■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
売れなすぎる・・・人生オワタ49年目\(^o^)/
- 1 :名無しさん(新規):2011/08/26(金) 17:55:42.16 ID:ZSX97O9Y0
- 売れない金無いアクセス無い(^_-)
人生\(^o^)/オワタ
ヤフオクは特に酷い
前スレ
売れなすぎる・・・人生オワタ48年目\(^o^)/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1311348191/
- 2 :名無しさん(新規):2011/08/26(金) 18:19:42.45 ID:x4Z2Jq1u0
- >>1が売れますように(-人-)
もう特売品しか目が行かなくなってるな
中身はカスなんだがw
- 3 :名無しさん(新規):2011/08/26(金) 18:34:36.81 ID:7jKkzMdx0
- すごい低価格なら売れるけど、梱包から配送までする気がおきないレベルw
買う方に回れば良い時期だと思う。
しばらく本業に専念するよ、来月でやめる。
- 4 :名無しさん(新規):2011/08/26(金) 19:08:10.14 ID:8RXd7qMXP
- スレ立て乙です。ちょっと相談があるんですが、
昨日の3時過ぎに入金しました」と落札者から連絡が来て
今現在も入金は確認できません。落札者へはその旨
自分「お振込み失敗の可能性かあります、お手数ですが
今一度ご確認お願いします」と、ところが先ほど
落札者「確認した所間違っていません」と返信が来ました
これはどういうことでしょうか?ちなみに相手は新規です
- 5 :名無しさん(新規):2011/08/26(金) 19:09:13.49 ID:8RXd7qMXP
- 口座はUFJです。相手がATMからかとは聞いてません
- 6 :名無しさん(新規):2011/08/26(金) 19:12:01.93 ID:1ioOxLrH0
- >>1
乙です〜
売れますように
- 7 :名無しさん(新規):2011/08/26(金) 19:13:20.06 ID:1ioOxLrH0
- >>4
明細うぷしてもらえば?
- 8 :名無しさん(新規):2011/08/26(金) 19:25:27.43 ID:8RXd7qMXP
- >>7
明細ですか!それだと追い込む感じにはなりませんでしょうか?
手続きの間違いだと思うんですがなるべく穏便にすませたいんです。
仮に入金したのに来週に反映がずれ込んでたり、銀行側のミスとかありえるんでしょうか?
- 9 :名無しさん(新規):2011/08/26(金) 19:27:40.12 ID:ck8NDsaT0
- >>4
銀行に相手の名前で振り込みが有ったか問い合わせれば確実に分かる。
無ければ新規のアホ詐欺の可能性大だから無視でいい。
うるさいなら落札者都合で削除→BL
こういう奴がいるから、どんどん新規が避けられる。
- 10 :名無しさん(新規):2011/08/26(金) 20:00:46.85 ID:8RXd7qMXP
- >>9
レスありがとうございます。詐欺なら逆に分かり易いですが
入金したのに品物送ってこないって思われてたらちょっと嫌ですが
自分の口座に確かに入金は無かったよと落札者に証明すればいいんですよね
ただUFJのお客様ホットラインが週末休みなのでその旨伝えて来週問い合わせてみます
- 11 :名無しさん(新規):2011/08/26(金) 20:58:06.58 ID:LTHFHRuF0
- キチガイがいなくなれば客足も少しは戻るんだろうがな、、、
- 12 :名無しさん(新規):2011/08/26(金) 21:24:33.77 ID:2gcLX6ZzO
- >>10
自分も似たようなトラブル経験あります
銀行のオフィシャルな見解が重要ですね
あと少し辛抱です
- 13 :名無しさん(新規):2011/08/26(金) 22:59:21.13 ID:8RXd7qMXP
- >>12
レスどうもです。こういうの嫌ですね、ただ意外や今まで無かった問題なので対処で悩みますよ
水掛け論だけは避けたいです。一概に詐欺と決め付けられないのも
この落札者(新規)と2年位前に違うIDで取引が成立してる記憶があるからです
釈然としないので「振込みに使った支店名と日時。名義人」
を教えてくださいとさっき連絡しました!取りあえず来週判りますね
- 14 :名無しさん(新規):2011/08/27(土) 00:53:18.06 ID:/P9D+D0B0
- キチガイの相手って大変だよな
なるべく関わらないようにして生きていきたいもんだよ
- 15 :名無しさん(新規):2011/08/27(土) 04:35:05.34 ID:S+xxBL4tO
- 油断してはだめだ
この場合は単なるキチガイにとどまらない可能性がある
もし相手に計画性があればオークション詐欺の一部実行というれっきとした犯罪だ
ひょっとしたら一度成功して味をしめている可能性もある
夏休み厨房や神経質基地外は適当に相手にしていいが、犯罪者の場合は相手にするのが多少面倒でも次の被害者をうまないためにき然と厳格に対処してほしい
まあアジア系の落札者の現金書留送金が時々1割ほど少ないのは民族性だと考えてあきらめてるけどね…
- 16 :名無しさん(新規):2011/08/27(土) 11:27:32.21 ID:6eAijy7P0
- 食いつきがいいのってどのカテなの?
- 17 :名無しさん(新規):2011/08/27(土) 11:46:00.69 ID:LlLLKUyz0
- >>4
どうせ他行からの振込でしたというオチだろ。
入金反映は休み明け月曜に決まってる。
- 18 :名無しさん(新規):2011/08/27(土) 12:00:35.27 ID:btzes6h+0
- 一般の自営業も相当厳しいようだ。
自営業ですが、倒産しそうです。36
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/management/1313911161/l50
- 19 :名無しさん(新規):2011/08/27(土) 12:14:58.22 ID:xTLzCv+sP
- >>17
金融機関の業務に詳しくないので教えて欲しいんですが
木曜の15時過ぎに他行から振り込まれた場合、翌金曜日の
営業時間内までに反映はされないんでしょうか?
月曜になってしまうのなら自分の早合点かもしれません。
ちょっとその辺判らないんですがそれなら落札者に悪い事したかも・・・
- 20 :名無しさん(新規):2011/08/27(土) 12:21:40.79 ID:2aRpew490
- >>19
今は翌日には必ず反映される、17が理解してないだけ。
- 21 :名無しさん(新規):2011/08/27(土) 14:12:11.66 ID:btzes6h+0
- 今はって言うか、前からそうだよ
- 22 :名無しさん(新規):2011/08/27(土) 17:43:24.71 ID:sCUjTgtt0
- マジで売れない 前は売れまくってたのに ウオッチリストも減ってきてる
- 23 :名無しさん(新規):2011/08/27(土) 18:56:03.00 ID:y2CmuwR90
- 別に転売屋じゃねーし人生は終わらねーけど
ガチで入り悪くなってると感じる
俺の場合ウォッチに関しては前と大差ない一方で、とにかく入札されないから
冷やかしがやたら多い印象でうざい
評価はまだ少ない方なんだけど、そっちは関係なさそうだしな
震災以後なのか去年からなのかはわかんねーけど
多分前者が大きいんだろうな
ネットまで自粛しなくていいのに
- 24 :名無しさん(新規):2011/08/27(土) 19:27:27.94 ID:3Qa3u3dP0
- キチガイが増えたからだよ
みんな関わりたくないんだろ…
- 25 :名無しさん(新規):2011/08/27(土) 20:16:23.26 ID:5iqpX7m50
- 不況にストアと転売屋が増えてカオス状態だなオクw
趣味程度にやってた人は遅かれ早かれ止めるだろう。
オク廃れて一番困るのはアホーだと思うのだが危機感はないらしい。
- 26 :名無しさん(新規):2011/08/27(土) 20:32:10.54 ID:ivTFdlUV0
- 禿税増税の予感
- 27 :名無しさん(新規):2011/08/27(土) 20:32:53.63 ID:wIPfvgj70
- ハゲは儲からなくなったらオク自体から撤退するだけだから大して困らないだろ
一番困るのはやっぱオクに依存し切ってる転売屋じゃね?
- 28 :名無しさん(新規):2011/08/27(土) 21:35:46.26 ID:9PfW1ebm0
- 転売屋は食えなくなれば死ぬだけだな。
恐喝してまで守ろうとしたオークションといっしょに死ぬんだから本望だろうよ。
- 29 :名無しさん(新規):2011/08/27(土) 22:39:46.53 ID:4onP8itj0
-
,,-―--、
__(/ ̄ ̄゛ヽヽ
// ・ ー- ミ、
`l ノ (゚`> |
| (゚`> ヽ l
.| (.・ ) | 私もヤフオク参加しようかな
| (⌒ ー' ヽ |
. l ヾ }
ミ. ヽ }
, ―-、 ヽ ノ
| -⊂) > 〈
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \
ヽ ` ,.|  ̄ | |
`− ´ | | _|
| (t )
- 30 :名無しさん(新規):2011/08/27(土) 22:41:12.66 ID:+YzqaXqb0
- 値下げしまくったのに売れない
時期が悪いのか
お金がいるのに
- 31 :名無しさん(新規):2011/08/27(土) 22:49:26.44 ID:qKmVkAgj0
- 入札側も、他でお金が要るってこったな
- 32 :名無しさん(新規):2011/08/27(土) 23:06:04.80 ID:TxWxyI/80
- マックのドライブスルーで渋滞が起こるようじゃ、一億総味覚障害ってこった。
低価格ファミレスの飯が低価格競争でもはや食べ物の外見をした何かに変わっても連日満員御礼。
もうね、人間は食べ物の味を忘れさせられたね。
俺のウンコにバニラ風味つけても、ソフトクリームと間違えて「やー、これちょっとマジ美味しくなーい?」とかいうとこまで来てる。
とうわけで、お前らの努力とはもう何も関係ないかも。
まぁ、お前らのとこも美味しくないけどね、しかも高い
ということは、どうせマズいなら安いほう、とかいう選択でもしてるかな
- 33 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 01:24:22.80 ID:igaVKPPF0
- ヤフオクは真面目な人間が頑張るところじゃない気がしてきた・・・
困ったさんの対応に疲れる
売れないとさらに落ち込む
心臓に毛が生えた人間じゃないとね
- 34 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 01:38:01.96 ID:sz15nNmn0
- >>33
頑張るべき場所じゃないことは確かだな
ハゲはユーザーのことなんか全く考えてないからいつ急に「ヤフオク終了のお知らせ」ってことになるかわからんよ
まさか転売なんかでいつまでも生計を立てていけるとは思ってないだろうけど
- 35 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 01:38:45.44 ID:5ujJSjYX0
- そうそう、自分の利益のためなら恐喝しようが殺人しようが
お構いなしのような人間じゃないとやってられない。
でも、そんな人間から買いたくないけどなw
- 36 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 02:28:02.11 ID:GApiZSsu0
- >>33
それは自分も思うな。
対応に疑問を感じる参加者は入札/落札者側と
出品者側を問わずに過去結構いたけど、
そういうことをやってもなんとも思わないような人で無いと
オークションには向かないような気もしている
- 37 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 03:26:47.67 ID:p5ROicW20
- つまり、だから人がいなくなったんだろうな
買い物するのにそんなキチガイの相手がセットになってるんじゃ
誰も利用したくないしw
- 38 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 04:31:17.64 ID:lVI3lm+DO
- ハゲオクバブル全盛期味わってみたかったな。
すんげー売れてたんだよね。
- 39 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 05:24:10.75 ID:r9ImH0Xr0
- いや、味わわなくて正解だよ。
あんなもの味わうと、リニューアルの度にキチガイが発狂して恐喝スレ立てるからさ。
ヤフオクの衰退とともにキチガイの人生も衰退することを心から祈るばかりだ。
というか、もうこの世にいないかもしれないけどな…。
- 40 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 08:44:28.58 ID:zHrN7DWG0
- 良心的な人は普通止めるわな、儲かればともかく震災以降ボロボロ
結構長くやってたけどさすがにやめる事にした。
↓今のヤフオクに向くのはこういう基地
774 ぴぴ るん♪ 2011/08/28(日) 02:54:00.78 ID:AEf/wLUT0
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/pitty1147
自己紹介、商品説明ともに、真性キチガイ。
- 41 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 09:42:15.46 ID:7jE3iX5s0
-
今のオークション状況は
例えば、AKBのCDがあったら
売りたい人10:買いたい人2
という状態なので
必然的に値下げ合戦が繰り広げられ
1円でないと売れない。
- 42 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 10:37:44.39 ID:usoOgpw10
- 今月で止める正直疲れた
- 43 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 11:06:32.38 ID:sz15nNmn0
- >>39
揚げ足を取るようだが、キチガイってのはすでに発狂してるからキチガイなのではなかろうか
- 44 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 11:22:35.14 ID:yTHkdQEf0
- ニセモノを売ってる奴は売れてるなあ。
しかも何のペナルティもないし・・・
ここまで売れないと自分もやってみようかと思いたくなるよ。
- 45 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 11:27:45.60 ID:pejGeIgM0
- 全く入札来ないなー かなり値下げして利益なんか無いけど、それでもダメだ
- 46 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 11:42:16.14 ID:r9ImH0Xr0
- >>43
時々発狂する奴もいるし、症例はいろいろじゃないかな。
キチガイの気持ちなんて知りたくもないから、マジレスするのもどうかと思うが。
- 47 :ぴぴ:2011/08/28(日) 12:51:27.03 ID:Qnu87tZA0
- えへへ(^▽^)
- 48 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 13:32:15.54 ID:JuB6LRMDP
- アスペっぽいな、考えたらオレ様ルールが通用するオクには
このタイプは多いかもな、昔小さな古本屋にこんな店主が居た
- 49 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 14:00:05.84 ID:NntpNHXE0
- 実は俺様ルールは通用しないんだろ
それを通用すると思ってるバカが多いから人が減って衰退してるんじゃないか
ま、クズ転売屋達は自分で自分の首を絞めてるって事だな
- 50 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 14:02:59.91 ID:7jE3iX5s0
- テンプレ厨もウザいな。
俺は必ず無視してやるが。
- 51 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 14:09:25.48 ID:HS+aDO570
- 入金予定日とかウザすぎ
- 52 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 14:46:08.23 ID:5EU21KQy0
- 予定日とか出品者なら聞くだろ普通
- 53 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 14:48:48.41 ID:HS+aDO570
- ↑糞www
- 54 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 14:50:44.46 ID:5EU21KQy0
- 自己紹介乙
- 55 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 14:53:03.52 ID:NntpNHXE0
- >>52
入金予定日を聞くのはべつに悪いとは思わないけど、普通の通販じゃ聞いて来ないよね
その一点を見ても購入側に余計なストレスを与えてる事は確かなわけで、オクを選択肢から外す一因になってるんじゃないかな
- 56 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 15:30:56.79 ID:k3IUnKhA0
- テンプレ厨って何ぞや?
- 57 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 15:34:41.20 ID:D8gxYcQL0
- テンプレをコピーして連絡しろって人のことじゃないの?
- 58 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 15:38:08.07 ID:JuB6LRMDP
- 落札から一報が着たら梱包しておいて、入金確認後に発送するだけだ!
面倒な事言われてもこちらは迅速丁寧に且つ淡々と対応するだけ・・・
揉め事が多い人は「愚かなプライド」に拘ってるだけだと思う
- 59 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 16:00:32.82 ID:+SpdJFgj0
- 口座を教えてる前に、入金予定日を聞かれても、答えようがないよね。
そんなこと聞く前に、まずはおまえが口座教えよろと思う。
それによって、予定日が決められるんだからさ。
それから、テンプレに商品名とか、商品IDとか入れさせるやつって何?
その商品の取引きナビなんだから、商品名もIDもわかってるだろと思う。
- 60 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 16:11:35.33 ID:7jE3iX5s0
- >テンプレに商品名とか、商品IDとか入れさせるやつって何?
そういう知恵遅れがかなりいるね。
俺は無視するけど。
- 61 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 16:15:41.36 ID:qliNx3fB0
- >>59
俺はその手の輩に遭遇したら、口座連絡日から3営業日以内
って答えてる
- 62 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 16:27:27.88 ID:z/XRCfie0
- 一度離れたユーザーはもう帰ってこないから、今後ますます厳しいだろうね
なんだかんだ他のサービスは買いやすいし
尼とか楽天ショップとか、ログインしてればボタン1つだもん
- 63 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 18:05:03.09 ID:UJhoM1gW0
- ∧_∧
⊂(#・д・) 役立たずのゴミめ!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ボスッ!!
__
\ \不良在庫
 ̄ ̄
- 64 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 18:29:47.28 ID:bBR3XO1l0
- そもそもオークションと小売店は全然違うだろうに、
オークションは自己防衛しないと駄目だろ。
ヤフーは手数料取るだけで何もしないしな。
- 65 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 18:36:26.69 ID:UmW6pHg/0
- その自己防衛とやらがオクを衰退させてるんだろって話
- 66 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 18:52:25.20 ID:W9pfDOF60
- 一番は禿オクのシステムが悪い
- 67 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 18:59:23.29 ID:MRrJIgKq0
- 逆らわない方がいいですよも自己防衛なんだな、きっと。
立派な脅迫行為なわけだが。
- 68 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 19:31:14.12 ID:Y14ouXgp0
- 落札専門の奴は参加費無料でいいのに
あとオークファンはいらん
- 69 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 23:04:34.16 ID:wZQ0SbDh0
- 月末の支払いにあと1万円足りねー
- 70 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 23:17:02.12 ID:/HemlYgW0
- なんかお盆過ぎて益々売れなくなってる・・・
- 71 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 23:21:34.42 ID:VtIJKdi40
- キチガイは恐喝でもして稼がないとやってけないだろうな
- 72 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 23:46:06.96 ID:0l2Fo6XG0
- 嫌がらせする金で設備の増強しとけば、今頃は売上も倍以上に上がったろうにw
どこまでも愚かなキチガイだよ。生きてる必要無し。
- 73 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 01:05:38.93 ID:/gE9V41G0
- 嫌がらせって金かかるの?
- 74 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 01:23:46.23 ID:FjdmLhkIP
- ギリギリ売れた。やはり困ったときのお得意様だな。蟻が鯛
- 75 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 02:59:39.76 ID:kZ57cScl0
- 相場4000円のものが2500円で終わった。ヲチ10とかいって9人は見てるだけかよw
- 76 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 04:30:58.50 ID:JTSFWlemO
- 今は相場の半分越えればマシ。
9割は欲しくても金無くて指加えてる。
- 77 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 08:58:36.18 ID:QD/SVGSc0
- 売れたよ。6件トータル7万円。
でも利益なし。落札手数料入れるとマイナスorz
- 78 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 09:01:09.69 ID:1IM03pqt0
- やめろ
- 79 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 09:57:57.05 ID:/gE9V41G0
- >>76
その値段でしか売れないなら、半分の値段のほうが相場なのでは?
- 80 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 10:06:49.12 ID:tjUt59//0
- だよなw
それが相場という物
転売屋さん達の脳内では相場=希望価格だから困る
- 81 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 10:54:24.58 ID:9tz4zt1J0
- 今は仕入れを増やす時期
売れないときに仕入れ、景気がよくなったとき売る
もちろん流行り廃りのものはだめだし、余裕がある奴限定だが
- 82 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 11:10:04.33 ID:uIqgBov80
- ライバルが数人いるとどうしても相場は下がるよな、玩具とか特に
海外から仕入れたりしてライバル皆無のボッタ商品を延々と回転させるしかないね
- 83 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 11:11:54.64 ID:rgf61fPt0
- 景気が良くなると思わないで今後も悪くなって行くと考えてる
対応していったほうがいい気がする
- 84 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 11:25:56.01 ID:OYHeDQbQ0
- 震災特需の品は色々あったな〜、
水、ラジオ、ランタン、ガソリン携行缶・・・ほんとに予知能力さえあればw
だから今後もなにかあるかもだけど、
- 85 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 11:33:18.57 ID:rlUzSMtY0
- 冬はもっと電力事情が厳しくなる。
計画停電やるかもしれないから、湯たんぽ、カイロ仕入れとけ。
- 86 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 11:48:55.30 ID:xaxUtTPx0
- ゲームの攻略法じゃないんだから競合他者ふやしてどうすんの
製造メーカーさんかね
- 87 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 12:32:49.74 ID:/gE9V41G0
- 湯たんぽ、カイロ仕入れ済みの>>86に大迷惑な発言はやめましょう
- 88 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 14:12:13.43 ID:t3ltyGFf0
- 冬なんて電気食わねえからな。
省エネの電気毛布、電気アンカでポカポカ
みかん仕入れほうが良いんじゃ、俺絶対に喰うしな
- 89 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 14:23:04.89 ID:eeENDMJI0
- そこまで売れないのによく続けるなバイトでもした方が余程いいだろ。
それか極悪DQNストアでもやれよw
マジで変なの増えたな唖然とする
- 90 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 16:27:16.41 ID:j9+OJsOv0
- バイトしたくないから続けてるんじゃないの?
- 91 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 18:38:39.72 ID:MVrIaQSm0
- 消費税増税したら禿税も上がりそうだな
- 92 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 18:44:23.36 ID:tjUt59//0
- 手数料の値上げなんてしたら人離れが加速することはハゲもよくわかってるよ
ハゲのことだからそんな手間隙をかける前に一気にヤフオク自体をやめちまうんじゃないかな
- 93 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 18:49:28.38 ID:E8E9WR6E0
- 50過ぎの顔と脳みそが半分腐りかけた死に損ないなんか
バイトでも雇ってくれる先なんかあるわけないじゃん
だから仕方なくヤフオクにぶら下がってんだよ
察してやれ
- 94 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 18:52:39.47 ID:/gE9V41G0
- 50過ぎだったのかw
- 95 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 19:23:24.59 ID:E8E9WR6E0
- 世の中には、ヤフオクと嫌がらせしか出来ないような
何のために存在しているのか神様に問いただしたいくらいのゴミも
存在するから、自分の能力を基準に考えない方がいいね
- 96 :4:2011/08/29(月) 23:04:08.52 ID:FjdmLhkIP
- こちらにも入金の確認はできませんでした。ただ再入金は結構です。
一つ正確な確認作業としてお願いしたいのですが、
お振込みを行ったATMのあるUFJ○○支店に電話して頂き、音声ガイダンスが
始まってからH番を押して下さい、オペレーターに繋がりますから
25日15時過ぎに「出品者口座」に振り込んだけどどうなってる?
と問い合わせて頂きたいのです。これはセキュリティの関係から
私には代わりに出来ない事なんです、代引きで品物を送ることは簡単ですが、
二重に払うのは全くの無駄ですし今はお金の行方を探るのが先決だと思います
振り込んだの一点張りで一向に解決せず、また振り込むの?とキタ
こんなお願い聞いてくれそうに無いがもはや真実が知りたいだけ!
もう疲れたよパトラッシュ
- 97 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 23:26:32.53 ID:/gE9V41G0
- >>96
まだやってたのかよw
- 98 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 23:38:01.06 ID:MVrIaQSm0
- >>96
俺なら直電するレヴェル
- 99 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 23:47:31.37 ID:QPxiNgJm0
- >>96いい加減スレチ
- 100 :名無しさん(新規):2011/08/30(火) 01:21:37.02 ID:B4z5sQFf0
- >>96
安物ならもう乞食に物を施す感じであげろよ
そんな時間と手間かけるくらいなら。
ちょっとした損なんて大したことないぜ。
- 101 :名無しさん(新規):2011/08/30(火) 02:02:36.84 ID:uTflLoCu0
- >>100
それが乞食の狙いなんだが
- 102 :名無しさん(新規):2011/08/30(火) 06:45:02.60 ID:stJI/zscO
- 入金が確認できないため送れませんと一貫してとおすだけだよ
譲歩すると向こうは押してくる
必要なら落札者都合でキャンセル後再出品
詳細を明記して評価
こちらが通帳さえきちんと記入していれば証拠は十分
- 103 :名無しさん(新規):2011/08/30(火) 06:58:18.92 ID:stJI/zscO
- スレチで再投スマソ
>>4
向こうは客気分なのかもしれないけどオークションでは対等だよ
嫌な落札者とは付き合わないこともかまわないのがメリット
少し前は評価に放送禁止用語まで入って悪口の言いあいなんてよくあった
- 104 :名無しさん(新規):2011/08/30(火) 07:07:29.68 ID:1xG4UKcQ0
- >>100
犯罪の可能性大だから絶対駄目、新たな被害者が出るよ。
>>96
もう振り込みが確認出来ないんだから削除したら、銀行が確認出来ないのに
振り込んでる訳ないだろ。
しつこい場合は詐欺&脅迫で警察に被害届け。
相手にするから付け上がるんだよ
- 105 :名無しさん(新規):2011/08/30(火) 08:46:52.72 ID:pZjBQScJ0
- 今出品してるアレに入札来たと思ったら新規さんだった。
アレに関わってくる人、新規さんや評価1桁さんだけだったが
今度はどうなることやら。金額が結構高いので不安
- 106 :名無しさん(新規):2011/08/30(火) 09:56:40.80 ID:uTflLoCu0
- また、おっぱいフィギュアか。
アレに関わってくるのは新規というわけでもなくて、メインIDでは買いにくい
ので、サブIDで入札してくるから、IDとしては新規になることが多いだけ。
それにしても、恥ずかしい出品者だなw
- 107 :名無しさん(新規):2011/08/30(火) 10:06:25.02 ID:Uu2As9Zz0
- >>96
文章見てるだけでもやり方がぬるい。相手に馬鹿にされてる感じがする。
振り込んだ痕跡を確認できるのは落札者だけ。
絶対確認させな。
ネットなら振込後に送られてくる番号でも何でもいいかと思う。
何も残ってないなんて事は絶対にありえないんだから。
- 108 :名無しさん(新規):2011/08/30(火) 14:17:55.33 ID:yoDeYrd60
- 文章見る限り、振込失敗して気が付かない初心者じゃね
この前 (株 ○○ という口座名義で、(株のカタカナの書き方わからず、楽天バンクで振込失敗したことあるわ
でも、三菱の場合、口座人の名前表示されるから、失敗しようがないから
やっぱ間違って他人に振込んだじゃね。
- 109 :名無しさん(新規):2011/08/30(火) 14:23:53.60 ID:g7cxbO+y0
- 本当に売れなくなってきたけど、どうなってんの。日本おしまいか。
- 110 :名無しさん(新規):2011/08/30(火) 15:01:47.70 ID:1xG4UKcQ0
- >>109
高いんじゃないの?価格com最安値の7掛けぐらいじゃないと売れないよ今
- 111 :名無しさん(新規):2011/08/30(火) 15:22:10.61 ID:qcFmJbE50
- >>96
そんな奴、ここでID晒してから電話して言ってやれよ
「晒されてますよ〜」
それでも駄目なら、コワモテの人間雇ってからそいつの家に行ってこう言え。
「逆らわないほうがいいですよ〜」
これでお前も世の中から相手にされない立派な犯罪者だ!
- 112 :名無しさん(新規):2011/08/30(火) 15:55:56.39 ID:uTflLoCu0
- >>111
紳助かよ
- 113 :名無しさん(新規):2011/08/30(火) 17:30:36.40 ID:czy6LlG50
- いつまでこの話題続くの?スレチウザイんだけど
- 114 :名無しさん(新規):2011/08/30(火) 18:17:46.80 ID:Uu2As9Zz0
- 続ける前に。
まず>>113のオワタ\(^o^)/話を聞こうじゃないか?なあみんな?
- 115 :名無しさん(新規):2011/08/30(火) 18:35:22.93 ID:qcFmJbE50
- >>112
紳助の方が売れてただけずっとマシだろ…
- 116 :名無しさん(新規):2011/08/30(火) 20:44:56.79 ID:JRZmy3Ey0
- 2ヵ月ほど前から出品中だったアレが即決で落札された。
しかしアレはどこに置いてたものやら
- 117 :名無しさん(新規):2011/08/30(火) 21:04:35.71 ID:uTflLoCu0
- おっぱいフィギュアか。
アレは確か押入れの棚の奥だったぞ。
人にみつかると恥ずかしいから、かなり置くに入れておいたはずだ。
- 118 :名無しさん(新規):2011/08/30(火) 22:15:16.77 ID:OTHo+FmY0
- 関連スレ2つ
【生活防衛】超円高時代は『Amazon』アメリカ版で買い物がお得 [08/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314704844/
【旅行業】ホテル予約し「宿泊権」販売…旅行業法違反容疑で男逮捕--長野県警[11/08/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314687127/
- 119 :名無しさん(新規):2011/08/30(火) 23:28:56.03 ID:stJI/zscO
- 落札者さんが振り込みましたって連絡してきたけど無くて、もう一度ご確認くださいって連絡したら実は別な出品者に二回振りこんでたらしいってのはあった
スレチすまん
売れないから暇なもんで
- 120 :名無しさん(新規):2011/08/31(水) 00:05:28.46 ID:Evl8FtyG0
- >>114全く売れないんだからとっくに終わってるに決まってんだろカス
スレタイ読めないのお前?
- 121 :名無しさん(新規):2011/08/31(水) 00:07:16.72 ID:bTpWRtbM0
- 転売屋の絶叫が聞けるスレはここですか?
- 122 :名無しさん(新規):2011/08/31(水) 02:14:04.84 ID:nNno8yaC0
- 珍しく売れたのは良いがなんだか疲れるし不安だらけ。
家に帰るまでが遠足とはよく言ったものだ
- 123 :名無しさん(新規):2011/08/31(水) 02:40:56.97 ID:P+Wu+FUl0
- さすがにそこまで悪党ではないわけだが。
- 124 :名無しさん(新規):2011/08/31(水) 03:43:55.26 ID:4qoyVeKPO
- 確かにたまに売れると疲れる
2年前ぐらいは毎日発送してたはずなんだが…
今では梱包作業することがめったにない\(^0^)/
- 125 :名無しさん(新規):2011/08/31(水) 10:25:00.68 ID:qnXvgcqk0
- 売れなくてイライラ、売れたらハラハラ
- 126 :名無しさん(新規):2011/08/31(水) 10:58:41.04 ID:g1VPafcB0
- 深夜に新規さんに高額商品を落札されたけど、その新規さんが突然(-1)に
なってると思ったら、今回落札されたものと同じ商品の中古品色違いを
キャンセルしてた。
おまけにキャンセルしてた商品の方も、自分が出品してた分の
タイトルと説明文をほぼコピペしてたから、てっきり自分が落札処理を
行ったのかと勘違いしてしまった。
なんだかなあ。どっちもどっちだ。
- 127 :126:2011/08/31(水) 11:15:59.61 ID:g1VPafcB0
- 間違えてた。
× 落札処理 ○ 削除処理
- 128 :4:2011/08/31(水) 11:33:51.46 ID:YGgzzMvfP
- 深夜に冷や汗かいた!でOK?
- 129 :4:2011/08/31(水) 11:54:44.88 ID:YGgzzMvfP
- 色々アドバイスありがとうございました。スレチなので今度は簡潔に・・・
早速銀行に行ってお願いしていた確認作業をしてくれたようです。
回答は一週間掛かるとの事ですが、予想外にお願いしていた事を
してくれたのでお取引も継続する事にしました。本人希望で代引き発送です。
そこまでして欲しいモノとも思えないのですが・・・
オマケを内緒で内封しました。受け取り拒否されなければ今度こそ終了です
- 130 :名無しさん(新規):2011/08/31(水) 13:30:51.33 ID:bTpWRtbM0
- おまけ入りの荷物が受け取り拒否で帰ってくるという最悪の結末
- 131 :名無しさん(新規):2011/08/31(水) 15:30:01.76 ID:Evl8FtyG0
- >>129スレチって分かってるなら書き込むなよ
- 132 :126:2011/08/31(水) 15:36:17.67 ID:g1VPafcB0
- さっき確認したら(-1)さんのIDが削除された後だった。
取引ナビは使えなくなったが、取引はそのままみたいな感じで残さないで欲しい。
自分としては削除処理はあまり行いたくないのだが。後味悪い
- 133 :名無しさん(新規):2011/08/31(水) 16:06:07.32 ID:L8F8/nBR0
- まじで8月中旬くらいからうれなくなった。もう限界なのか。
- 134 :名無しさん(新規):2011/08/31(水) 16:16:24.33 ID:fE8N8Fst0
- いたずらなのかなんなのか変な落札者が多くて夏は疲れる
無料出品が最近ないから売れてるのかな
気合入れて仕入れ頑張る 電話しまくるよ
- 135 :名無しさん(新規):2011/08/31(水) 16:30:24.17 ID:g1VPafcB0
- ひとまず後で削除してまた再出品しよう。
月末の上に今月の無料出品回数もまだ残ってたからひとまず良しとするけど、
この商品のキャンセルはこれで2度目だ。いつ売れるだろか
- 136 :名無しさん(新規):2011/08/31(水) 21:42:43.68 ID:zzJxUuWQ0
- 値下げに値下げしたキティーちゃんグッズ¥298、
梱包に手間取って小1時間、
漏れは一体何をやってんだ?(´・ω・`)
- 137 :名無しさん(新規):2011/08/31(水) 21:50:47.84 ID:PUwjxHY70
- 修行だな
- 138 :名無しさん(新規):2011/08/31(水) 21:54:01.29 ID:867QvyNJ0
- 落札したAPCのパンツがレジ袋にいれっぱなしで届いた時はたまげたなぁ
- 139 :名無しさん(新規):2011/08/31(水) 21:54:29.33 ID:PDjr76aQ0
- 怖いよ・・今月乗り切ったけど来月・・・・・・・・
- 140 :136:2011/08/31(水) 22:02:15.60 ID:zzJxUuWQ0
- >>137
それがまだ在庫30個くらいあんだよw
気が遠くなるぜ・・
もう全部纏めて激安出品すっかな
- 141 :名無しさん(新規):2011/08/31(水) 22:26:29.85 ID:lraSlXB00
- 手間暇考えたらまとめて出品するのが吉。
ただ、商材を変えたほうがいい。
- 142 :名無しさん(新規):2011/08/31(水) 23:16:07.93 ID:bTpWRtbM0
- >>140
もう親戚の子供にでも配って喜んでもらったほうが良いのでは?
- 143 :名無しさん(新規):2011/08/31(水) 23:48:48.44 ID:r0v7t80C0
- >>135
一つの商品三回連続パックられたことある。
呪われてるかと思った。四回目の正直で売ったわい
頑張れ
- 144 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 09:48:54.55 ID:0Cpl5XXr0
- 今週末の台風がどう影響するか…
- 145 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 10:20:24.12 ID:EoEY+ue40
- 台風が来たので家にこもって、暇つぶしにヤフオクというストーリーは3年前
までなら、あったな。
- 146 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 12:10:24.00 ID:lYlELIBU0
- 全然売れない
初めて出品マスターがランク外になった
でも自分も毎日のように郵便が家に来てたが最近はさっぱり買ってない…
- 147 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 13:39:56.20 ID:gJAkugs20
- 来年くらいにはもう主力はほとんど撤退して自サイトにシフトする予定。
身の回りの整理品は100円スタートで処分するくらいにしかオクは使わないかもな。
面倒だが古物取るか・・・
- 148 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 14:01:28.26 ID:pFr42C/+P
- たまに耳にするけど、自サイトで商売
成り立つの?
アフィ絡めたとしても皆、Amazonだから禿オクだから利用してるんだろう
- 149 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 14:10:21.42 ID:fjIhMdxz0
- 寝言だから本気にするなよ
ECサイト運営を舐めたらいかんよ
- 150 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 14:18:32.58 ID:gJAkugs20
- >>148
成り立つから撤退するの。
もちろん全てのカテや商品で成り立つわけじゃないよ。
むしろ少数派かもね。
尼や楽天とかじゃ取り扱わないかなりニッチな分野だからねぇ。
- 151 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 14:39:46.24 ID:SboovZs80
- 中古店とかでも複雑なシステムなしにテーブルとメールでやってるとこある
デジカメ画像すらない。(ただし美品は本当に美品で状態悪でも普通レベル)
- 152 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 15:16:44.09 ID:EoEY+ue40
- >>151
たまたまだろ
- 153 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 18:49:35.78 ID:7lObcFCx0
- いいえ
きんたまです
- 154 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 18:51:00.09 ID:7Pd/OuVP0
- >>153
- 155 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 19:06:52.02 ID:h/c+BlPL0
- 今日は尼ゾンが売れない〜
- 156 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 20:24:24.40 ID:CIQrSiBqO
- >>146
同じく
少し前までなぜあんなにオクに一生懸命だったのだろう
でもあいかわらずレアな物はオークファンの相場あたりで結構落札されているね
ちなみに現在は捨て値のジャンク品にしか入札なし
- 157 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 20:39:44.59 ID:aUpPoNyd0
- 月初なのにアクセス少ないテンション低い
- 158 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 23:20:41.97 ID:2UfLLILb0
- 結局、不景気とか関係なく運営に問題があると思うけどな。
今さっきテレビを見ようとページを開いてインチ指定して新品で検索かけたら、
延々と同じ業者が出品してる同じテレビの壁掛け用機材ばっかり出てきてまったく肝心のテレビに行き当たらない。
買いたいものが見れないとはどういうことだよ。
こんな運営してたら人が来なくなるの当たり前だわ。
マジでプレミアム料金返せといいたいわ。ヤフオク自体がオークション市場として機能していないだろ。
ヤフーのオークション担当の社員って仕事してるのか?
- 159 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 23:31:12.38 ID:c1/aLgQW0
- エロのDMMも検索するとベスト盤ばっかり頭にくる
スゴイ醜い
- 160 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 23:39:27.99 ID:pFr42C/+P
- 基本的にシステムが進歩してないんだよな、小手先の改良も改悪と言われる
状態だしな、優秀な人材も他所行ってもう居ないんだろうし。このまま行くと
寂れた商店街の二の前かもな
- 161 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 23:49:34.25 ID:2UfLLILb0
- 似たような感じで釣竿をメーカー名で検索すると同じ業者の同じ「釣竿ラック」が何ページも延々と表示されて目当ての釣竿に行き着かないんだよ。
正直何ページも同じ内容のページが続いたら見るのやめるよな。他のカテゴリーでも同じような感じなんだろ。
人が来なくなるの当たり前だろ。
マジでヤフーの社員って危機意識の無いゆとりしか残っていないのかもな。
- 162 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 00:01:01.21 ID:hHyzMuAG0
- >>158
まともに検索も出来んのか。
ー使えよな。
- 163 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 00:37:44.19 ID:kt0+xkSD0
- 「-キーワード」だと必要なものまで抜けちゃうんだよね。
「-ID」が指定できるといいんだけどねえ・・
- 164 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 00:56:37.06 ID:/OHMOyPsO
- 大幅に利益削って出しても競りもしねぇ。
会社の仮払い出るまで12日待てとか、1980円も払えないのか?
ヤフオクの客層酷すぎ。
- 165 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 01:03:35.10 ID:HtTIsdGK0
- 最近小売店も粗悪な店とまともな店にはっきり別れてきたな
安くても粗悪な店では絶対買わない、粗悪な店はさっさと倒産していい。
社会のゴミでしかない。
>>158
言いたい事は分かるけど景気の影響は絶対有る、
俺も金使わないもんw
>延々と同じ業者が出品してる同じテレビの壁掛け用機材
本当に邪魔、特にストアで同じ商品を羅列してる馬鹿にはうんざり。
しかもやたら高いし情弱すら買わない糞商品を回転回転www
見ると悪評多数のストアが大半。
- 166 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 01:17:37.69 ID:RgnA7oqMO
- でも安ければ粗悪でもいいといった日本人が増えているような気がする
金銭至上主義がいきつくと粗悪な店ばかりになるかもしれない
- 167 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 01:18:45.27 ID:qxk+VSnN0
- ショバ代余計に払ってるショップ様に文句を言うとはなにごとじゃ
- 168 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 02:03:36.20 ID:kt0+xkSD0
- そもそもショップ向きにはヤフーショッピングがあるんだよな。
ポイントでしか買ったことないけど。
- 169 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 02:20:32.72 ID:qxk+VSnN0
- 愚か者め!ヤフオク⇒ヤフショッピングの流れを作るのに失敗したから、
ヤフオクのショップをヤフオクに誘致しちゃえってことになった経緯を知らんのか。
- 170 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 08:55:22.07 ID:aJNjQ+7O0
- >>166
高くてもいいから良い物を買う層はそもそもヤフオクなんて使わない
そういう意味ではヤフオクは昔から社会の底辺層向けのコンテンツだ
だから景気不景気の影響がもっとも顕著にあらわれる
- 171 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 10:32:33.35 ID:+FhA/Zd40
- なげきの書き込みするしかない。まったくといっていいほど売れなくなった。
年末までもつかな。ヤフオクはw
なんかいきなりサービス終了の案内とかきそうでこわいくらいだ。
そう思えるほど酷い。
- 172 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 11:12:19.42 ID:zHSqpdf90
- とにかく買い手が少ないね
出品も激減してるし、少なくなった出品の中でアホストアが大量出品して検索の邪魔してるし
- 173 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 11:45:38.38 ID:QrKmeEuG0
- 同じ商品の出品は何点までって規定すれば済むことなのにな、
あと同名のものを多数出品しても売上が伸びるわけではありませんとか説明すればいいのに
むしろ印象は悪くなりますとか
- 174 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 11:48:36.11 ID:n0Meu5gf0
- 自分用に海外から取寄せた商品のあまり分を出してみたら、すぐ売れたな。
こんなマニアックな商品買うのは自分だけかと思ったのに。
儲けはないけど、なんか嬉しかった。
ヤフオクはやっぱり趣味の世界だよ、儲けるとこじゃねな
- 175 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 11:54:39.80 ID:/tG7xg9oP
- 仮にデザインの良い洋服でも30枚も並んでたら買うの止めようと思うもんな
占有していい気になってるバカは全体に迷惑かけてるのにも気付かないんだろう
- 176 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 12:01:17.34 ID:QrKmeEuG0
- オクでの検索にウンザリしてぐぐりに切り替えたら処分品が安くあったってのが何度もあるw
だからやっぱ足引っ張ってるよ多数出品業者は
- 177 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 12:12:02.78 ID:qxk+VSnN0
- 以前は転売して小遣い稼ぎが出来ていたんだから、そういう場を提供して
くれたハゲに感謝しろ。
転売などで利益が出ないほうが普通の状態。
- 178 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 12:12:35.89 ID:HXJaq/XC0
- 買い専だが
クソ業者検索のジャマなんだよな
異様に送料高かったり
勝ってにやってろアホが
- 179 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 12:21:40.64 ID:+oWmWTMW0
- >>177
最後の一行は同意するが、ハゲには感謝できんな
ヤフオクは無職ニートを養成する温床の役割を果たしてきたような気がする
社会全体としてみれば、決してプラスの作用はなかっただろう
- 180 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 12:27:55.78 ID:/tG7xg9oP
- ×ヤフオクは無職ニートを養成する温床の役割
○2chには無職ニートを養成する温床の役割
- 181 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 12:38:43.65 ID:qxk+VSnN0
- では、2chの中のヤフオクスレこそ、最強の温床w
- 182 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 12:41:44.02 ID:9X5+KOsv0
- セドラーの諸君
- 183 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 13:41:00.96 ID:rIV21WNY0
- >>179
だから石原都知事とかが強権でオークションぶん取ればいいんだよ。
復興オークションとかの名目で。
無職でも税金を直接国に払えるようになるだろ。
みんなで保守系の議員にメールしてみよう。
- 184 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 15:07:55.71 ID:n1nj/dQE0
- ↑アホ
- 185 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 16:22:33.49 ID:/tG7xg9oP
- 御上が関わるとろくな事はない、天下りに官僚に既得権益etc
ネットも最初は御上支配に遠かったから発展した
- 186 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 17:10:10.66 ID:SrduxXaO0
- とりあえずオークションはテンバイヤーの蔓延には大いに貢献したな
- 187 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 18:01:25.40 ID:kQQy1YE10
- ブックオフやしまむらで普通に買ってヤフオクで売るだけ。
モノによっては数千円の儲け。
こんなうまい話がそうそう長続きするわけないよなw
- 188 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 18:42:23.28 ID:tLUrKXif0
- Yahoo!ショッピングは利用した事ないな楽天は何回か有るけど
そもそも尼が有るしショッピングは使わないよ高いサービス悪いし。
ヤフオクはジリジリ尻すぼみで終わりそう、もっときちんとした会社
がオークション運営してくれると嬉しい。
ほんの少しの儲けなのにDQNの相手なんかしてられない。
もう終わっていいよヤフオク
- 189 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 18:43:19.53 ID:lxmso26a0
- >>171
>年末までもつかな。ヤフオクはw
いや、終わるのは売れない出品者だけだから。
この前も某商材6000円+送料等のものが平均20000円位で取引されていたな。
販売開始日の情報さえ知っていれば誰でも買える商品だった。
別の商品で、自分が出したものも7000円台+送料のものが20000円超えた。
商品名を晒したいところだが、オークファンで見ると出品したのは今のところ
俺一人だけだから無理。
地方の萌え系ではない一般の伝統芸能系グッズとだけ書いておく。
これについては、今年はもう終わったからまた来年だな。
- 190 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 18:58:29.04 ID:6Le5Tiq30
- 売れてる出品者が冷やかしにきてるの?
まあヤフオクほぼ撤退だからどうでもいい。
- 191 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 19:05:35.81 ID:/tG7xg9oP
- 禿オクって位、孫正義のイメージあるけど、じっさい当の本人は
いっさいヤフーオークションの事なんてもう頭にないだろう。
新しい物スキでもたまにはテコ入れしろよ、運営がクソなんだから
- 192 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 19:13:43.87 ID:dUIpSeSI0
- みんな何故か触れないけど
全然売れないのって手間とかの問題よりも
景気とオークファンのせいだろw
- 193 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 19:45:01.73 ID:kt0+xkSD0
- オークファンせいというよりもオークファンを公認したヤフオクのせい。
あの手のものは結局出てくるわけだから、
そこをデータの著作権違反って線で潰さなかったのが致命的ミス。
- 194 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 20:07:21.54 ID:kQQy1YE10
- せどらーとかはオークファンつぶして欲しかったんだろうなw
- 195 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 20:25:25.71 ID:t7Mv+NGg0
- >>191
頭にないどころかいつやめようか考えてるところじゃね?
今現在のヤフオクの単体での損益は知らんけど、赤字になったらてこ入れよりも即撤退するのがハゲ。
- 196 :名無しさん(新規):2011/09/03(土) 02:55:32.57 ID:kyqbN8IN0
- 少し前に楽天でちょっとアレな人と取引したけど、
さっき確認したら評価にアレレなコメントが書かれてたことに気づいた。
触れない方が良いタイプの人だったので必要以上に関わらないように
してたけど、まるでこっちが悪いかのような書き方はやめて欲しいな。
楽天に限ったことではないけど、こういう人に当たってもなんとも思わない
ような人で無いとオークションには向かないようなシステムが悲しい。
- 197 :名無しさん(新規):2011/09/03(土) 02:59:17.97 ID:OQvi14hI0
- 商売で思い込みは禁物でヤフオクを利用してるのは貧しい奴と考えていれば現状の問題は見えなくなるよな。
ヤフオクの利点は探していたものを容易にネット上で探せて購入できるという部分だけど、
実際仕事で多忙な場合とかこれほど便利な市場は無いよな。
その利点がショップの検索妨害で無くなってしまっている事が問題なんだと思うよ。
(カテゴリー違反を容認しすぎた結果と考えられる。)
でヤフオク運営は改善する気も無く、会費だけは徴収したいというブラック企業丸出しの対応。
もう少し社会意識をもったまともな頭の社員を雇うべきだろ。
- 198 :名無しさん(新規):2011/09/03(土) 03:59:27.18 ID:MnjqGbyh0
- ただのシステム料徴収ビジネスだから、システムさえつぶれなければぼろもうけだろ。
あきらかに下火になりつつはあるが
- 199 :名無しさん(新規):2011/09/03(土) 07:48:34.86 ID:Xlob0fh10
- そりゃあ、あの管理のひどさが全く改善されない以上は下火になるよ。
一回でも運営に不信感を持つと入札意欲がかなりそがれる。
詐欺やトラブルへの画一的なテンプレ対応、恣意的な削除基準、ストアの吊り上げ黙認・・・
買おうかなと思った商品でもヤフーへの反感があるからgoogleで他を探すようになる。
結果、googleで良心的な店が見つかり、そこで買う。
金を取って運営しているとはとても思えん。
- 200 :名無しさん(新規):2011/09/03(土) 09:46:47.11 ID:3v/IOMEM0
- 出品物が多ければ注目オプションで儲かるとでも思ってんだろうか
- 201 :名無しさん(新規):2011/09/03(土) 13:06:24.31 ID:2JaFyVay0
- だろうな
- 202 :名無しさん(新規):2011/09/03(土) 14:23:13.64 ID:XH1Gl7wW0
- >>197
>もう少し社会意識をもったまともな頭の社員を雇うべきだろ。
その雇う判断をするのが朝鮮人だったら・・・
- 203 :名無しさん(新規):2011/09/03(土) 23:37:00.21 ID:lfz8cp5O0
- 久々に1個売れた。
切手の糊うめぇ。
- 204 :名無しさん(新規):2011/09/03(土) 23:42:57.62 ID:cw40IT72P
- 出品がマンドくせー、禿のこの出品システム何とかしてくれよ
作業しようとマックに入り浸って数時間、結局バーガー食って昼寝しただけだった
- 205 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 00:20:29.59 ID:UMKRA0s/O
- 時間かけて面倒くさい出品をしても回転終了して再出品するのがまた面倒くさい。
せめてずっと出品できるようにしろよ。
- 206 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 00:59:14.58 ID:Qo1c8bTx0
- そういう意味では負けプレは楽だな。
回しておいて忘れておけばいいからね。
- 207 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 09:04:05.26 ID:yp+ViQgD0
- アクセスがほとんどが1けた
売れる訳がねぇな
会費が今月から有料になったのだが・・
- 208 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 10:04:43.47 ID:uqUQ+tkK0
- プレミアム会員費の無駄
- 209 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 11:10:36.96 ID:18MtQ2L80
- ヤフも尼見習ってFBAみたいな、在庫保管したり、全国一律の値段で配送してくれる仕組み作ればもっと売れるのに
と思ったが
それやったら朝鮮企業だし、時限爆弾送る奴とかゴミとかキムチ送りつける奴いるだろうから
絶対無理だな
と、気付いたw
- 210 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 11:59:14.36 ID:v8xgapEB0
- 尼見習うんなら取引ナビなんてアナクロなシステム使わないで
ほぼ自動的に取引が進むシステムだな
- 211 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 12:33:36.82 ID:Yecp86VC0
- ヤフーのパソコン関係はタオバオ業者だらけだな
隙間狙って、タオバオ業者が売ってない奴をタオバオから仕入れて売ってみたら、
すぐ売れたが、海外直送に勝つのはしんどいわ。
- 212 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 12:45:26.05 ID:NB8Cdncx0
- >>209
アマゾンの倉庫に預けてそこから発送って奴?
この前の震災でえらいことになってたらしいね 出品者も泣いた人続出
ttp://ameblo.jp/calpis-jr/entry-10828913374.html
あと、FBA商品で買った商品は個人的にハズレが多くてなるべく避けている
本のカバーに剥がせない管理用シールが貼ってあったり、いきなり1ページ目に書
き込みがあったり…
>>210
それじゃまんま楽オクだね
一応ヤフオクは場の提供をしているに過ぎないというスタンス
だから他所より取引トラブル解決への介入は腰が重いけど、その分手数料が安い
- 213 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 13:00:32.71 ID:I6792RbZ0
- もっと売れるようにするには検索したキーワードが見られるようにしたらいいと思う
ページの上あたりの表示枠に左から右にリアルタイムに流れるタイプでもいいし、
一覧で見られるタイプでもいい
今のオークションアラートだと落札者はたまたま誰か出品してくれるまで待つしかな
いし、それを持っている人は誰かが探している事を知る術が無い
一応トップページに注目の検索ワードとかあるにはあるけど、あれではアバウトすぎ
て役に立たない
- 214 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 14:59:44.50 ID:sZu14oAk0
- カリフォルニア州がネット売上税を作ったとのニュース。
アマゾンが法案に対抗してるけど、この法案を後押ししたのが、
ウォルマートとアメリカ最大の本屋チェーン店ってのがなw
小売大手VSネット大手の構図。
自営は無視w
これってさ、5〜10年後の日本も似たような感じになるんじゃね?
アメリカは、ウォルマートみたいな巨大店舗とアマゾンのせいで、
小さい店はほぼ壊滅状態だし。
スマートフォンやタブレットが普及してネットショッピングが
より使いやすくなったら、ネット大手の売上は伸びまくりに
なるだろうしな。
俺も貧乏自営だけど、店頭とネットの売上割合が、ネットのほうに
どんどんシフトしていってる。
朝早くから店を開く意味がなくなってるw
- 215 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 15:44:28.86 ID:Qo1c8bTx0
- >>214
カリフォルニア州は、ひどい財政難だからな。
全米に波及するとも、ましてや日本にまで波及するとも思えんが。
- 216 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 17:30:12.96 ID:95lrTT1lP
- 31で契約更新なのか定かではないけど近場のイオンモールでも
実店舗が軒並み閉店してたな、ただネット商売もクレカ等の制約も
あるし今以上に使う人が増えるとも言い切れないな、もう日本も頭打ちだろ
- 217 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 19:44:37.90 ID:o8xHCMiu0
- 10年後も民主党政権ならありそうだなジャスコ岡田が総理大臣になってそうだし。
ま、そこまで民主党政権が続くわけがないし、続いて欲しくもないがw
- 218 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 21:38:39.42 ID:8PxcF8NO0
- 一週間出してもアクセス30ウォッチ2入札0……
- 219 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 21:48:34.09 ID:wNwSesLk0
- ↑十分すげー
- 220 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 22:26:30.14 ID:CNHfRda60
- スゲエよな
俺なんか同じ期間でアクセス2とか10以下はザラだぜ勿論ウォッチなしでな
もうウォッチなんて付いた日には何か期待しちゃうっての!
まあ商材が特殊すぎるせいもあるんだけどね1年回転とかもう当たり前状態
- 221 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 22:26:46.49 ID:FTaagAcu0
- 自民党がやっても同じだよ
これから雇用はますます悪化。仕事がどんどんなくなっていく。政治でなんとかなるレベルではない。
ベーシックインカムは十分あり得る、そのくらいだな。
- 222 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 22:31:44.76 ID:Mi7DIP6k0
- 楽オクすげー安く終わった(^O^)/
買ってるはテンパイヤーだし。商品がヤフオクで再出品されそうな予感
- 223 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 22:36:45.25 ID:9J1IRxoE0
- ジャンク並みの値しか付かない
もうだめだ…
>>221ベーシックインカムカモーンщ(゚Д゚щ)
- 224 : 【東電 77.2 %】 :2011/09/04(日) 22:44:11.89 ID:0BnXzZR90
- オークファンで相場見て出品しても俺はそれ以下でしか落とされないナスカの地上絵並みの謎
- 225 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 23:23:24.34 ID:o8xHCMiu0
- タイミングが悪い。というか買い手の層が薄い
前回
Aさん 10000落札(Aさんアウト)
Bさん 7000入札
Cさん 5000入札
今回
Bさん 7000落札(Bさんアウト)
Cさん 5000入札
- 226 :名無しさん(新規):2011/09/05(月) 00:29:23.17 ID:6wfrbcc80
- >>224
あるあるw
他人が吊り上げ、この野郎とか思うな。
- 227 :名無しさん(新規):2011/09/05(月) 01:12:49.03 ID:Gu+SdsDz0
- 6日ほど前に落札来たけど、最初の連絡をもらって以来その後の連絡も
入金も無いまましばらく経つと思って、その人の評価欄を見たら、
自分のよりも1週間前に落札されてた別の出品者から
3日前の時点で10日近く連絡が無いままと評価欄に書かれてた。
その人、今のところ悪い評価は無いようだけど、
よく見たらオークション終了日から評価日時まで2週間とか1ヶ月とか
空いてるものがやたらと多いな。
最近何故かハズレの落札者に当たる機会が多いので不安になってきた。
ただでさえ落札される機会も少ないというのに
- 228 :名無しさん(新規):2011/09/05(月) 02:41:19.49 ID:Gu+SdsDz0
- 最近携帯電話本体カテゴリの変更があったみたいだけど、
変更後のカテゴリがおかしいな。
まあ入札側からしたらカテゴリで検索することは無いだろうから
良いのかもしれないけど、ややこしくなった。
個人的には今回のカテゴリ変更よりも、何故かau以下にNokiaやモトローラが
あるとか、ソニーとソニー・エリクソンとがある状況を変更する方が
良いと思うのだが
- 229 :名無しさん(新規):2011/09/05(月) 10:58:14.15 ID:Xbfz70U8P
- ウォッチはそこそこ入るけど全然売れねー
自分も買わないけど
やっぱり検索強化、新着順に並べかえできるようにして欲しい
欲しいものが明確な名前がついてない商品だから、あの膨大な中から探す気になれん…
- 230 :名無しさん(新規):2011/09/05(月) 13:13:36.48 ID:4Qj2xJmR0
- アクセスはあってもウォッチなし・・・orz
- 231 :名無しさん(新規):2011/09/05(月) 13:17:29.07 ID:pb488jru0
- 全く売れないとこ質問来たと思ったら500円引いて送料無料にしろとかw
いや酷い
- 232 :名無しさん(新規):2011/09/05(月) 14:06:34.47 ID:V7Mp5q2j0
- >>231
常識的な交渉じゃね?
俺は五万の商品にに三万即決出来ますかとか来るよ
- 233 :名無しさん(新規):2011/09/05(月) 14:19:16.72 ID:RtYiZTrM0
- 500引きとかは設定金額によるな
俺は5万の出品物に1万で交渉なら来たな
普通に考えて無理だと思うのにな、勿論普通じゃないんだろうけど
- 234 :名無しさん(新規):2011/09/05(月) 14:52:16.64 ID:aJ079iAH0
- ていうか交渉だから「○○なら売る」という返答を期待してるんだって。
交渉してる奴も最初のジャブでKOできるなんて思っていない。
たいていはもう少し、場合によっては提示額の2倍くらいは出してもいいと考えてることが多い。
返事があれば交渉OKだから話を煮詰めていくんだって。
もちろん値下げ交渉OKの人に限る話だけどね。
- 235 :名無しさん(新規):2011/09/05(月) 15:41:48.92 ID:4Qj2xJmR0
- 値下げ交渉不可にしてるのに、数百円のものに送料無料にできないか?
なんて質問が来たときには、腹が立つ。
格安な定形外やメール便にしてるのに。
送料無料でもっと高く出そうかな。
- 236 :名無しさん(新規):2011/09/05(月) 15:47:42.27 ID:gpnZePxY0
- 乞食相手は疲れるよな。
あり得ないような不利な条件を平気で提示してくる。
それでも、続けているとたまに応じてくれる出品者がいるから、奴らも
やめないんだけどな。
- 237 :名無しさん(新規):2011/09/05(月) 16:01:47.40 ID:MDqVCbPG0
- つまりは足元を見られてるんだよ、おまいら
まあこんなスレに居ついてるぐらいだから足元を見られるのも当たり前か
- 238 :名無しさん(新規):2011/09/05(月) 16:02:29.84 ID:VjfOSyNe0
- 1円スタートなのに現在価格(もちろん1円)送料込みでどうですか?とかマジでウザイ
- 239 :名無しさん(新規):2011/09/05(月) 16:28:26.27 ID:RtYiZTrM0
- それは悪戯でしょw
そんな奴はBLに入れまくり
- 240 :名無しさん(新規):2011/09/05(月) 16:41:51.56 ID:gpnZePxY0
- >>237
自己紹介乙
- 241 :名無しさん(新規):2011/09/05(月) 18:30:39.62 ID:IiEAOBct0
- 最近尼損のシステム障害が多いからなのか今日はひとつも売れなかった。来月の支払いがやばそうな予感
- 242 :名無しさん(新規):2011/09/05(月) 18:59:38.82 ID:gpnZePxY0
- 平均年収が平成9年の467万をピークに下がり続けて、今では400万くらいだもんな。
売れないはずだ。
ttp://nensyu-labo.com/heikin_suii.htm
- 243 :名無しさん(新規):2011/09/05(月) 19:41:58.33 ID:xFS3NBu+0
- 小泉氏ね、進次郎氏ね、四代にわたって税金で生活している一族氏ね
政治を世襲のおいしい商売に貶めた連中氏ね
- 244 :名無しさん(新規):2011/09/05(月) 19:43:13.35 ID:8JCVNe/Y0
- 値段が高いから売れないのかな
- 245 :名無しさん(新規):2011/09/05(月) 20:43:37.81 ID:RhriMh4m0
- 無料日に大量出品する乞食出品者しね
- 246 :名無しさん(新規):2011/09/05(月) 23:07:53.19 ID:gsRLqHU/0
- 8月から異常ならい売れなくなった。
おれだけじゃなくライバルも同じ。
しかもそいつらが値下げ始めたから早速
デフレスパイラル落下でうまみもなくなった。
- 247 :名無しさん(新規):2011/09/05(月) 23:25:02.93 ID:/rksQvH6P
- 今は物が売れない時代って言われて、その実その傾向が加速してるからな
関係ないけどドラクエ10はMMOらしいね、新たな儲け方にシフトしたと見た
- 248 :名無しさん(新規):2011/09/06(火) 00:05:18.73 ID:1T6x3JLA0
- >>242
400万ありゃ十分買い物出来る年収だろうよ。
俺年収120万で実家住まいだが、買い物プラチナランク
- 249 :名無しさん(新規):2011/09/06(火) 00:13:20.35 ID:l4uba8ZD0
- ヒント;家族・家のローン・養育費
- 250 :名無しさん(新規):2011/09/06(火) 01:07:48.29 ID:BupL0XL30
- 実家で親に食わせてもらえるなら、120万まるまる小遣いだろ。
他の人が皆そんなのんきな立場ではない。
- 251 :名無しさん(新規):2011/09/06(火) 01:39:10.69 ID:vzZA/Em9P
- 俺はたぶん年収は150万くらいかな、実家住まいだけど
生活費に3万入れて、家ではメシ食わないから余裕全然ないよ
オクとバイトの両立で時間もないし、まさに貧乏暇なし
- 252 :名無しさん(新規):2011/09/06(火) 01:41:12.64 ID:bWTuPxlG0
- つーか、おまえらちゃんとした仕事に就こうとは思わないの?
- 253 :名無しさん(新規):2011/09/06(火) 02:32:00.14 ID:ZrkeXcwUO
- 41だけどここ2年で90社落ちた。今までやってきた経歴で絞ってもコレ。
35過ぎたら転職は相当厳しい。
40越えたら、もう無理だと悟った今日この頃。
- 254 :名無しさん(新規):2011/09/06(火) 09:41:02.92 ID:BupL0XL30
- リアル人生オワタ\(^o^)/じゃないか
笑えん
- 255 :名無しさん(新規):2011/09/06(火) 10:06:26.55 ID:9Plj8hnT0
- 俺の従兄弟は特に専門分野でもない企業に50歳でも受かってたけどね
地方の方が年齢いっても受かりやすいのかも
- 256 :名無しさん(新規):2011/09/06(火) 10:11:11.18 ID:oWw6tkmV0
- ま、最悪でも生活保護があるから変な気は起こすな。
- 257 :名無しさん(新規):2011/09/06(火) 18:22:55.63 ID:+zOQ/EEU0
- >>252
仕事はしてるって
オクは副業がデフォだろ
- 258 :名無しさん(新規):2011/09/06(火) 19:50:26.77 ID:QnDE4xBW0
- 必要な物があって今回は落札者になったが
地上最大のバカ、もしくは外国人に当たったかもしれない
奴が書いてきたナビには項目がいくつか書いてあって、ほとんどは在り来たりのものだったので
普通にこちらの情報を書いて返事して入金もさっさとすませた。
そしたら「項目を把握した後で入金確認に行きます」という良く分からない日本語で返事が返ってきた
それしか連絡がないので疑問に思い「発送はいつですか?」と聞いたら
書いた項目順に「・・・把握しました」「・・・把握しました」「・・・把握しました」
と全て書けば把握した事になるから、その後入金確認しに行くという
(奴はネットバンクではなかった)
歩いて通帳記載にでもいくのだろうか
これからどうなるか分からないが、いまどきの出品者はこんなレベルかも知れん
客が離れていくのも道理だ
- 259 :名無しさん(新規):2011/09/06(火) 20:09:52.55 ID:QnDE4xBW0
- わろた。これで終わりかと質問したら、評価の有無について把握しろだって
まだ沢山把握してほしい事があるようだ
しかも一度に一つしか書いてこないし
こっちから聞かないと、何を把握して欲しいのか一切連絡してこない
300円の物売るのに何を把握しろっていうんだろ
乞食の発想はわからない
- 260 :名無しさん(新規):2011/09/06(火) 20:30:37.13 ID:E/TVNsVF0
- なるほど小泉って屑だな
- 261 :名無しさん(新規):2011/09/06(火) 20:46:52.30 ID:q64rQpBM0
- >>259
俺にはおまえが何を言ってるのか把握できない
- 262 :名無しさん(新規):2011/09/06(火) 20:52:17.43 ID:QnDE4xBW0
- >261様がなにを把握できないのかを連絡いただいてから以下のような手続きになります
把握する→確認する→返信する
ご理解いただけましたら把握するようお願いします
こんなやりとりが延々と続く
- 263 :名無しさん(新規):2011/09/06(火) 20:54:13.45 ID:oTN0u2l1P
- >>258
スレタイ把握できない奴が何言ってんの?
- 264 :名無しさん(新規):2011/09/06(火) 20:57:55.76 ID:QnDE4xBW0
- 263はP2で自演を始めたようです
関わりたくないので
僕は退散します
ID:oTN0u2l1P (p2)
- 265 :名無しさん(新規):2011/09/06(火) 22:01:20.12 ID:BupL0XL30
- DQNな落札者のようなスレに書けばいいのに・・・
- 266 :名無しさん(新規):2011/09/06(火) 22:28:58.68 ID:1T6x3JLA0
- 300円の商品で早く発送しろとか、入金確認早くしろとか
こんな面倒な落札者に当たった時死にたくなるな\(^o^)/
- 267 :名無しさん(新規):2011/09/06(火) 22:48:52.25 ID:oWw6tkmV0
- 一眼のレンズが必要なので入札しているんだが、いつも2番手で競り負ける。
このカテって吊り上げ常習カテなのかな・・・・
- 268 :名無しさん(新規):2011/09/06(火) 23:32:48.08 ID:BupL0XL30
- >>267
おまいさんの入札額が安いというだけだろ。
もし吊り上げなら、毎回出品者が落札しているわけで、さすがに落札手数料
毎回払う馬鹿はいないだろ。
- 269 :名無しさん(新規):2011/09/06(火) 23:39:45.96 ID:oWw6tkmV0
- >>268
うーん。そうかなあ。
でも同じレンズで3連敗だからもう尼で買うことにした
5000円くらい高いけどまあいいや。
ほかにも出品されてるレンズもあるけど、もう連絡するのも振り込むのも面倒。
オクは自分みたいな競り負け組を拾えないところがあるなあ。
- 270 :名無しさん(新規):2011/09/06(火) 23:39:53.51 ID:1T6x3JLA0
- 二番手結構美味しい。たまに繰り上げがあるぜ。
コツとしては片っ端しら一定の予算額(相場程度)で入札すれば、
一、二週間もすれば希望額で買える。
- 271 :名無しさん(新規):2011/09/06(火) 23:42:09.37 ID:oWw6tkmV0
- >>270
じゃ、ちょっと尼で買うのは待つか。ポチりそうだったw
- 272 :名無しさん(新規):2011/09/06(火) 23:54:04.03 ID:7O1pKwPU0
- >>254 まだ始まってもいねぇよ!
- 273 :名無しさん(新規):2011/09/06(火) 23:56:19.58 ID:1T6x3JLA0
- >>271
急ぎだったら尼か即決。
趣味系は焦らず、じっくり行けば良い。
しかしレンズって高いな。一回割れた奴でも3000円くらいで売れたな。
グレード的にも一番安い奴だったな
- 274 :名無しさん(新規):2011/09/07(水) 00:29:50.92 ID:mUItgEvB0
- ヤフオクリニューアルされたねw
- 275 :名無しさん(新規):2011/09/07(水) 00:52:44.07 ID:GvCjz2iK0
- >>274
え?どのへんが?
- 276 :名無しさん(新規):2011/09/07(水) 01:18:31.81 ID:mUItgEvB0
- >>275
ttp://special.auctions.yahoo.co.jp/html/serikotei/
- 277 :名無しさん(新規):2011/09/07(水) 09:50:11.11 ID:GvCjz2iK0
- 探しやすく、落札されやすくなったんだって。
やったね、これで売れまくるぞ♪
まあ、何も変わらんだろうけど。
- 278 :名無しさん(新規):2011/09/07(水) 10:14:55.13 ID:IyIjug0n0
- ただの即決品検索じゃんか
- 279 :名無しさん(新規):2011/09/07(水) 11:06:32.33 ID:buDSgN1A0
- 無料出品あったけど
もはや消耗戦だねこれは。。。
- 280 :名無しさん(新規):2011/09/07(水) 12:46:42.31 ID:qFTznudu0
- 自分の出品物、ヲチリストを含めて入札0
- 281 :名無しさん(新規):2011/09/07(水) 14:37:50.66 ID:wcKsoSD60
- 取り敢えず101件出して入札3全て3千円以下
やっぱ高い物は売れないね
- 282 :名無しさん(新規):2011/09/07(水) 14:45:10.51 ID:hnFcdjj+0
- 同出品で送料込みの値段が最安値じゃないと売れないって
これきつすぎるだろ
- 283 :名無しさん(新規):2011/09/07(水) 19:49:56.86 ID:dvveTCoF0
- >>251
>俺はたぶん年収は150万くらいかな、実家住まいだけど
>生活費に3万入れて、家ではメシ食わないから余裕全然ないよ
>オクとバイトの両立で時間もないし、まさに貧乏暇なし
あのな、親にとって子どもがいつまでも家から出て行かない
こんな情けない事はないんだよ、男の場合は特にそうだ
男たるもの一刻も早く自立してい欲しい、これは全ての親の願いだ
- 284 :名無しさん(新規):2011/09/07(水) 20:09:15.36 ID:mUItgEvB0
- タグで区切られるようになったけどどういう設定が一番いいんだろ?
1 オークション価格
2 オークション価格+即決
3 即決
まあケースバイケースだろうけど
どれがいいんだろうねw
- 285 :名無しさん(新規):2011/09/07(水) 20:36:06.03 ID:4m0euYNE0
- >>181
普通だろ。誰だって一番出費が少ないものを買うだろ。
- 286 :名無しさん(新規):2011/09/07(水) 21:15:29.78 ID:mksNslbR0
- ほんっっっとに入札来ないね、
1という数字をもう何日も見てない
更新して1が踊ってたら腰抜かすかもw
- 287 :名無しさん(新規):2011/09/07(水) 22:02:04.28 ID:ao/jMZLT0
- >>283
ほとんどの親は子供がいつまでも実家に居てもらいたいと思うな。
例えニートでもなw
息子だと嫁貰って、孫も同居が一番嬉しいだろうな。
- 288 :名無しさん(新規):2011/09/07(水) 22:50:04.06 ID:4m0euYNE0
- そうだよな。
そもそもニートが増えた理由として、子離れできない親の問題があるわけだし。
って、スレチなようで、そういうニートが成り立ってきたのは、ヤフオク転売
が可能だったからでもあるんだよな。
- 289 :名無しさん(新規):2011/09/07(水) 23:04:18.23 ID:JFszilJt0
- >>287-288
いやいやそれはおまえらの大きな勘違いだと思うぞ
社会の第一線でバリバリ働く姿と、着たきりのジャージ姿で一日中PCの前に張り付いてるデブヲタニート
どっちが親が子に望む姿だと思うよ?
- 290 :名無しさん(新規):2011/09/07(水) 23:17:39.01 ID:wcKsoSD60
- 何でスレがニートVS親離れ有職者の戦いになってんだ?w
まあここ除いてるんだからお互い物が売れてない事には変わりないようだが
- 291 :名無しさん(新規):2011/09/07(水) 23:26:39.54 ID:Y/DOLdvL0
- >>289
スレタイの読めない精神病患者は
メンヘル板にでも逝ってくれ
- 292 :284:2011/09/07(水) 23:30:12.12 ID:mUItgEvB0
- 誰か答えて!><ww
- 293 :名無しさん(新規):2011/09/07(水) 23:32:00.31 ID:4m0euYNE0
- >>292
そんなことより、ニートと親の関係のほうが大事
- 294 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 00:34:25.34 ID:lufUxcir0
- >>292
2番。
例として
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m91651587
↓
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w65892920
まだまだ情弱いるんだなw
- 295 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 00:41:41.42 ID:cbVRfrvh0
- >>294
同じIDであからさまに転売してるし(;´Д`)
- 296 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 00:45:20.62 ID:QzkDJXwdO
- ヤフオク本当に終わってるな。日曜日以外はアクセスもない。
乞食がスナイプ狙って、出品者が吊り上げしてるどうしようもない市場。
- 297 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 01:03:50.10 ID:tmsLkgV40
- >>295
しかも同じIDで、同業者に嫌がらせ落札しているし。
すごいね、こいつ。
評価: 非常に悪い落札者です。 評価者: lovesnoopy1962(462)
アンリークイール 稀少らくだ皮 検 革製品 (終了日時:2011年 8月 20日 22時 44分)
コメント : 1週間お待ちしましたが、連絡がなく、残念ですがキャンセルさせて頂きました。 (評価日時:2011年 8月 30日 9時 05分)
- 298 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 01:38:03.88 ID:LBVJacFaP
- >>283
それぞれの家庭の事情もあると思う
何かニューシネマパラダイスを思い出したぜ
- 299 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 06:53:29.79 ID:uquMae1k0
- 家事手伝いでいいじゃないか。
- 300 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 08:36:02.86 ID:gFwu5BEQ0
- 社会の一線でバリバリ働きつつ副業のオクでも売れてる人だったら親は泣いて喜ぶな。
- 301 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 09:38:06.24 ID:tmsLkgV40
- 欲しかったCDをあっさり落札した。
送料込み300円だって。
安すぎて申し訳ないくらいだ。
この時期は無理に売ろうとしないで、安く買おうとすれば、ウハウハだぞ。
- 302 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 09:43:29.77 ID:gFwu5BEQ0
- なるほど。
いずれ高く売れる可能性もあるしその視点はなかった。
- 303 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 10:15:17.80 ID:Ur/VEpvD0
- >>297
自分で自分の首を絞めてるただのバカだろ
- 304 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 11:31:53.41 ID:okpti4cm0
- ストアオーダーフォームやっぱいいな。
入力ほぼなく、口座も出てるから、勝手に振り込んで、買い易い。
一般出品者にも使わせて欲しいな。取りナビマジで面倒。
毎回コピペで住所貼り付け、相手の連絡待ちとか手間過ぎる
- 305 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 11:44:05.43 ID:NWvGRFQ70
- >>304
オーダーフォーム使えるストアとそうでないストアがあるね
やっぱ有料オプションなんかな?
確かにあれは便利だわ
- 306 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 11:51:04.45 ID://AHA6Rd0
- 楽天やeBayはオーダーフォームすら書き込む必要ないんだが
そっちのが全然良いわ
- 307 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 12:05:10.88 ID:LBVJacFaP
- 牛丼の食券(松屋)VS接客会計(吉野家)の論争に似てるな
- 308 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 12:07:56.03 ID:NWvGRFQ70
- 毎週100点近く落札されてるような出品者にとっては死活問題だろな
- 309 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 16:06:37.38 ID:BdL9bDwY0
- ストアからは落札したこと無いなあ。
一般扱いで参加してる業者っぽいのならあるけど。
自分が見るところだけかもしれんが、ストアは広告部分があまりにも長すぎて
それを見ただけで商品の説明部分まで読む気になれないところが多い
>>308
そんな人はこのスレには来ないでしょ
- 310 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 16:35:28.93 ID:cbVRfrvh0
- オークション横のNEW!って文字いつまでだすんだろ?w
- 311 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 17:05:08.99 ID:uW8g2H3l0
- まったくといっていいほど売れなくなった。6月もひどかったけど、8月からは
急変した感じがする。
日本終わってるな。
- 312 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 17:36:49.61 ID:8SYXJZlo0
- 100円の重みがすごい。
- 313 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 17:38:44.36 ID:QzkDJXwdO
- 9月も出足が悪い。
このままだと8月を下回るわ。
- 314 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 17:49:07.79 ID:LBVJacFaP
- 只でさえアクセス悪いのにゴミの日がさらに悪くしてる、
アクセス無いと、モチベ全然上がらないなぁ
- 315 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 18:29:25.63 ID:NWvGRFQ70
- いつも月〜木曜はアクセス悪いよ?
金曜夜〜日曜にしかアクセス増えないもん
- 316 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 18:59:18.72 ID:uW8g2H3l0
- これはヤフーは、落札20%ヤフーポイント発行とかやらないとだめだろ。
もうそういうところまできている。でにゃきゃ、もう時間の問題で
サービス終了だわな。
- 317 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 19:15:46.88 ID:na/PJ2vf0
- ポイント付加するならハゲのことだからポイント半額は出品者負担とか言い出しそうだな
- 318 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 19:36:49.55 ID:uW8g2H3l0
- 仮に半分負担でも売れるならいいけど、ヤフーは持ち出しだよなぁ。
それでも集客のためにはやるべきだよなぁ。
- 319 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 19:46:42.97 ID:gPwfsJ0E0
- う
れ
な
い
- 320 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 20:00:42.23 ID:cbVRfrvh0
- バ
バ
- 321 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 21:03:33.62 ID:q/UG7Nw80
- ロ
ア
- 322 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 21:19:08.34 ID:8zHlhLXi0
- ル
ド
ロ
ス
- 323 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 21:29:51.98 ID:lufUxcir0
- 落札ポイントとかいって、楽天は出品者負担じゃねかよ。
ヤフーでポイントやり出したらブッチ切れるわ。
- 324 :名無しさん(新規):2011/09/08(木) 22:26:23.04 ID:tmsLkgV40
- 今月に入ってまあまあだったけど、今日は大苦戦だ。
入札者が冷え切ってるよね。もっとハッスルして入札しろよ。
- 325 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 03:51:49.25 ID:reCfpk5e0
- ヤマトと郵便、両方バイト(どちらもバイトって言い方しなかったけど)したが、企業として賢いやり方なのはヤマト、名宛人に届くやり方なのは郵便だった。
ヤマトだと書いてある住所のポストにぶちこむだけだから、今そこに住んでるのが誰かとか宛先の誤記とか同じ住所に家が複数あるとか関係ないし、苦情がきても口頭で注意される程度。
営業所に届いてから3日以内に持ち出せばいいから雨降ったら余裕で休むし、沢山くるところは貯めてから持ってく。出来高だから量に対して人件費も一定。効率的。
ぶっちゃけ届かなくてもそうそう責任取らされないし、ヤマトもうちの「社員」じゃなくて「委託先」がやったことなのでって逃げられる。
「でも委託先の管理不行き届きの責任はある。謝罪はします。うちは誠意ある企業なので。あ、でも賠償はしませんよ、保障は送料分のみって書いてありますよねwww」までテンプレ。
郵便は馬鹿。無駄な作業が多すぎ。配達以外に書類書かされまくるし。住所書いてないDMまでわざわざ住民名簿で探して配達させられる。
それから一人あたりの荷物の量がイミフ。ヤマトの五倍くらいある。ポストぶちこむのと端末使うのと対面とで処理の違うものを同時に扱わされるし。
うるさくて細かいうえに判断基準が独特でイミフ。常識が通用しない。すぐ始末書だなんだって話になるし。何千件のうちのDM一枚誤配して配達先からクレームつけられたら始末書、遅刻でも始末書。給料下げられる。
そのうえ営業させられる。誰も買わねぇゴミみたいなカタログ売らされて、売れないと給料下げられるからみんな一番安いやつを自分で買ってる。
佐川は今度バイト始める。
- 326 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 04:15:43.19 ID:zLInQHcf0
- もっとマシな仕事選べよw
選べないなら仕方ないけど
- 327 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 05:00:14.85 ID:hp19Tm9h0
- 売れん
売れん
売れん…
- 328 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 06:45:59.11 ID:WAHRi7J10
- あ・・・もうダメ・・
- 329 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 08:42:15.26 ID:MNHQxXGH0
- 今週はホントに少ないな
落札に廻った方が良いか
- 330 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 10:24:09.46 ID:qxv+KtpG0
- そうだな、落札にまわって、俺のを落札してくれ
- 331 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 10:31:24.91 ID:4N5xZZxv0
- >>325
がんばれよ
本当かどうか知らんが、佐川は1週間以内に半数が辞めていくそうだ
おまえの根性が試されるときだな
- 332 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 10:37:22.11 ID:5ho2w/09P
- 佐川がクソってレポ待ってるぞ!皆知ってることだけどな
せいぜい汗水たらして稼いでくれや!俺は今から寝る
- 333 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 10:59:26.36 ID:ZSBkJib20
- 佐川・・・((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 334 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 11:06:17.70 ID:K7uu7q200
- なんで佐川でバイトするんだ?
社会勉強だと思って割り切れるならともかく、
日々接する配達員のダメさと疲弊ぶりを見て何も感じないのか?
バイトなら他にもあるだろうに・・
- 335 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 11:07:20.47 ID:2AthWK7t0
- 採用基準が緩いんじゃね?
- 336 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 11:23:20.95 ID:qxv+KtpG0
- だが、給料は高い
- 337 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 11:29:13.54 ID:/e23zks70
- 佐川は一番年収が一番良いんじゃね。ハイリスクハイリターン。
ヤマトは助手にビッチギャルとか連れて、ぺちゃくちゃ話しながら集荷してるけど、
佐川はほとんど一人の戦いw
佐川で一年以上やれる人は他の企業でもアピールポイントとして採用されそうだなw
- 338 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 12:05:42.49 ID:Rh+XBigi0
- 地域によるのかな?
うちは佐川の配達員は頑張ってるけど、ヤマトは一部ダメダメ
全く駄目なのは福山だが
- 339 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 13:06:22.09 ID:qJPKXF64O
- ※運送業者を語るスレになりました。
- 340 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 13:22:56.11 ID:qxv+KtpG0
- 福山は老人しかいない
見かねて荷物運んでやったことがあるよ
- 341 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 13:29:18.41 ID:qJPKXF64O
- アクセス:326
ウォッチ:33
入札:0
生殺しだ\(^o^)/
- 342 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 14:04:31.56 ID:DfZbu9JQO
- 仕方ないから処分価格で捨て値にした物がやっと1つ売れたと思ったらなかなか払ってくれない
50円だぞ、払えないなら落札すんなよ…
他の物は相変わらず売れないし腹痛いしもうやだ
- 343 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 14:11:33.09 ID:qxv+KtpG0
- 落札したものの、送料のほうが高いことに気づいて放棄では?
- 344 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 15:32:57.97 ID:Rh+XBigi0
- >>341
なんだそれw
- 345 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 15:38:38.59 ID:qhjvxUd20
- 福山はインターホン連打、ドアドンドン叩いた挙句、近隣ですらない住所の不在届けを残していったわ
即コールセンターにチクってやったけど
- 346 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 15:45:00.53 ID:qJPKXF64O
- >>344
またアクセスが9増えて、ウォッチが1増えてた(`・ω・´)
でも入札は入らない(´・ω・`)
- 347 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 16:29:48.60 ID:QKw946GHO
- そう簡単に売れないのは分かるけど、売れない方々は一体何を出品してるの??
- 348 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 16:36:08.37 ID:qxv+KtpG0
- 50円の駄菓子
- 349 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 16:50:59.56 ID:k3vii2RGi
- 10円玉を20円で出品してる
- 350 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 17:05:12.36 ID:4FQ1CLyb0
- 俺はコレクションを披露する場
入札してきたら見つけ次第削除する
- 351 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 17:09:47.53 ID:60qNYcGx0
- また無料日かよ
馬鹿なのか?
- 352 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 17:15:50.07 ID:5ho2w/09P
- 運営は馬鹿の一つ覚えの出品点数の維持しか頭にない
同じようなゴミの羅列で新規やライトユーザー
が逃げ出しても関係ないみたいだ
- 353 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 17:19:41.11 ID:Rh+XBigi0
- >>346
俺も経験あるけど、ちょっと桁違いだな
- 354 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 17:24:40.70 ID:SR+LO/PG0
- >>309
同意。
ルール無視で複数出品、
中国製の粗悪コピー商品を1円スタート、
で送料一律千円とか浅ましい事するストアが多い。
それで喰い付く客も汚いストアを太らせてる。
>>325
へーそんな違いがあるのか。
内情全然知らんから勉強になるわ。
- 355 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 17:27:21.70 ID:SR+LO/PG0
- >>346
そういうのは
「へーこんなんなんだ」
「でもいらね」
「高っw」
だと思う。
値段下げるかその値段でも欲しいと思うマニアが現れるのを待つしかないね。
- 356 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 17:31:05.06 ID:SR+LO/PG0
- 連投スマソ
というか、ちょい高めに設定しといて
「値下げ交渉」の方に変えたらいいんじゃね?
おいらは
ヲッチ24リスト4とか
ヲッチ5 リスト3とかで大体売れていく。
一番多い時はヲッチ1500ぐらい行ったが
入札は5人ぐらいで値段も数百円しか上がらなかった。
- 357 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 17:47:48.84 ID:Rh+XBigi0
- 値下げ交渉してきたのは2人くらいしかいなかったな
- 358 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 18:06:52.43 ID:K7uu7q200
- 値下げ交渉は手数料逃れ防止のためにつけた機能だから出品者にとっては無意味。
むしろ上限を自ら設定してしまうだけ。
交渉してくる奴は形式に関係なく交渉してくる。
- 359 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 18:39:09.53 ID:FCgGf4Pa0
- 一週間近く出品しててアクセスが1だった
- 360 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 18:45:33.16 ID:XUU9pzfB0
- 代金支払い管理サービスの利用が決められているカテゴリに限って
何故か銀行振込を希望してくる人が多いな。
そうでないカテゴリだと、こちらが口座番号を教える前に
かんたん決済で早々と支払う落札者も結構いたけど。
- 361 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 19:01:29.82 ID:+EBKjW2K0
- >>354
ストアはまともなとこは凄くまとも。
翌日到着するし。
同じ値段なら、得体しれない個人から買うより情報公開してるストアから買うんだろうな
- 362 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 19:19:12.16 ID:1VOHL08b0
- なでしこ見てたのかなー
- 363 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 20:25:34.46 ID:WAHRi7J10
- >>347
「厳選した」バッタもん
だが震災前まではバッタもんといえどもそこそこ売れてたんだよ
デザインやメーカーや知名度が今一なだけで、物はキッチリ使えるものばかりだから
それが今は胡散臭く思われてるのかもしれんな
巷で詐欺が横行し政府まで嘘ばっかつくようになった
上の話題のとおりストアなんか詐欺業者寸前、
ヤフオクも信用ガタ落ちってとこなんだろうな
- 364 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 21:38:21.50 ID:qxv+KtpG0
- おまいらバッタ屋だったのかよw
- 365 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 22:00:51.94 ID:U9LwRY800
- 正体を知られたからには生きて返すわけにはいきまてん(´∀`)
- 366 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 22:44:50.20 ID:gZh8Gj4F0
- バッタが売れるとは知らなんだ
- 367 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 22:49:22.71 ID:WAHRi7J10
- 決定回避の法則(The rule of Refraining from choosing)
http://marketing168.livejournal.com/1260.html
- 368 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 22:50:42.48 ID:WAHRi7J10
- 間違った、こっちだ
http://marketing168.livejournal.com/
- 369 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 23:06:12.83 ID:Wggc0eEg0
- バッタは200円くらいだよ
- 370 :名無しさん(新規):2011/09/09(金) 23:45:34.39 ID:qxv+KtpG0
- やっぱり秋はバッタだろ。
珍しいものだとマニアが高値で買ってくれる。
15cmの殿様バッタが2万円とかしてたな。
- 371 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 00:08:56.23 ID:7xBk3Dgk0
- バッタもんって
ライダー商品の業界用語だろ
- 372 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 00:34:37.24 ID:F8XXKtlD0
- 今度のライダー
カッコ悪杉だろw
- 373 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 01:04:52.25 ID:gaZEHvww0
- あのライダーどうしちゃったの???
あれじゃ、ライダーグッズも売れないだろ
- 374 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 02:40:43.70 ID:KpGwfbXB0
- 10万以下のガイガーカウンターは効果無しってニュースでてたけど
出品者樹海逝き?
- 375 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 07:35:48.75 ID:lWB9RYYWO
- ガイガーは軍用ロシア製が間違いない
- 376 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 09:05:15.15 ID:lD1KZ05A0
- 震災後に急に作ったタイプが該当するな。
ただ震災前から流通してたradexとかteraPとかinspectorなんかは普通に除外されてたな。
SBM-20とか大き目のGM管使ってるやつだな。
そもそもこのガイガーカウンターじゃ食品や水は計測できない。
ケタ一つ違うシンチレーション式じゃないとそのレベルは無理。
さも食品が計測できるかのように喧伝して出品してるやつが悪い。
- 377 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/09/10(土) 10:01:08.77 ID:4Ek8PF9J0
- そもそもあれは漏洩の危険がある場所で
「そこのガレキに触るな」とか「跳ね上がった!即退避!」
って使い方するもんであってな
庭測ってバリバリ言ったからって「じゃあどうするの?」って話
- 378 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 11:38:42.74 ID:eAXrn2L90
- おいほんとに売れないなw
検索改悪?
- 379 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 14:04:40.84 ID:c60xGZ6W0
- というか、人が少ないよ
同じような商品を毎週出してるけど、今週はいつもの2/3くらいのアクセス
(まぁ、毎週それなりに高値になってるから、最初からあきらめてる人が多くなった可能性もあるけど)
- 380 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 14:14:43.60 ID:KHtBRsgp0
- タグで区切る意味ってあるん?w
- 381 :341:2011/09/10(土) 15:18:10.23 ID:IkEb51IpO
- アクセス:383
ウォッチ:35
入札:1
入札入った(`・ω・´)
- 382 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 15:51:13.85 ID:AZ/ypSZ+0
- >>381
申し訳ありませんが入札の取り消しをして頂けませんでしょうか?(´・ω・`)
- 383 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 15:59:06.83 ID:6hbFf6wA0
- >>381
最高額入札者 :aho***** / 登録削除済み
- 384 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 17:40:38.48 ID:c60xGZ6W0
- >>383
登録削除は管理側でしょw
- 385 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 19:48:52.57 ID:3YnCFlBR0
- 値下げ貧乏と定形外乞食大杉
- 386 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 19:57:18.31 ID:jNwn6Dbc0
- 厳しすぎる
去年の今頃はそこそこ売れてたのに・・・
- 387 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 20:15:11.60 ID:LVegsrp+0
- 俺は去年の今頃も大して売れてなかったからあまり変わらん
- 388 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 20:25:31.76 ID:eAXrn2L90
- ・・しょうがない、利益削って値下げするしか無いか
背に腹は変えられん
この難局を何とか乗り切ろう、がんがろうぜみんな(´;ω;`)
- 389 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 20:27:26.78 ID:KHtBRsgp0
- 事業の成功は、
精一杯チャレンジを続けていれば、
後は確率論の問題です。
孫正義
- 390 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 20:53:36.00 ID:AZ/ypSZ+0
- ___ |毎年釣られてんじゃねーよ. w|
r'''" ゙l,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`l `l、__ ,r‐ー-、
プゲラ .| ) /" ̄ ̄ ̄\ / ヽ、
l ,r'"" ̄ニ、 .,// ヽ、 / i
/ _,r"∠ニ、'L- l,,/ l ,rー--−ヽ、 l / ,,r 、 ゙l ニヤニヤ
<" ,,r'" l 、___`_|. | / ,,/" ``ヽl l/ ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
`>i`|.l ヒーーーラli. |.i´l.| '⌒ L ⌒ l/ l" ニ= r-‐ l l
〈 ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔 r、 !、 ヽ l 丿
vヘ、 ヽ、 ヽ==l,,ハ,, ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.// l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂 l\∧l'''''l∧l ヽ \`ー-' イ ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l l'",,,、 ヽ
/,∪ l, >‐i l l >ー‐ヘヽ / l l | .| ∪ l |.゙ト
- 391 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 20:56:29.85 ID:a4Z4sioSO
- 本日もヤフオク異常無し!(^o^)>
- 392 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 21:02:23.37 ID:k+f8/WbK0
- 今月あと5千円足りねえ
しょうがねえからゲンゴロウでも取りに行くか
- 393 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 21:19:55.77 ID:lD1KZ05A0
- ゲンゴロウって虫の?
近くの田んぼに腐るほどいそうだがキモチ悪いから取る気にならん。
- 394 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 21:24:18.99 ID:ZkZrXoI50
- バカ者
ゲンゴロウとタガメは2大希少水生昆虫だ
特にタガメは希少度が高いから高値で売れるがまず見つからん
- 395 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 21:27:28.49 ID:2ZxJLxex0
- >>394
タガメなんて
タイに行けば食材として山積みされているよ。
- 396 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 21:28:36.51 ID:oedv8sG40
- ゴキちゃんにホワイトマーカーでラインを入れるとゲンゴロウくんに早変わり
- 397 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 21:29:24.20 ID:lD1KZ05A0
- ふーん、田舎暮らしだから全然わからなかったよ。
子供のころは学校のプールに紛れ込むくらいだしなあ。
今でも田んぼや用水路に網を突っ込めばすぐ取れる気がする。
ホタルとかも売れんの?
売れるなら気持ち悪いの我慢してもいいなw
- 398 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 22:07:33.54 ID:CuR2t2naP
- 5千円足りないから昆虫捕まえてネットで売るってたくましいな、
オクでも全然違う商材扱ってるから今まで生き物ダメだと思ってたぜ
392の前ではあの凶暴な風貌のタガメですらお金に見えるんだろうなぁ
- 399 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 22:15:18.00 ID:d2DjHZ4y0
- 昔ロンブーの罰ゲームでナマのタガメを食べるってやってた
アナウンサーが喰らって号泣してた
- 400 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 22:39:30.34 ID:LVegsrp+0
- 化石でも取りに行くとかは?
- 401 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 22:39:46.59 ID:r8JukmtW0
- タガメ > お前ら
- 402 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 23:05:52.63 ID:gaZEHvww0
- 大クワガタとか需要のあるものにしろよw
うまく掛け合わせて大きなものを育てれば、数万とかで平気で売れるぞ。
- 403 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 23:15:27.35 ID:tIxiGS2+0
- 流行りに儲けようとして
近親交配繰り返すペットショップとかあるらしいな
交尾を嫌がる娘犬に父親と交尾するまで餌やらんとか
どうやら都市伝説でもないらしい
- 404 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 23:17:28.02 ID:moyMeXd20
- >>402確か天然じゃないとダメ
- 405 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 23:30:30.66 ID:gaZEHvww0
- じゃあ、タガメを掛け合わせて、大きなタガメを作ってやる。
- 406 :名無しさん(新規):2011/09/10(土) 23:34:33.46 ID:T9PLQ/WW0
- >>396
ゴキブリってゲンゴロウだけじゃなくクワガタとかいろいろな虫のベースになりそうだな
- 407 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 00:16:21.51 ID:c99EakbV0
- 都会だと色々金になりそうな物が手に入るけど
田舎で何か売る物といったら、やはり虫とか山菜かな
- 408 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 00:18:29.63 ID:fblPeduB0
- 葉っぱ
- 409 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 00:22:08.34 ID:AUrzRCPQ0
- マツタケ
- 410 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 01:42:29.20 ID:WjODD3xt0
- 長野県に住んでた頃はマツタケの山林を持つ友達がいた
- 411 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 02:30:48.95 ID:CQI24ter0
- ワロタw
http://p.tl/HYAn
- 412 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 02:53:25.79 ID:VB62hPyP0
- カブトムシ大量に捕まえて売ったことあるけど
赤味がかったのが高かった
- 413 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 05:06:16.98 ID:bKsT+ZYt0
- 赤カブの方が儲かるよ
- 414 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 07:49:57.52 ID:Yl4M3sbaO
- 虫すきすぎる…人生バンザイ50年目\(^o^)/
でいいよ、もう。
- 415 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 08:07:20.19 ID:+5TJ4odC0
- >>397
ゲンゴロウ
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e113983884
蛍は保護の為捕獲を禁止している自治体もあるし、幼虫は知らんけど成虫は
すぐ死んでしまうから無理だろ
ドジョウはもともとオクで取引されているけど野田さん効果で普段よりは売
れるかもな
- 416 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 08:52:13.77 ID:AUrzRCPQ0
- >>412
おい、ネタで話しているのに、本当に売ったのかよw
- 417 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 09:01:18.18 ID:dkrR6nEi0
-
ドジョウなんて食材として魚屋で売ってるよ。
- 418 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 09:29:40.42 ID:YR0N2JV10
- あれ?何か不思議なほどアクセス数が少ないぞ・・・
- 419 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 09:46:35.49 ID:w/EAqF1z0
- 嗚呼売れない
- 420 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 09:48:18.98 ID:w/EAqF1z0
- そういえば売れない時はアレやると売れるのを忘れてた
久しぶりにやってみるかな
- 421 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 09:52:01.57 ID:AUrzRCPQ0
- ああ、そうそう忘れてたな。さっそくやろう
- 422 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 10:05:45.52 ID:w/EAqF1z0
- さっそくアレをアレしてけど売れるかな?(´・ω・`)
- 423 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 10:59:11.11 ID:CQI24ter0
- ついに元を担ぎだしたかw
- 424 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 11:05:17.99 ID:YR0N2JV10
- おいなんだよw
- 425 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 11:33:01.32 ID:vIHU+xW00
- みんなの言っているアレってアレとアレのどっちのことなんだ?
- 426 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 11:44:38.66 ID:YE5GcXEYO
- 緊急コラボの事じゃないか。
- 427 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 12:33:20.78 ID:AUrzRCPQ0
- よし、アレをナニしといたから、もう大丈夫だ
- 428 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 13:18:29.54 ID:tOkf4bnM0
- ゆうメールで送りますつってんのに
時間帯指定してくるのはアホなのか?団塊なのか?
- 429 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 13:28:16.51 ID:/auLTi2h0
- アホ男根
- 430 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 13:56:37.41 ID:AUrzRCPQ0
- 団塊の世代のことを男根の世代と言ってしまい、顔を真っ赤にしていた女の子がいたな
- 431 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 14:38:19.69 ID:sGSAPGWp0
- 燃える男根
- 432 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 15:52:46.75 ID:tOkf4bnM0
- こんな変態ばっかじゃ売れるわけない(´・ω・`)
- 433 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 15:59:29.91 ID:dkrR6nEi0
- 男根ジュニア
- 434 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 16:05:06.49 ID:zaPsEnYrO
- 男根せいじ
- 435 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 16:57:34.89 ID:dkrR6nEi0
- 男根せいし
- 436 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 17:39:22.03 ID:c99EakbV0
- >>428
そもそもゆうメールなんて知ってるのは少数だろ
クロネコメール便と混同してる奴も多いし
- 437 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 18:14:29.03 ID:tOkf4bnM0
- >>436
メール便とゆうメールが違うこと知らないやつ多いね
つっても、出品カテゴリとしては定番の発送法なんだけどね
- 438 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 18:57:25.67 ID:jaMoIHbbP
- 局員に中身を確認させたり面倒だけど
定形外390円→ゆうメール290円に出来るのがデカイ
ただ落札者がその手間に恩を感じていないのは現状だ
- 439 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 19:02:47.62 ID:T9/dJTjx0
- ゆうメール定番なんだからテンプレに
ポストイン時間指定できませんって入れとけばいいだけじゃん
- 440 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 19:02:48.40 ID:aF99yLly0
- そんな些細な事を恩に着せるなんて器小さすぎ
- 441 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 19:14:35.83 ID:AUrzRCPQ0
- >>436
クロネコメール便と勘違いしたにしても、やはり時間指定は出来ないわけだが
- 442 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 19:38:34.25 ID:tOkf4bnM0
- >>439
そこらは常識でしょ
- 443 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 20:12:55.88 ID:LMAY3g3j0
- 売れないなあ。
待っていてもしかたがないから他のことを積極的に進めよう。
入札がきたらきたで発送が面倒ってなるわけだし・・
- 444 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 20:13:07.97 ID:T9/dJTjx0
- 常識っていうほど常識じゃないんだろ、一般には。
ここで売れないだの誤解する客がいるだの文句言う前に
毎回のことはテンプレに書くべしっての。
落札者視点で出すのが親切ってもんだ。
- 445 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 20:13:59.16 ID:T9/dJTjx0
- 444は442宛て
- 446 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 20:28:02.46 ID:qwM69D2o0
- 無料日あると、あからさまに売れなくなるね。
- 447 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 21:19:39.81 ID:tOkf4bnM0
- >>444
そりゃ通販会社なら書くけどさ
あくまで個人間売買なんだから落札者にもそれなりの知識はあってもいいべさw
- 448 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 21:37:56.02 ID:v98VnlDz0
- >>447
そういう事を言ってるから売れないんだよ
- 449 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 21:46:29.00 ID:pIq+sRAB0
- 50個ほど出品していて今日1個だけ売れた
開始価格300円で、もちろん入札1で終了…
- 450 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 22:08:10.66 ID:jaMoIHbbP
- ゴミの日のせいで売り上げ急降下だよ、連発すんじゃねーよ
- 451 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 22:26:51.36 ID:rzf05fcW0
- >>449 200個出品で0の俺に謝れ
- 452 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 22:33:10.07 ID:AUrzRCPQ0
- もうさ、何のためにやってるんだってレベルだな
- 453 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 22:56:44.83 ID:iF01XBEs0
- 今週末は特にアクセス少なかったな
- 454 :名無しさん(新規):2011/09/11(日) 23:49:44.84 ID:6/GAqSGS0
- 今週末ゼロか・・・
- 455 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 01:13:12.35 ID:hW2Q+gjE0
- 部屋の片付けに2年ぶりに出品しようと思ったが、なんかお通夜ムードだな…
ほとんど本だからブックオフで引き取ってもらうほうがいいんだろうか
- 456 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 01:55:50.07 ID:+jd7Oqrt0
- 100円の商品二つ売れたのはいいが、梱包が手間かかるから死にたい。
ダイソーの100円LANケーブルをオーディオヲタに一万で売りつけた奴がいるみたいだが、
美味しすぎるなw
- 457 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 02:22:19.07 ID:6YjNZVu00
- 希少な昆虫を狩りつくす気かよ・・・
- 458 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 02:23:04.67 ID:6YjNZVu00
- 誤爆でしゅ
- 459 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 03:30:08.39 ID:2cVsbaaB0
- >>455
中古はそれなりに売れると思うぞ
- 460 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 03:46:05.26 ID:BGLyDn2G0
- 本とか漫画って絶版の美品と格安セット以外儲かるの?
漫画以外の絶版古雑誌ならヲタ次第でゴミが札に変わるらしいけど
- 461 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 04:55:36.33 ID:0Yg2CryE0
- 今までは転売しかしてなかったんだけど、
トレカ問屋から10%オフで仕入れて売ろうかと思ってるんだけど売れるのかな
- 462 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 06:29:12.65 ID:Jo6jLnlK0
- 80/200てとこだった
あんなに安くしてもダメなのかよ
- 463 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 07:54:51.84 ID:qRt/6Gmt0
- 半年前は売れすぎるスレにいたけどまた戻ってきたよ.. 売れんがなぁ〜
こないだ100円出品が100円のまま終わって発送したらメール便80円で送れたんじゃないですか〜と評価悪いをいただいて今報復中。
こんな糞と争う時間で一日がすぎるとか最悪だ。梱包だって手間暇かけて折れないように工夫してやったのになんなんだ
- 464 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 09:21:40.52 ID:DxZk0FeW0
- 先週も売れなかった。
今日からまた売れない日々が始まる。
- 465 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 09:41:26.70 ID:gNNHcyyb0
- もう撤退しろよw
- 466 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 10:36:37.33 ID:r6vmh35E0
- ふふ〜んw
撤退したくても出来ない理由が俺たちにはあるのさ!
- 467 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 11:22:12.09 ID:gNNHcyyb0
- 何だ?使命感か?
- 468 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 12:23:37.22 ID:r1zdbakV0
- >>467俺は在庫を少しでもお金に変えたい
だから売りさばくまで撤退できない
- 469 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 12:33:16.38 ID:ld8mywkB0
- 在庫が増えていくでござる
- 470 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 12:34:12.33 ID:qAu2eiu10
- しんどいし馬鹿らしい
でもやるしかないの
- 471 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 12:47:13.74 ID:gNNHcyyb0
- 在庫を全部ブックオフとかハードオクとかに持っていってもらって、部屋の中
すっきり。それで終わり。
これからは他のことに労力をかけよう。
- 472 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 13:11:11.43 ID:ld8mywkB0
- 利益率が悪すぎるもんね
最低賃金のバイトやってた方がマシなレベル
- 473 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 13:17:29.22 ID:+bzOETdvO
- 売れそうに無い物はリサイクルショップ。
売れそうな物はオク。
って考えだったけど、改めた方が良さそうだな。
売れるだろと思って出した物が回転寿司。
- 474 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 13:21:22.93 ID:cEtiLRwtO
- わざわざリサイクルショップ持って行って、待たされて、
カスみたいな値段で買い叩かれるのも腹立つしな。
- 475 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 13:42:54.89 ID:gNNHcyyb0
- 最近のリサイクルショップは引き取りに来てくれるから大丈夫だよ。
さっそく電話してみよう。
- 476 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 14:03:57.10 ID:qrpyJaHv0
- しかし今は何でもあり状態になってるな
毎週の様に自動車とバイクの無料出品やってるなw
毎回3000円も払ってたのが空しいお
- 477 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 14:34:25.47 ID:lvUm4URf0
- 今月に入ってまだ一つも売れてない…
長年やってきてこんなこと初めてだ
震災後のこのご時世、贅沢品はもう売れないのかな
数百円単位の物なんかよく出品するなー
梱包の手間暇とアホ相手がストレスだから捨てた方がマシ。
- 478 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 14:41:44.15 ID:gNNHcyyb0
- ごみの日にまとめて捨てれば、お部屋すっきり
- 479 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 14:46:11.19 ID:r6vmh35E0
- 皆、捨てて済むようなゴミを出してるのか?
それじゃ売れるわけないってw
- 480 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 14:55:23.60 ID:qrpyJaHv0
- スレをざっと見たが特筆する物があった
ゲンゴロウだ、ゲンゴロウという単語を20年ぶりくらいに聞いたが
これ程までとは・・・・恐れ入った バイク売ってる場合じゃねぇw
しかし俺の所はビルしかないんだお(´;ω;`)
- 481 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 14:57:11.50 ID:PxyS35Ek0
- https://www.viral-manager.com/aff/11805/227/
- 482 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 15:16:53.50 ID:gNNHcyyb0
- >>479
捨てて済まないゴミってなんだよ?
- 483 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 16:33:12.57 ID:ykHYqGVy0
- うちは数百円の物でもまとめ買い需要あるんで結構
5kとか10k越えなんて支払いが結構あるよ。
まぁ今月ちょっと勢いが悪すぎるんで困ってるが。
- 484 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 16:45:12.82 ID:2cVsbaaB0
- もう9日何も売れてない、
記録更新だ、異常だよ
- 485 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 17:25:51.80 ID:UXbjjM6v0
- ゲンゴロウほどではないがタイコウチも売れるみたいだな
- 486 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 18:15:39.64 ID:t+oJdsqE0
- もう自分を売ってみようかな。
一円スタート、落札した人が時給最低1000円で雇用出来る権利。
- 487 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 18:22:49.20 ID:3USQchMB0
- 原発いけ
- 488 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 18:43:51.76 ID:PwsGFwJG0
- 日曜夜の落札相場は悲惨だな。だれもオクなんてやってね〜w
最新のマックとかマーチンのアコギとかがマジ?ってな値段で落ちてる。
ヤフもこの辺をうまく宣伝して新規を取り込んでくれ。
- 489 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 19:15:41.23 ID:NyEkDVSM0
- あそこは部屋のゴミを売る場所だと思っているんだが・・・。
でも「もはやゴミ、マジいらね」と思っていたら1個2000円だったりするんだよな。
ゴミで捨てようと思ってたもんが
1000円で売れるんだからありがたいこっちゃ。
- 490 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 19:23:03.90 ID:31BOEWs/P
- 在庫で部屋が一パイの人にはまず出品する事を強く勧めるよ
この作業で一番楽しい「仕入れ」は暫しお預け、収支をしっかり
数字で記録、ずーっと赤なら勇気を持って撤退、
最後借金で親に泣き付くのはやっちゃいかんぜ
- 491 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 19:23:45.93 ID:VkMbktGI0
- うむ
- 492 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 19:53:29.08 ID:fafmh6jxO
- いつもは無料日に少しずつ新規出品するんだけど全くやる気がでない…
- 493 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 19:59:55.57 ID:+WODHmtu0
-
無料日は1回勝負でタダだから
ダメモトでも高めでスタートしている。
で、時々大物が釣れるよ。
- 494 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 20:03:00.02 ID:zfLs2hGP0
- とりあえず昨日の売れ残りを再出品してきた
こないだもあったけど、売れ残りを安くスタートすると最初のスタート価格より高値になっててワロたw
- 495 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 20:28:25.11 ID:vGscVel70
- >>492
俺も新規出品どころか再出品する気力すらもう無い
- 496 :ぴぴ :2011/09/12(月) 21:08:32.24 ID:Uo5v0Jje0
- おらぁ、ぴころどけぇ〜、おらぁでしゅ(^▽^)
- 497 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 22:02:29.58 ID:gNNHcyyb0
- >>494
それで調子に乗って、1円スタートすると、1円で終わったりするw
- 498 :ぴぴ :2011/09/12(月) 22:07:30.79 ID:Uo5v0Jje0
- おらぁ、名無しさん(新規)どけぇ〜、おらぁでしゅ(^▽^)
- 499 :名無しさん(新規):2011/09/12(月) 23:40:57.68 ID:2cVsbaaB0
- そりゃ頭も狂うわなw
まだまだ連日猛暑日だし
- 500 :名無しさん(新規):2011/09/13(火) 00:07:10.16 ID:jtg5ZHSO0
- 暑さと売れなさでとうとうおかしくなったのか。
かわいそうにw
- 501 :名無しさん(新規):2011/09/13(火) 00:09:51.21 ID:BjXjht7f0
- よーし、
ノイズまみれでオクに出せばクレーム必至のレーザーディスク
まとめてハドフに持ってくか
じゃまでたまらんからの
- 502 :名無しさん(新規):2011/09/13(火) 00:34:52.48 ID:EnhEicBY0
- 捨てろよ
- 503 :名無しさん(新規):2011/09/13(火) 00:36:36.23 ID:jtg5ZHSO0
- 申し訳ありませんが、買取り出来ません。どうされますか?
あ、じゃあ処分して下さい。
かしこまりました。
という気まずいやり取りになるだろう。
- 504 :名無しさん(新規):2011/09/13(火) 01:17:37.47 ID:iZhLZTECO
- >>503
ブコフに漫画とCD持って行くとよく言われる。
俺の持って行く物が悪いというか、在庫過多の物だからだけどな。
- 505 :名無しさん(新規):2011/09/13(火) 01:49:31.43 ID:z5jUp8nO0
- ニッパチは悪いって言われてるけど
先月より今月のほうがやばい
売れる売れない以前に、なんていうか動きが全く感じられない
真昼間に潮の止まった海で釣りしてるような感覚だ
- 506 :名無しさん(新規):2011/09/13(火) 02:35:57.91 ID:Zmx6sh+a0
- ブックオフいくと100円でも売れない本が山ほどあるのがよく分かるなあ
- 507 :名無しさん(新規):2011/09/13(火) 09:08:02.82 ID:vmhMcnzt0
- フランスの核施設で爆発あったなぁ。
2匹目のドジョウを狙うべきか迷うw
だって遺体が完全に炭化してるって異常事態でしょ?
- 508 :名無しさん(新規):2011/09/13(火) 10:00:32.42 ID:ydFey/MAP
- もう収束したって情報あるぞ!
バッタガイガーで儲けた奴はいるだろうな
- 509 :名無しさん(新規):2011/09/13(火) 10:17:44.21 ID:wITZU6oP0
- 核施設じゃなくて核廃棄物処理施設の事故だろ
- 510 :名無しさん(新規):2011/09/13(火) 11:09:48.59 ID:KMS+CUz10
- 出品金額4万↑なんだがウォッチだけは毎回10以上
値下げ待ちなんだろうな。
ムカつくから再出品リストから削除して新規に出品してる。
またウォッチされるわけだが・・・
高いモノはまったく売れない
- 511 :名無しさん(新規):2011/09/13(火) 12:57:35.27 ID:LktQEdOZ0
- >>510
真理。同じくウォッチ20越えで二週間くらいでようやく見切りをつけたやつが消えるくらい。値段は下げんw
- 512 :名無しさん(新規):2011/09/13(火) 14:40:42.70 ID:Yx+wQTRA0
- 俺は悪戯に値段上げたりして楽しんでる
無駄なウォッチが減るし、意外と入札入ったりする
- 513 :名無しさん(新規):2011/09/13(火) 15:48:16.53 ID:wX2PXBrO0
- 競札が殆ど無いね
最初からちょびっと値上げしとくか
- 514 :名無しさん(新規):2011/09/13(火) 19:21:39.88 ID:uS2sKRIJ0
- ここ何日かメール便の到着が早い。
暇なんだろうか。
- 515 :名無しさん(新規):2011/09/13(火) 20:56:39.60 ID:Fv6tqLEq0
- >>514
いつも午前配達頼むと大抵13時くらいになる配送業者が最近10時すぎくらいにキテルから暇なのかもしれんよ。
ちなみに本日なにも売れなかった...乙
- 516 :名無しさん(新規):2011/09/13(火) 21:40:48.78 ID:jtg5ZHSO0
- そう言えば、うちに来ている佐川が、荷物が減っているので値段を下げてい
ると言っていたな。
- 517 :名無しさん(新規):2011/09/13(火) 22:20:51.97 ID:wiZbr3cHO
- なんか回転寿司(安物)に3つぐらい入札入った。
何なんだ?(´・ω・`)
何かあるのか?
- 518 :名無しさん(新規):2011/09/13(火) 22:32:55.80 ID:HRd4yjUfO
- ちょっとテレビに出たりして瞬間的にに売れる場合があるよね。
- 519 :名無しさん(新規):2011/09/13(火) 23:28:38.72 ID:BjXjht7f0
- 芸能人が亡くなったり、不祥事を起こしたりすると、
とたんに関連グッズが売れたりするな
ミーハーが多いって認識させられる
- 520 :名無しさん(新規):2011/09/13(火) 23:57:33.05 ID:KzZ7EQJh0
- >>519
そういう芸能物や流行り物が欲しいと思う感覚が全く無い俺は
今まで長く売れる定番の物を細く売ってたけど
商売大きくするにはやっぱり流行り物を追いかける感覚が無いと駄目かな
- 521 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 00:03:26.73 ID:zuQkazcz0
- 流行に鈍いやつが流行り物に手を出すと大やけどするからやめとけ
- 522 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 00:13:57.50 ID:bjMyjUap0
- 何?最近だとシンスケ関連が売れてんの?
- 523 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 00:17:40.99 ID:jCEkXE/h0
- 流行り、定番どっちも分からねえ。
自分の好きジャンルはもう飽和状態。
中古転売は手に入る時と入らない時があるうえ、後ろめたさもあるしな
新品仕入れて売ろうと思ってんだけど、商材が見つけられない。
- 524 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 00:19:40.31 ID:J/wOJoov0
- 入札0が十日目
地獄だ
- 525 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 00:23:44.65 ID:nskZ+uRH0
- どんなものでも大抵アクセス数40は行くカテですら、20行くか行かないかだった。
- 526 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 00:42:35.91 ID:bjMyjUap0
- >>523
中古は何故後ろめたいの?
- 527 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 00:48:23.56 ID:jCEkXE/h0
- >>526
なんとなく。
中古店でいつもありがとうございますと言われるのが凄く耳に刺さる。
- 528 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 00:50:40.05 ID:bjMyjUap0
- ああ、転売目的で買っているのにってこと?
でも、それは新品でも変わらないのでは?
- 529 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 01:10:23.03 ID:t1U5c+RE0
- ・・・・・・
- 530 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 01:52:05.74 ID:ifzseTNG0
- タクロー関連はエックスデーに備えて、今は売り急がないほうがいいだろうね
- 531 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 03:02:25.96 ID:tTWHIef60
- >>523
今の俺と全く同じ状況だ
商材探しがんばろう
- 532 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 07:40:56.21 ID:sEJRLQ9n0
- 進介は帯ーホとかで買えなくなれば瀑上げしそうだけどここんとこ売上少ないから購入資金がない..
- 533 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 09:53:05.03 ID:j37NNtq80
- 先ずはお前らが死ね
- 534 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 11:38:58.58 ID:xAl/audv0
- >>532
ソースは言えないけど紳助逮捕はないよ
だから期待して買い占めるのはやめといた方がいい
- 535 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 12:02:10.56 ID:pfon2cJ+0
- 広末グッズ大量にあるんだけど売れるかな?
自分でプレミア価格つけても絶対他に格安出品する人がいたりするからな。
値段付かないよ。
- 536 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 12:02:35.41 ID:bjMyjUap0
- 買い占めて転売、こんなことが成立していたこと自体、間違いだろ。
普通に買えたはずの人が買えなくなって、仕方なく転売屋から高く買う。
そんなのもうやめろよ。小遣いのためとはいえ、人間として恥ずかしいだろ。
- 537 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 12:06:59.67 ID:xDq+FMMq0
- その理屈だと小売業がなくなるね
- 538 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 12:10:47.13 ID:4/yDjyXbP
- 全然違うだろ
小売販売業は流通を担う存在
転売屋は流通を阻害する存在
- 539 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 12:15:46.93 ID:efBD/2Uo0
- 買えなかったやつの妬みにしか聞こえない
- 540 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 12:23:44.74 ID:4/yDjyXbP
- べつに転売するのは好きにすればいいと思うが、それが人の役に立ってるなんて勘違いも甚だしいということには気づけよ
- 541 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 12:27:45.69 ID:2id+uNkj0
- 限定物や非売品が金さえだせば手に入るから俺の役には立ってるな
- 542 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 12:27:56.19 ID:kyGvT/2m0
- 人に役立てようと思ってるわけじゃねんだよ
生計が苦しいからだよ。
正直、人並の給料くれれば、ヤフオクなんてやらないよ。
今はどうしても買う売るののもオク。
- 543 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 12:57:41.84 ID:rpZzZ9PY0
- 本気で欲しいと思ってる人は事前にリサーチして購入するだろ
しかし、後から限定やら非買やらに気づいた中途半端な人が慌てて探し始める
そこで、我等転売屋が購入の機会を僅かな利益で提供してやる訳だ
世のため人のためと言っても過言では無かろうよ
- 544 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 13:21:54.71 ID:bjMyjUap0
- >>543
釣れますか?
- 545 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 13:59:31.97 ID:S3Gt6z140
- なんていうかこういうことができる奴が儲けてるんだよな。
自分はとてもこんな詐欺はできないがw
ここで買って
http://mylen.cs.alibaba.co.jp/product/513041724.htm
こうして売る
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g101441286
売れなすぎるから俺もやろうかなorz
- 546 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 14:10:29.19 ID:ifzseTNG0
- 転売屋じゃなくても、人の役に立つために物売ってるなんてかえってウサンクサイよ
堂々と儲かるからと言ったほうがいい
- 547 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 14:18:38.20 ID:bjMyjUap0
- 買い占めて、変えなくなったヤツに転売している良心の呵責から、いや人の
ためにもなっているんだと、自己正当化して自分を納得させたいだけだろ。
- 548 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 14:19:59.70 ID:J/wOJoov0
- >>545
いや頭いいなw
恐れいった
「こちらの制服はモデルの友人に委託されて代理出品しています。」の文句はあれだが
- 549 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 14:23:44.34 ID:K/DhFYnj0
- >>545
その制服作ってる工場が勝手に増産しちゃいましたって感じ?
ドコモが文句言わなきゃ良いんじゃね。
- 550 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 14:29:58.87 ID:S3Gt6z140
- >>549
いや本家はこっちにある。つまりあれは真っ赤な偽物。
http://www.apollo-sunshine.co.jp/costume/photo_gallery02.html
- 551 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 14:50:12.36 ID:xAl/audv0
- >>549
いや全くの偽物だろ
ただのレプリカ
>>545は本物とは書いてない(そう思わせるような表記はあるが)けど、堂々と本物とウソをついて売ってるやつもいる
- 552 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 15:06:08.58 ID:3xnUeesh0
- >>545
卸価格はいくらなんだろう?
- 553 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 15:13:14.16 ID:YuEoWV6Q0
- ただの偽物か。。。
そんなの儲かっても手出したくない。
真面目にやって儲かってる店もあるから、そういうの目指すわ
- 554 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 15:23:54.71 ID:bjMyjUap0
- 偽者売ってれば、いずれ捕まるか、ID削除か。
そんなのに手を出したら、人生オワタになる。
あ、ここ人生オワタスレなんだから、それでいいのかw
- 555 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 15:49:29.92 ID:LoF4tkyq0
- 偽物売るようになったら終わり
- 556 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 16:58:27.19 ID:LEQ3qQ8z0
- まぁお前らが偽者みたいなものだからなぁ
- 557 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 18:21:48.89 ID:P9Oc+inl0
- 偽者が贋物売ったらまずいだろ
本物が贋物売ってもバレないが
- 558 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 18:26:45.72 ID:P9Oc+inl0
- 考えすぎかも知れんけど>>545の出品者は今までの売買を見る限り
それっぽいのは全くないな、寧ろ普通すぎる
コレをする為に10年前から準備していたとは思えないし本物じゃね?
寧ろ>>545が怪しい
- 559 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 18:46:03.54 ID:xAl/audv0
- 本物ならそれはそれで横領罪になるわけだが
- 560 :規制中につきレス代行 :2011/09/14(水) 18:52:04.15 ID:nu+GL2xN0
- イベント衣装は別だけど店頭でマネキン(知っているとは思うけど最近素で
無知な人が多いんで説明するとマネキン=宣伝販売促進員)が着ているような
ものは一人数着貸与されるから、実物が出回っている事も時々あるよ。
俺のウチにも家族が実際に使用中の某社の洗濯物があるし。
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up63042.jpg
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up63043.jpg
ヤフオクへのキャビンアテンダントの制服流出とかも昔から有名だしね。
だから>>545の出品者の出品物や評価を見ただけじゃ何とも。
今後同じものが10も20も出てくれば偽物に間違いないだろうし、本物であっ
ても会社からの貸与だから就業規則違反なんだろうけど。
- 561 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 18:52:26.35 ID:x8Q1hWEt0
- このスレ2007年夏頃からみてきたけど、あぁ、当時の水準でいいから
もどってほしい。あの頃はあの頃でどんどん売れなくなっていってここも
阿鼻叫喚だったけど、今はもうオークション自体が終わりそうなレベルまで
きてんじゃないの?
結局、終わる前までに処分できなさそうだけど、どうすんだこの在庫の
やま。捨てるしかないか。
- 562 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 18:55:01.60 ID:P9Oc+inl0
- >>559
この値段を見る限り、余程の希少品なんだろうな
4年ほど前からドコモダケグッツ買ってるし何らかの伝はあるのかも知れん
気付かず売ってるのか定かじゃないけど
取りあえずパチモノは買って売るなって話だな
こんなの買う奴は相当目が肥えてるだろうし、何品もちょくちょく出てたら
速攻で登録会社か何かから目を付けられる
- 563 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 19:04:36.64 ID:ZwsA+3I/0
- しかし「委託出品」「知人からの代理出品」等と書いてる出品は結構見かけるけど
本当に委託されて出品してる人ってそう書いてる人の何割ぐらいなんだろ。
一応自分も数年前に1度だけ友人に頼まれて出したのがあるけど。
自分も何度か委託出品や代理出品と書いてあったのを落札したことがあるけど、
本当に委託品なのか怪しいものもいくつかあったし。
- 564 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 19:19:19.71 ID:bjMyjUap0
- >>562
>何かから目を付けられる
正体不明の何かから目を付けられるのは怖すぎるw
- 565 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 19:48:51.64 ID:J/wOJoov0
- >>560
というかお宝がそこにあるジャマイカ!
- 566 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 19:53:51.41 ID:NH7nlC6q0
- 振込人の名前が全く違うのもあったな
同棲相手か婚約者かなんだろう
- 567 :名無しさん(新規):2011/09/14(水) 20:49:16.19 ID:+JyDp22D0
- >>566
落札者の氏名と振込名義が異なることは別にかまわないが、
自分からそれを連絡しない人がいたな。旧姓名義や友人名義とか。
それがあってから振込名義はなるべく知らせて欲しいと伝えているが
実際に知らせてくれる人はほんのわずかしかいない。
まあ最近は落札者の氏名と振込名義が異なっていた人はいなかったけど。
あと銀行によっては振込名義がカタカナ表示されるところ/場合もあるから
名前の読みも尋ねているけど、連絡しない人も結構いるし。
- 568 :名無しさん(新規):2011/09/15(木) 00:25:29.40 ID:Td4jEdOh0
- 良心やプライド捨てりゃ金はいくらでも儲かるよ。
問題はそれをいくらで悪魔に売るかって話だ。
これもまた値崩れを起こしてるこの頃ですw
- 569 :名無しさん(新規):2011/09/15(木) 11:20:14.16 ID:F8FOOSSf0
- 先週メール便と定形外とで発送したもの、
もう届いているはずだが落札者からは特に連絡無いままだな。
この2人がそうだと決めるのはまだ早いかもしれないが、
ここ数ヶ月、評価どころか受け取った連絡さえしない落札者ばかり。
「評価を希望されない場合でも商品の受け取り連絡はお願いします」とでも
書いた方が良いのかもしれないが、Yahoo側としては評価までが
オークションみたいな感じだからなあ。
評価しなくても良いみたいな一文をこちらから加えるのもなんとも
- 570 :名無しさん(新規):2011/09/15(木) 11:30:27.48 ID:JWFSAsTl0
- メンドクサイから俺は発送時に要る人は連絡下さいって書いてる
- 571 :名無しさん(新規):2011/09/15(木) 12:46:50.25 ID:W5o5KPyJ0
- 便りが無いのは良い知らせということで良いんじゃない?
何か悪かったら連絡してくれれば良いだけで
評価も特に必要ないし
- 572 :名無しさん(新規):2011/09/15(木) 12:50:51.62 ID:Cd0U/v/z0
- >>571
だな。
- 573 :名無しさん(新規):2011/09/15(木) 14:09:55.68 ID:W5o5KPyJ0
- 宅急便とゆうメールのどちらか選ぶように商品説明にも取引ナビにも書いてて
宅急便を選んでおきながら送料が高いと抜かすアホに当たりました
ブラックリスト入りで宜しいでしょうか?
- 574 :名無しさん(新規):2011/09/15(木) 14:16:37.43 ID:UpOeCyGC0
- どちらかを選ばせるときに送料も一緒に書かないおまえが悪い
- 575 :名無しさん(新規):2011/09/15(木) 14:18:23.85 ID:sIHCTfU4O
- 今日も暑いね。
今日も売れないね\(^o^)/
- 576 :名無しさん(新規):2011/09/15(木) 15:19:47.12 ID:W5o5KPyJ0
- >>574
最初の案内では相手の住所も判らないんだが?
アホだろ、お前w
- 577 :名無しさん(新規):2011/09/15(木) 15:28:38.08 ID:Cd0U/v/z0
- 俺は取ナビで、各地域の送料を一覧にして最初に提示するけどね。
というか、商品情報にすでに書いているんだが。
それって、普通じゃないの?
- 578 :名無しさん(新規):2011/09/15(木) 15:54:03.77 ID:Tgs5wjIS0
- ネトウヨになっちまった、人生オワタ \(^o^)/
- 579 :名無しさん(新規):2011/09/15(木) 16:38:05.26 ID:KCoJrQWC0
- 3DSのモンハン人気を予想して、今のうち大量仕入れとかはどうよ
樹海行きかなw
- 580 :名無しさん(新規):2011/09/15(木) 18:01:15.94 ID:In6y4a4B0
- >>576
取引の流れは良く判らんけど、直ぐにアホアホ言う君も如何なものかと思われるから
落ち着け、君が正しくても状況が悪くなるぞ
- 581 :名無しさん(新規):2011/09/15(木) 20:08:46.30 ID:Cd0U/v/z0
- >以下のいずれかに該当される方はトラブル回避のため入札しないで下さい。
>1.商品到着後に難癖をつけ値引きを求める方。
>2.落札後に難癖をつけ値引きを求める方。
値引き要求されて嫌な思いをしたんだろうが、こんなこと書いてたら、入札しにくくなるよなw
それに、1と2、ダブってるしw
- 582 :名無しさん(新規):2011/09/15(木) 22:07:22.93 ID:0T8lBnCpP
- ゴミの日の影響だと思うがすげーアクセス無いわ!
丸一日でアクセス0とかw見られなきゃ売れる訳が無いぜ!
- 583 :名無しさん(新規):2011/09/15(木) 22:20:10.95 ID:In6y4a4B0
- しかし売れないな 高額の物になるとサッパリだ
自分の物を買うには良くなったけど、最近買うばかり
- 584 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 00:53:33.63 ID:0V7I1Xd10
- 俺が欲しい商品は滅多に安く買えない
売ってるものは安いのに
欲しい商品を安く仕入れられれば良いのにな
- 585 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/09/16(金) 02:16:29.68 ID:iCvRczdj0
- >>563
リサイクル転売品とか、本物だけど購入店の分からないブランドもんとか、
素人目にゃ分からんがそれが趣味で使ったことあるなら知ってて当然の明らかな瑕疵(とかもうすぐ壊れそうな雰囲気)の機械とか、
いろいろ突っ込まれたくないときに有効な前置詞
あと、価値を知らないふりすると買い叩けそうと思った連中が相場より高く釣り上げる不思議
- 586 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 02:18:58.41 ID:79sGBCpT0
- >>585
わかるけど、そこまでして売りたくもないけどな
- 587 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 04:21:26.98 ID:oTu8L+FP0
- 売れるならなんだってするだろ
その気合が無いからお前はこのスレに居着いてるんだよ
- 588 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 06:30:30.64 ID:+8tV1idg0
- 売れないのはアホだから
アホ同士がアホと言い合ってるアホらしさに気付けアホども
- 589 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 06:45:38.08 ID:+J/445vS0
- 今日もど派手にうれない。今月の支払い無理そう。
どうしたらいいのか、途方にくれる。
- 590 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 07:47:24.08 ID:GRuJ7+pX0
- 連休前で出費をひかえてるのかな?
今週から全く売れん。
- 591 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 10:20:12.94 ID:9YYnELtk0
- アクセス自体が激減してるね
商品内容と価格は以前から似たようなものだから、今週は明らかに異常に少ない
今夜からどう動くか判らないけど、現状では期待できないね
- 592 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 10:40:02.87 ID:0RFrhma10
- 何で海外に単身乗り込んで仕入れに行かないの?
ネットで身体を動かさないで仕入れなんかダメだよ
俺なんか韓国に月一で行っている(滞在時間は一週間)
半分は遊び半分は仕事(仕入れ)
KPOPのこれから人気が出そうなグループのグッズを買え
今売れているのはダメだよ(競争激しいから)
だけどこの辺は俺のようにKPOPのオタクでないと
厳しいかもな
- 593 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 10:40:05.23 ID:0V7I1Xd10
- >>587-588
早朝からよくこんな書き込みができるもんだ
よほど育ちが悪いんだろうな
- 594 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 11:01:43.43 ID:HsEphns40
- 季節替りだから服系は売れるね
- 595 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 11:14:12.37 ID:E7t5ZCb60
- 季節代わりと言っても、スポーツとか趣味用だと季節はあんま関係ないのも有るよな
でも夏に使いやすいのを1ヶ月放置しておいた俺馬鹿
- 596 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 12:27:00.83 ID:FSwnSNBE0
- >>592
在日みたいにある程度ハングルがわかるとかその土地の事情がわからんと直接買い付けは難しいでしょ。
右も左もわからん奴がいきなり外国行っても観光コースに回されるだけじゃん。
買い付け先がアメリカ、中国、ロシア、ヨーロッパでも事情は同じでさ。
英語ベースでebayとか尼で探したほうがリスクは少ない。儲けも少ないがorz
- 597 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 12:45:24.80 ID:LJBjTIY50
- 3日連続無料出品きたー
- 598 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 13:10:25.49 ID:oy9aWOZZ0
- 現地在住のコーディネーターなる人物に安い店紹介してもらうんだよ。
長期滞在してる日本人はどの国にもいて、パートアルバイト感覚で旅行代理店とつながってたりする便利屋さんだ。
仲良くなれるかどうかも交渉次第だと思うね。
- 599 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 13:16:57.72 ID:9YYnELtk0
- >>596
ネタにマジレスだと思う
K-POP(笑)関係はネタだから
>>597
火曜〜木曜無料出品やね
また落札率ガタ落ちするな、こりゃ
こっちは出品待ちの品が大量に貯まってるんで有難いような迷惑なようなw
- 600 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 15:18:31.96 ID:j4XTkoV1O
- 交渉しだいって書いてあるが性交渉の事?
- 601 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 15:39:02.96 ID:rUymVsA70
- 来週は無料出品来ないと思ってたんだが。
今月はまだ元々の無料出品回数使ってないし、
このままだと使わないままになるかも。別に良いが
- 602 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 18:23:56.87 ID:Nqh8MoCy0
- アクセス少ねー
どんだけ人いねーんだよ
- 603 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 18:25:53.19 ID:wByQ6UOM0
- 世間はオークションどころではないのかな
- 604 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 18:27:51.42 ID:ZZwAcRBA0
- 猛暑だと買う気も起きなくなるということだな
- 605 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 20:08:06.50 ID:wDQ+AjsU0
- アクセスが少なすぎる
本当にどうしちゃったんだろ?
- 606 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 20:14:58.49 ID:rFahU4IGP
- ゴミの日のせいだよ、いい加減解かれ!
明日辺りからじょじょに回復するが
またすぐに次のゴミの日が来る。以下エンドレス・・・くそ運営しね!
- 607 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 20:46:41.51 ID:wDQ+AjsU0
- もうオークションじゃないなこれw
- 608 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 20:50:23.48 ID:rOPnH/kH0
- yahoo ショッピングです買ったほうがいいんじゃねえw
めんどくさいことも無いし!
- 609 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 21:39:58.80 ID:wByQ6UOM0
- 最近は発送元の住所と電話番号を教えない出品者も増えてるしな
- 610 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 21:52:06.23 ID:zLOdD8Fv0
- 中旬で今月1個も売れてないw
去年の売り上げみたら3万前後の物が3日おきに売れてたんだけどなー
余裕で家賃払えてたのが嘘のようだ
マジでどうなってんだ?
- 611 :ぴぴ :2011/09/16(金) 21:54:45.43 ID:3jWmB+Dg0
- amazonの方が売れるでしゅ
- 612 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 22:53:15.78 ID:0sXzXIK9O
- リーマンまではオクだけで生活費くらいになっていた
いまはパートに行っている主婦主夫も多いだろうね
- 613 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 22:58:00.65 ID:FSwnSNBE0
- オレ、前に売れたのいつだっけorz
- 614 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 23:00:04.87 ID:KOornn/30
- ヤフオクひでぇーな!売れない、人居ない
今まで売れてた人も売れなくなってるみたいだな
自分はずっとゴールドだけど今月は想定外すぎる
なんなんだ?
- 615 :名無しさん(新規):2011/09/16(金) 23:31:00.95 ID:xvlbPdVY0
- リニューアルでタグでわけたの関係ない?
- 616 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 00:05:33.57 ID:2oGSjj+QP
- だ:か:ら、急にアクセス減るのはゴミの日(無料日)のせい、今も昔も
上からゴミ商品が大量に増えて、業者の同一商品の閲覧と重なってそれは
酷い惨状だよ、検索使いこなせないユーザーはまず1ページ目で止めちゃう
- 617 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 01:22:07.58 ID:6GWyOvEk0
- 9月頭から今週まで最悪の状態だが、
今週はさすがに動きだすだろう。
今はその仕込みや準備をするしかない。
- 618 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 02:22:37.24 ID:ZxLcc4sBO
- 無料日=玉砕覚悟の値段で出品する日なんだな。
やっと分かった・・・
- 619 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 03:29:00.74 ID:Y5+UaYci0
- >>615
あると思います
- 620 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 03:59:54.46 ID:Wxgo3tTk0
- ゴミに埋もれるのは、ゴミだからって事に何故気付かないw
- 621 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 05:53:18.68 ID:/T7mnT/N0
- 民主党政権、日経平均株価、円高。
オークションと連動してるのかな。
- 622 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 07:26:50.03 ID:8q4HZUBV0
- ああ気がつかなかったんだけどさ、
表示がオークションカテと即決カテに別れたんなら、
オークション形式でも即決価格提示した方がアクセス増えるかな?
設定価格によっては印象悪くなるとかある?
- 623 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 07:45:38.48 ID:dofFUZ7k0
- 1000スタート、3000即決みたいのはオークション扱い
最初から3000即決のみが即決カテ扱いなんじゃないの。
だって前者は二重に表示できるじゃん。
- 624 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 07:46:01.48 ID:nt/Oc8T70
- ヤフーショッピングのポイントアップがこの数年すごかっただろ。
そっちにお金が流れたことも強烈な影響だと思うがどうよ。
新品こんだけ安くかえるならオクなんか使うこともないなって、人の流れが
ヤフーショッピングにいってしまった。
- 625 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 08:43:25.49 ID:jxFmi6cq0
- 来週もまた車とバイクの無料出品か
ヤフーもいよいよ見たいだな
- 626 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 10:27:48.87 ID:oPtvECiF0
- これだけ落ちてればねぇw
買い手がいなけりゃ出品者も逃げ出すわ
- 627 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 10:30:52.97 ID:8q4HZUBV0
- 業者の無駄な出品を制限してくれるだけでずいぶん違うのにね
あれで使い勝手が数倍悪くなってる
- 628 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 10:34:42.63 ID:Wxgo3tTk0
- なに云ってるんだ、コイツ? → >>625
- 629 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 11:08:10.95 ID:fFhfm9gC0
- >>627
無駄かどうかってどうやって判断すんだよ
- 630 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 11:23:26.01 ID:8q4HZUBV0
- >>629
同じものを何十個も出してるあれだよ
あれで購買率上がるはずないでしょ
- 631 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 11:42:45.70 ID:BO5SvQ8V0
- おまえにとっては無駄でもその業者にとっては無駄じゃないんだろw
- 632 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 11:56:19.83 ID:3h34eYRZ0
- そうだな。少なくともおまいらの出品を見えなくさせる効果は絶大w
- 633 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 12:01:53.35 ID:maH4Fa8L0
- この世に無駄なものなんて、何もないんです〜
- 634 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 12:14:53.35 ID:enN6XjdE0
- >>629
売れてない現状を見たら”無駄”だろが ボケ!
そんな事も解らんから ゆとりはノータリンなんだよ
>>630
ストアでもないのに一度に1つの商品を大量に出品している出品は排除すべきだよな。
- 635 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 12:46:41.16 ID:1MqfKZDI0
- 売れない売れないと言ってるけど、他の小売店とかも余り売れてないのが多いんじゃないのかなあと思ったり
- 636 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 12:53:35.65 ID:BO5SvQ8V0
- >>635
その通りだよ
だからまず、自分でオクでも店でもいいから金をつかって世の中でお金が回る様にしないとね
自分がつかったお金がいずれ自分に返って来るんだ
- 637 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 13:11:41.57 ID:2oGSjj+QP
- じゃ売れてないけど「仕入れ」ていいんだね?
よーし!仕入れに出発だ!!
- 638 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 13:13:21.32 ID:3h34eYRZ0
- つうか、俺のを買ってくれ
- 639 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 13:32:46.00 ID:VodTJpuP0
- >>636
本当に自分が使わないと回ってこないね
浪費は駄目だけど消費はするべきだと最近本当に実感した
- 640 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 14:10:46.05 ID:zDSi4LBI0
- 過去最低の落札金額
これでプレミア会員費払ったら1000円台
穿いたパンツでも売るかな
- 641 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 17:08:50.27 ID:BXL8s9690
- ヤフオクもゆとりと貧乏人が増えてしょっぱくなってきたよ
- 642 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 17:43:32.82 ID:maH4Fa8L0
- 宝クジでも当たって余裕資金があったら
ちまちま値上げなんてしないし
ヲチ入れてるやつは軒並み落札
即決あたったら多少高くても、即落札する
そんな事できない現実ってやつは
みんな貧乏なんだよな
- 643 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 17:47:41.45 ID:BO5SvQ8V0
- 確かに貧乏だよ
「みんな」の前に「ヤフオクやってるようなやつは」っていう限定が付くけどな
- 644 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 18:22:20.61 ID:Tv9b2hGA0
- 宝クジで1億当たって余裕資金があったら
出品なんてしないし
ヲチ入れてるやつは軒並み100万円で入札
即決あたったら即落札する
- 645 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 18:56:18.35 ID:uRzTfuCt0
- 1億って案外と少ないぞ
浪費してたらすぐ無くなる
- 646 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 19:05:38.43 ID:dOIaY7NY0
- 1億あればニート単体なら多少無駄遣いしても20年は生きられる。
- 647 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 20:02:25.96 ID:5MiO+6jR0
- 一週間でアクセス5とかって・・・
ヤフオクやってるの100人ぐらいなの
- 648 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 20:03:11.24 ID:3h34eYRZ0
- >>647
いや、おまいだけ
- 649 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 20:37:07.10 ID:dofFUZ7k0
- 1億あれば運用だろ。1%で100万円だ。
せこいかもしれんが持ってるだけで心の安心が買える。
- 650 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 20:49:23.19 ID:2oGSjj+QP
- 運用の心配なんて必要なし
一億なんて無理、って一千万でも俺にはみり
- 651 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 20:57:33.52 ID:jxFmi6cq0
- >>647
アクセス500 ウォッチ10
売れる感じがしない
- 652 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 21:06:44.29 ID:jxFmi6cq0
- 終了5分前でウォッチが4増えたw
こいつ等値下げ待ちだな、期待通り値下げしたるわ・・・・・・
>>628
そのままだろ、何故に解からないんだ?
車の出品は1台約3000円 バイクは1台約2000円
ちょっと前までは無料とか極々稀
他の方は解かってたぞ
- 653 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 21:20:57.74 ID:DT5f+JIu0
- 全く売れないので、このスレに投稿させて頂きます(・ω・)
まさかこのスレに書き込む羽目になるとは…もう末期ですね。
- 654 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 21:21:52.61 ID:3h34eYRZ0
- >>653
なんだよ、おまい。そこそこ売れてるのほうにいたヤツか?
- 655 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 21:31:55.61 ID:qpBj4IR6O
- 今年のクリスマス商戦睨んで、何仕込む?
仮面ライダー?
プリキュア?
- 656 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 21:35:32.15 ID:3h34eYRZ0
- >>655
省電力な暖房器具だろ。石油ストーブとか。
夏に扇風機が売れたように、冬も省電力系が売れるだろ。
- 657 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 21:39:29.52 ID:T/6AOrbC0
- >暖房器具、石油ストーブ
こんなの売れずに在庫抱え込んだら悲惨すぎるww
- 658 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 21:42:25.27 ID:Tv9b2hGA0
- 冬はインフルエンザが流行るぞ。
今からマスクを買い占めて大儲けするぞ!
- 659 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 21:45:52.74 ID:3h34eYRZ0
- >>657
今はおしゃれでコンパクトなのがいくらでもあるんだが。
量販店では、今月まだ暑いに石油ストーブの販売を始めるほど需要が来ている。
- 660 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 22:01:59.90 ID:2oGSjj+QP
- 普通の扇風機が500円で売ってたんだけど、一年寝かせて
来年の6月辺りに売れば確実に儲かるよな、10台買ったとして
1台で2千円の儲けで計2万・・・・やっとられんわw
- 661 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 22:49:50.85 ID:5MiO+6jR0
- >>651
どうせ入札ないのなら、期待感を持てたほうが良いんじゃ・・・
いや、そんな事無いか
- 662 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 22:58:25.59 ID:wqzRvEn60
- >>660
田舎住みの俺だったら50台くらいは保管できるけど
大きいから発送がめんどうだな・・
- 663 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 23:02:22.43 ID:qpBj4IR6O
- その一年の間にメーカー保証切れそうだね
- 664 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 23:07:31.74 ID:jxFmi6cq0
- >>661
大抵期待しただけで終わるけどなw
アクセス5は厳しいよな
何度かあるけど5日でアクセス4位なのに入札がある時って小躍りするよな
- 665 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 23:15:53.34 ID:zDSi4LBI0
- アク1とかあったぞ、
通販金額よりかなり安いのだが見向きもされない。
頂き物のノーブランド糞バスタオルやタオルセット
出品するの面倒で捨てたわ、スッキリ。次は未使用の食器セット捨てるぜ
- 666 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 23:28:01.39 ID:bFXZbIl40
- このスレに来てグチる気力も無くなるほど売れない、人いない
という感じ
- 667 :名無しさん(新規):2011/09/17(土) 23:30:20.40 ID:c1LnsrvE0
- そんだけ日本がオhルわけでおま
- 668 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 00:01:57.84 ID:uRzTfuCt0
- 東電は一生許さんよ
- 669 :レス代行 :2011/09/18(日) 00:03:44.73 ID:+nzmREll0
- >>665
>次は未使用の食器セット捨てるぜ
そういう時はテーブルセッティングして写真に撮り、ピクスタ等で
画像素材集として売ればいいんだよ
ttp://pixta.jp/
- 670 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 00:17:06.67 ID:KtENZDKO0
- ネットユーザー層がみんなニュー速+に張り付いててオークションどころじゃないんじゃね?
- 671 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 00:33:12.17 ID:fkin6AUB0
- どんだけ狭い世界だよw
- 672 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 00:38:12.77 ID:loFhcMU10
- >>671
全部で40人くらいです。
- 673 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 01:10:16.63 ID:yq29x6XU0
- 手間暇考えたら捨てる方がまし⇔捨てるぐらいならただ同然で出品する
行ったり来たり
- 674 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 01:21:50.70 ID:yq29x6XU0
- これだけ売れないヤフオクで出品している人間って悪い意味でなく
よくやってると思う
うまく売り抜けている奴はすごいと思うよ
- 675 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 01:44:20.61 ID:vlqd1mMzP
- この数ヶ月で軒並み仕入先が倒産したり店仕舞いしてる
何とか持ち直そうと頑張ってた感じだったが震災後も半年
売り上げ戻らないからとうとう潰れたようだ!まじ人事ではない
ほんと今のオクは生かさず殺さずって感じだな、
- 676 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 02:05:47.25 ID:Skt6nGS1O
- 人事部長、そこは
「生かさず見殺し」ですよ。
- 677 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 02:50:24.02 ID:tb/buit70
- 【政治】李大統領に近い在日関係者「菅直人政権は十分韓国の国益に貢献した」
民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相 月刊テーミス★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316015806/
- 678 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 05:53:02.02 ID:DDkov0KP0
- >675
ネット販売だけじゃなく実店舗の店も相当厳しそうだな・・・
- 679 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 08:27:06.45 ID:ITcUl/GV0
- 売れてないのに知らない人からネットバンクに入金されとる・・・
前に取引した人が間違えちゃったのかね?
知らない人だから返金もできないしなぁ・・・
- 680 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 08:33:40.86 ID:Wc9u6V/90
- 売れなさ過ぎて買うばっかりになってしまった・・・
昨晩、評判の良い液晶テレビ5万で買った・・・
- 681 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 09:21:26.52 ID:MsMJGyB7O
- >>679
闇金の押し貸し
- 682 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 09:31:42.92 ID:HU5zZ3zG0
- >>676
クソワロタw 誰が巧い事(ry
- 683 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 09:56:33.37 ID:uSOUa5kFO
- >>679
組戻しされる前に引き出しとけw
- 684 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 10:01:14.29 ID:pgGuaFru0
- いいな〜、漏れにも1億くらい間違って振り込まれないかな
- 685 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 10:12:16.76 ID:Wc9u6V/90
- 組戻しって相手の同意がないと駄目なんだな
- 686 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 11:01:01.81 ID:Iz/dZMgq0
- ヤフオクとかって開催中の商品もgoogleのクロールを受け付ければいいのにな。
終了後のものやオークファンのものが先に検索されるって商機を逸している。
それとも管理がひどいことを晒すことになるからあえてそうしないのかな。
- 687 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 11:02:33.71 ID:F5XPdLG80
- >>684
1億も誤振込みされて返還しなければ訴訟起こされるに決まってるだろ
10万ぐらいなら訴訟まではしてこないだろうからその辺りの金額が一番いいと思う
- 688 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 12:37:13.00 ID:Hp6RMzhb0
- ウチが使えるモノだがゴミ屋敷
みたいになってきたw
- 689 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 16:26:45.04 ID:kifzgWAD0
- >>679
>売れてないのに知らない人からネットバンクに入金されとる・・・
そのお金に手をつけると取り返しのつかないことになるよ
相手は分かった上でしているんだろうけど
すぐにネットバンクに連絡しなさい
http://www.hou-nattoku.com/quiz/0029.php
- 690 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 16:41:31.07 ID:pgGuaFru0
- >>687
いや一億あったら海外に逃亡するもんw
- 691 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 16:57:31.82 ID:NPL4BwCG0
- 一生帰って来ないつもり?
- 692 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 17:31:44.14 ID:OhoGFBDi0
- おいおい、連休なのにアクセス全くないぞ
みんな何してるんだ?
- 693 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 18:21:42.95 ID:MsMJGyB7O
- 「連休だからこそ」遊びに行ってたりしてヤフオクどころじゃないとは思わないのか?
- 694 :レス代行 :2011/09/18(日) 18:55:24.93 ID:Blg2V+An0
- だから、売れないのは出品者本人の目利きが悪いだけだって。
例えばシャープのガラパゴス。
2ちゃんのニュースでは皆にガラパゴスwと笑われているが、販売終了端末コレクターって
のがいるから今調べてみたら
オフィシャルサイトのショップで送料無料54,800円で売っているのが
ttp://mtstore.sharp.co.jp/html/category/001/001/2/category2_0.html
ヤフオクではこうなっている。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b124141224
- 695 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 19:21:45.71 ID:0lZ2QbX+0
- 瞬札でも何でも良いから入札来いよ!
- 696 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 19:50:38.82 ID:Iz/dZMgq0
- >>694
終了4時間前で27000円ってどうなのさ。ま終わってみないと分からんが。
- 697 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 19:53:19.84 ID:loFhcMU10
- >>696
だな。>>694がこれをさらす理由がわからん。
- 698 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 20:01:30.87 ID:F5XPdLG80
- 失敗例なんじゃないか
- 699 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 21:42:37.82 ID:YTZ2Akzc0
- >>696
でも入札が入ってるだけ成功していると思えるような気がするのは
気のせいだろうか。自分のはなかなか入札さえ来ないし
- 700 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 21:46:09.22 ID:vrufZBCh0
- 公式のはたぶん値下げもしてないんだろうし
それの半値って時点で結構上がってる気がする
個人からの転売なら中古扱いでしょ?
- 701 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 21:49:04.17 ID:loFhcMU10
- >>700
商品の状態 : 新品
- 702 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 21:53:29.16 ID:YTZ2Akzc0
- >>701
正規販売業者が言う『新品』と、個人出品者が言う『新品』とは別物だと思うけど。
- 703 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 22:23:42.01 ID:W5eCqb9rP
- 使ってなければ新品だろう
未開封新品とか 開封しただけの新品とか
- 704 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 22:41:52.99 ID:MsMJGyB7O
- ガラパゴス、残り10分で27000のまま。
俺が出品者ならせめて30000は越えて欲しいような・・・
- 705 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 22:49:54.38 ID:4Bpg2HMO0
- 最近乞食ウォッチばっか。値下げしないから消えてください。
- 706 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 23:55:14.75 ID:YTZ2Akzc0
- >>703
物は同じであろうと、いったん人手に渡ったものと、
正規販売店の新品在庫とでは別物でしょ。
前も書いたけど、オークションでは『新品』の定義が曖昧になってるな
- 707 :名無しさん(新規):2011/09/18(日) 23:56:56.82 ID:yq29x6XU0
- 一旦値上げしたら
消えてくよ
- 708 :名無しさん(新規):2011/09/19(月) 02:17:42.24 ID:upmHOe1A0
- 9月に入ってゴミがちょこちょこ売れ出した
- 709 :名無しさん(新規):2011/09/19(月) 07:15:19.61 ID:72RoCk1l0
- 昨日の売り上げ¥1500也
安い物しか売れないね
- 710 :名無しさん(新規):2011/09/19(月) 08:30:53.64 ID:Ij7T+R6t0
- >704
ただえさえタブレット市場はIPADの一人がちで、ガラパゴス化してるのに、
パチモンの「ガラパゴスw」を誰が買うんだって話。
商材が悪すぎ。
馬鹿にされてもしかたねぇだろw
- 711 :名無しさん(新規):2011/09/19(月) 08:40:01.08 ID:Ij7T+R6t0
- ワラタw公式サイトみたら9月一杯で販売終了じゃねぇかw
OSにAndroid入れて、IPADと違う方向性を打ち出して
勝てるとでも思ったのかなw
- 712 :名無しさん(新規):2011/09/19(月) 12:08:56.22 ID:cJvyV9aQ0
- 8月はよかったんだがなぁ
9月に入ってまた売れなくなった
- 713 :名無しさん(新規):2011/09/19(月) 12:38:05.51 ID:ZgbZ29dPO
- ゴミ売りども乙
- 714 :名無しさん(新規):2011/09/19(月) 12:52:20.27 ID:2WXop36JO
- ヤフオクに掛ける手間とインカムが、もう釣り合わない。
近所のリサイクルショップに買い叩れるのとあまり差は無い。
どうしたもんやら。
不良在庫だけ増えて足の踏み場がない。
- 715 :名無しさん(新規):2011/09/19(月) 13:27:40.89 ID:ZXFqojMc0
- 今回の連休は全国的に雨だ
かなりのチャンスだぞ、家に閉じこもってる奴が多いはず
コレでダメならもうね。。。
- 716 :名無しさん(新規):2011/09/19(月) 13:46:12.10 ID:YYqEw98Z0
- そもそも今のYahoo!オークションにどうしても買いたい物が出品されているのだろうか?
景気が今よりよかった頃は無駄遣いして買ってくれていたが。
- 717 :名無しさん(新規):2011/09/19(月) 13:48:57.11 ID:lidrY7oC0
- 稀だがヤフオクでしか買えない物が出品されてることもある
ただし、おまえらが気軽に転売できるような物ではないことは確かだ
- 718 :名無しさん(新規):2011/09/19(月) 15:09:49.38 ID:b4UXWospP
- 欲しくて探してる物あるけど、カテ見ても回転寿司状態で真新しい出品が出てこない
自分の出品も回転し続けてるけど…
売れないし買わない
- 719 :名無しさん(新規):2011/09/19(月) 19:40:28.43 ID:cJvyV9aQ0
- >>714
落札価格と1000円ぐらいの差なら中古屋に売った方がましだよなぁ
- 720 :名無しさん(新規):2011/09/19(月) 22:24:15.44 ID:loLpYwFy0
- 競り合いなく開始価格でおわるウォッチだけで入札もないしな
- 721 :名無しさん(新規):2011/09/19(月) 22:26:08.18 ID:4H3lRxQD0
- 暇なんで汚くなったリモコン磨いてみたよ
ビカビカになった!
ふぅ
- 722 :名無しさん(新規):2011/09/19(月) 23:05:47.52 ID:3MPFL8F50
- お疲れさま。
- 723 :名無しさん(新規):2011/09/19(月) 23:07:07.53 ID:kfX/wgTY0
- アクセス5以下が多い
不思議と0はないんだけど
- 724 :名無しさん(新規):2011/09/19(月) 23:20:32.44 ID:ZXFqojMc0
- >>721
物に寄るけど中の電子盤を水で丸洗いすると勢いが戻る時もあるぞ
自己責任でな
- 725 :名無しさん(新規):2011/09/20(火) 15:26:09.63 ID:5VExOqgL0
- 終了したオークションで上に類似のオークションって
入札の多い順に並ぶじゃん?
いま出してるカテ 入札 1 ばかりで並んでるんだけどw ヤフオク終わりすぎww
- 726 :名無しさん(新規):2011/09/20(火) 17:25:01.74 ID:qOpTubMC0
- 9月入してからさっぱり売れなくなってとうとう土地担保にして少しだけ調達することにした。
しばらくは大丈夫だろうけどこのままだとバイト切らないといけないかもしれん。
9月ってこんなに売れなかったっけ???
- 727 :名無しさん(新規):2011/09/20(火) 17:31:29.00 ID:FSLWGPje0
- 今年の9月は絶望的に売れないな
なんか経済が異常状態のような気がする
- 728 :名無しさん(新規):2011/09/20(火) 17:51:20.63 ID:qOpTubMC0
- 集荷時間がいつも最終便ぎりだったのが16時にくるようになったから全体的に荷物少ないのかと思ってたけど流通業も売上急激に悪化してるんじゃないかな?
- 729 :名無しさん(新規):2011/09/20(火) 18:02:03.65 ID:WTF8vA4B0
- >>728
流通量が減って困っているらしい。
佐川とか、何でもいいから契約取って来るよう、はっぱかけられてるよ。
おかげで、史上再安で契約できたけどね。
- 730 :名無しさん(新規):2011/09/20(火) 18:08:30.71 ID:MeJOLL8Q0
- >>721
分かる!!
売る気力ゼロなので、趣味のジャンク品ゲットしてニコイチして、キーボードをピカピカに磨いたとこw
相当の暇人やんorz
- 731 :名無しさん(新規):2011/09/20(火) 19:14:26.16 ID:sOAXikrb0
- おれも9月は8月以上に悪いんだけど、
なんか水面下で悪いことが起こってんの??
- 732 :名無しさん(新規):2011/09/20(火) 19:24:01.23 ID:WHkCePXH0
- ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK800013320110920
〔焦点〕米経済、「失われた10年」に突入か 市場で悲観論広がる 2011年 09月 20日 14:27 JST
[ニューヨーク 19日 ロイター]
米市場関係者の間で、米経済がすでに日本型の「失われた10年」に突入したのではないか
との見方が浮上している。
同国では景気後退(リセッション)観測が浮上、政治不信も高まっている。
市場の見方が正しければ、米国経済は長期にわたって厳しい局面が続く恐れがある。
日本と異なり、米国では貯蓄率が低く、家計負債が高水準に達している。
財政赤字は巨額で、バブル崩壊後の日本のような巨額の財政出動も難しい。
- 733 :名無しさん(新規):2011/09/20(火) 21:51:47.30 ID:vWj8uyWl0
- >>727
日経平均株価が8700円というのはきついかな。
せめて10000円台に回復しないと。
- 734 :名無しさん(新規):2011/09/20(火) 22:00:12.94 ID:VcB6Eoip0
- >>731
政治のニュースを見ろ!
- 735 :名無しさん(新規):2011/09/20(火) 22:25:13.77 ID:u+dL/h6jP
- たまに経済産業省が発表する明るい兆しとか気のせい
トンネルの先もまたトンネル・・・逆に今こそ俺は仕入れ頑張るよ
- 736 :名無しさん(新規):2011/09/20(火) 23:26:52.42 ID:8asVfd4c0
- 何時もよりウォッチと質問が多いな
台風さまさまだな
- 737 :名無しさん(新規):2011/09/20(火) 23:35:20.07 ID:shE0Ioe00
- 売り上げが先月の1/5ぐらいで終わりそう
月末の支払いできるかな
- 738 :名無しさん(新規):2011/09/21(水) 00:04:18.35 ID:VDg87cZ3P
- 買う気ねーくせに質問だけは多い
めんどくせぇ
- 739 :名無しさん(新規):2011/09/21(水) 00:25:17.92 ID:0T+RZtvm0
- 漏れも質問来たと思ったら切手で支払い可能ですかだってさ、
まぁ受けるけど即収入にならんのだよなw
よほど金ないんだな〜みんな
- 740 :名無しさん(新規):2011/09/21(水) 01:14:05.90 ID:NOCkXZMO0
- 金券ショップで未使用切手買うと
198○年〜の記念切手渡されることが多い
もち無価値だろうから額面で使うけど
みんな金に困ってるのがよくわかるよ
あとギザ10も最近多く見かけるw
- 741 :名無しさん(新規):2011/09/21(水) 03:07:28.15 ID:tdVyOHK80
- 半年ほど前から出品し続けていたアレにようやく入札来てた。
アレは去年の1月頃に3ヶ月間程度出品してた時期があったので
それも加えると1年半がかりでの入札。
しかしアレはどこに置いてたものやら
- 742 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん(新規):2011/09/21(水) 04:50:02.35 ID:BHk4uD76P
- 仕入300円が1800円で確実に売れる商品を見つけた
- 743 :名無しさん(新規):2011/09/21(水) 04:51:58.94 ID:FsI64oaPO
- 1円で終わりそうなのに10分前、5分前から必ず沸いてくる乞食スナイパーは何なんだ?
- 744 :名無しさん(新規):2011/09/21(水) 05:12:49.52 ID:FsI64oaPO
- 仕事の依頼も無いし、売れないし皆金無いのがよく分かる。
近所の中古屋も殆ど在庫が動いてない。
物売って生計立てるのはこの先厳しいわ。
- 745 :名無しさん(新規):2011/09/21(水) 05:27:26.04 ID:2dIHl4lQ0
- ゴミばっか出品してるから売れないんだろ
価値のあるもんはすぐ売れる
- 746 :名無しさん(新規):2011/09/21(水) 09:55:27.06 ID:2M9zQ8s+0
- 中国人の大量出品が撤退したら、少し売れるようになった。
- 747 :名無しさん(新規):2011/09/21(水) 09:59:36.97 ID:5gKpjAHe0
- 3、4年前の最盛期には出品して2、3日、待てない人は次の日に即決なんて良くあったのに、
それが1ヶ月、2ヶ月・・・いま平均9ヶ月〜1年の内にようやく売れるって感じかな。
カテゴリー内の相場も崩壊してる。
- 748 :名無しさん(新規):2011/09/21(水) 11:25:31.05 ID:wDIwtIqn0
- >>745
価値があるものは仕入れも高いから商売的には賢くないんだよ
- 749 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん(新規):2011/09/21(水) 13:48:51.71 ID:BHk4uD76P
- 6年前の落札率 70%
現在 5%以下
ヤフー調べ
原因は企業を呼び込んで同じ商品を何百個も並べたこと
- 750 :名無しさん(新規):2011/09/21(水) 14:54:52.54 ID:Cy5Jv3FIP
- オークションの部署に残ってる奴等は
創成期のオクバブル時代の残党なんだろうか、
時代の先を見据える施策全然打てないからこのざまだ!
- 751 :名無しさん(新規):2011/09/21(水) 16:00:10.18 ID:9bBymc/x0
- >>750
去年だっけ? 体制に反発して
ヤフーから優秀な人たちが抜けて行ってるって
内部事情が暴露されたのは
- 752 :名無しさん(新規):2011/09/21(水) 16:46:47.85 ID:SMiIG/6A0
- 5パーセントwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 753 :名無しさん(新規):2011/09/21(水) 16:55:39.29 ID:/LhFHPuR0
- 古本に例えると
今まではブックオフの売値と同じか少し安いくらいで売れた
今はブックオフに売るより多少ましな値段でしか売れない
今のヤフオクは乞食に廃棄の時間覚えられたコンビニみたいなもん
- 754 :名無しさん(新規):2011/09/21(水) 17:03:42.34 ID:SFlxSl0/0
- せめてスーパーの惣菜屋で
割引シール貼るの待たれるくらいだろ >ヤフオク
- 755 :名無しさん(新規):2011/09/21(水) 17:08:06.36 ID:zYrIuLRa0
- おまえらに売れる方法を教えてやろう
もっと安くしろ(笑)
- 756 :名無しさん(新規):2011/09/21(水) 17:27:23.42 ID:rsySuGWR0
- 色々な所で試したいから再出品時にカテゴリ変更出来ないのをどうにかして欲しいわ
- 757 :名無しさん(新規):2011/09/21(水) 17:40:16.36 ID:3u4oy3I40
- >>726
バイト使ってんのかよ
すごいなぁ
- 758 :名無しさん(新規):2011/09/21(水) 17:43:34.23 ID:2M9zQ8s+0
- >>757
自分がオク出品のバイトをしていて、あまりに売れないから切られるの間違いではw
- 759 :名無しさん(新規):2011/09/21(水) 18:10:24.91 ID:u8Pk6uAB0
- 少し前に信金で中小企業対象に500万円まで無利子無担保で貸してくれるっていう支援をやってたけどね。
区単位の話だし民主になってどうなったかは知らない。
- 760 :名無しさん(新規):2011/09/21(水) 22:37:41.66 ID:XLDosEHS0
- ライバル出品のやつ見て全然売れてなくてざまあwwwwとか思ってたけど
俺も全然売れてないorz
- 761 :名無しさん(新規):2011/09/21(水) 22:43:46.95 ID:SMiIG/6A0
- ざまあwwww
- 762 :名無しさん(新規):2011/09/21(水) 23:17:28.35 ID:YMOKPmNmP
- 売れる、売れない以前にアクセスがないw
この9月はオークション始めて以来の最低売り上げだ
- 763 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 00:30:51.60 ID:azMPFKPd0
- まったく競りあわないな
競り合い期待して金額低くしてもそれで終了したらオワタになるし難しい
- 764 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 01:39:56.50 ID:4vHsB89e0
- 値下げしても売れないのは同じなんで
おもいっきり吹っかけてる奴が正解に見えてくる
- 765 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 02:06:35.06 ID:o0O8AeMW0
- 厨房に掴まったっぽい。
口座もってないのに落札したいとかいうなよ。
対応めんどクセー
- 766 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 02:06:41.36 ID:I+QqBQGy0
- いやいやそりゃ違うだろ
ふっかけていいのは他では買えない物だけ
- 767 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 05:36:45.85 ID:hhU0YtE50
- は?
- 768 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 07:07:21.53 ID:hCFd5v890
- ひ?
- 769 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 08:50:17.66 ID:/fJa7tbVP
- だんだん人増えてきた
- 770 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 08:55:12.93 ID:WN6tRqcF0
- 人増えたってどうせゴミの日に大量出品したものは売れない
- 771 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 09:40:41.10 ID:/fJa7tbVP
- んなこたぁない 入札急激に増えてきたし
ゴミの日にゴミを出品してるから売れないんだろ
- 772 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 10:45:58.50 ID:eWglYbNq0
- >>769
このスレにな・・・
- 773 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 11:28:25.86 ID:56dC5sYM0
- 捨てようと思った商品100円で出したら、入札1で終わりそうだが、梱包、発送の手間考えると
やっぱ捨てれば良かった...
ボランティア精神いつか報われる時来るかな\(^o^)/
- 774 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 11:30:46.03 ID:c2HP4zXm0
- ※梱包はしません
って書いといたらいいんじゃね
- 775 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 11:48:14.08 ID:gLNG1CZ30
- >>774
クレーム来そう。
評価で、梱包しませんと書いてありますが、まさか本当に梱包なしで来るとは最低な出品者です
とか来そうだなw
- 776 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 11:49:29.73 ID:/fJa7tbVP
- 面倒なうえに評価まで下がりそうだなw
- 777 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 12:17:00.60 ID:haA0wm+S0
- この前はたかだかフィギュアの新品を落札しただけなんだけど
梱包手数料200円と梱包資材100円と発送料が1100円とか抜かす阿呆がいて
サイズと発送地域からして700円でおくれて梱包資材は普通に段ボールにプチプチとかでいいですと頼んだら
そんなに嫌ならフィギュアの箱に伝票つけて着払いで送りますと連絡きた。
それは嫌だからキャンセルするといったんだけど着払いでおくったと連絡が今キタよ。
受け取り拒否してやると連絡した。
非常識な出品者にはあたまにくる。
- 778 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 12:21:46.52 ID:vMpQ5VNP0
- >>777
おっぱいフィギュアを買った時点でおまえが痛い
- 779 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 12:32:47.97 ID:7fx9bYFOP
- ×着払いでおくったと連絡が今キタよ
○代引きでおくったと連絡が今キタよ
よく混同してる人いるけど大きな違いだからな
- 780 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 12:45:29.39 ID:/16khc48i
- アマゾン売り上げがた落ち。去年の今頃は月10万 今年は2万もいかない。みんなはどうなんだろ。去年より売り上げあがったとこあるのかな
- 781 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 12:53:54.52 ID:xmP8jSoi0
- >>777
ID晒してくれ
- 782 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 14:46:06.56 ID:V7SBkR1v0
- 高額商品とかたまにアドレス記載して直接取引とか誘導するのあるけど
あれ通報されるとID削除されるよね?
他人の取引みてるとよく見かけるんだけどw
- 783 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 14:47:38.91 ID:LDE3Ldwg0
- アマゾンは定価以上はダメだが、ヤフオクは定価以上でもOKだよな?
もしOKならば、500円の本を5000円で出そうと思う
- 784 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 14:58:31.35 ID:axmEpV830
- もうどうせ売れないんだから
高値で出品して自分の持ってるもの見せびらかそうぜ
- 785 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 15:12:19.58 ID:LDE3Ldwg0
- このスレの住人はFXもしてるんだろ
金ドルがすごいぞ<値動き激しすぎて20万が1分で消えたが・・・
今は残金でユロドル中心にトレードしてる
為替始めるなら、日本人に一番なじみが深いユーロドルがいいかもな。。。
まあ、金ドルユロドルもハイレバじゃなきゃあゼロカットにはそうはならん・・
でも金は現在の17780前後でも歴史的高値だからな・・下は1000ドルわれw
でも上も2000ドル超えても不思議はない。。まったくわからん
ユロドルもたいがい激しいが、金ドルはその上を行く激しさ
- 786 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 15:26:19.40 ID:nd+rs/mG0
- >>777フィギュアを丸見えで発送する出品者って自分は恥ずかしいとか思わんのかねw
- 787 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 16:19:54.78 ID:iymVzf4Y0
- >>785
私もユーロドルでやってるけど慣れるまでキチガイみたいな値動きを
するから散々やられたわ。今は扱い方がわかったから毎月プラスに
なるようになったけど。
- 788 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 16:40:23.53 ID:DBQTILzF0
- そもそもFXで儲けてるならチマチマとオークションなんてやってないだろw
勘違いする奴が出て樹海行きになるからそういう話は他でやってくれ。
- 789 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 16:41:20.82 ID:vMpQ5VNP0
- >>788
同意。スレ違いだしね。
- 790 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 16:45:33.99 ID:1z3sMo5I0
- >>788-789
相手になるなよ
完全スルーが一番効果的
- 791 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 18:20:21.96 ID:7fx9bYFOP
- >勘違いする奴が出て樹海行きになるからそういう話は他でやってくれ。
アンポンタンの行く末までご配慮おそれいります、
ココのリーダーに推薦します
- 792 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 21:26:21.76 ID:hCFd5v890
- ソフバン解約祭りわらたw
グーグルがオークション参入してきてもこうなるんだろうなー
- 793 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 22:32:58.69 ID:4vHsB89e0
- 今回はほとんどアク0で終わりそうだな
- 794 :名無しさん(新規):2011/09/22(木) 23:44:19.87 ID:dla300jY0
- >>777
>梱包手数料200円と梱包資材100円と発送料が1100円とか抜かす阿呆がいて
それは入札前に分かってたことなのかどうかが大事。
分かってて入札したのなら阿呆が2匹。
最初の商品説明と違う後だしならサクッとYahooへ通報。
- 795 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 00:55:07.63 ID:Cy/8sgbV0
- 株も暴落してるしもうだめだな
- 796 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 00:57:36.96 ID:bpHThV5W0
- 送料一律2000円とかの出品者いるよな。
よく引っかかるんだろうなぁ
- 797 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 01:19:52.07 ID:008Xz4FA0
- >>769
アホかw
引っかかるもなにも、あれは低価格出品で同業者に対抗する為の乞食手法なんだよ
オプション使う金もねぇから、低額出品で目立たせて、送料で帳尻を合わせる
結局、落札者もアホじゃねぇから、送料を見込んだ適正な価格で落札する、まあ、送料無視した価格で落札したアホは死んだ方がいいがな
どっちにしても、これは完全なガイドライン違反行為
だが、これはストアには適用されない、あくまで金を出さない一般の乞食出品者を取り締まる為の規約だから
金をたんまり謙譲しているストアには何のお咎めもない
- 798 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 01:22:48.88 ID:IGrx3MqO0
- >>794
入札後に発覚だよ
- 799 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 01:31:17.41 ID:+vxDcP8V0
- その手の商品なら
梱包手数料とか書いてない出品者は避けるけどなー
- 800 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 01:38:13.03 ID:yMDE9Etv0
- て言うか、>>777がすでにスレ違いなわけだが
- 801 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 01:54:36.36 ID:008Xz4FA0
- >>777
こいつは、オクど素人か、ただのアホだなw
最近では出品者もど素人が多く、商品説明に送料を明記しないアホが多い
だが、普通、落札者は入札前に送料の確認は最低限確認するのが基本だ
送料の値段いかんによっては、落札金額も考慮する必要があるからな
それを怠って、あとからぐーたらぬかすようじゃ、話にならん
梱包資材なんて、入手先次第では高価になることなんざ、ざらにある
だから、高額な送料を吹っかけられても、それが法外なものでなければ、支払うのが義務
つべこべ言わずに、金払って、取引を終了させろ、このアホ丸出しの貧乏乞食めが!
- 802 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 04:06:31.66 ID:YpPsXoeSO
- 数百円の出品に一々送料なんか書きたくないわ。面倒だし。
大体、落札されるか分からんし。
梱包せんと送料出ねぇし。
- 803 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 04:13:57.40 ID:YpPsXoeSO
- 梱包費を請求するのは基本、ルール違反っつうかオクでは常識外れだと思う。
でも今のオクでは送料や梱包費で少しでも利益出そうとするのも分からんでも無い。
でもやっぱ必要以上に請求されるのは嫌だ。
- 804 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 04:49:19.06 ID:Hh5xhkSU0
- >>792
殿様商売のヤフオクの牙城が崩れれば孫も本腰入れないといけなくなるなw
- 805 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 06:14:23.13 ID:IeZ1Yhkh0
- >>803
世の中タダのものなんてありませんぜ?
- 806 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 07:30:58.69 ID:IGrx3MqO0
- 梱包費を請求するような阿呆がある事態おかしい〜
- 807 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 08:28:27.47 ID:dO+QrVoT0
- >>802
そんな考えだから売れないのではと思うのは気のせいだろうか。
まあ自分のは送料の詳細をきちんと書いているにもかかわらず売れないが
- 808 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 08:41:53.38 ID:cBQdvzm80
- キャンペーン期間:2011年9月26日(月)午前1時〜午後9時、9月27日(火)午前1時〜午後9時
なんか出品無料連発してない?w
- 809 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 09:14:12.34 ID:0Pqjt+WiO
- 本とかCDは、メール便で梱包費込み送料200円てのをちらほら見かけるな。
安いというメール便のメリットを無駄にしとる
- 810 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 09:43:09.30 ID:VM1cxOYY0
- また無料出品かよ
こっちにとっては有難迷惑
- 811 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 10:04:25.99 ID:R9c8joZy0
- 無料出品でいいと思うけど
いい加減複数出品取り締まってくれ
買い手にしてもストアの違反出品が多くて品物が探せない
- 812 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 10:06:30.08 ID:yMDE9Etv0
- >>811
複数出品って違反なの?
一人一個のみ出品可なんて規約ないだろw
- 813 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 10:17:46.32 ID:R9c8joZy0
- >>812
1オークションで複数個設定にしないといけない。
100個の在庫を一度に100画面で出すようなのは禁止。
- 814 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 10:19:32.21 ID:yMDE9Etv0
- >>813
ソースを頼む
- 815 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 10:23:07.18 ID:R9c8joZy0
- 面倒くせ。出品する時もわざわざ画面に出てくるだろ。読んでくれ。
- 816 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 10:27:34.23 ID:yMDE9Etv0
- >>815
出てこないよ。おまえさんの勘違いだろ
以下の行為は禁止されています
* 落札者の入金を商品調達に充当する目的での出品
* Yahoo!オークションが禁止している商品の出品
* その他の禁止行為
ニセモノの販売は監視されています
警察はもちろん権利者である多くのメーカーが知的財産権侵害品が出品されていないかを監視しています。
ブランドの模造品を出品したりテレビ番組の映像、パソコンソフトなどを無断でコピーして出品することは、商標法違反または著作権法違反となります。
実際に検挙された事例も多数ありますので、絶対に出品しないでください。
* 知的財産権保護ガイド
* 知的財産権保護プログラム登録団体一覧
- 817 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 10:28:48.55 ID:yMDE9Etv0
- 「100個の在庫を一度に100画面で出すようなのは禁止」にして欲しい気持ちはわかるが、
別に規約違反ではないよ。
- 818 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 10:48:30.24 ID:R9c8joZy0
- マジすか。かといってもう探す気もしねえ。
- 819 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 10:51:30.23 ID:7fQsZQs+0
- > * 落札者の入金を商品調達に充当する目的での出品
これって、ガイドラインを読むと禁止なんだけど、「受注生産品ならOK」
とあるんだよね。
これを盾にやりたい放題の中国人がいるからどうにかして欲しいわ。
- 820 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 10:55:45.30 ID:qZ87ZcIN0
- ガイドラインなんて読んでないだろw
- 821 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 11:00:57.68 ID:7fQsZQs+0
- 同じ商品を100個以上並べているストアはあるね。
ストアの商品がヒットしないように検索も出来るから、そうすると
ページ総数が全然違う。
こういうことしてるとストア除外で検索する人が増えて
ストアも損するんじゃないのかね。
- 822 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 11:30:00.68 ID:7fQsZQs+0
- >>820
確かにそう突っ込まれればその通りなんだけどねw
- 823 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 12:20:55.76 ID:8xsnAtRU0
- モバオクは出会い系に関係しそうなカテゴリでは自らダミーを大量に出品してる感じがする。
おかげでそのカテは完全に機能不全になってるな。
だったらそのカテゴリごとなくせばいいのにw
- 824 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 12:46:17.11 ID:PYbJWV4J0
- 今週の売り上げ、まだ100万行かないんだが
どうなってんだ?
どうやったら先月みたいに週250万売れるのやら???
なんか感触がわかんなくなってきた
純利益たったの50%程度の薄利多売でやってんのに
おまいら買ってくれよ
- 825 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 12:53:15.50 ID:o96h/4cv0
- あほか
全然おもろないわ
- 826 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 14:29:42.06 ID:wa4wduPpP
- >>808
もう出品数の維持以外何やっていいか思い浮かばないんだろうな
- 827 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 14:51:14.30 ID:YWO2YSrn0
- プレミアム会員費無料
完全補償
宣伝
↑やれ
- 828 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 15:47:46.28 ID:MtuRfyt10
- 3連休で利益30万無理そうだな
- 829 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 16:07:12.59 ID:lhNA2lNw0
- >>828
そんなに儲けるつもりかよ
すげー
- 830 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 16:33:19.57 ID:DXt73D9IP
- プレミアム会員費が高いからなぁ
100円くらいならかなり増えるんじゃね
- 831 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 17:32:31.57 ID:0Pqjt+WiO
- 今日は未だに一件も売れねえ。
こんなのは久し振りだよ、こりゃ今日の売り上げは悲惨な事になりそうだ
- 832 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 18:48:21.39 ID:yMDE9Etv0
- しかしまあ、貧乏臭いスレだなw
- 833 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 18:55:15.74 ID:wa4wduPpP
- ショボい?私は今月128000円の儲けですよ
ハゲ、モバオク、尼全て併せてです
このスレに相応しくない額かか判りませんが
- 834 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 19:45:37.12 ID:MiulXCkM0
- 禿オクも民主党政権に似てるな
国民の声が全く届かない点で
- 835 :ぴぴ :2011/09/23(金) 19:58:46.83 ID:R/s/5OM40
- >>832
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
- 836 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 19:59:29.15 ID:wa4wduPpP
- いや自民党だって同じだよ、もはや政治に頼る時代じゃないのかもな
それぞれ個人個人が与えられた武器で何とかしろって事なのかもね
- 837 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 20:11:48.09 ID:o96h/4cv0
- 新党でも作るか
とりあえず名前は「ニー党」でどうだ?
- 838 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 20:32:37.76 ID:AZ2eWtAp0
- 今月はそこそこ売れてたから、なかなか売れずに値下げしてた商品を
強気に値上げして再出品したら普通に売れた
やっぱ心の余裕とタイミングが重要だね
乞食ウォッチに屈せず頑張って良かった
- 839 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 20:56:50.64 ID:YpPsXoeSO
- 需要の無い時期に値下げしても自殺行為だからな。
無理やり売っても金にならん。
- 840 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 20:58:47.50 ID:/6eQFJ3j0
- また自動車とバイクの無料(ry
アクセスとウォッチと質問は有るけど入札はまだ無いな
ギリギリまで入札しないつもりかよw
俺が買う時は残り3日から入札してんのにな、貧乏人はこれだから困る
- 841 :名無しさん(新規):2011/09/23(金) 21:53:58.11 ID:kSlB/lBE0
- >>837
政党つくる金がない
供託金もない
選挙活動の資金もない
おわり
- 842 :名無しさん(新規):2011/09/24(土) 00:09:47.09 ID:8Zodni7L0
- ここ2日間で正直売れるとは思ってなかったもの2つが落札きた。
休みに入るとそういうのを探す人も増えるのかな
- 843 :名無しさん(新規):2011/09/24(土) 00:14:57.54 ID:NJoqMTl/0
- パラパラとはくるね、安いもんばっかだけど
猛暑がいかに人の行動を阻害するか証明されたな
- 844 :名無しさん(新規):2011/09/24(土) 00:15:28.98 ID:0e4vBlGV0
- また出品無料キャンペーンかよww
本当出品増やせばいいってもんでもないだろw
- 845 :ぴぴ :2011/09/24(土) 00:24:47.23 ID:IF8vTtjq0
- >>844
ヤフオク出品システム料金【無料日】待望スレ146
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1315853012/
ヤフオク出品システム料金無料日をエロチックに待望スレ145
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1313622129/
- 846 :名無しさん(新規):2011/09/24(土) 09:13:31.42 ID:+RND8Pmu0
- 年中秋冬向きの物を出しているんだけど、震災直後や真夏よりも
売れないって何なの。
- 847 :名無しさん(新規):2011/09/24(土) 10:17:58.37 ID:74EDGPB+0
- 普通は季節物ってその前の季節に一番売れるもんじゃないの
- 848 :名無しさん(新規):2011/09/24(土) 10:22:45.31 ID:q0P6uDDQO
- >>847
直前になるまで買い控えるケチンボさんもいるから売れないことはないよ
- 849 :名無しさん(新規):2011/09/24(土) 10:45:47.06 ID:vCSMAJKP0
- 服なんか分かり易いよね
ブランド物のポロシャツを2万ぐらいで売ってる人がいて
自分は8月中に同じ物を1万6千でさばいた
2万で売ってたその人は今1万にまで下げてたけどまだ売れ残ってる
強欲過ぎるのも損するよ
2011シーズンの新作だったから来年になったら微妙になるし
- 850 :名無しさん(新規):2011/09/24(土) 11:27:41.79 ID:jdIKQseI0
- それってもともといくらなの?
- 851 :名無しさん(新規):2011/09/24(土) 13:36:28.36 ID:Ig0zqi0k0
- 仕入れ値59,500円を60,000円で売った
引越し前で儲けより在庫を捌くことが重要だ
- 852 :名無しさん(新規):2011/09/24(土) 13:39:29.97 ID:NPuW2FUl0
- >>850
店によるけど定価は2万
自分はセールの時に定価の半額で手に入れてた
- 853 :名無しさん(新規):2011/09/24(土) 17:46:34.30 ID:SUzpikZB0
- やっぱり、古本は厳しいな。
ヤンマガとかサンデーとかどうやったら売れるの?
売れるコツとかあったら
kwsk
- 854 :名無しさん(新規):2011/09/24(土) 18:08:32.71 ID:OEhayF8Q0
- 本日の出品作業終了
残り物を爆安で出して処分するわ
無料出品が効いてる間に主力を出すかっつのw
- 855 :名無しさん(新規):2011/09/24(土) 19:12:14.58 ID:8TWMzSWE0
- >>853
コツはやっぱり気長にチリ紙交換の軽トラを待つことじゃないかな
- 856 :名無しさん(新規):2011/09/24(土) 19:18:44.57 ID:SUzpikZB0
- やっぱ、ちり紙交換か。
昔は、マガジン一冊300円くらいで入札来たもんだけどなぁ(;´Д`)
- 857 :名無しさん(新規):2011/09/24(土) 20:09:43.08 ID:jdIKQseI0
- >>852
じゃあ強欲すぎるってのは言いすぎかと。
むしろ半額で買って1万6千でさばいたとかって
2ちゃんで威張るあなたの方が。。。
- 858 :名無しさん(新規):2011/09/24(土) 21:13:59.54 ID:tY8ASfV40
- いや〜
すばらしいアクセス数です
まったく売れる気がしません
- 859 :名無しさん(新規):2011/09/24(土) 21:58:36.22 ID:BeUoop7K0
- 同じく
アクセス0が結構ある
- 860 :名無しさん(新規):2011/09/24(土) 22:30:23.39 ID:KU8xJJhC0
- もうやめたら?時間の無駄では?
- 861 :名無しさん(新規):2011/09/24(土) 23:13:12.48 ID:tY8ASfV40
- 時間の無駄ではないが
プレミアム会員費の無駄
- 862 :名無しさん(新規):2011/09/24(土) 23:28:14.74 ID:jdIKQseI0
- 無料出品の回転寿司だらけです
- 863 :名無しさん(新規):2011/09/24(土) 23:37:31.07 ID:SzRWsd7x0
- >>857
いや、別に威張ってないんですけど…
半額で買えたのはたまたまだし、運よく店に出向いた時に買えたわけだからそれは自分の手柄みたいなもんでしょ
それに半額で買えた商品を馬鹿正直に最初から半額で出品するわけないし
- 864 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 01:05:01.77 ID:Vkf5EHR30
- もう、誰も見ていない。
ヤフオク辞めますか?
人間辞めますか?
- 865 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 01:35:55.94 ID:L1sY/NEl0
- >>863
あなたとは一度ケンカする必要がありそうですね
- 866 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 02:00:35.37 ID:AZq+wTHL0
- こんなに売れなくて苛立っているスレで、まんまと売れて利益が出たというヤツが歓迎されるわけないわなw
- 867 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 03:04:48.93 ID:CPbQpbHbO
- 「私のは売れましたけど〜♪ あなた達のは売れませんね〜♪」ってか。
喧嘩売ってるだけじゃねーかw
- 868 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 07:46:33.85 ID:HbABiG2r0
- 妬まないで情報交換してこうや、
そう簡単にはやめられないこの極道、まだまだ道はあるさ
- 869 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 08:07:50.36 ID:DwUmPVBI0
- 良い仕入れさえできればいつまでもやってけるが
俺は金鉱を失ってしまった
現在は他の収入を得る方法の開拓に躍起だよ必死だよ
- 870 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 08:12:25.49 ID:0n8hrTY40
- >>863
他人を「強欲すぎる」とまで言うが
よくよく聞いてみたらあなたの方が強欲でしたw
- 871 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 09:38:12.39 ID:kOTwYhKG0
- >>853
週刊雑誌とか誰が買うんだろ?と思ってしまう俺がいる。
ある特定アイドルのグラビアとか特定の漫画作品とか、
ピンポイントの売りがあるのなら、まだ需要もあるのだろうけど。
- 872 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 11:50:51.12 ID:hNdT1uX00
- >>871
>週刊雑誌とか誰が買うんだろ?と思ってしまう俺がいる。
そう思うのが普通。
単行本ならまだしも週刊誌の古本なんて売れるわけない。
ヤフオクの黎明期には評価稼ぎに買うやつもいたかもしれんが、今は絶対無理。
- 873 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 12:14:12.44 ID:ByKcHr990
- おいおい、誰か入札してやれよ。
定価の3倍で転売しようしてたのに誰にも相手にされず、定価の2.5倍にしやがったぞ。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h153887935
↓
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r81983250
- 874 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 12:15:51.05 ID:AvfJt0e70
- 売れないからって出品者スレで宣伝すんなよ
- 875 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 12:22:35.54 ID:8Gp2NfXL0
- お金ない人ばかりなのに宣伝されても買えねえっす!
- 876 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 12:55:40.31 ID:HJsCgA4H0
- >>873
タヒねよゴミ屑
- 877 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 15:13:10.90 ID:7V6sKKP9O
- 週刊誌でも、例えばゲーム雑誌とかの資料性のあるやつは売れるけどな。
漫画週刊誌も、70年代物とかなら、単行本が絶版だったりするから価値は
ある。
最近のはゴミ。あと20年寝かせても売れないから素直に捨てろ。
- 878 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 15:17:21.78 ID:AZq+wTHL0
- しかしまあ、古雑誌が売れていた過去のヤフオクが異常だっただけで、
そんなもの売れないほうが普通のこと。
- 879 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 15:35:52.92 ID:VbYy8T6t0
- ほとんど売れねーから
値段を下げて送料を上げてやったw
誰か騙されてくりゃれ
- 880 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 15:54:58.72 ID:AtK1OnG6O
- お金がないから買い物しなくなったのと同時に
過去にヤフオク利用して不満・不愉快な思いして去っていった人達もいるよね。
それでも残って売ってる連中だもの、そんなカスに金を落とす奴いないって
- 881 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 16:33:09.59 ID:54z6QKFY0
- んでぃ
- 882 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 16:54:21.88 ID:HbABiG2r0
- >>879
いや最近は送料込みでしっかり計算されてると思うよ
だから漏れは1cm厚ギリギリのメール便のを160円って設定するくらいしか出来ない
その80円の利益ってのがもう天にも昇る快感でなw
あ書いてて虚しくなった
- 883 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 17:44:46.40 ID:mnOh/xIi0
- なんか今月異常だよな、前年比20%くらいマイナスかも
- 884 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 18:11:55.66 ID:ftLGkjak0
- >>880
残っている連中は確かに金を落とさない
今買ってくれてるのは新規さんとか評価1ケタのひとが多い
- 885 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 18:14:31.73 ID:SNT5j+2I0
- >>882
気になったんだけど、相手に金額ってばれないの?
- 886 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 18:37:13.93 ID:ht0FGh8P0
- それはブコフで100円で買ってきた本をアマゾンで1円出品して
定額送料との差額の100円そこらを利益にするという使い古された古の乞食商法で・・・・
一時期有名になりすぎてカゴ蹴って徘徊する乞食が退去して訪れ、ブコフから100円コーナーが軒並み消えた
そういえばせどりスレの乞食共は今どうなってんのかね
- 887 : 【東電 64.9 %】 :2011/09/25(日) 18:43:05.22 ID:E/Zg2gbv0
- >>886
それマジかwww
- 888 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 18:45:39.74 ID:MaJPclN/0
- 今更・・・
- 889 : 【東電 64.9 %】 :2011/09/25(日) 18:48:08.05 ID:E/Zg2gbv0
- 本当らしいなwww
生まれた星悪すぎwww
- 890 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 18:50:12.69 ID:HbABiG2r0
- >>885
コンビニだと貼りつけ票には記載されなかったと思う
コンビニは厚みに厳しいからそれを見越した設定だと言う前提、
実際にオーバーしちゃうこともあるしw
んなくらいはいいでしょ、送料ボッタ業者の足元にも及ばないし
- 891 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 18:52:28.66 ID:TwycDPjQ0
- 売れねーと思ったら立て続けに入札二件
こんなもんだな
- 892 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 19:18:45.98 ID:4vPDeTbwO
- 入札コネー
- 893 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 19:48:34.75 ID:5rmEGOnaP
- 今日はダメだ、リーマンの友人は3連休、先週は5連休で
もう休み疲れたとか言ってた。自分はチマチマ作業を今日もしてる
給料は友人の方が当然上だろうし、貧乏暇無しってほんと実感だわ
- 894 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 20:11:40.78 ID:8Gp2NfXL0
- 3月以降100回以上は取引してるけど何故か一回も東北の人に落札されていない
以前は2割位東北の人との取引が有ったからお得意先を失ったのは非常に痛い
- 895 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 20:21:47.85 ID:dx0OckG30
- >>894
そうか?
自分は、被災地ど真ん中の人と10回くらい取引してるぞ。
- 896 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 21:12:26.76 ID:HbABiG2r0
- 震災直後に南相馬市からも南三陸町からも入札きたよw
- 897 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 21:30:28.65 ID:MaJPclN/0
- どうでもよい
- 898 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 21:57:57.25 ID:P5CA/8vw0
- アクセスがないっすなあ
- 899 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 22:09:06.28 ID:MaJPclN/0
- 売れねーし、重てーし
最悪だな
- 900 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 23:25:29.11 ID:vt+gvugT0
- >>896
俺も南相馬市から確か5月か6月に落札された
オークションなんてやってて大丈夫か?と思ったよ
- 901 :名無しさん(新規):2011/09/25(日) 23:54:29.16 ID:PBcpMPL20
- 今日の利ザヤ10万
- 902 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 00:22:38.29 ID:Pohh8tKqP
- ヨウツベで当時津波の動画観てたから、その近辺の人と
取引あるとどうも気になっちゃうよ、俺も2ヶ月前に南相馬市の人
にゲーム落札されて、何も聞かずに支援物資(オマケ)だけ付けたら
あとでお礼のメール来て、3階で自分は大丈夫だったけど
津波でMYスクーターが流されたって言ってたna
- 903 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 01:02:37.47 ID:YyhxbPrj0
- 今月悲惨だった 心が死にかけた・・・・・
なんとか売りから仕入れに切り替えて輸入しまくった
来月売れなかったらニュートリノになってる
- 904 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 01:59:17.28 ID:BqGLsdWH0
- 地震で家が流されたとか言ってて住所見たら岩手だからたわ言いってんじゃねえと思ったら
仮設避難住宅だった
- 905 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 02:03:04.30 ID:h4y/cvVj0
- いわき市と南相馬市なら取引があったな
津波が届かなかった地帯はわりと平穏のようで
- 906 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 06:11:40.29 ID:bwtXXf+t0
- アクセスがねぇ〜
売れねぇ〜
会費が払えねぇ〜
オークションになってねぇ〜
- 907 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 06:42:44.56 ID:EMymL+jk0
- >>906
吉幾三乙
- 908 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 06:58:42.00 ID:17tLgzK20
- 昨夜の激重事件のせいで入札1で終了した品多数
相場相応でスタートさせてたから良かった
逆に落札側としては大儲けしちまったので結果的にはプラスだが
- 909 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 07:45:12.49 ID:95YHrARE0
- しかしなぜこれだけ売れなくなってしまったんだ・・・
景気はどこの店でも同じわけだから、オークション側の問題がありすぎる気がする。
- 910 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 07:47:19.31 ID:3X6e1XZCP
- 被災地の人に学習書籍を落札された。
ちょっと割引してあげないといけないかなぁなんて思ってしまった。
大した額じゃないんだけどね。
- 911 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 08:03:26.35 ID:UuUqXIlY0
- >>909
まずいらないのがDQNストア、安くもないのに同じ商品並べて邪魔。
ストアの癖に悪評が多すぎる。
少し安い程度ならオクで神経使って買うよりネットショップや店で
普通に買った方がいい。
今はどこで買っても安いからね当分駄目だろう。
落札者も身分確認して新規保証&5000円以上の落札も無料にすべき。
このまま行くと先細りして終わると思う。
- 912 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 09:54:15.82 ID:odTlZxY80
- >>909
どこの店も売れてないんだよ
特にオクなんて余った金でやるもんだから、景気が悪くなると真っ先に売れなくなる
- 913 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 10:43:51.30 ID:3X6e1XZCP
- オークションでしか買えないもの(レアもの)以外は使うメリットないからなぁ
中古だって中古ショップいっぱいあるし
- 914 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 11:50:15.43 ID:uvPg2L4L0
- 震災後、オレは4回被災地の人が落札されたお(・ω・)
オレも震災前は2割程度が東北の人達だったから、痛いお…
でも…もっと怖いのは圧倒的に取引回数が多い東京や神奈川や大阪の人からの入札が無くなる事だお…
もし大震災なんて来たら(..)福岡と広島は元から落札者が少ないから、別にどうでもいいお☆
- 915 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 12:30:01.23 ID:prAWamqR0
- 確かに東京や神奈川に直下型なんか来た日にはもうオクは駄目だね
あと愛知や関西も取引多いんだよなぁ、九州や北海道は元からどうでもいい所
- 916 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 12:42:00.66 ID:DbStJB7oO
- >>915
九州人のちゃんとした買い物先は韓国だよ
こっちも関東とかは汚染のイメージあるから相手にしてないと思う
- 917 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 13:24:16.84 ID:k0K4yOTP0
- セルフスタンドで給油してるレクサスってみっともないよねw
- 918 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 14:04:45.03 ID:3X6e1XZCP
- ストアの大量ゴミ出品なんとかならないのかね
オークション形式でもないストア優先って糞すぎるな
- 919 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 14:13:59.65 ID:5a2Ghrco0
- ストアの大量出品がうざいから
もう検索の時に全部ストア除外してるわ。
あと、出品物の前にだらだら他商品の広告乗せるストアもうざー。
出品方法まで中国臭い。
でもそういうのが好き、そんなストアも安けりゃおkって人が
この日本に大量にいるんだろうな。鬱だわ。
- 920 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 14:57:39.08 ID:MDn3TFoa0
- 胡散臭いストアに嫌気をさして
ヤフオクから遠ざかった人が多いからなー
- 921 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 15:19:22.66 ID:67rJuUa40
- はぁーー売れない〜?だからもっと安くすれば売れるだろ〜(笑)
- 922 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 17:06:49.83 ID:oJKq5Piw0
- 土砂ダム下流に住んでいる人から落札した時はちょっとガクブルしてたw
無事届いたから良かったけど。
- 923 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 17:25:55.58 ID:Pohh8tKqP
- 新規には出来るだけ優しくしてる。誰でも最初の印象って大事だからな、
新規「初めてだけど安心して取引出来ました。親切に本当にありがとうございました」
って書いてきて、履歴見たらその後もコンスタントにオク利用してるみたい。
まぁ俺とはソレきりなんだけどw、皆もその後につながると思うからメンドイ
だろうけど親切にしてやってくれ、小さなことからコツコツとだ!
- 924 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 17:40:45.43 ID:mdrKUhGm0
- 震災後人の心理が大きく変化したんだよ、
売れ筋のモノはちゃんと売れることを確信したが、
適当なモノはもはや破格でしか売れない
商材のラインナップを再考することだ
仕入れも本気になって色々回って確実に売れる・儲かるものを探す
これしかない
- 925 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 17:41:57.00 ID:5a2Ghrco0
- 新規IDで「初めてなので優しくしてね」と言いつつ
2ちゃんで晒してたり
即決するやいなや「非常に悪い」の評価で
う〇こう〇こ書くような奴もいるので
ご新規さんには優しくなんて、とてもそんな事他人に勧められませんね。
本ID持ってて、汚れ上等の別IDを持ってる人間なんかどっさりいるんだよ。
むしろ
人間は裏表あるから「知らない人」には用心するにこしたことはないよと言いたい。
- 926 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 18:10:52.63 ID:3X6e1XZCP
- 新規IDなんて御免だなぁ
厄介な事ばっかりだし、スムーズにいかないし…
最悪新規をいいことに都合の悪いことは知らないふりするからなぁ
- 927 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 18:20:28.84 ID:DbStJB7oO
- プロ新規しかいないよ
- 928 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 18:23:33.81 ID:3X6e1XZCP
- 嵐用の新規が一番うざいな
落札→連絡やりとり遅い→落札手数料がかかる20日すぎてキャンセル
- 929 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 18:29:18.49 ID:Pohh8tKqP
- 何でも初めてやる人いっぱいいるじゃん、俺だって
ID焦がしちゃって何時も新規の人と本当に新規の人の違いくらい判るよ
運営に期待できない現状、一人ひとりが出品者として初心者をオクに呼び込む
努力を忘れちゃダメだよ、被災者に優しくする感じでみんな頼むよ、俺はヤダけどさ←ウソw
- 930 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 18:42:47.09 ID:5a2Ghrco0
- >ID焦がしちゃって何時も新規の人と本当に新規の人の違いくらい判るよ
電波なお花畑もいいが現実的ではない。
オクをいい感じにしようってんなら
悪い出品者・落札者を潰す方が早いし有効。
- 931 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 18:56:28.65 ID:Pohh8tKqP
- >悪い出品者・落札者を潰す方が早いし有効。
自分ルールを押しつけて従わないとすぐBL逝き、
クレーマーの発想だ。この考え方に明るい未来はない!
何時も誰かと闘ってるだろ?オクは闘うところではないぞ!
自分はお花畑でも4桁の出品者だ、
- 932 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 19:13:27.81 ID:3X6e1XZCP
- >>931
お前気持ちわるいよ
930に同意だな
傍から見れば決めつけているのは931のほうで、マイルールおしつけてるのはお前じゃないかw
- 933 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 19:37:56.34 ID:Pohh8tKqP
- 初心者には親切にしてやれ!が気持ち悪いってw・・
新規が知らないのを理由に冷たくされたらもう参加したくなくなるのが
当たり前じゃん。ここは正論が通用しないのか!?
少なくとも短いやり取りで「悪い落札者」と決め付ける方がおかしいし
どうせ現状売れてないなら考え方も変えたっていいだろうよ、
- 934 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 19:52:53.90 ID:5a2Ghrco0
- >>925なんか瞬時に悪い落札者って分かるんだがな。
新規IDが初心者で善人とは限りませんよっていうね、
それだけのことですよ。
話がズレてるよ。
- 935 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 19:55:34.35 ID:5a2Ghrco0
- >>933
俺2ちゃん初心者だからよく分かんないんだけど、
ちょっとここに933さんの本名と住所晒してみてよ。
短いやり取りで「悪い2ちゃん利用者」と決め付けないでよっ!?
- 936 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 20:03:24.27 ID:prAWamqR0
- そもそも悪戯目的の新規が入札してくる人って
普段から周りの相場無視した安売り等して他の出品者から恨み買ってるんじゃないの?
700以上取引して今までにそんな新規に入札された事は一回しかないんだけどな
- 937 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 20:09:43.18 ID:5a2Ghrco0
- >普段から周りの相場無視した安売り等して他の出品者から恨み買ってるんじゃないの?
・・・何が言いたいかよく分からんが、
安く出品してる人を邪魔するために新規IDとっていたずら入札する方が悪くね?
停止中のIDの評価なんか見ると分かるけど、
蓋開けてみると大体次々大量にやってるよ。マイナス二桁とかね。
愉快犯が多い。
- 938 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 20:15:21.80 ID:uPLRT1jP0
- スレ違いも甚だしい
新規の話は下へ逝け!
★新規の奴と取引したくないんだけど★…25本目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1278599112/
新規と取引したいんだけど・・・
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1192985602/
- 939 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 20:18:36.15 ID:mLdh/sqXO
- 俺はかれこれ10年オクやって取引は2マソ超えたが、実際悪戯や妨害目的の
偽新規はほんの一握りだな。
リアル新規は実際手間かかるが、こんだけオク参加人口が減ってる現状、
敷居が高いと感じさせちゃいかんなとは思うな。
甘やかしはしないが、気軽に出来るもんだなと思ってちょくちょく落札して
欲しいからな
- 940 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 20:32:06.93 ID:prAWamqR0
- >>937
安売りは一つの例えで言っただけ
何度も悪戯入札される人は自分にも問題があるんじゃないかって事
- 941 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 20:45:38.97 ID:3X6e1XZCP
- 新規が落札するような安物ならいいだろうけど、高額出品物だと怖くて嫌なんだよ
俺のは10万円以下のがほとんどないから、ドタキャンで落札手数料とかも半端じゃない
最近は中国人の落札者が多くて冷や冷やする(でも凄い金持ちおおいんだなあっちの人は)
- 942 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 20:47:07.93 ID:3+JdW1180
- 逆恨みとしか言いようのない最低な嫌がらせを喩えで出すことないじゃんかw他になかったのかよw
それはさておき、嫌がらせを愛好する人間のクズの目に留まった人にも原因があるというのはあんまり賛同できないなあ。
義憤なら嫌がらせという最低の手法はとらないだろう。大勢にサイト作られて糾弾されたりなら原因があるというのもわかるけどさ。
- 943 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 20:53:58.54 ID:3X6e1XZCP
- 同業者(同系列出品者の副アカ)だと思うけどな 嫌がらせ
- 944 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 20:55:17.99 ID:LHXHOhN/0
- まじストア出品やめてほしい、
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c293242712
とか違法の上にそんなに売れるもんじゃないのに出しまくってうざい。
モバオクみたいに取り締まって欲しい。
- 945 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 21:26:47.97 ID:mdrKUhGm0
- >>944
十個くらいならまだ可愛い方じゃんw
何ページも跨ぐ出品者もいる
- 946 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 22:08:13.08 ID:Pohh8tKqP
- >>935
?オマエの自尊心でも傷つけたか?それとも愉快犯か?
部屋を整理してクソ在庫をさっさとゴミの日出品しろよ
>>939
仰るとおり。さすが仙人!
- 947 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 22:11:10.85 ID:3X6e1XZCP
- と顔を真っ赤にして必死に仲間探しをしています
- 948 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 22:19:07.14 ID:mdrKUhGm0
- 業者で不思議なのが、デジカメとかPCや家電の新品で、
相場より遥かに高い定価近くで売ってるような奴、
注文来てから発注にしても「それ100%売れませんから!」って言ってやりたい
あれ邪魔なだけ、無駄だよなー商才無いっつうか
- 949 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 22:20:24.22 ID:Pohh8tKqP
- 顔真っ赤ってお子ちゃまかよ、クズへの反論は嗜みだろw、どういうわけか
売れてなくて取引実績もない奴ほど上から目線なんだよ、939辺りの意見なら素直に聞けるがな
- 950 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 22:29:21.02 ID:3X6e1XZCP
- 取引実績ってな、ゴミ沢山売るのと 高額なもの1品売るのは違うんだぜ
貧乏人と一緒にするなよ
- 951 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 23:22:30.99 ID:Pohh8tKqP
- ↑
と顔を真っ赤にして必死に訴えています。
解かった!オマエだけは別idで吊り上げやっても許そうw
- 952 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 23:28:41.00 ID:O9SeuKiY0
- 雑誌の話題出たから便乗するけど、ファミコン通信の1987−1988年
持ってるから時々見るけど面白い。でも付録捨てたのが惜しまれる。付録+
約50冊なら今の相場低迷状態でも3万は期待できたのに。
- 953 :名無しさん(新規):2011/09/26(月) 23:48:41.17 ID:h/9dbc7h0
- セドリ
セドリャー
セドリスト
- 954 :名無しさん(新規):2011/09/27(火) 08:11:17.50 ID:4nELH5el0
- 捕らぬ狸の皮算用
- 955 :名無しさん(新規):2011/09/27(火) 11:26:22.03 ID:NEMqa4Mq0
- ID:Pohh8tKqP
お花畑ってすぐに化けの皮がはがれるなw
お前その辺り誰からも見透かされてるから最初から
「怖えーよw」って言われるんだよw
- 956 :名無しさん(新規):2011/09/27(火) 13:03:33.56 ID:Uc5ALibNP
- ↑
昨日の0時で話終ってんじゃボケ!こっちは発送で忙しいんじゃ
まとめて6個口+個別3点、1点保留、今日は大量じゃオマエの相手してられん
取引関係の話はせいぜい評価が500前後逝ってからにしてくれ、それまで売れネーとか叫んでろw
- 957 :名無しさん(新規):2011/09/27(火) 16:06:28.82 ID:b3Eixu/Q0
- >>954
>>952のことなら「捕らぬ」じゃないだろ?「捕った」狸じゃね?
- 958 :名無しさん(新規):2011/09/27(火) 16:07:12.26 ID:FNUcxzXc0
- 売れることは売れるんだが、以前みたいな高額で落札されることはなくなった。
- 959 :名無しさん(新規):2011/09/27(火) 16:55:05.44 ID:tkI2rJ3E0
- >>957
付録があれば高値で売れただろうにというただの目算だから、捕らぬであってると思う
- 960 :名無しさん(新規):2011/09/27(火) 17:06:21.21 ID:NEMqa4Mq0
- >>956
何かはしゃぐおっさんなんだな
- 961 :名無しさん(新規):2011/09/27(火) 19:24:11.33 ID:2VMMMfZh0
- 28日はヤフオク誕生日、ありがとう12周年
ww
- 962 :名無しさん(新規):2011/09/27(火) 19:59:05.88 ID:WOyLarEt0
- ヤフ店の日が今回糞だったけどオク誕やるのかな?
- 963 :名無しさん(新規):2011/09/27(火) 20:09:52.19 ID:pcV3wdah0
- なんか今月異常に売れないよな
投売りをすりゃそりゃ売れるけどそれは売れるとは言わないし
- 964 :名無しさん(新規):2011/09/27(火) 20:16:27.90 ID:daGu8u6L0
- >>962
例年だと何かサービスあるの?
- 965 :名無しさん(新規):2011/09/27(火) 20:28:51.18 ID:M6BKH9ox0
- ねーよ
- 966 :名無しさん(新規):2011/09/27(火) 20:47:16.45 ID:KsiDHLg60
- 来年このスレあると思う?懐疑的になってきたよ。
来年の春頃にサービス終了案内、夏で終了ってなるんじゃないかって
- 967 :名無しさん(新規):2011/09/27(火) 21:22:56.71 ID:X0KIQK6M0
- 本が全く売れないなー
- 968 :名無しさん(新規):2011/09/27(火) 22:07:34.25 ID:Xdg9UqF10
- 売れないな。前に売れたの今月の上旬だよorz
- 969 :名無しさん(新規):2011/09/27(火) 22:08:58.19 ID:xAMEljw6P
- 今月のあまりの売れなさに撤退を決めたけど在庫が捌けないから辞めるに辞めれん…
- 970 :名無しさん(新規):2011/09/27(火) 23:14:43.76 ID:H2IeZb480
- キツイ・・・変な汗がやばい
売れ無いことが怖いじゃなくてやる気が無くなってる自分が怖い
- 971 :名無しさん(新規):2011/09/27(火) 23:17:17.13 ID:WOyLarEt0
- オク誕でポイント祭りあったんだけど禿もきびしいんだろうな
ダニもそうだけど去年までとの違いがあからさますぎる
- 972 :名無しさん(新規):2011/09/27(火) 23:28:40.70 ID:tkI2rJ3E0
- >>966
ハゲの事だから、コストが収益を上回った時点でバッサリ切り捨てる可能性が高いな
- 973 :名無しさん(新規):2011/09/27(火) 23:43:28.79 ID:/H4yy4Uc0
- >>959
957の人は気付いて大人の対応してくれたけど、実は952は自慢
なんだな。w 我ながらキモイが5、60年代のおもちゃを扱う
カテゴリにその年代の人が大勢いるし。これは仕方が無い。
- 974 :名無しさん(新規):2011/09/27(火) 23:55:42.68 ID:553ES5aj0
- 次スレ
売れなすぎる・・・人生オワタ50年目\(^o^)/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1317135332/
- 975 :名無しさん(新規):2011/09/28(水) 02:31:13.10 ID:U4wT0yis0
- 注目オプション付けてもアクセス5ってなんだよw
- 976 :名無しさん(新規):2011/09/28(水) 03:21:39.15 ID:8ZbBwjJk0
- ソフトバンクはauにiPhone取られて脂肪だからヤフオクで頑張らないといけないのにな
- 977 :名無しさん(新規):2011/09/28(水) 09:37:53.87 ID:Cg2Cb/LmO
- 入札がないのに入札と関係ないような「他の人がもっと安く出品しはじめてますよ」とか「説明の〜は誤字ですよね」という質問がやたら増えた
- 978 :名無しさん(新規):2011/09/28(水) 11:20:46.67 ID:GGPh1dwh0
- 同業ストアの嫌がらせ
- 979 :名無しさん(新規):2011/09/28(水) 14:14:22.29 ID:EyUaGI1V0
- ヤフオクはウンコ
- 980 :名無しさん(新規):2011/09/28(水) 15:35:26.00 ID:PBCOb2rC0
- ヤフオクに限らず何処もウンコだけどな
- 981 :名無しさん(新規):2011/09/28(水) 16:00:39.24 ID:8O8j2IIF0
- たまに売れてもな・・・
バックレ、基地外、説明読んで無い奴、住所間違ってて戻って来たり
無駄に疲れるわ・・・
- 982 :名無しさん(新規):2011/09/28(水) 19:00:29.09 ID:L1h2CJEp0
- やっぱり落札びよりだな
「コレクション整理」じゃなくて「中古品処分」って感じのものは安く手に入る
- 983 :名無しさん(新規):2011/09/28(水) 19:58:50.52 ID:xuGmsccO0
- 悪い・非常に悪い評価って、入札しようと考えてる側から見たとき、詐欺系じゃなきゃあんんま気にしないモンかな?
普通に十以上悪い評価有るのも取引してるし・・・
- 984 :名無しさん(新規):2011/09/28(水) 21:10:17.11 ID:yIHhM2cT0
- >>983
次点落札者を繰り上げなかったから悪い評価がついた人もいるよ。
自分もその一人だが。
- 985 :名無しさん(新規):2011/09/28(水) 22:29:28.16 ID:wiRija7N0
- >>983
気にしない。相手がキチガイとか多いし。
でも確かに詐欺系はアウト。
送料が実際よりかなり高いとか
商品がボロボロとか。
ある程度評価があれば大丈夫なんだなと思う。
- 986 :名無しさん(新規):2011/09/28(水) 23:22:57.17 ID:8XzJVSE40
- あまりのアクセスの無さに
笑うしかない
- 987 :名無しさん(新規):2011/09/28(水) 23:29:37.40 ID:VzqMjOAm0
- おまえら、何売ってんの?
俺は普通に売れてるけどな。
もちろん以前ほど値段は上がらないが、それなりに売れるだろ。
- 988 :名無しさん(新規):2011/09/28(水) 23:51:39.12 ID:oS9wZH2L0
- 売れると思って1円出品したら1円のまま1時間切った \(^o^)/
- 989 :名無しさん(新規):2011/09/28(水) 23:54:53.94 ID:oS9wZH2L0
- ここから強烈な競り合いが起こると信じて注目のオークション入れてみるか・・・
けど恥の上塗りになりそう・・・
- 990 :名無しさん(新規):2011/09/29(木) 00:20:23.29 ID:Mv/7miFa0
- >>989たぶん31円ぐらいで終わるよ
俺も31円だったし
- 991 :名無しさん(新規):2011/09/29(木) 00:43:22.39 ID:TdVUCPjR0
- >>990
1円でオワタ\(^o^)/
- 992 :名無しさん(新規):2011/09/29(木) 00:46:55.68 ID:IasKD3Pr0
- 無茶しやがって・・・ (AA略
- 993 :名無しさん(新規):2011/09/29(木) 02:49:53.98 ID:a1AQ3ITbO
- 1円や100円で回転してるのをよく見かける。
悲しくならないんだろうか?
ある意味尊敬できるわ。
- 994 :名無しさん(新規):2011/09/29(木) 03:21:28.80 ID:am3XLF9Z0
- >>987
禿同
以前と比べてそんなに悪いか?
さすがに震災直後は影響あったけど
- 995 :名無しさん(新規):2011/09/29(木) 03:25:58.59 ID:ohzS0Ta50
- >>987
人に何売ってるのか聞くならまず自分が何売ってるのか言えや
- 996 :名無しさん(新規):2011/09/29(木) 05:05:18.17 ID:yQbeXtMF0
- 夢
- 997 :名無しさん(新規):2011/09/29(木) 06:09:21.37 ID:XorncylkO
- Yahoo!って都道府県別の落札率ランキングでも作らないかな?
多分いまって東北地方から買う人かなり減ってるきがするんやけど
- 998 :名無しさん(新規):2011/09/29(木) 11:37:57.19 ID:gQJ/Pdm20
- 経済産業省が29日発表した8月の商業販売統計(速報)によると、小売業の販売額は10兆9480億円で、前年同月比2.6%減少した。減少は3カ月ぶり。
買い替え補助制度が終了する前の駆け込み需要が膨らんでいた昨年の反動で、自動車小売業の落ち込みが大きかった。月後半は暑さが和らいだため、エアコンや扇風機など節電関連の家電も伸び悩んだ。
自動車小売業の売り上げは18.8%減、家電など機械器具小売業は19.3%減と低調だった。
地上デジタル放送移行前の駆け込みで売れていたテレビや対応チューナーなどの売り上げが反動で減ったことも響いた。
大型小売店の販売額は1兆5573億円で、1.8%減少した。減少は2カ月ぶり。
百貨店では高級時計や宝飾品などに動きが見られたものの、クールビズ衣料の販売が一段落した。
前年に比べ気温が低かったことから、スーパーでは飲料やアイスなどの販売が伸び悩んだ。
ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E0EBE2E2958DE0EBE2EBE0E2E3E39790E0E2E2E2
(´・ω・`) おまいらなら今月くらいから酷く売れなくなったの実感してたよな。
- 999 :名無しさん(新規):2011/09/29(木) 13:41:03.57 ID:pZBMm4As0
- オクも連動してるからな
- 1000 :名無しさん(新規):2011/09/29(木) 13:50:28.28 ID:nem8Q2FG0
- 1000000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
206 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)