもテンプレにするべきなんじゃないか?
708 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/02/23(水) 22:41:14.10 ID:3eo5ZH7u0
とりあえず書き込みボタンをポチる
↓
書き込み&クッキー確認
↓
エディタ左上の「ファイル」→クッキー情報削除
↓
再度書き込みボタンをポチる
↓
ようこそ冒険の書〜
↓
かまわず書き込みボタンをポチる
↓
書き込み成功
↓
120秒後また書き込んでみたら今度は普通に書ける
ってとこまでは確認できたよぉ
めんどくさいにゃー
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:34:44.52 ID:zs3uRRtN0
- 初めてNGワードを読み込もうとしたのですが、メモ帳画面を開いて
貼り付けて上書き保存をしようとすると
「パス及びファイル名が正しくありません」というエラーが出て保存できません。
それを消すと保存画面が出てきますがクリックすると「すでにありますが上書きしますか?」→はい
でもまた最初のエラーが出ます。
何が悪いのでしょうか…?
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:38:45.04 ID:zs3uRRtN0
- >>8を見ましたが、よくわかりませんでした…
オプション→ギコナビファイルを開くがどこかわかりません
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:12:51.43 ID:AHowHzVk0
- >>111
ヘルプ→ギコナビファイルを開く
- 113 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/07(月) 01:19:42.91 ID:vahbVhlL0
- >>109
>>93だけど、こうだぞ
とりあえず書き込みボタンをポチる
↓
書き込み確認で「はい」
↓
ようこそ忍法帖どーたら
↓
かまわず書き込みボタンをポチる(全然待たない)
↓
書き込み確認で「はい」
↓
書き込み成功
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 08:24:20.86 ID:5C4CJ8ln0
- ニュー速+が見れない。
IEでは見れるから落ちてるわけではないようだが。
- 115 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/03/07(月) 08:36:17.73 ID:8Y3KSff20
- うりゃ
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 08:48:14.18 ID:A7DARDl00
- >>114
今行ってきたけど、普通に見れたよ
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 09:19:41.38 ID:5C4CJ8ln0
- そう?
ログ有りスレッドしか表示されないよ。
最新版にve.upしたけどダメだった。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 09:31:32.27 ID:FcJCjGji0
- 722スレあって見られます
- 119 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/07(月) 09:56:37.05 ID:fp3eEebz0
- >>117
落ちていないよ。
ログ有りスレッド(Ctrl+2)をポチッとしてるんじゃないの?
- 120 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/07(月) 10:01:52.84 ID:Di2DCACD0
- フツーに見られるよ
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 10:06:39.22 ID:A7DARDl00
- スレッド名が逆順になっていたりして
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 10:22:24.36 ID:5C4CJ8ln0
- どうにもならないから再インストールしました。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 11:00:51.75 ID:6F65AZpQ0
- 更新してみました。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 14:19:09.45 ID:lkCk/zZT0
- よろしくお願いします
【ギコナビのバージョン】 バタ62 Build(1.62.1.813)
【Windowsのバージョン】 XP-Home
【IEのバージョン】 8.0
【使用中のスキン/CSS】 デフォルト
【症状や困っていることはなんですか?】
スレの一番後ろ(レスの最後)まで読んで閉じたログ有りスレをもう一度開くと
今まではスレの一番後ろ(読んだところまで)が表示されていたのに
スレの先頭(スレタイと>>1)に戻って表示される
【それはどんな条件で発生しましたか?】
どういう条件なのかわかりませんが以前から時々そうなります
【症状はいつもおこりますか? 】
以前から時々起こるのですが原因わからず、放っておくと
表示が直るときもあるのでめんどくさいなと思いつつそのままです
昨夜、書き込もうとしたらようこそ忍法帖〜と出たので
バタ59から62にバージョンアップしたところ書き込みは出来ましたが
スレの先頭に戻ってしまうのは直りませんでした
【問題が発生した板名、スレ名、URL】 ログ有りスレの新着を見ようとすると全部そうなります
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】 はい
新着レス数と取得レス数が違うのはFAQを見てわかったのですが
それと関係があるのでしょうか?
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 17:56:18.82 ID:9gq3e1WL0
- >>124
スレッドのスクロール位置は現状、ギコナビを終了させたときに保存される仕様になっていますが、
ギコナビを終了させずにパソコンをシャットダウンした場合など、特に過去ログの量が多かったりすると、
終了時の処理が間に合わず、おっしゃるような現象が起きることがあります。
ギコナビ起動中にギコナビやWindowsが異常終了した場合などもそうなりますが、
この場合は次に正常終了すればまたスクロール位置が保持されるようになるはずです。
以上に心当たりがない場合、症状が特定の板で起きているのか、
今まで訪れたことのない板でも起きるのか確認して報告お願いします。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:15:46.69 ID:s/EDLkRf0
- ようやく更新キタ
俺のISPは忍法帖対象外だったのに常駐してる某板だけ忍法帖が適用されて書き込めなかったから
念のために更新を確認したら更新できた。
これでギコナビを使い続けられる。
- 127 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/07(月) 20:27:56.28 ID:3J+yYoJe0
- 忍法帖対象外なのに?
そういう事があるんだ。
- 128 :124:2011/03/07(月) 21:04:13.29 ID:lkCk/zZT0
- >>125
レスありがとうございます
言われて見れば、ギコナビ開いたままでスタートメニューから
終了オプション選んでシャットダウンすることがあるので
それが原因かもしれません。
また同じ現象が起きたら、訪れたことがない板でも
そうなるのか確認してみます。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:36:25.06 ID:FWb1DHw90
- ニュー速やVIPなどはプロバ全部らしいね。今後も拡大するんじゃないかな
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:40:09.15 ID:s/EDLkRf0
- >>127
一部の板は、全ホストが対象らしい。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA#t7d6591f
- 131 : 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 :2011/03/07(月) 22:15:19.97 ID:RwA99KNu0
- 対応して頂いて非常にうれしいっす
- 132 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/07(月) 22:16:56.52 ID:/KHNS0vq0
- いきなりギコナビのレベルが2つも上がった
これでIEと同じレベルになったぜ
- 133 :!ninja:2011/03/07(月) 22:24:19.93 ID:xR6bcWYL0
- 更新乙です。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:19:46.04 ID:AtDrHuwo0
- ギコナビ更新したら、スムーズに書き込めなくなった・・・
更新してプラスになったことって何かあるんですか?
- 135 : 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :2011/03/08(火) 00:47:17.49 ID:IrbEvLVY0
- ずいぶん漠然とした話ですねえ
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 02:40:41.49 ID:UNNSFxK/0
- 轟音固定IDで書き込めなくなったのか、ざまぁw
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 02:41:50.10 ID:UNNSFxK/0
- ってブラウザ設定しながら轟音スレ見てたから誤爆した、、すまん(´・ω・`)
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 03:31:03.42 ID:t0WOXt9A0
- バージョンアップ、ありがとうございました。
- 139 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/08(火) 04:37:58.28 ID:d3/9xjlI0
- 更新北
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 05:03:37.20 ID:nlhnhLKT0
- これどういう事?
規制人より 今日はビスケットの日のお知らせ∩( ・ω・)∩芋149本目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1298881687/445
445 名前: ◆A/T2/75/82 [sage] 投稿日:2011/03/07(月) 02:39:02.93 ID:IFDKmmKc0
ninja導入候補
候補1 debt@toki
候補2 ghard@kamome
候補3 ogame2@kamome
候補4 charaneta2@yuzuru
候補5 tv2@toki
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 05:56:33.46 ID:glOCkd8Q0
- その板も全ISP強制忍者
- 142 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/08(火) 09:01:47.07 ID:EtI/R9Q20
- そりゃお気の毒に
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 14:29:24.24 ID:TA2jYamF0
- ギコナビ起動したまま電源切るのって
オートセーブのゲームやってる時に電源切る(最悪の場合セーブデータ消える)くらい信じられない。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 14:38:13.39 ID:sbStouhw0
- 起動中は設定ファイルを開きっぱなしになってるからね
正常に終了しないと中身が全部飛ぶ
必要な時だけファイルオープンするようにして、
設定の保存も一定間隔のオートセーブに変更して欲しいな
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 15:58:36.92 ID:cik0hT7Y0
- まあ昔のDOSレベルのプログラムだから仕方ない
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:00:22.22 ID:c/tnaWyU0
- ただの2ちゃんブラウザだからな
- 147 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/08(火) 17:01:14.71 ID:adMeawTC0
- ふざくんな
- 148 :これはIEから:2011/03/08(火) 17:32:08.31 ID:+qd6NHSd0
- ようこそ:貴方の忍法帖を作成します。2分後に再度書き込むか、お帰りください
つまり、2ちゃんねるを利用するためのパスポートを作成中ということです。
行く板、行く板、それが出るのは何故ですか?
>>113さんの手順で投稿は可能ですが面倒です。
(此処も今出た。17:22)
他の板の投稿を先に済ませて戻ればこういうメッセージ
「ERROR:修行が足りません(Lv=1)。しばらくたってから投稿してください。(92 sec)
忍法帖とは、http://ninja.2ch.net/
この板のsambaは samba=5 sec 」
↓
再度!
投稿確認
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
(中略)
変更する場合は戻るボタンで戻って書き直して下さい。
現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと書きこみできないようにしています。
(cookieを設定するとこの画面はでなくなります。)
------------------
ここまでギコナビのエラー色々。
- 149 :73:2011/03/08(火) 18:08:28.65 ID:JYy/Hjw60
- >>91
ありがとう
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:57:18.59 ID:kSEhzI6o0
- >>148
ギコナビ更新
テンプレ読む
- 151 :148:2011/03/08(火) 19:34:47.77 ID:+qd6NHSd0
- >>150
Version バタ62(1.62.0.808)
<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.22)
ShitarabaJBBS(1.1.19)
<IE>
8.0.6001.19019
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:43:27.31 ID:+qd6NHSd0
- kuno=ichi
固定にする必要あるんですか?
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:44:00.77 ID:EfyyBfff0
- >>151
それは現状、最新バージョンではないです。
忍法帳関連は今後もいきなりの仕様変更がある可能性大ですし、
何かあったらとりあえず最新版にしてみたほうがいいでしょう。
最新版でうまくいかない場合、レスエディタからCookie情報削除も試すといいかも。
>>152
ないはず。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:48:56.20 ID:+qd6NHSd0
- >>153
人柱でやってみたときの状態です。
今も、この不具合が発生(本日)し始めての板で2分待ちのメッセージが出ました。
最新バージョンにやってみます。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:56:15.28 ID:+qd6NHSd0
- 毎回のメッセージの改善なし。
>ようこそ:貴方の忍法帖を作成します。2分後に再度書き込むか、お帰りください
>つまり、2ちゃんねるを利用するためのパスポートを作成中ということです。
>忍法帖とは、 - いきいき Wiki http://ninja.2ch.net/
再起動済み。これも>>151から変化なし。
Version バタ62(1.62.0.808)
<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.22)
ShitarabaJBBS(1.1.19)
<IE>
8.0.6001.19019
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:59:34.31 ID:EfyyBfff0
- >>155
バージョンが変わっていないということは正常にアップデートできていないということですね。
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:20:13.40 ID:+qd6NHSd0
- >>156
4回目でようやくVersion バタ62(1.62.1.813)
http://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss/13803tamami/139_1.jpg
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:30:16.87 ID:gRR6cQhD0
- 忍法帖でギコナビから書き込むときのフローは
1回ダミーで書き込み
2回目ダミーで書き込み
ここから2分後
初めて書き込みたいものが書き込める
って流れだけど
これで試してる?
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:57:06.82 ID:mwHjNiN/0
- http://hato.2ch.net/sato/
が登録されないのですが手動登録の方法はどうするのですか?
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:03:50.12 ID:LRRpR4m80
- ↑
ウンザリするのも萎えるくらい繰り返される質問だけどテンプレ入れても無意味かなコレ
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:07:48.66 ID:4ioNB7UU0
- 知ってるなら答えてくれればいいじゃん
●持ちでもないのに過去ログなんてそうそうさらえないよ
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:08:40.96 ID:49QGzOfd0
- つttp://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:11:44.75 ID:URnOAh3h0
- >>159
2chであっても公式の板一覧に掲載されない、いわゆる隠し板は、外部板と同じ手順で登録します。
参考
2ch以外の外部板が見れるって本当ですか?
ttp://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FAQ#FAQ0051
ご質問のケースでは、メモ帳などに次の2行を入力して
[2ch隠し板]
忍者の里=http://hato.2ch.net/sato/
ギコナビフォルダの下にあるBoardというフォルダに 2ch隠し板.txt といったファイル名で保存します。
その後、ギコナビを再起動すると、したらばやまちBBSを見るときのようにキャビネットを切り替えて、
2ch隠し板 → 2ch隠し板 → 忍者の里 にアクセスできます。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:13:32.32 ID:1vwUpQYw0
- ギコナビ Version バタ62 Ver-1.62.1.813
の
忍法帖対応
ってどんな対応をされているのでしょうか?
- 165 : 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/03/09(水) 00:20:02.93 ID:ukninvqH0
- 他の2ちゃんブラウザでレベル40になったのに
ギコナビでやり直しか。。。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:22:53.19 ID:4ioNB7UU0
- >>163
ありがとうございます
board.2chと言うファイルに
[2ch隠し板]
忍者の里=http://hato.2ch.net/sato/
を追加したらそのまま新しいカテゴリが出来て読めるみたいですけどこれだと板更新した時に消される恐れがあるのでまずいですかね?
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:38:26.99 ID:URnOAh3h0
- >>164
ずいぶん漠然とした質問ですね…
あなたが忍法帖について何をどの程度ご存知なのか、その上で何を知りたいのか
わからないことには答えようがないと思うのですが。
ごくざっくりと言うなら、書き込み時のCookie処理への対応です。
そもそもギコナビは通常のWebブラウザのようにどんなCookieでも処理しているわけではなく、
2chへの投稿に必要なごく限られたCookie処理しかしていませんが、
今回、忍法帖システムが導入された板での書き込みに必要となる処理を追加しました、
ということですね。
>>166
おっしゃる通り、板一覧更新で消えてしまうでしょうね。
外部板のように登録してキャビネット切り替えるのがどうしても面倒なら、
隠し板まで掲載している非公式のボード一覧を探して設定する手もありますが、
あくまで非公式なので、管理者が更新を放棄したら使えなくなってしまいます。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:39:56.69 ID:QtXqykI50
- >>165
cookie移植すればいいんじゃない?
- 169 :164:2011/03/09(水) 00:44:15.74 ID:1vwUpQYw0
- >>167
説明が足りずにすみません
現在バタ55を使っていて忍法帖も問題なく使えているのですが
新バージョンで、IPアドレスを変更した場合レベルが再び1からになるのが改善されているなら
新しいバージョンに変えてみようかと思ったのですが
IPアドレスを変えた場合に忍法帖のレベルが1に戻ってしまう問題は、新バージョンでは改善されてますでしょうか?
- 170 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/09(水) 00:47:22.46 ID:ukninvqH0
- >>168
やりかたが判らんw
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:49:06.95 ID:NhB8aq0h0
- >>169
その為の人柱最新バージョンです
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 01:05:31.44 ID:URnOAh3h0
- >>169
少なくとも私の環境では、今のところ、IPが変わってもレベルは引き継がれているようです。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 01:24:14.40 ID:QtXqykI50
- >>170
使っている専ブラのcookieからFOXdayo〜の部分をコピーする
ギコナビのツール-オプション-2ちゃんねるを選択して
冒険の書の項の.2ch.netの横の欄にFOXdayo〜をコピーして
変更を押す
これでいけるはず
私のバージョンは最新じゃないから、多少違うかもしれないけど
- 174 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/09(水) 01:36:08.31 ID:ukninvqH0
- >>173
ありがdwww
できたわww
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 02:15:23.67 ID:4ioNB7UU0
- >>167
やはりそういうことですか
ありがとうございます
- 176 : 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 :2011/03/09(水) 02:51:15.87 ID:vkC3gh740
- 上記の質問に便乗する形で申し訳ありませんが
逆にギコナビの忍法帖を他のブラウザに移すことは可能ですか?
ギコナビは最新ver
対象のブラウザは同じく最新版のJane Style ver3.71です
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 07:43:30.49 ID:xnqWJLsK0
- 板一覧更新と移転板検索の違いがわからない
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 09:05:20.84 ID:K36ZaX/k0
- ・・今更ながら一応。
こういう手合いには、答える方も>>1のwiki項に誘導してやった方がいい。
”相手の為”にも。
159 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/03/08(火) 23:57:06.82 ID:mwHjNiN/0
http://hato.2ch.net/sato/
が登録されないのですが手動登録の方法はどうするのですか?
161 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/03/09(水) 00:07:48.66 ID:4ioNB7UU0
知ってるなら答えてくれればいいじゃん
●持ちでもないのに過去ログなんてそうそうさらえないよ
166 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/03/09(水) 00:22:53.19 ID:4ioNB7UU0
追加したらそのまま新しいカテゴリが出来て読めるみたいですけどこれだと板更新した時に消される恐れがあるのでまずいですかね?
175 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/03/09(水) 02:15:23.67 ID:4ioNB7UU0
やはりそういうことですか
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 11:37:05.90 ID:UeAd+8Jv0
- 他人に何かを正しく伝える気がないのは
荒らしか馬鹿のどっちかってことで放置でいいでしょ
- 180 :169:2011/03/09(水) 18:10:13.15 ID:ftLfGm1n0
- >>171-172
ありがとう
IP変えても忍法帖が作成しなおしにはならなくなりました
ただバタ55の時は連続書き込み規制がレベルよりsamba値の方が優先されてたのに
新バージョンだと本来の仕様どおりのレベルの方が優先されるようになったのがすごく不便だw
本来の仕様なんだから、レベルが上がるのを待つしかないですね
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:14:36.67 ID:hR5vI6IL0
- ここからギコナビの情報って表示されてニュー速に書き込めない・・・・
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:20:54.52 ID:hR5vI6IL0
- >>44
俺もさっき急に書き込めなくなったからギコナビの忍法帳を消去したら書き込めた。
うわぁーレベル上がってたのに悲しい・・・。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:56:10.81 ID:NPib7Taw0
- バージョンアップお疲れ様です
ギコナビチーム凄いッスね、1カ月経ってないんじゃない?
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:46:37.90 ID:Qg4PoAVZ0
- 書けなくなった人って水遁だっけあれやられたんじゃないの
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:05:37.69 ID:nX57A1710
- 忍者の里
http://hato.2ch.net/sato/
この板から!suitonされているかどうか探せばいいんだっけ?
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 09:40:41.25 ID:pRLq8Ihs0
- >>185
ここで探す
http://www16.atpages.jp/imaami/suiton/-/res/
もしあればギコのツール→オプションから忍法帖削除
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:05:36.06 ID:Z2+za3YG0
- 忍者の里とかをギコナビで見ようとして板一覧更新しても出てきませんがどうすればいいんでしょうか?
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:24:17.59 ID:0bMLix/h0
- 忍法帖のレベル1の場合
違う板にまたがって連続書き込み規制の120秒規制が発生するのって忍法帖の仕様ですか?
それともギコナビ側の問題?
- 189 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/10(木) 10:52:00.16 ID:h0/aUHkW0
- 忍法帳って何回作り直せばいいんだよ
毎日レベルが足りないって出るけど
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:19:16.70 ID:nX57A1710
- >>187
>>163
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:21:56.83 ID:nX57A1710
- >>188
忍法帖の仕様です
忍法帖巻物
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:18:03.07 ID:312b/VuQ0
- 14日にIE9出るけどギコナビの作動を考えるとやっぱ入れない方がいいのかな?
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:01:13.95 ID:BHTf85hB0
- win7でBBSPINK開くと
1 名前: ・ソ 投稿日:
2 名前: 投稿日:
3 名前: 投稿日:
4 名前: 投稿日:
こんなんなっちゃうんだけど?
Version バタ62(1.62.1.813)
<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.22)
ShitarabaJBBS(1.1.19)
<IE>
8.0.7600.16385
- 194 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/10(木) 18:22:22.10 ID:6o1NMKKI0
- 古いバージョンのギコナビだけど
忍者レベルが2から上がらない・・・
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:25:09.22 ID:s93hKvbQ0
- そりゃ上がらないさ。それが一番の問題だったんだし
- 196 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/10(木) 20:22:40.94 ID:8GiCPfTZ0
- siken
- 197 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/03/10(木) 20:55:45.53 ID:d+tnjGZ30
- てすてす
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:51:23.63 ID:6o1NMKKI0
- >>195
そうだったのか・・・
長いことバタ52使ってたけどそろそろ変え時かな
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:36:07.59 ID:ycUzqk+mO
- IE9は待ち遠しいけどギコナビとの相性が不安><
>もじゅさん
14日に正式版が出ますが、週末にでもRC版(β?)でテストお願いします
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:45:35.40 ID:P07iBjUB0
- ずうずうしいやつだな
- 201 :もじゅ ◆H677xU0ctI :2011/03/10(木) 23:43:51.02 ID:0zAv4Vuo0
- >>199
XPだからIE9入らないです。。。
- 202 :188:2011/03/11(金) 00:06:01.00 ID:2F78RhRz0
- >>191
ありがトン
忍法帖の仕様じゃレベル上がるのをおとなしく待つしかないですね
- 203 : 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/03/11(金) 00:18:04.73 ID:Hgxmn2k00
- XPだとIE9入らないのか…
ま、別に8で不自由してないからいいか
- 204 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/03/11(金) 00:32:26.91 ID:2+qvMJty0
- ・
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 09:16:30.68 ID:GzPwKohcO
- >>201
承知いたしました。XPならしょうがないですね。。。
過去ログでいくつか動作報告が見られるので、何か思い当たる節がありましたら、
人柱版でがしがし出してみて下さい。忍法帖でお疲れのところ申し訳ありません。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:26:51.24 ID:bSnvE9yl0
- IEは6が一番いい。
あと3年サポートされる。
ようつべもグーグルも使える。
- 207 : 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/03/11(金) 12:17:23.97 ID:sqbebx1g0
- ふうん
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:04:55.62 ID:sJTvL8S60
- 外部登録なんて面倒が臭いでしょ
http://azlucky.s25.xrea.com/
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:39:05.18 ID:3k3oLUr+0
- 「東北地方太平洋沖地震」の情報を共有する板
緊急自然災害@超臨時
http://hato.2ch.net/lifeline/
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:35:46.63 ID:4VSRoy2F0
- test
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:28:06.93 ID:PY5Cm7Rg0
- 最新版バタ62に更新したら忍法帖レベル2以上に上がる?
それともギコナビは2まで?
- 212 : 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/03/12(土) 00:04:02.69 ID:Odm3lF6T0
- 順調に上がってるよ
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:33:35.95 ID:eqAza3720
- >>212
レスありがとう
安心しました
- 214 : 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :2011/03/12(土) 01:18:03.02 ID:0R0RkYLI0
- ログイン制ってまた何か対応が必要なの?
- 215 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/12(土) 12:52:37.37 ID:7xO6TV1C0
- これ以上面倒なのはやめてほしい…
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:58:23.25 ID:NZ9EBbMb0
- 地震のお陰でPC落ちて、今電気が来たからギコナビ起動したんだけど
「〜Favorite.xml」何とかって出て、起動しないんだけど〜を削って
上書きすれば大丈夫ですよね?
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:09:28.02 ID:4cKjOUGx0
- うちも起動しないよ
助けてー
- 218 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/12(土) 14:33:52.36 ID:jGqXFZ8o0
- 確認
- 219 :もじゅ ◆H677xU0ctI :2011/03/12(土) 14:55:54.75 ID:dFAg0/2n0
- >>216
大丈夫だと思う。念のため、
~Favorite.xml と Favorite.xml のコピーを別の場所にとっておいてください。
そして、Favorite.xmlを消して、
~Favorite.xmlをFavorite.xmlに名前を変更してください。
- 220 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/12(土) 15:16:30.87 ID:NZ9EBbMb0
- >>219
分かりました。
ありがとうございます
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:42:33.57 ID:5WhZbRO70
- ━━ お知らせ ━━
質問への回答を暫し中止します。
━━━━━━━━━━
東日本太平洋沖地震で多数の被災者が出ています。
また福島原発では放射能漏れの話も出ています。
つきましては事態の状況を静観することを優先し、しばらくの間は質問への回答を中止します。
スレに個人の考えを書き込む『個』よりは『公』を優先します。
現在の状況では『個』人の考え優先せず、被災者を救うと共に被災者を増やさない、『公』を優先する考えです。
ご理解願います。
━━━━━━━━━━
- 222 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/03/12(土) 15:54:52.20 ID:GQLK8ZtV0
- 回答を再開します。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:55:48.92 ID:5WhZbRO70
- ━━ お知らせ ━━
質問への回答を
暫し中止します
━━━━━━━━━━
東日本太平洋沖地震で多数の被災者が出ています。
また福島原発では放射能漏れの話も出ています。
冒頭に書いたとおり中止し、事態の状況を静観することを優先します。
スレに個人の考えを書き込む『個』よりは『公』を優先します。
現在の状況では『個』人の考え優先せず、被災者を救うと共に被災者を増やさない、『公』を優先する考えです。
ご理解願います。
━━━━━━━━━━
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:49:03.89 ID:hzTMe4iA0
- どんな時でもコピペ荒らしか
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:11:01.46 ID:SCHcrmcP0
- 地震オナが体験できる東北人が羨ますぃ♪
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:21:53.23 ID:5WhZbRO70
- 少しだけ個人の考えを書き込むことを控えてくださいと述べている
事実を状況を理解することを優先するべき
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:45:26.23 ID:vA37UO/80
- コピペ荒らしを優先ですね。わかります。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:47:37.61 ID:UQoQvJVs0
- 人間死ぬときは死ぬんだ
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:34:16.46 ID:fykVbEDX0
- NHK実況だけ書き込めないんだけどどうして?
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:35:24.52 ID:Odm3lF6T0
- 書けたが?
- 231 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/03/12(土) 23:48:37.18 ID:ScNBknXZ0
- 板一覧更新した?
- 232 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/13(日) 02:05:39.14 ID:7wzA9dQW0
- ん
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:46:13.22 ID:vD11V5+x0
- IE9対応版wktk sage
- 234 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/13(日) 13:22:56.18 ID:ibKreEPrP
- んで?
- 235 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/13(日) 13:23:58.17 ID:ibKreEPrP
- 忍法帳対応したの?
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:32:38.69 ID:UZTgE0PE0
- さあ?
- 237 : 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 :2011/03/13(日) 14:52:05.26 ID:uzc8Ad6I0
- 毎回書き込み確認画面が出る
- 238 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/13(日) 15:05:25.92 ID:ibKreEPrP
- >>237
そんなのでないよ?
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:10:17.99 ID:Qsy/e+go0
- test
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:51:28.06 ID:8FxzibWR0
- まちBBSって見れないの?ないんだけど
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:00:35.82 ID:BpYauYoW0
- >>240
え?
左のツリーの上「2ちゃんねる」ってところをクリックしたらまちBBSと表示されて、
それをクリックすると切り替わるけど?
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:52:43.82 ID:IMiqe//h0
- バタ62(1.62.0.812)で何の問題もなく使えてたんだけどニュー速+に書こうとしたら
ユーザー設定が消失しています!って言われたんだけどこれは・・・
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:13:18.09 ID:fSTnY35x0
- 板移転
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:24:38.92 ID:IMiqe//h0
- なんだ、移転してたのか
d
- 245 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/14(月) 21:34:18.15 ID:4AN+pm4EP
- レベルアップ?
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:40:46.69 ID:AL0RswCW0
- 事情があって再セットアップして入れ直したらクッキーをくってくれない
なんで?
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 02:21:44.07 ID:F3G2Io/+0
- なんか一部の板だけ書き込めない?
送信しようとしても
ここからギコナビの情報
●送信
●受信
ってのが表示されて書き込めない
ギコナビ閉じてIEから試してみたら普通に書き込めるし…
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 03:02:16.42 ID:F3G2Io/+0
- お騒がせしました
レスエディタからクッキー情報削除してみたら書き込めました
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:46:39.08 ID:IZL/GEqn0
- 【ギコナビのバージョン】 バタ62(1.62.1.813)
【Windowsのバージョン】 XP-Home
【IEのバージョン】 8.0.6001.18702
【使用中のスキン/CSS 】 なし
【症状や困っていることはなんですか?】
レスポップアップを表示させたときカーソルから離れたところにポップアップが表示されることがある
【それはどんな条件で発生しましたか?】
(レスポップアップの表示位置の設定→右上)と(レスポップアップの表示位置の設定→左上)の両方で発生
【症状はいつもおこりますか? 】 時々
【問題が発生した板名、スレ名、URL】 特定な板、スレ等はなし
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】 はい
カーソルの位置からレスポップアップが離れて表示されることがあるため
レスポップアップ上にカーソルを移動させようとすると、レスポップアップ上にカーソルを移動させる前に、レスポップアップが消えてしまう
テンプレ見るとIEの7までしか対応してないようですがIE8使ってるのが問題でしょうか?
- 250 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/15(火) 15:47:00.40 ID:tF+GE5oG0
- IE9正式版入れた
噂の閉じた後に出るエラーうぜぇ
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 17:11:31.43 ID:0/gQF2CU0
- 日本語版はまだだけど、海外版入れたのかな
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 17:54:22.86 ID:EQ5a8M9H0
- ギコナビって有料なんですか?
質問が初心者すぎてすみません。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 17:56:07.38 ID:O4StsT+V0
- 無料です。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:02:50.11 ID:KJGQts0u0
- 優良です。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:58:47.94 ID:gqATfy8d0
- >>253-254
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 23:48:26.53 ID:fN8AeR+V0
- >>252
無料
機能的にはNGワードを使いたいとかでなければ、IE使ってるほうが高性能
最大のメリットは軽さ・・・かな?
- 257 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/18(金) 02:26:06.96 ID:DUEHBJ+D0
- test
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:18:13.20 ID:MAUpYo4vP
- まちBBS見れないんだけど。
- 259 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/18(金) 13:53:40.26 ID:c75t0VnB0
- >>258
鯖設置場所が計画停電の影響でダウソしてるらしい。
まちBBSサーバー落ちます
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1300022716/l50
まずは鯖落ちを疑って運用情報板を見ろよ
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:19:03.38 ID:iugHaGHI0
- よろしくお願いします
【ギコナビのバージョン】 バタ62(1.62.1.813)
【Windowsのバージョン】 XP-Pro SP3
【IEのバージョン】 <IE>7.0.5730.13
【使用中のスキン/CSS 】 デフォルト
【症状や困っていることはなんですか?】
skin30-2G/3Gを使用したいので>>6に従って信頼済みサイトに【about:blank】を追加したら
IE7を使用した通常のサイト閲覧で警告ダイアログが出るようになってしまいました
例
現在の Web ページは、信頼済みサイトの一覧にあるサイトを開こうとしています。許可しますか?
現在のサイト: http://video.google.co.jp
信頼済みサイト: about:blank
いいえ はい
警告: これを許可すると、コンピュータをセキュリティの危険にさらす可能性があります。
この Web ページを信頼できない場合は、[いいえ] を選択してください。
IE7を通常に使いたい&ギコナビではスキンを適用したい、という両立の手段はありませんか?
【それはどんな条件で発生しましたか?】
【症状はいつもおこりますか? 】 いつも
【問題が発生した板名、スレ名、URL】
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】 はい
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 16:08:30.27 ID:IRrwodCD0
- >>6に従って、
・ skin30-3G_IE7かskin30-2G_IE7に変更してみる 。
変更してみましたか?
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 18:45:05.99 ID:iugHaGHI0
- >>261
はい。スキンの適用は出来ましたが、そのままではIE7が>260のような状態になってしまいます
IE7による一般サイト閲覧 > ギコナビによる2ch閲覧 という私の事情で
今は設定を全部戻してしまいましたので、現在使用中のスキン/CSS → デフォルト、と書きました
IE6や8への移行を考慮しないで、なにか打つ手はないものでしょうか?
- 263 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/19(土) 20:34:14.79 ID:zofUZJc50
- レベル上がらんし書き込み確認の画面が何回も出る
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:18:33.51 ID:xYnu9HOu0
- >>260
http://video.google.co.jp も信頼済みサイトに入れちゃえばどう?
まぁグーグルだし、大丈夫でしょ。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 06:00:30.03 ID:dqyGMc0A0
- ●で過去スレを読もうとするとログが取得できないのですが・・・
●持ってる皆さんどうですか?このスレです
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part55
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1240493245/
> ERROR ret=2001OL2ERROR##### dat(58)[/home/ch2pc9/public_html/software/kako/1240/1240493245.dat]
こんな表記が出て取得できない
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 09:11:36.83 ID:kbIL7Dfq0
- >>265
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1240493245/
- 267 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/20(日) 09:24:40.54 ID:dqyGMc0A0
- >>266
ありがとう!
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 15:09:11.01 ID:yPeLvGiB0
- まちBBSでスレ立て出来るようにして下さい
- 269 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/20(日) 18:55:36.06 ID:77BbV0w50
- 忍法帳きらい
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 20:53:34.20 ID:vLTpj03tP
- ギコナビのアドレスに2chのスレのURL貼って移動するとIEで表示されちゃうんだけど
そのままギコナビで表示することってできない?
- 271 :ninja!:2011/03/20(日) 21:48:49.88 ID:5N84p2Ge0 ?2BP(1100)
- 忍法帖、何度作り直してもニュー速+に書き込めない
はああ・・・
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 21:53:56.44 ID:CoRB5t/F0
- 環境書かない人って状況だけ書いてどうにかしてもらえると思ってるのかな?
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 22:00:54.16 ID:Qs/mJ6h80
- >>270
たぶん隠し板で登録されていないから、外部板登録すればいいんじゃない?
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 22:06:56.21 ID:At5XkUEF0
- グチこぼしてるだけだからスルーでおk
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 22:54:59.31 ID:vLTpj03tP
- >>273
サンクス!解決した!
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 00:06:48.19 ID:i4qcUI670
- >>274
愚痴だったんだ、どうりで場違いな書き込みが多いと思いました。
これから愚痴はスル〜が正解ですね。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 12:00:00.38 ID:fL2Aqxp10
- >>143
激しくスレ違いの上遅レスなんだが、windowsの終了画面で「電源を切る」っていう操作は、
開いているすべてのアプリを自動で正常終了してから落ちる様な仕様になってないの?
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 12:35:13.39 ID:nXJT6CUg0
- 正常終了はするが、アプリ自身が終了時の動作をするかどうかは別問題
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:55:54.88 ID:jvLliCAI0
- IE9入れるとサイドにあるスクロールバーをマウスで掴むとタブがフリーズすることがあるね…
マウスホイールでは問題ないので目立った使いにくさはこれぐらいかなぁ
- 280 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/21(月) 14:12:44.18 ID:ookn2Fpx0
- まだちょっとIE9の導入はないな、個人的に
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:32:41.56 ID:jvLliCAI0
- 正直後悔しているw
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 16:55:01.41 ID:mndyLi0b0
- 実況とかニュース系とかアニメ系とかネ実とかログが溜まり過ぎて最初に開くときだけちょっと固まる事あるんだけどたまには掃除したほうがいいのかね?
1回開けば軽快になるから気にはしてないんだけど
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 17:07:58.78 ID:jvLliCAI0
- 新しいタブとかレスエディタ開けなくなるから
そこまではいっぱいいっぱい使えばいいんじゃないですか?w
- 284 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/21(月) 18:39:29.24 ID:XfOb5WYG0
- 今時ie使ってる人いるの?
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:19:49.09 ID:Iydnw/NN0
- 今でもシェア60%ぐらい保ってると思ったが
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:03:02.48 ID:fL2Aqxp10
- >>278
スレチな話を引きずって悪いが、
windowsの終了操作というのは、その時開いているアプリ一つ一つに終了の命令を
送って、アプリから完了の返事が来るのを待ってから落ちている、と長年信じていた。
たまにいつまでも終了しなくなるのは、この返事が来るのを待ち続けていると
思っていたんだが、この認識は誤りだったのか?
そうだとすると、正しくはアプリを閉じてからスタートの所をクリックして終了をしないとけな
かったのか。
情弱乙>自分
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:20:56.40 ID:/EFFctGK0
- >>282
俺も実況のログが溜まりすぎて開くのに数十秒かかる
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:28:22.16 ID:gsb8xH3T0
- >>286
おおむね間違ってないよ。
windowsがシャットダウンする際の大まかな流れ。
WM_QUERYENDSESSION
というメッセージが送られる。
これはwindowsがアプリケーションに終了させてもいいですか?という質問を行っている状態。
この際アプリケーションのいずれかが 0(FALSE) を返した場合、その時点でwindowsのシャットダウンは中止される。
アプリケーションはデフォルトのウインドウプロシージャDefWindowProc(コールバック関数)を持っているわけだが、
アプリケーション開発者が WM_QUERYENDSESSION を処理する関数を再定義しない限り常にTRUEを返す。
次に windows はアプリケーションに対して WM_ENDSESSION というメッセージを送る。
ここでもDefWindowProcが呼ばれるわけだが、アプリケーション開発者が実装していない限り、何もせずに直ちに制御を返す。
このメッセージが実際に「シャットダウンしている」か「シャットダウンは中止された」という通知を各アプリケーションにする。
また、windows がシャットダウンしている場合アプリケーションは WM_ENDSESSION の処理中に時間のかかる処理を完了させなければならない。
つまり、WM_ENDSESSIONメッセージが送られ、アプリケーションがWM_ENDSESSIONのコールバック関数を定義していないと、
アプリケーションが即座に制御を返してしまい、windowsが直ちに終了しデータ保存が失敗する可能性がある。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 02:01:48.65 ID:pU0J7Kt+0
- ギコナビにp2の設定をしたら更新が出来なくなってしまいました。
接続が失敗しました 回線やプロキシ、FWの状態を調べてください〜
というのが出ます。
設定方法が間違ってるんでしょうか?
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 03:15:32.08 ID:EmbQkRdK0
- IE9でTToolBarのエラーってorbitで右クリックメニューの統合してるからじゃないかと思えてきた
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 14:40:09.85 ID:DHXxrB4K0
- ギコナビVer. バタ62(1.62.1.813)を使用しています。
IEは8.0、OSはXP Pro sp3です。
ギコナビの画面の左側のツリーから板を選択してダブルクリックしてスレッド一覧をダウンロードするとき、
時々右上のギコの動きが止まらずアクセス中のまま終了しないことがあります。
ツールバーの中止ボタンをクリックしたらギコの動きは止まりますが、再度板名をダブルクリックしたら
同じ症状です。
なにが悪いのでしょうか?
対応策はありますか?
- 292 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/22(火) 16:03:51.58 ID:7nZtnFiY0
-
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 16:57:18.04 ID:EmbQkRdK0
- >>291
とりあえずNICのドライバを更新してみたら?
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 17:05:29.38 ID:SfUbUg4g0
- 急に書き込めなくなた
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 17:07:07.84 ID:SfUbUg4g0
- ν即+
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 17:16:00.10 ID:8CCvYHvQ0
- Version バタ62(1.62.1.813)
<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.17)
ShitarabaJBBS(1.1.15)
<IE>
8.0.6001.18702
-------------------------
Aのスレでレスエディタ開けて
Bのスレを開いた後に書き込みボタンを押した後に出る書き込み確認警告メッセージで
「書き込みしない」を選ぶと変なエラーが出るね
処理されなかった例外
[TToolBar]
Access violation at address ・・・
みたいなの
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:59:09.83 ID:0NLtKlHh0
- ネトゲ実況板にいきなり書き込めなくなった
でもここの板には書き込める不思議
なんでだろう
Version バタ62(1.62.1.813)
<Plugins>
Be2chPlugIn(1.0.3)
MachiBBSPlugIn(1.0.22)
ShitarabaJBBS(1.1.19)
Shitaraba(1.0.1)
<IE>
8.0.6001.18702
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 19:14:22.14 ID:QBJD51os0
- バージョン情報だけコピペすりゃいいってもんじゃねーよ
どこに書き込めなくなったのか例の1つでも出せよ
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 19:27:06.86 ID:0NLtKlHh0
- >>298
ネトゲ実況
http://kamome.2ch.net/ogame/
の見てたスレ全部に書き込めない
エラーになるんだけどそれをコピペするとここは本文永杉で弾かれる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1299920418/544
までは書き込めたんだ
18時過ぎにまた書き込もうとしたらアウトだった
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 19:31:35.87 ID:QBJD51os0
- >エラーになるんだけど
エラー出てるならどういうエラーが出たんだ。そこ一番重要。
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 19:36:30.01 ID:0NLtKlHh0
- ぎこなび板のほうの質問スレにエラー内容コピペしようとしたら
あっちも長すぎで弾かれたのでクッキー部分だけ消した、かきこめるかなぁ
---
ここからギコナビの情報
●送信
POST /test/bbs.cgi HTTP/1.0
Connection: keep-alive
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
Content-Length: 166
Pragma: no-cache
Cookie: kuno=ichi; なんちゃらかんちゃら
Host: kamome.2ch.net
Accept: image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, */*
Accept-Language: ja
Referer: http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1299920418/l50
User-Agent: Monazilla/1.00 gikoNavi/beta62/1.62.1.813
subject=&FROM=&mail=sage&MESSAGE=%8BA%8D%B2%82%C1%82%C4%82%C8%82%F1%82%BE%82%E6%81E%81E%81E&bbs=ogame&time=1300789885&key=1299920418&submit=%8F%91%82%AB%8D%9E%82%DE
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 19:36:41.64 ID:0NLtKlHh0
- >>301続き
●受信
HTTP/1.1 400 Bad Request
Date: Tue, 22 Mar 2011 10:32:10 GMT
Server: Apache/2.2.15 (Unix) PHP/5.2.13 mod_ssl/2.2.15 OpenSSL/0.9.8n
Vary: Accept-Encoding
--------------: ----
Connection: close
Content-Type: text/html; charset=iso-8859-1
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN">
<html><head>
<title>400 Bad Request</title>
</head><body>
<h1>Bad Request</h1>
<p>Your browser sent a request that this server could not understand.<br />
Size of a request header field exceeds server limit.<br />
<pre>
Cookie: kuno=ichi; なんちゃらかんちゃら
</p>
<hr>
<address>Apache/2.2.15 (Unix) PHP/5.2.13 mod_ssl/2.2.15 OpenSSL/0.9.8n Server at banana8109.maido3.com Port 80</address>
</body></html>
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:02:26.78 ID:QBJD51os0
- >>41- の症状と似てるな
- 304 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/22(火) 20:07:45.85 ID:0NLtKlHh0
- 消すしかないのかなー、まぁ仕方がないか
らべるあげがんがろう
ありがとう。>>303
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:22:32.39 ID:Kmi8QA1W0
- ギコナビ+P2+モリタポです
忍法Lvを早く上げる方法はありますか?
今は1日+1Lvです
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:30:10.96 ID:EmbQkRdK0
- orbitの更新きてたのでageたらなんとなく安定するようになった希ガス
- 307 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/22(火) 23:31:19.42 ID:0NLtKlHh0
- >>305
●を買うとかおためし●を手に入れるとか
だろうか
>297ですが
書き込み窓のファイルのとこからクッキー削除したらレベル変わらず書き込めるようになったです
ありがとうでした。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 02:55:20.58 ID:XziSkwEv0
- CTR+ALT+Sって押しやすいけど
CTR+ALT+Rって凄く押しにくいな
なんか設定で変えれたっけ?
キー設定見たけど、このキーの設定は載ってなかったんだけど
- 309 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/23(水) 05:23:53.52 ID:4tM9fQCVP
- >>307
何故だか自分は板ごとのLVになるのだ。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 05:56:59.60 ID:lw4wZe7Y0
- 書き込み窓のファイル→クッキー情報削除したら書けるようになった
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 08:09:18.93 ID:mqYtPO7A0
- おめ
- 312 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/23(水) 14:53:09.84 ID:bYHc2V3r0
-
- 313 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/03/23(水) 20:51:09.63 ID:Z7bmUIkx0
- 忍法帖のレベルって1回クッキー食べさせればほっといてもあがるの?
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:29:12.48 ID:Y7HOBmbq0
- 全部自動
レベルが上がる=常に最新のクッキーに更新されている
- 315 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/23(水) 21:40:45.57 ID:Pq0VipeeP
- IE9にバージョンうpしたら一切書き込めなくなったので,IE8に戻したよ……
ギコナビ側がIE9に対応しなきゃ駄目なの?
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 22:28:38.10 ID:mqYtPO7A0
- これはIE9環境から書き込んでるよ
あなたのPCがおかしいのでは?
- 317 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/23(水) 23:14:11.08 ID:4tM9fQCVP
- 板によってレベルばらばら
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:32:36.55 ID:i/55qHf60
- tes
- 319 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/23(水) 23:33:28.14 ID:i/55qHf60
- 間違った;
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:44:19.33 ID:i/55qHf60
- IE8だけど
どこでもLv=5だけど?
クッキーってギコナビ自体が食うんじゃないの?
- 321 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/24(木) 00:25:50.50 ID:FKbiOl6z0
- なんか板によってレベル違う?
- 322 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/24(木) 00:43:19.98 ID:jHP4xSII0
- 俺はどこでも同じレベルだけどなあ・・・
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 08:11:27.34 ID:goQBAszT0
- ギコには直接関係ないけど、レベル20でもレベルが足りないからって表示が出て、
スレ立てられない板とかあって訳解らん。
- 324 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/24(木) 10:30:13.84 ID:gpAEEEv2P
- >>316
ついさっきIE9をもう一度インストールしたら,すんなり投稿できた件について
昨日は[TToolBar]と[TWebBrowser]が必ず発生したってのに……
何が何だか分からないorz
- 325 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/24(木) 11:24:24.47 ID:7etTqzq80
- 何かお試し●の期限内でも期限外でもずっとLv=2のままなんだけどこれはブラウザの問題なのでしょうか
- 326 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/24(木) 11:29:46.00 ID:ZzmNq9xe0
- >>325
バージョンアップした?
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 11:45:44.53 ID:7etTqzq80
- バタ61って奴です
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 11:50:40.14 ID:vXMuKoRi0
- それが原因です。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 11:55:39.75 ID:7etTqzq80
- 62の方にバージョンアップしてみます。ありがとうございました
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 15:04:51.80 ID:qzsCwCdM0
- 里で遊んでたら急に!ninjaが適応されなくなった
水遁とは違うようだが使わないと書き込める
スレたてはできない
●餅
バタは62
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 16:55:20.97 ID:vXMuKoRi0
- 報告乙
- 332 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/24(木) 21:32:35.70 ID:pwOaaVEv0
- tesu
- 333 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/24(木) 21:56:34.97 ID:AbniLH/S0
- テスト
- 334 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/24(木) 21:58:29.47 ID:AbniLH/S0
- テスト
- 335 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/03/24(木) 22:57:10.54 ID:kzy523Im0
- tesu
- 336 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/24(木) 23:28:02.91 ID:C2hLpubY0
- てst
- 337 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/25(金) 00:49:14.88 ID:a9lH/eul0
- test
- 338 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/03/25(金) 01:40:57.01 ID:4ud2top80
- てすてs
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 01:53:35.55 ID:/t3rQDa90
- てすとすれはこっち
[TEST] 書きこみテスト 専用スレッド 19 [テスト]
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1300317917/l50
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 06:03:03.68 ID:h+NR8FmZ0
- 330ですがやっぱり忍者の里だけ書き込みできません
2ch全般とくの一の山は忍法帖使えます
- 341 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/25(金) 13:49:49.01 ID:sKzOZw6i0
- まんこ
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:08:30.59 ID:4aMy6eJB0
- ギコナビ バタ61を使っている者です。
3/12以降、ギコナビが更新されません。
具体的に言うと、更新ボタンみたいなボタン
「選択されているスレッド一覧をダウンロードする」
を押してもプ−プ−と鳴って更新されない具合です。
どうすれば良いのでしょうか、教えてください。
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:52:38.41 ID:MXi6m0bz0
- >>342
>>5
あと、最新バージョンのバタ62にアップグレードした方が良い
やり方は>>4を参照
- 344 : 【東電 92.0 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/25(金) 18:39:06.22 ID:ZRiih4CQ0
- te
- 345 :342:2011/03/25(金) 19:07:53.48 ID:4aMy6eJB0
- >>343
おかげさまで解決しました。ありがとうございました。
- 346 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/25(金) 19:09:26.70 ID:n+mjNf5V0
- てすと
- 347 : 【東電 92.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/25(金) 19:49:28.05 ID:+DjyVYM50
- ふむ
- 348 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/25(金) 19:52:14.11 ID:O8ha7e4r0
- テスト禁止
テスト専用スレは【案内】→【PC初心者】か【運営】→【2ch規制議論】にある
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 19:59:37.07 ID:RGnPFQbM0
- 最近見かけるようになった東電とはなんですか?
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:13:59.43 ID:VWvF1Wvd0
- まちBBSでレス番号が狂う時がある
一度ログ削除して再取得すれば治まるのだが
発生条件が判らない
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 22:12:13.00 ID:88R6Zgae0
- >>350
ギコナビが正常終了してない時じゃないかな
2chの場合は取得時にサイズ問い合わせで差分を取得するけど、
その他の互換掲示板はギコナビが自分が持っていると思っているレス番以降を取得するから、
その最新レス番の情報が正常終了しない場合に更新されず、
取得済みのレスを重複して取得してしまい、レス番ずれが発生する
- 352 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/03/26(土) 01:03:32.42 ID:u/iQ9umx0
- てす
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:23:45.77 ID:vhlcAtk/0
- 【ギコナビのバージョン】 バタ(62) Build(1.62.1.813)
【Windowsのバージョン】 7-Home (32bit)
【IEのバージョン】 9.0
【使用中のスキン/CSS 】 使ってません。
【症状や困っていることはなんですか?】 ギコナビを終了すると下記のメッセージが出る
【それはどんな条件で発生しましたか?】 わかりません。
【症状はいつもおこりますか? 】 ギコナビを終了すると必ず出ます。
【問題が発生した板名、スレ名、URL】
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】 はい
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm32899.jpg
ギコナビを終了するたびに出ます。それで困ったことはないのですが、一応報告まで。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:25:48.36 ID:U+1bgj2v0
- IEが9だから
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 07:53:17.64 ID:vhlcAtk/0
- >>354
あ、やっぱり。
まあ実害はないので、対応するまで待ちます。
- 356 :353:2011/03/26(土) 08:11:10.83 ID:vhlcAtk/0
- さらに、極稀ですがポップアップ時に下記のメッセージが出ます。
これもIE9の影響かな??
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm32912.png
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 08:25:47.72 ID:O3FCM0oG0
- IE9をやめて出なくなればIE9の影響です。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 10:59:18.22 ID:3o16fQu50
- ギコナビ更新したら、またレベル1からスタートなのか・・・
- 359 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 83.0 %】 :2011/03/26(土) 12:18:37.72 ID:eszd64ec0
- クッキーをコピーしておいて食わせ直す、は駄目のか?
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:55:26.33 ID:3o16fQu50
- いや更新終わってから気づいたから…
どっちにしろ旧ギコでLv2だったからたいしたダメージはないんだけどな
今度はクッキー残しておくわ
- 361 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/26(土) 13:07:41.01 ID:AxAcDwMj0
- 俺も速くパンティ欲しい
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:57:58.68 ID:YhCQ8MAZ0
- ZIP落として上書きで更新しろよ
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:10:56.24 ID:FR1ZNVgc0
- >>356
IE9のインターネットオプションからリセットをかけてみ
うちはそれで安定してる
つか>>306に書いたけどそのあとorbitの更新きたから
それ入れたあとエラーは出てない
- 364 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/27(日) 00:29:00.69 ID:BMM/M9eH0
- 普段ROM専だったから忍法帖の存在知らなかった…
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:39:23.81 ID:dlysQ+Np0
- >>363
ゴメンコレ取り消し
やっぱり終了時にエラー出るわ
普段使ってる時にはエラーで止まることはないけど
- 366 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/03/27(日) 04:46:04.47 ID:Sk+E6j6Q0
- >>339
それ終わっちまっただ
- 367 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/27(日) 07:05:05.46 ID:jJy5fflG0
- ほよよよ
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 07:23:14.62 ID:G0DnV1LT0
- >>349
廃棄物を海に垂れ流ししている悪徳企業
- 369 : 【東電 70.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/27(日) 08:08:14.85 ID:TsGmNnFX0
- >>366
[TEST] 書きこみテスト 専用スレッド 20 [テスト]
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1301180867/l50
たてたお
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:15:11.66 ID:5unxrnWG0
- これ以上書き込みできないならもう使うのやめるわ
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:46:58.19 ID:sbQhPTN40
- >>370
是非やめて頂きたい
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:11:34.98 ID:6qq11yVx0
- >>330ですが自己解決しました
何度も忍法帖作り直しても里だけ書き込めなかったのですが
基本に戻ってCookie削除したらいけました
スレ汚し失礼しました
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:34:04.88 ID:NhUzASB70
- あのう、画像リンクのプレビューが同じ画像(原発のヤツ)しか
出ないのですが、どこか設定しなおす必要がありますか?
画像リンクをクリックすれば正しいリンク先には行くのですが…。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:47:07.50 ID:rj7Ayk+A0
- 【ギコナビのバージョン】 バタ(62) Build(1.62.1.813)
【Windowsのバージョン】 XP-Home SP(3)
【IEのバージョン】 8.0
【使用中のスキン/CSS 】
【症状や困っていることはなんですか?】 スレッドダウンロードがニュース速報+だけできない。他は出来る。
【それはどんな条件で発生しましたか?】 3/27 に使用中、いきなり18時頃?からできなくなった。
【症状はいつもおこりますか? 】 特定板だけ
【問題が発生した板名、スレ名、URL】 ニュース速報+
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】 はい
念のため板更新もしたし、他のスレはちゃんとスレ取りもカキコもできる。
それまでは何の問題もなく出来ていたのに、ニュース速報+だけできなくなった。
バタも47→62にインスコし直したけどダメ。
GoogleChromeからはニュース速報+も普通に書き込める。
訳がわからん。
誰か同じ症状の方います?
まさか忍法帖関係?
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:56:18.95 ID:rRvq5Q+Q0
- >>374
運営の板も見るようにしましょうね
2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part333
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1299921327/584
板一覧更新でだめなら
移転板検索してください
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:18:50.79 ID:5nJ54YlQ0
- >>374
板移転してるかどうか確認した?
- 377 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/03/28(月) 00:55:26.60 ID:Fb2lnwi60
- >>374
同じ状態なので来て見た
板一覧更新ではなく、板移転検索っての使うのか
初めて使用したよ
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 11:00:51.52 ID:WkXRvTC20
- ギコナビで
忍法帳のクッキーはどこのホルダにあってどんな名前がついているのでしょうか?
ギコナビのバージョンは62で
IEは8を使っています
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:30:40.31 ID:opjLGwXz0
- IE9に更新したせいだと思うけど
ギコナビを閉じる時に「処理されなかった例外」メッセージが出るようになったわ
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:40:12.26 ID:rw5JMTDJ0
- >>378
gikonavi.iniのBoukenセクション
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 13:00:43.26 ID:v98lnCgC0
- >>374
俺も同じ状態になったんで
board.2ch ファイルの「ニュース速報+」のURLを手動で
http://raicho.2ch.net/newsplus/
に書き換えたわ
- 382 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/03/28(月) 17:43:12.85 ID:QAM8tQOR0
- ごめん、暫らくスレ覗けなかったらギコナビが1.62.1.813にバージョンアップされていたんだけれど、
自分はまだ1.62.0.812を使っていて、今の忍法帖のレベルを維持したまま更新するには、
>>76のzipを落としてexeを上書きすれば良いのかなorz
他に何か上書きしないといけないファイルって有るんでしょうか
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:42:24.01 ID:DgFI9rJj0
- >>382
ヘルプ→ギコナビ更新
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:22:23.63 ID:j2Qj63/n0
- >>380
ギコナビ→ツール→オプション→2ちゃんねる→忍法帳
でもいいよね?
- 385 :378:2011/03/28(月) 22:40:22.02 ID:e3e3tpbe0
- >>380
ありがとうございます
- 386 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/28(月) 22:59:34.93 ID:doU04GkN0
- Version バタ62(1.62.1.813)
スイトンされてしまったようなメッセージは出ていませんがレベルが4→2だとか3→2と、!ninjaをすると減っています。
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:47:45.54 ID:K1ZgOi000
- >>381
有難豚
よく分からなかったが、
オレはc:にインスコしてるんで
C:\Program Files\gikonavi\config にある board.2ch を
メモ帳で開くと、
中はスレッドのアドレス一覧になっているんで、
ニュース速報+のアドレスを
ニュース速報+=http://raicho.2ch.net/newsplus/
にして、上書き保存。
一旦、ギコナビを終了させて、再び起動すると、
いつも通りにニュース速報+ のスレッドがダウンロードできた。
表示が新着スレだけとかになったから、
いつも使ってる「リスト番号表示にする」アイコン(10が付いてる左端のアイコン)
をクリックして、
完全に復帰。
板更新も、移転板検索も、何度も繰り返したが、
今回は何の効果もなかった。
ここまでハマったのは初めてだ。
ドツボにハマっちゃいました。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:04:25.88 ID:kHWkiVqQ0
- >>384
ファイルを直接触るより、当然そちらの方がいい
>>386
表示されるレベルが変わるのは同じ板の話?別の板?
古いバージョンで書き込んだ時のクッキーが残っている可能性があるから、
レスエディタのメニュー、ファイル(F) - Cookie情報削除(O)を
現在の忍法帖のクッキーのバックアップは>>384を参照
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:18:08.11 ID:XC9ArShP0
- >>388
>>384 の意味がよくわからない
何をどうすると、どんな効果があるの?
- 390 :382:2011/03/29(火) 01:43:32.56 ID:Kq+SrJnz0
- >>383
お礼が遅くなってすみません、レス有難うございます!
普通にギコナビ更新で良かったんですね、有難うございましたm(*´∀`*)m
- 391 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/03/29(火) 04:04:51.99 ID:r5JT+RTt0
- スレ立てできない
- 392 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/29(火) 08:12:22.38 ID:132alVt30
- バタ62にバージョンアップ記念真紀子
- 393 :386 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/29(火) 08:13:22.20 ID:GuIEPRDC0
- >>388
「同じ板の話」です。
>レスエディタのメニュー、ファイル(F) - Cookie情報削除(O)を
現在のversionでの投稿分をスイトンされた時にそれをやっています。
現在の状況(レベルが下がる)の随分以前ですが、
レスエディタの Cookie情報削除を知らなかった時に>>384の手順で忍法貼のクッキー[削除]をやってみたこともあるし、
詳細設定クッキーの固定[FOXdayo53********************]をコピペで入れてみたり色々試したりしていました。
現在、固定は抹消しております。
- 394 :897:2011/03/29(火) 08:40:06.38 ID:GuIEPRDC0
- 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
>スレ立てできない
スレ立て時の名前欄に[!ninja]しないとTATESUGI値規制に掛かることもあるということですか?
>>896
江戸前寿司の寿司屋に売ってるんかも?<中国人
- 395 :394:2011/03/29(火) 08:41:10.31 ID:GuIEPRDC0
- 誤爆です。
- 396 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/29(火) 12:23:07.64 ID:icFZfcub0
- >>393
クッキーの固定って必要なの?
自分のは空欄だったけど今のところ問題無いみたい
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 13:37:33.35 ID:kHWkiVqQ0
- 固定クッキーは不要
2chの仕様変更でクッキーが必要になった時に
自動でクッキー更新できなかった時の為に追加された機能で
普通は使う必要は一切無い
>>393
まず、下がったという状況を明確にしてほしい
忍法帖で扱われるクッキーは1つだけなので、
本来の正しいクッキーの受け渡しをしていれば、
どの板であっても必ず同じレベルになる
ただし、2chとbbspinkでは別のクッキーになるので、
それぞれでレベルが違っていてもおかしくはない
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 13:46:24.02 ID:Lsjd+t9Z0
- http://www2.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1301370379/
仙台市宮城野区のスレですが、取得できません。
www2.machi.toに変更になったからですよね。
tohoku.machi.to/bbsなら取得できます。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:07:37.87 ID:kHWkiVqQ0
- >>398
逆
書いてあるアドレスは昔の形式
- 400 : 【東電 87.9 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/29(火) 21:13:32.17 ID:GuIEPRDC0
- 【東電 87.9 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2011/03/29(火) 21:12:03.09
板ごとで違っているかも?
- 401 :400:2011/03/29(火) 21:17:59.66 ID:GuIEPRDC0
- >>400(昨夜の>>386)ですが板ごとで異なってはいないようです。
忍法帖【Lv=4,xxxP】 2011/03/29(火) 17:46:06.70
やはり、原因不明のレベル減少が発生しています。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:32:27.54 ID:Z2LT65tA0
- もしかしてギコナビとp2proxy使ってるとレベル上がらない?
クッキー全部消しても一向レベル上がらないんだが・・・
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:05:26.24 ID:GuIEPRDC0
- >>399
逆でしょ?
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1269441710/1
ギコナビ対応URL
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1301370379&LAST=50
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1301370379/
http://www.machi.to/
トップのリンクは古くて
■東北地区
http://tohoku.machi.to/touhoku/
Machi-BBSの使い方
最新更新日[2009/02/24]かと?
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
まちBBS
TOPページ
http://www.machi.to/
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 00:06:01.63 ID:1AcnmCdG0
- >>399
失礼しました。
http://www2.machi.to/ 2005年頃ですね。
http://tohoku.machi.to/
http://www.machi.to/
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 00:32:21.12 ID:hrPHR13d0
- >>402
俺はあがるけど
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 02:50:56.28 ID:/JzwOvSR0
- NGワードの設定をしようとしていたら突然下記のようになってしまいました。
NGワードファイルには tar しか登録していません。
IEで該当スレを見にいったら >>** とかアンカーが打ってあるスレということ
がわかりましたが、どう設定をいじっても元にもどりません。
どうすれば戻りますでしょうか?
15 名前:_[ ] 投稿日:
18 名前:_ [ ] 投稿日:
20 名前:_[ ] 投稿日:
今も上のレスは
403 名前: [ ] 投稿日:
404 名前: [ ] 投稿日:
405 名前: [ ] 投稿日:
となっています;;
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 05:05:23.53 ID:vRO5Kub40
- またクッキーきえてしもたorz
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 06:22:34.01 ID:Us7SSaki0
- >>406
オプションのあぼ〜んタブにある「NGファイルの行数を表示」
これにチェックを入れると、NGファイルの何行目に該当したから
あぼーんになったという表示が出るようになる
意図しないあぼーんが発生した時はこれで確認するといい
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 08:41:38.61 ID:1JrbTqCK0
- >>405
え、本当に?
固定クッキーは設定してる?
オプション→2ちゃんねる→忍法帳→ドメイン
のところは空白でいいんだよね?
- 410 :398:2011/03/30(水) 11:46:51.46 ID:Z4VpKvTv0
- >>403-404
ありがとうございます。
IEで開いた時は何故かwww2.machi.toになる時とtohoku.machi.to/bbsになる時があるんですが、
www2.machi.toになってしまった時は、新しい方のtohoku.machi.to/bbsに直して取得すればいいんですね。
- 411 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/30(水) 12:08:33.56 ID:Mcj0/mGc0
- p2proxyとか何だか知らんが
忍法帖は記述あって
固定Cookieは空欄になってる
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 15:02:30.80 ID:JDmBQ/bY0
- 何だかよく分からないが急にログが2010年12月に戻った
おかげでその間のログが吹っ飛んだがこりゃ一体何の仕業だ…
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:06:38.31 ID:l9vgJ9e40
- >>412
俺も俺も
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:30:42.87 ID:R2eY5PFb0
- >>30は解決してないの?
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:19:23.20 ID:1JrbTqCK0
- >>411
ん?俺の忍法帳は空白なんだがそのせいかな?
と、思ったら固定クッキー入れて1日たったらちゃんと上がった。。。
他の板でどうかまだわからないけどお騒がせでした
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:58:35.05 ID:Fqg18pAT0
- ベクトルとかシーボルトとかいろんな単語が身に付くね
- 417 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/31(木) 00:13:43.75 ID:8Yb37Jiy0
- 毎日最低1回は書き込んでるんだがレベルって1日に1上がるわけじゃないのか?
>>332が俺なんだが1しか上がってないし…
- 418 :406:2011/03/31(木) 01:30:57.13 ID:FOYI7x1C0
- >>408
いわれたとおりの方法で、『再度NGファイルを読み込む』
を実行したら解消しました
ありがとうございました
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 08:00:01.53 ID:8GTjpQfc0
- >>417
有料の●で書き込んだ場合、書き込んでから五分後に書き込むと1レベル上がる(LV40まで)
お試し●なら15分
●なしは書き込んでから丸々一日(ここ重要)たたないと上がらない
水遁や土遁は有料の●持ってないと使えない
kwskはここ
ttp://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
- 420 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/31(木) 17:24:48.30 ID:R7hDD2nQ0
- お試し●のレベルが安定して上昇しないのですが何故ですか?
5まで行って次は6だと思って強制表示させるとレベル2に落ちてしまう。
- 421 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/31(木) 17:56:31.20 ID:IGggG6S40
- てすつ
- 422 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/31(木) 18:39:36.13 ID:QpHQaWHb0
- おー、ギコナビアップデート忘れてた
- 423 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/31(木) 19:58:51.34 ID:rBvQNC5o0
- >>419
そこは読んだんだけどな
レベルアップした最後の書き込みからってことでおk?
何時レベルアップしたかはわからんから、たまに確認しないとだめか
- 424 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/31(木) 21:12:35.31 ID:iFKr+xHV0
- てす
- 425 : 【東電 87.9 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/31(木) 21:41:44.71 ID:R7hDD2nQ0
- >>420忍法帖【Lv=3,xxxP】
減ってる。
【東電 87.9 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1301180867/600
- 426 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (´・ω・)ス:2011/04/01(金) 16:30:51.73 ID:pJ+k24EH0
- Version バタ62(1.62.1.813)
これが最新版(人柱版も含む)ですか?
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 19:06:25.21 ID:zRLpBPfw0
- tigausu
- 428 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/02(土) 08:36:36.29 ID:3OQSddla0
- 53から62
不都合はないけど
レスポップアップに時間がかかるのと見にくいのがちょい困る
- 429 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/02(土) 14:24:21.99 ID:baXR3PJ40
-
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:25:47.24 ID:NB1nqont0
- [TEST] 書きこみテスト 専用スレッド 20 [テスト]
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1301180867/
- 431 :Version バタ62(1.62.1.813):2011/04/03(日) 20:23:01.77 ID:/T6XOCz30
- >>397
>まず、下がったという状況を明確にしてほしい
>忍法帖で扱われるクッキーは1つだけなので、
>本来の正しいクッキーの受け渡しをしていれば、
>どの板であっても必ず同じレベルになる
変動している(レベルが突如下がるという現象)
同一スレ内での抜粋分
29 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2011/03/30(水) 17:47:32.23
56 忍法帖【Lv=3,xxxP】 2011/03/30(水) 20:34:31.58
164 忍法帖【Lv=2,xxxP】2011/04/01(金) 08:15:17.76
221 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2011/04/02(土) 07:05:33.27
225 忍法帖【Lv=3,xxxP】 2011/04/02(土) 07:47:32.73
231 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2011/04/02(土) 07:59:41.94
275 忍法帖【Lv=3,xxxP】 2011/04/02(土) 17:18:51.47
279 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2011/04/02(土) 17:46:31.15
282 忍法帖【Lv=5,xxxP】 2011/04/02(土) 17:52:22.67
288 忍法帖【Lv=6,xxxP】 2011/04/02(土) 19:20:46.39
290 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2011/04/02(土) 19:38:01.92
296 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2011/04/02(土) 20:42:15.29
349 忍法帖【Lv=7,xxxP】 2011/04/03(日) 10:20:54.70
350 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2011/04/03(日) 10:32:50.32
357 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2011/04/03(日) 12:06:10.87
384 忍法帖【Lv=6,xxxP】 2011/04/03(日) 13:13:30.36
402 忍法帖【Lv=7,xxxP】 2011/04/03(日) 13:42:55.92
405 忍法帖【Lv=8,xxxP】 2011/04/03(日) 13:55:38.86
420 忍法帖【Lv=3,xxxP】 2011/04/03(日) 18:11:09.98
424 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2011/04/03(日) 18:26:14.08
437 忍法帖【Lv=3,xxxP】 2011/04/03(日) 19:21:46.57
445 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2011/04/03(日) 20:00:08.73
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:48:06.56 ID:oQj45GEx0
- 環境も書けよ、お前以外はエスパーじゃねーからな
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:08:36.98 ID:xNVeNYUD0
- クッキー変ったよ
den=bo
なんて言ってるの俺くらいか
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:11:06.85 ID:jvl8nI8x0
- Folder.iniにクッキーが残っていないかどうかが問題なんだが、
誰にでもできる確実に消す方法ってなかったっけ
エディタのクッキー消去の削除対象がその板のみだとかなり意味ないんだが
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:25:14.57 ID:vA4lpuZh0
- >>433
ありがとうさぎ
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:29:29.98 ID:/T6XOCz30
- >>432
書かなきゃいけない環境って何ですか?
Version バタ62(1.62.1.813)
<IE>
8.0.6001.19019
/tasukeruyo
--------------------------------------------------------------------------------
Monazilla/1.00 gikoNavi/beta62/1.62.1.813
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:47:06.93 ID:QiVpPU990
- >>433
ありがとう&test
>>4
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 01:31:15.42 ID:eqtJeQnL0
- tes
- 439 :忍法帖:2011/04/04(月) 08:23:10.04 ID:UvXHGU4W0
- LVってなによ?
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 08:28:57.64 ID:UvXHGU4W0
- テスト
- 441 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/04(月) 12:09:37.04 ID:xSCTSCmA0
- 俺も>>417からレベル下がってるんだが…どういう現象だ?
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:24:59.06 ID:8ZXj2rXV0
- test
- 443 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/05(火) 15:39:25.55 ID:WfA6TP2c0
- ん?
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 17:37:32.52 ID:tL42G4CI0
- >>431
これじゃないのか?
水遁の術:すいとん(ユーザーによる忍法帖の無効化)
一定の条件を満たす利用者は、他人の「忍法帖」を無効にすることができる。
水遁の術を実行すると忍法帖のレベルが5つ下がる。
- 445 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 忍法帖【Lv=4,xxxP】:2011/04/05(火) 23:06:21.92 ID:MWtBKldE0
- >>444
お試し●だからスイトン出来ないし、スイトン出来るのはレベル10以上の場合です。
下がる原因は他のサーバに移動して書き込みを行うとレベルが2に落ちます。
そのレベル2からのスタートで順調にレベル5ぐらいまで上がったとしても、またまた別のサーバの板で書き込みすればレベル2になる。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:08:47.84 ID:WYv/niQr0
- >>445
スイトンは有料●を持ってる誰かがやったってことで、
誰も自分でやった?なんて聞いてないよ
スイトンされるような書き込みでもしてるんじゃないの
> 下がる原因は他のサーバに移動して書き込みを行うとレベルが2に落ちます。
症状からすると、明らかにFolder.iniに古いクッキーが残ってる
- 447 :445 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/05(火) 23:14:43.36 ID:MWtBKldE0
- http://hato.2ch.net/へ行って来ました。
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:17:51.24 ID:MWtBKldE0
- >>446
スイトンされればレベル0からのスタートなんですが?
レベル2からのスタートになるという繰り返しの日々なんですよー。
レスを下さるのなら書いた内容をシッカリと読んで下さいね。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:27:30.93 ID:MWtBKldE0
- >>446
>Folder.iniに古いクッキーが残ってる
これはhatoの中にある同一スレの書き込み。
いっこうに上がらないのも、その理由ですか?
511 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ●@ギコナビ 2011/03/30(水) 20:49
519 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2011/03/30(水) 22:29
520 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2011/03/30(水) 22:42
526 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2011/04/04(月) 18:49
529 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2011/04/05(火) 23:12
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:36:04.37 ID:WYv/niQr0
- >>447-449
いまのスイトンの仕様くらい確認してくれ
それ以前にかなり誤解してるようだが
エディタにあるクッキー情報削除はその板のクッキーしか消さないから、
自分では古いクッキーは消したと思ってるだけで、さっぱり消えてないんだろう
- 451 : 【東電 80.3 %】 :2011/04/05(火) 23:37:05.36 ID:oqsbKYtK0
- バタ62にバージョンアップしてみました。
作者さんありがとう。
- 452 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/06(水) 01:24:03.95 ID:rhcWvIH20
- 【ギコナビのバージョン】 バタ(62)
【Windowsのバージョン】 XP-Pro
【IEのバージョン】 ( 6.0 )
【使用中のスキン/CSS 】
【症状や困っていることはなんですか?】
他の人も書かれているのですが忍法帖のレベルが下がります
ここ一週間で 4→3→4→5→3に変化しています
いっそ最初からやり直そうとオプションのcookieを削除してもレベルは変わりませんでした
【それはどんな条件で発生しましたか?】
【症状はいつもおこりますか? 】 いつも
【問題が発生した板名、スレ名、URL】
テスト
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1301026331/l50
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】 はい
よろしくおねがいします
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 02:33:54.30 ID:xrYSFSl10
- 聞きかじりの知識で恐縮ですが、
gikonavi.iniの中のBoukenセクションはどうなっていますか?
そこに忍法帳のクッキーが書き込まれているはずですが
>>378 >>380
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 10:15:45.15 ID:bbf/v/dR0
- バタ62の忍法帖のクッキーはオプションの2ちゃんねるタブで確認出来る
ただし、61以前で書き込んでいると各板毎に生成されている
Folder.iniのクッキー欄に忍法帖のクッキーも保存されてしまっているので、
バージョンアップしても板によっては古いクッキーを送信している可能性がある
Folder.iniを個別に対処しなくてもいいらしいが、
>>15,>>28
どういう仕様だから対処しなくてもいいのかは不明
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:53:33.91 ID:Bjkh+Xnx0
- >>433
d!!
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 12:26:27.80 ID:aIKNu9AU0
- 456の倍付け
- 457 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/04/06(水) 12:36:28.78 ID:afwjgwQx0
- ギコナビ使うの諦めました。IE9との相性も悪いし。
今は、jane使ってます。
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 12:51:11.88 ID:xj1X8knP0
- すいませんちょっと質問です
当方windows7を使っているのですが、ギコナビのことですこし。
バタは61です。
今メインで使っているアカウント上でのデスクトップのギコナビには今まで読んだたくさんのログがあります。
それがユーザー切り替えをし、その切り替えをしたアカウント上でのデスクトップのギコナビは
すこし古いログが余り残っていない状態のものなんですが、その後ログオフをしたり、電源を落としたりすると、
もう一回立ち上げた時にメインのアカウント上でのデスクトップのギコナビがその古いほうに変わってしまっています。
システムの復元をすればまた戻るのですが、ユーザー切り替えをした度システムの復元をするのが
めんどいので、なにかいい方法があったら教えてくださいお願いします。
- 459 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/04/06(水) 21:34:37.44 ID:d977w5nB0
- 昨日か今日あたりな気がするんだけど
それまでたまに実況でクッキー情報とか出てクッキー情報削除しないと書き込めなくなったりしたんだけど
たまにじゃなくて頻繁にいろんなところで出るようになったんだけど
その上プレビューで書き込みの確認とか出るけど書き込みはできてる
何か仕様が変わった?
Version バタ62(1.62.0.811)
<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.22)
ShitarabaJBBS(1.1.19)
<IE>
6.0.2900.5512
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:23:14.20 ID:Lbj+nYxY0
- URLクリックしたら新しいウィンドウで開くにはどうやったらいいの?
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:41:04.02 ID:V8MLYm8c0
- >>458
オプション->フォルダ
でログ保存フォルダ変えてみたら?
>>460
それってインターネットブラウザ依存の問題なんじゃねーの?
- 462 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/06(水) 23:41:17.42 ID:y4NWCWcz0
- スレ立て制限かかりまくり
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:42:41.15 ID:Lbj+nYxY0
- >>461
IE8でタブブラウザを無効にしたくて無効にしたら新しいウィンドウで開くを選択できなくなった
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 01:13:35.33 ID:Wmk3SP9w0
- ログ保存のフォルダを今の多くのスレッドを読み込んでる状態のに更新する方法を教えてください
どこにも書いてなかったので・・・
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 01:31:15.64 ID:gv7XeN8I0
- >>464
オプションのフォルタタブに設定する場所がある
- 466 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/07(木) 11:18:54.55 ID:gInUbtun0
- テスト
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 13:02:05.44 ID:3ebQ4f+e0
- TATESUGI規制くらった…
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 13:04:10.20 ID:aZQo/kKN0
- ギコナビの問題なの?
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 13:42:12.38 ID:3ebQ4f+e0
- いや、たぶん違う
ただの愚痴ですスミマセン
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 19:32:00.57 ID:HxbWB696P
- 今日書き込みしようとしたら
クッキーの設定がなんたらとか出て
すぐに書き込めなくなったんだけど
どうすればいいの?
テレビドラマのところと書き込みテストのところで確認
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 19:42:05.68 ID:gv7XeN8I0
- >>470
>>419
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 19:47:16.80 ID:HxbWB696P
- 2回目にはクッキーうんぬんが表示されなくなったぞ
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:53:25.00 ID:YxQvSdzh0
- >>460
>>6の一番下を参考に
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:06:44.85 ID:zyxjCuy8P
- ver62に上げた後もドメインの欄空白なんだけどこれでいいの??
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 12:43:34.37 ID:ISGWpqEK0
- レスポップアウトが単独なら普通に表示されるのですが、
>> 100-101
の様に連続したアンカーだと>>1が表示されてしまいます。
FAQに
>●>>2とかのリンクをポイントしても、>>1の内容が表示されます。
> IEの設定を変えることで回避出来ます。
> IEの「ツール」→「インターネットオプション」で、「詳細設定」タブを開きます。
> 「ブラウズ」カテゴリにある、「URLを簡易表示する」のチェックを外しOKボタンを押します。
を参考にしてやってみようとしたんですがIEにその項目が無く試すことができませんでした。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:09:09.71 ID:pzRwee2b0
- IE8だが確かに
> 「ブラウズ」カテゴリにある、「URLを簡易表示する」のチェックを外しOKボタンを押します。
の項目はないな。
- 477 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/08(金) 20:19:21.55 ID:HB3g6jlF0
- !ninja
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:43:16.85 ID:dEnrEgkb0
- >>470-471
>>433じゃないのか?
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:26:19.56 ID:djFAUowx0
- NGワードファイル上書きしようとしても「アクセスが拒否されました」って出る
なんで?
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:26:40.01 ID:1SKBr0hh0
- アクセスが拒否されたので
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:50:18.54 ID:a8Oog4Jv0
- バタ62
windows7 home
IE8.0
パー速をギコナビで見ようと思い、FAQにあるように、登録し
program files以外にインストールしてやってみましたが、
スレ一覧取得完了とは表示されますが、スレッドが一切表示されない状態です。
見れるようになるのでしょうか?御教授願います。
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:20:12.24 ID:MW6bbT4M0
- [ログありスレッドのみ表示]になってるんじゃない?
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:45:36.66 ID:we+0wE820
- >>479
>>3
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:13:22.03 ID:chdReHEy0
- Version バタ62(1.62.1.813)
<Plugins>
Be2chPlugIn(1.0.3)
MachiBBSPlugIn(1.0.22)
ShitarabaJBBS(1.1.19)
Shitaraba(1.0.1)
<IE>
8.0.6001.18702
2chのスレにあったアドレスを踏むとIEが起動するようにしてるけど
何故2つ立ち上がるようになっているのはどうして?
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:43:02.34 ID:MW6bbT4M0
- 普通2つ立ち上がらない
2つ立ち上がる方がおかしい
- 486 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 83.1 %】 :2011/04/09(土) 21:09:50.11 ID:7Ba/yR8d0
- テスツ
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:13:19.03 ID:a8Oog4Jv0
- >>432
スレッド全てを表示する、にしても表示されなかったもので…
したらばやまちBBSはちゃんと表示されるので、おかしいのかと思いまして。
- 488 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/10(日) 13:16:31.91 ID:JrnhN1fw0
- レベルの増減がおかしい…
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 13:46:00.36 ID:ZzmU4EhT0
- まだ最新バージョンはバタ62(1.62.1.813)か
バグフィックス版はまだかね
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:13:51.53 ID:p/OHxm1e0
- 3月6日付で1.62.1.814がリリースされてるぞ情弱
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/downloads/51181/gikoNavi_1.63.0.814.zip/
- 491 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/10(日) 17:36:59.76 ID:Obmdh3El0
- 123
- 492 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (´・ω・)ス:2011/04/10(日) 19:24:18.98 ID:svmClaaQ0
- >>490
それって大丈夫なんの? 偽物だとか、ウィルス入りだとか、以前に聞きましたが・・・
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:12:02.70 ID:0UgAowgC0
- そうなのか?ソースは?
自分のは最後が.813で最新と言われたが(ギコナビに)
人柱版の事?
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 01:33:59.64 ID:OfuK/WUP0
- >>490
変更履歴 (night build test release - 1.63.0.814)
入力アシストOFF お試し版
- 495 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/11(月) 08:53:30.90 ID:5UbTATg50
- あぁ、よくわからん。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 10:40:11.87 ID:nU9Capw00
- 最新のギコナビは、1.62.1.813
今のギコナビが最新です。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 12:50:21.39 ID:+floTpME0
- http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/releases/
1.63.0.814 2011-03-06 11:39
正規?な人柱版があります、確認もしないで妄言まき散らさないように。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 14:10:11.71 ID:+MMWCTl/0
- 人柱版を最新扱いするのは如何なの?
自分は今まで人柱版つかって特に不具合起きた事無いけど、ケースバイケースでトラブル
出る事もあるんだから、正式版の最新verを最新という人に対して妄言ってのは言い過ぎじゃない?
正式版の最新は496のいうとおり1.62.1.813なんだし。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:13:19.59 ID:m4zPf5Fs0
- 正式版とか後付けこいてんなよ
最新つったら出た日時が後のやつ指すだろ普通
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:14:59.47 ID:DKJo/Ai30
- 結論を教えてください。
>>490 は本当に最新版なのですか?
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:24:00.88 ID:W4+mzi9f0
- >>494
入力アシストOFFってどういうこと?
なくなるの? これギコの利点の1つだと思ってるんだけど
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:28:37.30 ID:i5t/p4Sp0
- >>98を中心に前後を読め
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:31:16.68 ID:POxcST+h0
- 不具合の可能性がある開発中のバージョンを最新版扱いするか?
正式リリースが前提だろが。
お前が言ってるのは屁理屈だ。
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:35:46.43 ID:RcL+6IKmO
- と屁理屈にすらなっていない妄言を垂れ流しております
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:37:30.47 ID:m4zPf5Fs0
- お前が決めた前提なんて知るかバカ
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:42:34.53 ID:obP0Jzs80
- 最新のギコナビは、1.62.1.813
今のギコナビが最新です。
とヘルプは言っておるが
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:50:04.37 ID:m4zPf5Fs0
- で?
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:52:44.93 ID:jXJApkdZ0
- ギコナビ更新
最新のギコナビは、1.62.1.813
今のギコナビが最新です。
なので公式な最新版は1.62.1.813ってことで
人柱版を最新版にしたい人には1.63.0.814
俺は1.63.0.814使ってるけどウイルスとか入ってないぞ
いい加減なこと言うと風評被害騒ぎになるからなw
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:19:21.90 ID:8YpafxwT0
- >>505
何これブーメラン?
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:20:45.73 ID:obP0Jzs80
- 頭の悪い人RPなんじゃなかろうか と
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:23:57.62 ID:m4zPf5Fs0
- 単発と自己紹介か
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:34:40.26 ID:obP0Jzs80
- おまえさんはいったい何と戦ってるんだね?
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:52:07.17 ID:m4zPf5Fs0
- RPかな?
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:57:02.15 ID:Z0X7eFI30
- ギコナビ更新で人柱版選んでもから1.62.1.813が最新なんだから
公式には人柱版も1.62.1.813が最新
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:41:05.49 ID:vqwOdOFw0
- バタ60から62にアップデートしたらログが見れなくなっちゃった。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:53:39.31 ID:bHRZGTbn0
- てすと
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:00:06.34 ID:PROwrfSi0
- もじゅさんが一生懸命作ってくれたのにウイルス扱いした残念な子が頑張ってるね。
- 518 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/12(火) 10:43:34.54 ID:1mFNgRZb0
-
- 519 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/12(火) 12:05:49.20 ID:EEiMuzSl0
- 間違ってgikoNavi.iniを消してしまった…
またレベル1からやり直しだよ orz
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 14:40:02.35 ID:EiQWEPoK0
- IE8 インストール 記念カキコ
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 18:11:06.88 ID:EiQWEPoK0
- IE7からIE8にかえたけど、今のところIE8でも問題はない。
対応動作環境にIE8が記載されていないのはなぜ?
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:34:08.94 ID:j6BUnXNg0
- 作ってる人に聞いて
- 523 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/12(火) 23:59:28.07 ID:eYbBBiXB0
- てすと
- 524 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/04/13(水) 11:45:27.58 ID:GE3zqVMZ0
- 自分もIE8で全く問題ないよ
- 525 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/13(水) 13:30:34.66 ID:cDdGzCPu0
- 忍法帖の最高レベルは[Lv=40,xxxPT]ですか?
[Lv=40,xxxPT]以降動きがないのですが。
- 526 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【東電 73.4 %】 :2011/04/13(水) 14:19:29.03 ID:arGk3WBE0
- たしかそう
これ以上上がる必要も無かった気がした
まぁ自分はまだそこまで行ってないがw↑
- 527 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/13(水) 19:41:52.24 ID:B6KnK5La0
- >>526
ありがとう。
特に不都合はないんだけど気になったもので。
ギコナビも一連の更新で安定してるし言う事なし。
- 528 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/04/13(水) 20:11:25.08 ID:KZRJrXF50
- IE9には、対応まだですよね?ギコナビ終了時のエラーメッセージはでるのかな?
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:14:12.59 ID:xi4eO2i70
- test
- 530 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/13(水) 20:52:17.30 ID:Rj284Ae+0
- 忍法帖上がらないと思ってたら更新しないといけなかったのね
確認したらずいぶんと更新してなかったわ
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:56:10.32 ID:/onxQMD60
- >>528
スレ内を「IE9」で検索してから質問しろよ。
対応してくれている人がどういう環境なのかもわかるだろうに。
>>2
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】 はい いいえ
- 532 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 79.5 %】 :2011/04/13(水) 21:12:35.05 ID:GI2jxrO70
- test
- 533 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 67.7 %】 :2011/04/14(木) 01:15:35.50 ID:C/p7raVt0
- テストスレも行けないのかゆとりは・・と言ってみるテスト
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:59:19.60 ID:NgEoK59A0
- トラックボールのスクロールが使えなくなった
どうすればいい?
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:09:32.68 ID:FXfmEZai0
- ギコナビで里のアドレス入れたらIEに飛びます
>>163もやってみたけどBOARDに入れることができません
Win7、IE8を使ってます
やり方が解る方ご教授お願いします
- 536 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 535:2011/04/14(木) 17:27:47.78 ID:TTSKrjllP
- 保存先指定じゃなくて何処かに貼って切り取り貼り付けでいけました
- 537 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/14(木) 19:12:04.86 ID:gaTfM/XR0
- さっき書き込みしようとしたら、またLvが戻されていたので
これを機会にやっと最新版に更新した
これでスレ立ても出来るようになるな
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:13:34.36 ID:R4/M0n/n0
- LV上がればな
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 04:57:43.78 ID:T8YjArbW0
- 【ギコナビのバージョン】 Version バタ62(1.62.1.813)
【Windowsのバージョン】 XP-Home SP3
【IEのバージョン】 8.0
【使用中のスキン/CSS 】
【症状や困っていることはなんですか?】
SetContent[ <-ScrollTop]
Access violation at address 0052C94C in module 'gikoNavi.exe'. Read of address 00000054
【それはどんな条件で発生しましたか?】
スレ一覧からスレをクリックしたときにエラー(警告?)メッセージがたまにでます
OKボタンを押してそのままスルーで特に問題はないです
【症状はいつもおこりますか? 】 時々
【問題が発生した板名、スレ名、URL】
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】 はい
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:41:36.99 ID:uVerDBRO0
- とにかく書き込めねーんだけど最新のにしたらOKなの?
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:42:42.86 ID:AqpzSqsj0
- 書き込めない理由が、最新版に更新することで改善するならそう
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:07:20.49 ID:uVerDBRO0
- 忍法帳とかゆークソ工程を踏まえれば書き込めるようになった
バタ53とかじゃーそれでもアウツだったし
まーエラーも起きてねーし62で頑張りますわ
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:14:47.65 ID:AOjSO2sz0
- 見事な日記ですね。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 01:22:50.47 ID:2gGoApnw0
- 6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/03/01(火) 17:59:42.10 ID:sosmuAGZ0
■skin30-2G/3Gを使用するとスクリプトエラーおこる。
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FAQ2#FAQ0089
・ IEのツール⇒インターネットオプション⇒セキュリティ⇒信頼済みサイトに【about:blank】を追加。
・ 信頼済みサイトのレベルのカスタマイズで、ドメイン間のデータソースのアクセスを有効に。
・ skin30-3G_IE7かskin30-2G_IE7に変更してみる 。
これを試したところ、skin30-2G/3Gが使えるようになったのですが、
IE7でネットサーフィンしようとすると、
セキュリティの警告が出てくるようになったのですが回避する方法ありますか?
テンプレにも書いてない様なので。
- 545 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 66.4 %】 :2011/04/16(土) 02:42:10.88 ID:9fp11+Tq0
- >>544
信頼済みサイトのセキュリティーレベルがカスタムになってると思うので、デフォルトボタン?押してデフォルトにする。
ごめん、普段使ってないからうろ覚えなんだけどそんな感じで治る。
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 02:56:41.67 ID:2gGoApnw0
- >>545
治りました。 アリガトウ!!
- 547 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/16(土) 17:22:12.36 ID:BpkLftYt0
- テスト
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:25:15.94 ID:bm29gcKT0
- 【ギコナビのバージョン】 バタ(62) Build(1.62.1.813)
【Windowsのバージョン】 7-64bit Pro SP1
【IEのバージョン】 8.0
【使用中のスキン/CSS 】 default
【症状や困っていることはなんですか?】 レスや画像のポップアップをさせた時に
自動的に画面内に収まるように表示されず、見切れてしまう
【それはどんな条件で発生しましたか?】 マルチモニタ(拡張デスクトップ)環境で設定画面で
セカンダリモニタの存在しない方向にポップアップさせた時
例えば右側をプライマリとして
□□
こういう配置だと下と左右の方向で見切れてしまう
左右と上方向に関してはモニタの配置しだいで見切れなくなりますが
下方向に関してだけはセカンダリモニタの設定上の位置を
どのように配置しても見切れてしまう
【症状はいつもおこりますか? 】 いつも
【問題が発生した板名、スレ名、URL】 全ての板
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】 はい
よろしくお願いします
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:01:07.39 ID:En5q5pIU0
- 【ギコナビのバージョン】 Version バタ62(1.62.1.813)
【Windowsのバージョン】 Windows 7
【IEのバージョン】 8.0
【使用中のスキン/CSS 】 なし
【症状や困っていることはなんですか?】
ギコナビのお気に入りに新しいお気に入りを登録する、または今までのお気に入りを削除しても、
その時は反映されるのに、PCを次に立ち上げた時には元に戻っている。
板一覧更新も、機能していない様です。
【それはどんな条件で発生しましたか?】 ギコナビをバタ62にアップデートしてから
【症状はいつもおこりますか? 】 いつも
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】 はい。
ご指導ご教授をお願いします。
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:26:21.13 ID:2OrGkQS/0
- >>549
>>3
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:56:44.45 ID:6ZdWoDPU0
- ありがとうございます。解決しました。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:11:36.83 ID:2uhEPrEg0
- 板更新しても更新されない板あったんで
ヘルプのギコナビ更新で最新版にアップデートしたら
今まで見た履歴ログ全部消えてしまったんだが
戻す方法ありますか?
あとアップデートしてもブラウザだと繋がるのに
エラー302HTTP/1.1.302 foundってなって
繋がらない板があります
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:05:25.81 ID:RQiwiM6x0
- 551です。
すいません。
お気に入りの件は解決しましたが、
板一覧更新をしても、更新されない板があります。
具体的には、アニメサロンexですが、
板一覧更新をしても、新板〜はありませんでした。と表示されます。
ご指導ご教授をお願いします。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:15:41.54 ID:ma66iqEY0
- >>553
板移転検索→カテゴリ名 漫画・小説等
URL:http://yuzuru.2ch.net/anime4vip/ -> http://hato.2ch.net/anime4vip/
板移転先検索が完了しました
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:33:39.13 ID:RQiwiM6x0
- ありがとうございます。解決しました。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:28:25.78 ID:ZF3IcqJy0
- 【ギコナビのバージョン】 Version バタ62(1.62.1.813)
【Windowsのバージョン】 Windows xp
【IEのバージョン】 7.0
【使用中のスキン/CSS 】 なし
【症状や困っていることはなんですか?】
書き込みボタンを押してレスエディタが消えるのに書き込みが反映されない
【それはどんな条件で発生しましたか?】
【症状はいつもおこりますか? 】 時々なる
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】 はい。
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:01:08.45 ID:OWW/ClRe0
- 【ギコナビのバージョン】 Version バタ62(1.62.1.813)
【Windowsのバージョン】 Windows 7 IE8.0
【使用中のスキン/CSS 】 なし
【FAQやテンプレ等、下調べしましたか?】 はい。
レス番号をクリックして出てくる「このレスのID」の
あぼーん処理が記録してあるファイルは何になるのでしょうか?
透明あぼーんしたら、元に戻せずに困っています。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:36:41.46 ID:o+xx7s9p0
- >>556
スレッドのある板が移転していると、古いURLで書いても反映されない。移転板検索をしてみる。
>>557
NGワードファイルは、C:\Program Files\gikoNavi\config\NGwords\NGword.txt
スレッド個別のNGは、C:\Program Files\gikoNavi\Log\2ch\板名(softwareなど)\スレッド番号.NG
個別あぼ〜ん解除でも復帰できる。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 02:18:10.02 ID:OWW/ClRe0
- >>558
ありがとう
レス番号からぼーんすると、解除出来なかった
仕方ないので、直接データを弄ろうとしたら場所が分からなかった
解除出来ないのは、Windows7 の Program Fileにインスコしてるからだとおもう>これはテンプレで分かった
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 09:17:54.72 ID:A9B99qUI0
- ノートンに変えてからギコナビを終了するときに毎回以下のような画面が出ます。
(TWeb Browser)
Access violation at address 004479A13 in module 'gikonavi.exe' Read of adress 00000000
ノートンは体験版だったので一度アンインストールしたところこれは出なくなりましたが
また製品版を入れ直したところ同じ症状が出ます。
バスターやf-secureでは出なかったものです。
- 561 :560つづき:2011/04/17(日) 09:20:47.08 ID:A9B99qUI0
- 一度ギコナビをアンインストールして再インストールしたのですが解決しません。
よろしくお願いします。
本文が長いと出て書き込めないので分割します
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 09:24:09.26 ID:A9B99qUI0
- 【ギコナビのバージョン】 Version バタ62(1.62.1.813) (61でも起こりました)
【Windowsのバージョン】 vista/Premium 32bit sp2
【IEのバージョン】 9
【使用中のスキン/CSS 】 デフォルトで背景色変更
【それはどんな条件で発生しましたか?】 終了時毎回
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】 はい
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 09:44:54.35 ID:x31imSkf0
- 一部の板で書き込めなくなった。
同じ症状の人いない。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN">
<html><head>
<title>400 Bad Request</title>
</head><body>
<h1>Bad Request</h1>
<p>Your browser sent a request that this server could not understand.<br />
Size of a request header field exceeds server limit.<br />
<pre>
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 09:47:02.92 ID:x7p9xt8n0
- >>563
>>2
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 10:41:13.19 ID:evMMsCw80
- >>563
板移転してるんじゃないの
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:29:07.21 ID:XPsQwKwA0
- >>562
>【IEのバージョン】 9
IE9でのそのエラーはこのスレでもすでに報告済みだし(>>316-324)
過去スレ及び開発スレでも話が出てる
>【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】 はい
嘘つくなよ
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:50:17.00 ID:QAOmoWvW0
- >>563
> 400 Bad Request
なら>>41以降をよめ
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:46:15.44 ID:jRubLGzC0
- 【ギコナビのバージョン】 Version バタ62(1.62.1.813)
【Windowsのバージョン】 XP Sp3
【IEのバージョン】 8
【それはどんな条件で発生しましたか?】 今日から
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】 はい
ブラウザゲームの板のスレ一覧が読み込めなかったです 板が移転したかもしれないのでと出る
ギコナビを再インストールしても読み込めないです 昨日読み込んだスレは読み込み可能
ギコナビの板の一覧からURLをコピペしてブラウザで見ることは可能です
よろしくお願いいたします
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:57:23.45 ID:7vaEzAuw0
- >>568
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part60
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1298969879/l50
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1302989578/4
4 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2011/04/17(日) 10:48:07.16 ID:YI+PtEJy0
新設板・板移動情報・12@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296143171/116
116 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2011/04/16(土) 18:25:40.08 ID:+OJ1mwpZ0
(toki -> hato)
http://hato.2ch.net/morningcoffee/ モ娘(狼)
(kamome ->hato)
http://hato.2ch.net/akb/ 地下アイドル
(yuzuru ->hato)
http://hato.2ch.net/base/ プロ野球
http://hato.2ch.net/gameswf/ ブラウザゲーム
http://hato.2ch.net/anime4vip/ アニメサロンex
http://hato.2ch.net/student/ 大学学部・研究
http://hato.2ch.net/recruit/ 就職
--------
こういう時はまず運用情報板をチェックするか、ギコナビでファイル→移転板検索くらいしろ。
- 570 :568:2011/04/17(日) 16:33:13.65 ID:p4ffXH0B0
- >>569
ありがとう
bbstableが更新されていなかったよ
板更新はこれ以外にもあるんだね知らなかったよ
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
- 571 :562:2011/04/17(日) 16:38:37.62 ID:TlUFsmxp0
- >嘘つくなよ
ついてません。
IE9にしたのは数日前です。その前から出ていました。
書き込めないのではありません。
終了時に出るのです。
- 572 :571:2011/04/17(日) 17:00:43.14 ID:TlUFsmxp0
- IE9削除したら治りました。
サンクス
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:30:35.12 ID:16TFjhYc0
- 嘘つくなよ
- 574 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/17(日) 20:24:32.63 ID:wPfpM5jV0
- そろそろ62に変更しようかな・・
- 575 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/17(日) 22:37:12.42 ID:092Z0xbB0
- >>563
俺も同じ症状が昨日から出ている。
家電製品板に書き込めなくなった。
最初すいとんされたかと思ったけど
他の板には問題なく書けるんだよなあ。
どうしていきなりこんな事に…
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:27:10.69 ID:uMCVWIBy0
- 「板移転検索」という便利な機能をなぜ使わないのか
さっぱりわからない
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 09:47:24.38 ID:5bod73bf0
- >>576
おかげで「大学学部・研究」板が読めるようになったよ
サンクス
- 578 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/18(月) 12:23:34.36 ID:a+ByEcLn0
- 更新
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:13:43.26 ID:5az51+P00
- 忍法帖巻物はこちらです
ttp://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
読んどけよ
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:12:10.06 ID:/WFX3E0a0
- 未読に数字が表示されない。
なんで?
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:41:27.07 ID:w9fufsDd0
- >>576
板の移転など無いから読み込めるのになぜ書き込みはできないのか
さっぱりわからない
- 582 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/19(火) 02:56:48.11 ID:PJ/sZqN00
- te
- 583 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/19(火) 21:46:11.39 ID:XjmNzbDS0
- 今日も家電製品板に書き込めなかった。
クッキーを捨ててレベル1からやり直せねばならないのかorz
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:04:00.62 ID:TP5nLAJC0
- Folder.iniにゴミクッキーでもあるんじゃないのか
- 585 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/19(火) 22:28:57.02 ID:KdQF0foe0
- 駄目だ!
家電のFolder.iniを削除しても書き込めない!
他の板は問題ないのにorz
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:30:02.24 ID:tQIBQbgA0
- 転載
504 名前: 名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン [sage] 投稿日: 2011/04/19(火) 03:47:13 ID:5fE1k4JY
ギコナビの不具合が見つかりました。
Version バタ62(1.62.1.813)
<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.22)
ShitarabaJBBS(1.1.19)
<IE>
8.0.6001.18702
<症状>
「表示しているスレッドと投稿先のスレッドが異なります。このまま書き込みますか?」
で
いいえ
を押すと、「処理されなかった例外」が表示されます。
処理されなかった例外
[TToolBar]
Access violation at address 0051528A in module 'gikoNavi.exe'.
Read of address 00000048
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:32:04.07 ID:tQIBQbgA0
- >>586のエラーは俺もなる
Version バタ62(1.62.1.813)
<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.22)
ShitarabaJBBS(1.1.19)
<IE>
8.0.7601.17514
Win7ProSP1 x64
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:33:04.07 ID:YW3UqdF20
- 今日も書き込めなかったorz
- 589 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/20(水) 22:56:16.52 ID:fV2Wftrh0
- 最新版にして随分経つのにレベルが安定しない…
Version バタ62(1.62.1.813)
<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.22)
ShitarabaJBBS(1.1.19)
<IE>
8.0.6001.18702
という環境なんだが、レベルが上がって10まで行ったと思ったら3まで下がってた
レベルが上がって行ってる人とは何が違うんだ?
- 590 :↑:2011/04/21(木) 00:32:56.05 ID:XTZyO/2p0
- すいとんされた、に一票。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:52:57.05 ID:d6MURqEe0
- すいとんされたら↓が出てくるから、分かるんじゃないのかな?
やられたでござる:Lv=0
さて自力で復活できるかな? - http://ninja.2ch.net/
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:38:49.50 ID:+YPErn9y0
- それ、レベルが下がりきって0になったらじゃないの?
レベルに余裕があるならレベルダウンだけで済むでしょ
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 04:36:15.98 ID:N25ZZrRv0
- >>579
なんか少し前に見た時と内容が変わってる>巻物
水遁を使ったら相手のレベルによってこっちのレベルも下がる、だ?
開発実験中とは言え…
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 06:29:03.78 ID:VKAfOUKR0
- Lvが下がるのはすいとんした側で、されたほうは●無しはLv0、●あればLv1(レベルアップ無し)のはず。
ダウンするLvは (44-相手のLv)*0.25
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 15:17:08.39 ID:Z8fBSB7P0
- 自分のレベルを犠牲にして相手を無力化というわけか
濫用を防ぐにはいいかもしれないが何だかなぁ
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 15:20:26.71 ID:97y5hinx0
- 私怨以外で水遁の使い途ってあんの?
- 597 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/21(木) 15:39:31.76 ID:Ged+/Vf40
- 62にバージョンアップ、これでレベルアップできるかな?
- 598 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/21(木) 15:47:58.20 ID:Ged+/Vf40
- 過去ログ読んでもどうも皆同じような問題に遭遇しているようで・・・
なんでレベル上がらないんだろうね?
- 599 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/21(木) 15:51:25.00 ID:Ged+/Vf40
- あ、上がった!
すんません、1抜けます
スレ汚し失礼しました
- 600 :● 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/21(木) 18:49:48.71 ID:9ztOGzIi0
- >>596
スレ乱立させた奴を懲らしめとか?
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:02:47.89 ID:c5PHUXVh0
- すいません、ギコナビって64ビット対応ですか?
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:04:19.17 ID:9ztOGzIi0
- >>601
Win7-64bitで普通に使えてる
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:14:36.19 ID:0vqvaMMT0
- >>601
>>600と同じだが正式対応ではない
きちんと>>3を読めばいい
- 604 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/22(金) 02:00:07.59 ID:2hvykLPy0
- TEST
- 605 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/22(金) 17:28:17.97 ID:gTio8Udj0
- 書き込みテストはテストスレでやろうず
[TEST] 書きこみテスト 専用スレッド 22 [テスト]
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1302961897/l50
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:20:46.50 ID:5P1o99z90
- また今日も書き込めなかったorz
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:10:34.24 ID:IMBgBThF0
- 日記は日記帖に書こうず
というスレを探してます
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:57:33.51 ID:IM4GEpfR0
- クッキーをメモ帳に保管するなどして、1つのギコナビで複数を使い回す事は可能でしょうか。
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 07:49:52.68 ID:ED3idibj0
- >>608
できるよ
ただ●持ちの場合、すいとんされると●にログインして
上げた忍者IDは全部破門になるから意味がないよ。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 08:17:40.06 ID:1cZJ4frR0
- ログ削除してもPCを再起動するとまた復活してる
なんで?
ギコナビフォルダを開いて削除しても残ることあるし・・・
もうわけわからん
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:51:19.76 ID:tZc/tM/U0
- >>610
>>3じゃないの?
何にしても真面目に解決したいなら>>2
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:50:42.12 ID:BEa/acGG0
- >>608
●がある場合でも、全く●にログインせずにLV上げしておいたものを使えば大丈夫
スイトンされてもそれだけがLV0になる
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:44:12.99 ID:KjF0xKfa0
- p2proxyを介さず書き込もうとしたら一部板で書き込めなくなったから何でだろうと思って色々調べてみたら
何故か書き込めない板のFolder.iniのCookie欄に「%96%bc%96%b3%82%b5%83X%83e%81%5b%83V%83%87%83%93;」(板の名無しの16進コード)
と「=;」がPREN=とは別に大量に溜まっていた(消したら書き込めるようになった)
何でだろう
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:27:34.50 ID:gavFfqp90
- >>611
ああ…テンプレにあったのか
どうもありがと
Win7はなかなか慣れないな…
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:36:54.23 ID:bmzP2q/P0
- >>609>>612
どうもです。
一部の板に書き込めなくなったので、その不具合クッキーを使用しながら
新クッキーをレベル上げして、新クッキーのレベルが上がったら
不具合クッキーを破棄しようと考えていたのですが、どうやらできそうですね。
●が無いからレベル上げに時間がかかるもので。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:05:38.13 ID:ZiqGHvzV0
- IE9でもギコは機能しますか?
日本語版がダウンロードできるようになったみたいなので。
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 08:17:50.13 ID:xZPUZ2ln0
- IE9β版から言われてるのはギコナビ終了時に例外エラーが出る
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:44:01.02 ID:8/rkwfGZ0
- 【ギコナビのバージョン】 バタ62
【Windowsのバージョン】 Vista/Premium
【IEのバージョン】 google chrome
【症状や困っていることはなんですか?】
googlechromeにしてから、スレで張られたスレのリンクURLをクリックすると
chromeで開かれてしまう。
ギコナビHPのFAQ、グーグル先生、過去ログレスチェック済。
行った対応
ツール→オプション→スレッド1→クリック時動作欄にて
ギコナビパス・chromeパス・IEパス其々入れて更新してみたものの解決せず。
スレ汚しスマン ヒントくらさい・・・
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:33:28.40 ID:XcuhervW0
- IEってそんなバージョンあるんだね
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:49:26.72 ID:pgY8yTt20
- >>617
これって問題無いんだよね?
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:19:19.94 ID:679eVWpL0
- エラー出てもうざくない人は問題ないでしょう
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:37:05.11 ID:nRK5C8or0
- >>618
で、貴方はどうしたいの?
多分ブラウザを変更したいんだろうけど、ギコナビとは関係無い話だと思う。
chromeをインストールした時点で、PCの「既定のブラウザ」が変更されてる可能性が高い。
既定のブラウザ 変更
で検索して、後は自分で適切だと思う方法で変更して下さい。
その上で、ギコナビでURLクリックした時に既定のブラウザ以外で開きたければ
>ツール→オプション→スレッド1→クリック時動作欄にて
で使いたいブラウザのパスを入れる。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:57:42.12 ID:Vc6+j9lL0
- 正式版入れても相変わらずエラーは出るな
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:43:56.64 ID:UFQZjqRn0
- 終了時に急にエラー出るようになったと思ったらIE9の所為だったのか…
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:44:24.21 ID:GyRPCvFw0
- IE9は開発者さんの環境が非対応だから仕方無い。
俺はギコナビ終了時のエラーポップアップをMaximize Assistantで自動で閉じる設定にしている。
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:47:19.23 ID:bAoIeozW0
- IE9入れたら
[TToolBar]
Access violation at address 0051528A in module 'gikoNavi.exe'.
Read of address 00000048
が書き込み時に出るようになってもうた。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:01:47.27 ID:U3ZTcku1P
- 626ですが、もう一回再起動したら治ったみたい。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:13:34.52 ID:GEtOVfSt0
- IE9は様子見した方がよさげだな
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:20:03.07 ID:xYLCY0Mn0
- 去年の初めから使ってて、ずっと書き込みにリンクされてるURLから飛べてたんですが、
最近になって飛べなくなりました。
どこか無意識にいじってしまったんでしょうか?
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:27:00.61 ID:xnR6SJA90
- >>629
親切なエスパーを待つかテンプレを読むか選べ
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:22:39.57 ID:679eVWpL0
- 僕は寝てる時に無意識でいじってることが稀によくある
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:31:12.72 ID:LBDvsw210
-
稀によくある
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:02:15.30 ID:5XDWIolU0
- ブロントさんだろ
- 634 :629:2011/04/27(水) 00:33:01.21 ID:hHcTkNPT0
- みんなはリンクから飛べるの?
俺以外にもこういう人いるんだけど。
みんな原因がわからないって言ってる。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 03:16:18.71 ID:MPqiagCH0
- お前以外のみんなはリンクから飛べるから大丈夫だ、問題無い。
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 06:27:56.76 ID:xwIQA8wr0
- 俺も飛べないけど
実際、URLはる奴が最近になってコピペして見てみろと書き込んでるし
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 09:24:04.30 ID:omAbkw1R0
- >>619
orz
>>622
説明不足すみません・・・いや、そうではなくて。
今までは、ギコナビを使ってみているスレに張られた別スレURLは
クリックするとギコナビ内で 新しいタブ として開かれていたのですが
今はインターネットのブラウザ上で動いてしまうという事が言いたかったのです。
(IE時代には無かった現象)
つまり私は、ギコナビ内の新しいタブとして表示させるようにしたいのですが・・・
ブラウザをchromeにした事が何か関係しているのかと思うのですが。
よく分かっていません。
大したトラブルではないし
下らんことでスレ汚しなのはわかっているのですが。
不便なので解消できるに越したことはありませんので
分かる方いらっしゃったらお願いいたしやす。
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 09:43:30.08 ID:6/XGUUVT0
- >>637
そのChromeが起動するというアドレスを張ってくれ
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 09:52:08.47 ID:+dZiViDK0
- 全角厨ID替えて再登場
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 10:07:34.92 ID:mtWPAaE80
- >>637
>>2の質問シートに再記入。
ギコナビはIEのコンポーネントを使用している為、メインブラウザが何かには関係なく
【IEのバージョン】
は必須。
調べ方が分からない場合は ギコのヘルプ→バージョン情報 をコピペ。
あと>>638も必要。
したらばなど、専ブラで開けるURLの中には2chではない掲示板も存在している。
だが一定のカスタマイズを行なわずにリンククリックしても、メインブラウザで開いてしまう事がある。
やり方は以下参照。
FAQ - ギコナビ Wiki - SourceForge.JP
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki//FAQ#FAQ0059
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 10:10:51.06 ID:omAbkw1R0
- >>638
うわぁ・・・なんか自分やらかしたっぽい;
昨日まではどこのリンクもタブになんなかったのに
このスレの>>452のテストのスレURLがタブでちゃんと開いた・・・
地震の臨時地震板の地震キタースレでも行けたわ・・・
どーなってんの・・・
って思ったらやっぱり
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303774757/
ここはchromeになるわ・・・
↑緊急自然災害@超臨時板
【ユルユルと】強震モニタを見守りながら雑談するスレ2
板によってなっちゃうとこがあるっぽいね
なんかすまなかった 確認と調査が甘かった私
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 10:28:00.58 ID:S2GqBGif0
- IE9にしたらエラー出まくりで固まる
別の使って対応版出るまで待つか
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:19:18.29 ID:8xSbt8o/0
- 開発者がXPから移行してIE9入れない限り対策無理じゃね
そこまでしてやる義務も無いし
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:35:46.15 ID:n/RmLpUk0
- >>641
ちょっと聞くけど、板一覧更新ってやっているよね
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:51:32.04 ID:omAbkw1R0
- >>644
たまにやるけど、
見られない板がある時とかしかやってなかったわ・・・
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 17:18:09.90 ID:IHn6vkRc0
- IE9入れたらエラーが出るようになって、久しぶりにこのスレ来てみたが
やっぱりIE9が原因だったか。
早くMSは修正パッチ出せよ。
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 19:43:57.65 ID:CaDM1gYE0
- IE9対応っていつ出るの?
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:20:29.09 ID:ws9o+OJE0
- ギコナビに忍者の里@2ch掲示板を追加するにはどうすれば良いのでしょうか?
http://hato.2ch.net/sato/
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:37:16.67 ID:6/XGUUVT0
- >>648
FAQに書いてある
それを読んだ上でどう分からないのか教えて
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:59:27.34 ID:n/RmLpUk0
- >>645
それはやったら直ったってこと?
やっても直らなかったってこと?
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:35:45.80 ID:qYRkVxe20
- 忍者の里ってどこのカテゴリにあるの?
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:12:35.19 ID:yOfMxWgn0
- AA連投するとLVダウンする規制が入っているらしいけど本当なの?
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:51:56.98 ID:hzD7koNe0
- スレ立てした後にテンプレを連投したら
思いっきりレベルダウンされるらしいぞ
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:36:29.65 ID:2fMBz/i80
- 忍者の里は隠し板
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:37:29.17 ID:2fMBz/i80
- [隠し板]
運用情報(金)@2ch掲示板=http://qb7.2ch.net/operate2/
忍者の里@2ch掲示板=http://hato.2ch.net/sato/
壁@2ch掲示板=http://society6.2ch.net/wall/
雑誌編集者@2ch掲示板=http://2chplus.2ch.net/supportdesk/
また挑戦@2ch掲示板=http://dso.2ch.net/myanmar/
また挑戦2@2ch掲示板=http://dso.2ch.net/yangon/
荒らすか@2ch掲示板=http://snow.2ch.net/alaska/
↑
こんな感じで自分でまとめてる
- 656 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/28(木) 02:05:16.65 ID:Mj0hitHS0
- テス
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 04:20:58.92 ID:A3YPZ6Bd0
- うちだとIE9にしても8の時と全く同じに使えてるけどなぁ
バタ62スキンはskin30-2GのIE7
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:16:26.07 ID:x7NPtr6g0
- >>657
OSとIE9は64bitですか?
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 01:53:22.81 ID:zHg2jF660
- クロームアンスコしたらエラーでなくなった
IE9でいいや
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 02:28:59.07 ID:/DKj0qCm0
- Windows7 IE9 ギコナビVersion バタ63(1.63.0.814)、Chromeは入れたことない
エラー出ませんけど
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 06:02:55.29 ID:QQlh9z8l0
- Chrome入れた事ないんだけど吐くわ…何が違うんだろうか
62も63も駄目だったし遡ってみるかね
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 11:13:49.76 ID:xRY/Omyr0
- ギコナビVersion バタ62、IE9の64bit入れました
未読分を取得して終了したらほぼ確実にエラー吐くんですけど…
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 11:30:46.28 ID:RKdJYqBG0
- ギコナビVersion バタ62と63、Win7は32bitで、終了時に半々くらいでエラーを吐くな
Chromeは入ってない
IEの設定によって動きが変わるのかねぇ
IEのセキュリティ周りが強化されてるのが関連してそうな気がするけど
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 17:47:32.14 ID:QanA3/sC0
- ひとまずの対処法はIE9消すかレスポップアップしないように注意するしかないのかな
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 18:47:47.29 ID:RKdJYqBG0
- レスポップアップが原因なのか
確かに、レスポップアップしたかどうかで終了時エラーが出るか変わるな
ここまで絞りこめていれば、ソースコードを追っかければ何か判るかも
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:47:33.55 ID:hbiD1lsE0
- >>662
グチるまえに「IE9」でスレ内を検索してごらんよ。
更新をしてくれている人のコメントがある。
>>664
今のところはそれしかないね。
- 667 :まご:2011/04/29(金) 23:56:18.66 ID:Oov8Nuad0
- IE9の確認/根本修正やってもいいんだけど、嫁が遊んでいる天上碑の認証が正式にIE9対応してくれんと
怒られるんだよね。
俺はfirefox4使ってるし。
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:37:50.29 ID:/HTV/KUl0
- ギコ使うなら、IE9は今のところは入れないほうがいいんだよね
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 10:01:13.37 ID:wmbXz93C0
- 独身男性板だけ書込みできない
他の板はカキコできるのに一体何が起こってるんだ?
- 670 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/30(土) 10:08:12.90 ID:nh8k9fnM0
- 忍法帖の最大Lvは何レベル?
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 10:17:38.62 ID:x6bhVC6X0
- IE9入れたら、ここに書いてある通り、ギコ終了時例外エラー出る
対応版待つか
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:34:52.45 ID:gxwwtKv+0
- skin30 2G IE7\を使ってるんだけど、たまに本文の下に1行分スペースが空いて書き込まれる時が
あるんだけど、なぜに?
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 16:06:33.90 ID:YkWCZLoq0
- それはそこで改行しちゃってるんじゃなくて?
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:42:40.89 ID:oRM32u/v0
- レス送信のときのピンポーンという音がしなくなったんですけど
音させるにはどうすればいいんでしょうか?
- 675 :672:2011/04/30(土) 19:54:41.54 ID:QplSadKp0
- >>673
いや、それはしてない。普通に最後の文字書き終えたら送信してるだけ。
このスレで言うと例えば>>29や>>75が1行分、下にスペースが入ってるね。
何やったらこういう風になっちゃうのかなあと思って。
別に嫌なわけじゃないんだけど、たまにこうなるんで訳が知りたいと思って・・・
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:54:14.30 ID:0ALCwj8c0
- IE9にしたらおかしくなった
しなけりゃ良かった
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:05:40.48 ID:aJRuUALI0
- <丶'゚ロ゚´>「日本がK-POPをコピーしてグローバル化を推進?日本のパクリ文化には心底呆れる!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304166449/l50
スレタイがおかしく表示される
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:18:34.64 ID:rSiA01YS0
- >>677
タイトルの大なり小なりをタグと間違って変換してんだな。それくらいは誰かサクっと直すだろう(他人任せ)
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:22:29.15 ID:rSiA01YS0
- ついでに連投
>>674
ツールバーでスピーカーの絵が書いてあるアイコンが赤丸スラッシュになってるだろうから、もう一回押す
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:43:53.41 ID:TyEC/xqQ0
- キー設定について教えてください。
Ctrl+Rでレス書き込みウインドウを立ち上げ、Alt+sでsage指定したあと、
マウスをいじらずキーボード操作でコメ書き込み欄に戻るには
どうすればいいのでしょう。
「キー設定」でショートカットを割り当てるのが必要だとしたら、
「アクション」欄のどの項目を選べばよいでしょうか。
あと、レス書き込みウインドウで「編集」「プレビュー」タブの切り替えを
キーボード操作で行う場合にショートカットキーを割り当てるには、
上記「アクション」欄からどの項目を選択すればいいでしょうか。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:44:32.06 ID:TyEC/xqQ0
- もう一つ。
スレ絞込みウインドウにカーソルがある場合なんですが、
ここからキーボード操作でスレ一覧にフォーカスを変えたいんですけど、
キー設定で「スレッド一覧にフォーカスを当てる」に
ショートカットキーを割り当てて操作しても、フォーカスが移動しません。
スレ絞込みウインドウからキーボード操作でスレ一覧に移動する方法を教えてください。
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:56:09.17 ID:4AaMtMX40
- >>680
・sageた後の書き込み欄移動
→Alt+SしたあとにTAB2回
・編集・プレビュー切り替え
→Ctrl+TAB
>>681
絞り込みしたら一度Tab押してレス表示枠にフォーカスを移動してから、
「スレッド一覧にフォーカスを当てる」の操作
総じて、TABを使え
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 03:07:45.95 ID:TyEC/xqQ0
- >>682
ありがとう。愛してる。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 04:44:13.71 ID:lLiCsebOO
- パソコンを初期化したんで、今まで見た履歴が全部消えた・・
ちゃんとUSBに避難して戻したのに。
復元させる方法ないかな?
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 04:53:40.34 ID:UXjfoVk10
- 今まで見た履歴?ログ?
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 04:55:23.91 ID:lLiCsebOO
- >>685
ログですね。
今まで見た落ちたスレッドとか全部下の方で見れるじゃないですか。
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 06:24:42.39 ID:QEoFxsS10
- >>667
それって互換表示とかでいけると思うけど
win7 ultimate x64 SP1にIE9入れて使ってるけど
終了時にたまにエラー出るくらいです
このエラー出ても特に何もないので気にしてない
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 06:27:21.32 ID:QEoFxsS10
- >>686
ログの保存場所の設定はした?
そこで設定してあるフォルダに入れれば見れるはずだよ
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 07:52:34.28 ID:jPn+axsp0
- IE9入れても、今のところは不具合無し。
これいいね。
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:11:25.30 ID:oE+LRD6K0
- >>679
スピーカーの絵が書いてあるアイコンがないのですが
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:28:55.14 ID:JUvfaAJB0
- IE9削除したら直った
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:34:57.07 ID:ksGAgFym0
- TWebBrowserうぜえしね
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 13:34:32.43 ID:lLiCsebOO
- >>688
してないです・・
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:34:22.61 ID:ypuuJ57p0
- >>692
エラーがでるんだけでなんで?
ieの9に未対応ってことなの?
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:36:35.45 ID:4X1+wAQ/0
- ギコナビの良さを簡潔に教えてくれませんか?
現在かちゅを使ってます
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:45:22.95 ID:oE+LRD6K0
- >>679
スピーカーの絵が書いてあるアイコンはありましたが
レス送信完了の音だけが出ません
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:16:53.36 ID:ZMN2eHOO0
- >>695
ない
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:54:21.70 ID:4AaMtMX40
- >>697
表示 -> ツールバー -> 標準ツールバー
にチェックは入ってる?
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:57:33.83 ID:t+XDLIHM0
- >>696
ツール→オプション→サウンドで確認。
イベント欄のレス送信完了のところが空白になっていないか?
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:58:39.27 ID:ZMN2eHOO0
- >>696
ツール→オプション→サウンド
レス送信完了はデフォルトのwaveファイルが設定されていないので
任意で好きなの設定するか設定しないか選べ
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:58:42.41 ID:Hu03J++5O
- 過去ログを見たいんですが、アドレスを入力しても見れないんですよね。
どうしたら良いですかね?
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 02:02:19.23 ID:ssyd23jC0
- >>701
>>7
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 07:50:02.95 ID:3ka+9S6A0
- >>699
空白になってます
≫
どうやったら設定できるんでしょうか?
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:59:24.71 ID:ne7p87Hx0
- PC初心者板で罵倒されるレベルw
ツール→オプション→サウンド→参照
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:19:04.38 ID:3ka+9S6A0
- >>704
すいません
参照から先はどうするんでしょうか?
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 11:07:21.51 ID:wZB0qv+y0
- >>705
好きな音選べよ
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 12:28:20.50 ID:0gRcgrCW0
- すいません
三月にPCを買い替えてギコナビ入れて、なんか変と思いつつ
今更ながら>>3のWindows 7 とギコナビの注意事項を知ったのですが
既にギコをProgram Filesに入れてしまっている場合
一旦アンインストールして新たにインストールするしか方法はないんでしょうか?
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 12:53:46.78 ID:cAHTD47Y0
- 以下のバージョンを使っています。
スレ内の文字を選択して、その選択した文字をGoogle等で検索したいのですが、
そのようなプラグインはありますか?
==========================
Version バタ62(1.62.1.813)
<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.22)
ShitarabaJBBS(1.1.19)
<IE>
8.0.7601.17514
==========================
それ以外にもプラグインを探しているんですが、ギコナビ用のプラグインて
あまり出ていないのでしょうか。
wikiや公式等を見たんですが、見つけられなくて。
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 16:58:14.08 ID:IJqfsCQ00
- ない・・・と思う
自分もそれができないことが不満だったりする
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:45:30.29 ID:wZB0qv+y0
- >>707
レジストリ弄ればいけるんでね?
勿論、自己責任だけど
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:34:41.25 ID:ANsKgLil0
- VirtualStoreにあるファイル見つけられる人ならどうにでもなるけどね
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:05:03.49 ID:3ka+9S6A0
- たびたびすいません。
レス送信完了の音がしなくなっている者です
ツール→オプション→サウンド→ファイルの参照→マイコンピュータ→ローカルディスク(C:)→Program Files→gikoNavi→Sound
>ローカルディスク(C:)
とありますが、ローカルディスク(e:)はあるんですが(C:)がないので先に進めません
解決法知っている方がいたら、お願いします。
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:22:36.10 ID:+EooPQQ80
- >>712
ヘルプ→ギコナビフォルダを開くで場所を確認
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:58:31.28 ID:v668Nueq0
- 以下、以前DLしたスキンなんですが、スレッドを更新すると新着のところへ飛ばず、
更新するとレス番号で11くらいのところへ移動してしまいます。
スレ更新で新着に飛ぶようにするにはどこを変更したらよいでしょうか?
分かる方がいらっしゃればご教授願います。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/230197
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:21:19.34 ID:A9Gw29V90
- 最近ギコナビを操作する(スレ更新やギコを閉じる)とPC再起かかっちゃうのですが
不具合かなにかでしょうか?先週のウィンドウズのアプデの後からこのような症状がではじめました
OSはXP3でバタは最新です
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:59:23.74 ID:PZ0VNpin0
- >>715
今のところそのような報告はない
過去に別ソフトでレジストリいじったりシステムファイル操作したりした?
例えば デスクトップの改造とか。
心当たりがなければ(あってもいいが)まだそんな時間経ってないし復元ポイントで復元してもいい
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 02:31:54.16 ID:q2kaQ42y0
- 昨日の夕方ころ移動になった
実況chのなんJ・野球が板更新しても
見れないのですが解決法をお教えください。
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 02:45:40.60 ID:Ghj9FE2M0
- >>717
ファイル→板移転検索
で追いかけられない?
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 02:53:10.48 ID:rKkdNI250
- >>710
便乗で聞きたいんだけど
ギコナビって別にインストールしなくても
どこかにおいておけば普通に使えた気がするんですが
こういう使い方ってなにかマズイ点ってあるんでしょうか
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 03:23:04.40 ID:q2kaQ42y0
- >>718
そこまではできたのですがアドレスバーにアドレス貼り付けても・・
すみません、明日またいじってみます。ありがとうございました!
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 07:48:14.37 ID:RqEY7Dkq0
- >>719
ない、ZIP版DLして解凍したら使える
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 08:16:03.25 ID:PoFSFgQ60
- >>713
ありがとうございました
とりあえず取得成功と同じ音にしました
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:12:51.02 ID:OPOLDHul0
- >>710
>>711
お返事ありがとうございました
レジストリ弄れるスキルも度胸もないし
VirtualStoreにもどう調べてもたどり着けないので
すっぱりあきらめて別の場所に入れなおすことにします
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:24:16.54 ID:H+IU9S+00
- というか、ギコナビはレジストリに何も書かれないんじゃないのか
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 15:29:18.24 ID:bhenxlRF0
- インストーラ経由で入れたのならインストール情報が書き込まれるが、
動作に必要な情報はレジストリには書き込まれない
どこへ移動しようが起動時のショートカットさえ作り直せば問題ない
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:10:53.09 ID:YTJX/O7y0
- UAC殺せば、とりあえず何とかなるだろ
- 727 :715:2011/05/04(水) 00:01:02.78 ID:VLQ4UXma0
- >>716
返事が遅くなってすみません
それはギコナビ関連のってことですか?
そうならいじった覚えはまったくありません
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:53:16.47 ID:J8IuAykX0
- >>727
だから、
>先週のウィンドウズのアプデの後からこのような症状がではじめました
なんだし、復元ポイントで復元しろって
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 09:19:18.30 ID:bvZCHNhK0
- >>727
原因究明不必要なのであれば>>728や入れ直しでいいかもしれないけど、
ギコに疑いを持ったのだからまずはギコを抜いてごらんよ。
その後しばらく様子を見て症状が出なければギコが原因の一つだろう。
でも"何をした後に…"というのがわかってるのだからギコは関係ないと思うが…。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 09:25:06.05 ID:pZkyavLE0
- いつまでたってもレベルが上がらないんですが、何か理由ありますか?
2,3日前に!ninjaで書き込んでから、毎日書き込んでるのにずっとレベル2のままです。
(最初に書き込んだ時にすでにレベル2)
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:37:02.72 ID:ULYTOJQc0
- まずギコナビのバージョンを書こう
話はそれからだ
未対応のバージョンだとえいえんのらべる2になる
- 732 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/04(水) 10:48:15.53 ID:DgoSetio0
- >>727
再起動がかかるならまずはマイコンピュータのプロパティ開いて詳細設定の起動と回復から
「自動的に再起動する」のチェックを外すとブルースクリーンで止まるので、
その時に表示された0xで始まるSTOPエラーの数値をメモってぐぐればたいてい原因特定出来る。
- 733 :730:2011/05/04(水) 13:52:56.19 ID:pZkyavLE0
- バージョン。これじゃダメってこと?
Version バタ61(1.61.1.801)
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:02:33.97 ID:DgoSetio0
- >>733
公式サイトも見れないバカはソフト使うな。
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 15:01:19.84 ID:ULYTOJQc0
- >>733
ヘルプ→ギコナビ更新
すると解決するかも
- 736 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/04(水) 16:23:12.02 ID:FeVvgQNt0
- Version バタ62(1.62.1.813)
<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.22)
ShitarabaJBBS(1.1.19)
<IE>
8.0.6001.18702
という環境なんだがレベルが上がったと思ったら
いつの間にか下がってるんだが…10から3、11から4みたいに
ある程度上げてもなんかの拍子で下がってるぽい
ギコナビは最新版を使ってると思うんだけど原因わかる人居ます?
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 16:50:08.19 ID:ULYTOJQc0
- >>736
10とかまでいってるなら
誰かに土遁水遁してない?
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 17:00:53.35 ID:doBWPaa30
- 水遁対象のレベルLv=13〜16
水遁して消費するレベル:7
どう見ても仕様変更に気付いてない水遁乱発だと思う
- 739 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/04(水) 17:24:03.49 ID:FeVvgQNt0
- >>737-738
スレスト機能でしたっけ?
まったく使った覚えありませんが…
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 17:47:48.14 ID:CJwUCfvt0
- どこかの板に古いクッキーが残っているのが原因なら、
下がった時のレベルが3>4>5と上がっていくだろうな
次下がった時に5ならそれで確定じゃないか
- 741 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/04(水) 19:02:08.36 ID:FeVvgQNt0
- >>740
なるほど…
よければその場合の対処法を教えて下さい
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:14:21.73 ID:CJwUCfvt0
- >>741
ファイルの検索が分かるなら
Logフォルダをサブフォルダを含めて.iniで絞り込み
その結果からFOXdayoの文字列があるかどうか再検索
該当するファイルの板とレベルが下がった時の板が一致したなら、
それが原因
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:28:59.40 ID:4v7O5l5f0
- 正規●持ちなんですが、レベルがいつまでも1のままで
念のためテストスレで木遁してみたんですが、!Mokutonのエラー表示のままなんです。
水遁されたと思うのですが、どうしたらいいんでしょう。
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 02:11:06.42 ID:fNThpM4F0
- >>743
cookie破棄してみたら?
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 03:37:51.25 ID:xpyzGWyn0
- >>743
書き込みPopupでメニューのファイル→Cookie情報削除
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 08:50:57.26 ID:O4LVBS0/0
- お願いします。
レス書き込み画面が半透明で後ろの画像がかぶってしまいます。
なにも設定変えていないのですが・・・
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 08:56:20.47 ID:CWblItRR0
- >>746
レスエディタの表示(V)-ウィンドウ透明(A)のチェックを外す
> なにも設定変えていないのですが・・・
クマー
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 09:34:55.39 ID:O4LVBS0/0
- >>747
d。何かの拍子でさわったようです。たぶん特殊文字変換。
助かったああ。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:05:36.44 ID:MQ0ubuMJ0
- ギコのオプションから忍法帖削除すればcookie消せると聞きましたが
具体的にどうすればいいんですか?
「.2ch.net」のところにある削除ボタンを押せばいいんですか?
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:07:44.14 ID:MQ0ubuMJ0
- ちなみに自分も>>743と同じ有料●持ちですがLvはずっと1のまま。
良きアドバイスお願いいたします。
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:10:50.98 ID:XjmVDTyM0
- そうそう削除押せばおk
また1から忍法帖が作成されて、レベルが順当に上がってく
●持ってるとレベルあっという間に上がるよ
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:22:27.40 ID:MQ0ubuMJ0
- >>751
ありがとうございます。やってみます。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:07:40.62 ID:c21trDrn0
- なんか最新版になってから不具合多い
access violation at addressなんてダイアログがでたり、スレを取得しましたとでても真っ白で何も表示できなかったり
前はそんなことなかったのに
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:29:08.51 ID:Xp48Rme10
- どうせIE9を入れたというオチだろ
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:35:37.34 ID:c21trDrn0
- IE9入れたぐらいでこうなるんならダメじゃんこれ
使えねぇ
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:18:27.86 ID:ikjRZZ600
- IE9対策はしてくるのかね
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 13:18:09.68 ID:jOyC/sX90
- 鉄道路線車両板で書き込みをしようとして
送信しても急に
ここからギコナビの情報
と表示されて書き込めなくなりました。
対処方法はありますか?
ほかの常駐板は今まで通り書き込めます。
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 14:33:17.34 ID:CJFZN+UH0
- >>757
俺も鉄道路車板住人だけど、ちゃんとギコナビから書き込めてる。
いま書いてきたところ。
特定の板だけISPが規制されてないか?
念のために規制情報とまだかなを確認。
- 759 :Version バタ62(1.62.1.813):2011/05/06(金) 14:51:23.20 ID:VnqcwZJ30
- レス番をクリックして
このレスコピー
して、ペーストした時に各行の後ろにスペースが付く時と
付かない時があるんですがこれは何が原因なのでしょうか?
ちなみに複数行をドラッグしてコピーすると必ずスペースがプラスされます。
自分がテンプレを貼ると
各行の最後部のスペースが増えて(スペースが2個になって)
?が漏れなく各行の最後部に表示されてしまいえらいことになってしまいました
なにか良い方法があれば教えて下さい
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:41:21.35 ID:L9EII0Qh0
- ギコナビの右クリックでポップアップ
翻訳つける方法ありませんか?
ブラウザを立ち上げないで表示したいのですが
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:51:40.99 ID:AxzIJULK0
- Jane入れるしかないのか・・・
- 762 :757:2011/05/06(金) 17:35:04.14 ID:mQm+Oe5v0
- >>758
IEからは書き込めるので板別規制ではないです
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:28:09.22 ID:jmmmJhf/0
- >>762
そもそも毎回常に発生してるの?
発生時に出ているメッセージの詳細は?
テンプレを守っていない時点でもう色々あれだが
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:36:20.64 ID:omCZUBh00
- >757
情報不足のままやり取りしても、質問者、回答者共に無駄が多くなる。
まずは>2の質問シートに記入して再投下。
その際には問題が発生しているスレのURLと、>763の
>そもそも毎回常に発生してるの?
>発生時に出ているメッセージの詳細は?
も忘れずに。
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:47:19.95 ID:LJQTJixV0
- >>759
まず、2chにレスすると、自分が書いたレスの各行末に
半角スペースが入った状態で表示される。(2ch側処理)
で、ギコナビで このレスコピー を選択してコピーした
場合は、行末のスペースを除去した状態でコピーされる。
レス内容を複数行(文字列を直接選択)ドラッグして選択し、
右クリックでコピーを選んだ場合は、ギコナビはコピーの
処理に関わらないので、行末のスペースもそのままコピー
される。
このレスコピー を選択してコピーしたのにも関わらず、
行末にスペースが付く場合は、最初に書いた自動で行末に
挿入されるスペース以外に、レス者が故意またはコピペで
レスしたもので、2重にスペースが付いているため1個〜
残ってしまうのだと思われる。(基本的には、そう)
?がつくのは、見たことあると思うけどこういう物が使われ
ている場合だと思われる。
htt://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/BakaKopipe.html
とりあえず、その状況になるレスなり、貴方が作成して?が付いた
スレッドとそのコピーした元スレッドが分かるとよりよく説明が
できる。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:29:20.61 ID:VnqcwZJ30
- >>765
ありがとうございました、残念ながら元スレまでは覚えていないです
たぶんDAT落ち済みです。
>まず、2chにレスすると、自分が書いたレスの各行末に
>半角スペースが入った状態で表示される。(2ch側処理)
この事を全く知りませんでした、大変参考になりました。
- 767 :757:2011/05/06(金) 22:39:55.81 ID:kOxixcQt0
- 【ギコナビのバージョン】 バタ62(1.62.1.813)
【Windowsのバージョン】 Vista-Premium/
【IEのバージョン】 8.0
【使用中のスキン/CSS 】 ?
【症状や困っていることはなんですか?】 レスを送信できない
【それはどんな条件で発生しましたか?】 書き込もうとするといつも
【症状はいつもおこりますか? 】 昨日から 特定板だけ
【問題が発生した板名、スレ名、URL】 鉄道路線車両板 常駐スレすべて(10以上)
書き込もうとして送信ボタンを押すと次レスのように表示されて送信されない
- 768 :757:2011/05/06(金) 22:40:27.07 ID:kOxixcQt0
-
--------------------------------------------------------------------------------
ここからギコナビの情報
●送信
POST /test/bbs.cgi HTTP/1.0
Connection: keep-alive
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
Content-Length: 109
Pragma: no-cache
Cookie: kuno=ichi; 【略】
Host: toki.2ch.net
Accept: image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, */*
Accept-Language: ja
Referer: http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1301503087/l50
User-Agent: Monazilla/1.00 gikoNavi/beta62/1.62.1.813
subject=&FROM=&mail=&MESSAGE=%82%A0&bbs=rail&time=1304688840&key=1301503087&submit=%8F%91%82%AB%8D%9E%82%DE
【続く】
- 769 :757:2011/05/06(金) 22:41:12.96 ID:kOxixcQt0
- 【続き】
●受信
HTTP/1.1 400 Bad Request
Date: Fri, 06 May 2011 13:34:09 GMT
Server: Apache/2.2.15 (Unix) PHP/5.2.13 mod_ssl/2.2.15 OpenSSL/0.9.8n
Vary: Accept-Encoding
Content-Length: 7581
Connection: close
Content-Type: text/html; charset=iso-8859-1
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN">
<html><head>
<title>400 Bad Request</title>
</head><body>
<h1>Bad Request</h1>
<p>Your browser sent a request that this server could not understand.<br />
Size of a request header field exceeds server limit.<br />
<pre>
Cookie: kuno=ichi; 【略】
</p>
<hr>
<address>Apache/2.2.15 (Unix) PHP/5.2.13 mod_ssl/2.2.15 OpenSSL/0.9.8n Server at tiger3553.maido3.com Port 80</address>
</body></html>
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:50:29.18 ID:jmmmJhf/0
- >>767-769
ヘッダーがでかすぎるって返ってきてるから、
ゴミクッキーでも送信してるんじゃないのかな
該当板でレスエディタを開いて、ファイル(F)-Cookie情報削除(O)で
ゴミがあるなら消えると思う
- 771 :757:2011/05/06(金) 22:56:31.71 ID:kOxixcQt0
- >>770
ありがとうございます。
書き込めました。
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:34:54.27 ID:Zxdr3fKj0
- バタ62●でログインしてるけど実況板で!ninjaしても一向にレベル上がらない
他板で40まで上げても実況に書き込むとまたLv3に戻る
他の人問題なく使えてます?
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 07:32:41.51 ID:cn5gCiyO0
- >>772
テンプレ
そもそも有料●なら3分でレベルアップするはずだけど
お試しでも15分
そういう情報を隠したまま質問されても、何か問題があるんだろう
で終わるだけ
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 09:06:08.10 ID:Zxdr3fKj0
- いや実況だと全くレベル上がらないの
他だと3分で上がる
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 09:59:33.20 ID:Zxdr3fKj0
- janeに変えたらできた
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:57:58.08 ID:l1rcr5iO0
- よかったですね。では次の方
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:22:33.98 ID:gL8GVLeJ0
- ギコナビやめて、janeにしてたんだけど
使いにくくてギコナビに戻ってきました。
終了時、IE9原因のエラーが出るけど
我慢してます。
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:18:37.47 ID:HkzGJcpP0
- どっちが悪いのか分からないのでとりあえず9をアンインスコしたわ
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:22:49.33 ID:HOLsJyfO0
- したらばのプラグインの更新予定はないのでしょうか?
したらば内の板が古すぎて…。
いつも利用している板(Internet)は外部板として登録しています。
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:30:45.37 ID:y4JWAXqH0
- >>779
ツール⇒プラグイン⇒したらば〜で更新
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:11:19.18 ID:UyQyTfMm0
- 忍法帖とかよう分からんけど今まで普通に書き込めてたから気にしなかった
しかしここ数日は書き込めまくなり困ったから久々にこのスレ来てみた
なんかここ最近ギコナビの調子悪い時もあったが、いつの間にか
新しいバージョン出てたのね
とりあえず更新したので様子見
- 782 : 【東電 85.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/07(土) 20:30:23.17 ID:jnvyuhRj0
- >>779
したらばが2009年にリニューアルした以降に、
プラグイン[ShitarabaJBBS(1.1.19)]を更新してないんだよ。
誰かがやってくれるかもしれないけど、
特に需要がないので放置してるのかもしれない。
>>780
ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/****/
↑が取得できるかな??
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:58:06.39 ID:cn5gCiyO0
- >>782
カテゴリが現状のものに沿わないだけで
取得はできるよ
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:04:33.39 ID:J70eoxzK0
- 779です。
>>780,783
「したらばJBBS板取得」からでは取得できませんでした。
したらばのプラグインを介してだとこちらのやり方の問題なのか無理です。
だから>>779に書いたとおり外部板として取得しました。
Boardフォルダ内にtxt…のやり方です。
>>782
不自由しているわけではないので…。
ありがとうございました。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 07:38:22.88 ID:2gaXt0RN0
- 不具合があっても文句言わない版の最新はそれでいい
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:26:00.74 ID:ZPYPMMWk0
- >>785
日本語おk?
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:38:47.26 ID:gpVJBLOf0
- ギコナビのバージョン】 Version バタ62(1.62.1.813)
【Windowsのバージョン】 Windows 7(32bit)
【IEのバージョン】 9.0
【使用中のスキン/CSS 】 なし
【症状や困っていることはなんですか?】
ポップアップ時に下記のメッセージが出て、ポップアップ出来ない。
【それはどんな条件で発生しましたか?】
分かりません
【症状はいつもおこりますか? 】
今日初めてなりました
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】 はい。
http://img.wazamono.jp/pc/src/1304832825864.jpg
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:54:22.74 ID:VIBUKIpJ0
- > 【IEのバージョン】 9.0
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:51:07.85 ID:BDueUWgR0
- Version バタ61(1.61.1.801)を使ってるんだけど
忍法張のlvが上がらないんですけどどうなってるんでしょうかね
62に揚げれば無問題?
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:17:21.28 ID:T+Ph4aK20
- お前が何も調べずに質問だけしてるのは分かった
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:47:34.54 ID:W4jFAKGM0
- >>789
ググレカス
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:29:32.19 ID:2fNpNLsY0
- >>787
IE9になってから頻発するバグ
糞ソフトだから仕方ない
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:26:52.59 ID:BM3S1xXZ0
- 炊き出しのタダ飯喰って文句垂れてる派遣村のオッサンみたいなもんか
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:41:08.32 ID:AG01Nie10
- 結局、ギコナビしかないね。
これが一番だわな。
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:53:29.22 ID:s0FS9RyR0
- まぁ、IE9が糞ソフトなのは同意
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 04:36:40.42 ID:M+5I5b/60
- なんでギコナビ使ってるのか思い出せないがかれこれ8年?9年?になるのか?
それすら解らん
確かメイプルシロップってブラウザ使ってたんだが
まー何が言いたいかというと
ギコナビで2ch廃人になった 人生詰んだ 快適なブラウザだ ありがとう お休み
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 09:32:04.21 ID:q65F9qKY0
- >>793
的を射ているけど例えが・・でも全くそのとおりだな。
それにやってくれている人がXP使いだということはスレ内をググればわかる事だしね。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 09:32:26.58 ID:B/rxxiaX0
- >>796
人生つんだのは2chが悪いんじゃなくて
お前自身に問題があるんだよwww
- 799 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/11(水) 05:43:23.84 ID:2jKPMK4o0
- う〜んうまくいかん
- 800 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/11(水) 13:53:42.79 ID:fNlDOqBZ0
- なんか書き込んでもレベル上がらないし
おかしいと思ったら新しいのがきてた
- 801 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/11(水) 15:26:43.91 ID:m5jS2VCy0
- >>800
新しいのって何?
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:02:24.83 ID:Omm8bjRB0
- 800が書いた「新しいの」という言葉で
何人がギコナビ更新を押したんだろう・・・
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:09:28.82 ID:fSuiBiNn0
- >>802
大半の人が押していないだろう。
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:41:09.63 ID:jIEiz6VR0
- 押しちゃった、テヘ
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:35:21.84 ID:ozn4qyhC0
- 押したけど最新だった
- 806 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/11(水) 22:46:34.44 ID:xAvPn0EJ0
- 新しいPCに替えるんだけど忍法帳を継承するにはどうすればいいの?
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:53:55.24 ID:g4oE2XUi0
- >>806
まず、パンツを脱ぎます
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:05:47.89 ID:aeGfEO1I0
- 脱いだけど、次どうすんの?
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:06:34.63 ID:1ub+MLGc0
- そのまま道に飛び出します
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:49:25.17 ID:V0SoeAO20
- >>806
ツール→オプション→2ちゃんねる→冒険の書の項の
FOXdayo〜を新しいPCにコピーすればok
のはず
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 03:36:49.36 ID:ZgweGuYK0
- >>709
708です。
すっかりレス忘れていて失礼しました。
プラグインではありませんが、いい加減不便なので作ってみました。
文字列選択時に右クリックで出るメニューに項目を追加。
(IEコンポーネント使用しているものには全て追加される。)
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 03:37:09.13 ID:ZgweGuYK0
- ■Google_for_gikoNavi.html
<!-- 検索@Google -->
<SCRIPT LANGUAGE="VBScript">
Call Main
Private Sub Main()
'選択文字列をGoogleで検索
Dim SearchText
Dim emd
Set emd = external.menuArguments.document
'選択部分の文字列を取得
SearchText = emd.selection.createRange().Text
'半角/全角スペースを置換
SearchText = Replace(SearchText, " ", "+")
SearchText = Replace(SearchText, " ", "+")
'検索開始
If Len(SearchText) Then
Dim wsSh
Set wsSh = CreateObject("WScript.Shell")
Call wsSh.Run("http://www.google.co.jp/search?q=" & SearchText)
End If
Set emd = Nothing
End Sub
</SCRIPT>
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 03:37:48.37 ID:ZgweGuYK0
- ■Google_for_gikoNavi.reg
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\MenuExt\Googleで検索]
"contexts"=dword:00000010
@="C:\\gikoNavi\\Google_for_gikoNavi.html"
■C:\gikoNavi
┣Google_for_gikoNavi.html
┗Google_for_gikoNavi.reg
こういう配置の状態で、Google_for_gikoNavi.regを登録して、ギコナビ再起動。
再起動後に、文字列を選択して右クリックをすると Googleで検索 という項目が出る。
クリックすると既定のブラウザで開く。
- 814 :708:2011/05/12(木) 04:49:49.62 ID:9b1GONKl0
- >>811-812
どっひゃーーーーーーーーーーーー
感謝感激感涙
自分708です、マジで感動したわ
右クリ拡張で、ブラウザが立ち上がって検索できたらなあってずっと思ってたんだ
なんという便利さ・・・眠気がぶっ飛んでしまった
ありがとう、本当にありがとうございます
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 04:50:31.87 ID:9b1GONKl0
- >>811-813だったorz
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 04:51:10.21 ID:9b1GONKl0
- ちがう自分は709だった
落ちつけオレ
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 05:09:42.39 ID:9b1GONKl0
- あーホントに便利になった
重ね重ねありがとう
てか何度もバカみたく連投しちゃってスマン
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 13:10:29.97 ID:ZgweGuYK0
- >>817
708(811)です。
いえ、こちらこそレスが凄く遅れてしまいまして失礼しました。
まだ見て下さっていたようで、使っていただけたのならば幸いです。
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 13:58:07.31 ID:qDpULgbX0
- バージョンアップまだかよ
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 15:02:37.13 ID:gpEzd9NN0
- >>819
何の為にバージョンアップを求めてるのか具体的に書けよ。
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 15:33:41.10 ID:xqbA1DI30
- >>820
Win7正式対応
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 16:30:16.66 ID:G3v317bz0
- IE9対応だろ
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:33:05.72 ID:OuDq9JAC0
-
∧ ∧…ギリギリ
<|| `Д´ξノλミ
(つ´゙< >
| 'ヽ、 ノ
ヾ ィ゙ , O)
~"<_)、__)
このAAのズラがズレてる指摘されタンよ。
んで、JaneDoe View で見れば確かにずれてる。
ギコナビでもリンク先のプレレビューで見ればズレてる。
俺のAA集は、ギコナビに合わせてちり合せしてきただよな。
何とかならね?
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:42:53.55 ID:DBbRwzG+0
- 正しく表示される環境で修正すれば解決
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:14:14.38 ID:xhXKlcfO0
- AAって「MSPゴシックの12pt」が基本じゃなかった?
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:17:48.82 ID:1L9mchhM0
- どうでもいいお
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:28:09.13 ID:OuDq9JAC0
- >>823
こう見るとズレてるでしょ。これがJane でそのまま見える。
向うのがマジョリティ占めてるから、
こういう部分の差異で主張しても虚しいし。
リンク先プレビューとスレ閲覧での見え方が違うんだらか、
ギコナビの欠点なような気がする。
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:31:46.85 ID:DBbRwzG+0
- そうですか
- 829 : 【東電 88.2 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/12(木) 19:49:32.16 ID:cOxoHQqi0
- ギコ更新したらレベル1に戻っちまったじゃんかよ! ヽ(`Д´)ノ
ま、旧ギコなんで、元々レベル2だけどさ・・・
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:03:08.79 ID:iYGB/+Vi0
- >>821-822
開発メンバーにお願いしてみたら。
もじゅさんはXP使いだから無理らしい。>>201
>>1
非公式ギコナビ板
ttp://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/
ギコナビの開発について語るスレ Part7.dpr
ttp://flounder.s27.xrea.com/giko/213536508/
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:43:51.91 ID:UfqdOhKM0
- 今どきXP?
貧乏くさい
7に変えなよ
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:26:49.61 ID:w4u168oJ0
- そこまで言うならIE9対応環境一式揃えてプレゼントしてやれ
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:30:06.19 ID:fr7XJG3m0
- ちょっとー
津波くらってようやっと今日復帰したら
blank../test/bbs.cgi?guid=ON
こんなの出てギコナビで書き込めないんですけどー
どうやったらおなるのか教えてくりー
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:42:42.71 ID:DBbRwzG+0
- 随分と過去からタイムスリップしてきたんだな
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:42:50.87 ID:fr7XJG3m0
- ちょっとー
kuno=ichiから何に変わったのか教えてくりー
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:58:59.26 ID:CrHgsh/z0
- >>835
最新版ならcookieは空欄でOK
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:07:23.24 ID:fr7XJG3m0
- ありがちょー
調べてみたらうちのはバタ52ってのだった
やっぱり最新版にしなきゃならないんだろーか
ログたくさんあるんだけど移行できるのか心配で心配で眠れない
みんな津波のせいだ
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:35:28.66 ID:cM4gj6mh0
- >>825
AAって等幅フォントじゃない?
FixedSys 14か、MS ゴシック 12かと。
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 00:00:35.92 ID:HCQAJz8g0
- 2chで使うAAの既定値はP
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 00:05:35.17 ID:6pwy9hfy0
- >>838
一応ここをソースとして上げます↓
ttp://f56.aaa.livedoor.jp/~kozou/kaomoziaa.htm >>3
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 00:35:57.58 ID:BU7xCg6i0
- 39
知らんかった。
基本、2chに限らず等幅メインだもんで。
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 22:26:04.00 ID:I7sALF/u0
- den=bo
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:10:43.87 ID:CQGWu4Jk0
- win7にするんだけど
ギコナビ使った方がいいのかな?
愛着あるんだが
この際心機一転乗り換えようかとも思ってる
7では不具合無いよね?
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:42:47.65 ID:WjZzAZwd0
- >>843
ギコ×IE9が問題なだけ。
ギコ×Win7は正式対応じゃないけど基本的にはおk。
>>3を読め。
>ギコナビ使った方がいいのかな?
>この際心機一転乗り換えようか
それは君次第・・人に聞くことじゃない。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:53:41.21 ID:2vQuJl670
- >>843
ギコナビが一番使いやすいよ
Win7でIE9で使用中
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:59:08.89 ID:EITCx0d90
- 乗り換えた方がいいよ
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:10:50.74 ID:CuW5bkwn0
- 俺も長年ギコナビ愛用してたけど試しにjane styleにしたら目から鱗だったわ
最初は戸惑うけど慣れたらもう戻れない
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:36:15.83 ID:CQGWu4Jk0
- デスクのXPの方はギコナビにするわ
愛着あるが
7では他の試してみる
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:13:35.13 ID:IdaIUoSR0
- jane styleてスパイウェア入りのやつだっけ?
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:32:28.70 ID:3UpXH14+0
- ビスタはプログラムファイルにインストールしないで下さいと
書いてあるけど、他の所にインストールするやり方
わからなかったから、プログラムファイルにインストールしました
何か問題起きますか?
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:22:51.49 ID:PhiEfmb10
- >>850
>>3に起こるであろう問題が書いてある
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 06:13:09.14 ID:OUSmgTem0
- 俺、ギコナビからjane styleに変えたけど
使いにくいからギコナビに戻ってきた
jane style以外でおすすめの2chブラウザがあれば
試してみたいけど、何かある?
- 853 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/15(日) 10:43:08.57 ID:Yt/Jia0t0
- レベル2から全然上がらない
さっき書き込めなくてレベル1にしますって表示されたのにレベル2のまま…
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 11:30:07.61 ID:HLIDZtJk0
- >>851
パソコン自体が壊れる事が無いみたいなのでほっときます
前からログが削除できなかったのは、これが原因だったみたいです
ありがとう
- 855 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/15(日) 12:22:19.87 ID:Yt/Jia0t0
- ありゃ?レベル1になってる…
実況だとレベル2のままなのに
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:21:16.93 ID:UK++90ap0
- >>853
その種の呟きが多い。
何でかな?と思っているのであれば書く前にこのスレを一読するなり検索するなりしよう。
質問したいのであればとりあえず>>2を読め。
そうでないのであれば去れ。
>>855
実況のサーバーは・・。
調べてごらんよ。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 14:15:23.90 ID:OUSmgTem0
- >>856
853=855だけどなw
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:36:06.90 ID:c21oR6ys0
- ギコナビは板をタブ表示できないのでしょうか
バタ60です
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:39:46.39 ID:Dm5f3lzp0
- >>858
なんの設定もなしに普通にできるけど
と書いていて気付いたが、スレじゃなくて「板」か
板をタブにしてどうするの?
キャビネットを表示させるのじゃ駄目なの?
- 860 :848:2011/05/15(日) 19:08:45.16 ID:uP4Hww5b0
- やっぱり他のは使いにくくて駄目だ
慣れたら快適なんだろうが
結局7でもギコナビにしたわ
ただいマンモス
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:13:49.35 ID:ljVBYsBv0
- >>860
おかえりんこ(*^-^*)/
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:04:30.22 ID:OUSmgTem0
- >>860
ナカーマ
俺もWin7でギコナビ使ってまつ
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:19:31.34 ID:hVQH+kin0
- おらのギコナビおかしくなったんで初めてココ来てみたら
TWebbrowserのエラーは今日入れたIE9のせいでしたかorz
対応の予定はあるのでしょうか?
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:26:32.29 ID:uP4Hww5b0
- 315円までならお金払うからie9に完全対応お願いします
他のブラウザは高機能だが本当に使いづらい
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:31:04.57 ID:OUSmgTem0
- 開発者さんのパソコンがXPだから
IE9が動かせるVistaか7のパソコンを寄付汁
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:32:06.89 ID:ZVvJ0wij0
- 【ギコナビのバージョン】 バタ(61) Build(1.61.1.801))
【Windowsのバージョン】 2000
【IEのバージョン】 6.0.2800.1106
【使用中のスキン/CSS 】
【症状や困っていることはなんですか?】
2chとまちBBSのフォントサイズが違って困っている
2chに合わせるとまちBのフォントサイズが大きくなりすぎ、まちBに合わせると2chが最小フォントになってしまう
まちBだけフォントサイズを小さくする事はできないでしょうか?
【それはどんな条件で発生しましたか?】
火狐を使用中、突然フォントサイズが狂いまくるというトラブルが起き、ギコナビも同じような症状が
OS再起動後はトラブルは無くなったが、フォントサイズは狂ったまま
【症状はいつもおこりますか? 】 いつも
【問題が発生した板名、スレ名、URL】
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】 はい
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:46:18.40 ID:K/22n2/I0
- ギコナビプラグインの開発キット?SDK?っていうのは、ないんでしょうか。
- 868 :まご:2011/05/16(月) 02:04:15.74 ID:0XRvBakr0
- IE9のTWebBrowserの原因はほぼ分かってるんだが(デストラクタもといDestroyの記載が悪い)、他にも気になるところあるしなあ。
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 09:03:52.83 ID:mtfjdGJY0
- >>868
がんばってくれー
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 10:33:52.27 ID:Av3BOw/i0
- >>868
ガンガレ!
ガンガレ!
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 12:31:23.14 ID:FUthfe6a0
- >>868
多少なら援助する
寄付受け付けてる?
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:26:02.72 ID:Av3BOw/i0
- Adobe Flash Playerの更新したら
フラッシュの表示がおかしくなったのと、
オンラインバンキングでは、
IE9について動作確認中で、
動作の保証をしないと
銀行から脅されて、
IE8に戻しました。トホホ
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:47:32.40 ID:os4EmoZK0
- IE8で使えてれば十分だと思うけど。
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:35:23.03 ID:FUthfe6a0
- ギコナビ以外ありえない人間にしてしまった作者が悪い
責任を持って早急にIE9対応するようにしなさい
今回の件でギコナビも良さが分かったのが悔しい9年間そういう恩恵も考えないでギコナビ使っていた
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 09:55:53.83 ID:7jbIESmu0
- >868
PCに余裕があるなら評価版を仮想化して対応するとか
がんばれば無料である程度は対処できるよ
Windows 7 Enterprise 評価版 ダウンロード
http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/cc442495
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 12:43:43.67 ID:obvw/7t60
- IE9にしてからも快調なんだけどみんななにで悩んでるんだろう・・・
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:21:28.02 ID:g9mEUJa10
- 過去レスも読めないカスが
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:45:11.04 ID:I/p4VEp40
- 基地害警報
触るな危険
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:03:11.26 ID:11iq1lZ+0
- Ie9にしたらギコナビのアイコンが消えた
終了時エラー出るのは我慢しているが
あのアイコンがPCに無いと不安でたまらない
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:55:46.87 ID:PYck6vya0
- 巡回リストがぶっ飛んで、昨日まで読み込んでたハズの過去ログも消えとる…('A`)
これって、ギコナビ起動しっぱなしでOS再起動すると起こる事象?
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:54:46.76 ID:wyJESAX+0
- >>880
ギコナビに限らず、常駐でないプログラム起動しながらのシャットダウン・再起動は危険。
プログラム終了処理がすっ飛ばされる可能性が非常に高いので。
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:18:33.41 ID:zeOCvaDy0
- >>880
古いソフトなのでそのあたりは考慮されていません。
こまめに起動・終了を繰り返してください。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:35:08.71 ID:PYck6vya0
- >>881
>>882
なるほど…大事に使うお(´・ω・`)
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:09:56.02 ID:YEeGDjUh0
- レスのついた番号の色を変えるにはどうすればいいのでしょうか
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 06:43:48.11 ID:1U6/yTC00
- スタイルシート
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 07:54:20.05 ID:QvDWyfBS0
- 【ギコナビのバージョン】 バタ62(1.62.1.813) MachiBBSPlugIn(1.0.22) ShitarabaJBBS(1.1.19)
【Windowsのバージョン】 XP-Pro
【IEのバージョン】 8.0.6001.18702
【使用中のスキン/CSS 】 標準装備のフォントサイズ16ptを弄った物
【症状や困っていることはなんですか?】 ポップアップされたウインドウの色が変えられない・・。
これを見てください
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0312043-1305672155.jpg
ポップアップを覗き込んだ時の色が変更できません。
レス番、名無し名、メルアド欄の色の変え方がわかりません。
どこか、やり方が載っている場所か、ご教授をお願いします
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】 はい!
------------------------------------------------------------------
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:27:36.76 ID:EL8GMttM0
- >>886
ツール→オプション→ブラウザポップアップの背景色
で色の指定をしてもダメってこと?
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:54:09.17 ID:ebkETUw40
- MSはギコナビのためにIE9を改良するべきだよね。
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:04:31.47 ID:/TG8Xtja0
- ポップアップ設定も、スタイルシートもブルー的な色は一切入れてないのに、
青表示されるのは、IEのハイパーリンクの色じゃん・・・多分。
そろそろギコナビ限界か・・。
CSS・スキン弄ったら、そこも設定できるの?ギコナビが限界じゃなくて俺が限界なのかもしれないが・・。
ギコナビ一筋の俺が、ついにブラチェンか。スレも過疎ってるしなー
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:58:29.92 ID:dIIC896D0
- >>889
んーギコナビ以外嫌です・・・
でも俺も限界です
お金出すから作者はIe9対応の作成してくれ
援助するわよ
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:31:37.32 ID:Sy+KykXr0
- IE9をアンインストールして、IE8に戻せよ
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:42:29.81 ID:mk2FQHMA0
- >>812-813これテンプレ入れておいてくれ。
IE9対応は別にしなくていいと思う。
つか、ギコナビってソースコード公開してないっけ?
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:11:59.49 ID:a+3SRzGq0
- ※(IEコンポーネント使用しているものには全て追加される。)
>>811こっっからだな。
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:08:37.92 ID:/PfOMG/y0
- 「レスの内容を絞り込む」で表示されたレスに「このレスを参照しているレスアンカー表示」
をやっても、その絞り込みで表示されてるレスじゃないとアンカー表示されなかったっけ?
最新版にする前は全てのレスからアンカー出してくれてた気がするんだが
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:00:52.43 ID:b2NDy5aH0
- >>894
日本語おk?
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:30:26.08 ID:m3lvM8x+0
- 【ギコナビのバージョン】 Version バタ62(1.62.1.813)
【Windowsのバージョン】 Vista-Basic/Premium/Business/Enterprise/Ultimate 7-32bit/64bit Home/Pro/Enterprise/Ultimate SP( )
【IEのバージョン】 7.0
【使用中のスキン/CSS 】 なし
【症状や困っていることはなんですか?】 スレにカーソル合わせてマウスを左クリックしたり、ENTERキーを押したりしてもスレを開けない
【それはどんな条件で発生しましたか?】 使ってたらいきなり。何がどう変わったのか分からない
【症状はいつもおこりますか? 】 常に
【問題が発生した板名、スレ名、URL】 シベリア超速報板 OCN規制被害者の会1467年目http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1305894073/
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】 はい
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:24:54.65 ID:Lg7nio7K0
- >【Windowsのバージョン】 Vista-Basic/Premium/Business/Enterprise/Ultimate 7-32bit/64bit Home/Pro/Enterprise/Ultimate SP( )
論外
板一覧、移転板検索はした?
ちなみに俺は
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1305894073/
を普通に左クリックで開けたよ
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:44:23.84 ID:3HzmyYYI0
- >>895
フィルター表示中のアンカーまでフィルターかかってないか?
以前は全レスからアンカー検索して表示してくれてたのに
って意味かと
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:07:26.78 ID:dOxYhAiL0
- >>898
そうそう、有難う。
コマンド名をそのまま書かないと伝わらないかと思ったら妙な文になってしまた。
で、仕様が変わっちゃったのかな?
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:57:21.99 ID:oJ+/thzz0
- 元からそうじゃなかったっけ?
不便だとは思いつつもレス番覚えてから見たりしてたが
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:14:37.86 ID:yZKKr5y00
- >>900
そっか、俺の記憶違いだったのかなぁ・・・
まぁ他の専ブラに移る気にもなれんから、このくらいの手間は我慢するか
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 06:48:23.88 ID:nofanRBI0
- IE8だとどうしてもようつべのHD動画が紙芝居になる
IE9にすると普通に見れるからどうしてもIE9使ってしまう
インターフェイスもIEが好きだし
で、Jane Style ってのぶち切れながらも我慢して使った
操作の仕方が分からないだけであって
使い方分かったら大丈夫っぽい ただ無駄な機能が本当に邪魔
ギコナビみたいなシンプルが一番良い2ch見るには
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 08:43:23.09 ID:b9OVQw7I0
- >>902
お前がまだADSL回線を使っているのはわかった
ひかり回線ならie8でも大丈夫だよ
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:24:37.15 ID:8VwIFkHd0
- カクカクにコマ落ちするのは回線っつーよりCPUとVGAの問題だろう
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:49:47.40 ID:QgMYzbeS0
- IE9の動画再生支援の影響だろうな
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:07:21.62 ID:TnCaA6Fa0
- XPでIE6使ってます
まぁ実際IE使う事は殆んどなくてFF使ってますが
- 907 :まご:2011/05/24(火) 09:26:26.29 ID:tGmbekri0
- IE9対応改造して様子見してたけど大丈夫そう?なので人柱募集
http://flounder.s27.xrea.com/up/src/up0100.zip
解凍したらexeしか入ってないので、インストール先に上書きで
今から仕事いくので、レスポンスは夜まで出来ませぬ
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:21:50.26 ID:qYAwzBN+0
- >>907
神さまきたーーーーーーーーーー
喜んで人柱になります!!
- 909 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/24(火) 12:57:39.94 ID:AV+kMMmT0
- >>907
やっぱり、エラーが出ます。ギコナビは諦めました。
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:46:08.88 ID:vxAnk41j0
- 人柱のつもりでダウンロードしたなら、
もっと細かい状況くらい報告してやれよ
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 14:56:40.70 ID:n7qJZ4kb0
- Wiki見たけどお気に入りが消えてしまうのはしょうがないのか。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 15:56:01.22 ID:G9UonGdD0
- 一度IE9入れるとだめだね
ギコナビのためにシステム再インストールすることに
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:55:25.56 ID:nmpbeL0E0
- え?
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:10:50.49 ID:AYxFd2SF0
- バカばっかだな
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:24:26.87 ID:qYAwzBN+0
- もういいよ
ギコナビは良く頑張ったよ
作者もカンパ募ればよかったんだよ
無料でやる必要とか無かったんだよ
他のブラウザはマジ糞
2ch好きな人が作ったブラウザだってわかっただけでも価値はあった
更新ボタンがここにあったら便利とか
高機能歌ってるくせにこの辺は一向に進化できない他のブラウザ糞が
ギコナビは俺の一生の思い出
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:12:54.92 ID:1wdTzIt30
- >>911
wiki見たならスレ見ろ
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 03:28:05.75 ID:5FcSgnY9P
- >> 907
環境:Win7 64 / IE9
書き込みダイアログ閉じた時にエラーのメッセージボックス出た
[TEditorForm]
モジュール 'gikoNavi.exe' のアドレス 004048C8 でアドレス
65676165 に対する読み込み違反がおきました。
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 03:30:24.39 ID:5FcSgnY9P
- >> 907
環境:Win7 64 / IE9
書き込みダイアログを表示しなかったとき、exe終了時にエラーのメッセージボックス出た
(複数のスレをダウンロード後に終了)
[TWebBrowser]
モジュール 'gikoNavi.exe' のアドレス 004A7127 でアドレス
00000000 に対する読み込み違反がおきました。
- 919 :まご:2011/05/25(水) 09:19:35.41 ID:uj5wupFU0
- うむ、どうにもDocumentCompleteからcookie操作してるところでお亡くなりになる。
しかもマシンが遅くなるほど発生確率が上がる。VirtualPCでやってたらXPでも起きるみたい。
困ったものだ。もうちょっと頑張る。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:15:49.20 ID:FbObjdbR0
- >>919
頑張ってください。また、ギコナビに戻りたいです。よろしくお願いします。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:36:51.06 ID:/Ng1Cg8B0
- > VirtualPCでやってたらXPでも起きるみたい。
ということは、実はIE9は直接の原因ではなかったというオチ?
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:29:07.58 ID:zu5j/HLB0
- >>917
vista 同じく
- 923 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/25(水) 16:43:05.93 ID:V25eSwDT0
- 超越凌駕神聖閃光斬!?♪。
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:51:56.98 ID:s3zdosYm0
- ie9をアンインストールすればいいのに
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:06:41.40 ID:l4r2qRqX0
- >>907
>>917
Vista SP2/IE9 バタ62、同じく。
但し毎回ではなく、3,4回に1回は
エラー警告出ず無事に終了する。
法則性はよく分からない。
あと、地震警告ソフト「SignalNowExpress」を
入れているのだが、地震警報が出る時、
普通は何も不都合は起きないのだが、
警報が出る瞬間にちょうどレスエディターで
文章作成中だとか、レスウィンドウを
スクロール中だとか、要するにギコで何かを
していた場合、警報出た瞬間にギコが必ず
フリーズして動かなくなり、一回終了しなければ
ならなくなる。
ちなみに、IE8の時にはSignalNowExpressが
警報出しても不都合は一切起きなかった。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:34:46.98 ID:s3zdosYm0
- >>925
つ>>924
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:54:19.56 ID:VMhTrrMV0
- IE9対応試作版のテスト報告なのに、IE9をアンインスコしろとかアホか
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:50:27.56 ID:NZIXgECs0
- 微妙にスレチかもだけど、
IE9って具体的にどう変わってるの?どう良くなってるの?
利点が無いなら8のまんまでいいと思うんだけど
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:05:45.90 ID:E6XPAQSz0
- 完全にスレチだが
・HTML5対応
・IE8より描画が早い
・タブやツールバーの配置が変わってWEB描画領域が広くなった
・ダウンロードマネージャ搭載
・その他色々
自分は描画が早くなったのが気に入っている
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:12:12.13 ID:L4HY+9cq0
- >>921
IE9に対応したと思って改修したところが既存の環境(IE8以前)にも影響してたってこと
XPでも起こるってのは、IE9がVista以上のみだから、必然的にIE8以前の話になる
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:14:52.67 ID:CEXQF7D80
- >>927
時々こう言う頭おかしい信者が沸くなここ
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:19:38.25 ID:RZFOHaC/0
- お前は何を言ってるのだ
- 933 :928:2011/05/25(水) 22:26:36.49 ID:NZIXgECs0
- >>929
Thanks.
一度使ったら戻れなくなる感じか
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:26:55.95 ID:RZFOHaC/0
- あー、>>927のことを「頭おかしい信者」といってるのかと思ったが、違うか
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:41:29.83 ID:BYANA/7F0
- 【ギコナビのバージョン】 バタ62(1.62.1.813)
【Windowsのバージョン】 7-32bit Home
【IEのバージョン】 8.0
【使用中のスキン/CSS 】 デフォルト
【症状や困っていることはなんですか?】
スレッドに貼られているリンクをクリックしても、IEが開かなくなってしまった。
【それはどんな条件で発生しましたか?】
出来心でgoogle chrome(ブラウザ)をダウンロードしてしまったら、ギコナビをはじめ他のリンクはchromeで
開くようになりしばらく(1月ほど)使っていたが、chromeは馴染めなかったので消したところ、リンクをクリックしても
前のようにIEで開かず、反応しなくなってしまった。
いまは反省している。
【症状はいつもおこりますか? 】 昨日、chromeを消去してから。
【問題が発生した板名、スレ名、URL】 全体
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】 はい
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:48:18.54 ID:mOBlSgeT0
- >>935
多分Chromeをインストした時点で、貴方のPCの「既定のブラウザ」が変更されてる。
現在はそれをアンインストしたので「既定の〜」が無い状態だと思われる。
ギコナビには関係無いので、後は 既定のブラウザ で検索してIEに戻す方法を探して下さい。
もしそれらを行なっても駄目だった場合は、何を行なってどう駄目だったかを詳しく添えて再質問。
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:07:20.66 ID:BYANA/7F0
- >>936
ありがとう。やってみます。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 10:12:31.78 ID:5qxVi8qr0
- 今の固定Cookieを教えて下さい
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:10:24.48 ID:WFuzEJpS0
- 忍法帖のレベルは、何も書き込まなくても24時間たてば上がるのでしょうか。
また、24時間経つ前に書き込んでしまったら、その時点からまた24時間待たないとレベル上がらなくなってしまうのでしょうか。
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:31:51.94 ID:7ZaT9k5v0
- >>939
ギコナビの機能に関係ないじゃん
忍法帖巻物 - いきいき Wiki
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:53:43.66 ID:QG3Cuk180
- ギコナビの閉じないでつけたままパソコンを強制終了してしまった場合
ギコナビでのデータに何かしらの不具合が生じるんでしょうか?
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:54:55.02 ID:QG3Cuk180
- ×ギコナビの閉じないで
○ギコナビを閉じないで
誤字を訂正します
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:45:24.77 ID:V0ZpcrS40
- >>941
生じる
お気に入りが消えたり、板のスレッド一覧の既読情報が巻き戻ったりする
よくログが消えたというのがいるが、スレッド一覧での表示が未取得の状態になるだけで、
ログの実体が消えるわけではない
- 944 :sage:2011/05/27(金) 03:29:44.94 ID:f+5QJ6w+0
- さっきから急にログイン出来なくなった。
IDかパスワードが正しくありませんと怒られる。
まだ更新して2ヶ月なのに。
なんでだろう?
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 03:57:48.39 ID:7+Bl8uDA0
- 過去ログ&●(2chビューア)情報スレ 10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294417720/865-
認証鯖がトンドルということのようだ
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 05:07:51.01 ID:kYKAroQpO
- ギコナビの最初のロゴ(バナー)だけ表示してそこから起動しなかったのはそのせいなのか
インスコし直そうと思ったが明日またためしてみよう
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 06:23:24.37 ID:lXmGXS/v0
- 携帯(べっかんこ)からはログインできるんだが、
これはインチキしてるのか?
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 06:31:55.75 ID:fGEtnbZ10
- 質問しにきたら解答がもうあった
>>945d
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 09:09:36.06 ID:cXzZGyXa0
- 靴板のスレに一言コメントしたら忍法帖が焼かれて破棄しますってダイアログが。
どういうことなんでしょう。レベル40が一気に1になってしまいました。
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 09:19:21.90 ID:V0ZpcrS40
- >>949
>>940
- 951 :946:2011/05/28(土) 01:03:28.96 ID:ir2xBGx80
- >>945
今日は問題なく起動できた。ありがとう。
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 16:38:01.91 ID:X2KcKLwt0
- すんません、ちょっといいですか?
今使用中の「ギコナビ」ver62のログやお気に入り内容全てを、別なPCに「ギコナビ」を新規インストール
した後に上書きするファイルやフォルダは、LOGフォルダとsent.iniファイルとconfigフォルダだったと思うんですが
configフォルダの中のファイルや、フォルダは全て纏めて上書きする必要が有るんでしたでしょうか?
今、configフォルダの中を見たら、昔のバージョンから適当に上書きを繰り返してきたせいか、なんかごちゃごちゃして
22個ものオブジェがあるんですが・・・、どなたかすっきりしたアドバイスをいただけませんか?宜しくお願いします。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 16:41:56.38 ID:tQ1MI3T20
- 環境を移行したいなら、
gikonaviフォルダを丸ごとコピーするだけでいい
インストールする必要すらない、したのなら全部上書き
- 954 :941:2011/05/28(土) 21:11:13.75 ID:Z89+O9Dh0
- >>943
ありがとうございます
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:30:23.91 ID:RWLCV+A20
- 非力スペックのうちのPCでは
重くなってしまって(たしかバタ61にupdateしたあたりか)ずっと使わなかった
さっき久々にギコナビ使った
jane styleインストしたけどすぐアンインストールしてしまった
(でもjaneは動作すごく軽いね)
ギコナビやっぱ使いやすいわ重いけど
IDの横に発言回数が出るようになればいいのにな
- 956 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 02:50:43.83 ID:eizhQE8y0
- 忍法帖逝った?
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 03:08:27.24 ID:qeLaK3NN0
- http://dso.2ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1303255469/899
>899 名前: ◆A/T2/75/82 [sage] 投稿日:2011/05/29(日) 02:21:27.89 発信元:114.167.57.127 0
>ぶんまわされてサーバ死亡した。
>いろいろ変更中。
>
>ちょうど今日はデートに振られたので暇つぶしに最適
素人同然のオンボロシステムなんで
ハックされて慌てて停止→リセット
- 958 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 03:37:54.66 ID:RF5L9MG20
- 忍法帖がレベル1になりギコナビの不具合かとこのスレを見に来たら
>>957 サーバ死亡じゃ仕方ないか・・・
ギコナビのオプションで忍法帖の欄で見れる暗号を前メモっておいたけど
貼り直しても無理か・・・
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 05:23:41.26 ID:87ZigaFS0
- ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1306600520/
2 名無しさん@お腹いっぱい。(西藏自治区) [sage] 2011/05/29(日) 01:37:08.87 ID:EQtQ2Bb+0
忍者IDからIPアドレスが抜けることが分かったので停止しました。
てな話があるので、IDのフォーマット変更もある模様
- 960 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 07:06:42.41 ID:oAdi027U0
- ふっかつのしょが消えたのか・・・
また冒険しないとなって今は忍者か
- 961 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 09:13:13.06 ID:7iWC258X0
- また稼いでもまたそのうちリセットされるんだろうな。
その繰り返しか
- 962 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 10:26:48.05 ID:IsTAz6Xs0
- (´・ω・`)ショボーン
- 963 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 10:43:56.04 ID:qvvy/Bso0
- みんなレベル1なのか
- 964 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 10:50:13.99 ID:pWik9FuP0
- >>963
>>957が原因でこうなったみたいだな。
狐のことだから意図的にこうしたんじゃないか?
- 965 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 11:07:52.68 ID:QnfGd2pm0
- 勘弁してくれ
- 966 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 11:30:49.95 ID:rEY0ZGdI0
- よかった
自分だけじゃなかった
テレビがチョンだらけでつまらんと書いたから
やられたのかと思った
- 967 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 12:02:06.59 ID:+mDn/Q4C0
- 40まで行ってたんだけど
- 968 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 12:04:15.58 ID:+mDn/Q4C0
- ●持ちじゃないから、これからまた10日は
スレたてが出来ないんだな。全く迷惑な話だ。
- 969 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 12:14:30.48 ID:XxxZWrEG0
- ギコナビ壊れたかと勘違いしたよ…スマソ
- 970 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 12:20:12.94 ID:IsTAz6Xs0
- 何でもかんでもギコのせい?
- 971 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 12:36:20.64 ID:nHA2rzTz0
- くそ、面倒なことを
- 972 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/29(日) 12:39:58.70 ID:Q//tTuai0
- また仕切りなおしか・・
- 973 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 12:40:11.34 ID:9xsb1C740
- な、なんだってー!
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:44:35.91 ID:Q//tTuai0
- 悲しくなってきた
- 975 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/29(日) 13:10:30.87 ID:1/P+LbD+0
- ?
- 976 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 13:55:15.22 ID:AWTxpRrl0
- IEのもリセットされたのかorz
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:24:02.23 ID:UC64cOJb0
- おいおいっふざけんな・・・
- 978 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 14:46:17.07 ID:AWTxpRrl0
- 2ちゃんに金出したら人生の負け組だと思っている。
だから何があっても絶対に●なんて買わない。
そう考えている人も多いのでは。
- 979 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/29(日) 14:49:17.66 ID:U04gYSjo0
- があん
- 980 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 14:58:14.74 ID:H6s6o/7i0
- このスレも1000近いけど●餅のスレ立て出来る人おるよね…
レベルマックスまで上げたのにひでえorz
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:04:58.85 ID:TtrZK+IV0
- ninjaで書き込むのとninjaしないで書き込むのではどう違うの?
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:09:58.78 ID:RQa6KeNt0
- 忍法帖非対応のISP(OCN)とかで、
ninjaで書き込む->非対応でも強制的に忍法帖の制限を受ける
ninjaしないで書き込む->忍法帖の制限を受けない
スレ立てする場合、非対応ISPでも忍法帖のレベルが必須なので
ninjaで書き込んでレベルあげしとかないとだめ
- 983 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/29(日) 15:19:36.66 ID:U04gYSjo0
- 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part61
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1306648987/
指名された気がしたので・・・
このスレのテンプレを貼り付けただけだからその後に変更点とかあったら間違ってる
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:20:06.74 ID:3Togp0KI0
- >>980
お試し●がちょうど切れてて無理
まだ、たくさん持ってることは持ってるんだけど現時点で使う気なし
980以降は、1日(だったかな)書き込まないと落ちるから
頑張って10日持たせばスレ立てできる人が現れるかもな
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:23:27.58 ID:3Togp0KI0
- >>983
乙
神ですな
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:24:40.27 ID:jfev3Mua0
- >>983
スレ立て乙!
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:34:49.33 ID:TtrZK+IV0
- >>982
なるほど。
ありがとうございます。
特にスレ立てなどしない場合はLvなど気にせず
ninjaしなくて普通に書き込めばいいんですよね。
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:40:32.10 ID:T+yYaflpP
- >>987
そうです。
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:57:41.66 ID:Nsk4mUnT0
- あれ
以前はギコナビ使って書き込んでもちゃんと作成されたのに
今回はなんでか延々と「あなたの忍法帖を作成〜」ばっかり表示されて
一向に書き込める様子がない(;´Д`)
時間もちゃんと二分以上あけてるはずなのになんだろうこの現象
- 990 :ninja:2011/05/29(日) 16:16:28.45 ID:H1jHNzvM0
- 名前欄にninjaって入れればいいの?
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:19:21.00 ID:T+yYaflpP
- ninja だけじゃなくて !ninja な
! を忘れずに
- 992 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 16:25:15.09 ID:H1jHNzvM0
- !(`・ω・´)39
- 993 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 16:42:08.46 ID:EfDa8Q5E0
- 1ヶ月ほどLv2のままあがらず、挙句の果てにさきほど、Lv1にダウンしたため、
ギコナビを疑ってみました。
どうやらビンゴだったようです。
最新バージョンインスコしたのでこれからまた頑張りますorz
- 994 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 17:08:44.84 ID:/VAbEKQL0
- またリセットされた模様
いたちごっこだなあ
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:13:24.76 ID:87ZigaFS0
- またかよ
- 996 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 17:16:04.13 ID:EfDa8Q5E0
- >>989
同じ現象発生中orz
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:17:50.73 ID:3Togp0KI0
- >>993
えっ?
ギコナビを最新(忍者対応)版にしてなくてLv上がらないといってるのは自業自得
今回Lvが下がったのは、ギコナビのせいじゃないよ
問題がおきてリセットされたんだよ
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:22:34.78 ID:/VAbEKQL0
- レベル自体が上がらないなら、バージョンを上げると解決
上がってたのに何故か1になったっていうのは、すいとんされたか運営がやらかしたか
今回の騒動は後者
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:30:05.53 ID:EfDa8Q5E0
- 有難うございます。調べて、理解いたしました。
ギコナビ最高!
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:37:00.42 ID:/WCsxW2N0
- >>955
重いのはログだろうから、ログをRAMディスクに保存するように設定したら軽いよ。
余ってるメモリをRAMディスクにしてるだけだから、わざにRAMディスク作成するのはアレだけど・・・。
>>998
またギコナビのせいにしやg(ryって・・っと思ったけど、ギコナビのせいで忍法帖が上がらない事あったのか。
ただのクッキーなのに。
1000乙れす
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
265 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★